09/05/10 22:05:43 GZLApYQVO
>>33
貸すのは自由だけど、貸したらまた延々と借金と金策での生活が続くよ。
>>33に返済するために、また金策することになって、どんどん善意の貸し主が増えるから。
よく考えてね。
37:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/10 22:15:26 RUOvH1iAO
>>36
だな~
無理に足突っ込むのやめますわ。
38:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/10 23:20:32 5rJREpCf0
>>34
何日延ばせるかは、交渉次第じゃないかな
自分の場合は、日数にすると10日くらいは延ばせた
月中旬から下旬くらいだったのを「今月中」にしたから
それに、さすがに強制執行と言っても、
執行に入ります→次の日即、と言うほどではないから
その間も合わせればもう少しは延ばすのは可能だとは思う
こっちはまったく不確定だけどね
ただし、あくまでも「旦那の」交渉だよ
39:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/10 23:22:31 5rJREpCf0
今見返したら>>31のアンカー間違えてる_| ̄|○
>>30だよ・・・
40:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/10 23:43:22 GZLApYQVO
>>38
ありがとう。
信金も10万円程度で強制執行は、逆に面倒だろうしね。
中さんがご主人になりすまして借りてないなら、特に心配することもなさそうですね。