【コミック】自炊技術総合スレッド32冊目【書籍】at DOWNLOAD
【コミック】自炊技術総合スレッド32冊目【書籍】 - 暇つぶし2ch100:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/06/18 23:22:16 KmDOt6620
おもしろいコピペがあったら貼るスレinマ板part14
スレリンク(prog板:210番)

210 名前:仕様書無しさん[sage] 投稿日:2009/06/18(木) 15:24:41 ?2BP(1000)
150 :ツゲ(福岡県):2009/06/17(水) 00:37:19.75 ID:aTbrwPBt

RKBラジオ@福岡でひきこもり人生相談やってる
その中の内容の一つに
「息子が通販で漫画やCDを買っている(金はもちろん親持ち)」
「たまにタイトルと出版社を書いた紙を渡されて買いに走らされる」
「でもその漫画を読み終えるとすぐに「パソコンに入れる」などと言ってバラバラにしてしまう」

回答者
「漫画をバラバラにするというのは尋常じゃありません。
「パソコンに入れる」というのは現実世界とインターネットの世界が曖昧になっている傾向。
恐らくストレスと将来に対する不安から精神的恐慌状態に陥っています。
正直、領域外の事なのでカウンセラーに専門的な指導をしてもらうのをオススメします」

101:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/06/18 23:38:32 OazSTapA0
それ2年ぐらい前のだぜ?
ザニークールが姿を消した時に前後して流行りました。

102:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/06/19 00:20:21 8WGu1xBy0
>>101
ザニーとか懐かしいなw

103:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/06/19 16:17:54 re1FKugnO
話題ないね
もう槍尽くした

新しい事ないんかいな

104:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/06/19 21:46:01 dbf91mS70
新しい事は自分で探さないと。現状に満足してるならそれでいいとは思うけど。

ここでは全然話題に出ないけど、CS以降に実装されているスクリプト機能。
例えばこれを用いれば以前出てた画像2分割とか指定した文字列を付加したりディレクトリ指定したりして出力可能だよね。
このスクリプトの弱点は画素参照と書き換えに弱いところ。結局フィルタ作った方が早かったり。
ただしイベントマネージャと合わせて用いたら結構色んな事がまだまだ出来そうな気はする。

105:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/06/19 23:02:03 kDuQimvL0
アクションの処理時間が長くなりすぎて、流石に辛いので
写真屋を7から変えようと思うんだけど、アクションが軽くなるのはCS3以降ですよね?

後、複数のバージョンを使い分ける時、アクションを共有化しようと思ったら
アクションの保存→別バージョンで読み込みを一々やらないと無理?

106:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/06/19 23:24:44 T3E9wbU/0
CS3とCS4使うならどっち?

107:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/06/20 00:00:37 gFZpvxHH0
>>106
スペックによるだろ

108:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/06/20 01:35:39 GwVyEk2Q0
>>105
アクションの処理内容にもよる。
以前のレポではCS3が6.0よりもバッチ処理が速かったが、
かなり複雑なアクション組んでたので、アクション内容次第かと。
CS3は色んな機能があって結合とかやるなら入れておいて損はないと思うけど、
読み込み時間とかはCSより前のバージョンの方が早いので差し引くとそれほどの差でもない。
むしろ7から5,6に落とすのもありかもしれない。
取り敢えず入れて比較してみたら?

自分はアクションの共有はその方法以外は解らない。
ただし、必ずしも互換性が完璧とは限らないから部分的修正は必要な時もあるかと思う。

109:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/06/21 01:17:13 vfM5Qk4o0
迷うなら、今後のバージョンアップの事もあるからCS4でいいんじゃねーかのう

あと、しーやん、民主党嫌いも結構だが、
外国人参政権は公明も推進してるんだから
ミンスを売国奴呼ばわりすると自分の首を絞めるぞ

110:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/06/21 04:58:46 zwye3p210
該当スレかブログにでも書け

111:105
09/06/21 13:55:41 xnA/058O0
レスありがとうございます
共有化を簡易にする方法はやはり無いですか……
とりあえず、CS3か4を入れて比較してみることにします。

112:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/06/21 15:04:56 eF0wp1gbO
CS4は範囲全選択からの拡大や縮小ができなくなってるから、自炊には不向きかもね

113:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/06/21 15:16:07 po5e8az3P
いろんな意味で意味不明

114:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/06/21 15:18:48 c6TIpY3B0
>>112
「すべてを選択」から、カンバスサイズ外までの選択範囲拡大ができないというのはともかく、縮小もできないとは。
縮小しようとするとどうなるの?
あと、例えば「すべてを選択」を使わず、レイヤー複製→塗りつぶしホワイト→色域指定ハイライトにより
カンバス全体を選択した場合も、「選択範囲を変更」の拡大・縮小ともにできないの?

115:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/06/21 15:29:05 c6TIpY3B0
「CS4 選択範囲を変更 すべてを選択」でググったら出てきた。
URLリンク(forums.adobe.com)
「すべてを選択」からだと、「選択範囲を変更」は「境界線」以外グレーアウトするのか。
CS2までもそうだったとのことだが、気付かなかった。

116:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/06/21 15:29:48 eF0wp1gbO
>>114
できない。「境界線」しか操作できなくなる。
URLリンク(www1.axfc.net)

117:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/06/21 15:49:51 c6TIpY3B0
>>116
レスありがと。
「すべてを選択」を使わずに別の手段でカンバス全体を選択した場合もダメなのか。
では、すべてを選択→コピー→カンバスサイズ変更(相対、幅2pixel、高さ2pixel)→ペーストにより
左右上下に1pixelずつ余裕を作って作業するとか。

118:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/06/21 16:10:37 eF0wp1gbO
>>117
それは可能。
要は範囲の全部が選択された状態では、選択範囲の操作が制限されるって事らしい

119:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/06/21 16:48:15 c6TIpY3B0
上記の「Adobe Forums: CS4での“すべてを選択”後について」によると、
CS4の場合、選択範囲拡大・縮小時に選択範囲がカンバス端から剥がれないんだな。
アドビの言い分としては、>>117のようにすればCS3風にもできるんだから、
選択肢が増えた分いいだろというところか。

120:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/06/21 17:13:59 xnA/058O0
うお、縮小時に端に張り付かないのってCS3だけの仕様なの?CS全部だと思ってた……

張り付き前提のアクションを多用していて
個人的に7からバージョンアップする最大のネックだったから、この情報はありがたい

121:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/06/21 23:24:54 qHDC1G950
誰かForestあたり炊け
それかハッシュくれ
暗闇で読みたいので

122:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/06/24 19:06:17 T/wfGtit0
>>120
自分も知らなかった。。orz...
せめてそう言うのはバージョン仕様じゃなくてアップデートパッチにしてくれればいいのに。


123:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/06/25 00:11:14 /MjR3m1q0
neatimageのv6.0使用なんですが
一つのアクションの中で別々の設定で計2回実行しているんだけど
どうも時々設定の読み込みがうまく行われずに、どちらも同じ設定で実行される時があるみたいです
この現象の回避方法はあるでしょうか?

124:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/06/25 00:39:25 Ja4KOArx0
>>123
どちらも設定ファイルを2種類に分けて保存して、
アクション組む時にフルパスで読み込んでる?
毎回起きるのか、たまに起きるのかとか詳細も。

125:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/06/25 00:55:37 /MjR3m1q0
設定ファイルは分けてそれぞれ保存してあり
大体30~40に一回おかしい処理が起きてるみたいです

同じ画像とアクションでもう一度やり直せばちゃんと正常に処理されます

126:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/06/25 01:09:00 Ja4KOArx0
うーん、、NeatImageはメモリ使用方法にもバグがあるから、
パラメータ処理のバグの可能性を疑ってしまう・・・。
2種類のNIを同じアクションに入れて処理したことが無いので助言出来ず。

127:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/06/25 01:12:06 q8Tft4EG0
NIは実行されたようでされてないこととかもあるしな

128:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/06/25 07:10:25 rtXN6L6c0
NIのバージョンが上がった事による違いは処理速度くらい?

129:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/06/25 07:27:24 Ja4KOArx0
詳しい更新履歴はWhatsNew.txtに前メジャーバージョンのリリースから全部書かれてる。(それ以前はOHPで見られる)
最新版だとCS4に対応とか。

130:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/06/27 17:42:25 dqqzesMa0
【京都】宇治でコンビニ強盗、金権一容疑者を逮捕 店員に果物ナイフ突き付け現金奪う
スレリンク(dqnplus板)

131:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/06/29 23:28:35 VnwBUXCQ0
ほしゅ

132:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/07/03 13:17:25 ldaMWQwvO
フォトショップないからギンプ入れてみましたが
これかなり重いね
起動に5分かかった
セレD2.66 メモリ2G XPマシン

133:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/07/03 19:27:56 L6z3FStx0
             . ィ
.._ .......、._    _ /:/l!
 :~""''.>゙' "~ ,、、''‐'、|         _
゙、'、::::::ノ:::::::_,.-=.  _~:、         /_.}'':,
 ``、/:::::::::__....,._ `゙'Y' _.ェ-、....._ /_゙''i゙ノ、ノ
 ,.--l‐''"~..-_'.x-='"゙ー 、`'-、 ,:'  ノ゙ノブ
"   .!-'",/  `'-‐'') /\ `/ でノ-〈
 .-''~ >'゙::    ‐'"゙./  ヽ.,'   ~ / 
   //:::::       ',    /    ,:'゙

134:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/07/03 23:18:22 ldaMWQwvO
おいおい

ごじょうだんご

くらい言ってくれよ
さびしいじゃないか

135:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/07/03 23:54:00 yUJk6m0C0
>>132
マジレスするとキミのPCがおかしいと思う
WindowsMeという条件で起動時間
1分以内(うろ覚えなので敢えて多めに)なんだけど・・・

136:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/07/04 00:46:53 QRcfOih7O
マジで~

ソフト立ち上げてもしばらくCPU100% それが50%ぐらいに減るとギンプの表示がでてまたCPU100%になったら
しばらくしてレイヤー画面でるんだけど


ギンプ2だよ

137:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/07/04 01:01:21 knVmPg1a0
GIMPはフォントの数が多いと立ち上がりが遅い気がする

138:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/07/04 02:44:55 jB2LGb310
GIMP使うならLinux逝っとけ

139:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/07/04 14:44:57 ftH3CpSa0
レンタルコミックをきれいに自炊する方法を教えてください
ばらせないので押し付けできれいにやる方法でおねがいします

140:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/07/04 15:02:12 eGL20i7Y0
借り物を粗雑に扱うなよ

141:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/07/05 10:14:08 c370ySzT0
だいたい、「イラク人を殺しに行かせているのは日本人なんやで」
なんていう理屈が通るなら北朝鮮に日本人を拉致させたり核兵器開発
させたりしてるのは在日朝鮮人と朝日新聞的日本人ということになる

142:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/07/05 16:39:10 s8RfP1u5O
職人さん 今風の加工手順書新たに作成してホームページ公開してください

見習職人の館みたいなのでわかりやすく加工前と後で画像比較や解説あると
ものすごく助かります

PhotoShop使わないやり方でお願いします

143:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/07/05 17:03:27 sl8GtzNm0
再描画の多そうなそれなりに複雑なアクション使ってる人は
どの位のスペックのグラボ使ってるの?メモリ容量やバス幅が要?
最近は3Dのベンチばっかで参考にならない・・・

144:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/07/05 17:16:53 4RoJV/GL0
>>142
白飛ばし以外は、とりあえず自炊技術Wiki読め。
今風の白飛ばしは、写真屋必須。
分からないところがあったら、↓で。
【初めての】スキャン職人養成スレ 10【自炊】
スレリンク(download板)

145:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/07/05 19:31:46 nIw9IbjQ0
2~3世代前のCPUでアクション専用機とか作りたい場合の
速さ比較画像
URLリンク(www1.axfc.net)
パス:jisui

146:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/07/05 19:45:59 MUskzxEK0
1枚1分もかからなくても重いアクションなのか……

147:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/07/05 20:08:25 IgTNBxVY0
プレスコットなら余裕の110秒ですね。

148:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/07/05 20:14:59 4RoJV/GL0
>>145
使用したアクションはどんなの?

個人的には1ページ10秒以内で何とかしたいな。

149:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/07/05 20:30:26 R8RwNsZU0
そもそも重いアクションって何よ?ステップ数が多いとか?
重いフィルタというならならまだわかるが

150:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/07/05 20:53:52 Z9viwQJZ0
アクションは放置中にやるので、どれだけかかっても0と言う考えだな俺は
お陰でi7で@5分超えるブン投げアクションだけど

151:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/07/05 20:59:28 AM4G9kAf0
              ,..-─- 、
 わ          /. : : : : : : : : : \    わ  あ
 た           /.: : : : : ゆめ: : : : : ヽ   た  な
 し         ,!::: : : :,-…-…-ミ: : : : :',   し   た
 お          {゙ : : : :|.   中   |: : : : }  に  漫
 金        {:: : : : | ̄\ / ̄|: : : : }  く   画
 も   , 、      { : : : :|         |:: : : :!  れ  炊
 ら  ヽ ヽ.   _ .ヾ: :: :i, /一\ .| : : :ノ'  る   い
 い    }  >'´.-!、 ゞ:| ∫    ∫|ゞ‐′      て
 で    |    -!   \ー─一丿 \
 き   ノ    ,二!\   \___/   /`丶、 ,
 ル  ./\  /    \   /~ト、   /    l \
 ヨ   / 、 `ソ!      \/l::::|ハ/     l-7_ヽ
    /\  ,へi    ⊂ニ''ー-ゝ_`ヽ、    |_厂 _゙:、
    ∧   ̄ ,ト|    >‐- ̄`    \.  | .r'´  ヽ、
   ,ヘ \_,. ' | |    丁二_     7\、|イ _/ ̄ \

152:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/07/05 22:01:35 4RoJV/GL0
>>150
i7で1ページ5分超!?
うちなら20分ぐらいかかりそうだ。
どんなアクションなんだろう。
勉強のためUPして見せてくれないか。

153:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/07/05 22:28:24 s8RfP1u5O
もうPhotoShopの対抗馬だったPaintShopプロは

地に堕ちてしまったんだろうか
こっちは一万程度で安かったのにな

154:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/07/05 22:34:27 BUbciZFh0
最初使ったことあったけど、色域指定ができないから
photoshopに乗り換えたな。

155:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/07/06 00:33:04 Y/4PdxHV0
>>149
重いフィルタとか処理重ねていくならそれが重いアクションだろ?

一枚1分でも200P処理してけば3時間半だ・・・
時計で経過時間確認したことないが、さすがにそんなに時間かけたことないな(多分)
表紙のカラーとかで繋いだクソデカイ画像白飛ばしやると、ホント数分間マシンがフリーズ状態になるが・・・

156:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/07/06 01:33:14 pPE+q9Vz0
ファイルでかいと作業用ディスクがしがし使うからRamディスクの容量ないと辛いやね
まあバッチに放り込んで放置することが殆どだから時間あんまし気にならんけど

157:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/07/06 01:46:13 yU5484Ty0
ばーか
intel様が糞AMDなんかに負けるわけ無いじゃないか!
intelの勝ってるデータ出せ!

158:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/07/06 10:07:02 p/BdGORT0
>>154
すべて選択→変更・色の範囲の選択で取り除く→反転

159:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/07/06 23:17:42 WZ1tl8vE0
>>145
これはメモコンの差?いまE8400@3,6GだけどPhenomIIに乗り換えようかな

160:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/07/07 01:24:43 r20lYKem0
システムをSSDにしたら、
プチフリーズしまくって遅い

161:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/07/07 08:03:38 b+q67RwE0
傾き補正にeTilTran使ってるんだけど、
補正した後に、自動トリミングになればいいんだけねェ・・。

162:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/07/07 11:16:07 Y0jnwIxA0
グレースケール化してからレベル補正
レベル補正してからグレースケール化

どっちでやってます?

163:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/07/07 12:06:26 NTq5AqW30


164:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/07/07 13:39:14 M1MQHtFz0
eTilTranはトリミングまでしようとするとストレスがたまるからE.Cと併用してる
適用値を保存できて補正をやり直したい時に便利だから、全部えちるでできれば最高だけど

165:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/07/07 22:22:07 8+kcWDmjP
>>162
上じゃないとゴミ残るよ

166:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/07/08 00:09:22 M2MlaTxD0
どっちにしてもゴミは残るが上だな

167:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/07/08 11:43:08 v9miP5cPO
ECとエチルのいいとこ鳥のソフトでたらいいのにね

168:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/07/08 19:23:41 m1e3pCexP
藤 -Resizer- v2.60.0 #207

v2.57.3 #203~v2.60.0 #207 2009/07/08
Exif Tag ID 40961 が 65535 の場合には AdobeRGB と見なして sRGB 範囲内に丸め込むようにした.(thanx bbmaru)
切り抜き時に穴埋めする色の隠し設定 TrimRectFillColor を追加し、デフォルト値を白に変更した.
メニュー構成を変更し、拡大縮小のアルゴリズムを選択できるようにした.
ダウンサンプリングという表現を、サブサンプリングという正しい表現に修正した.
画像が単一輝度で構成されている場合に、正規化で0の除算が発生する不具合を修正.(thanx 乙井)

169:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/07/08 22:28:20 natL/vHC0
>>168
公明Resizerのアップデートktkr

170:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/07/08 22:52:20 oF3ZTZ+BP
>>161>>164>>167
ここじゃなくモバ板のスレに書き込めば、
エチルの作者さん(722氏)が直接対応してくれるぜ?
多分だけど722氏はこのスレは見てないと思う

171:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/07/10 15:14:23 d6o/RetqO
↑新しいソフト作ってよ
エチルの作者に直してもらうんじゃなく

いいとこパクって作ってー

172:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/07/10 15:32:54 1eJc1kaQ0
通販で半透明の黒いアクリル板を探したら URLリンク(www.acry-ya.com) って所を
見つけたんだけど、ここのグレースモークの板ってどんな感じですか?
購入者がいたら教えて下さい。

173:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/07/10 17:53:55 QQVp6FPl0
自分は、ブルースモークを使ってるね。
特に何の問題も無し。

174:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/07/10 19:06:39 d6o/RetqO
アクリル板使ってガラス面傷つけた経験あり

置く時はいいけどはずすとき意外と取れないのよね

175:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/07/10 21:24:26 zdOZuh2h0
見開き結合時ベタならいいんですが
トーンとかどうしてますか?
グラデーションかかってるからスタンプもうまくいかない

176:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/07/10 21:28:29 P/xFuqDB0
結合部分だけ解像度を大幅に上げて捏造すると言う手もある

177:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/07/10 21:32:17 VGVrXIZu0
見開き結合ってのは、うまくいかないとかほざかずに
どうにかしてうまくいかせる腕のみせどころだ

178:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/07/10 21:43:12 QQVp6FPl0
>>174
アクリル板に取っ手を付けるといいよ。
粘着テープ付きのとか。

179:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/07/10 22:49:32 1eJc1kaQ0
>>173
どうも! ブルースモークでも問題ないなら他の店も探してみます。
ブルーやブラウンのスモークみたいな濃い色ならOKって事ですよね。

180:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/07/10 23:01:08 /TByPSlb0
daisoに210円でアクリル板売ってるよ。
290*210くらいの大きさで、8800Fのスキャン面より少し小さいくらいだ。
ちょい黒スモークも白もあるよ。

181:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/07/10 23:27:52 QQVp6FPl0
DAISOのは厚さが足りないからなぁ・・・・。

182:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/07/11 07:14:56 xHNnGSHN0
ダイソーのアクリル板は傷だらけだった

183:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/07/11 10:01:05 xRtmjLUl0
>>179
別に透明でも事足りるはずだが

184:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/07/11 10:22:14 ApAyacki0
>>179
スキャナの読み取り光をセンサの方へ反射させなければよい。

185:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/07/11 11:00:35 DLrc3evt0
>>183
冗談で言ってるよな?

186:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/07/11 11:04:41 rj5ldlUT0
裏写りに関しては反射した光が問題だからあってる>透明でも
蓋占めないでスキャンしてみればわかる

まぶしいからお勧めしないけど


187:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/07/11 11:05:30 5eUI9GJo0
スレ違いになるけど、自分はCD取り込んでる。
紙ジャケットはいんだが、CDのテカテカのラベル面を取り込むときに
すごいホコリが目立っちまう。
がんばって落としてもまだまだ残るし。
ホコリ取りすらなかなか難しいね。

>>183
うそいうなよ。

188:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/07/11 11:15:44 ApAyacki0
>>187
>うそいうなよ。
やってみてから言え。

189:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/07/11 11:25:17 DLrc3evt0
光の屈折率と裏写りを勉強しなおして来い。

190:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/07/11 11:30:10 rj5ldlUT0
>>179
色がある=その色の波長を反射してる

透明は光をそのまま素通り
白は吸収する色がない=すべての波長を反射
黒は光をすべて吸収

で、裏写りはスキャン面の反対側からの光の透過が原因
当然透明な板の先に反射するものや光源があれば裏写りする

>>189
試せばわかることをなんでやってみようともしないんだ?

191:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/07/11 12:03:57 ZGwD7UAF0
透明だと上部に蛍光灯があったり室内光が強いとその影響が出る場合がある。
実際に部屋を真っ暗にした場合とで比べたらイコライズかけて裏写りが確認出来た事があった。
その程度のレベルでも軽減するに越したことは無いからスモークをお勧めしとくなー
まぶしっ・・・ってならないし。

192:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/07/11 14:08:38 5eUI9GJo0
>>188
ああ。俺のほうが間違ってたな。
透明板のみでも、ふた閉じずに手で押さえることもしなければ、ふた無しのみの場合ととほぼ同じか。
以前透明板で試したときに、
透明板の上から手でおさえたら手の形が写り込んだことがあって、それと混同しちまったわ。
すまんね。

193:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/07/11 14:20:40 5eUI9GJo0
透明板の上から手とか本で押さえたい、って人は透明板じゃダメ、ってことね。
自分はいつも手で押さえるから、自分基準で「うそいうな」ってレスしちゃった。
上から押さえない人は、最悪透明板も要らなくて、ふた開けるだけでおkなはず。

194:179
09/07/11 14:23:52 HaU9Sz/F0
ダイソーに行って見てきたけど本当に薄いなぁ。って事でこれは諦めた。
ダイソーって100均だと思ってたけど違うんだね。危うく色んな物を買ってしまう
とこだった。

195:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/07/11 14:46:03 wG0P1bDX0
厚めのアクリル板と取っ手使うなら上から抑えなくてもいいかもしれないけど、
薄めの板+スキャナの蓋の重みで抑えてる人も結構多いんじゃないの
てか、透明板+取っ手だと、取っ手部分の影響出たりしないのかな

196:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/07/11 17:37:07 pKjV5Hb40
俺も探して無くて諦めて通販で5mm厚を買ってから気付いたんだが
アクリル用かプラスチック用接着剤で二枚重ねればいいだけなんじゃないか?

197:179
09/07/11 23:21:52 HaU9Sz/F0
ヤフオク探してたら「アクリルPROショップ」って所が安そうだった。
URLリンク(storeuser16.auctions.yahoo.co.jp)
コバルトブルー(色が薄いかも)、ブラウンスモーク、ブルースモークあたりが使えそう
かな? カットしてくれるし頼んでみようかな。

198:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/07/12 01:37:54 J/MNgO0p0
別の店にするみたいだけど>>172の店のグレースモーク使ってるよ
送料が高いけどmm単位で指定出来るし悪くはないとおもう

199:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/07/12 21:59:17 SGW1Qa2k0
窓の杜 - 【今日のお気に入り】画像を縦にぶった切って縮小「仏陀ギル」v1.0
URLリンク(www.forest.impress.co.jp)

見開き半分こちゃんの後継ソフト

200:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/07/12 22:15:58 xSV52jC90
レンタルコミックうまくスキャンする方法教えてくれない?おねがい。

201:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/07/12 22:17:47 pT6933i20
解体すれば?w

202:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/07/12 22:27:19 J79WHDT90
解体前よりも美しく製本してしまう神が現れてもいい頃だな

203:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/07/12 23:12:13 xSV52jC90
返すときこまるから解体しないでやりたい。おねがい。

204:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/07/12 23:13:30 9KIG723G0
そんなもんアルカイダ

205:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/07/12 23:19:57 xSV52jC90
やくたたず!ばーかばーか!もうこないわ!しね!!(うそ)

206:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/07/12 23:30:11 BGt1worm0
解体→糊の所部分をテープとか接着剤など貼れば?
運がよければイケるかもね

207:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/07/13 12:23:28 F23kVVoy0
【芸能】 「君が代に拍手」した韓国芸人ヘリョンが謝罪「知っていたら出演しなかった」[04/08]
スレリンク(news4plus板)

208:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/07/13 14:52:49 hi4Tqz7MO
レンタルコミックってそんなに安いの?

209:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/07/13 16:22:24 sN8VnlC7O
同じ考えの友人5人ぐらいいたらいいよな

5人で割り勘したら安くすむのにな

210:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/07/13 17:03:19 kXb45JWy0
うちの近くの店は1冊1週間60円だな。
安いか、といわれると微妙だな。
大してほしくもないが一応読もう的な漫画はよくレンタルで済ませる。

211:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/07/13 20:29:34 bY1esmiM0
アメリカで開発されたとかいう、とじ目部分も綺麗にスキャンできる
希少図書見開きスキャナーならいけるんじゃね?
何百万円するのか知らんけどw

212:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/07/13 21:56:16 a9dA+gNcO
>211
桁が1つ足りないぞ

213:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/07/13 22:03:39 hi4Tqz7MO
>>209
…ブコフの100円のでいいや。

214:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/07/13 23:12:36 0UHGFlSg0
>>211
google様に献本すれば著作権が切れた頃に無料公開してくれるってさ

215:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/07/14 17:46:56 76SmPyBIO
著作権か

216:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/07/18 15:59:21 jvuZ++XD0
音引や罫線やマイナスをダーシに置換する作業にもいいかげん疲れたお…(´・ω・`)

217:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/07/18 16:31:17 bddf2LAN0
WarpSharp使うのめんどいほかにねえか

218:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/07/19 08:50:19 G6ws0WVW0
エムケイタクシーは在日企業

219:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/07/19 15:49:15 7vzVkADA0
こんな所にまで酷使様か

220:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/07/20 14:06:17 k6gAhGa1O
スキャナで取り込んだものが
上と下は同じぐらいの幅なのに
中央が明らかに長い


デジカメの湾曲見たいな感じ
こんな場合どうしてんの?

221:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/07/20 17:02:19 YhuT+Ksa0
グラフ用紙をスキャナしてどのくらいずれてるかとりあえず見てみる

222:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/07/20 18:02:07 aqamh5EP0
それでどうしようもなければスキャナを買い換えるしかない

223:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/07/21 16:50:54 mV7vtHnVP
スタパビジョン
「ScanSnap S1500 & 断裁機」
URLリンク(video.watch.impress.co.jp)

224:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/07/21 19:09:06 y/2e+xTG0
俺のスキャナVISTAに対応してない
ドライバー出しやガレ 糞エプ

225:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/07/22 01:07:24 giqACjNr0
URLリンク(www.hamrick.com)
これ試してみれば?

226:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/07/22 15:02:14 vVQLw2os0
今更epはないだろ
フラベならキャノンにしとけ

227:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/07/23 01:19:34 YsS5r5qR0
このスレも同一ソースでいろんな人が補正してあーだこーだ語り合う機会があれば面白いのになぁ

228:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/07/23 02:00:10 SjFjid3K0
エクストリーム・アイロン掛けがあるんだから
エクストリーム・コミック自炊があってもいいよね

229:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/07/23 02:03:47 fQKB348p0
以前は何度かあったけど、色々意見は分かれたりしたもの。特にカラーは。
今ならまた技術も発展してるし、別の展開が期待出来るかもわからんかもね。
初心者スレとは別に何か投下してみる?

230:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/07/23 07:46:13 aeMcFXfu0
輪郭をぼかさないでカラー原稿の網点をつぶす方法を知りたいでござる

231:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/07/23 10:43:33 NSVcpPuw0
>>228
画質の良し悪しではなく、山の上や水中など
どこでどうやって自炊したかを競うの?

232:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/07/23 10:46:44 u45jBnsz0
両方だろ?

233:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/07/23 16:03:24 6SQm2EsKO
雨や風ある環境でやりたいならやれば

としか言えない
他人を巻き込まずに独りでやってくれよ

234:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/07/23 16:07:28 6SQm2EsKO
複数でやりたいならテレビチャンピオンに企画もちこんでみたら?


優勝したらおもしろいかもよ
最後にあなたにとって自炊とは?
と聞かれたら何て答えるか今のうちに考えておいたらいいんじゃね

235:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/07/25 14:26:16 wYdlIWkB0
どなたか個人的なバイトで解体、スキャン、補正してくれませんか?

グレースケール、カラーは本によります。
1200dpiはきついかもしれなけど、
600dpiは絶対に必要です。

雑誌(100ページくらいで 500円) 。
高校・大学時代の教科書とか(200ページくらいで 1000円)。
その他、文庫本とか色々、情報は綺麗に取っておきたいけど、
場所がないので捨てなくてはいけない雑誌や本です。
お金もそんなないので月に最高でも1万円くらいのペースでお願いしたいです。
こんな感じで希望です。どうですか?

詳しくは捨てアドにメールください。
sute_hon@upken.jp


236:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/07/25 14:42:32 +DcO7NZ50
スレ違いだが、あえて言うならそんな程度では誰もやらんな
考えても見ろよ、コンビニで1枚コピーするのに白黒で10円取られるんだぜ

237:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/07/25 14:47:51 LJfh+54Q0
今はこんな捨てアドサービスがあるのか

238:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/07/25 15:02:50 3fc37wd80
>>235
他人のために複写することは著作権法で許されていない。
自分でやれ。
断裁機とADFスキャナとで最低4万数千円ぐらいから。
買えなければ、
URLリンク(wikiwiki.jp)
4.業者の裁断サービス-ⅱ.株式会社実践で裁断してもらって、
fi-6140を借り、徹夜で一気にスキャン。

239:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/07/25 15:15:56 A19cYf3y0
>>235
解体とスキャンだけならその料金でもやってあげる

裁断機でざっくり行くのでのど元は情報とれないのもあるよ

だた友人じゃないとな何処済みか知らないが
水戸近辺ならOK


240:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/07/25 16:42:13 9jaOSVzu0
>>235
まあなめんなって代金だな。
場所・機材その他自前で用意させるなら時間工賃5kは最低限の世間の常識だ。
快適な作業場所+PC、スキャナ、正規の写真屋その他用意してもらうとしても職能給で時給2kは見てもらわんと。

1,200dpiなんてやったことないが、600dpiで8800Fでも雑誌サイズだと1時間200Pぐらいが限界じゃないの?
ADFでも600取り込みだと遅くなって時間自体は大差なかったりするしな。
どの程度の補正作業希望なのか知らんが、W6レベルのバッチを雑誌で走らせたら200Pでも2~3時間は優にかかるな。
解体やECとかでの純手作業もあわせたら4~6時間はかかるだろう。

おともだち価格とかでなければこんな見積もりになる。
友達だからって甘えて、飯一食とかで何回もスキャン頼んだら、確実に友達なくすなw

241:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/07/25 18:51:24 rK7xcCTA0
100ページで500円(笑)

242:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/07/25 18:56:37 0ZHZmvHS0
ADFなら3倍、フラベなら30倍はいただきたい所だな

243:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/07/25 19:04:26 jmi3wyptO
やればわかるけど
OCR用途でも300pdiで十分なのにな
スキンスナップとか想定してたりして

244:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/07/26 02:15:17 caMFE9QU0
まてまて。
補正=赤グレスケ化程度なら、100ページ3万程度でやれるのではないだろうか

245:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/07/26 02:52:33 RaJOVBh10
おまえら出版社だかその外注だかにスネークして電子書籍製作班を叩き直してくれ

246:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/07/27 17:50:31 9e7hWY3PO
俺なら技術不足だから
一冊2000円で請け負うよ
写真屋の資金少し回収できるから助かる

月一万円なら5冊請け負う
ただし辞書など紙の薄すぎるのは
無理

247:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/07/27 18:01:31 FTQrhhnx0
>>245
古い作品から電子出版は進んでるだろ。

248:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/07/27 18:16:18 Lp7pZ4P/0
>>247
その電子書籍がクソ画質過ぎるってことを>>245は言ってると思うんだが・・・
これがよく言われる「ゆとりっ子の読解力の無さ」なのか!?

249:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/07/27 18:48:47 FTQrhhnx0
>>248
説明力の無さを他人のせいにするアホが必死(w

250:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/07/27 18:52:13 FAzSH4gk0
ID:FTQrhhnx0
こいつ馬鹿

251:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/07/27 19:33:01 FTQrhhnx0
>>250
はいはい、すごいね。偉いね。

252:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/07/27 19:34:03 EBnlcIz60
まあ245じゃあ常識人の俺には何が言いたいのかわからんぞ
それがなんで247の古い作品から、って話が飛ぶのか正直超会話過ぎて理解不能だw

253:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/07/27 19:51:21 GP3I/mY80
叩き直す=
>>247は数を増やす、
>>248は画質を上げる
って思っただけだべ。実際、どっちも進んでない気はするけど。
それで実本並の金取ろうとしてるのがなぁ...

254:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/07/27 21:11:41 57Q/cQtL0
>>245>>235に対しての(やや意味不明気味)のレスだと俺は解釈してたが違うのか。
話の流れがつかめない俺がアホなのか?

255:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/07/27 21:21:17 57Q/cQtL0
……どうも俺が一番のゆとりっコだったみたいだw

256:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/07/28 09:49:04 T23Ky+5EO
電子書籍は画質よりも規格のバラバラさが致命的な気がする。
自炊ものは生涯読めそうだけど、電子書籍は次のOSや端末でも読める保証がない。

257:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/07/28 11:08:12 ALKYnpX+O
だから売れてる機種でしか発売しないんだよな

端末が大事

258:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/07/28 11:29:21 0naMrpJ50
昔、高い金だして買った手塚のDVDをここの職人さんにやりなおして欲しいよ

259:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/07/28 11:57:26 nxu/P9i00
有料のデータよりただで流れてるデータの方がきれいとかおかしいな

260:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/07/28 13:00:27 /9hp/l/40
電子書籍で買う価値があるのは挿絵も何もない完全に文章だけでXMDFかドットブック形式の本のみ
絵がある場合は実本と同じ値段払ってゴミを掴まされる


261:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/07/28 13:12:08 1PX+6KAE0
PDF販売ってのもあったような

262:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/07/28 14:13:30 KaHSKIOs0
>>261
詐欺画質が多いよなぁ・・・
虎とか酷すぎ。

263:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/07/30 12:00:29 qZzhMRKAO
姉妹スレが荒れてますよ

264:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/07/30 12:06:15 qZzhMRKAO

電子端末はこれから賑わってほしいですね

液晶テレビに切り替わって液晶の需要がパソコンばかりだったのから
変わってきてるように思える

今はネットブックで見るのが1番だろうけど
もっとラフに使えるのがほしい

265:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/07/30 19:04:31 8eZdsm150
持ち運びしないから関係ないな

266:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/07/30 20:06:27 esLtevE3O
>>260
ファンタジーの地図とかミステリの間取り図が見えないもんなあ…。

まあ、あいつらの質が悪くなきゃ自炊とかしてなかったろうなあ…。
適当スキャンでもあれよりは高品質って自信はあるもんなあ。

267:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/07/31 01:31:02 ouMP7Ssp0
5ボタンマウスが壊れてしまった


268:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/08/01 02:26:15 WfdIaIgc0
テキスト炊きのぴよっ子職人さんたちへ

誤 ─ (Shift-JIS:849F) 罫線記号

正 ― (Shift-JIS:815C) ダッシュ、ダーシ

小説の文章中でよく使われる二字角の線はダッシュ(またはダーシ)という記述記号です。
罫線記号とは全く別ものですのでご注意を。

269:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/08/01 02:52:17 WfdIaIgc0
正 ― (ダーシ、ダッシュ/Shift-JIS:815C)
誤 ─ (罫線/Shift-JIS:849F)
誤 ーー (長音記号、音引き/Shift-JIS:815B)
誤 -- (マイナス記号/Shift-JIS:817C)
誤 --  (半角ハイフン/Shift-JIS:0x2D)
誤 ‐‐  (全角ハイフン/Shift-JIS:815D)

270:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/08/01 02:58:56 qdvGqudp0
スレタイを読め。話はそれからだ

271:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/08/01 02:59:20 WfdIaIgc0
見出しや章タイトルなどで整形目的でスペースを入れるのはやめましょう。

誤)目 次
誤)第 一 章 絶 世 の 美 人

これでは「検索」というテキストファイルの最大の利点を
わざわざ潰していることになります。
余計なスペースを入れずにベタで入力するのがベターです。

正)目次
正)第一章 絶世の美人

段落頭の空白や空行などの一部のケースを除いて、
テキスト化では「文字要素」と「構造」のみを考えましょう。
それ以外の「体裁」「修飾」にあたる要素はタグでマークアップしましょう。

※構造=見出し、段落、etc.
※体裁=字詰め、行数、書体、字下げ、字上げ、etc.
※修飾=太字、斜体、etc.

272:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/08/01 06:35:54 fCF9TdKN0
えちるに「選択ファイルを外部ソフトで開く」コマンドをつけてもらえたら
作者に掘られてもいい

273:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/08/01 09:08:46 M0dKz2KN0
>>271
自炊なんだし自分がつかいやすけりゃなんでもよくね


274:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/08/01 11:08:33 j4IIdTqAO
そりゃそうだ
タイトルなんて自分が見やすくわかりやすく付いてれば
他人にわかりやすくする必要ない

275:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/08/01 11:19:58 1EG0kFsm0
まあでも検索便利にしといたほうが
自分がいろいろ忘れたころに助かるよね

276:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/08/01 11:42:59 L57O/jWo0
いやだから、自分がわかりやすく作れば忘れたときでも検索しやすいだろ


277:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/08/01 11:51:58 eD3sCr6rP
>>272
モバ板のスレに書き込めよ
向こうなら722氏も見てるだろうし

278:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/08/01 11:57:02 1EG0kFsm0
>>276
だからそういうときのために自分ルールでスペースとか空けないほうがいいよね
自分ルール忘れても世間ルールは残る

279:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/08/03 18:08:35 wUgWx9YCO
なんのはなしでもりあかってんねん

ファイル管理の話ならわかるが
拾った漫画読むと腹壊しますよ
自炊しましょう

280:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/08/04 23:23:35 mLI//WQt0
俺は糞スキャンでも構わず食っちまう男なんだぜ

281:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/08/04 23:26:19 yGQm9OZN0
とりあえずソフト板でなく、ダウソ板にこのスレがなんであるのか前から疑問だったな

282:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/08/04 23:39:34 a6huHPW+0
ダウソ板にあるのはダウソ板の自炊職人がスレを立てたからで、疑問には思わない。
しかし、このままダウソ板にあるべきかは疑問に思う。

283:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/08/04 23:43:59 sDnom38q0
たしか、プリンタ・スキャナ板かコミック系の板からおん出されたんじゃなかったか?
今みたいに純粋に技術系の話題だけじゃなかったから。

284:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/08/04 23:58:59 a6huHPW+0
>>9-10を見ると、初めからずっとtmp鯖で、ダウソ板の模様。
この前に、プリンタ・スキャナ板かコミック系の板で前身のスレがあったのだろうか。
はるか昔、半角文字列板に↑↓半角板技術指南所↓↑ というのがあったのは知っている。

285:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/08/05 00:10:15 GxrGhNQd0
なかったはず

身も蓋もない話だけどコミックスキャンってジャンル自体が
MXから発生したもので情報スレもダウソ板に立てられた

最初は成年から派生したんだっけ?

286:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/08/05 10:02:22 87ZmjV+RP
>> コミックスキャンってジャンル自体がMXから発生したもので
元はweb割れで同人誌がメインだった筈
そこから成年、一般と拡大していった

287:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/08/05 10:30:44 E2FRhqZ80
正確にはぁゃιぃのジャンプネタバレスキャン(対象は主にH×Hなどで一枚絵が多くフルページスキャンは稀だった)
でも大規模になったのは2ch半角板(現在の半角かな板)の同人スレだね
そしてその流れを継ぐ形で花栗サイトの隆盛→MXかな

というか大抵こういう質問ってクズ雑誌の編集者がするんだよな…違う事を祈ってるが…

288:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/08/05 13:53:24 b2RufgmRO
ワンスレに一回は定期的に出る質問でしょうね

回答者は毎回違うのか何時も同じでも
質問者は初心者でしょう
雑誌編集なら流石に自分で調べられるんじゃない?

289:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/08/05 15:17:44 E2FRhqZ80
>>288
だと良いけど…

>雑誌編集なら流石に自分で調べられるんじゃない?
これはダウト
自炊スレに限らずいつもまとめサイトや回答レスをそのまんま鵜呑みにして転載してる
ウケたのは「パパ」や「お馬さん」の名前の由来を、デマだと気付かず記事にしてた時w
そういや過去にこのスレの内容をそのまんま記事にした雑誌もあったよね

290:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/08/05 16:13:02 mbokD0DK0
それで職人が増えればいいんだが、クレクレが湧くだけっていうのがなw>このスレの内容をそのまんま記事にした雑誌

291:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/08/06 00:16:25 M4H54OXH0
あんまり自炊の話は出てないみたいだけど質問OK?
ダメならググレカスと罵ってください

292:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/08/06 00:26:11 1UZV9+A60
>>291
初心者的な質問なら、
【初めての】スキャン職人養成スレ 10【自炊】
スレリンク(download板)

経験者の質問なら、ここで。

293:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/08/06 00:27:57 jntf4WNL0
テンプレ読めと一蹴されないような質問なら問題無いと思う

294:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/08/06 01:07:55 M4H54OXH0
書くだけ書いてみます。
炊いているのは主に雑誌です。

皆さんは縮小のアルゴリズムは何を使ってますか?
私は写真屋のバイキュービック(シャープ)を使っているのですが
これだとたまにモアレがでてその度に個別処理するのが面倒です。
品質を考えると藤のLanczos3を使った方がいいと思うのですが
2回もソフト切り替えるのが面倒なのと中間ファイルにTIFFを使って
いるせいでイマイチ抵抗があります。

以下についてご意見お願いします。
①写真屋で縮小する場合、バイキュービック(シャープ)以外を使った方がいいのか
②写真屋+Lanczos3で簡単に処理する方法
③縮小アルゴリズムよりもトーンぼかしやNeatImageの設定に拘るべきなのか

295:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/08/06 01:10:25 R/19a+Xv0
最近の藤のLanczos3はあまりオススメしない

296:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/08/06 01:15:42 1UZV9+A60
写真屋は、2段階縮小必須。
で、1段階目でシャープをかけるのは、モアレの元になりそう。
2段階目でもバイキュービック(シャープ)でなく普通のバイキュービックを使って縮小し、
シャープが必要に感じたら、縮小後にアンシャープマスクを適量かけるとか。

297:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/08/06 04:24:50 97u0b9TV0
一旦目当てのサイズの2倍(最終的に高さ1400なら2800)
にしてからバイキュービックでいいんじゃね

そういやLanczos3より綺麗な方法ってあるの?
たまにエロゲの拡大画像で、すごく綺麗なやつ見かける時あるけど
もちろん元から800x600以上で収録されてるやつじゃないので

パスツールでパス化してから拡大してるのか
それともhamanaみたいにdx9使って拡大するので
良いのあるのかな?

298:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/08/06 08:17:50 FQ4wGUTg0
俺は最初に初期サイズの1/2にしてから目的のサイズにしてる

でも中間に藤はさむのってそんな大変?
psdで吐き出して藤でリサイズして写真屋でjpg出力

jpg出力の前に最終確認あるだろうし作業工程はそんな増えないような

299:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/08/06 09:26:51 i8cd9JAx0
フォトショ使える環境なのに藤でリサイズするメリットって何かあるの?

300:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/08/06 09:34:23 Ewnz6MJD0
フォトショでリサイズするメリットって何かあるの?

301:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/08/06 09:41:17 eBqBHbOM0
>>300
それいったらリサイズするなって結論になるぞ

302:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/08/06 11:44:02 vd893tI90
>>299
リサイズのアルゴリズムが違うので出力される結果が違う。
要は好み。

303:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/08/06 12:00:32 /QH+A8yE0
Lanczos3は理屈上ではバイキュービックよりも優れているとのことだけど、
藤のLanczos3はどうもスクリーントーンとの相性がいまいちで、
スクリーントーンの細かさによっては網戸みたいな感じになるのがいや。

>>298
>俺は最初に初期サイズの1/2にしてから目的のサイズにしてる
誤り。
1段階目では、初期サイズの1/2ではなく、目的のサイズの2倍にする。
2段階目で1/2にして完成。

304:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/08/06 13:24:58 75wwsaX50
>>303
>網戸みたいな感じ

古いver使ってるんじゃない?


305:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/08/06 13:36:53 CXP9TXJP0
【国内】洗濯乾燥機=LG電子、出火3件[07/22]
スレリンク(news4plus板)

306:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/08/06 13:37:37 FQ4wGUTg0
>誤り。
>1段階目では、初期サイズの1/2ではなく、目的のサイズの2倍にする。
>2段階目で1/2にして完成。

誤りって断言する根拠はなに?



307:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/08/06 14:34:14 4SVHcbc10
>>235でバイトを募集したものです。
ぶた切りすいませんが、書き込める機会が少ないのでご容赦を。

>>239さん、>>246さんがせっかく好意を示してくれたのにレスが遅くなりました。
すみません。
他の方も率直な意見ありがとうございます。
ROMってはいたんですが、規制がかかっていて書き込めませんでした。
今は外で書き込んでいます。

解体、ADFでスキャン。
補正はADFの調整をしてあればいいです。

ScanSnap かfi-6130 あたりを想定していました。
fi-6140 は高いので持っている人はほとんどいないと思いますが。
ScanSnap ならこちらが払ってもいいとは思いますが、
継続して仕事をしてもらえる保障がないといけないので
初めからは無理だと思います。

株式会社実践で裁断してもらって、
fi-6140も借りて、1週間で一気に100冊くらいスキャンするのがいいんですかね。
これも代わりにやってもらえるなら、やってもらいたいくらいなんですが。

308:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/08/06 15:42:01 /QH+A8yE0
>>304
そうかもしれない。
昔試した後、最近は試していない。
藤 -Resizer-の作者さん、ごめんなさい。

>>306
2段階縮小の原理は、次の2点。
1 高解像度な状態なら、モアレが出にくい。
2 整数分の1縮小なら、モアレが出にくい。

よって、整数分の1縮小にならない縮小はできるだけ高解像度な状態で行い、
2段階目で整数分の1縮小を行うべきということになる。

なお、リコーかどこかのモアレ対策に関する技術文書では整数分の1縮小ということになっていたが、
実際試してみたら、3分の1とか、4分の1とかは、2分の1よりもモアレが出やすかったような。

あと、藤 -Resizer-のLanczos3の場合、以前検証してくれた人がいた(25冊目265、672とか)が、
2段階縮小の効果が乏しかった。

309:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/08/06 15:52:41 /QH+A8yE0
>リコーかどこかのモアレ対策に関する技術文書では整数分の1縮小ということになっていた
記憶違いだった。自分のソースは↓
スレリンク(download板:511-512番)

512だけ抜粋
512 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[sage] 投稿日:04/03/13(土) 18:51 ID:RHYRSgl6
スキャナメーカーやコピー機メーカーのモアレ対策は
・スキャンした画像にローパスフィルタをかけ、高周波成分を取り除く
(モアレ成分は高周波領域に現れるので、それを取り除く)
・スキャン時にピントをずらし、画像をぼかす
(点々が細かいほどモアレが出やすい=干渉し易い ので、点々をぼかしてしまう)
などがあります。

あと、
・コントラストを上げるとモアレが発生しやすくなるので、あまりコントラストを上げない
・縮小時は、元画像の整数分の1で縮小させる
ということも書かれていました。
私はスキャナのモアレ低減機能に任せっきりなので、画像処理でモアレを消すという
趣旨に沿えなくて申し訳ないですが、少しでも皆さんのご参考になれば幸いです。

310:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/08/06 20:03:27 eBqBHbOM0
>>307
1週間で100冊とか
どれだけ簡単だとおもってるのですか
スキャンするだけでも意外と時間使うんですよ

311:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/08/06 20:06:02 w6JDGXAB0
>>307
スレ違いな上、著作権保有者の許諾を得て行わないと現行法では脱法行為ですよ。

312:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/08/06 20:13:51 WcbIzJrOO
藤の縮小はむしろ昔のがいいよ
途中の修正から描画周りのノイズが少しきつくなった

313:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/08/06 21:40:51 shAvDt2c0
結局、縮小は写真屋で2段縮小するのと藤で縮小するのはどっちが良いの?

314:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/08/06 22:14:00 2yWzH+gE0
そういえば、この間、Yukariの作者の人がmixiでRalphaを強く推薦してたなあ。

URLリンク(nilpo.sitemix.jp)

315:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/08/06 23:45:35 pQZ//7YH0
そういや先月だか今月だか藤最新版でたんだったけ
お盆に最新版にするか
便利になったのあるかなぁ・・・

316:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/08/07 01:16:42 tKwZgXxo0
写真屋でバイキュービックで二段縮小するのが良いというのはわかりましたが、
その際「画像の再サンプル」にチェックを入れた方が良いのでしょうか?
Photoshop CS4 の場合です。

317:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/08/07 13:15:49 nWeBX74x0
>>316
チェックしないと、絶対解像度の縮小はできない。

絶対解像度と相対解像度の違いについては、↓
URLリンク(www.asahi-net.or.jp)

318:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/08/07 20:14:01 6HHV3fUs0
>>314
Yukari の中の人の mixi id 教えて

319:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/08/07 22:06:25 LQfODfox0
Ralphaいいな。

320:養成スレ10の612
09/08/08 13:42:58 e9F+rDX40
前スレの857から少し話をして、養成スレに移って、またこっちに戻ってきた。
養成スレ10の615氏の御指摘は、ごもっとも。申し訳ない。

i1計測データと養成スレ10の589方式と600方式のLab値
URLリンク(www.angelfire.com)
数値のずれ具合からすると、589方式の方が600方式よりも若干i1計測データに近い感じ。
589方式の方がたまたま今回のスキャナーに合っていたということなのか、
どんなスキャナーでも589方式の方がi1計測データに近くなるのかは分からない。
次に589方式と600方式のカラーチャートを拡大表示すると、
589方式で作ったカラーチャートはザラザラしている。
589方式で補正したテスト画像も、少女の頭の上の赤背景がザラザラしている。
ヒストグラム(Lチャンネル)を見ると、ところどころ櫛のようになっている。
これが原因?
600方式をベースにして、カラーチャートをi1計測データに近づける補正方法が見つけられれば、
589方式よりも良い気がする。目途が立っていないけど。

321:養成スレ618
09/08/08 15:57:32 YZdt7Em90
>>320
数値まとめ、有難うございます
自分もざらつきの方は気になっていたのでサンプルを上げた後、ノイズ低減の応用などを使い色々と試してみたのですが
LabモードでL値をいじるとどうしても発生してします
600方式の方だと画面下コート裏地が赤かぶりしてる感じがします(これは自分のトーンカーブ作成に問題があるのかもしれません)


参考までにこちらが自分が使用したそれぞれのトーンカーブデータです。
URLリンク(tomiya.bne.jp)
tc


ちなみにそちらのスキャナで行った場合でも、2段階でやった場合がi1のデータに近い感じがするのでしょうか?

322:294
09/08/09 01:34:07 UzalE85V0
遅くなりましたがレスしてくれた皆様ありがとう御座いました。
色々調べて写真屋とRalphaを連携させてリサイズすることができたので
これでいろいろと試してみることにします。

323:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/08/09 17:35:39 sjZxOwnD0
最終の仕上がりを縦1600にする場合
解像度をスキャン時のサイズ→6400→3200→1600というふうにリサイズすると思うのですが
NeatImageはどのタイミングで使うのがベストですか?

324:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/08/09 20:24:24 9OQ5N9pt0
藤ならLanczos4で
写真屋なら二段階縮小でバイキュービック(グラデーション重視)←シャープはおすすめしない

325:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/08/09 20:57:25 69kXEOUw0
>>323
6400なんて普通はやらないだろ。
原寸⇒3200⇒1600で十分だろ。
B5の雑誌でもなければ拡大することになるし。

俺は通常一段縮小してからかけてるな。
そしてその後細線化とトーンぼかしアクションかけて最終サイズに縮小。
白飛ばしかけたあとにかけてそれから縮小しても大差ないと思うが、Neatは重いからねえ…
少しでも負担減らすために一段縮小後にやってる。
白飛ばしと細線化の間の微調整ぐらいの感じで画像によってはかけない場合も多いな。
最終リサイズ後にかけてボケボケにするんじゃなきゃ自分でいろいろやってみて納得できるタイミングで使ってみれば。
選択するアクションによっても変わってくるから。

326:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/08/09 21:36:39 brsRxbou0
NeatImageってグレスケでも意味ある?
大差がないから今のところカラーでしか使ってないんだけど

327:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/08/09 23:28:01 raHS/p+20
白飛ばしするときに一緒に消えちゃいそうなトーンがあるときは、
NeatImageでトーン以外を薄めておいてから閾値を下げて白飛ばししたりする

328:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/08/09 23:42:52 69kXEOUw0
ADFで裏映りがあるときにグレスケ化した直後にNIかけちゃうことはあるな。
その後レベル補正。
小説の挿絵とかソースの状況が悪い場合にしか使わんが。

329:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/08/09 23:48:10 vAuwFfpW0
>>藤ならLanczos4で
4の方がいいのか
HELPファイルは藤ならLanczos3ならという煽り文っぽいのがあったから3にしてたわ

330:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/08/09 23:54:19 hZ/v83ri0
最新版の藤4はやめとけ

331:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/08/09 23:54:19 G3lelraD0
ケースバイケース

332:323
09/08/10 02:40:09 d6kc3Wtz0
参考にさせてもらいます
ありがとうございました

333:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/08/10 23:40:58 MbQfEHft0
Ralphaいいなあ。
しばらくこれ使ってみようと思うわ。

334:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/08/11 18:30:13 ECGjSxFQ0
>>330
止めとけだといつまで経っても修正されないので、
実際に地雷っぷりがわかるサンプルを出して欲しいわけですが

335:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/08/11 18:45:36 nYLUVsdQ0
CZP元画像(512×512)
URLリンク(image-d.isp.jp)
これを色々なソフトで縮小してみると、優劣が分かりそう

336:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/08/11 18:47:44 nYLUVsdQ0
CZPによる評価
URLリンク(image-d.isp.jp)

337:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/08/11 19:44:31 EV3nSWQe0
と言うよりLanczos4自体がコミック向きじゃないと思う
トーン部分はよくなるのかもしれないが、4以上は線の周りに浮くゴミが目立ち始める。

338:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/08/11 23:57:58 faANsarv0
いまどきCZPだけで判断するのも間違いとかいう話。

理由は、外側のウズが消されるのは、視覚的には正しくないからとかなんとか。

339:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/08/12 00:02:41 SIKUR9nF0
Janeのサムネで見るとグロいよう>>335

340:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/08/12 00:06:08 R6/8/U3x0
なるほど、視覚的には外側のウズがある方が元画像のイメージどおり
しかし、そうすると、モアレの恐れは避けられない。
トレードオフなんだろうけど、両方をできるだけ高レベルで満たすソフトが良いソフトということか
Ralphaは良さそうだ

341:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/08/12 02:55:05 9yABp9mP0
そうそう、>>336のサイトが最初あって、
それに対してYukariの人とか何人かが、外側全部灰色って元のと違うじゃんそもそもって言ってたら、
後日、

URLリンク(image-d.isp.jp)

というページが付け加えられてもろ後付けだなあとか、画像処理スレだったかどっかのみんなが言ってたような。

結局、そこのサイトの人だったか機関って、自分とこの結果ですとか言ってサンプルだけだして、
ソフトウェアとか実装を全然公開してないんだっけ?

342:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/08/12 10:17:50 1tOl4Pru0
10年前の漫画をスキャンしてるんだけど、
今と比べて頁端のセリフとかかなり切れてるのな。
いまの印刷所はずいぶんマシになってるのか・・・。
というか今、こういうの出したら乱丁レベルだわ。

343:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/08/12 11:44:27 b6yIHxq70
その印刷所というか担当した奴が地雷ってだけで
時代は関係なくないか

344:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/08/12 13:21:08 S9otj8jb0
@の後にハンドル付けてるやつって中学校で前置詞とか習わなかったの?

345:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/08/12 23:27:00 jZzlc1md0
寧ろココにいる人達は
(@HN)についてどう思ってるのか気になる

346:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/08/13 00:53:52 Ex5Cg5LZ0
釣りじゃなくマジで言ってる気がする

347:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/08/13 08:48:19 bIY5pFUL0
よっぽどdqnじゃ無ければ
ハンドルネームとか気にしない

348:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/08/13 19:10:42 ibwF3OhW0
指紋べたべたつけて泥棒してるようなもん>@HN

>>342
それはたぶんブックオフがコミックのまわりガリガリ削っただけ
20~30年ぐらい前の印刷技術がしょぼいころは台詞は
ふきだしのかなり内側に並べてた

349:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/08/13 20:29:36 8pIT82lp0
そう言えば、古いのって酸性紙を使ってて経年劣化でボロボロにならなかったっけ?

350:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/08/13 23:44:34 67LuIpjl0
ブックオフそんなことやってんのか・・・
買うのに慎重になってしまうじゃないか

351:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/08/14 00:20:14 dcI8iFTT0
日焼して変色してるのは削られてから店頭に並ぶんだと記憶してるけど


352:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/08/14 00:21:28 +SJssccH0
>>350
どの店でもレジの奥で四六時中ガリガリやってるじゃないか。
ガァーーーーーーーーーって機械のうなりを聞いたことない?
ちなみに削ってる本は慣れてくると大体わかるぞ。
なんか不自然に表紙に対して小さくてぶかぶかだったり削り跡が段差になってはっきり残ってたりするから。
ただ問題なかったふきだしのせりふが切れるほどの削りはまずしない(つか不可能)から、
大半の場合は写植貼ったやつがタコだったんだと思うぞ。
個人的にはそれより、最近電子入稿が増えてきて、
明らかに元データのリサイズの失敗かなんかでスクリーントーンにモアレが発生してるケースが大増殖してることを何とかして欲しいぞ。
縮小に問題があるのかそれを印刷するときに何かしら問題があるのか知らんがね。

353:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/08/14 00:57:23 dcI8iFTT0
実本でモアレ出てるのあるよなぁ

死ねと思うのは仕方ないよな

354:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/08/14 01:47:17 7JKEXrTw0
写真屋のplug-in パワートーンでトーンを張り替えるのはメンドクサイ

355:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/08/14 09:54:35 EvzmlSXR0
実本でモアレ、あるなあ
コミックではまだ全部モアレってる物に当たったことはないけど
確かラノベか何かの挿絵で全ページ酷いモアレな上に
黒が濃すぎなのか向かいのページにべっとり写ってる本があった

356:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/08/14 10:40:05 l2qykFjeO
昔の漫画の方が紙が分厚くて裏写りしにくい気がする。
トーンのモワレも見たことないし。(デジタル処理してないから当然か)

357:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/08/14 11:55:22 7fUNeIc60
昔の漫画はトーンをずらして重ねてわざとモアレだすのも表現方法の一つだった
らしい…

358:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/08/14 12:22:54 cD2EjJ420
>>352

たまーに、台詞とかがぎりぎりのやつあるよね
まあ、新書サイズのコミックスって、縦横の比率が少し違うんで、元々その分左右が余分に削られてるわけでして^^;

359:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/08/14 14:58:02 mQ531vSx0
>>356
そうそう 昔のは黄ばんでるけど紙が厚くていいよね
今の薄すぎるんだよ


360:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/08/14 18:42:45 +SJssccH0
>>359
少し前の資源価格高騰からコミックの紙の質が目に見えて落ちたな。
紙がいいことでは定評があった大判エロマンガでも出版社によってはかなり悪くなっている。
この出版不況だから、紙の値段が戻ってもコスト削減で紙は悪いままだろうな…

361:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/08/15 00:51:57 D04dybmg0
出版によるのはわかってるが
ガリガリ削る前でさえ絶望なのはどこだろう?<例えば集英社は紙質が悪すぎとか黒ベタが粗すぎとか

362:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/08/15 01:43:06 WO7k4LQP0
>>361
紙の品質は出版社(の予算)によるだろうけど、印刷は印刷所の問題が大きそうだがな。
印刷の問題は、たぶん作家側が問題視してよっぽど抗議しないと改善されないな。
普通の読者は読み飛ばすだけだし、印刷で売り上げがどうこうって考えづらいしなあ。


363:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/08/15 10:44:23 SL7DTfL90
最近マガジン系は再生紙の目立つゴミが結構入ってる希ガス

364:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/08/15 12:50:59 zIhZOkl20
【国内】朝鮮総連施設への課税、全免は釧路市のみに-総務省調査[07/31]
スレリンク(news4plus板)

365:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/08/15 15:04:30 KZ8mD8q80
紙と印刷が合ってれば別に紙が薄かろうが目が粗かろうがいいんだけど
黒ベタ部分にところどころ2~3mmの白い斑点があったりインクうつりがあったりは勘弁してほしい
一昔前の感熱紙かコピー機かよ

366:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/08/15 16:26:54 xRFhxfEd0
竹書房かな・・・?
あそこは糞過ぎる。

367:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/08/16 17:04:15 51IQahks0
世間様からすると他人の著作物を勝手に電子化して流す奴の方が糞なんだけどね(´・ω・`)

368:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/08/16 17:25:19 j7VK8vDj0
>>367
(´・ω・`)

369:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/08/16 19:55:17 FwOfYvOl0
今日ネタ漁りにブコフはしごしてたら立て続けにいやなものを見てしまった。

ひとつは、消防宙学年ぐらいのがきどもが3~4人まとまってみんな「ふたりエッチ」読んでやがった…
一匹今にも万引きでもしそうにおどおどしてるから目に付いて、みてみたらエロ本鑑賞会だったw
おどおどしてるのがいたから気づいたが、ほかの連中そばに爆弾が落ちても気づかなそうなほど熱中して読んでたな。
なんか秩父山のケロタンが何匹もいるような感じだったw

もうひとつは、消防後学年か厨房ぐらいのがきが、ブコフの店内で自家発電してやがったw
通路を移動してたらその先で、なんか子供が立ち読みで突っ立ったまま下半身に片手をやって一心不乱に手を高速で動かしてるからもしやと思ったらほんとに自家発電だったw
まさかと思うから、俺ァ最初は、股間が痒いのかな?キタネェがきだ、なんて思ったらそれどころじゃなかったw
流石にズボン越しにこすってたなw
店内で発射されたらたまらんので、「ボウヤそういうことは買ってからやりなよ」とわざとぶつかってから耳元にささやいておいた。
それでやめてくれるとは限らないのでさっさと退散w
店出たあとで、あぁ写真とっとけばよかった、と自分のうかつさにちょっと後悔。

あとのがきとか、そこまでネタに切羽詰ってるならnyでもShareでもやればいいじゃんとも思った。
むしろそうしてくれともw
こういうの見ちゃうと、なんか放流も施餓鬼のようなものかなあと思わぬでもない。
お盆だし。
でもまあ流さないけどね。



370:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/08/16 23:41:32 XqqLwCUT0
藤の設定色々設定してる内に気になったんだけど
プログレシップjpeg JPEGサブサンプリング について
HELPファイル&ぐぐってみたが意味がわからない・・・
両方ともチェック付けるべきだろうか?

371:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/08/16 23:57:47 fmftYqe/0
どっちも外して下さい

372:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/08/17 00:00:16 4y0s3xK80
出版社が出してる単行本より
コミケで売ってる同人誌の方が紙の質がいいとか

373:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/08/17 01:13:06 2tL1zWLH0
値段を考えろよ

374:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/08/17 01:33:19 81QbsvKn0
>>372
印刷はピンきりだけどな
サイズがでかいから気づきにくいが、結構???な印刷も多い

375:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/08/18 15:26:52 7o5javDS0
プログレッシブJPEGには、速やかに無くなってほしい
画質劣化、圧縮に悪影響、加工に邪魔と三悪取り揃えております

表示が速くなるって勘違いしてる人がいるけど、速くなってるんじゃなくて遅く感じにくいように表示してるだけだからね。
しかも遅い回線でサイト上で見たときの話であって、ローカルに保存してあるものじゃ差を感じることすら無理だから。

『プログレッシブ?あんなのは規格外の過去の異物です、偉い人にはそれが分からんのですよ!!』

376:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/08/18 15:44:40 vbzh1CG50
JPEG自体を過去の遺物にしてほしいわ
JPEG2000系のwaveletサンプリングのほうが綺麗だよね

377:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/08/18 15:55:36 TuQ5AbHv0
>>376
違いが見てみたい
面倒じゃ無かったらサンプルUPたのんます

378:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/08/18 18:55:26 bCNclXjx0
保存形式の話は毎回ひとしきり荒れて、結局「人それぞれ」で終わっちゃうからなぁ。

>>375
画質が落ちるってのは初めて聞いたな。
プログレッシブjpegって、多少サイズは小さくなるけど、
表示が若干重くなるから敬遠する人も居る、くらいに思ってたけど。


379:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/08/18 19:04:28 vvvdoYft0
>>377
性質的にコミック系はあまり違いが無いどころか2kの分が悪い気がしないでもない。
それ以前に展開・圧縮に時間かかりすぎて最終出力して後でビュアー観賞前提なら向いてないかと。
実写系とかサンプル指定あればやって見てもいいけど。

プログレは規格外じゃないし、画質も悪くならないはず。サイズは大抵のケースにおいて縮むくらい。

380:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/08/18 19:12:05 h0f9MUTt0
プログレ化では画質は落ちないな、
現状だと展開速度を大幅に犠牲にして、若干容量を削減するだけだな

381:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/08/18 22:15:05 opVwrAgz0
>>375
劣化しない。
サイズはほんのわずかだが少なくなる。
なんで?

382:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/08/18 23:39:49 hjqStZ1G0
展開速度も先読みするビューアなら問題にならないしな

383:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/08/19 00:38:52 FIPPEnHD0
30bitカラーの時代はまだですか?

384:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/08/19 00:43:05 j8aIM/IS0
>>382
それ以上にこの大容量時代にプログレ化でサイズ減らす意味が無い

385:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/08/19 00:57:51 KEC0Mh6J0
将来でると期待してる電子ビューアがプログレjpgに対応しない可能性が怖い



386:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/08/19 19:32:24 QK9D7CpQ0
>>381
劣化の意味は、元々の情報が保存されずに変化することを言ってるから
画像の品質が目立って悪くなるという意味じゃない
表示方法変えるためにデータ加工してるのは本当
圧縮については原理的な話だな、データの冗長性を圧縮に利用しているのに
プログレ化はデータを加工分断するから冗長性を低くする方向に働く

けど一方向に確定的に働くかどうかまでは俺にはわからん

きっちり検証するなら
1)元画像(pngかbmp)ひらいて
2)1をノーマルjpgで保存
3)同じく1をプログレで保存
もちろん圧縮率そろえてな
こんな感じでどうよ、元画像jpg使ったら基準がどこなのか分からんくなるぞ

自分はプログレはデータを余分に圧縮伸張させてるみたいなものだと思ってるから使わない派だ

387:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/08/19 22:13:44 Jqurvz7B0
>>386
自分でもいっているようにプログレはノーマルjpgと比べて画質は劣化しない…

388:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/08/19 22:36:04 JCR+gy280
>>386
プログレッシブJPGとノーマルJPGは全く同一の画像となった。
元画像bmp 3.49MB
プログレッシブJPG 292KB
ノーマルJPG 306KB
プログレ化はデータを加工というか並び替えではなかったか?

389:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/08/19 23:24:26 kZ5SUyaI0
>>386
>劣化の意味は、元々の情報が保存されずに変化することを言ってるから
exifとかのこと?メタ情報抜け落ちるのは劣化って言うのかなぁ…

検証方法もよくわからん
そうやってjpegファイル作って、その差違をどうやって検証するつもりなん?

390:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/08/20 02:37:29 2ToMPseM0
自炊とは話題が離れちゃうとは思いますが

SSDやRAMDISK環境で自炊してる人は居ますか?
劇的にとは言わないだろうけど、作業効率はあがりました?

391:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/08/20 06:12:49 h/HE4xED0
読み込みが速くなるくらいじゃないの?

392:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/08/20 07:32:13 jqI9MNqP0
progressive jpeg はビットの格納順番を変えているだけだから、無劣化で相互変換できます.
サイズは progressive の方がやや小さい傾向にあります.

サブサンプリングはONにすると色が4画素につき1つしか保存されません(輝度は全画素)
グレイスケールではサブサンプリングは無意味です.

393:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/08/20 10:03:17 kuxhDdoD0
要注意職人情報

自慰聖上

他人の共有禁止ファイルを平気で横流しする クソ職人
IMで抗議したら 即無視リスト入れられた
絶対こいつは許さない

394:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/08/20 10:37:27 Btu8L0yL0
>>390
RAMDISKを使ってるけど、結局時間が掛かるのはスキャンと補正処理だから、
ファイル入出力が速くなったところで効率はほとんど変わらなかった

395:390
09/08/20 10:51:35 Q9easQa20
10万かけて増設するメリットなしかなー

あんがとん

396:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/08/20 11:50:55 lgfnu0as0
>>393
共有されたくなければ他人に渡さなければいいじゃない

397:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/08/21 05:36:18 zXsune7k0
>>392
ロスレス変換ライブラリってのがあるから
自分も、ノーマルJPEG、プログレの相互変換は(ソフトが対応してれば)劣化しないと思ってたんだけど

JPEG自体が劣化するのに、変換で劣化しないってのは矛盾してないかって気がついた
つまり、ノーマル→プログレ→ノーマル→プログレ…
何回繰り返しても劣化しないなんて非可逆でありえないわけで
例えばN,P,N又はP,N,Pと変換した時に1番目と3番めまったく一緒にはならない

で考えた結果、劣化しないのは変換の計算が終わるまでで
JPEGに保存(非可逆圧縮)の段階で劣化が確定するんだと
これは、あってるよね?どこか違ってるとこある?

398:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/08/21 06:20:18 m/O0mdnB0
392の言う通り、データの配列の仕方を変えただけだから劣化しようが無いんだって。
考えてないで、実際に非プログレ、プログレ間を行き来してCRCチェックでもしてみるといいよ。

それでも納得行かなかったら、JPEG圧縮の仕組みって図解の分かりやすい奴を一読するのをお薦めする。
知っておいて損はないことが書いてあるから。概念含め。

399:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/08/21 09:52:53 MhsBLWYM0
解体した同人誌を元に戻す方法があると聞いたのですが、どうやるのですか?
背をボンドでくっつけるとか?

400:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/08/21 10:04:26 8y5TyIqr0
とりあえずWiki
URLリンク(wikiwiki.jp)

401:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/08/21 10:38:46 peGbC+Lx0
文房具店で製本テープ買ってくればいい

402:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/08/21 17:40:16 zXsune7k0
>>398
実際にやってから言ってる、どっちからも5世代目まで
CRC以前にサイズが違ってるよ
使ったのはGIMP2.6 他のでも試したかったけど、今 Windows が死亡してたりで
ちと無理なんだな、お手軽なツールならあるけど
ちゃんとパラメータとか確認できるやつが見つからないんだわ

で、実際に劣化しなかったソフトどれだか教えてくれ
Win復活できたら使ってみるからよろしく~

403:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/08/21 17:53:00 zXsune7k0
>>398
書き忘れ失礼

>データの配列の仕方を変えただけ
そう、だからそこまでは劣化しないって俺も書いてるわけ
わかってくれよ^^;

404:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/08/21 18:51:40 m/O0mdnB0
>>402-403
ごめん、読解力が足りてなかったようだ。

jpegtranでどちらかに一旦変換してから往復変換したけど、ちゃんとCRC一致したよ。
>JPEGに保存(非可逆圧縮)の段階で劣化が確定するんだと
これはあってる。
どういうやり方で相互変換をやってるか分からないので、取り敢えずこれ以上突っ込まないでおくわ。

405:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/08/21 18:57:57 Djyzpqja0
>>402
GIMPはフォーマット変換ツールじゃないから、画像を開いて保存したら、再圧縮しているのと同じ
故にJPEGなら再度劣化する

406:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/08/21 19:35:46 AQea3tMH0
>>403
jpegへの圧縮は基本的に
1.DCT変換
2.量子化
3.エントロピー符号化
4.最後にヘッダ等をつけて書き出し
で成り立ってて、「劣化」するのはこの1と2の部分で
3と4は「劣化」は起こらない部分になっています。
んでもって普通のjpeg圧縮とプログレッシブjpeg圧縮の違いは
2と3の間にデータの並べ替えを行っていること。
この処理自体ももちろん「劣化」は起こらない。

なので、普通のjpegもプログレッシブjpegも画質に差がないのです。
というか差が生じてしまったらこの圧縮法作った人涙目です…

407:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/08/22 22:30:21 dShTDgvw0
8800Fで
ガラス面の裏にある調光部分 水入ってしまったんだけど
これどうやって水ふきとるんでしょうか?
接着つけてる所全部外すしかないんだろうか、固くてなかなかとれないし・・・
しかも隙間がなくてドライヤーも通用しない・・・

その経験ある人誰かご指導願えないでしょうか?

408:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/08/22 23:45:37 3Ilybr5a0
>>407
修理に出したほうがいい。

409:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/08/23 01:22:15 CMCUN3UO0
>>407
経験者が言う。
プラスチックの部分とガッチガチに接着してるので、吸収紙を挟ませるのも難しい。
自分は取り外したけどね。素人にはお勧めしない。実際、回路と反対側の方がバキっといっちゃったし。
あと、微妙に後で取り付け直す時にいつものスキャン基準位置からずれるし。数ピクセルほど。
問題無く使えてはいるが修理に出すのが無難だと思う

410:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/08/23 08:24:35 oAniBEWW0
メーカーは、修理するときにどのようにして筺体を開けるのだろうか

411:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/08/23 11:02:21 vixaQGW40
大抵は、外からじゃ分からない様な開け方がある
万力とかである場所を押さえるとツメが外れる様になってるとか

412:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/08/23 11:05:14 oAniBEWW0
なるほど
この場合は接着剤を使っているらしいから、それも専用のはがし剤があるのだろうか

413:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/08/23 11:22:55 CMCUN3UO0
接着剤というか強力な両面テープかな。
だから、力任せにベリベリっとやろうと思えば出来ないことも無い。
ただ、当然そうするとプラスチック部分をひん曲げないとならないので、
その時に折れないよう、ゆっくりじっくりやらないといけない。元に戻すのも神経使うしね。
一時的に接着を弱める液体でもあるのか知らないが・・・。

414:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/08/23 11:29:48 Zlqn4dUE0
旧式のライトボックスよろしくベリベリ行くと思うんだけどな
何台も修理して力加減を心得てるのではないだろうか

415:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/08/23 11:34:18 vixaQGW40
両面テープなら、カッターねじ込んでぐりぐりやれば良いと思うけど

416:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/08/25 02:57:35 vzZ33bWt0
この技術がもっと各段に進歩&普及化したら、見開きスキャンも大幅に効率化&画質アップする?
URLリンク(www.tv-tokyo.co.jp)

417:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/08/25 03:07:09 mb4j8+xQ0
見開きはなぁ…ノド奥の描写が見切れる
結合に至っては熟練職人でも1組20分ほどかかる作業だから

418:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/08/25 06:32:25 vzZ33bWt0
4コマ系とかノドに絵が一切かかってない物なら充分使えるんじゃない?
あと、小説や書籍ならかなり実用性が高いかも。

419:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/08/25 07:18:33 F8L47UkN0
解体せずノド元スキャンしたいって理由(たぶん)で
スキャナのガラス面下箱部分から切開しちゃった人居たよね

あれ、二台作って斜めに配置すれば容易に見開きスキャン出来るんじゃね?

420:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/08/25 18:20:38 i8vNpTwT0
JTB更新。
ウィンドウ位置の記憶追加のみ。

421:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/08/25 18:28:57 lVyJInib0
>>420
乙です

422:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/08/26 00:21:13 75yBNcKv0
>>結合に至っては熟練職人でも1組20分ほどかかる作業だから
こんなにはやく終わるのか
トーンがあまりないならばわかるけど
それ以外数時間かかるオレは一体・・・
どういうコツあるんだろ?

423:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/08/26 02:52:04 4BRgtFvP0
大きめにスキャンしてからやるといいよ。

424:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/08/26 03:11:50 TMJTd6mL0
歪み補正までしたら20分じゃ絶対終わらんよ

425:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/08/26 03:30:20 HUDX74nd0
パパは5分で終わるらしいよ

426:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/08/26 03:50:12 VkNSEvYp0
見開きなのに中央に白い帯が・・・・
結合時間は1分で終わるよ

427:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/08/26 12:12:32 INSylg7+0
ペンタブ使うと時間短縮できるよ
そのために買うのはアレだが

428:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/08/26 13:29:16 KCWmh+FV0
結合しようにも左右で高さが違ってたり

429:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/08/26 13:33:42 VkNSEvYp0
マウスで作業はきついからねぇ
ペンあるとなにかと便利なのは間違いなし

>>428
スキャンの寸法が違わないなら
結合処理のあとトリミングでOKだよ


430:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/08/26 16:24:48 6F9P+xso0
どう見ても左右を別々に描いた見開きは腹立たしいんだよな

431:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/08/26 16:27:18 6Osf+pOe0
そお?くっつけなくても済むじゃん
心置きなく

432:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/08/26 21:40:12 f+m1T8cB0
禁止地域でマッサージ店経営 経営者ら逮捕 (長野県)

県警は営業が禁止されている地域で性的マッサージ店を経営していたとして、
小諸市に住む韓国籍の女性経営者ら2人を風営法違反の疑いで逮捕した。
逮捕されたのは稲毛恵利こと金玉子容疑者62歳ら2人。
約3年前から小諸市の個室店舗で男性客に性的マッサージを行っていた疑い。
NNNニュース
URLリンク(tsb.jp)

>逮捕されたのは稲毛恵利こと金玉子容疑者62歳ら2人。

433:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/08/27 01:05:00 GUuVwE6r0
余裕で結合出来る人の動画見てみたい・・・<特にトーンそれなりあるとする
さすがにそこまでしてくれる人いないよなぁ・・・

434:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/08/27 01:17:25 i0SDzKsN0
>>433
レクチャーするから授業料払うアルよ

435:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/08/27 01:35:30 VFw4JgkB0
コピースタンプツール、修復ツール、ラインツールを駆使すれば一応は見れる出来に仕上がるよ。

436:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/08/27 01:44:05 eWd1SQLN0
トーン合わせは角度合わせからだな
角度が合わなきゃ話にならん

437:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/08/27 03:21:57 JWzl2s5R0
トーンより曲線の放射線連発のほうが嫌
その上におおざっぱな編み目のトーン貼られてるとさらに嫌

438:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/08/27 03:29:43 Yf6I3tyz0
一見すると見開一枚絵に見えて、実は別々に描かれてているのも嫌だ

439:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/08/27 19:21:42 ZcY/gg5Y0
>>437
冨樫とか絶対やりたくないw

440:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/08/27 20:11:41 wQyDr6cCO
見習いの館に写真ならあるんだけどね
ポスター結合補正なら見た事あるしムービー探して貼ってあげるよ

441:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/08/27 21:37:57 PfEat/tG0
>>433
カラーで良ければ以前作ったのあるよ。
トーンのある見開きはまだ作った事無いけど、そこそこのフラベソースなら見るだけ見てみるけど。

442:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/08/28 00:52:00 uyB+VnWD0
>>440 441氏
カラー用の見開き結合補正やったことないけど(表紙除く)
出来れば是非

443:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/08/28 09:19:04 iCF512Tw0
むしろ結合しないでほしいんだけど
Viewerで見る時に2ページ表示にしてるから
途中に結合があると
実質3ページ分同時に表示されて
つぎのページから左右が変わっちゃう。
あとiphoneとかでみると結合されてると小さすぎる

444:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/08/28 09:31:14 XXpeavJf0
>>443
お前の環境なんざ知るか。

さっさと氏ねや。

445:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/08/28 09:31:48 0Ef2pn/f0
そんな糞ビューワ使う方がおかしい
情弱さんは結合しないで糞ビューワ使い続けるのがよかろ

446:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/08/28 12:20:21 yF/piC7d0
たいていは ビューワーが糞 なんじゃなくて、
単に 使っている奴が糞 っていうパターンだけどなw

447:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/08/28 12:33:18 fKDb2J1t0
ビューワーで見開きかたんページか判断できるのあるの?
まぁなんにしても使い方だよなぁ

>>443は逝ってヨシ

448:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/08/28 12:40:57 1csprYbp0
ビューワ、自炊組は何つかってんの?
半端ない量取り込んでるわけだから、
使い勝手いいやつ使ってるなら教えて欲しいわ。

449:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/08/28 13:05:26 1oQQq6jEO
Leeyes

回りの色設定出来るから端のゴミを見つけやすい

それかマンガミーヤのどちらかでしょ普通

見開きの自動判別出来ないビューア未だにあるとかのほうが驚き

450:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/08/28 13:13:40 fKDb2J1t0
俺もLEEYESつかってますが

451:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/08/28 13:34:29 RZj9C3HH0
443は使ってるビューアの見開き判断比率の設定を自分で弄っておいて
それを忘れてるとみた

452:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/08/28 14:08:11 SMA87yVp0
昔はマンガミーヤ
今はHamana

自炊したやつで見直すの無いし


453:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/08/28 15:26:26 5LN2VpBH0
>>443はネタじゃないのなら、真性のバカだろ

454:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/08/28 16:04:38 V9p/q1oh0
まあ乞食の要望聞く義理無しでFA

455:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/08/28 16:34:42 QMmueEjpO
フフフ玉にネタカキコミあるとたのしーね

シネ

456:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/08/28 20:42:14 mtpyIY4v0
>>442
URLリンク(toku.xdisc.net) p:jisui
グレスケはどんなのがいいのか分からん。参考にならん可能性が高いかも。

457:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/08/29 07:52:13 Fzr7uAww0
お前らに>>443の悲しみの何がわかるってんだよ

458:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/08/29 08:29:24 CX6mKSuL0
443が炊くとき結合しなけりゃいいってだけの話だよな

459:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/08/29 10:30:29 Spt5hd0y0
>>456
あああああああこれ以前みた
こんなことできるなんて凄いよね

よくぞここまで出来るものだと関心島栗

460:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/08/29 12:50:36 JOjU5MpoO
はちゅねみくです

461:390
09/08/29 16:31:57 wr//N2vm0
いちおSSDとRAMDISK(2.75GB)つこうてみた
SSDはシステムドライブに使用
OSの起動とアプリの起動と補正が若干早くなったかな?程度
RAMDISKは容量少ないんで、ページングとIEのテンポ置いて終了

462:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/08/29 19:46:45 Hz1Si07V0
外国人参政権の恐怖 
URLリンク(jp.youtube.com)

463:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/08/29 20:51:13 d2EZr5Wx0
>>462
もう手遅れ。
こうなったのも自民の怠慢だから自業自得だけど、
たった4年が洒落にならないから自民に入れるつもり。
明日は日本最後の日の始まりだぜ。

464:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/08/29 22:25:23 Ne9tMA4S0
みんなの党が一番

465:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/08/29 22:30:17 AMxL9vMz0
こんなスレにまで政経厨が出張か
もう自民はオワリだからあきらめろよ

466:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/08/29 23:18:46 DUBly7sh0
ともだちが支配する世界、日本自治区

467:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/08/30 00:06:59 yeRmu2io0
>>466
2050年 国家戦略でぐぐってみ。
ぜんぜん笑えない。
友愛されるぞ。

468:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 06:12:44 ENq8qR0k0
>>456の動画見た
トーン出来る所は右側または左側の点繋るようにスタンプすると思ってたが
適当にやるだけでいいんだな・・・
いや動画の作業がはやくて違うかもしれんが・・・

469:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 11:56:16 SWo++fs30
参考までにこの動画を作ったソフトを教えてもらえないだろうか
フリーソフトでいくつか試してみたが、写真屋と同時に使うと重すぎる
CPUがヘタレでも使えるのは無いかなぁ

470:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 12:24:12 NXWGHi7v0
>>469
CamStudioってフリーツール。

>>468
カラーは網点がグレスケのトーンに比べて細かいから多少雑でもOK。
グレスケページのトーン部分は、ちゃんと繋がるように配置・スタンプしてる。

471:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/09/01 21:26:05 QQPqETT70
縦いくつでやるのがいい?

472:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/09/02 00:01:58 aF8b1Ov40
300~600dpiでスキャンして1200~1600ぐらいにリサイズ


473:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/09/02 00:29:56 oYEnnMX40
今どき縦1200ピクセル仕上げは少なそう
一般・成年コミック1400ピクセル、同人誌1600ピクセルをよく見かける
価値観の問題
個人的には更に高解像度仕上げ

474:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/09/02 00:32:55 Xz8/6FVJ0
B5同人なら1600以上でも十分耐えられる

475:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/09/02 00:56:52 O8Kb9Afg0
そういや何故1200より1400より1600の方がいいっていうの何故だったけ?

476:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/09/02 01:05:02 oYEnnMX40
将来性

477:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/09/02 01:15:18 s7D6yqGJ0
UXGA縦回転したときにピッタシカンコン
いまさらUXGAも無いと思うけどな

478:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/09/02 09:44:28 168zGVZj0
2400だと逆に汚いな

479:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/09/03 01:40:35 46oZkm7C0
印刷品質が悪いものを無理に高解像にしてもね

480:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/09/03 06:09:38 54zkcNeI0
解像度あげるよりゴミ取りやページ抜けの確認をちゃんとやってほしい


481:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/09/03 06:14:49 i4TnTuEt0
>>480
はあ?
ここってそういうスレなわけ?

482:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/09/03 07:30:44 54zkcNeI0
そんなことも出来ないような奴がのぞいているのかって意味ならいるだろ


483:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/09/03 07:32:15 s7yh6gir0
>>482
何いってんの?


484:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/09/03 09:08:06 AsZTkzwS0
ID変えて2度も言わなくていいから

485:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/09/03 09:15:26 i4TnTuEt0
(* ̄m ̄)プッ

486:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/09/03 10:36:37 0W/yBLJnO
流れがわからん

他作は論外
自作しましょう

487:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/09/03 10:43:39 o9+cilSa0
自分が書いたものを炊けということですね

488:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/09/03 12:59:28 0W/yBLJnO
ハイハイ

489:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/09/03 13:01:56 QDxhDw4n0
こんにちは 白飛ばし処理についての質問です
いつもW6氏の白飛ばし[600G]弱を使わせていただいてるのですが
アクションで飛んでしまうような薄いトーンや描写はどうやって処理するのがよいでしょうか?
現在のやり方はレイヤーを1枚作ってアクションを使用し飛び具合をチェックしながら
飛んでいるところはクイックマスクで範囲を外して再度白飛ばしって感じでやってますが手間がかかりすぎてます
いい方法があればご教示ください

490:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/09/03 14:53:40 Ka2NnKtg0
EPSON GT-X820
URLリンク(dc.watch.impress.co.jp)
URLリンク(pc.watch.impress.co.jp)
URLリンク(plusd.itmedia.co.jp)

URLリンク(www.epson.jp)
URLリンク(www.epson.jp)

491:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/09/03 15:59:17 T67z/Ded0
>>490
> ドキュメントスキャンの機能もさらに強化。2方向から原稿に光を照射することで、
> 原稿のしわや折り目により写像に生じる影を低減させることができます。

気になるのはこの辺か。

492:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/09/03 16:26:42 7geIM/sn0
来週発売か・・・
人柱報告に期待

493:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/09/03 16:54:24 IR9O3gmW0
しかし筐体が中途半端にヘンな形になってきたな…
数年前のスゴクヘンよりましだがそれにしても・・・

494:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/09/03 17:41:39 aJg7AxZ2O
>>489
手作業でカバーするのはナンセンスなので、どの段階で飛ぶのかを調べて、
自ソースに合わせたアクションに改変するべし

495:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/09/03 21:18:09 zE0zOsMv0
>>489
「白飛ばし[600G]弱」の数値は、W6VjIfnC33氏からもらったまま一切いじっていないの?
それはいかんね

496:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/09/03 23:25:28 JvgDiTGR0
8800Fで
黒が半分以上あるカラーに対してトラウマになりそうだ・・・
掃除してもスキャン後で平均化とかチェックすると汚れが気になる・・・

というか今日、故障した8800F戻ってきたけど
ガラス面の裏丁寧に掃除してなくて分解して掃除したがゴミ全部とれなくて嫌になる
<送り先はキャノンテクニカルセンター また故障したらもうここには送りたくない

497:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/09/03 23:37:57 s7yh6gir0
それ やり直しして貰えよ
ガラス面にゴミあるとか最悪な修理センターだな

498:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/09/03 23:58:00 hEWDEv5s0
>>496
担当の人に、何故この様な不良が出たのか、今後同じ不良を出さない様にするために何か注意しなくてはならないことはあるか、とか詳しく聞くと良いよ

499:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/09/04 00:00:57 hEWDEv5s0
途中で送信してしまった、連レスすまん

注意しなければならないこと、ってのは、購入後に普通に使う上で、って事ね
そうでもしないと、ろくに調査もしないで終わっちゃうし、製造元の責任なのに修理費ぼったくられるとかあるし

500:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/09/04 00:01:20 QDxhDw4n0
ありがとうございました
いろいろパラメータ弄ってみます

501:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/09/04 00:02:46 5Cr89WFV0
>>496
センターだと握りつぶされるから、直電入れて責任者呼び出したほうがいい。

502:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/09/04 20:37:00 w3BzdhqmO
>>496
本社にCC入れてメールするのがいいよ。

503:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/09/04 22:24:09 zeyB3NFr0
黄ばんだ古い雑誌カラーのレベル補正バッチ処理について思案中。
元原稿と色味が変わってくるのはある程度諦めたんだけど、
黄ばみ具合の違う原稿を露骨に飛びすぎない様に、
中途半端に黄ばみが残らない様にバッチ処理するには、
どうしたら良いものだろうか...

504:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/09/04 22:28:58 jwWG8L/+0
>>503
黄ばみも記録として保存すればいいんだよ!

505:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/09/04 22:42:59 EDtXe5IZ0
>>503
フォトショなら色相で黄ばみの色味の彩度だけ落とす。
近い色があると一緒に抜けてしまうのでそこは確認してくしかない。
濃度差は残るけどそれは諦めるしかない。

506:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/09/04 22:44:34 bsDAUaI/O
弱めのバッチを作って
やったら確認
だめならダメな奴だけ抜き出して繰り返しかけたら

507:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/09/04 22:58:33 zeyB3NFr0
>>504-506
皆さんありがとうございます。ちなみにこんな画像です。
URLリンク(s-io.dyndns.tv)
pass:jisui

こんなのプラスアルファで約5000枚(40冊分)...
取り込んでトリミングしたまでは良かったが、さてレベル補正、
という所で手が止まっちゃった。
チャンネル毎の自動レベル補正とかで青味で調整、
とかも試してみたが黒側が暴発したりして今イチ。

類似画像毎に何種類か強み変えてバッチ処理するかなぁ...

508:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/09/04 23:50:56 5xE01oOR0
これ、大きさ的に300dpi?
網点が出来る程度に600dpiとかにすれば対処出来なくもないかも。
量が多くて無理なら仕方ないが・・・

なんか前に見たことある画像が一緒に入ってるような

509:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/09/04 23:57:43 7IoRkN4y0
自動レベル補正をうまく組み合わせればいけそうな気もしないでもない

510:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/09/05 03:15:17 D1zmSkZ40
エロゲ綺麗に拡大できるやつの正体はグラボのアプコン機能だったらしい

スレリンク(download板:586番)

これってLanczos3と比べてどうなんだろう

511:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/09/05 03:25:43 z4vMdA1/0
>>507
自動カラー補正とか自動レベル補正とかでやってみた
URLリンク(a410dcmhyp-bd1.angelfire.com)
中途半端に黄ばみが残った
挫折

512:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/09/05 19:14:26 kiOcw8SY0
URLリンク(www.lifehacker.jp)

このページをブクマしてたの思い出した
と言っても拡大とかまずしないのでビュワー寄りの話題かもだが

513:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/09/05 21:16:50 7WMYJQEV0
>>511
わざわざありがとうございます。参考にさせて頂きアクション組んでみました。
URLリンク(77c.org)

結局、全ての一括補正は諦めて、
白背景/色背景、黄ばみ有無、外周黄ばみ飛ばし可否
で仕分けてバッチ処理内容変える事にしました。

他の画像で何枚か試してみたところ、自動カラー補正だと
時々黒側が暴発してしまう様だったんで、自動カラー補正時のみ
外枠に黒枠入れて抑えてます。
色背景はこれから思案の余地大。下手に弄らない方が良さそうな気もしてきた...


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch