09/08/03 19:12:10 QqN1CVJd0
>>418
起動した時じゃなく、放置してしばらくしたら?
キャッシュの自動削除、ログに出てないか確認。
クォータの設定は?クォータはコンプリキャッシュを消すけど、削除されたものはlocalも?
クォータじゃなくキャッシュが削除されるのは↓
DLタブの初期化失敗はキャッシュが削除されたから。
自分で消した覚えが無いなら自動削除されてる。
キャッシュの自動削除はidxとの不整合から起きる
これは、Share終了時にモニタからはShareは消えてるが
実際は処理が完全に終わっていない(重い等)とか、
キャッシュを手動で消した場合。これはプラグインで消しても稀になる。
(密告(プラグイン)で消しても稀になる。)
他には、HDDが逝きかけてる。
消えたキャッシュは再度落とすしか戻る方法はないが
DLリストは消えたキー情報選択して(複数選択可)右クリ、キャッシュ再作成で戻る
これで戻らない物はDBも消えてるだろうから削除するしかない
↑を前提に、動作途中でも例えば処理が重くなったことなどから不具合が起きて
キャッシュが消えたと言う報告も過去にはあった。個人的な経験はない。