【wktk】韓国経済ワクテカスレ 294won【そこは金李の半島】at ASIA
【wktk】韓国経済ワクテカスレ 294won【そこは金李の半島】 - 暇つぶし2ch193:蟹 ◆M6A1eiUUqQ
10/06/13 19:37:25 NnNq9/QR
関連報道しかありゃしない

債権市場で、外国人需要萎縮と短期金利上昇憂慮 【聯合ニュース 東亜日報】
URLリンク(news.donga.com)
外銀支店の限度超過ポジション130億ドル

 政府の外国為替規制が、短期金利上昇など資本市場にも影響を及ぼすものと見られる。

 専門家は、政府の資本輸出入変動緩和方案により先物為替など、通貨関連派生商品に対する銀行などのポジション
限度が3ヶ月の猶予期間を置いて新設されれば、債権市場では短期物中心に需要が萎縮して、短期金利が上昇する
可能性があると展望した。ただし既存の取り引き分でポジション限度を超過する場合、最長2年の例外が認められるだけに、
今回の規制が大きいショックとして作用しはしないものと見られる。

 13日債権市場専門家たちは、政府が出した資本輸出入変動緩和方案が市場の予想水準を以上ではなかった点では
安堵した。しかし、韓国銀行金融通貨委員会が10日に基準金利を凍結しながらも、以前と違って物価安定を強調したことで
基準金利引き上げが前倒しになるのではないかという恐れがある中では、今回の先物為替規制も債権市場にとって好材料
ではないだけに、短期物金利変動などに神経を尖らせる姿だ。

 SK証券ヨム・サンフン アナリストは"今年3月末基準として、自己資本対比先物為替ポジション比率が250%を移る外銀
支店が減らさなければならないポジションの規模は130億ドルに達する"として、"韓国ウォンでは15兆ウォンを越える金額
になり、大部分が2年以下の短期通安債を中心に投資されているので、相応の物量が売渡されるならば市場は大きい衝撃
を受けるだろう"と見通した。

 外銀支店が先物為替ポジションを保有している理由は、企業が先物為替売渡を望むためだ。このために銀行は取り引き
相手方として先物為替買い入れをしなければならないが、このポジションにより為替レート変動時に損益が生じるので、現
物売渡を通じてポジションをヘッジする。

(1/2) つづきます

194:蟹 ◆M6A1eiUUqQ
10/06/13 19:38:23 NnNq9/QR
>>193 つづきです

 先物為替は12ヶ月以内で主に取り引きされるので、外銀支店は先物為替買収で現物ドルを売り、これを通じて得た韓国
ウォンで、大部分先物為替満期とマッチングさせる1年以下の短期債権を保有する。外銀支店は合わせて外国人投資者など
が国債を買収する時には通貨スワップ(CRS)取り引き相手方なので、先物為替ポジション限度で取り引き相手方になること
ができない場合、外国人投資者などの国債投資が減る要因になり得る。

 ヨム アナリストは"基準金利引き上げ時期に対する市場参加者らの予想が前倒しされていて、先物為替連係ポジションの
主な取り引き領域である満期1年以下短期債券では負担がより一層増えて、1年以下短期物金利は上昇圧力が激しいだろう"
と見通した。

 現代証券バクヒョクス アナリストは、"短期的には2004年の外国為替市場規制の時のように、短期金利が一ヶ月で0.7%
ポイント急騰するようなショックはないが、中長期的に外国人投資家らの財政借入取り引きのための流入が大幅に減って、
需給を制約する要因になるだろう"と話した。

 信栄(シンヨン)証券ホン・ジョンヘ アナリストは"外国人投資者などが財政借入取り引きをすることができなくなり、短期
物需要には悪影響が避けられないが、これは摩擦的悪影響であって、市場でショック反応はしない"としながら、"かえって
ファンヘッジをせずに韓国ウォン価値にベッティングをするために入ってくる勢力には、追加買収要因として作用できるだろう"
と話した。

(2/2) 以上です

,(V)   (V) 、
ミ( ゚w゚)彡 <ちょっ・・・ちょっと休ませてください


195:日出づる処の名無し
10/06/13 19:57:36 76RH//c7
おつかれにゃんのしえん☆

196:日出づる処の名無し
10/06/13 19:58:59 Inh4Zy8A
コーヒーでも飲んで一服してください支援

197:蟹 ◆M6A1eiUUqQ
10/06/13 20:20:53 NnNq9/QR
グローバルグリーン成長研究所、16日に発足 【ソウル13日聯合ニュース】
URLリンク(japanese.yonhapnews.co.kr)

 グリーン成長の理論的土台を固め、経験を伝授するというビジョンの下、16日に正式に発足するグローバルグリーン
成長研究所(GGGI)は韓国が主導する初の国際機関を目指している。

 韓国には国連開発計画傘下の国際ワクチン研究所(IVI)本部があるが、GGGIは韓国が提唱した議題を土台に設立
されるという点で意義がある。青瓦台(大統領府)関係者は、GGGIは韓国の非営利研究所だが、グリーン成長に注目
する国が少なくないため2012年までには政府間条約に基づく国際機関への転換が可能だと予想した。グリーン成長は
地球上の難題である気候変動問題を解決できる代案であり、多くの国が韓国のグリーン成長に関心を示しているため、
GGGIの国際機関化には問題がないとみている。

 GGGI設立の構想は李明博(イ・ミョンバク)大統領が初めて提示したという。2008年8月、「低炭素グリーン成長」を
気候変動問題に能動的に対処するための青写真として提示した李大統領が、これを外国とも共有できる方策を講じる
よう指示し、GGGI設立が推進されたというのが青瓦台側の説明だ。グリーン成長を韓国だけの資産でなく世界の資産と
なるようにするという趣旨だ。

 環境保護や気候変動と関連した国際機関は少なくないがグリーン成長に関する研究所設立は完全に新しい試みとの
評価だ。外交通商部当局者は「先進国は成長を終えた後に環境を考え、開発途上国は環境問題には神経を使えず、成
長に追われている。グリーン成長は一石二鳥の新たな概念」だと述べた。

 GGGIは、ソウルの本部のほか、ブラジル、インドネシア、エチオピア、中国、英国に地域事務所を置く。英国は気候変動
問題に関する世界的流れをつかむことが可能で、ほかの4カ国はグリーン成長のノウハウを伝授する対象国だ。青瓦台
関係者は「国別の状況を考慮し、最適のグリーン成長産業と技術を把握し、提示する」とし、2012年までに地域事務所を
10カ国に拡大すると明らかにした。

  GGGIの人的構成は国際機関の水準といっても遜色(そんしょく)がない。国連気候変動特使を務めた韓昇洙(ハン・
スンス)元首相が理事会議長を担当する。気候変動分野の世界的権威の一人、ロンドン・スクール・オブ・エコノミクス
(LSE)のニコラス・スターン教授が副議長兼諮問委員会議長を務める。

(1/2) つづきます

198:蟹 ◆M6A1eiUUqQ
10/06/13 20:22:03 NnNq9/QR
>>197 つづきです

 韓元首相は、これまで韓国経済は先進国を見習ってきたが、グリーン成長の新しいパラダイムでは世界がグリーン成長
戦略を習うことになり、その先兵の役割をGGGIが果たすことになると述べた。

 GGGIの運営資金は韓国政府が向こう3年間、毎年1000万ドル(約9億2000万円)を支援するが、ドイツ、ノルウェー、
アラブ首長国連邦、日本なども資金協力を検討しているとされ、国際的な財源調達体制も整うと期待される。

(2/2) 以上です

,(V)   (V) 、
ミ( ゚w゚)彡 <週末の業務をこれで終了させていただきます。支援ありがとうございました。


199:日出づる処の名無し
10/06/13 20:24:35 Inh4Zy8A
お疲れ様でした♪支援

200:日出づる処の名無し
10/06/13 20:35:41 Z56Fhzx7
支援

201:日出づる処の名無し
10/06/13 21:07:21 Al+UXJEM
>143 : デメニギス(北海道) :2010/06/11(日) 17:58:40.10 ID:KorjOke
>韓国天文ファン「はやぶさカプセル」回収隊結成【ソウル10日聯合ニュース】

>2010年6月13日にオーストラリアの砂漠ウーメラ地区に落下する予定の小惑星探査機「はやぶさ」のサンプルリターン用カプセルを回収しようと
>韓国の天文ファンらで作る団体「天文」が仁川国際空港からオーストラリアへ向けて出発した。
>日本の小惑星探査機「はやぶさ」は、人類史上初となる、月以外の天体からのサンプルリターンを目指している。

>隊長の李さん(37)は「第一発見者には日本政府から報奨金が与えられると聞いているが、是非とも韓国にカプセルを持ち帰りたい」と語った。
>参加者の1人ソウル大大学院生も朴さん(25)は「落下予想地点にいち早く到達してカプセルをこの手で回収し、祖国の宇宙研究の発展に尽くす
>つもりだ」と意気込みを語った。

URLリンク(www.yonhapnews.co.kr)

202:日出づる処の名無し
10/06/13 21:09:49 rGytNBep
その発想は無かったわ・・・

203:日出づる処の名無し
10/06/13 21:13:55 sSfr3Tim
人間動物園を思い出すな・・・

204:日出づる処の名無し
10/06/13 21:15:28 C4pcJbkZ
>>201
はやぶさのカプセル落下域はオーストラリア軍の立ち入り禁止域。ないない。

もしチョンが紛れ込んだらどうなるか、わかるよね。


205:日出づる処の名無し
10/06/13 21:15:56 sSfr3Tim
>>204
機械翻訳 おすすめ

206:日出づる処の名無し
10/06/13 21:17:10 C4pcJbkZ
>>205 うむ。最近の翻訳は良く出来てるんですね。


207:日出づる処の名無し
10/06/13 21:18:52 x7YOHCHZ
>>201 のタイトルを機械翻訳
<人々> 9年間に米と現金を寄付した50才未婚の男性

208:日出づる処の名無し
10/06/13 21:27:49 Al+UXJEM
403 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/13(日) 21:23:21 ID:KCucyoBB
>>354
甜菜

682 名前:Trader@Live![sage] 投稿日:2010/06/13(日) 21:11:07.43 ID:87t87dtf
>>678
さも、ネタではなさそうだorz

439 名前:名無しSUN[sage] 投稿日:2010/06/13(日) 21:07:36 ID:OKJUaQ3+
オーストラリアの友達からメール

ウーメラに侵入しようとした
活動家5人及び
自称天文愛好家9人
捕縛

と地元のニュースで言ってたそうだ

209:日出づる処の名無し
10/06/13 22:19:32 5IDMlYP/ BE:3307522098-PLT(12470)
今までは、無かったため売れなかった公共宅地も未分譲
京郷新聞|パク・ジェヒョン記者|入力2010.06.13 18:16 |
URLリンク(media.daum.net)

今までは、物件が無くて売れていなかった首都圏の公共住宅用地も、未分譲という'撤退'に合った。 完全に凍りついた
不動産市場の現住所がそのまま反映された。 住宅市場の沈滞と建設業者の構造調整余波がかみ合わさりながら、
いくら良い土地を安く売っても投資するという建設会社が出てこないためだ。 直ちに財務構造改善の急がれる韓国
土地住宅公社(LH)も非常事態になった。

13日のLHによれば、7~9日金浦(キンポ)漢江(ハンガン)新都市共同住宅地7筆地に対して、分譲申請を受け付けたが
申請した会社は一ヶ所もなかった。

地価を5年間無利子で分割償還するようにし、一定期間の後に解約しても土地代金に利子まで免除する'土地リターン
制度'まで適用したが、効果がなかった。

今年に入って議政府(ウィジョンブ)緑楊、高陽幸信(ヘンシン)2地区など7個宅地地域で25個の共同住宅用地を分譲
したが、華城東灘(ドンタン)2新都市の3筆地だけが売却できたが、残り22筆地は皆未分譲で残っている。

東灘(ドンタン)2新都市もやはり中小型筆地を除けば、中大型と賃貸アパート用は売れなかった。 このように共同住宅
地が売れない理由は、今後の住宅景気が不透明で建設会社が持っている未分譲物も相変らず多いためだ。 ここに
金融圏の建設会社構造調整が近づきながら、新規投資は敢えてなせない状況だ。 公共宅地の価格が高いのも原因
だ。 土地補償費と幹線施設費用、LHの利潤が含まれた価格のため、グリーンベルト解除地域に入るくつろぎの場所
住宅に比べて地価が高くならざるをえない。 建設業者のある関係者は"今月末に発表される建設会社信用評価を
控えて、貸し出し規模を減らさなければならない状況では、新規での土地買い入れは無理だ"として"負債比率を低くし
流動性が改善される時までは住宅事業の比重は減るほかはない"と話した。

※寝りゅます。

210:日出づる処の名無し
10/06/13 23:06:00 h/TyUZtU
おやすみなさいませニダ。

211:日出づる処の名無し
10/06/13 23:08:25 +ygdJooY
ぐっどないと

212:代理
10/06/14 06:18:21 7KXzBuu9
今週の予定
■主要機関週間報道計画(6.14~20)

◇14日(月)

▲企画財政部
2009年公共機関・機関長評価結果発表(16:00)

▲知識経済部
2010国際ロボットコンテスト10月開催(11:00)

▲韓国銀行
2010年5月輸出入物価動向(12:00)
韓国銀行青少年経済キャンプ実施(12:00)

◇15日(火)

▲企画財政部
OECD韓国経済報告書発刊(16:00)

▲韓国銀行
2010年1/4分期中資金循環動向(暫定) (12:00)

◇16日(水)
▲企画財政部
2010年4月統合財政収支(09:30)

▲ 農林水産食品部
絶滅危機の済州(チェジュ)黒牛種水素冷凍体細胞復元(06:00)

(1/2)

213:代理
10/06/14 06:19:15 7KXzBuu9
▲韓国銀行
2010年4月中預金取り扱い機関家計貸し出し動向(12:00)

◇17日(木)

▲農林水産食品部
韓-コロンビア自由貿易協定(FTA)第3次交渉結果(18:00)

▲韓国銀行
2009 年地域・国家別経常収支(12:00)

◇18日(金)

▲知識経済部
2010年5月主要流通業社売り上げ動向 (06:00)
大企業と手を握って日本部品素材企業投資誘致出て(06:00)

▲韓国銀行
金融協議会開催結果(配布時)

◇20日(日)

▲韓国銀行
2010年5月中手形不渡り率動向(12:00)

URLリンク(www.edaily.co.kr)
@イーデイリー より抜粋
(2/2)

214:日出づる処の名無し
10/06/14 08:51:01 uoI2q5hP
おはようしえん

215:蟹 ◆M6A1eiUUqQ
10/06/14 08:55:29 RN4iZnNU
おはようございます

銀行26℃ デパート25℃ 【東亜日報】
URLリンク(news.donga.com)
夏季最低室温守らなければ過怠金賦課

 政府が冷房用電力需要が急増する夏をむかえて、室温を強力に規制することにした。 銀行や遊園地などは26度、
デパートや空港などは25度以上を維持しなければならない。

 知識経済部は13日“エネルギー利用合理化法改正で建物の温度規制が可能になったことから、今夏からサービス
業種に対して行き過ぎた冷房を規制することにした”と明らかにした。知経部は商業用施設の夏季室温を26度(販売
施設と空港は25度)未満にしていた場合、過怠金と是正命令で規制するという計画だ。年間エネルギー使用量が2000
TOE(石油換算トン)以上の建物で、医療機関や共同住宅団地などを除いた570~580の建物が規制対象だ。

 知経部関係者は、“今年の電力事情が良い方ではなく浪費要因を除去するために、エネルギー消費が最も多く増加
していることが明らかになったサービス業分野の建物を中心に、強力なエネルギー節約ドライブをかける予定”として、
“サービス業の特性を勘案して自発的な節約実態を見守った後、規制の必要性がある場合政府が出るという方針”
と話した。

 銀行、デパート(大型マート)、ホテル、教育機関、医療機関、空港、アミューズメント施設など7大サービス業界代表
らは、来週中にチェ・ギョンファン状況部長官が参加した中でエネルギー節約のための決議大会を開くことにした。

,(V)   (V) 、
ミ( ゚w゚)彡 <いっそ華氏でw

216:蟹 ◆M6A1eiUUqQ
10/06/14 09:23:15 RN4iZnNU
韓国の信用等級、G20中位圏、OECD中下位圏 【聯合ニュース 東亜日報】
URLリンク(news.donga.com)
コリアディスカウント作用、東欧諸国並み

 韓国の国家信用等級が、主要20ヶ国(G20)の中では中位圏で、経済協力開発機構(OECD)中では中下位圏と評価
されていることが明らかになった。これは対北朝鮮リスクなどコリア ディスカウントが作用した結果で、中国、チェコ、
スロバキアと似た等級だ。

 14日企画財政部と国際金融センターによれば、3大国際信用評価社が付けた韓国の国家信用等級は5月末基準
として、G20会員国中10~11位、OECD会員国の中では22~23位であった。G20会員国では米、英、仏、独、豪、加が
Aaaで最高等級を受け、日本と伊がAa3、そして韓国と中国がA1で10位圏にかろうじてかろうじて入った。これらの国
では韓国と豪州、加を除けば財政状況が劣悪であっても最高水準の評価を受けていて、韓国は天安艦事件や経済
危機の渦中でも、健全な財政と急速な景気回復のおかげで4月に信用等級が一段階上がった。

 S&Pは米、英、仏、独、加、豪にAAAという最高等級を付け、日本(AA)、サウジアラビア(AA-)、中国、伊(A+)、韓国
(A)の順だった。フィッチの場合は米、英、仏、独、加がAAA、豪がAA+で、日本(AA)、サウジアラビア、伊(AA-)、韓国、
中国(A+)の順だった。G20国家で信用等級が最も悪かったのはアルゼンチンで、ムーディーズはB3、S&Pとフィッチは
B-で投資非適格等級を付けた。

 OECD会員国基準として見ると、我が国は国際信用評価社から東欧諸国並みの国家信用等級を受けていた。ムー
ディーズは最近、南欧発財政危機と関連したスペインにAaaという最高等級を付与したが、韓国はアイルランド、ベル
ギー(Aa1)に続きチリ、チェコ、スロバキアとともにA1と評価した。 これはOECDで22番目になる。S&Pはチリ、伊、スロ
バキアをA+で評価した中で、韓国はチェコとともにAに分類されたし、フィッチはアイルランド、伊、ポルトガル(AA-)に
続きチェコ、スロバキアとともにA+を受けてやはり22位であった。

 国際信用評価社の韓国に対する相対的な低評価は、まず対北朝鮮リスクが大きく作用したと見られて、信用評価社が
米国中心に動いていることで、アジア国家よりはヨーロッパまたは、アメリカ国家に厚い面も作用したと推定されている。

 財政部関係者は"まだ国際信用評価社がアジア、特に韓国に対して正しい評価を出来ずにいるようで、悔しい時が多い"
として、"私たちのような開放経済国家の立場では国家信用等級が大変重要なので、これら信用評価社を対象に積極的
な韓国現況説明を通じて、不必要な誤解をなくすように努力している"と話した。

217:日出づる処の名無し
10/06/14 09:25:28 Qess6T6U
謎等級支援

218:蟹 ◆M6A1eiUUqQ
10/06/14 09:46:24 RN4iZnNU
韓国産軍艦、フィリピンにも輸出 【東亜日報】
URLリンク(news.donga.com)
URLリンク(news.donga.com)
1億1000万ドル多目的艦、今月末最終契約締結
インドネシアに続き東南アジア輸出拡大

 我が国の軍艦がフィリピン海軍へ初めて輸出される。米国との関係が緊密な比政府が、米国産でなく韓国産軍艦を
購入するのは今回が初めてだ。

 今回の輸出は比が韓国防衛産業の技術および価格競争力を認めたという点で、今後の対比軍需品輸出の第一段
階になると展望される。特に比政府は今後10億ドル(約1兆2500億ウォン)を投資して‘軍事現代化事業’を推進する
計画なので、市場展望が良いという評価を受けている。

 大宇インターナショナルは13日“今月末に比政府と最終契約を結んで、韓国産多目的用軍艦(MRV・Multi Role Vessel)
を輸出する予定”と明らかにした。今回の契約は大宇インターナショナルと韓国政府の合同作品で、輸出成功のために
韓国政府は‘韓比防衛産業・軍事共同委員会’等を通してフィリピン政府と緊密に交流してきた。

 輸出される軍艦は長さ120m、3000t級規模のMRVだ。一隻の価格は約1億1000万ドル台、艦内に装甲車や兵器など
軍需品をのせることができるのはもちろん、病院、宿泊施設なども作る予定だ。フィリピン軍の効果的な対民間支援業
務を助けるためだ。

 パクソクヨン大宇インターナショナル マニラ支社長は、“フィリピンは7000余りの島でなされている国なので、国防だけ
でなく対民間支援領域でも軍艦の活用度が非常に高い”として、“現地軍人の力が最大限発揮されるように比海軍の
要求に合わせてオーダーメード型軍艦を製作する”と話した。実際今回の契約はインドネシア海軍を訪問した比海軍関係
者が、現地に輸出された韓国産軍艦を見たことから購入意志を打診してきて始まった。大宇インターナショナルがインド
ネシアに輸出したこの軍艦もまた病院などを組み合わせたMRVであった。

(1/2) つづきます

219:蟹 ◆M6A1eiUUqQ
10/06/14 09:47:27 RN4iZnNU
>>218 つづきです

 パク支社長は“このようなオーダーメード型製作は、韓国が世界1位の造船産業と世界7大軍需産業国家という土台が
あって可能になった”として、“フィリピン側にも‘韓国は最高の軍艦を最も安く早く造ることができる国’という点を、積極
的に強調した”と伝えた。実際に同様の軍艦を米国やドイツから輸入しようとするならば、2倍以上の価格になる。

 一方我が国に近い価格競争力を持つシンガポールやマレーシアは今回の受注の最高競争者であった。これに大宇
インターナショナルは‘金融支援’というカードを取り出した。予算に余裕のないフィリピン海軍が、延払い(分割払い)で
購入代金を納付することができるようにしたのだ。パク支社長は“このような事実が知らされたことで、最近フィリピン陸
軍と空軍からも韓国産軍需品を購入したいという問い合わせが相次いでいる”と明らかにした。

 大宇インターナショナルは、マレーシア合同参謀が推進している12億ドル規模の多目的艦(MRSS・Multi Role Support
Ship)事業も受注するために努力中だ。イ・セチョル大宇インターナショナル クアラルンプール支社長は、“大宇インター
ナショナルは1993~1996年にマレーシア陸軍へ装甲車111台を供給した経験がある”として、“これまで韓国が世界7大
軍需強国へ発展しただけに、受注の可能性を明るく見ている”と話した。

