09/05/06 12:51:39 4DpxjQs00
【過去ログこれだけ読んだ】 スレ内を自動削除で検索して読んだ
【OS / CPU / MEMORY】 WinXP SP3 / Athlon64 3500+ / 768MB
【プロバイダ名 / 回線 / 速度】 地方ISP / ADSL / 12M
【FWの有無】 XP標準
【モデムの型番】 NTT SV-3
【ルータの型番】 BUFFALO WHR-HP-G
【Shareのバージョン】 EX2
【具体的症状】
キャッシュ自動削除が働いていなかった。
HDDの残り容量が少なくなるとshareが自動でキャッシュファイルを削除してくれるようですが、今回その機能がうまく働いていませんでした。
ログなどを見ているとどうやらキャッシュからファイルへ変換中にHDDの容量を使いきったようです。
自動キャッシュ削除が実行されるのはダウンロード中に残り容量が少なくなった場合で、
変換中に残り容量が少なくなった場合には実行されない仕様なんでしょうか?ご存知の方教えてください。