10/06/29 10:54:00 tSlnfGNT0
時効の援用をしらない乞食はこなくてもいいんですよ
474:田吾作
10/06/29 11:08:04 mQ9mjLjZ0
馬鹿か すろうとが時効語るなや
援用らとさ ぷっぷ~
475:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/01 04:04:01 bbGVHO4zO
知らない間に金利が下がってた
476:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/01 21:01:51 pzm+fiOh0
?
477:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/03 02:12:02 VbhTCqbrO
年率が18%になってる。なんで?
478:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/03 10:43:43 I1vL1nTg0
おこらりるかじゃね
479:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/04 22:55:45 oBujEBOCO
羨ましい
まだ29.2 orz
480:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/05 06:12:09 AmsqUa+OP
>>479
アイフルは、貸金業規制法第43条のみなし弁済に係る厳格要件を履行していますか。
確定した判例に適う第17条・第18条書面の交付すらしていません。
481:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/05 08:40:17 y9zAdGfV0
あげフル
482:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/05 23:32:56 1BKE6q6i0
>>477
あり?見て見たら俺下がってねぇ、なんでだ?
483:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/05 23:42:07 msEBl7Nh0
>>482
電話して利率下げろよゴルァでおk
484:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/06 20:22:35 OjVTFWj60
>>483
電話すりゃいいのか
ちなみに現在はグレーゾーンじゃなくて黒よね?
このままの利率でこっちが払っちゃうとどうなんのだろ?
485:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/06 20:33:47 SZtEGDth0
改正貸金業法前の契約でも電話だけで下げてくれるのか?
486:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/06 20:51:41 wQzuUms0P
>>484
鬼畜アイフルの不当利得。
アイフルは、みなし弁済に係る厳格要件を遵守しない。
487:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/06 22:09:37 TdKf9t130
>>485
アイフルは知らないけどアコムは下げてくれた。27.2%→5%
488:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/06 23:05:40 vlfwBmHX0
5%ってうそだろ?アコムの業者か?
三井やみずほ系だって500万枠で8%なのに。
489:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/06 23:06:27 vlfwBmHX0
あ、15%の下記間違いだろ?どうせ。
490:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/06 23:19:19 TdKf9t130
いや下げてくれたよ
残債55万で半年くらい滞納しててもう払えねえでも月1万ならいけるって言ったら
じゃあ5%にしますんで60回払いでって事になった。
んで去年の12月から毎月1万払ってんだけどすでに元金が減って来てる状態だ。
491:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/07 01:19:58 5Dztj87f0
それは金利の変更じゃなくて・・・
任意整理じゃないのだろうか。
492:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/07 01:39:08 4XC6V9zD0
まあでも支払い苦しいってんなら5%に下がったんならいいんじゃねーの
弁司に依頼してなくて自分で言って下がったんなら費用取られないわけだし
493:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/07 08:56:20 Lp7xSFZjO
極端に金利下げてくる場合
過払いになってること多いよ
取引履歴を取寄せてチェックしてみるといいよ