【自己破産相談窓口と結果】その28at DEBT
【自己破産相談窓口と結果】その28 - 暇つぶし2ch371:竹槍部隊 ◆PGehGm5CiU
09/02/14 00:49:23 EtQmYXWE0
>>358
知人に迷惑をかけない方法で一番簡単なのは、貴方が当分の間、破産しないことだ。
知人に車の名義を移してから、1年くらい他の債務を返済していけばよい。
それだけの覚悟と根性が無いなら、知人と親にすべてを話して破産すること。
なお、管財事件になると思われ。

372:358
09/02/14 01:14:46 HrAZMHqm0
ネットで調べた時に、「弁護士に行く前に、自動車の名義変更しておけばよかった」みたいな
意見を見て、(自分なりに思い込み)車のローンが終了するまではなんとかしようと思ってた。
そして、2ヶ月くらい知人に頼ってしまった。
結局、 2ヶ月頼った金額>車の査定金額(予想)  になると思う。
この2ヶ月なんだったんだろうという感じ。
さすがに今から破産せずに、1年持たすのは無理があります。
皆さんの言う通り、弁護士に嘘つかずに話してみます。
もう1つ、どんな感じでいつ頃どのように処分されるのですか?
また、その知人とは、借用書などは交わしていませんが、弁護士に話すとき、何か証明するような物は必要ですか?

373:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/14 02:47:55 E5xUJec+0
>>370
良いです。

>>371
一傍観者ですが質問させて下さい。
どこらへんが管財の要件に該当するとお考えですか?

374:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/14 03:15:04 E+/oNLX50
>>373 ありがとうございました。370です。
受任して下さった弁先生とはFAX、郵送でやりとりしてましたが
自分のFAXぶっ壊れるし、事務員さんは過労で入院中で・・・
昨年秋、法テラスに相談してようやくここまで辿り着けました。
反省の気持ち忘れず、周囲の方や日々の仕事に感謝していきます。



375:359
09/02/14 09:51:58 Wbisj382P
遅れてすいません。
レスありがとうございます。

>>362
そうなんです。まだこの事件を受ける担当弁護士が
決まっていないのです。
来週初めに契約に行くのですが、その後選任には
時間かかりますって言われてて・・・。
審査する弁護士に聞いたら、業者に連絡行った時点で
ロックにはなる、と言われましたが
まさか受任される弁護士さんも決まってないのに
断りなしに通達しないですよね??

>>363
20日です。
小さい会社なので、振込みは数日前に行うみたいです。
会社自体が私の負債のある地方銀行だと手数料かからないから
社員はみなその銀行を給与振込みにしていていいづらいorz
まぁ深く突っ込まれたら、正直に話すしかないですねorz
うちの社長はその銀行にずいぶん積立あるようで
支店長とかともツーツーだから、銀行から事情聞かれそうで…
その銀行で別口座作れたらいいのですが、名義あるものみな
回収されるなら無理ですもんねぇ・・・。



376:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/14 11:02:27 24z8/wETO
>>375
あなたが、まずやるべきことは給料を現金で貰うか、借り入れが無い別の銀行口座へ振り込んで貰うことです

377:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/14 12:19:33 24z8/wETO
>>375
ごめん
まだ弁が決まってないんだね。だったら慌てることはないけど、担当の弁から振込み口座を変更しろとの指示があるはずです。

378:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/14 13:21:49 W676gfDr0
>>375
自己破産を決めたら一部の債権者にだけ払ってはいけないから、その銀行への支払日が過ぎたら凍結される恐れがあるよ。
すぐに口座を変えた方がいいのでは。
心配なのは、小さな会社だと社長の一存でクビになる恐れがあるってことだね。世間では「借金踏み倒し=悪」と考える人が多いからね。
一番無難な理由付けは、連帯保証人になった相手が払えなくなって自分に罹ってきたっていうヤツかな。破産のことを言わなくてすめば一番いいけどね。

379:竹槍部隊 ◆PGehGm5CiU
09/02/14 18:30:11 EtQmYXWE0
>>373
>どこらへんが管財の要件に該当するとお考えですか?
5年落ちの車があるから。
事故車とかじゃない限り20万円以上の価値がある(と判断される)可能性が高いでしょ。

>>358
>2ヶ月前くらいから「もう限界かな」と思っていて、今月やっと車のローンを払い終えた
>その間、借金の返済は知人に頼っていて、「車のローンが終わるまで貸して欲しい」みたい
>な形で、お金を借りていた
破産直前まで、「限界」を感じながら知人から借り入れをしていたとなれば、知人が本気で
怒れば手続上やっかいだよ。もし、知人に名義変更を約束していたのなら余計にね。
だから、弁護士には全部話して、知人には誠意ある対応をとって下さい。




380:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/14 22:09:19 tnbVXh1q0
自分名義のクルマには20万円以上の価値があるので管財事件に
なるのでは?と心配している自己破産予定の方へ。
クルマは査定価格が20万円以下まで下がる様に色々と工夫すると
良いよ。俺は無茶苦茶弄ってある5年落ちのクルマを
メーター交換してから中古車査定協会に持ち込んで査定して貰い、
5万査定が出たのでクルマを処分する事なく同時廃止で行けた。
他にもさり気なくクルマの価値を落とす方法が幾つかあるので検索して
下さい。くれぐれも意図的にクルマ(破産財団)の価値を貶めたと
傍目スグに分かる様な事はしない様に。免責不許可事由になりますから。

381:373
09/02/14 22:58:18 2MefLzW40
>>379
レスありがとうございます。
5年落ちの部分を読み飛ばしていて、勝手に中古車だと思い込んでいましたorz

382:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/15 05:25:43 KGAxeYxH0
>>380
私の財産と言えば車くらいですが、その車が軽で初年度登録から6年経過で車検1,8年付きで
買取専門A社で査定したら20万、ディーラーで査定したら10万。

まぁ当然破産係にはディーラー査定の方を提出しましたが、買取専門業者の20万提示ってのが気になってます。

最初の審問まであと10日ですが、こういった場合管財事件を避けるために、
ちと細工して中古車査定協会の査定を再度提出したほうがいいですか?

管財事件になると+20万くらい破産費用がかかりますよね??
ちなみに個人です。

383:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/15 13:02:15 +27VdAZ70
法テラスのHPが昨日から見れない
なぜ?

384:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/15 13:03:51 Hlm5LA0C0
>>383
お前のIPがBANされてる

385:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/15 15:36:24 +yf9hHH90
>>382
何件か査定に出して安い方を提出するのは普通にやることでは。
ちと細工して、ってそれ有印私文書偽造でしょ。犯罪だよ。
管財を避ける為に犯罪って本末転倒だろ。

386:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/15 16:04:43 hI7L3glZ0
>>382
裁判所で有効な中古車査定証は中古車査定協会が発行する
モノだけですよ。中古車査定協会で査定して貰いましょう。

>>385
クルマに「バレない様に」(←コレが重要)小細工するのは特に
問題ないだろ。
有印私文書偽造はマズいけど。

387:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/15 19:06:44 Ra7+pOyL0
もうズウ自己破産を申し立てるのですが、
生命保険の解約金が20万を超えるという事で、
財産とみなされ、破産管財人の費用に20万円かかると
弁に言われました。
保険は解約するつもりはありません。

20万円とは、妥当な金額なのでしょうか?
破産管財人についての情報をいろいろ調べてもわからないので、
どなたか知ってる方がいらっしゃったら、教えてください。

388:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/15 19:17:20 iw7ld8Uv0
>>387
法律(裁判所)で定めた額が20万円なんだからしょうがないだろ。
おまいのその大事な生命保険の返戻金が20万円以上あるので
免責不許可事由となるので少額管財になり、管財予納金でさらに
20万円掛かる。
こればかりは債務者がどう足掻いたところで変わらない。
返戻金相当額の現金を支払えば(管財予納金とは別に)
解約しなくても大丈夫かも知れんけどな。
生命保険を解約し、返戻金を財団に入れられるのが嫌なら
個人再生にしろよ。


389:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/15 22:33:25 lzKcL7LK0
>>387

20万は少額管財予納金の価格。そう決まってます。
破産管財人はあなたの「財」産を「管」理する権限を持った人間で、普通は
弁護士が選ばれます。受任弁護士とは別の弁護士です。
保険を解約したくないなら、弁護士にその旨伝えてみてください。
うまくいけば解約返戻金相当額の積み立てを指示されるかも知れない。

自由財産の拡張の申し立てというワザもあるが…


390:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/16 01:11:52 ShVPf4fG0
始めましてm(__)m
この度メデタク自己破産になります。

こんな質問が多いのかもしれませんが2ちゃんはスレッド・レスが多すぎて
どう探していいか解からないので新たに質問させてくださいませ。

くだらない質問ですみませんm(__)m

①仕事で高速道路を毎日使用するのですがETCカードは当然あきらめでしょうか?
②弁護士に所有銀行口座の件数を聞かれましたが全部言わないとダメでしょうか?
③借金の使い道の半分は離婚後の慰謝料で
残り半分は再婚相手が国際結婚でしたのでいろいろと費用に使用、
残りは「株」でした。

こんな説明じゃまずいでしょうか?(´ x `;*)

391:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/16 04:21:55 ZaFK1/WGO
>>390
どう見ても本気っぽさが伝わってこないのだが

1→無理です
2→隠してどうするの?
3→自分のせいじゃないって言いたいの?

めでたくとか言ってる人に温かくレスする住人はいないと思うわ
せめて弁護士さんの言うことだけは素直に聞くことだ

392:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/16 12:54:40 TK135HT5O
質問お願いします。

既婚の女です。
義兄が事業で失敗し、借金があります。
(知っている限りでは事業の借金 ?円に保証人→義父)

今は頑張って返済していますが、将来自己破産も視野に入れているそうです。
そうなれば当然、事業の借金は義父が支払わなければいけませんよね?

実は私たち夫婦は、
義親の家を立て替えて2世帯住宅を昨年建てて、
義親と同居しています。
土地はもともと義父、義母、義兄の3分割でしたが、
建て替えと同時に土地の全てを夫名義に変更しました。
(兄の分は贈与として、義父母の分は生前贈与として)
家名義も私と夫です。

もし義兄が自己破産をして義父が借金を払っている途中に亡くなった場合、
借金の相続を放棄し、生前贈与でもらった土地だけ相続する事は可能ですか?

393:捨蔵
09/02/16 13:24:49 BW+1qB3L0
>>392
結論から言えば、財産のみ相続して借金だけ相続放棄することは出来ません。

義理のお兄様からの贈与分もありますので、
自己破産手続きに関しては慎重に進めたほうがいいと思います。

財産の処理も含めてあなた方ご夫婦も弁護士によく相談することをお勧めします。

394:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/16 13:57:59 TXH07IJZ0
>>393
贈与されたんだから贈与税を払えば自分の物じゃないんですか?

