■■■雑談@借金生活板Part18■■■at DEBT
■■■雑談@借金生活板Part18■■■ - 暇つぶし2ch451:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/28 21:51:19 PJozOD7L0
合法の >>5 は「配偶者について」 と 「補足」 が一緒に書いてあるから
配偶者のいる場合にしか使われないみたい。
でも後半の補足は配偶者の有無に関係なく記述して欲しいところだが。
私としては借金以外の隠れた債務として、滞納の有無(家賃や公共料金、市民税、国保など)を知りたい。

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 10:22:20 ID:+XejJ/s30
配偶者について
①年齢   :
②借入比率 :借入金/年収
③職業   :
④仕事、内容:
⑤会社規模 :
⑥勤続年数 :
⑦年収/月収:(手取or支給額の別をはっきりと)
⑧給料日  :
⑨賞与   :年  回  月  月に支給
⑩債務整理 :
⑪配偶者の給与の使途:
⑫今回の借り入れについて配偶者は・・知ってる・知らない
⑬配偶者は連帯保証人に・・・なる・ならない

補足(該当する項目に答えて下さい)
①賃貸住宅の方:次回更新年月・更新料・火災保険料・居住年数
②勤務時間・休日
③趣味・嗜好品:趣味   :嗜好品:酒・たばこ・他
④自家用車がある方:次回車検年月   車の型・年式
④保険の種類:生命保険・損害保険・学資保険・自動車保険
⑤滞納している税金等の内訳:自動車税・住民税・国保・
⑥サラ金・闇金等の内訳:
⑦債務整理にまで至った理由:
⑧最近携帯の番号もしくは携帯会社を変えた:  年  月頃
⑨返済できる根拠:


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch