10/05/03 03:52:38 AgCp51Ij0
宜しくお願いします。
20代の頃に作ったアコムカード。枠は50万。
どうしても欲しい買い物(数万程度の家電品)があり、一時的に借りてすぐに完済。
その後、30代の頃に派遣となり、生活費としてずるずる借りては返しの繰り返し。
途中、「マスター(S枠30万)との一体型カードを作りませんか?」とのお誘いをいただき、作り替え。
去年末に「利率を18%にできますので、新しい契約書に署名&捺印をお願いします」とのご連絡をいただき
返済額が少なくなら。。と同意。
現在、アコム枠50万&マスターS枠30万で、メインで利用するようになってほぼ10年。
ここ4年ほどは両枠ともほぼ天井。
キャッシングはアコムのみで、他社カードにクレジット枠はあってもキャッシング枠はありません。延滞は一度もなし。
恥ずかしながら収入証明は出せず、今後は返済のみ(キャッシング&クレカ使用停止)となった場合
過払い請求を考えております。
ブラックになるのは仕方ないにしても
① 他社(クレカ枠のみ)カードが使用停止になる事はありますでしょうか?(ローソンと楽天です)
② 履歴開示→過払い請求をした場合、カードの返却を求められるようですが
和解などが成立するまでの間、キャッシング&クレカの返済はしなくても良いのでしょうか?
③ アコムさんには長らくお世話になり、たまの問い合わせにも親切に対応していただきました。
計80万もの借金が0になれば良いと考えているのですが、皆様の経験上、上記のような履歴で
それぐらいの過払いは発生するものでしょうか?
本格的に過払い請求するとなれば、仕事の関係上、一時的に休暇をとって
しっかり取り組まざるをえません。
皆様のアドバイスをいただければ幸いです。