必ず誰かが相談に乗ってくれる借金生活相談室83at DEBT
必ず誰かが相談に乗ってくれる借金生活相談室83 - 暇つぶし2ch413:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/22 21:34:39 9tjEucoK0
【性別/年齢/家族構成/居住形態】
女/ 34才/ 既婚(夫のみ)・アパート
【職種/雇用形態/勤続年数】
派遣2年
今月から仕事が減ってしまった
【税込み年収/月の手取額/賞与】
年収130万くらい、 手取り10万くらい→月5万くらいに減ってしまいます
【月に最低必要な生活費/内訳】
自分で払うのは、携帯5,000円くらい。あとクレジットの支払い。
【債務詳細】
ポケットカードS100万C50万 計150万 月々44,000円
ジャックス C70万 月々15,000円
銀行 C50万 月々10,000円
車ローン100万 月々24,000円
全部、借りたときから法定利息内なので過払いはありません。
【滞納の有無】
滞納はまだしていません       
【相談内容】
任意整理しようと思っています。
でも、全部、借り始めたのは18%以内になってからなので過払いはありません。
使った内容は主に生活費ですが、浪費と言われれば浪費だと思いますので、
破産は免責にならないんじゃないかと思います。
派遣の仕事で月10万ほど稼いで、全部支払いにしていましたが、天井張り付き状態です。

ここから本題です。
任意整理とした場合、今後の利息を0にしてもらったとします。
各社5年間で払うと考えると、月々の支払額が今からほとんど減りません。
それと、車を手放した場合、車のローン残高よりも車が安いはずなので、
ローンだけ残る形になると思います。
任意整理は、基本的に3年、業者が譲歩してくれて5年、という感じですよね?
弁護士さんにお願いして、7年とか長期にしてもらうことはできるんでしょうか?

派遣の仕事が減り、今後は月5万くらいしか仕事がもらえなくなります。
もちろん仕事は探していますが、正社員・手取り8~9万という仕事しかなく、困っています。
(そういう仕事でも応募者20名以上、面接で落ちてしまいます)
長文すみません。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch