09/07/12 16:14:18 nugxrma60
【 投票に行こうぜ! (他板にコピペも可) 】
ぽこたん王のうんこ団だけでも2000万票以上持っているんだよね。
我々貧乏人は、投票に行くだけで社会を変える事ができるんだよ!
| ( `ー─' |ー─'|
ヽ,, ヽ . ,、__) ノ! ζζ GDPが下がってる?
| ノ ヽ | ___ _ じゃおまえらが悪いんじゃねw
∧ 3 ./ | |ニ、i
/\ヽ / | |ー_ノ\
/ \ ヽ\ ヽ____,ノヽ__ ヽ__ノ`-' _ノ
平成15年の餓死者:93人
国会議員 :722人
遺族がいないまたは遺族が葬儀費用を出せない:年間2000人
年間自殺者数 :公称3万人以上[WHO基準では年間11万人以上](11年連続)
暴力団構成員 :5万人
日本の議員の総数 :6万1500人
ハローワークの求人数 :6万6000件(正社員と書いてあっても、大半が非正規募集)
1945年8月6日 広島に原爆投下。1945年12月末までに14万人が死亡したと推定される。
警察官 :26万人
自衛官 :26万3000人
北朝鮮陸上兵力 :100万人
完全失業者 :271万人
日本の農家 :280万人
太平洋戦争の日本の犠牲者:310万人(軍人230万人+一般人80万人)
創価学会会員 :400万人(公称1000万人)
年収200万円以下の労働者:1022万人
非正規連合うんこ団構成員:潜在力2000万人(家族も含めれば3100万人を越える)
日本の人口 :1億2000万人
910:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/12 16:17:17 nugxrma60
、z=ニ三三ニヽ、
,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
}仆ソ'´''ーー'''""ヾミi
lミ{ ニ == 二 lミ|
. {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ 昨日、7月11日は、創価の男子部が結成された記念日だ。
{t! ィ・= r・=, !3l、 これ、まめ知識な。
`!、 , イ_ _ヘ l‐'
Y { r=、__ ` j ハ─ 今日は投票日だが、創価的に必ず勝てる日を選んだのさ。
r‐、 /)へ、`ニニ´ .イ /ヽ
} i/ //) `ー‐´‐rく |ヽ
l / / /〉、_\_ト、」ヽ!
麻生大兄 (Big Brother Chicken Aso)
911:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/12 16:54:16 uKs1PZ0KO
>>908
司法書士(弁護士)との和解交渉がうまくいかなかった場合、何処の業者も提訴します。
大体の場合、引直し残に利息をつけろというのが多いですが。
ただ、この案件については嫌がらせにしか、見えません。
912:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/12 17:02:39 8U9/ASTx0
裁判所の通達どころか普通の督促なのに本人に送りつける業者もいるぞ。
これがまたアホな奴がいて、払っちゃったりすんだよなあ。
913:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/12 18:26:10 ZKOdLf7hO
任意整理始めると業者によっては和解金狙いで裁判使う場合があるって聞いた
対応の仕方はそれぞれあるから依頼してる司なり弁なりに即行連絡汁
というか、俺が以前相談した弁護士は最初に「そういうことをする業者がたまに居るから、裁判所なり業者なりから通知が来たらすぐに教えてね」と言われた
任意整理ではよくある事らしいから慌てず速やかに依頼してる担当に連絡しな
914:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/12 20:02:59 uKs1PZ0KO
>>913
それは、あります。
引直し残債務は認める。
利息0和解も認める。
代わりに解決金として○万円プラスしろと。
武とか街金はあるみたい。
915:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/13 02:31:34 Mcw8bJSk0
自分達は倒産したら過払い金とか1円も払わないくせに、客が破産とか任意整理しようとするとゴネるんだよなあ。
まあそれが金貸しってヤツなんだろうけど。
916:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/13 19:29:43 qZ0VJETSO
昨日、整理をお願いしました。3社で合計450万円ほど。まだ残がどれくらいになるか分からないですが、3年返済を目指しています。いまはとても気持ちが楽になりました。
質問なんですが、ブラックになると住宅ローン組むには3年返済後、5年は無理なんでしょうか?
無知ですみません。
917:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/13 20:30:56 RORPRrIYO
>>916
必ずしも、そうとは言えない。
確かに整理行為はマイナス要素ですが、あなたの属性次第では住宅ローンが組める可能性はあります。
審査する担当と、あなたの属性次第です。
918:916
09/07/13 21:09:40 qZ0VJETSO
>>917
ありがとう。恥ずかしながら、アラフォーなんで早めに組めればと思っています。後が大変なんで…
919:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/13 21:21:29 c1NL0ANK0
なんか無理な気がする。
920:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/14 01:30:26 YYZvqxyXO
3月に司に整理を依頼しました。
4社で合計300万円の借金でしたが、過払いなどもあり
結局、合計80万円になりました。
今月から月々3万円ほどずつちびちび2年間かけて返済していきます。
ちなみに、司に依頼してから確定するまで返済ストップしてたので
お金が100万円ちかくたまりまして、車買ってしまいました。
もう絶対に借金しないです。返済も少額なので苦じゃないし、いっぱい貯金しまくります。
みんなも頑張りましょう。
921:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/14 01:31:26 xZWj5BSCO
なんか中小マチキン廃業しまくってない?
司法書士に過払い頼んだら「○○ってところに履歴要請したら廃業するから過払い払えないと言ってきたよ」だって。
他にぜんぜん履歴送ってこないところとか。
まあ、そこは2ちゃんでも有名な破産者にでも貸すような業者だし。
5月末に依頼して全く進展ないらしい。
922:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/14 05:50:53 gi+GQ3B4O
エイワ
923:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/14 06:41:52 oVMvDuu3O
>>918
どうしても住宅ローン組みたければ
任意整理の和解が成立した段階(和解の書類が届いた段階)で一度引っ越し
携帯の番号も変えた方が良いなウイルコムとかのPHSなら番号変わっても不自然じゃないからお勧め。
もちろん相談した司には連絡してな
そこに二年住んでからまた引っ越し
居住年数が二年を越えたら審査申し込み
完済まで三年とするなら完済後一年って事になるな
できればもう一年~二年はおいた方が良いが…
万全を期するならこの時点で、住宅ローンじゃなく、ネット申し込みのクレカに申し込んでみる
キャッシング無しショッピング枠は最少でな
電話代やネット代などの毎月発生する少額の支払いをカード払いにしてクレヒスを積む
現在の住所と一つ前の住所で事故情報無しである程度良ヒス継続中であれば
何もせずに喪が明けるの待つよりは審査は通りやすくはなる
924:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/14 09:11:10 GXLkjHMy0
>>920
100万近く貯まってるのなら先に借金返す方がいいんじゃないの?
300から80に減って安心しきってるのはわからなくもないけど、
それでもあなたが借金持ちのブラックであるという現実は、
いささかも損なわれることなくあなたの前に立ちはだかってると思うけど。
まあ、金の使い方はその人の勝手だけど、
少なくともここで車買ったの何だのと自慢することじゃないでしょ。
925:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/14 12:00:40 uuU1a/ml0
>>916
450万程度の借金を整理する様な人が、
それより多い住宅ローンを返せるとは、思えないけど。
審査する方も、そんな奴の審査するのも、ヤレヤレだと思う。
それより、まだ借金したいと思うところが不思議。
926:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/14 12:09:14 ZaK18cpd0
>>924 同意
920も目処がたって、安心して嬉しかったのかも知れないけど、
借金が残ってる事実は変わらないんだし、生活や仕事のためにどうしても必要で、
買ったような感じは見受けられないので、浪費??かなと思ってしまうね。
今でこそ、過払い金請求が当たり前のように浸透してるので、助かってる人も多いけど、
俺も含めて、もし過払い金など存在しなければ、人生終わってしまう人がかなりだと思う。
もう一度だけ、やり直す機会を与えてもらったようなもんだと思うから、
920はきちんと貯金することも出来たわけだから、
早く借金無くした方が、いまよりしがらみなく楽に暮らせるんじゃない?
927:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/14 13:03:00 JsDThnjk0
車買っちゃったとか家のローン組みたいとか
このスレに来て言うやつって・・・・・・
928:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/14 13:39:17 oVMvDuu3O
>>920
他の人も指摘してる通り
貯金が出来たならその金で一括返済すべきだったな
いわゆる「喪が明ける」までの期間は完済から五年だし
分割返済は一回あたりとか一月あたりとかで司に対しての手数料がかかる事もあるから
返せるなら一気に返してしまった方が後々楽になっただろうに…
929:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/14 14:25:50 Ttlc1T3+O
5月に整理依頼して、昨日進展を聞いたら5社中4社は残と過払いも確定。期日まで決まってたが1社ネットカードだけは履歴すら送ってきてない。
ナイス→アエル→ネットカードと5年程の付き合いだから残はなくなると思うけど、ネットカードの整理を依頼した方がいればどういうふうに進展したか教えて下さい。
930:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/14 16:27:48 eBcceBxUO
今から弁に相談に行ってきます。
プロミス 100 10年
アイフル 55→45 8年
オリコ 100 8年
富士クレ 50→15 7年
日本ファンド 40→30 7年
5件計290万がどこまで減るのか心配です・・・
931:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/14 18:49:07 FAhHSJzR0
>>930
5社をトータルすれば、過払いになってるかもね。
932:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/14 22:22:41 W3buKN4c0
滞納無しで殆どの期間が利息分のみ入金なら、それなりの過払いになっている気がする。
933:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/15 09:26:33 desMg78D0
1年前に任意整理で業者と和解して支払い中(2社140万を3年返済)です。
昨日、生活用の普通預金口座からお金を引き出そうとしたら、
知らない間にカードローン(限度額10万)の機能が追加されてて
びっくりしたんですが(先週引き出した時は追加されて無かったです)
これって審査とかちゃんとやってるんでしょうか。
借金機能がついても借りる気は毛頭無いんですが気持ち悪くて。
934:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/15 10:48:19 LqyXJGkvO
多分審査してないと想いますよ。
ある程度の口座残高があれば勝手に融資可能にしてるみたい@りそな
申し込まなきゃいいだけです。
935:930
09/07/15 13:44:14 Mq7nLbb2O
20分で終了。受任してもらいました。
肩の荷が降りてひとまずホッとしています。
>>932
延滞はしてません。月返済額は向こうの言い値をそのまま返済。
プロとオリコで自転車漕いでました。
他3社は出金停止。
936:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/15 14:53:53 0hWXX+rG0
司法書士の事務所へ行き、任意整理の依頼を考えています。
ネットで調べてみると返済計画は3年が目安のようですが、
依頼者から月に払える額の限界を提示すれば4年、5年という返済は可能でしょうか?
937:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/15 15:10:58 u32z8Zl60
>>936
業者によります
大手だったら4年5年可能です。
938:936
09/07/15 15:46:52 z81NnehU0
>>937
回答いただきありがとうございます。
キャッシュワンとプロミスなので、なんとかなりそうですね。
これから頑張ってアポイントとります。
939:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/15 17:12:25 JUau2flYO
ただいま整理中です…3月に申し込みをして、6社450万円
来月に一社和解過払い40万かえってきます
あと4社から合計で百万過払い出る予定
のこりの1社は債務が40万残るそうなので、ようやく人並みの生活に戻れそうです…
940:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/15 18:42:53 mvb9p+fSO
先日、整理をお願いして受任。
現在取引履歴開示申請中なんだが今月の支払いはスルーしていいんですよね。とても不安なんで教えて下さい。
941:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/15 19:02:30 olt4R8Dv0
>>940
弁司に直接聞けよ
どんだけ他力本願なんだよ
942:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/15 20:16:39 ZQsczKYIO
何で専門家に金払って依頼してるのにそっちに聞かないでこんな所で質問してんだ?
たまに「先月相談に行って今月から支払い始めると言われたけどそれ以来何の連絡も無いけど支払うべき?」とかたまに見るけど、不安なら直接聞けと。
弁や司は金貸し業者みたいに一々連絡なんかしてこないよ
一度説明なり指示なり受けた事は変更が無い限り直前確認なんかまず無いよ
「連絡無いから何もしませんでした」じゃ辞任通知と業者からの一括請求貰うだけだよ
何でもお膳立てしてくれると思ったら大間違い
一度言われた事は何も言われなくても言われた通り実行
分からなくなったら逐一確認。
いくら借金減って利息も付かなくなるとはいえ
これから何年も新たな借り入れ不可能な状態でひたすら返済しなきゃいけないんだよ
過払いの方が多くてチャラになったとしてもその後何年もまともにローンも組めないんだよ
今まで下り坂で自転車漕いできたんだろうけど、これからは自分の足で坂道登るんだよ
他力本願ばかりじゃ途中で挫折して傷口広げる事になるよ
代理人契約済ませて今までの借金地獄から解放された気分かもしれないけど
まだ再出発のスタートラインにつくまでの試練は残ってるよ
943:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/15 20:34:06 04yvTtgJ0
>>942
一行で終わることだと思う。
944:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/15 21:05:34 OVAvUrHDO
>>942
相談スレで、感情的になったら敗けだよ。
アホな相談は放置する事も必要ですね。
945:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/15 21:10:55 /32zaTHy0
>>942
んなこたあわかってる
いちいち言うな
消えろ
946:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/15 21:14:27 3vicbI5xO
>>942文章力なし
947:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/15 22:52:41 9jXfzkXkO
まあまあ。
一生懸命叱ってくれる人って、ありがたいよ。
948:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/15 23:09:12 9V+VOQ7y0
>>947
そうだね。
でも、ちょっと長かったかな・・・
949:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/15 23:11:14 OVAvUrHDO
次の相談者どうぞ。
950:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/15 23:27:40 RlBV9cMwO
これが>>940の自演なら凄いと思った。
951:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/16 08:04:30 H1L0sgu2O
>>940
スルーで桶
返済開始までに金貯めておけよ
952:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/16 08:35:18 PQzrxp/o0
任意整理すると、嫁名義のカードまで使用出来なくなるの?
嫁に無断でプロ100にモビ200だけど、給料カットで限界が近いんだ。
953:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/16 10:19:25 +u1e70SS0
>>952
貴方の家族カードじゃないよね。嫁が作ったカードならokです。
954:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/16 16:19:14 +fJnApFlO
携帯が請われたので機種変更しようと思いますがいまって分割払いですよね?任意整理したあとだと携帯の機種変更も分割できないのですか?
955:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/16 16:45:18 SZdxU75k0
任意整理し終わって、現在弁に毎月5万円支払っているのですが、この不況で収入が
減ってしまい、この先払い続けれるかどうか不安です。
自己破産はできるだけしたくないので、このまま任意整理したのですが、月々の弁への支払いを
減額することは可能でしょうか?
956:まゆ
09/07/16 16:53:43 chVwNwFTO
アヴァンスで任意整理中です。
武富士
アプラス
ポケットカード
セゾンカード
の四件。
全て3年もの。
ポケットカードは依頼から三週間しないで和解しました。今月から支払いするとゆう約束で、98万から→35万にしてもらえました。
正直利息高くないから全然減らないと思ってたのに、すごいラッキー感。
セゾンも最近履歴届いたのにすぐ交渉がはじまりました。
アプラスと武富士は、履歴届いてから日にちたってるが変化なし。
前に過払いがあると遅くなるって聞いたけど本当でしょうか?
ちなみにアプラスと武富士は法定利息うわまってます。
アプラス10万。残98000。利息26%。
武富士100万。残62。
利息28%から、去年11月18%に引き下げされました。
ただこの2社、
過払いチェッカーやっても過払い出ないし……
減額の為に引き直し計算時間かかってるんでしょうか?
957:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/16 19:07:24 eb8XEZKo0
>>954
携帯会社に滞納が無ければ問題無し。
ただしソフバンは不可らしい。
>>955
マルチ乙。
958:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/16 20:39:28 0WG6CUK+0
ディックは2006年2月に160万円借り、2009年7月現在、
入金しては出金を毎月(自転車操業)繰り返していたため元金が減らず現在も160万円なんですけど
これは圧縮されるでしょうか…?
過払いではないですが多少なり元金が減ればやる気が湧いて返済も気持ちも落になるのですが…。
どうかご教授願いもうしあげます。
弁護士はいなくても取引履歴を請求すれば計算ができると聞いたのです。
金利は29.2%で借り、現在も金利は29.2%のままです。
連投失礼しました。
959:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/16 20:47:21 W8HAZZhX0
はよ弁司のとこに池
960:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/16 20:52:18 6Bnwi0aLO
>>958
明日にでも行きな。早い方がいい
必ず楽になるからさ
961:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/16 21:09:26 HrZwJi2iO
>>957
SBではなくau。
CICみるから。
>>955
0円携帯、最近ありますよ。
962:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/16 21:17:28 HrZwJi2iO
>>956
武富士は、途中で増枠しているでしょうし、他社も3年程度の借入では過払い状態にはなりません。
減額は見込めますが。
遅い2社は、和解条件に法定金利つけろとか、和解金上乗せしろとごねているかと。
963:まゆ
09/07/17 00:24:21 v/E5cQemO
>>962
やはり過払いはないんですね。
少しでも残がへればいいな。ありがとうございました。
964:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/17 08:00:22 tcHV+Bj4O
>>963
トータルで金が戻ってくるのなんて法改正以前から長期間利息だけ払い続けてるか上限張り付きで自転車漕いでたような人じゃないと難しいよ
まあ、それでもある程度は圧縮されたり元金のみの分割返済(プラス弁司への報酬)程度ですむから
今までよりは多少気楽になるとは思う
でも昨今の金融情勢で和解条件に法定金利上乗せを要求してくる業者も居ると聞くし
真似する業者も今後増えないとも限らないから、早く相談だけでも行くと良いよ
965:まゆ
09/07/17 11:32:07 v/E5cQemO
いろいろありがとうございます。どれだけ減るか楽しみにまってます。
966:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/17 15:35:31 Z5spWmogO
>>961
携帯から割り込みすみません。
auマジですか…
今auを分割支払い途中で任意整理を考えている者ですが、
任意整理したら途中一括請求されたりしてしまうのでしょうか?
967:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/17 17:48:33 FjhaHTGN0
>>966
ここで聞いてみたら?
携帯の延滞
スレリンク(debt板)
968:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/17 18:17:29 y0fwT94U0
以前、こちらで経験者の皆様に励まして頂いた者です。
5月に司に6社460万の任意整理を依頼。
本日経過報告が出ました。
そのうち過払いが総計300万近く。
ですが、法定金利の借入先もあるため、実質差し引きゼロか、
最悪残って50万以下となりました。
とはいえ、まだ1社(NICOS)が取引履歴開示してくれてなくて……。
そこは半分が物販なので残るだろうなぁと思ってます。
それにしてもクレってこんなに遅いんですね。
司も笑って「ま、その間払わなくていいので、腰を据えて頑張りましょう」と
おっしゃってました。
その節は皆様、本当にお世話になりました。
……そんな矢先、親から借金の申込が来て、トホホです。
そもそも借金の理由が自分達なのに、我が親ながら呆れます。
貸せる金なんか無いと追い返しましたが、自殺しそうな勢いで
落ち込んでるのを見ると心が挫けそうです。
むしろ、私が死にたい。。。
969:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/17 18:22:22 y0fwT94U0
すいません、>>968です。
今、自分で書いてて、明らかに過払いが
残る額よりも多いのに気付きました。
あれ、戻ってくるのか??
……すいません、今度、司にもう一度ちゃんと聞いてきます。
お騒がせしました。
970:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/17 18:30:44 PBF+7Q2F0
>>968
そんなあなたに
家族に多重債務者がいて泣かされている人のスレ35
スレリンク(debt板)