395:捨蔵
09/02/16 14:01:30 BW+1qB3L0
>>394
自己破産直前に贈与したとすれば、
財産隠しと取られる可能性もありますよ。

まあ、金額や時期にも拠りますが。

396:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/16 14:10:52 jj3TjJe9O
今日自己破産申請してきました。
来月破産審尋なんですが、どういう事を訊かれるんでしょうか。

397:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/16 15:26:23 GI49Jsma0
自己破産で同時廃止が認められる財産とは、全ての資産を合わせて20万以下だと初めて知りました・・・。
担当書記官に聞いたら管財人事件確定だそうです・・・。

審問まであと一週間しかないってのにどうやって20万作ったらいいんだよ・・・。
生命保険、離婚した実の父が勝手に私名義でかけてる学資保険とか・・・。

もう死にたい・・。




398:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/16 16:24:25 wu0D0C4Q0
>>397
保険の解約返戻金が財産認定されて20万超えてるなら保険解約してその金を当てればいい

399:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/16 16:28:42 wu0D0C4Q0
>>397
20万の基準は財産の種類ごとだと思うが
自動車、保険、預貯金は別々にカウントされるはず
あなたの場合は保険があわせて20万超えたんでしょうか

400:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/16 17:19:58 GI49Jsma0
>>398
そうですね・・。ただ母と離婚した酒癖が悪くDVが日常茶飯事だった実の父親が
怒り狂って頃されそうではありますが。。

>>399
なるほど・・。確かに保険は合わせて20万を超えてます。。
実の父が娘へのせめてもも謝罪にと、気を利かせて18年満期で200万支払って204万+微々たる配当金しか戻ってこない
学資保険を私名義でかけてくれなければ・・・。普通に銀行等の定期預金してくれればよかったのに・・・。

てか取立てにビビって深く調べもせずに破産申立してしまった自分の愚かさが悔やまれます・・・。

ハァ・・・。

401:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/16 17:29:06 GI49Jsma0
それと、例えばの話ですが
申し立て後でも生活費の名目で保険の契約者貸付を利用したら
免責不許可事由にあたりますか?

402:328
09/02/16 21:29:19 w5zLYmCH0
>>339
遅レスすみません。 お答えありがとうございます。

うちの場合は、サラ金4社(内、銀行系2社)とオートローンとクレジットカード1社で
計850万円ほどで全部私名義です。

妻の方は彼女名義のクレジットカードで30万のキャッシングと
残15万円位のリボルビング払いがあるくらいなのですが、
私名義の残額約250万円のオートローンの保証人になっています。

弁護士先生の言うことには、一人で850万円で破産申請するとなると
やはり少額管財の可能性は排除できないが、一旦債務不履行で債務が保証人の
方へ移った後であれば600万と250万でそれぞれが同時廃止でいけるんじゃないかと、
そう言ってました。 

細かい手順はまだ正式に弁護士と契約したわけではないのでハッキリとはわかりませんが、
いずれにしても妻の方も破産せざるを得ないので、後は339さんの仰る通り、弁護士なり
パラリーガルの司法書士の先生なりの力量によるところが大きいのでしょうね。

いまさら何を、と言われそうですが、同時廃止と少額管財では2人分の費用となるとかなりの
金額差になります。 
今相談している事務所の場合、2人分で同時廃止は約63万、少額管財となると2人分で
126万となり、12回払いをお願いしたとしてもちょっと厳しくなってしまう感じです。

近々もう一度相談に行く事になっていますのでまた報告させていただきます。


403:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/16 21:33:20 Qff4XTWM0
自己破産または個人再生を考えており、既に弁護士に委任して貰っています。

親がかけてくれている保険の返戻金が27万円を超えており、返戻金証明書を
提出する事になると思いますが、さらに裁判所から保険会社へ問合せなどで
連絡が行ったりする事はあるでしょうか?

契約の担当者が親の友人なので返戻金を問い合わせただけでも親に連絡が来て
しまいあせりました。解約しなければならない場合は破産はあきらめ個人再生に
するとお思います。

何としても知られずに進めたいと思っていますが、さすがに裁判所から連絡が
来てしまったらどうする事も出来ません。

どなたかご存知の方がいらっしゃいましたら教えて頂けると有難いです。
宜しくお願い致します。

404:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/16 23:07:00 5aZdx3Ba0
質問させて下さい。
債務整理を考えて、弁護士に相談して受任してもらいました。
債権者からの督促なのですが、
弁護士が入ったこともあり、サラ系信販系からはありません。
銀行も2件借入あるのですが、そのうちの1件から、内容証明が来ました。
催告書と書いてあり、未だお支払がないので、
当金庫はニコス株式会社に対し補償契約に基づく代位弁済の請求をいたします。
代位弁済金受領後は用金庫が貴殿に対して有する債権を同社に譲渡し、
以後の請求は直接同社によって行われます・・。などと書かれていました。
弁護士さんから、銀行のほうにも任意整理のこと連絡いってるはずなんですが、
こういった通知は来るものなのでしょうか?
このままほっておいて良いのか、弁護士に連絡したら良いのか・・・。

405:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/16 23:09:44 5aZdx3Ba0
404です。「用金庫」ではなく「当金庫」です。
すみません。

406:竹槍部隊 ◆PGehGm5CiU
09/02/17 00:18:41 qrJxvYet0
>>403
>解約しなければならない場合は破産はあきらめ個人再生に
>するとお思います。
個人再生の場合、解約しないと返戻金分を弁済しないといけないよ。

>何としても知られずに進めたいと思っていますが、さすがに裁判所
>から連絡が来てしまったらどうする事も出来ません。
さっさと解約するのが吉。
それ以前に、保険会社に知られずに手続を進めるという考えは捨てるべし。
官報で公告される以上、親に知られずに手続をすすめたいなんてムシの良いことを言っても、
裁判所は当然のこと、貴方の担当弁護士もまともに相手にしないぞ。
私だったら、「絶対に親に知られないようにしてください」って言われたら、他の弁護士に
頼んで下さいって答えるけどな。

407:竹槍部隊 ◆PGehGm5CiU
09/02/17 00:24:56 qrJxvYet0
>>404
弁護士に連絡すべし。
窓口が信金からニコスに変わるから。

信金がニコスと保証契約を結んでいたので、保証契約により信金は貴方に代わってニコスに
債務を弁済してもらった。
ニコスは信金に弁済したので、ニコスが貴方への債権を引き継いだ。
したがって、ニコスが信金に代わって当事者になる。こういう流れ。

408:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/17 00:49:56 hIlv6cPI0
>>407
404です。ありがとうございました。
明日、弁護士に連絡いれます。

409:392
09/02/17 00:54:40 1i9DKF9TO
>>392です。

>>393
ありがとうございます。

自己破産する時期はわかりません。
近くても1~2年以降あとではないかと予測しています。
(借金総額と時期など詳しい事は後程きちんと話し合う場を設けて説明してもらうようにします)

土地の金額は義父、義母、義兄各130万ほどです。
義親の土地は生前贈与(相続時清算課税制度?を利用して)で今年始めに、
義兄の土地は贈与税を払い去年の1月くらいに、
名義変更しました。

一体いくら借金があるのかはわかりませんし時期ににもよりますがが、
義兄が自己破産して義父も自己破産すれば、借金はチャラになるのでしょうか?

またもうひとつ伺いたいのですが、
義父は73才、年金暮らし(毎月20万弱)、これといった財産は車のみ、預貯金もほとんどないと聞いています。
でも私たち夫婦(共稼ぎ)と同居しているので、
生活費は私たちに見てもらってでも借金を返さないといけない(自己破産できない)事態になる事はありますか?


410:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/17 06:10:02 mmR5BRoQ0
>>402
?奥さんの方は保証人分を入れても295万だから少額管財にはならないのでは?
それに弁護士が説明した“債務不履行~”の方法を取れば同時廃止できるんでしょう?
何を悩んでいるのかよく分からないんですが。
今現在支払いが苦しいなら債務整理するしかないのだから、もう開き直って流れに任せたらどうですか。
それと、少額管財の分は弁護士とは別に裁判所に払う費用だから分割には出来ませんよ。
管財費用が用意できない場合は、払えるまで一時手続がストップすることになります。
払えないからといって破産決定が取り消しになる事はないので、焦らず貯めてください。

411:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/17 11:56:06 ENSy1b/IO
質問させて戴きます。
私は、サラ金三社200万円の借り入れがあるんですが、司法書士の方に自己破産をお願いすると大体いくらぐらいかかるのでしょうか?
宜しくお願いします。

412:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/17 13:19:37 Wu7lg/b00
>>411
15万円~40万円といったところでしょうか?
あとは自分で調べてみましょう。


413:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/17 14:20:55 xkIrUTZ+0
すみません。質問させて下さい。
破産した場合、職種に制限がありますけど、
生命保険会社もダメなんですよね。
生命保険会社全体がダメなんでしょうか?
事務員とかも無理ですか?
あと、損保会社などもダメなのでしょうか?

414:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/17 14:55:10 mjt4TsyR0
破産手続きの書類をこれから書くのですが
正直にお金は女に入れ込み借金が膨らみましたと書いてもいいでしょうか?
これでは免責は無理でしょうか?
赤恥を隠さず記入しようと思うんですが。
ご教授をよろしくお願いします

415:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/17 19:17:25 LrBssj+a0
>>413
出来ないのは外交員だけです。事務総務受付等はOKです。

416:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/17 21:23:11 Um9gumwm0
>>414

浪費という免責不許可事由がありながら何故自分で手続きしようとするのだろう…
弁護士に頼んだらぁ?

417:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/17 22:36:13 1PyAcafm0
>>416
413です。ありがとうございます。

418:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/18 00:14:38 QvoUBVxS0
自己破産をして、破産管財人がつくと、
自分宛の郵便物が破産管財人経由で来るという事ですが、
すると、自己破産したことが郵便局に知られるという事ですか?
スイマセン、教えてください。

419:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/18 00:31:17 uYGSmyih0
知られたらマズいの?

420:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/18 02:06:54 TwsfKd3E0
てことは俺宛のラブレターの数々が全部管財人にみられるのか・・・。
なんかそれだけで心証悪くなりそうっスw

421:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/18 04:26:17 /ukeqjZ/0
>>416

REありがとうっす
弁護士に頼んだんですがそれで書類が届いたんです。

422:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/18 06:58:51 WW41E/jW0
>>421
普通は弁護士が添削してまずい部分は書き直せって言ってくるから、思った通りに書けばいいよ。
むしろ弁護士相手に嘘やごまかしの方がよくない。

423:409
09/02/18 12:24:57 pMIAGCRLO
どなたか、>>409の回答お願いします。

424:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/18 15:56:08 fLG9fn490
債務整理を弁護士に依頼して受任してもらいました。
タケ 100
ニコス 70
セントラル50
イオン70
信金A 30
信金B 30
ジャックス 30

このうちタケ、ニコス、イオン、セントラルは過払いがあるのか、
弁護士が微妙に借金が残りそうだと言います。
信金、ジャックスは法定金利内です。
借金がたくさん残るほうが破産はしやすいみたいに言われました。
借金が中途半端に100万くらい残った場合
1年で返済みたいなことを言われたのですが、無理です。
でも、100万では破産はできないと言われました。
どうしたら良いんでしょう・・。 


425:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/18 18:17:12 2gtftp5m0
>>424
100万でも貴方の年収がそれをさらに下回っていれば自己破産は可能です。
他の整理方法を選ぶとしても、絶対1年でということはない筈です。言葉の行き違いがあったのでは。
もし弁護士が本当に1年でというなら他の弁護士に委任することも視野に入れて、もう一度その弁護士と話し合ってみて下さい。
依頼者が無理だという返済方法を強行する弁護士など有り得ません。
もっと強く自分の主張をすべきです。貴方は依頼料を払っている「客」なのですよ。

426:捨蔵
09/02/18 18:25:36 9iZcr+m30
>>423
実は>>393が全てなんですよ。

自己破産前に財産の移動があれば、財産隠匿と見られかねない。
金額と時期次第と言うのは、各130万円の土地を売ればチャラになる程度の借金なら、
尚更売って払えと言う債権者も出て来る可能性があります。

税務上の処理と破産精算上の処理は全く別物です。
税金を払ったのでそれで終わりとならないこともありますよ。
なので、よく弁護士と相談してくださいねってことで。

破産できるかどうかはお義父様の保証債務の額にかかってきますので、
現時点での情報だとわかりませんとしか回答できません。

427:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/18 18:54:39 Qur1KnRdO
>>424

>>425の補足
任意整理して100万円の返済ならば3年払い(36回)が通常だと思います
月々3万円くらい
交渉次第で5年以内の場合もあり

1年で払えとは
聞き間違えかな?

428:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/18 19:12:56 ToYtU8GA0
>>424
貴方の収入がいくらかによる。
年収100万円なら破産は可能。
年収1000万なら分割払いは1年までと言われても当然。
一般的には3年くらい分割を認めてくれる金融機関が多いけどね。

俺は、債務額80万円の破産事件をやったことも、年収1000万円の人の
債務整理もやったこともある。年収1000万の人は毎月10万円の支払い
だったが、今月も支払いしないとか債権者から苦情がバンバンきていたなw

>1年で返済みたいなことを言われたのですが、無理です。
とりあえず、返済を引き延ばしてもらって、返済に回していた分を積み立てしておいたら。
アイフル・武富士とかは話がしやすいが、痴呆の信金は発想が役所ライクだから頭が
堅い場合もあるぞ。

>もっと強く自分の主張をすべきです。貴方は依頼料を払っている「客」なのですよ。
弁護士云々より、債権者相手の問題と思われ。
公務員共済>>>商工系街金>>一部の信金・銀行>>中小サラ>>>大手サラ
の順で、強硬だなw
少額の分割弁済をして、貸し倒れを回避するという柔軟な思考を全ての業者が
やってくれると思ってはいけない。
そもそも債権者は分割払いを受け入れる義務はないぞ。

429:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/18 20:13:53 gQzUasDdO
質問です

現在破産の申請中なのですが、今日裁判所から決定書が届きました。以下本文です。

   主文
1、債務者〇〇につき、破産手続きを開始する
2、本件破産手続きを廃止する

  理由
記録によれば、債務者が支払い不能状態にあり、かつ、破産財団をもって破産手続き費用を支弁するに足らないことが認められる。
よって主文のとうり決定する。
免責審尋期日 4月〇日

これはどういう意味ですか?
破産は出来ませんと言う意味でしょうか?

430:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/18 20:21:29 gQzUasDdO
>>429です。 因みに、法テラスの弁護士費用をお願いしてるのですが、先月の引き落とし日を忘れていて、その日の昼前に法テラスの方に連絡して今から入金すると申し出たところ、今月に2ヶ月分入金して下さいと言わてます。

これも関係してるのでしょうか?

431:竹槍部隊 ◆PGehGm5CiU
09/02/18 20:36:04 NthTA//d0
>>429
>破産は出来ませんと言う意味でしょうか?
あえて言おう。頼んだ代理人に聞くべし。

>今月に2ヶ月分入金して下さいと言わてます。
全く関係ない。

432:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/18 20:42:06 gQzUasDdO


433:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/18 20:47:09 gQzUasDdO
>>431 返答ありがとうございます

先ほどから色々ググってみてなんとなく自己解決しました。

突然の内容だったので動揺してしまいました。

素人なので専門用語の意味が分かりにくいです

色々勉強してみます。
ありがとうございました

434:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/18 20:48:34 vO6/uo3mO
去年の8月に免責降りました
ホームヘルパーの資格を取りたいと思っています
自社クレジットの学校ですがはねられるでしょうか?
費用は十万前後です

435:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/18 20:58:27 /JV9+RcqO
質問です。現在、裁判所からの通知を放置してるのですが判決がくだってから自己破産手続きをするとその判決は覆るのですか?

436:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/18 22:34:12 Qur1KnRdO
>>429
破産手続きを廃止する

この人には処分する財産は無いから同時廃止にするけど、文句ある?あるなら期限内に申述してよって意味です

437:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/18 23:54:40 pMIAGCRLO
>>426

ご回答ありがとうございます。

先日詳しく話を聞きました。
銀行1000万→保証人 義父
車ローン(信販系?)150万→保証人 夫
カードローン800万→保証人 義姉(義兄の嫁)

らしいです。(利率はわかりません)

車のローンとカードローンは債権者と返済額の折り合いが付いているので返済しているそうですが、
銀行のローンは債権者と返済額の折り合いが付かず、
保証協会に間に入ってもらい、協議中です。
協議中は返済を中断しているそうです。
3月にもう一度保証協会と債権者(銀行)、債務者、保証人で話し合いがあり、
今後の返済内容を協議するそうです。

義兄の今の考えとしては、自己破産はせずに返済を続ける意向だそうです。
①義兄いわく、債権者が提示した返済額より足らずとも、
債務者が収入から生活するのに最低限必要な金額を引いた額のみでも返済する意思があれば、債権者が債務者に自己破産をさせる事はできないといっていました。
それは真実(妥当な事)ですか?

②また義兄が借金を払い続けて行く中で時が経ち、
義父が死去した場合、保証人は夫に相続されてしまうのでしょうか?
死去する前かした後かに、義兄に交渉し、保証人を別の人にかえてもらう事は可能ですか?

③というか、額が額なだけに、一生かけてでも払っていける額なのでしょうか?

438:竹槍部隊 ◆PGehGm5CiU
09/02/18 23:59:11 NthTA//d0
>>435
裁判所の通知の内容は何でしょうか?
放置して良いものから、下手をすると免責不許可になるものまで色々あります。
とりあえず代理人に委任して申立をするのなら、書面を代理人に見せましょう。

439:437
09/02/19 00:01:24 pMIAGCRLO
ちなみに義兄の今の収入ですが、
義姉(義兄の嫁)の実家の家業の手伝いをしていて、
義姉のパート代も合わせて約30~40万ではないかと思います。
土地や預貯金、株などの財産はおそらくほぼなく、
車2台くらいではないかと推測。
子2人(小学生と保育園)います。


440:名無しさん@お腹いっぱい
09/02/19 00:18:51 r+3F7Dq10
破産の件で、予納金は申し立て後に弁へ払うのですか?
それとも申し立て前に払うものですか?

441:竹槍部隊 ◆PGehGm5CiU
09/02/19 00:23:44 3ukPuhzb0
>>437
>①債権者が債務者に自己破産をさせる事はできないといっていました。
>それは真実(妥当な事)ですか?
正確に言うと嘘。
但し、実務的には債権者が債務者を破産(自己破産ではなくて債権者破産)させる
ことは無いと思われる。
したがって、債務者が自己破産(債務者が自分でやる破産)しない限り、そのまま
放置される。

>②義兄に交渉し、保証人を別の人にかえてもらう事は可能ですか?
義兄と交渉するのではなく、債権者(金融機関)との交渉で可能。

>保証人は夫に相続されてしまうのでしょうか?
する。但し保証債務は金銭債務なので、相続分に応じて分割相続する。
相続分が4分の1なら、債務の4分の1だけ保証債務を相続する。

>③額が額なだけに、一生かけてでも払っていける額なのでしょうか?
これについては、誰にも答えようがない。
極論すると、金融機関が債務を減額するかもしれんし、嫁の実家が払って
やるかもしれんし、引き直し計算すると債務自体存在しないかもしれない。

442:竹槍部隊 ◆PGehGm5CiU
09/02/19 00:31:26 3ukPuhzb0
>>440
>破産の件で、予納金は申し立て後に弁へ払うのですか?
実際に担当する弁護士に聞いて下さい。

私の場合は、
1 過払い金を回収した場合、そこから予納金に充てます。
2 過払い金が期待できない同時廃止の場合は、着手後申立前の間に用意して貰います。
3 管財事件の場合はケースバイケースです。
4 同時廃止だと思ったら、管財だった場合は、申立後に予納金をかき集めることになります。
いずれにせよ、予納金が用意できないと裁判所は破産を受け付けてはくれますが、事務を
すすめてくれません。




443:名無しさん@お腹いっぱい
09/02/19 00:42:18 r+3F7Dq10
ご意見ありがとう御座います
私の場合は過払い金は無いと思います。
弁護士の話しでは同廃で進めてくれてるとの事ですが・・
昨日に弁護士へ破産申し立てに提出する書類等を送った所でした。
まだ予納金の話しは聞いてないので心配していた所でもあります。



444:竹槍部隊 ◆PGehGm5CiU
09/02/19 00:49:45 3ukPuhzb0
>>443
裁判所によって多少は違うけど、同時廃止の場合の予納金は1万円くらいだぞ。

445:328
09/02/19 01:15:02 0I07mzDc0
>>410
全くおっしゃる通りです。
腹くくって正式に弁護士と契約してきます。

弁護士は同時廃止でなんとかいけるかもとは言うものの
同時廃止と少額管財の境目は
実際の所はどんな感じなのか知りたくて
右往左往してました。



446:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/19 01:21:57 cyiJIIsd0
>>424です
ありがとうございます。
私は主婦なので、収入はありません。
主人は年収360万くらいです。
主人名義の家のローンもありますので、1年で100万っていうのは
無理です。でも、弁護士さんは1年と確かに言いました。
お金がないので、法テラスに相談して扶助を受けて債務整理になったのですが、
100万くらいを1年だと8万くらい払う事になります。
法テラスにも支払ありますし。
タケ、ニコス、イオン、セントラルの借りれ分が
どれくらい減るのか減らないのかによるのかと思います。
あと、信金の方は、ニコスが保障会社らしく、債務が移行されました。
その通知が家に届いたのですが、
弁護士さんが信金に連絡していなかったということでしょうか?

447:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/19 05:20:11 3fFOYCJs0
>>446
収入が無いなら自己破産でいけるよ。弁がどうしても1年とか言うなら法テラスに事情を話して別の弁を紹介してもらえば?

信金の債務移行の件は、弁の通知が来ると途端に債務を売り渡す金融は確かにあるようだ。
その通知をそのまま弁に持っていけばいいんだけど、今の状態だとまず法テラスに話をつけるのが先かな。

448:447
09/02/19 05:25:27 3fFOYCJs0
売り渡したんじゃなくて保証会社に移行しただけだった。スマソ。まあ借りてる方にとっては似たようなもんだけどw

449:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/19 07:21:43 rDWnfEbWO
>>448
そう、移行だね
だいたい信金のフリーローンは、信販会社の要審査っていう商品が多い

450:437
09/02/19 12:28:28 Tzky4WP9O
>>441

ご回答ありがとうございます。
大変参考になりました。
とりあえず、その3月の協議まで様子をみてみようと思います。

その他、回答いただいた皆様も長文にお付き合いいただきありがとうございました。



451:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/19 12:38:08 eHA7Wf+AO
今破産申し立てする所なんですけど、裁判所に申し立てした後にまとまったお金(20万)入るのですが、弁護士に言った方がいいですか?
裁判所はどこまで財産調べるのですか?

452:竹槍部隊 ◆PGehGm5CiU
09/02/19 12:40:49 GXRvuixF0
>主人名義の家のローンもありますので、1年で100万っていうのは
まず、問題になるのはここです。
土地・建物ともご主人の単独名義で間違いないですね。
家のローンの保証人は誰でしょうか?貴女なら破産は難しいです。

>ニコスが保障会社らしく、債務が移行されました。
ニコスが信金に保証契約に基づいて弁済したので、貴女への債権を取得した
ということです。つまり、ニコスが信金に貴女に代わって弁済したということです。

>弁護士さんが信金に連絡していなかったということでしょうか?
弁護士が信金に連絡したので、信金からニコスに請求があり、代位弁済されたのだと思われます。

>弁護士さんは1年と確かに言いました。
どういう趣旨で1年と言ったのか確認してください。
引き直しして金融機関の債務が5万円残ったのなら、3年分割を受け入れない
金融機関が大半でしょう(1回500円程度の支払いになるから)。
金融機関が強硬に1年以内の分割を主張すれば、最終的に1年以内の分割払いを
受けれなければならない可能性もあるでしょう。金融機関は引き直しと取引履歴
の開示に応じる義務はありますが、分割払いと金利の免除に応じる義務はありま
せんので。
あるいは、弁護士が初期段階なので厳しめの話をしたのかもしれません。
最近は金利免除不可を主張するサラ金も多いので。これだと、長期の分割払いは
メリットがあまりありません。

おそらく、法テラスに担当を変えてくれとか言うような話ではないと思われます。


453:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/19 15:06:29 GPjm0IEuO
自己破産できました。とくみつさん本当にありがとう。

454:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/19 18:07:04 1r1bx39f0

相談にのって下さい。

11社・520万の債務があります。
家・土地・車はすべて主人名義ですが、
私の保険解約・定期預金解約等で、90万程あります。

再生すると3年間で110万分割払いになる訳ですが、
解約金の90万を手元に残して再生するのと、
90万を配分して破産するのと、どちらが良いでしょうか?

司法書士に受任してもらって手続きをしていますが
子供の事も考えて、破産の方が良いのでは無いかと言われました。

主人の年収500万・私の収入100万です。
司法書士に対しての費用は、90万の中から払う予定です。


455:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/19 19:09:14 +tD1C+Sk0
第一回債権者集会終了。

債権者は一人も出席せず、破産管財人の報告で終了する。
不動産の売却・換価が間に合わず、手続き続行となる。
不動産売買の時の貸金業法上のある種の嫌疑から、不動産屋に
何らかの請求が出来るかの検討も視野に入れるとのこと。

第二次債権者集会は5/22(金) 10:00AMから。


…個人債務者で第二次債権者集会を開くことになる奴は
多分私くらいのものだろう。はっはっはっ。

ちなみに東京です。

456:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/19 19:39:13 mJJpi8z80
「資産価値が20万以下なら持ってて良い」に質問です。

貴金属は、例えば質屋へ持って行っても店で買った値段の10分の1程度ですが、
これを現在価値としてよいのでしょうか?


457:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/19 19:54:14 kAZlVWzP0
>>454
過払い金は発生していないのかな?
もし発生しているのであれば、その中から弁済
に充てることで債務額を少なく出来、破産しなくても
良くなるのでは?
でも額が額なので過払い金を弁済に回しても破産したほうが
いいかも知れないけど。
ちなみにご主人はこのことを御存じで?
ひょっとしたら御主人の給与や通帳も破産手続き時に提出
しなくてはならないかも知れないよ。
とりあえず、過払いがあるかどうか調べてもらい、金額が大きい場合は
その中から再生手続き費用を捻出する事で保険・定期預金は
解約する事なく、しかも変な言い方をすれば破産するよりも
得ということもあるかも知れません。
でも司に相談してしまったのなら破産になりそうな予感。

>>455
漏れも手続き続行になりそうだおw
色々と大変ですがお互い頑張りましょう!

>>456
管財手続きでの評価額でしょうか?
とりあえず免責不許可事由(特に物品購入での浪費)がある場合は
原則、破産管財人によって査定及び換価がなされます。
よって、とりあえず破産管財人にて専門業者へ査定を依頼し、
換価するべきかどうか検討すると思います。
もし、貴方がその宝飾品を所持したいと考えている場合は、査定額の
何割かを破産財団に組み入れる事で所持し続けることは可能かも
しれません。

458:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/19 20:04:56 mJJpi8z80
>>457

有難うございます。

破産申立書の財産欄へ、記入するべきかどうか気になっています。

459:ラスタ
09/02/19 20:39:42 bIRZ0byRO
参考サイト
↓ ↓
『借金解決相談所』
URLリンク(hp.xxxxxxx.jp)

460:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/19 20:52:17 hbkpc51X0
親方ひさしぶりです^^

461:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/19 22:17:02 PgtmETUq0
>>457
もう破産手続きで進むことは決まっているのですね。
それでしたら、保険の解約による返戻金は記入すべき
です。
預金に関しましては原則99万までは所持する事が認められて
おりますので、すぐに解約して口座から出しましょう。
20万円以上の預金は資産となり、換価の対象となります。
直前に引き出したことで、いくらか支払を求められる事も
あるかも知れませんが。

462:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/19 23:57:56 EmSTuH620
現在自己破産の申し立てを受理され、あとは審問まで一週間といったところです。
当初同時廃止と思われたのですが、手続きに関して調べていく内に資産の取り扱いに関して
これまでの認識が間違っていたようなので、担当書記官に相談してみたんですが
やはり管財人事件濃厚だそうです。

そこで相談なんですが、一旦破産申立の取り下げをして、数日後に申立書の不備(資産や現金等に関して)を修正して
再度破産申立書を提出した場合、前回の申告内容は考慮されず、新たに提出された破産申立書の記載内容に沿って
審問手続きが進むのでしょうか?

ちなみにネックとなるのは、親が私名義で勝手に掛けてる学資保険とその私名義の口座への積立金、
さらに親に借りて支払った車の所有権です。

463:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/20 00:02:48 3+wa3jK50

の対策としては、
・口座積立金の引き落とし、
・学資保険の契約者貸付の利用
・車激安買取店の買取見積もり

財産隠しと思われかねないので、逆効果かもしれませんが・・・。

464:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/20 01:35:22 AuP0oJRW0
>>463
思われかねないどころか、申立直前でこんなことやったらモロ財産隠しでしょ。やばいっすよ。

465:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/20 07:25:42 8h8nx8ec0
>>455
私の場合は昨年10月に一回目(免責決定)、今月2回目(配当報告)ありましたが終了せず、
4月にもう一回あります。但し、4月の件は出廷しなくて良いそうです。
(裁判所の事務的なもので人事移動があるために延びるようなことを言われました)



466:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/20 08:38:13 3+wa3jK50
自己破産する側の話では無いのでスレ違いかもしれませんが、
管財人事件となり債権者集会が開かれ財団によって目ぼしい資産を換金され
各債権者に配当金公平に割り当てられるわけですが、

10万貸してた人も1000万貸してた人も配当金は同額になるんですか?
それとも取引期間の長さや貸付金金額によって配当人に差がつくんでしょうか?


467:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/20 10:10:07 8h8nx8ec0
>>466
債権額に応じて財団から配当金が支払われます。
よって10万円と1,000万円では同額にはなりません。

468:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/20 10:49:27 Rt01ePC7O
クレシットカ-ドは持てるのだろうか?

469:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/20 12:30:58 fEnY7S7i0
自己破産後も電気ガス水道税金は免責にならないのですか?
電気20万 ガス10満 水道11万 税金150万
管財事件になるそうだから少しは減るのかな。
破産して数百万の借金残るって死にそ・・・。

470:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/20 12:45:20 4QkOg+3c0
>>469
税金は分割払いはできても、免責はできない。
光熱費は親と同居するなどして必要ないのであれば免責できるんじゃないかな。


471:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/20 13:40:22 Neah7GGb0
>>452 竹槍部隊様
424です。
家のローンの名義は主人です。
ですが、連帯保証人は私と父です。
保証人になっている場合、破産できないのですか?

472:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/20 16:39:30 zUei9FuYO
今日、司の先生に電話相談しました、来週に手続きしてきます(´・ω・)がんばろう

473:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/20 17:21:22 NCkla/xvO
>>472
頑張ってな(`・ω・´)

俺は不動産あったけど司に依頼して、今日の破産審尋で同時廃止決定したよ~

474:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/20 17:50:04 DMfStexF0
強制執行され仕事も続けられないので破産を考えています
>>1
1.3社250万
2.いいえ
3.いいえ(借金のですよね?)
4.一応車くらいです
5.依頼はしていませんが相談はしました。ですがすぐにはできないとのことなので返事待ち(着手金関係)
6.最初は生活費。仕事場がつぶれ返すために返すでふくれあがった
7.現在パートのみ6~8万の低収入
8.親と同居。借金の事は知ってますが金額は話してません。親も借金有り
9.父母のみ
10.いいえ
11.いいえ
12.いいえ

弁護士に依頼って結構たかいんですね。
強制執行でもってかれるのでひと月分も自分だけでは払えない金額でした


475:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/20 17:54:48 DMfStexF0
>>11でした・・・

476:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/20 18:38:41 JmUOK3Oi0
今日試しに、車をガリバーで査定してもらったら、20万と言われました
この感じだと、取られる、取られない?

477:455
09/02/20 21:34:44 JV+y9zxy0
世界は広かったか…

意外にいますなぁ、二回以上債権者集会に出席してる人。

478:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/20 22:07:24 WnVubAUM0
>>474
もう法テラスには相談されましたか?
収入が低い場合は法テラスを通して分割払いが出来ます。弁護士費用も少々低めです。
連絡先はこのスレの>>8

479:竹槍部隊 ◆PGehGm5CiU
09/02/20 23:35:27 UWwbg5bO0
>>424
貴女の債務は連帯保証した住宅ローンの保証債務も含みます。
そのことは依頼した弁護士に話をしましたか?
どのように処理するかは受任した弁護士と相談して下さい。


480:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/21 01:21:09 uuaYCLRc0
>>476
管財事件になる可能性がありますね。日本中古車査定協会で
評価額15万円以下の査定証を貰える様に頑張りましょう。
で、それを裁判所に提出すればクルマの処分は免れます。
ただし、少しでもローンが残っていたら査定額の如何に関わらず
クルマはローン会社に持って行かれますけどね。

481:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/21 01:25:16 DmuwKRD5O
弁護士費用を法テラスの方で立て替えてもらう事に
なりそうなんですが、支払いはいつからなのでしょう?
弁に受任してもらった翌月からとかですか?

482:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/21 07:28:13 1SyxZqCNP
>>481
扶助審査→認定通知→契約が流れですが、
この間約2、3週間。
弁護士の受任する、しない関係なく、契約した翌々月からに
なるはずですよ。

483:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/21 08:24:46 DmuwKRD5O
>>482
わかりました、どうもありがとうございます。

484:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/21 08:59:58 zLMo9EyNO
どなたかお願いします。私が破産手続き中ですが主人の車を売って安めの車に買いなおし、10万円くらいを生活費にしたいのですが問題になりますか?

485:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/21 09:31:43 zplCVuIe0
>>484
同時廃止?管財?
どちらにしても御主人の車なら問題なさそうだけど。


486:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/21 10:04:38 zLMo9EyNO
さっそくお返事ありがとうございます。私にはいっさい財産はないので同時廃止かと思います。生活費とギャンブルなので気になりました。

487:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/21 10:17:08 jPgcWN+/0
弁護士が法テラスに扶助申請したのが1月上旬、いまだ連絡が無いのですがこちらから確認した方が良いですかね?

488:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/21 11:12:52 jHDHj4Ku0
弁護士もいろいろだよね。
自分担当して貰った人は、最低月一は経過報告兼ねた面談してたけど、知り合いは
最初の一回と審問以外は必要書類の手紙やり取り数回だけで電話すらなかったらしいし。

489:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/21 14:40:11 eUFG+UTxO
少額管財事件になる可能性大です。

一年前位のギャンブルが原因です。

管財事件というのは申し立てた時点で管財人に20万渡す事になるのでしょうか?

管財人というのは家や職場にも来るのでしょうか?

すみませんが教えて下さい。

490:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/21 16:18:06 fzGH/8U+O
>>487
俺は10月末に依頼してるけど、まだ連絡こないぞw


491:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/21 16:21:44 JuFi2g6P0
>>489
20万、結局は裁判所へ「予納金」として収められます。
管財人(裁判所が選んだ弁護士)、は家や職場には来ません。
(但し、「資産隠し」とかが疑われれば、その限りではないけどねw)

破産者が、管財人の事務所に出向く事は何度かは必要になります。
弁護士に依頼してれば、代理人として殆ど対応してくれます。

492:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/21 17:03:05 1SyxZqCNP
>>487
弁護士経由で申請したのなら、
弁護士さんに確認されたほういいと思います。
法テラス直接だと弁護士相談して認定されると
翌週には審査だったりするのですけど・・・。
扶助申請は受ける資格はクリアしているのでしょうか?
そこらへんもきちんと確認されたほういいと思います。


493:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/21 18:26:30 6mJl2KXc0
487です、レスありがとうございます。私の場合、法テラス経由で弁護士を紹介してもらいました。実は生活保護を受けているので審査は早いだろうと言われたのですが。
来週にでも確認してみます。ありがとうございました

494:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/21 18:30:08 faHNGTL50
極度の鬱病で働けなくなったため
生活保護を考えていますが
消費者金融からの借り入れが100万あるので
自己破産してから
生活保護の申請をしようかと思っています

鬱で働けず収入がなく
もう毎月返済していくことができないと思うのですが
(借りてる期間は一年ぐらい・滞納なしです)
100万ぐらいでは自己破産できないでしょうか?
また、ペットがいると無理でしょうか?
よろしくお願いします

495:489
09/02/21 18:50:48 eUFG+UTxO
>>491
ありがとうございました。

496:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/21 19:10:48 KupVockm0
前回の破産・免責決定から3年後、再度3件で約420万の債務がある
現在、体調の関係で無職状態で滞納中
2件の業者は資力が回復するまで弁済の猶予に応じてくれたが残り一件には、
5日に1回、現状報告の名目で電話をしている。
状況なんてすぐには変わらんし、電話でいろいろ言われるので体調不良が悪化しそう。
法テラスで2回弁の相談を受けたが法的解決策なしと言われた。
自分で裁判所に破産申し立てして受け付けてもらえるだろうか?



497:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/21 19:15:54 r65E9MLz0
申立は出来るだろうが免責はどうかな?
そのそも何でそのような状況になったかにもよるが。

498:竹槍部隊 ◆PGehGm5CiU
09/02/21 19:56:39 JyZgTLdl0
>>494
自己破産より生活保護を先行した方がいいですよ。
私は、市役所の生活保護の担当から紹介を受けて、債務額80万円程度の人の
破産を法テラス経由で申し立てたことがあります。
他の要件が揃えば破産もOKです。

>>496
踏み倒すのが一番簡単。最後の支払いから5年経ったら時効。
免責不許可になったら、余計にやっかいだから、裁判所に申立するのは
避ける方を勧める。

499:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/21 20:01:37 faHNGTL50
>>498
ありがとうございました
まずは生保担当の方に相談してみようと思います

500:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/21 21:05:11 XtjqsWfv0
>>496
実際にこういう人もいるのですね。
しかし、免責されない場合どうなるのでしょうか?
極端な話し、破産宣告されて支払いは100年間均等払いとか・・・になるのでしょうか?

501:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/21 22:26:16 DmuwKRD5O
破産するにあたって、年金の滞納があるのですが
何かまずい事ってあるのでしょうか?

もし払えと言われても三年くらい未払いなので
かなりキツいのですが…

502:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/21 22:41:54 IypxSeO00
>>501
年金・税金・公共料金は破産対象にはなりません。
免責が下りてから、滞納分の支払等じっくり役所と相談して下さい。
借金返済が無くなれば年金の支払いも滞りなく出来るようになるのでは?

503:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/21 23:00:40 hpy0hnGa0
私は自己破産する事になったんですが
以前に兄弟が家を購入するにあたり
連帯保証人になってるんですが
仮に兄弟が返済に滞った場合は自己破産した私に
兄弟の債務がくるのでしょうか?
何卒素人なんでどなたか教えてくださいませ。

504:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/21 23:01:43 XHZmN7KC0
国保や年金の滞納分の分割
国保は可能 年金は過去にさかのぼって払える分一月でも可
年金は未納期間次第で将来受給できなくなるので社会保険事務所とか役所で聞けばいい
滞納すれば延滞税ってのもあるからね

505:496
09/02/21 23:09:18 KupVockm0
>>498ありがとう
法テラス経由の弁も同じように開き直れってニュアンスの回答だった・・・
債権者に現状報告の電話を5日に1回入れているが、毎回、事情を話て今の
資力が当分回復不能のことを伝えているが、相手方は検討しろの一点ばり。
ちょっと精神的に参ってきた・・・



506:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/21 23:13:33 DmuwKRD5O
>>502>>504

ありがとうございます。
破産に支障が出ないのであればとりあえず安心しました。
滞納分の支払いについては破産が一段落してから考えたいと思います。

507:竹槍部隊 ◆PGehGm5CiU
09/02/21 23:29:25 JyZgTLdl0
>>505
だから払わないと決めたら、電話をする必要もない。
固定電話なら解約してしまえ。
取れない奴からは金を取れないというのが日本の黄金律だ。
金の無い奴が一番最強。

>>503
>仮に兄弟が返済に滞った場合は自己破産した私に
>兄弟の債務がくるのでしょうか?
連帯債務も破産の対象になるので、返済の必要はない。
弁護士には連帯保証人になっていることを必ず連絡すること。

貴方より、貴方を連帯保証人にしている兄弟さんの方が大変だと思うけどな~。
銀行から他の保証人を探すように言われるかもしれないので。



508:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/21 23:37:45 HBkDK2iVO
みなさんどれくらいの収入と借金で破産を考えてるのですか?

知人が自己破産するかもとつぶやいており、早まってるのでは?とか思ってしまって…。

509:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/22 00:06:59 BDuZYoP90
>>507さん
ありがとうございましたm(__)m

>>貴方より、貴方を連帯保証人にしている兄弟さんの方が大変だと思うけどな~。
>>銀行から他の保証人を探すように言われるかもしれないので。
もう人生縁の無い義理兄弟なので・・・・



510:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/22 00:32:54 vfxHwVI80
>>508
「手取り収入≦債務額」になるとgive upするしかないのでは。

511:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/22 01:57:37 9CS4T4OB0
>>508
俺は年収350万、総額2500万の保証被りで自己破産しました。
後悔はないですね。

512:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/22 08:47:20 4E63KiMr0
>>508
むしろ自己破産という単語が出てくる頃はとっくにタイミングが過ぎてる状態だと思う

513:508
09/02/22 11:47:02 ibYoOYeYO
答えてくださった方々、ありがとうございます。

手取りから負債額を引くと、生活できない状態らしく、破産しようと思うと言われたので、ここで聞いてみた次第です。

スレチかも知れませんが、その知人には結婚を考えていた相手がいるのですが、破産中に結婚したりした場合、配偶者には何らかの影響はありますか?

また、破産期間?が終わったら家を建てるなどのローンは組めるのでしょうか?
その部分を心配していました。二人とも自分の親しい人なので、みなさんの経験談などを教えていただけませんでしょうか。

514:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/22 14:22:52 fgIqbVK60
>>513
破産手続き中の婚姻は問題ありません。借金は個人の
マイナス財産です。配偶者(妻)は債務者(夫)の保証人でない限り
全く関係ないし、勿論支払い義務が生じる事もないです。破産免責後は
向こう6~10年間はどんなに小額だろうがローンは組めません。
借金出来る金融機関は闇金融だけです。ただし、妻に支払い能力が
あれば妻がローンを組む事は可能です。その際、夫が妻の保証人に
なる事は出来ませんけどね。

515:508
09/02/22 15:23:52 ibYoOYeYO
>514さん

早速のレス、ありがとうございます。

分かりやすく説明してくださって助かりました。
自己破産とは、関わることはないだろうと思っていましたが、直接ではないもののこのように関わることになり、なんとか彼らの力になりたくて…。

本当にありがとうございました!

516:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/22 20:13:57 1diGiybXO
破産すると現在借り入れがない、債権者名簿に載せない
クレカも使用はできなくなるんですよね?

先日弁護士さんと面談した際に「新たなカードは作れませんが
今持ってるカードは免責後にどう使うかは自由です」
みたいな事を言われたんですが…
その時はうっかり聞き流してしまい、どのみちもうカードを
使うつもりもありませんが気になったもので…

517:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/22 21:23:23 28raqY/O0
>>516
更新までは使えるかもね?
信用情報を照会しなければそのまま使える・・・かもねw




でも、懲りたんじゃねーのかい?

518:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/22 21:25:31 1diGiybXO
>>517

そうなんですか、ありがとうございます。

もちろん懲りてますので使うつもりはありません。
万が一誘惑に負けない様に処分しようと思います。

519:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/22 21:48:37 a7vJ1XqHO
>>518
そうしなさいよー

520:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/22 22:16:55 7pLk3FaF0
少額管財で、2回以上債権者集会を行なった場合は、
やはり免責もその後となるんでしょうか?

521:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/22 22:40:20 28raqY/O0
>>520
破産手続きが終結してからになります。

522:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/22 22:42:26 jQhdXLl70
おいらも第二回債権者集会を待ってるクチ。
早いトコ免責されんかな。

523:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/23 18:15:23 829Cn79w0
相談させてください。

車のローンが約30万残ってます。
概算見積もりで50万の値段がつきました。

保険の解約で50万ほど現金が出来ます。

現在無職ですが、4月頃に紹介で固定が発生する仕事が
出来そうです。ただ、ヘルニア手術の予定があります。


車と最低限の生活費は確保したいのですが
この場合、破産ではなく、個人再生の道もありえますか?



524:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/23 18:17:07 829Cn79w0
>>523

肝心な事抜けてました。

10社(銀行系・カード系)から500万ほどの借り入れです。
今月末の支払いが出来ません。

525:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/23 18:45:11 o84gMMOZ0
>>524
>現在無職
だと民事再生は難しいですね。

526:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/23 18:49:50 o84gMMOZ0
住宅ローンを残しつつ・・・
って云う訳ではなさそうなので、
民事再生にする必要あるの?

527:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/23 18:57:18 829Cn79w0
>>526

ありがとうございます。

破産だと車を手放すことになるので
家族の事情から今手放すことがどうしても・・・

なので、再生ならばと考えたのですが。。

528:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/23 19:14:35 CmxX6oG10
車のローンが残ってるなら破産も再生も扱いは変わらないよ

529:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/23 21:00:31 gZQ3hbeKO
ローンが残っている品物はどのタイミングで没収されるのでしょうか?
また、すでに壊れて手元に無い家電があるのですが、
「壊れたので捨てた」で通用するのでしょうか?

530:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/23 21:20:11 CmxX6oG10
>>529
信販会社のローンだったら所有権留保があるのでローンの支払停止と共に信販会社が返還請求することになる。
銀行等のローンで所有権留保がなければ管財扱いかな

家電も残ローンありってこと?

531:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/23 21:32:54 gZQ3hbeKO
>>530
はい、信販系のローンで支払いが少しだけ残っていて
すでに手元にないものがあります。

その時はまだ破産は考えていなかったもので…
どちらにしても無い物は無いので正直に言うしかありませんが…

532:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/23 21:48:10 BneKhrjGO
相談に乗って下さい。
知人から自己破産の相談を受けてしまいました。
債務は
武富士…残約80万
レイク…残約20万
整形手術ローン…120万
だそうです。

何故この少額で自己破産?と聞いたら『もう何も払いたくないから』と都合の良い事言ってましたが…

自己破産&免責は下りますか?
私はこの子になんと言ってあげればいいのでしょうか…


533:のりくん
09/02/23 21:52:10 nzhquhi30
532さんへ
たいした収入がなければ破産申し立てして問題ないよ。
債務整理は3年ぐらいで払える場合に適用されるよ。

534:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/23 21:57:19 CmxX6oG10
>>531
家電が何なのかは知らないけど,たぶんそれほど価値が残っているわけでもないだろうから
小言言われる程度で済むんじゃないかな?

>>532
収入,生活状況その他の条件を総合的に判断しないといけないのでそれだけでは何とも言えない
それと武富士とレイクは過払いが出るってことはないのかな?

535:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/23 22:41:19 FfW5FFl80
マルチになるのでしょうか・・・。
困ってます。どなたか知恵をかしてください。
着手金と実費を払って自己破産を弁護士にお願いしているのですが
ここにきて管財人費用(預託金?)が不足してしまいました。
この場合契約を打ち切られてしまうのでしょうか。
 弁護士さんに言われて残り1回の車のローンを支払わずに
ローン会社に引きあげてもらい、残りを差しひいた100万近くの
を弁護士さん名義のの指定口座に振り込むようになっています。債権者に
分配するためなのだと言われていますがやはりこれを管財人費用にはまわせ
ないのでしょうか。明日の生活費も無いのにどうにもなりません。
 管財人費用だけ分割とかも無理なのでしょうか


536:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/23 22:56:04 CmxX6oG10
>>535
たぶん予納金のことを言っているんだと思うけど
予納金は共益費用だから配当より優先することになる
つか,そういうことは担当弁護士に相談すべきじゃないのかな?

537:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/23 22:58:37 jP0g9j3E0
>>535
担当弁護士に相談してみるのが一番じゃない?
明日朝一で、正直に状況話してみたら?

538:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/23 23:04:18 FfW5FFl80
>>536
ご返事ありがとうございます。弁護士さんに相談が
筋ですよね。その為に弁護士さんにお願いしてるわけですから。
いろいろ相談して駄目だしが多いので弱気でして・・・。
お金もっててなんぼの弁護士さんみたいな感じだし。

536さんの言われるとうりだとしたら安心です。
明日弁護士さんにお願いしてみます。


539:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/23 23:05:41 gZQ3hbeKO
>>534
ありがとうございます。
小言で済むならありがたいですが、家に来られたりすると
面倒だなぁ、と不安になっていました。
破産しておいて勝手な言い分ではありますが…

540:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/23 23:27:17 LXMqZR7t0
>>532
整形手術は浪費とみなされて管財になるかもしれない。
管財になると弁費用とは別に20万必要になります。

>>539
会社によってはどんなに少額でもガッツリ引き取りに来る所もあるから油断禁物だよ。
その場合でも壊れたから捨てたと言えばそれ以上は突っ込まれないけど。

541:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/23 23:54:38 BneKhrjGO
>>533さん >>534さん
レスありがとうございます。
彼女は同じ職場の友人です。毎月の収入が18万程、一人暮らしです。レイク、武富士は名義を貸してしまって出来た借金のようです。
レイクは㍻12年3月に50万、暫く未払い、数回返済後、㍻15年12月に65万(残元金+損害金利息)で和解契約をしたそうです。その後暫く払い続けたらしいのですが㍻16年11月の支払いを最後にまた未払いが続いて今に至ります。
武富士は16年5月頃に30万の契約したらしいのですがほとんど払っておらず㍻20年11月に80万で和解になったが3回しか払っていないそうです。
整形のローンは㍻17年10月に契約し未払いの為債権回収社に回され元金+延滞損害金で120万の請求をされているようです。

542:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/23 23:58:44 BneKhrjGO
>>540さん
ありがとうございます。

管財って…
なんでしょうか…?
勉強不足ですいません。

543:竹槍部隊 ◆PGehGm5CiU
09/02/24 00:06:46 1VuPJSkG0
>>535
担当の弁護士に処理の方針をきちんと聞くように。
車を売った金を弁護士が各債権者に分配して同時廃止にするという荒技もある。

544:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/24 00:17:30 F99Tzomy0
>>543さん
ありがとうございます。ビルの銀行残が8000万あるので
それは無理かとおもいます。

545:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/24 00:35:50 f4ut6PGq0
名義貸しとか整形って訳わかんねー奴なんだな

546:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/24 01:44:51 F99Tzomy0
重ねて質問よろしくお願いします。
管財事件になることは確実なのですが
どこかで聞きかじったことですが
期間中、私の郵便物が管財人宛に転送されて調べられる
と聞きましたが本当ですか?



547:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/24 01:53:58 /omXyjQF0
>>542
このスレの>>4に書いてあります。

548:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/24 03:21:24 xpzoPyGDO
>>547さん
ありがとうございます。


549:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/24 03:31:39 MwdgL7Jf0
>>546
本当。

550:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/24 06:25:03 oe+BRmSQ0
>>546
本当です。
財産を隠していないか等を調べるために、郵便物もチェックされます。
それほどの事です、破産とは。

551:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/24 08:14:51 HK2PWWDz0
郵便物ってメール便も宅急便もチェックされるの?

552:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/24 11:52:58 egpjb+wSO
先程司の先生に破産手続きしてきました。

先生が破産手続き以外にも色々と不動産や生活保護など良く提案してくれました(´;ω;`)

553:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/24 13:44:53 F99Tzomy0
墓地も管財人に売り飛ばされますか?

554:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/24 15:14:19 K75wSBST0
質問させてください。

自己破産をしようと思って司法書士の先生に頼んでから、約2年経ちます。
その間に過払いは100万円近くあって、その開示で時間が掛かってしまったと思うのですが、
先生に頼んでから2年近く経過しています。

普通自己破産(過払い・管財人あり)はこんなに時間が掛かるものなのでしょうか?

先ほど、先生に電話しても「すみません、忙しくてまだ書類提出してません」とのことです。

先生を変えるべきでしょうか?
先生は親身なのですが、いかんせん忙しすぎて後回しにされてる気がします。

通常はどれくらいの期間で終わるのが普通ですか?

長文すみません。




555:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/24 15:50:47 k0BTZVss0
>>551
当然。

>>553
んなばかな。

>>554
2年は長過ぎ。書類を提出してないってことは、申し立てさえしたないって事なのかな?
もう一度よく訊いてみて、埒があかないようなら司法書士会に相談してみれば?

556:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/24 16:35:47 cY0h3TamO
任意整理にしたかったけど、弁護士さんに認識の甘さを責められて結局破産手続きになりました。
弁護士さんの言うことはもっともだけど、なんかもう死にたい気分。

557:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/24 17:52:36 5P3GrzOE0
去年末に自己破産の手続きを弁護士事務所に依頼して必要書類等を揃え弁護士へ提出しておりました。
しばらく何の音沙汰もなかった為、4日程前に担当弁護士へ進捗状況を確認したところ

「消費者金融1社から過払い金の返還がありました。年末に提出された書類(戸籍謄本他)
 が古くなってしまった為、再度、提出してください。それから改めて裁判所に破産申立いたします」

との返答でした。そこで質問なのですが
過払い金は手続きが全て終了してから返還されるものなんでしょうか?(当たり前?)
それとも破産してしまうと過払い金も債権者へ分配されるものなんでしょうか?

558:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/24 18:39:39 P0xo093n0
>>551
郵便物(要するに以前の郵便局で扱っていた郵便物)は管財人に転送される
が、宅配便は転送されないよ。

>>554
漏れの場合は12月末に申立(少額管財)し、3月には債権者集会
(=破産手続き終了)の予定だお。

>>556
いうこと聞いてれば免責されるんだからなんとかがんがれ!

>>557
とりあえず過払い金を回収し、その金額を破産申立費用として
使うつもりなんじゃないか?
過払い金が20万円以上残っているようだと、破産申立した際に
ある程度の資産を持っているとみなされ、免責不許可事由
となり、少額管財になる。
んで、破産管財人により過払い金の回収をし、破産財団に
組み入れられ、債権者に分配される。

559:557
09/02/24 18:51:18 QRh1o+5x0
>>558
レスありがとうございます。
破産申立費用、失念してました。
事務所に弁護士費用を前払いで支払っており、もう支払うお金ないと勘違いしてましたorz
でもこの過払い金から申立費用を使えれば問題ないですね。
ちなみに過払い金は9万程度でした。

560:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/24 18:53:28 ev1NikskO
>>556
俺も同じような感じだよ。
元気だせ。
納得いかないのであれば別の弁に相談してみれば?
なんでもかんでも破産で片付けようとする弁もいるみたいだしね。


561:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/24 19:32:30 MvPa5T/y0
>>557
自分の場合は過払いが100万くらいあったけど、
その中から弁護士費用、管財人費用引いたら
自由財産以内になって免責決定してから受け取った。
弁護士も管財人も分配より生活費へと親切だった。

>>558
債権者集会、あまりの流れ作業ぶりに唖然とするw
自分は3分くらいだった。がんがれ。


562:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/24 20:12:42 9QUopwvUO
明日いよいよ免責審尋なんですが
持っていく物ってありますか?

563:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/24 20:17:13 P0xo093n0
>>561
Thanx.
債権者集会嫌だなぁ。
漏れの場合は生活費より分配って感じで総額100万くらいに
なったんじゃないかな。
管財人がハズレだったって事か。
弁も管財人の言う事聞いとけの一点張り。
まあある程度は覚悟してたけどね。

564:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/24 21:23:30 LMBKS30o0
家賃滞納してたのですが、自分より先に大家が飛んでしまいまして
今、家主を名乗る二つの団体から家賃の請求をされてる状態ですが
この状態で破産するには、この二つの団体を相手にするのでしょうか

565:555
09/02/24 21:58:19 YOrrxcOy0
>>558
>宅配便は転送されないよ。

間違った情報をエラソーに書き込んでしまい誠に申し訳ありませんでした。
猛省します。

>>552
いい司に当たってよかったね。もうちょっとだから頑張れよ~。

566:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/24 23:48:37 cY0h3TamO
短パン

567:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/25 00:16:29 hHOR0qXbO
>>558 >>560
>>556です。ありがとう
やっぱり自己破産は精神的負担が大きい。弁護士さんはコワイわ、自分が情けないわ、気持ちの整理がつかない…

そういえば、弁護士さんが費用をまけてくれて合計で35万円くらいを分割払いなんだけど、この金額は妥当な額なのかな?
相談の途中から萎縮してしまって弁護士さんの言うことに頷くことしかできなかったから、費用も言われるがままだったので…

568:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/25 00:36:04 yeiji0yk0
>>567
管財なら少し高い程度。
同時廃止ならぼったくり。
管財の場合は管財予納金として更に20万円掛かるよ。(管財人
に支払う)     

569:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/25 00:44:41 hNQautuc0
>>567

何故弁護士会規定の報酬体系を参考にしないのかと。
この規定自体は廃止されているらしいが一応の目安にはなるだろ。

570:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/25 00:53:01 hHOR0qXbO
>>568
そうなのかー…
弁護士さんからは多分同時廃止になるだろうって言われた
今簡単な内訳書いてもらったものを確認したら、着手金15万、報酬金15万、その他5万でした
>>569
弁護士会のHPに載ってるかな。見てみます

お二方、レスありがとうございました

571:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/25 01:00:19 +k6co0IS0
>>567
低くて30万、高いと50万くらいのところもある。20万ぐらいの破格の弁もいるらしい。
依頼者の事情によっても違うよ。財産があるとか、免責不許可事由ありまくりとか。
メンドクサイ案件は高いよね。当たり前っちゃあ当たり前だけど。

572:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/25 05:33:57 EMAAtFtP0
自分の場合は同時廃止で総額20万ちょいで済んだかな。
市の多重債務相談窓口から紹介された弁護士の人で、法テラス通してたら
手間+もう少しかかってたかもしれないって言ってた。
月に数回くらい、電話でこまめに経過報告とかしてくれて良い弁護士に当たったと思う。

573:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/25 08:32:08 +ZCyv0VZ0
教えて下さい。
35年の住宅ローンを現在14年払っていますが、ローン残債が
1600万円有ります、近隣の同様のマンションが広告で1000万円
で販売していましたので、おそらく評価額はそれ以下は間違いないと
思われますが、自己破産する場合このようなオーバーローンの場合にでも
資産と見なされて同時廃止は適用出来ないのでしょうか。


574:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/25 11:01:24 IOmNfdXM0
>>573
オーバーローンなら同時廃止になります

575:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/25 12:41:25 n0/0tM1g0
>>570>>571
俺が頼んだ弁護士事務所の弁護士費用は自己破産(同時廃止)で
一律50万円だった。高いなぁと思ったけど、諸事情で他に頼めなかった。
もっとも、負債額が2500万円だったし、免責不許可事由があったので
仕方がないかと納得したけど。

576:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/25 13:50:03 c1+kGSO80
これから破産の申し立てをするつもりなのですが、
先月引っ越したため住民登録と実際の住居が違っています。
申し立てる前に転居の手続きをした方がいいのでしょうか?

577:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/25 15:17:52 Yyj5qtxc0
>>576
転居手続きをお勧めします
(私の場合、転居のため所轄の裁判所が変わりました)

578:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/25 15:24:29 1RPeP4RD0
>>572
いいなあ、俺のところは何も連絡ないや・・・。
いつ終わることやら

579:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/25 17:30:48 YqJtqvbv0
先日弁に相談をした結果、車の査定をまず出して
その査定額以上なら身内に売却も可能といわれました。

裁判所が「妥当」な査定額と納得するには
どこで査定するのがいいのでしょうか?


580:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/25 17:45:27 KECny7rf0
>>579
つ 自動者査定協会
URLリンク(www.jaai.or.jp)



581:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/25 18:57:10 YqJtqvbv0
>>580

ありがとう。

ガリバー等の民間?のショップで査定もらう
必要なさそうね。民間だと口頭で相場言われて
後々営業がしつこいからどうしたものかと思ってたので・・



582:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/25 19:50:39 LwOkKWAQ0
>>581
無料のネット査定を2社やれば、それで十分。

583:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/25 21:09:58 n0/0tM1g0
>>582
幾らか包むか知り合いがいればどうにでもなる民間中古車
業者の査定証では裁判所で証拠能力ないだろ。
日本自動車査定協会は中立公正な第三機関。例えば破産免責
申し立てが管財事件となり、裁判所に選出された管財人が債務者
所有の自動車を査定に出すのは同協会。なぜなら全国の裁判所が
中古車価格の鑑定人として指定しているのは自動車査定協会だからな。

584:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/25 23:29:06 hHOR0qXbO
短パン

585:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/26 06:09:12 +vMXWLH70
>>583
民間業者の査定書を複数用意して、その中で最も高い金額以上なら大丈夫ですよ?

日本自動車査定協会に査定を依頼するとなると、依頼料がかかる。

無料の方法があるにもかかわらず、それを教えずに、最初から有料の方法しか教えないのは不親切ですよ。


586:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/26 07:47:38 1NgQAwdT0
自分の場合は知り合いに車屋さんがいてその関係で査定してもらったら3万円と言われまし
た。でも管財人さんの評価(ネット?)は30万円でした。
修理費等が掛かるのでその旨を伝えたら財団から放棄というかたちをとっていただきました。


587:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/26 10:29:53 GuZ2X7ETO
たんぱん

588:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/26 10:47:08 GuZ2X7ETO
依頼した法律事務所のHP見たら、私の担当弁護士さん東大卒だった…
そりゃあ二流私大卒の私が何を言っても歯が立たないはずだーハハハ…
ちょっとコワイ弁護士さんだけど、もうついていくしかないわな
厳しいこと言われたほうが戒めになるしねウンウン…と、一生懸命前向きに考えてみる
周りの人には内緒だから誰にも何も言えない
この板見つけてなかったら余計に落ち込んでたよ
吐き出せる場所があってよかったです

589:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/26 11:11:39 g5KpnrKz0
>>585
>>583は不親切なんじゃなく、日本自動車査定協会でないと駄目だと思い込んでるんじゃ。
理屈で理解してるけど、実際に手続きしたことがないんだと思うよ。

590:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/26 13:16:55 CWUxFeLw0
>>579
オートバックスで査定してもらえますよ!
査定書も無料で出してもらえました。

591:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/26 13:19:04 3yZcibqkO
自動車査定の信用度は


日本自動車査定協会

ディーラー

その他民間業者


ですよ

592:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/26 16:02:43 /nov7MOH0
今、自己破産を考えています。
破産すると財産を没収されると聞きましたが、
本やゲーム機やプラモデルなども没収されたりしますでしょうか?
私は車や不動産などの資産は持っていません。

593:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/26 16:42:35 tM3GwBqv0
依頼したのに、弁からの連絡がない!って書き込みを見ますが
私はこのスレを見てから依頼したので、開き直って連絡まちました。
ここを見てなかったら、イライライライライライライライラ・・・って程、なかなか連絡なかった。
出向いてみると、方針が決まらなかった。との事。実際はわかりませんが・・・
んでも、ここのスレのお陰で待たされるのは覚悟してました。
多分、ここ見てなかったらムッっとしてたわ。弁と依頼者の時間感覚ちょっと違います。待ちましょ。
連絡来ない~!ってイライラしてる人が読んでくれればいいな。

594:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/26 17:10:14 OYv7XT190
>>592
高額商品じゃないと持っていかれないんじゃない?
ローン返済中なら、没収だけど。

595:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/26 17:48:29 cO3PE5m5O
二日前に自己破産の申請をしましたが信販会社の債務代理弁護士事務所から電話来てしまって担当の司法書士の先生の連絡先だけを答えてしまいましたがこれはまずいですか?
先生と交わした書面には債権者と連絡はするなとありますが

596:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/26 17:58:01 3yZcibqkO
>>595
それは問題ありません。
その件について文句を言うような司なら解雇しましょう。

597:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/26 19:20:28 cO3PE5m5O
>596
回答ありがとうございます。

598:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/26 20:32:02 D2D3aAB80
両親と同居で自己破産する場合、両親に知られずに自己破産はできますか?
提出書類に光熱費の引き落とし口座があり同居の親と子のところは△マークになってます。
詳しい方教えてください

599:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/26 21:25:51 /nov7MOH0
>>594
そうなのですか?
少し安心しました。
ありがとうございます。

600:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/26 21:34:29 OYv7XT190
>>599
「身包みはがされる」事はないです。
弁護士のHPを片っ端から探して、自己破産Q&Aみたいなの読めば
基本的なことはわかる。2ちゃんでもどこかに、そういった情報は書いてあったと思う。


601:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/27 02:17:06 pBj681mQO
タンパン

602:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/27 02:37:30 pBj681mQO
今いろんな法律事務所のHP見てたら、費用が20万円~30万円以下のところもたくさんあるんだね…。
しかも着手金のみとか報酬金のみとかのところも多い。
自分は弁護士会で相談した弁護士さんにお願いしたんだけど、きっちり着手金も報酬金もあって、さらに正規の費用は20万ずつ計40万プラス諸経費。
まけてもらって有り難かってたけど、結局費用は30万以上だから他の事務所と比べても安くはない。
結構強引に自己破産にもってかれたし、不信感が拭えない…。
弁護士さんに対して、信じようと思ってはまた不信感の繰り返しだ。
でももう依頼したから仕方ない。あーまた愚痴ってしまった。
すみませんでした。

603:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/27 07:44:46 kaZQHoDPO
>>598
同居の両親に知られず…ってのは、まず無理

604:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/27 08:18:53 zvczb1UWO
29歳給料17万、借金290万、月に家賃4マン、支払い10万
殆どパチンコで借金したんですが、免責通るのどれぐらいの確率でしょうか?

パチンコは辞めましたが、子供が出来そうでとてもじゃないけど生活できそうにないです。

605:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/27 08:38:10 glGm7OSJO
>>604
全額がギャンブルだと同時廃止は難しいかもね。
小額管財事件になってもマジメに生活してれば免責降りるよ。
過払いはなさそうなの?

606:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/27 12:07:04 zyHagOM90
>>603
絶対とは言い切れなくても、ほぼ知られずにやりぬける事は可能だと
弁に聞いたよ。

607:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/27 16:08:26 Fn1RsQ4h0
>>604
出来そうってことは、まだなんだろ?
中だし、しなきゃいいじゃん。

608:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/27 16:39:25 k9fBJmbI0
28歳、借金額320万、月収23万、支払い10万、家賃5万です。
借金理由は転職、入院もありますが浪費もあります。
自己破産は可能でしょうか?また、親は別居で保証人にもなってませんが、実家にバレる事ってありますか?消費者金融の借り入れ時の書類の緊急連絡先には実家の住所書いてますが・・・。

609:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/27 19:19:46 glGm7OSJO
>>608
ほとんど同じ状態で現在弁に依頼中。
状況にもよるけど実家にバレずに破産することは可能だよ。
ちなみに消費者金融の契約書に書いた緊急連絡先については心配する必要なし。

自分もそうだったけど、不安だろうし心配事もあるだろうから
ネットでいろいろと調べて勉強することをお勧めする。
破産しないで済む方法があるかもしれないし。


610:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/27 19:58:08 TeZJQ9TyO
>>598
自分が親を扶養してるならバレずに出来るかも
私はバレずに破産しました

611:竹槍部隊 ◆PGehGm5CiU
09/02/27 20:15:09 sRyvgJ0s0
>>606
よっぽど、親が息子に関心がないとか、息子が親より先に起きて、こまめに郵便物をチェックする
とかしないと、実際問題として隠しとおすのは難しいよ。
裁判所によっては、同居の親族の収入まで資料を提出させられるから、その辺からわかる場合もある。

というより、もはや破産するという段階まで来て、親に知られると困るとか悩むのはヨクナイ!!
それこそ、大事の前の小事。
結婚した後、ローンが組めないとかでばれた方がつらいぞ。

>>608
引き直し計算して、減額した後分割弁済すれば破産しなくてすむかもしれない。
親がある程度(数十万程度)金を用意できるような資力があるなら、むしろ
正直に親に話して、一部を援助して貰う方がよいかもしれない。
親には怒られるかもしれんが、親は貴方が憎くて怒っているのではなく、真剣に心配して
怒ってくれているだけ。

612:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/27 21:10:57 ewiaqUgE0
申立代理人立てれば裁判所からの郵便物は弁宛てに届くだろ。
管財になれば郵便物は全部管財人に行くので問題なし。
宅配便で来たらバレるかも知れないけどw

3年程度で分割して払えるようなら任意整理のほうが
いいだろうね。
でもどのみちブラック入りだから少しでも無理そうなら破産だな。

613:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/27 21:54:47 Q1zEauSJ0
>>602

任意整理希望だったの?まあ細かい条件知らないから何とも言えんが。

614:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/27 22:45:45 4UP+rqvS0
知られる知られないの前に親と同居じゃ話さない限り弁護士さんが
まともと取り合ってくれないですよ。
「やり直す気があるのか」と怒られるだけ。

615:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/27 23:17:56 emIqG62SO
現在司法書士さんに受任して頂き、個人再生か任意整理か破産か悩んでいます
破産を選ぶとした場合は弁護士さんへお任せした方が出廷?など考えた場合やはりいいですよね?

616:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/27 23:40:10 V9hm8akC0
免責不許可事由がないなら司でいいんじゃね?
弁でも安いとこあるから弁にしておいたほうが何かと
便利(同時廃止なら免責審尋に行くだけでOK)。

額がでかいなら破産したほうがいいんじゃない?
評価額20万円以上の資産を持ってて、手放したくない
なら個人再生を勧めるが。
額がそれほどでもないなら任意整理により分割で弁済。
一度破産や再生をしてしまうと2回目は非常に厳しいからな。

617:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/28 00:02:02 680rKasFO
>>616
お答え頂きありがとうございます。出来れば整理でいきたいのですが…

額は主人が200万円私名義が50万円です

私名義は整理予定です
主人の方は7年ほど滞りなくなんとか返済してきたのですが

金利の安い銀行系からですので整理しても減ることもなく…
先日仕事と家庭のストレスが積もり、自律神経失調症と不安うつと診断され
主人のお給料だけでは整理がきびしくなりそうで…
診断の結果、休養が必要だと、仕事を休職してくださいと言われてしまい
生活が困窮しているので家賃が安いところへの
引っ越しも検討しましたが
引っ越し代さえもきびしいもので
役所に無理だとは重々承知ですが
生活保護など相談へ行こうかとも…
仕事は生活費の為休まずに行っています

まず司法書士の先生に通院していると相談した方が良いのでしょうか…

スレ違いになってしまったら申し訳ありません

618:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/28 00:24:46 7e9pXd4/0
引っ越しするもしないも当面の生活費はどうするんですか?
新たに借入してからすぐに破産すると詐欺にあたる場合も
ありますので注意して下さいね。
頼れる身内の方に打ち明けて、当面の生活費を用立てて
貰った上で破産手続きしたほうがいいと思いますよ。
大変でしょうが何とかご主人にも働いてもらって
少しでも収入がないと厳しいんじゃないですか?
司に頼んだって事はそれなりに費用も必要ですし、
なんとか破産費用を調達した上で破産申立をし、
生活保護の申請をするのが良いのではないでしょうか。
免責不許可事由に当たるような事はありませんか?
ある場合は管財事件になりますので費用も更にかかりますし、
精神的にも負担となります。
大変かとは思いますが頑張って下さい。

619:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/28 00:38:45 NGN4bUY/Q
俺は延滞利息考えたら全部で500ぐらいになった

破産しかないよね?

620:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/28 00:54:40 w1NAw01aO
>>619
収入がどれくらいあるかわからないからなんとも言えない。

621:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/28 01:00:59 mP0dvB6/O
同時廃止の通知が届いたのですが、ほぼ免責降りると思っていいですかね?

同時廃止になった後から免責不許可になるケースはどの様な事がありますか?

622:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/28 01:17:21 7e9pXd4/0
通知が来た段階でほぼ破産手続きは終了と考えて良いと
思いますよ。
あとは免責審尋が終わり、免責許可の通知が来れば
全て終了です。

623:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/28 01:25:59 mP0dvB6/O
>>622 教えて頂きありがとうございます。
免責審尋まで2ヶ月あるので不安でしたが少し肩の荷が降りました。

624:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/28 08:02:39 D9NsyPR10
細かい話で申し訳ありませんが、

破産申し立て以後免債決定までの間に、債務者が新たに財産を獲得したとして、
それは管財事件の対象になり債権者に分配されるんでしょうか?
或いは破産決定や免債決定の判断材料になりますか?

追って申告しなければ問題ないものなのか、すべきものなのか、
知恵をお貸しください。

625:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/28 08:14:36 FRPqLE/I0
原則的には破産申立後に購入したものについては換価の対象外ですが、
裁判所・管財人によっては申立期間中の現金使用状況を
聞いてくるところもありますので自粛したほうが良いかと
思いますよ。

626:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/28 09:13:33 GEIwhx540
>>602
気持ち分かる
18日に初めて弁護士と会って、弁護士に言われた通りの書類を全部揃えて翌日(19日)に再度会った
そしたら待ち合わせの時間から25分遅れて来て、5分程会話して終了
そのとき、「他の書類も、持ってきてほしい」と言われた(だったら初日にまとめて言ってくれ)
すぐに書類を揃え直し、21日に言われた書類を届けた
それなのに、現在も債権者からの電話が鳴りっぱなし
まだ債権者に受任通知(?)を出してないもよう
頭にきて電話したら、「今からやります」と...
「債権者からの電話はどうしたらいいんですか」と聞いたら
「私(弁護士)の名前を言ってくれればいい」と答えた
普通、弁護士に依頼してるのに、債務者が債権者からの電話対応するものなの?
弁護士から債権者への連絡って1週間以上かかるものなの?
皆さんはどうでしたか?

627:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/28 09:14:30 Up+dvjy80
よろしくお願いします。

1.何社で総額幾らの債務があるのか? クレジット3社170万 
アイフル50万(引き直し後残12万) 金融公庫 125万
2.現在ローンで支払っている品物があるのか? ありません。
3.保証人がいるのか? いません。
4.財産(土地、建物等)があるのか? ありません。
5.弁護士又は司法書士に受任してもらっているのか?まだです。
6.借金をした具体的な理由は何なのか? 生活費 返済費 FX
7.手取りで幾らあるのか? 12万(主婦パート)
8.同居している家族はいるのか? 住民票上夫は同居しているが蒸発している。
9.その家族の中に配偶者はいるのか? 夫のみ。
10.クレジット、ローンで購入して未だ支払いが
  残っているのにも関らずにを転売したか? 新幹線回数券転売7回ぐらい
11.破産を決意して直ぐにクレジットで商品を
  購入したりや消費者金融から借り入れをしたか? いいえ。
12.破産を決意して直ぐに財産となる物の名義を変更したりしたか?
  いいえ。

  FXがあるし、回数券の転売もしてしまったので免責は無理でしょうか?
離婚したいが夫は連絡がつかず、夫には財産(持家でローンは夫の親)が
あるので、その分はどちらにしろ払わないといけない。今住んでる家は
親せきの家で家賃はただです。


628:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/28 09:51:05 D2L1fcX/0
総額600万負債で、司に費用18万で受任してもらい、
昨日免責審尋だった。
当初、審尋は2回あると聞いていたので、てっきり破産審尋だと思っていたら、
破産と同時廃止は即日決定だった模様。
審尋は破産と免責、免責不許可の説明のみで、本人確認等もなく5分で終了。
ただし、2組に分かれていて、説明だけで終わる組と居残り組があった。
まだ、免責確定じゃないので不安だ・・・

629:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/28 11:15:51 sGIlsaixO
>>628
18万円!安い!
自分も司に頼めばよかった…

630:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/28 12:21:05 gqCw6O9ZO
ローンが残っている物は債権者に受任通知が届いた
時点で没収されるのでしょうか?

2週間前に受任通知が各債権者に郵送されてるのですが
まったく音沙汰がありません。
ちなみにローンの残りは6万ほどです。

631:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/28 13:42:59 /Ed2CuV20
>>627
>FXがあるし、回数券の転売もしてしまったので免責は無理でしょうか?

免責は、余程酷い事情がない限り、下りると思います(同廃になるか管財になるかは分かりませんが)。

免責許可決定書の主文は、「申立人には免責不許可自由に該当する事由が見受けられるが、諸般の事情を
総合考慮すると、免責するのが相当である。」といった感じになります。

>夫には財産(持家でローンは夫の親)があるので、その分はどちらにしろ払わないといけない。
たとえ夫婦といえども、あくまで別人です。
その為、妻名義の債務返済の為に夫名義の家を売却して返済に充てなければならない、なんて事は
ありません。保証人にでもなっていない限り。

>>630
それは債権者次第です。
あとは、商品が何か、その商品をどうしたか、などにもよります。


632:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/28 13:46:37 /Ed2CuV20
主文じゃなくて理由でした。失礼。

633:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/28 16:37:07 uanbpIRh0
>>626
>普通、弁護士に依頼してるのに、債務者が債権者からの電話対応するものなの?
弁護士から債権者への連絡って1週間以上かかるものなの?

受任通知送付後も、相手によっては担当部署内で行き違いというか
対応の遅れみたいなのが有ったりするのかもよ。
自分も1社だけど、受任通知発送後に督促の電話が来た事有ったが
債務整理予定で、受任通知を発送しているはずと伝えたところ
こっちが申し訳ないほど、平身低頭に謝られたよ。
(と言っても相手はコールセンターの女性だけどね。)

待たされた挙句、会話は5分…弁なんてそんなもんだよ。
自分は申し立てにも2ヶ月待たされたし



634:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/28 16:56:32 GEIwhx540
>>633
ありがとう

今現在も、全ての債権者から電話がかかってきている。
恐らく、受任通知を送付してないと思う。
しょうがないから、自分で電話対応しようと思う。

635:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/28 17:27:27 sNEhbMHVO
>>629
俺が依頼した司なんて10万だぜ?
文章作成能力がちょっとアレだったがw

636:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/28 17:55:10 pHRdsNaa0
>>634

いや、それはさすがにおかしいぞ、その弁。
自分で電話応対云々以前に、乗換え検討すべきじゃないか?

637:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/28 17:55:43 Hz6FEAj80
>>634
それはちょっと酷すぎる。弁護士会に文句言って、解任して新しいの探しなよ。
親身になってくれて費用も安い弁護士は沢山いるよ。絶対変えなきゃ損。
ぐずぐずしてると解任時期を逸してしまう。
月曜日になったら即実行だ!


638:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/28 21:23:04 GEIwhx540
>>636-637
ありがとう

普通、受任通知の送付はどのくらいかかるものですか?
自分の場合でいったら、弁護士は遅くとも何日には出すべきですか?

639:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/28 22:49:46 pHRdsNaa0
>>634

債務整理事件の場合、任意整理だろうが破産だろうが再生だろうが、
契約成立(=着手金授受)と同時に受任通知の作成・送付が鉄則。
遅くても2-3日後には請求がとまるはず。
ちゃんと弁にお金をはらって、貸主の名前と住所を告げているのに、債権者からの請求が1週間以上たっても
とまらないというのは論外。

まあ、依頼人が債権者の社名とか住所をはっきりさせないと、多少手間取る場合あるがねえ。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch