09/07/29 08:22:23 zNWHNTA50
( ´∀`)やあ、おはようさん。いねくなったと思ったら誰ぞはここに出没かい。(笑)
なんだい?最近「時効」についての話が多いが、俺はもう時効と。(笑)
気にする人はあまり自ら余計な行動する必要もねーと思うけどなぁ。
5年経過してて時効中断事由がなければ、余計な事しねーで
「債権者に訴訟でも起こされたら、答弁で消滅時効主張」すればいいんじゃねーのかい。
いやいや、なんか「最近電話が随分鳴るな?金貸しか?」と思い出てみたら
違う違う、いつだか借金の相談を聞いて滞納勧めた奴な、今更だが聞くと
「金貸しの電話攻撃数もの凄いんだがどうしたらいいか?」と?
おいおい、「そんな事想定の範囲じゃねーか?遊べねーなら出るな。」と。
なんだかな~慣れない人は、いざ現実的に事が進行すると不安なのかねぇ?
そんな俺も生まれた時から慣れてた訳じゃねーんだけどなぁ。(笑)