09/05/23 00:45:36 EDQvgmoP0
>>692
俺が攻撃者だったら、
トロイ詰め込んだShareのハッシュをとってここに書く。
あとはShareで放流。
テンプレも、大丈夫。ある程度意味はある。
が村長が流したハッシュは、はっきり言って意味無い。
ポイントなのは、そのハッシュが本当に正しいハッシュかどうかを確認できるかどうか。
テンプレが間違っているなら誰かが突っ込むだろう。偽者だと発覚しやすい。
Shareネットワーク上のShareのハッシュが正しいハッシュかどうかは微妙。
Shareのプログラム自体がクラックされてたら終わり。鶏が先か卵が先かのパラドックスになるだけ