(2/2) 以上です

220:日出づる処の名無し
10/06/14 10:08:10 kAbie0Yp
>>218
ニコ生のNice boat.かと思ったw

221:日出づる処の名無し
10/06/14 10:09:05 bz7XEFFY BE:826880292-PLT(12470)
外国為替市場の投機を遮断…先物為替ポジション規制
ソウル新聞|入力2010.06.14 03:46
URLリンク(media.daum.net)

[ソウル新聞]政府が13日に国内外国為替市場の投機的要因を遮断する格別の措置を出した。 急激な資本輸出入の
変動性を減らすために、先物為替ポジション(自己資本対応先物為替比率)限度を国内銀行は自己資本の50%、外国
銀行の国内支店は250%に制限するものの、既存の取引分は2年までの保有を許容することにしたこと等が核心だ。
関連細則を来月までに訂正して3ヶ月間の猶予期間を経た、10月から本格施行に入る。(表参照)。
URLリンク(photo-media.daum-img.net)
URLリンク(photo-media.daum-img.net)

政府の措置は'金儲け'のための投機的な短期資金の頻繁な輸出入で、国民経済のファンダメンタルが、動揺する事例
が少なくないという判断から始まった。 外国銀行の国内支店(他銀)等の一部反発があったりしたが、市場の開放と資本
の自由化という既存の大きい枠組みを維持しながらも、投機的要素だけ遮断するという点から国際的な論議はないという
のが政府の判断だ。
小規模開放経済(Small Open Economy)の我が国の場合、資本の輸出入の変動性があまり大きく、危機の主要原因とし
て作用してきた。

1997年の外国為替危機の時には214億ドルが、2008年の米国発金融危機時は4ヶ月で695億ドルが各々抜け出て、市場が
麻痺するなど衝撃が大きかった。 1998年から2008年まで国内に流入した外貨は2200億ドルであった点を勘案すれば、
流出はあっという間に起こったわけだ。 好況期には資本が過多に流入し、不況期には急激に流出することで金融・外国
為替市場が変動し、実体経済が影響を受ける悪循環が繰り返したのは、小規模開放経済の限界でもある。

企画財政部などによれば、外貨が国内に流入する経路は、株式市場(6月初め基準2800億ドル)、債権市場(〃 600億ドル)、
金融機関・企業などが貿易金融や先物取引などのためにドルを借りてくる借入市場(〃 1500億ドル)等だ。 借入市場の
半分ほどが短期資金の性格が強い、先物取引にともなうファンヘッジ(為替レート変動にともなうリスクを回避すること)だ。
ファンヘッジの90%ほどが、造船業種の輸出企業と資産運用会社だ。

先物取引は造船会社など輸出企業が、その後に受け取る輸出代金(ドル)が、為替レート下落で損害をこうむることを避ける
ために、現在の為替レートで銀行に売る一種の派生商品だ。 輸出企業が銀行と先物取引をすれば、銀行は外国銀行
などから、その分のドルを借りてきてファンヘッジをする。
★(1/2)続きます。

222:日出づる処の名無し
10/06/14 10:10:57 bz7XEFFY BE:918756645-PLT(12470)
>>221の続き

政府の措置は造船業種の輸出企業と他銀を狙っている。 輸出企業は金融機関を通じて途方もない規模の先物取引を
行い、市場の大波小波を当てるようにして、支店は本店から短期資金を引っ張って行き、輸出企業を相手に'金儲け'を
しているが、危機時には資金を取り出していったため、市場を不安にさせるというのが政府の見解だ。 これにともなう
衝撃は市場の参加者がそっくり抱え込まなければならなく、政府は下がった対外信用度を高めるために、再び苦労
しなければならないということだ。 昨年末基準として他銀の資産規模は100兆ウォンで純利益を2兆ウォンほど残した。

反面、国内銀行の資産は1800兆ウォンだが、純利益は7兆ウォンに過ぎない。 政府が短期資金により、普段は莫大な
利益を得るが、市場が良くない時は急激に資金を流失させ、私たちの経済を不安定にする主犯が他銀と見る理由が
ここにある。

政府は短期資金の副作用を最小化すれば、外国為替の健全性が向上できると話す。 多すぎた流入を防げば市場の
状況が良くない時、衝撃をあまり受けずに、2700億ドルに達する外貨の準備高が、もっと少なくてもかまわないという
ことだ。 外貨準備高の管理費用だけでも年間2兆~3兆ウォンが必要だ。 政府は数週間にかけて輸出企業と他銀など
を対象に市場に及ぼす影響などに対して十分にシミュレーションをしたため、大きい影響はないことだと明らかにした。

イム・ソムリョン記載部1次官は"今回の措置は、市場管理という規制次元ではなく、市場開放にともなう管理手段を確保
するものだ"と話した。

引き続き"引き潮(安定)時に堤防を高くし、上げ潮(危機)を防ぐという意味もあり、米国のボルカールールなど資本の輸出
入にともなうリスク システム強化は、国際的でも共感を成し遂げているため、国際的論議になる素地はない。"と話した。

学界も似た見解だ。 世界的な流れの資本統制の動きに合わせて、関連規制を導入したのは。時期も適切であり、資本
の輸出入の変動性を緩和するのに助けになると評価する。 外国為替市場一部と他銀などは、人為的な資本統制は正常な
資金の流れを防ぐだけでなく、投機資金をそそのかす副作用を産むと憂慮する。

他銀は先物為替ポジション限度を新設しても、ファンヘッジを望む輸出企業が海外金融機関と取り引きする場合、何ら
変わるものがないではないかと主張する。 ただし市場では今回の措置が、ウォン・ドル為替レートに及ぼす影響は制限
的だが、債権市場では外国人の需要萎縮により、短期金利が上昇する可能性があると見ている。

(2/2)以上です。

223:蟹 ◆M6A1eiUUqQ
10/06/14 10:35:17 RN4iZnNU
組織暴力・私債業者が米を現金化して貸金業の資金に 【東亜日報】
URLリンク(news.donga.com)
カードで米購入後安値で転売し、私債業の'資金'造成
市場かく乱にもかかわらず、証拠と処罰条項がなく、当局非常

 暴力組織と私債業者が、カードで米を大量購入した後'投げ売り'で現金化して、これを資金として私債業に活用して
いるという情報があり、当局は非常事態になった。特にこのような'カード割引'方式を通した米の転売は、最近不安定
傾向が続いている米市場をかく乱させる一つの要因として作用していて、農政当局も心配している。

 しかし、暴力組織と私債業者の米のカード購入と米の転売、米現金化を通した私債業経営に対しては、現行法上
明確な処罰規定がないために、司法当局の関心が要求される。

 14日農林水産食品部と米流通業界によれば、最近相当数の暴力組織と私債業者が、本人または、他人のカードで
産地米穀総合処理場(RPC)から相当量の米を購入した後、これを大型スーパーマーケットや中大型米販売商に購入
価格より安く売って現金化しているという情報が農政当局に届けられた。特に暴力組織と私債業者は米を安値で売って
作った現金を資金にして、合法または、不法私債市場に流通させていると分かっている。

 例えば、本人または他人のカードでRPCを通じて500万ウォン相当の米を買った後、大型スーパーマーケットなどに
購入価格より安い450万ウォンで転売して現金を得て、このお金を私債業にまわして相当な利子収益を上げていると
いうことだ。流通業界のある関係者は"米は常に需要が存在して換金性が良いという点を悪用して、暴力組織と私債
業者がカード割引方式で米を購入して現金化した後、これを私債業に使っていると見られる"と話した。

 農食品部関係者も"米中間卸売り人から、暴力組織と私債業者がカード割引方式で米流通市場に介入して、市場を
かく乱させているという声を聞いた"としながら、"まずソウル江西(カンソ)地域でこのような行為が広がっているという
動向を把握、内密に実状を調査している"と伝えた。彼は"これらは米価が低い時に購入して保管する手間をかけても、
損が少なくなるように、米価格が高まる時を待って転売している"として、"これによって米流通市場がかく乱されて、結局
米価の下落要因になっている"と説明した。

 しかし、現行法上このような行為を処罰する明確な根拠がないというのが問題だ。農食品部関係者は"現行'糧穀管理
法'と'農産物価格安定管理法'は、糧穀加工業に対してだけ登録・申告するように決めているだけで、糧穀販売業は事実
上誰でもすることができる"と伝えた。

224:日出づる処の名無し
10/06/14 11:12:41 bz7XEFFY BE:367502742-PLT(12470)
'D'と'B'の恐怖に閉じ込められたグローバル経済
アジア経済|ファン・スケ|入力2010.06.14 06:14 |修正2010.06.14 09:13 |
URLリンク(media.daum.net)

[アジア経済ファン・スケ記者]# 1990年代末のドットコム バブルと、2000年代中盤の住宅市場バブル、そして2008年に
頭を上げた原材料バブルと史上最高値を置き換えた金の価格。

また他の'B(資産バブル)'を警告する、これらを前に出す根拠だ。 リーマンブラザースの破産で金融危機が表面化した
後、各国政府は天文学的な規模の量的緩和と景気浮揚策を動員し、そこから始まった過剰な流動性が資産バブルに
つながるということが、これらのシナリオだ。 金庫が不足するほど深刻な金の買い占めが、今後に近づくハイパー
インフレーションを予告するという話だ。

#各国中央銀行の流動性ポンプの質の面目を無くす様に急減するM3(広義の通貨)と、先進国の消費者物価指数
(CPI)の下落、緊縮による内需景気の不振と成長の鈍化。

いわゆる'D(デフレーション)'の恐怖を警告する、これらの主張だ。 特にM3の萎縮は経験的に深刻な景気低迷や
ダブルディップ(一時的な景気反騰後の再度の沈滞)の前兆と解説されるという話だ。

経済大学者と政策者などの意見が克明に交錯するのは、それだけ景気の不確実性が大きいという意味だ。 指標も
交錯している。 インフレーションの期待心理を見せる金の価格が6月上旬まで破竹の勢いで上がったのと同時に、
米国の物価連動債権(TIPS)が現わすインフレ期待値は去る4月の3%台から6月には2.7%内外に落ちた。

錘の重心が'B'に行っても'D'に行ったとしても、恐ろしいのは同じだ。 米国の景気低迷が晴れる前にヨーロッパの財政
不良国に、また他の衝撃波を起こしたことはバブルだ。 反面、二度にかけて'失われた10年'のどん底に陥った日本では、
デフレーションの残酷さをまざまざと感じることができる。

Dの警告音が最も高いところはヨーロッパだ。 大々的な緊縮と増税の動きが物価の下落(Deflation)と
不景気(Depression)を招くという憂慮だ。 耐えられるのが難しい借金を抱え込んだ国家には、デフレーションは致命的
でありうる。それは、借金の価値を高めるためだ。 しかも基準金利を1%まで下げたユーロゾーンが、物価の下落を
遮断して成長を促すために持ち出すことができるカードは、極めて制限的だ。

(1/2)続きます。

225:日出づる処の名無し
10/06/14 11:14:14 bz7XEFFY BE:2572517287-PLT(12470)
>>224の続き

反面、中国とブラジルを始めとした新興国は、資産バブルがすでに危険水位だ。 米国も、やはり連邦準備制度(Fed)
の政策の焦点は、デフレーションよりインフレーションだ。 経済学者がデフレーションを警告するのと対照的だ。

将来を予測するのが難しいのは、通貨政策と経済指標がいつも同じ図式を描かないためだ。 過去の南米では通貨
供給が増える事で物価が急騰し、貨幣の対外価値が急落するとすぐに金利の引き上げを断行した。 その結果、
金融資産と不動産を含む資産の実体価値が下がり、企業の不渡りが相次いだ。 だが、通貨価値の下落を憂慮した
政府は、貨幣を印刷できなかった。

日本もやはり1980年代に苛酷なDの恐怖を経験した。 日本はデフレーションを解消するために貨幣を刷り、大量の
流動性を解きほぐした。 だが、物価と金利は上がらず、日本円の対外価値にも大きい変化がなかった。

米国はどうだろうか。 去る2005年、低金利で市中流動性が増え、金融資産と不動産価格が上昇したが、物価は極めて
低かった。 2010年、18ヶ月連続で続いたゼロ金利と量的緩和でも、市中の通貨量は減り住宅価格も下降線だ。 根源
となる消費者物価指数(CPI)も、やはり40余年来で最低水準だ。

貨幣が大量供給されるといっても物価が上昇し、金利も上がり、貨幣の対外価値が下がる結果が公式のように進行
されはしない。 こういう差が発生する理由は何か。 人々が貨幣(fiat money)を蓄積する理由は、1年後や10年後でも
購買力を維持できるだろうという信頼のためだ。 信頼が揺れれば経済的な図式も揺れる。

南米と日本の差も、日本とアメリカの差も結局市場の信頼に帰結される。 ヨーロッパの1兆ドルの処方が、流動性の
梗塞を落ち着かせることができないのも、やはり信頼を得るのに失敗した結果だ。

(2/2)以上です。

226:日出づる処の名無し
10/06/14 11:36:02 bz7XEFFY BE:551254234-PLT(12470)
自動車の急発進関連の消費者相談急増
聯合ニュース|入力2010.06.14 06:17 |修正2010.06.14 09:19 |
URLリンク(photo.media.daum.net)

(ソウル=聯合ニュース)アン・スンソプ記者=トヨタ自動車の急発進問題が世界的な論議の的に浮び上がった中で、
国内でも車両の急発進と関連した消費者相談が急増していることが分かった。

14日の韓国消費者院によれば、今年に入って先月までに消費者から受け付けられた車両の急発進関連の相談件数
は、全145件に達するなど、一日で約1件ずつ急発進の相談が受け取られた。

これは昨年の全体での消費者院に受け取られた急発進関連相談件数78件より、何と2倍近く増えた数値だ。
URLリンク(photo-media.daum-img.net)

車両の急発進関連の相談件数は2007年114件、2008年99件から昨年78件に減り、順次減る傾向だったが、今年に
入ってまた急激に増えた。

消費者院の関係者は"急発進による嘆願は以前からあった"とし"消費者がトヨタ事態を契機に、関連嘆願をより一層
積極的に提起していると見られる"と話した。

急発進関連の嘆願は小型、中型、大型など排気量や乗用車、スポーツユーティリティー車両(SUV)、乗合車など車種
を問わずに提起されている。

消費者院に急発進による事故原因の糾明を要請したキム某氏は"アパートの駐車場に駐車していた車に乗り、エンジン
を始動した瞬間に、轟音を出して前に進み、前に停車していた車を5~6m押し進めた"とし"自動車会社では'正常だ',
'目撃者がない'という言葉だけを言っている"と主張した。

消費者が急発進と関連した嘆願を提起しても、補償を受け取れる可能性は'ゼロ'に近い。
自動車製造業者は、'急発進の現象は車両の欠陥ではなく、運転者の過失によるもの'という立場を守っているためだ。

韓国消費者院の自動車チームのキム・マンホ課長は"急発進関連の嘆願は、安全と関連して決して疎かにすることは
できない"とし、"明確な調査を行う必要がある"と話した。

227:日出づる処の名無し
10/06/14 11:45:56 mU6zo4JZ
日米と他の差はプライスメーカーかそうでないかだろ。攻撃的マーケティングとかいってるが、こいつら自分で値段決めたこと一回もないだろうね。支援

228:日出づる処の名無し
10/06/14 11:46:55 2YMlFe7i
支援

229:蟹 ◆M6A1eiUUqQ
10/06/14 11:57:14 RN4iZnNU
ウォン-ドル為替レート急落…今後は 【聯合ニュース 東亜日報】
URLリンク(news.donga.com)

 政府の先物為替規制発表後ウォン・ドル為替レートが急落していて、今後の為替レート方向に関心が集まっている。

 14日外国為替市場でドル貨幣に対するウォン為替レートは、午前10時50分現在先週末より20ウォン以上下落した
1,220ウォン台中盤で取り引きされている。この日為替レートが急落したのは、政府の規制発表で外国為替市場の不
確実性が除去されて、対内外条件が改善されたことによるものと分析される。

 政府は昨日、先物為替ポジション限度を国内銀行は自己資本の50%、外国銀行国内支店は250%に制限するものの、
既存のポジション超過分に対しては2年まで保有できるようにする内容の、'資本輸出入変動緩和方案'を発表した。

 外国為替市場関係者は"先週は先物為替規制発表を控えて域外勢力を中心にドルを急に買収したが、規制発表
後にこれを清算してことで為替レートが急落した"と話した。実際に10日には政府の規制発表が差し迫ったというニュー
スが伝えられるとすぐに、域外参加者らがドルを先を争って買い入れて、為替レートが取引場で1,271.50ウォンまで
急騰した。

 しかし実際の規制内容が市場の予想と違わないところに、既存ポジションを清算できる猶予期間を長く設けていて、
市場に及ぼす影響が大きくないと展望されることから、外銀支店が買い入れていたドルを再び売っているということだ。
ある市場参加者は"為替レートが下落するとすぐに損失減少売りが出てきて、追加下落を導いた"と話した。

 この日コスピ指数をはじめとするアジア証券市場は強気を見せて、ユーロ貨幣が急騰しながら危険資産回避心理が
緩和された点も為替レート下落に一助となっている。先週末ニューヨーク証券市場では、米国の5月小売り販売実績が
市場の予想と違い1.2%減少したが、6月消費心理指数予備分が前月より上昇したことが明らかになって、ダウジョーンズ
産業平均指数が小幅上昇した。

 都市銀行関係者は"ニューヨーク証券市場が悪材料(小売り販売実績不振)よりも、好材料(消費心理指数改善)に反応
して、上昇するとすぐに投資心理に肯定的な影響を及ぼしたようだ"と話した。特にユーロ貨幣がこの日アジア市場で
前日のニューヨーク外国為替市場比で0.0073ドル急騰した1.2183ドルに取り引きされていて、ヨーロッパ財政危機に対
する憂慮が緩和された。

(1/2) つづきます

230:蟹 ◆M6A1eiUUqQ
10/06/14 11:58:01 RN4iZnNU
>>229 つづきです

 専門家はしかし、ウォン・ドル為替レートが相変らず対外変数により大きい振幅を見せると予想した。三星先物チョン・
ミヨン チーム長は"為替レートが短期高点(5月25日1,277ウォン)を確認したようだ"としながらも、"中国輸出好調などで
世界景気回復遅延とヨーロッパ財政危機に対する憂慮は緩和されたが、対外変数により為替レート変動性は相変らず
大きいだろう"と展望した。

 ウリ先物ビョン・ジヨン研究員は、"政府の先物為替ポジション規制が短期的に市場に及ぼす影響は制限的だが、域外
勢力がどのように反応するのかによって、為替レート上昇材料として作用することもある"と分析した。ビョン研究員は
"今回の措置により外銀支店がドル先物為替ポジションを縮小するのか、資本金を拡充するのか今は分からない"として、
"また、これまで政府規制に傾いていた市場の関心がまたヨーロッパ発材料に移れば、対外変数により影響を受ける
ことになる"と話した。

 市場の一部では、今回の規制で域外差額決済先物化は(NDF)取り引きは影響を受けないと分析した。域外NDF取り
引きは。これまで外国為替市場の変動性を拡大する主犯だとされてきた。今回の先物為替ポジション規制には先物為替
だけなく域外NDF取り引きも含まれる。しかし外銀支店が域外NDF取り引きを通じて先物為替を買いとった後、外国為替
スワップ市場で先物為替を売って、現物を買う反対取り引きをすればポジションに影響を受けないために、NDF取り引き
自体は萎縮しないという説明だ。

(2/2) 以上です

231:日出づる処の名無し
10/06/14 12:00:30 bz7XEFFY BE:918756454-PLT(12470)
'盆唐(プンダン) パークビューの墜落'..78坪型、最大で10億ウォン下がり
アジア経済||オ・ジンヒ|入力2010.06.14 09:17
URLリンク(media.daum.net)

[アジア経済オ・ジンヒ記者]去る2000年代の初期のタワーパレスを始まりに、上流層の居住地として人気を謳歌した
住宅商店複合が、苦戦をまぬがれなくなっている。 超高層・超大型・最高級という名声の面目を失うように、価格の
下落傾向が尋常でない。
京畿道(キョンギド)盆唐、亭子洞(チョンジャドン)にある住宅商店複合パークビュー258m2(供給面積、78坪)は、去る
2006年末の相場より現在10億ウォン近くも下がっている状態だ。

◇超高層超大型住宅商店複合価格墜落
URLリンク(photo-media.daum-img.net)
URLリンク(photo-media.daum-img.net)

14日の不動産情報業者の不動産114の調査によれば、京畿圏域の住宅商店複合は、去る5年前と比較して3.3m2(1坪)
当たり相場だった2007万ウォンから1532万ウォンに、20%(475万ウォン)も下落したことが分かった。
ソウル地域は、それでも去る5年前から今年のはじめまでは着実に価格が上がったが、去る5月に入り価格の下落傾向を見せて
いる。 2006年に2050万ウォンだった1坪当たりの価格が、去る4月の2127万ウォンから5月には2123万ウォンに下落した。

反面、仁川(インチョン)の場合、現在の相場は、2006年と比較して二倍に価格が上がった。 京畿地域やソウルよりは、
住宅商店複合は単に数が少なく、入居期間もまた短いためという専門家たちの分析だ。 こちら住宅商店複合の5年前
の1坪当たり価格は757万ウォンだったが、去る5月には1435万ウォンと二倍近くに上がった状態だ。 だが、ソウルと同じ
ように今年に入り、2月からは3ヶ月ずっと価格が下がって行っている。

個別の団地別に調べれば、価格下落の実状はさらに明確だ。 超高層高級化、大型化された住宅商店複合の最初の
建物と知られるソウル、道谷洞(トゴクトン)タワーパレス1次224m2(68坪)は、5月末現在23億5000万ウォンとなり、
5年前と比較して5億ウォン程度下落した。 188m2(57坪は) 17億5000万ウォンと4億ウォンが下がって行った。

この団地の近隣にあるW不動産の関係者は"224m2は、昨年1月の急売では20億ウォン以下に下がったこともある"と
話した。 この関係者によれば、タワーパレスの実居住者と借家人比率は6:4の水準で224m2貸し切りの場合、保証金が
9億5000万~12億ウォンだ。
★(1/2)続きます。

232:日出づる処の名無し
10/06/14 12:02:13 bz7XEFFY BE:735005928-PLT(12470)
>>231の続き
松坡区(ソンパグ)、蚕室(チャムシル)のロッテキャッスルゴールドも最近229m2(69坪)が22億5000万ウォンとなり、
5年前に比べて1億5000万ウォン程度下がっている。 224m2(67坪)の場合は層、場所別に16億~18億ウォンの水準だ。
陽川区(ヤンチョング)ハイペリオン2次123m2(37坪)は、2006年末より2億5000万ウォン下がり、5月末現在は9億5000万
ウォンで相場が形成されている。

京畿道盆唐パークビューは、価格下落幅が大きかった。 258m2(供給面積、78坪)のA、Bタイプ全部、去る2006年末の
相場より10億ウォン近く下がり現在24億5000万ウォンだ。

◇専門家たち"投資メリットの喪失..短所だけが目立って"
URLリンク(photo-media.daum-img.net)

不動産専門家たちは住宅商店複合の価格は、大型アパートの相場と軸を共にするとし、大型の人気が弱まった中に
住宅商店複合団地が、多く含まれているためだと説明した。

パク・ウォンガプ スピードバンクの所長は"住宅商店複合というのは、低層の商店街と上層住居が混ざり合った形態の
住居類型だが、本来は、昔風の商店街が代表的だったが、2002年にタワーパレスが完成した事で、住宅商店複合の
イメージが高級化に変貌した"とし"だが、この頃のように大型への需要が無くなり、価格も下がった一般のアパートでも、
コミュニティ施設など住宅商店複合が持っていた長所を大幅補強したため、その希少性もなくなった"と話した。

パク所長は引き続き"最近調べてみた結果、全国に住宅商店複合の66個団地が未分譲となっている"とし、"その中で
江南(カンナム)圏は僅か3団地しかないのに、ソウル都心の他に分譲した団地に人気が集まったのは、住宅商店複合
に対する購買力の錯覚現象であるだけだ"と分析した。

特に容積率を最大1000%まで上げて作った住宅商店複合は開発余地がなく、一般のアパートも高級化戦略による商品
があふれ、住宅商店複合の通風問題、一般アパートに比べて1.5~2倍も高い管理費など、短所だけが目立つことに
なったものとパク所長は言及した。

キム・ヒソン不動産114の専務も、やはり"江南や木洞などランドマーク格の住宅商店複合は売却物が余りなく、価格の
弾力性が低い商品ではあるが、過去のように急騰する雰囲気は消えた"とし"不景気になれば特に高価格商品の需要
が萎縮するのもあり、とりわけ都心ではないなら、売買回転率で問題が生ずる素地が大きい"と伝えた。
★(2/2)以上です。

233:日出づる処の名無し
10/06/14 12:04:06 2YMlFe7i
支援

234:蟹 ◆M6A1eiUUqQ
10/06/14 12:31:34 RN4iZnNU
ジャパネットたかたとKOTRAが協力、韓国製品販売 【ソウル14日聯合ニュース】
URLリンク(japanese.yonhapnews.co.kr)

 大韓貿易投資振興公社(KOTRA)は14日、日本の通信販売大手ジャパネットたかたと業務協力了解覚書
(MOU)を締結したと明らかにした。KOTRAが紹介する優れた韓国製品を、ジャパネットたかたがテレビ、ラジオ、
インターネット通販で販売する。

 長崎県佐世保市に本社を置くジャパネットたかたは、テレビ43チャンネル、ラジオ13チャンネル、インターネット
ショッピングモールなどの販売ネットワークを持つ。2008年には1371億円の売上高を記録し、日本のテレビショッ
ピング業界で1位となった。3月にKOTRA主催の「バイコリア輸出商談会」に参加し、韓国企業から掃除機1000台を
仕入れたことがある。

 KOTRAの趙煥益(チョ・ファンイク)社長は、日本消費財市場はこれまで進出がほぼ不可能な難しいところだったと
しながら、ジャパネットたかたとの協力を機に日本市場進出の可能性が高まるだろうと期待を示した。



235:日出づる処の名無し
10/06/14 12:50:48 bz7XEFFY BE:1653760894-PLT(12470)
大宇造船海洋の‘度量が大きい休暇’
ヘラルド経済|入力2010.06.14 06:54 |
URLリンク(media.daum.net)

 大宇造船海洋(代表ナム・サンテ)が、代理級以上の全職員を対象に2週間のリフレッシュ(Refresh)休暇制度を
導入した事により話題だ。

 大宇造船海洋は今年の初めに職員達に夏期休暇の他に、2週間の休暇を与える事を決め、現在は実施中だ。
忙しい日程で息をする間がない日常生活から抜け出し、今までできなかったことをするなど、余裕を楽しむことが
できる時間を設けるようにしたものだ。

 外国系企業の中では、長期休暇をあたえる企業が多いが、国内の企業、特に船舶建造が365日休む間もなく
続く造船業界ではきわめて異例的だ。
URLリンク(photo-media.daum-img.net)

 大宇造船海洋によればこの会社の職員は、すでに年初に2週間の休暇の日程および計画書を全部提出した。
5年勤続以上の船舶設計職の職員から事務職社員まで、全員で3000人余りに達する。

 決まった船舶建造の日程のために、長期休暇が容易ではない現場の建造人員と役員陣を除いた全職員全員に
恩恵を与えるようにした。 特に商社や同僚の顔色を見るのに気を使って、実際に休暇を取らない事を憂慮し、年初
にはすでに休暇日程を確定するようにした。

 すでに休暇に行ってきた職員はオフシーズンを利用し、2週間海外に家族旅行に行ってきたり、営業マンらの場合、
できなかったゴルフの練習を行い、今まで習えなかったダンス、スポーツ、語学など趣味活動など充実する、余暇
生活を送ったと伝えられた。

 大宇造船海洋の関係者は"2週間の休暇は、職員には本当に言葉どおりリフレッシュできる機会であり、業務に
活力をあたえる契機になっている"とし"経営陣の立場からすれば、2週間の休暇を与えることは、やさしくはない
ことだが、度量が大きい決定に職員の業務効率がさらに上がるようだ"と話した。

236:日出づる処の名無し
10/06/14 13:12:00 bz7XEFFY BE:2480642069-PLT(12470)
●起亜車労組、今日争議調整の申請'
ストライキ秒読み'臨時代議員大会開いて'ストライキ手続き'…社側"専任者の給与支援条項ある限り交渉ない"
パク・ジョンジン記者| 06/14 10:53 |照会3529
URLリンク(car.mt.co.kr)

起亜車労組がストライキ手順に本格的に突入したため、緊張感が高まっている。 労組専従者への給与支援条項
を置いて労使間対立がきっ抗し、ストライキは避けられない展望だ。

14日の起亜車の労使などによれば、起亜車の労組はこの日の午後に臨時代議員大会を開き、争議発生の決議
および支部争議対策委員会を構成する。

労組はこの日に直ちに中央労働委員会に、争議調整申請も出す予定だ。 争議調整申請受付後10日(勤務日数基準)
の来る28日からは、合法的ストライキを行うことができる。 これに伴い、来週ぐらいには、組合員によるストライキ
賛否投票などを経るものと見られる。

争点は労組専従者への給与支援条項だ。 起亜車の関係者はこの日に"法を犯しながら交渉を進行することは
できない"とし"専任者給与支援条項が含まれている限り、今年の臨時団体協議を始めることはできない"と釘をさした。

労組側は会社が交渉自体を開始もしないのは、不当労働行為と主張している。 労組の関係者は"賃金引き上げ、
主幹連続2交代制など他の事項が多いのに、専任者の賃金問題だけを言い訳として、交渉に応じないならば
ストライキの手続きを踏むほかはない"とし、"専任者問題も、やはり妥協事項として議論をすべきであり、無条件で
拒否してはいけない"と明らかにした。

一部では起亜車がストライキを覚悟してでも、専任者の賃金問題を決着させると見ている。 現代車の場合、昨年に
結んだ団体交渉の効力が残っているため、直ちに7月から施行される専任者の縮小事に該当しないが、起亜車は
今回の改正法の適用を受ける最大の事業場だ。 使用側としては今回の機会に、法により労組専従者の人数を大幅
に減らすという意志と解説される。

ストライキが既定事実化される事により、生産支障も憂慮される。 起亜車労組はすでに今月に入り、全工場での
週末特別勤務を拒否している。 K5,、スポーティジRなど人気車種の出庫待機時間が長くなり、顧客の不満が高まる
と予想されている。

237:蟹 ◆M6A1eiUUqQ
10/06/14 13:49:58 RN4iZnNU
工事予算オーバーに、カード延滞料数千万ウォン 【光州日報 東亜日報】
URLリンク(localen.donga.com)

監査院、光州・全南地方自治体の放漫な財政運営を大量摘発

 予算より多い業務推進費を使い、税金でカード延滞料数千万ウォンを払ったかと思えば、土地補償金だけ出して
所有権を移転せず一般人に土地所有権を渡すなど、放漫な財政運用を繰り返していた光州(クァンジュ)・全南
(チョンナム)地域で相当数の自治団体が監査院監査で摘発された。

◇業務推進費オーバーして、カード延滞料まで
 監査院が13日発表した全国自治団体の‘地方財政運用実態’監査結果によれば、光州市は2006年から昨年
10月まで予算を超えた業務推進費を執行することによって、1億7235万412ウォンを延滞して、追加で負担した
延滞手数料だけでも5425万9639ウォンに達する。

 2006年の場合、編成された予算(市場業務推進費8億6030万ウォン)を7593万3000ウォン超えた9億3623万3000
ウォンを執行したのをはじめ、▲2007年8億9492万1000ウォン(3462万1000ウォン超過) ▲2008年9億7570万7000
ウォン(690万7000ウォン超過)等を執行した。これによって滞った法人カード金額も▲2006年6730万3207ウォン
(延滞手数料316万1919ウォン) ▲2007年1億541万823ウォン(同1179万9982ウォン) ▲2008年1億7235万421ウォン
(同2224万7671ウォン) ▲2009年1億5092万9759ウォン(同1705万67ウォン)に達する。

◇実態がないのに工事費
 和順郡(ファスングン)は昨年‘柳川(ユチョン)小河川整備工事’を施行したところ、該当建設業者が護岸の積石に
使った石(5176t)が契約と違っていたことを放置し、業者が購入していなかったのに1t当たり1万9953ウォンで購入し
たろ認めて、結果的に1億1千360万4400ウォンの予算浪費を招いた。

◇土地補償金だけ支払って所有権移転は放置
 新安郡(シナングン)は昨年までシンリ~ヨイリ間舗装工事など80の公共事業で、土地補償金8億1686万4000
ウォンを費やして783筆24万3226平米の土地を編入したが、所有権移転登記をしなかった。これによって81筆5万
5232平米(補償金1億3552万4120ウォン)の土地所有権が第3者に移ってしまい、財政損失を招いたことが明らかに
なった。

(1/2) つづきます

238:蟹 ◆M6A1eiUUqQ
10/06/14 13:51:14 RN4iZnNU
>>237 つづきです

◇補償金横領、供託金受領未処置
 光州市西区・光山区(クヮンサング)と全南光陽市(クァンヤンシ)・羅州市(ナジュシ)・麗水市(ヨスシ)・和順郡
(ファスングン)などは、地方税滞納などで押収された物品で競売配当金が供託されれば、直ちに受領して歳入
措置しなければならないのに、供託金を受領しなかったために時効が来てしまい、国庫へ帰属させた。 このように
国庫へ移った金額は光州が3件で1846万4110ウォン、全南が8件で2466万6388ウォンに達する。監査院が昨年
8月まで把握した供託金受領未処置は、自治団体だけでも全南で21ある。

 監査院は“潭陽(タミャン)・新安など全南地方自治体の半数を越える14ヶ所が、自体収入(地方税+税外収入)では
公務員の給与さえ支払えない実情なのに、地方自治体らは粗末な予算運用で財政悪化を促進している”と指摘した。

(2/2) 以上です

,(V)   (V) 、
ミ( ゚w゚)彡 <斜め上杉

239:日出づる処の名無し
10/06/14 14:09:35 bz7XEFFY BE:1929388267-PLT(12470)
●‘天安艦に疑惑提起’をした学生を、無差別に連行調査
警察、印刷物の配布をした大学生に対して、人権侵害論議
京郷新聞|ソン・ジンシク、チョン・ヨンソン記者|入力2010.06.14 03:05 |
URLリンク(media.daum.net)
警察が政府の天安艦の調査結果に対し、疑惑を提起する内容の印刷物を配布した大学生を無差別に連行したため、
人権侵害論議がおきている。
捜査機関が、天安艦関連疑惑を提起するのに対し、オン・オフラインを問わず捜査に入るなど、表現の自由を制限して
いるという指摘だ。

13日の韓国大学生連合(韓大連)によれば、去る12日にソウル地下鉄4号線の東大門(トンデムン)文化歴史公園駅の
乗り換え通路で、天安艦関連の印刷物を市民らに配布していた大学生キム某氏(22)等5人が、ソウル中部警察署など
三ヶ所に連行され、調査を受けた後に解放された。
同日、蘆原(ノウォン)駅などの地で印刷物を配布した大学生10人余りも、連行直前に警察に身分証明をしてから解放された。

韓大連所属の大学生30人余りは、この日に'天安艦事態の真相究明し、韓半島の平和実現'という題名の印刷物3万部
を作り、ソウル市内の地下鉄の駅で配布した。 印刷物には最近外信で報道された、ロシアの専門家による天安艦の
調査結果に対する不信発言、国連安全保障理事会回付に対する懐疑的な展望、マスコミなどが提起した天安艦沈没
当時の色々な疑惑などが含まれている。

警察はこれを'不穏印刷物'と規定し、大学生を連行したと伝えられた。韓大連側は"警察は'政府が合同調査し公式発表
したことに対して、なぜ信じられないのか。 政府発表を不信に思う内容が掲載されていれば、それは不穏印刷物だ'と
繰り返し、連行していった"と話した。
警察はキム氏などを連行し、調査した後に特別な疑惑点を探せないため、30分後に訓戒した。 中部警察署の関係者
は"印刷物の配布が虚偽事実の流布ではないのか判断するため、任意同行で調査しただけだ"と明らかにした。 しかし
韓大連の関係者は"連行された学生たちは、任意同行可否を固持したが受けられなく、警察は学生たちを追加で連行し
ようとしたが、周辺の市民が抗議するとすぐに身分だけを一部確認し、退いた"と明らかにした。

現行の警察官職務執行法は、任意同行時には同行要請理由と場所などを明らかにするべきで、対象者の意思に反しては、
任意同行をすることができなくなっている。
オ・チャンイク人権連帯の事務局長は"不審検問と任意同行規定を悪用し、学生たちを無差別に逮捕して処罰する
根拠がない"とし"警察が職務執行法を恣意的に解釈し、表現の自由を抑圧して人権を侵害することが、再三広がって
いる"と指摘した。

240:蟹 ◆M6A1eiUUqQ
10/06/14 14:16:08 RN4iZnNU
警察調書作成システム、キクス...なぜだ 【江原日報 東亜日報】
URLリンク(localen.donga.com)

突然のダウンに刑事も被疑者苦汁
事実上全国民の個人情報が入れられて、私生活侵害論議も呼び起こして

 最近導入された刑事司法統合情報体系'キクス(KICS)'が、発足から頻繁にエラーを起こしている。

 一線警察などによれば、キクスが導入された5月から捜査関連調書の作成中にシステムがダウンして、同じ
調書を何度も作成する寸劇がほとんど毎日のように生じている。刑事が一時間ほど被疑者や被害者の陳述を
受けてキクスに入力すると、一日に何度もプログラムが突然停止してしまい、コンピュータを強制終了するほか
はない。

 記者にキクスに対して説明した刑事のコンピュータの場合、30分間ほどで三回も滅茶苦茶になったと言う。
結局捜査官と調査を受けた被疑者は、身元確認から同じ質問をまた繰り返さなければならない。

 ある刑事は“一度ダウンすると入力中の捜査記録が丸ごと飛んでいく”として、“これまでのシステムでは、ワー
ドプロセッサーで調書を作った後コピー&ペースが可能だったが、キクスは不可能で、数回アップグレードを要請
したが改善された事項はない”と話した。

 またキクスの不安定なシステムは'ピクプラド(情報独占による私生活侵害)'論議を呼び起こしている。キクス
システムに含まれている捜査記録4,500万人余りに法務部の情報まで連係して、事実上私たちの国民大部分の
個人情報が含まれている。頻繁なシステムエラーやハッキングなどでこの情報が流出する場合、大きい混乱を
起こすことになる。

 韓国電算院は事業開始前に“刑事司法情報は敏感な個人身上情報であり、これを統合データベースで管理
する場合、保安上の問題が生じ得る”と警告していた。

 警察関係者は“膨大な量のデータが含まれているので、システムが遅く頻繁にエラーを起こしていると見られる”
として、“法務部が改善案を出さない以上、警察ではこのプログラムをずっと使うほかはない”と話した。

241:日出づる処の名無し
10/06/14 14:33:17 kR+L9Ks7
まっとうな支援

242:日出づる処の名無し
10/06/14 15:06:49 bz7XEFFY BE:275627232-PLT(12470)
救急室の患者を放置する病院
マイデイリー|キム・ミリ|入力2010.06.14 08:15 |
URLリンク(media.daum.net)

チョン某(49・女性)氏は"夜明けに激しいアレルギー反応が出たため、救急室を訪れた"として"身体が痒くて狂いそう
だったが、病院では点滴だけで、3時間放置した"と話した。

オ某(33・女性)氏は"先週末に子供が突然高熱を出したため、救急室に走っていった"とし"しばらく待っても何も
処置がなかったため、結局、近所の個人病院に訪ねて行った後に治療を受けることができた"と明らかにした。

急病患者のための救急室だが、突然からだに異常症状が現れ、救急室を訪れた患者の中には、自分が迅速な処置を
受けることができなかったと考える場合が少なくない。
URLリンク(photo-media.daum-img.net)

実際に国立医療院の中央応急医療センターが発表した'2009年対国民応急医療サービス認知度および満足度調査'
によれば、救急室のサービスの全般的満足度は42.6%で、救急室を訪れた患者の半数程度が、不満を持っていること
が明らかになった。

救急室は生命の危険がある患者のための場所であり、診療する患者の優先順位が決められている。

先に意識が既に無い患者の場合、超救急に分類され、気道確保のための処置が行われ、リアルタイムで解決しなければ
ならない心臓疾患の患者、出血が激しい患者、バイタルが安定しない患者などを優先で診療する。

これらの患者がいない時、救急に分類されない患者は、先着順に診療対象になり治療を受けることになる。

だから救急室を訪れた患者の診療待ち時間は、一定しないため救急に分類されなかった患者は、自分が治療から
疎外されていると感じる場合が多い。

やっとで医師に会えても、治療は一気になされるのではなく、基本的な事項を調べるために採血をした後に、通常2時間
程度待つのが普通だ。

(1/2)続きます。

243:日出づる処の名無し
10/06/14 15:08:35 bz7XEFFY BE:2250952777-PLT(12470)
>>242の続き
ソウル市内の某大学病院の一般医は"血を抜き取った後、検査結果を待つ時間が2時間程度かかる"とし、"治療
のためには検査結果が出てくる時まで待つべきだが、この時、患者が騒ぐため、ぶどう糖液の注射をしてしまう
場合もある"と話した。

検査結果が出たといっても状況によって治療が遅れることもある。

一般的に救急室のインターンは、患者に直接処方を下すことはできない。 患者の状態を把握した後、レジデントに
報告をすれば、該当レジデントがオーダーを出すシステムであるためだ。

また他の病院の救急室インターンは"救急室から呼んだ時に、レジデントがすぐにくるが、手が離せない場合には、
呼んでもこない場合もある"とし"このような時は、直接レジデントを探しに行ったり、部屋で寝ている場合には起こしに
行ったりもする"と話した。

いくつかの状況では、新札できない事情は無いが、医師自身の都合のために、患者の治療を遅らせる場合もある。

某開業医は"救急室から呼び出しがくる時ごとに、走って行くのが大変だった"とし"時々、呼ばれた時に、直ぐ
行かないで患者がある程度集まった時、救急室に行ったこともある"と話した。

引き続き"救急室の他にもすべき仕事が多いため、医療スタッフに比べて救急室を訪れる患者が多すぎて、からだ
が耐えられなかった"と明らかにした。

それなら救急室を訪れ、はやい診療を受けるためには、どのようにしなければならないだろうか?

適切な救急室に訪ねて行くのが最善の方法といえる。 よくからだが痛いときは、大病院の有名な病院を訪れるべき
だと考える人々が少なくないが、無条件で大学病院や大型の総合病院に訪ねて行くのが答ではない。

疾患が軽微な場合、大学病院や大型病院などに比べて相対的に小さい規模病院の救急室を訪ねて行くのが望ましい。
こういう場合、診察待ちの患者が少ないため、比較的迅速な治療を受けることができる。

(2/2)以上です。

244:蟹 ◆M6A1eiUUqQ
10/06/14 15:30:34 RN4iZnNU
上場1ヶ月、三星生命時価総額4位から7位へ墜落 【朝鮮日報  biz.chosun.com】
URLリンク(biz.chosun.com)

 上場1ヶ月をむかえた三星生命の歩みがみすぼらしい。株価は相変らず公募価格を下回っていて、4位で
スタートした時価総額順位は7位に落ちた。

 14日午後1時40分現在、有価証券市場で三星生命は前日より2000ウォン(1.94%)下落した10万1000ウォンを
記録中だ。上昇の勢いで出発したが、以後下落傾向で切り替えて、時間が過ぎるほど落ち幅が大きくなっている。

 三星生命は5月12日公募価格12万ウォン、上場初日11万4000ウォンで取り引きを始めた。上場当時は時価
総額22兆ウォンで、三星電子とポスコ、現代車に続き4位だったが、以後株価が下落したことで、今日になり
20兆2000億ウォンまで下がり、KB金融(20兆2062億ウォン)を下回る7位になっている。

 証券業界では、先週韓国銀行金融通貨委員会が今後の金利引き上げを示唆する発言をしたことで、保険株に
対する恩恵を予想したが、このようなモメンタムは二日と持たなかった。

245:日出づる処の名無し
10/06/14 15:35:50 bz7XEFFY BE:551254234-PLT(12470)
労働部、"金属労組のストライキは不法ストライキ"
シン・スヨン記者| 06/14 14:52 |照会214
URLリンク(car.mt.co.kr)

民主労組金属労組が、計画中である15~17日の4~6時間の部分ストライキと21~30日ゼネストに対して、
労働部は不法なものだと明らかにした。

労働部は14日に金属労組のストライキは、勤労条件の向上よりは、労組専従者の確保が主な目的である
事が把握され、金属労組指針による一括ストライキとしては、正当なものでないと明らかにした。

労働部は来る7月から始まるタイムオフ(勤労時間免除制度)と関連し、業務指針で労働組合が賃金など勤労
条件の決定に関する事項以外に、労組専従者への給与の支給を要求し、これを貫徹する目的で行う争議
行為は、労組法違反だと解釈したことがある。

労働部はしたがって今回のストライキは、労働関係法の保護を受けることができないという立場だ。

労働部はストライキ主導者と参加者に民・刑事上での責任追及と共に、懲戒など不利益が賦課されることが
あるため、被害を受けないようにストライキを撤回しなければなければならないと明らかにした。

これと関連して金属労組は、去る9日と11日に各々4時間の警告性の部分ストライキを実施したのに続き、
15日にも4時間、16~17日には6時間の部分ストライキを断行するなど、闘争水位を高める計画だ。

246:日出づる処の名無し
10/06/14 15:46:50 bz7XEFFY BE:2480641496-PLT(12470)
世宗市(セジョンシ)修正案、国論分裂の後'消滅の道'へ
ノーカットニュース|キム・ジェドク|入力2010.06.14 13:39 |
URLリンク(media.daum.net)

[CBS政治部キム・ジェドク記者]
深刻な国論の分裂を招いた、世宗市の修正案が与党の地方選挙敗北を契機に'消滅の道'に入り込んだ。

イ・ミョンバク大統領が14日の第42次ラジオ.インターネット演説で"国会が今回の会期で評決処理することを望む"
とし"政府は国会が評決で下した決定を、尊重するだろう"と明らかにした。

大統領府は"出口戦略でない"と話したが、国会での評決がなされる場合には、否決されることが明白なため"国会の
決定を尊重する"というイ大統領の言及は、世宗市修正案の放棄と受け入れられている。
URLリンク(photo-media.daum-img.net)

イ大統領のこういう選択は、国会議席分布上では修正案を評決に送っても、通過しにくいという現実的判断が作用した
と見られる。

世宗市修正関連の5つの法案が処理されるためには、国土海洋委など関連常任委から通過しなければならないが、
内4つの法案の所管常任委の国土海洋委での通過が難しいのが現実だ。

国土海洋委員の31人の中で、野党とハンナラ党内の親パク系統の議員が20人に達するためだ。
世宗市修正関連の5つの法案は、去る3月23日には国会に提出されているが、まだ国土海洋委と企画財政委など
常任委に上程さえ出来ない状況だ。

イ大統領のこの日の国会での評決要請により、国会は法案の常任委への上程など処理手続きに入るものと見られる。

(1/2)続きます。

247:日出づる処の名無し
10/06/14 15:47:25 DfIegwsW
支援

248:日出づる処の名無し
10/06/14 15:47:48 bz7XEFFY BE:2572517287-PLT(12470)
>>246の続き

ハンナラ党のキム・ムソン院内代表は、この日の非常対策委員会の会議で"来週から常任委が始まるため、
今週内に関連法案が提出されている4つの常任委と議論し、方向を定める"と明らかにした。

世宗市修正案を囲んで深刻な対立を見せた、ハンナラ党内の親イ・親パク系統は、国会での評決を通した処理に
原則的に同意している雰囲気だ。

特にパク・クネ前代表は、この日に'イ大統領が世宗市修正案の6月での国会評決処理を要請したのをどう思うのか'
という記者の質問に"国会に送られてきたものだが..."と話した。

修正案が関連手続きにより国会に送られてきたため、親パク系統も評決処理に参加しなければならないという意向を
明らかにしたと解釈される。

ただし野党は政府による自主撤回を要求しているため、変数になる展望だ。
民主党のチョン・セギュン代表は、この日の最高委員会議で"一日も早く大統領自ら自主撤回することが正しい"とし、
国会での評決処理に反対した。

民主党が万一、評決処理に最後まで反対するなら、世宗市修正案関連法案は所管常任委でそのまま係留され、
18代国会会期の終了とともに'自然死'することになる展望だ。

(2/2)以上です。

249:蟹 ◆M6A1eiUUqQ
10/06/14 15:55:42 RN4iZnNU
'済州黒豚を味わいに来てください' 【済州日報 東亜日葡】
URLリンク(localen.donga.com)
URLリンク(localen.donga.com)

 済州市(チェジュシ)西埠頭名品刺身料理屋通りの南側に、済州の特産物である黒豚の真髄を味わうことが
できる‘済州黒豚通り’が完成した。

 健入洞(コニプトン)住民センター(ユン・ソンホン洞長)と住民自治委員会(キム・ポンオ委員長)は、東ヘジトゴ
ルロ(?)一帯に、自生団体会員および地域住民など200人余りが参加した‘済州黒豚通り’宣言式を持った。

 黒豚通りは、済州の成長資源としてブランド価値を創り出し、路地商圏活性化のために造成された。健入洞は
今年住民自治センター特性化事業公募を通じて支援された予算1350万ウォンと、補助金および自己負担金など
1900万ウォンを投じて、通り一帯に大型アーチ造形物と看板を製作、設置した。また、業者代表らも黒豚通り推進
委員会(代表ムン・ソンウォン)を構成して、高品質黒豚提供とサービス向上に力を入れることにした。

 健入洞では、今回の黒豚通りが2008年6月に宣言された西埠頭名品刺身料理屋通りや、昨年新装オープンした
水産協同組合魚市場などと連係して、路地商圏活性化に大きく寄与すると期待している。 済州黒豚通りには8業
者が密集している。

,(V)   (V) 、
ミ( ゚w゚)彡 <"WELCOME TO BLACK PORK STREET"…まるで肉が黒いかのようだ

250:日出づる処の名無し
10/06/14 16:02:19 bz7XEFFY BE:826880292-PLT(12470)
輸入物価4ヵ月連続で上がり..14ヶ月ぶりに最高値
聯合ニュース|入力2010.06.14 12:02 |修正2010.06.14 15:28
URLリンク(media.daum.net)

前月対比2.7%上昇..上げ幅11ヶ月ぶりに最大
(ソウル=聯合ニュース)ホン・ジョンギュ記者=輸入物価指数が4ヶ月連続で上がり、1年2ヶ月ぶりに最も高い水準を
記録した。 前月対比での上昇幅は11ヶ月ぶりに最も大きかった。

輸入物価は時差を置いて生産者と消費者物価を刺激するため、今後の物価上昇圧力が強まると展望される。

韓国銀行は先月の輸入物価指数が144.70を記録し、昨年3月145.39以後最も高かったと14日に明らかにした。

前月対比での指数上昇率は、去る2月0.5%とプラスに切り替えた後3月と4月1.2%から先月は2.7%に高まった。
上昇幅は昨年6月の5.1%以後、最も大きかった。

韓銀経済統計局のイム・スヨン課長は"いくつかの原材料価格は下落したが、為替レートの上昇によりウォン換算での
価格が上がったのが、大きい影響を与えた"と話した。

ウォン・ドル平均為替レートは、先月は1ドル当り1,163.11ウォンとなり、1ヵ月前より4.1%上昇した。
品目別には鉄鉱石と液化天然ガスなど鉱産品が2.4%上昇し、農林水産品も2.6%上がった。

中間材の中で、石油製品は1.1%下がったが、鉄鋼1次製品(4.7%)と化学製品(3.8%)が大きく上がった。

前年同月対比での輸入物価指数は11.3%上がり、昨年の2月(18.0%)以後では上げ幅が最も大きかった。 原材料が
26.2%、中間材が7.3%上昇した。

ただし、ここには、昨年5月に13.9%下落したのに伴った基底効果が作用したと韓銀は説明した。
輸出物価は韓国ウォン基準で、前月対比2.8%、前年同月対比で0.4%上がった。

251:日出づる処の名無し
10/06/14 16:14:41 bz7XEFFY BE:689067735-PLT(12470)
トヨタ リコール事態の効果
韓国日報|入力2010.06.14 02:35 |
URLリンク(media.daum.net)

◆米でビッグ3不安な復活
◆現代・起亜・日産は'実益'
トヨタのリコール事態による反射利益は、誰が持って行ったのだろうか? 解答は5月までの米国での自動車販売実績に
ある。 一言で言えば、ビッグ3の不安ながらの復活と。日産、現代・起亜車の実益と要約できる。

トヨタのリコール事態による恩恵は、ビッグ3の役割だった。 GMは5月までに88万2,000台余りを販売し(前年同期対比で
14%増加)、自尊心を回復した。 フォードは前年同期対比30%も販売が急増した、80万5,000台余りで1位のGMのすぐ
下まで上がってきた。

だが、ビッグ3の復活を大言壮語するのは早い。 困難に陥っている原因はリコールの恐怖によるものだ。実際、
米国ビッグ3の上半期でのリコール規模は800万台規模にもなり、一部では下半期に入れば約1,200万台をリコール
したトヨタに肉迫するという観測も出てきている。

GMは300万台を越えた。 昨年は220万台の規模だったが、今年は上半期にすでにこれを越えた。 最近では洗浄液を
暖める電気装置の欠陥により、看板モデルの2006~2009年キャディラックDTSなど18車種のモデル150万台に対して、
リコールの決定を下した。 フォードも、やはり主力車種のフォーカスなどに対して、今年すでに450万台のリコールを
決めた。 クライスラーも、最近加速ペダルに問題がありダッジ・キャリバーなど71万に対してリコールの決定を下した。

反面、日産、現代・起亜車、本田は実を取った。 特に日産は30%も販売が急増した。 果敢に販促費を増やし、
ディーラーのマージン幅を広げた結果だ。

現代・起亜車も20万台以上販売した主要業者の中で、販売成長率3位(19%)を占めた。 販促活動よりはソナタ、ソレントR
など新車効果によったものであり、特に下半期には新型アバンテ、ソナタ ハイブリッド、K5等もリリースする予定なため
現代・起亜車の新車突風は当分持続する可能性が高い。

トヨタは耐えられる体力を誇示した。 米国マスコミの集中砲火にもかかわらず、70万5,000台余りを販売し、昨年より
11%ほど増やした。 60ヶ月無利子分割払いなど強力な割引政策のおかげだ。 反面、上半期に売れたトヨタ車の半分
以上が、無利子分割払いを通じたもののため、費用負担をどのように克服するかが課題だ。

252:日出づる処の名無し
10/06/14 16:18:25 bz7XEFFY BE:1470009784-PLT(12470)
ユン・ジュンヒョン"物価上昇圧力管理すること"
聯合ニュース|入力2010.06.14 12:05
URLリンク(media.daum.net)

(ソウル=聯合ニュース)キム・ヨンデ記者=ユン・ジュンヒョン企画財政部長官は、14日に景気回復の流れを
維持しながら、物価上昇圧力が現実化されないように管理していくと強調した。

ユン長官は、この日のソウル パレスホテルで開かれた経済研究機関長の昼食懇談会で"強くなっている
景気回復力に対応し、下半期には政策運用の均衡をよくつかんでいくことがいつの時より重要だ"として
このように話した。

彼は"先に国際金融市場の不安の可能性に留意して、金融・外国為替市場の安定を企て、景気回復の流れを
安定的に維持する一方、その過程で潜在的な物価上昇圧力が現実化されないように管理していく"と明らかにした。

引き続きユン長官は"一時的に取られた危機対応措置を無理なく正常化させていき、脆弱部門の構造調整を
強化する"としながら"危機以後の再跳躍のための中長期的努力を傾注する一方、マクロ指標改善効果が
民生全般に広がるように政策的努力を強化するだろう"と付け加えた。

253:日出づる処の名無し
10/06/14 16:34:23 2YMlFe7i
支援

254:蟹 ◆M6A1eiUUqQ
10/06/14 17:30:36 RN4iZnNU
夕方の部を開始します。

政府"来年まで企業銀株50%+1だけ残して売却" 【朝鮮日報 biz.chosun.com】
URLリンク(biz.chosun.com)
適正株価は1万6000~1万7000ウォン

 政府が財政収入を増やすために、保有している企業銀行持分のうち'50%+1株'を残して来年まで全量売却することを
決めた。現在政府は企業銀行株を65.1%を保有する筆頭株主だ。政策金融公社(8.9%)と輸出入銀行(2.3%)を通じて間接
的に保有している持分まで合わせれば、政府が企業銀行の76.3%を直・間接的に持っている。

 企画財政部関係者は14日、“企業銀行に対する政府の支配力を維持するに当たり、50%+1株ならば充分であって、
それ以上保有するのは過剰だ”として、“財政健全性維持のために政府収入を増やすことが重要なだけに、今年から
来年にかけて過剰持分を売却して政府収入を増やす方針”と明らかにした。政府が保有している持分から50%+1株を
除いた15.1%を市場に売却するということだ。

 政府は今年予算案に企業銀行株売却代金として1兆2960億ウォンを世外(税外?)収入として確保する予定だ。もし
売却がうまくいかず収入にならない場合には、財政赤字が当初予想より増えることになり、国債発行を通じて埋めな
ければならない。

 一方この関係者は、“‘安値売却’批判を避けるために売却主幹社を通じて、投資銀行(IB)が判断する企業銀行の
適正価格を把握してみた結果、1万6000~1万7000ウォン水準だった”として、“市場状況を点検して売却時点を検討
している”と話した。

 これに伴い、企業銀行株価が1万7000ウォンを越えれば、政府が電撃的に国内外証券・保険会社・資産運用会社など
機関投資家に対してブロック傾向セール(一括売却)などで、企業銀行持分売却に出る可能性が高くなった。

255:蟹 ◆M6A1eiUUqQ
10/06/14 17:46:09 RN4iZnNU
国内進出目前の東風商用車 【東亜経済】
URLリンク(economy.donga.com)
URLリンク(economy.donga.com)
URLリンク(economy.donga.com)
URLリンク(economy.donga.com)
URLリンク(economy.donga.com)
URLリンク(economy.donga.com)
URLリンク(economy.donga.com)
URLリンク(economy.donga.com)
URLリンク(economy.donga.com)

 中国第3位の自動車メーカー、東風自動車が小型商用車を前面に出して韓国に進出する。

 特に今回入ってくる車は排気量1,300㏄級のLPLiエンジンを搭載していて、個人宅配や配達需要が多い自営業者
などを集中攻略することになる。 [写真=オートタイムズ]

256:日出づる処の名無し
10/06/14 17:54:09 2YMlFe7i
支援

257:日出づる処の名無し
10/06/14 17:55:14 bz7XEFFY BE:643130227-PLT(12470)
イ・サンウィ合同参謀"潜水艦攻撃の敢行すでに予測していた"
アジア経済|ヤン・ナッキュ|入力2010.06.14 13:53 |
URLリンク(media.daum.net)

[アジア経済ヤン・ナッキュ記者] イ・サンウィ合同参謀本部議長は"私がキム・ジョンイルなら、大庁海戦の報復として、
潜水艦攻撃を敢行するとすでに考えていた"と明らかにした。

イ議長は14日の午前に記者室を訪問し"議長就任以後、戦術討議を昨年12月31日に続き、天安艦事件前日の3月25日
に2回行っていた"とし"昨年12月31日に、最後の戦術討議をして指針を配下の部隊に指示した"と伝えた。

しかしイ議長は"今まであらゆる訓練にまい進してきたのに、対応が粗雑だったのは、惜しい"として"戦果を上げること
もできたが、後悔している"と説明した。

また、彼は"担当官は普段に慣れ、西海(ソヘ)の潜水艦は浸透用で使うため、通常攻撃は適当でないと私に指摘して
きた"として"だが、西海上での潜水艦攻撃の可能性を、1度モデルでとして戦術討議した"と説明した。

イ議長は退役志願書の提出は、すでにキム・テヨン国防長官と話されたものではないかという記者の質問に"以前に
統帥権者に2回、長官にも2回の意志表明をしてきた"とし、"しかし、言葉が頂けなかったため、はっきりとする方法で
なければならないと考えた"と説明した。

イ議長はまた"士官学校生は、'私は国家と民族のために生命を捧げる'という服務信条を朝夕で覚える"とし"軍服を
着たのを天職だと考えており、生まれ変わっても軍人を選択するだろう"と付け加えた。

以下コメントが続きます。


●サーカス様|17:27 |
芸能界に行くのが流行りだから、こいつも芸をあらかじめ練習しているようだね。本当に

(1/2)続きます。

258:日出づる処の名無し
10/06/14 17:58:02 bz7XEFFY BE:413440733-PLT(12470)
>>257の続き
●知っていて命中させられた? サーカス様|17:26 |
訓練に一生懸命で、知っていながら、当てられたと?
当選番号をあらかじめ知っていても、忙しくて宝くじを買えなかったという話と同じじゃない?
まともな精神状態の人が、こういう話をすることができる?

●全域は誰好きなように... hurricane様|17:08 |
直ちに軍法会議回付対象だ。

●ヒウッヒウッヒウッヒウッ 分別がないおとな様|17:05 |
以前から魚雷攻撃を知っていた?それは合同参謀議長の職務の遺棄じゃないか。 軍法では何年の刑? でなければ
銃殺刑? 知っていて防げなかったとすれば銃殺ですね。 私は勤務が終わって薬酒を飲んだ件は理解します。
ですが魚雷攻撃を知っていたとすれば大変ですね。

●予測していた。 オオカミ少年|16:57 |
それでも事故が起こったのは、罪がより大きいだろうね~

●また生れてきても軍人を選ぶ。 草原様|16:54 |
私たち国民は、あなたのような軍人を望みません。
どうか生まれ変われば、他の職業につくように~~~

●一言... 青い木の葉様|16:54 |
こうした者が、大韓民国の軍の総司令官であったというのか? 他の国と戦争すれば申し訳ないが、私たちは敗北する。
特戦司令部でもUDTでも適当に訓練させているのではないか。 指揮官が腐ってくずれたか。 将軍が腐った軍隊が
勝てると見たのか?

●それは君の考えで...... FallinginLove様|16:53 |
それは君の考えであるだけで、小説と変わらない言葉であって。
科学的な根拠を言え。科学的な根拠は.....マジックでの文字の1番か?

(2/2)以上です。
※何故ここまで、非難されているのか?次投下する記事で納得しました。

259:日出づる処の名無し
10/06/14 17:59:54 TsoRmweG
支援

260:日出づる処の名無し
10/06/14 18:03:06 bz7XEFFY BE:964693973-PLT(12470)
●[単独]天安艦の事故当時に、イ・サンウィ合同参謀議長‘爆弾酒で泥酔状態’
監査結果の中間発表で“25人に対して懲戒”
“イ・サンウィ議長が爆弾酒など10杯ほど飲んだ事実をCCTVで確認”
“泥酔状態で上京…状況評価会議に10分参加した後、寝て”
記事登録:2010-06-11午前08:08:25記事修正:2010-06-11午前08:40:41
URLリンク(www.hani.co.kr)

イ・サンウィ合同参謀議長が、天安艦沈没事故が発生した去る3月26日夜、酒に酔って事実上‘指揮責任’を放棄して
いたことが分かった。 また、軍当局は警戒の失敗と初動の対処の誤りに対する非難を避けるため、天安艦の事故時刻
を故意に修正し、わざと間違えて発表した事故の時刻を正当化するため、熱像監視装備(TOD)動画の一部だけを編集
し、マスコミに公開した事が明らかになった。

監査院は10日の‘天安艦沈没事件の対応の実態’監査結果の中間発表を通じて“戦闘予防・準備態勢および状況
報告・電波、危機対応措置、軍事機密管理などにおいて、国防部と軍の対応に多数の問題点が確認された”とし
“このような責任を問い、イ・サンウィ合同参謀議長をはじめとする国防部および主要軍指揮部25人に対して、懲戒など
適正な措置をするように国防部に通知した”と明らかにした。 懲戒対象者は将軍級13人(隊長1人、中将4人、所長3人、
准将5人)と佐官級10人(大佐9人、中佐1人)と国防部高位公務員の2人だ。ここにはパク・ジョンファ海軍作戦司令官、
ファン・チュンソン合同参謀合同作戦本部長、キム・ドンシク2艦隊司令官などが含まれたと伝えられた。

パク・シジョン監査院行政安保監査局長はこの日の記者会見で“イ・サンウィ合同参謀議長が懲戒対象になったのは、
指揮責任と個人的責任を同時に問うたためだ”と話した。 しかしパク局長はイ合同参謀議長の個人責任が、具体的
には何なのかに対しては“適切でない”として明らかにしなかったため、‘縮小発表’という指摘が出ている。

イ・サンウィ議長の指揮責任問題と関連しては、複数の軍消息筋は“イ議長は天安艦事件当日に鶏龍(ケリョン)大で
開かれた軍合同の討論会の後の夕食会の席で、酔っ払った状態でKTX高速鉄道)で上京した”とし、“以後事故当日
夜の10時42分頃に国防部指揮統制室に到着し、長官主管状況評価会議に10分余りの間参加した後、事実上、指揮
責任を置いて寝たと理解している”と話した。 合同参謀議長は27日の明け方には、国防部指揮統制室から抜け出した
事実も監査結果で、あらわれた。 イ・ミョンバク大統領はこのような監査結果の報告を受けた後に、激怒し人事措置を
指示したと伝えられた。

(1/2)続きます。

261:日出づる処の名無し
10/06/14 18:05:26 TsoRmweG
支援

262:日出づる処の名無し
10/06/14 18:05:32 bz7XEFFY BE:1102507283-PLT(12470)
>>260の続き

これと関連して監査院の関係者は“イ・サンウィ合同参謀議長が鶏龍大での合同討論会の後、夕食会の席で
爆弾酒など酒を10杯ほど飲んだ事実を、閉回路TV(CCTV)で確認した”とし “イ議長が事故当日に酒を多く
飲んだのは事実だ”と話した。

合わせて今回の監査院監査結果、合同参謀は海軍作戦司令部(海作司)から事件発生の見解を、夜9時15分と
通報されたが、以後に故意に9時45分に修正して、キム・テヨン長官に報告したことが調査された。 合同参謀は
海作司から爆発音の聴取など、外部攻撃による事故の可能性などの報告を受けたが、これを削除して上部に
報告した。 パク・シジョン局長は“合同参謀が事件の見解を訂正したのは、初動の対処の不手際と警戒が粗雑だ
という非難を受けることを避けるためのものだった”と明らかにした。

また、国防部と合同参謀は沈没事件前後の熱像監視装備動画が、事件当日の夜9時25分38秒から録画されている
という事実を知りながらも、9時35分8秒以後の映像だけを編集して公開した。 監査院は“軍が事故時刻を当日に
夜9時45分から9時30分に修正して発表したが、追加動画がマスコミに知られたら、すでに発表した事故時刻の維持が
難しいため、隠したと見られる”と明らかにした。

クォン・ヒョクチョル、イ・ヨンイン記者

(2/2)以上です。

終わります。支援ありがとうございました。

263:日出づる処の名無し
10/06/14 18:16:59 i6svWt08
乙でした。

264:日出づる処の名無し
10/06/14 18:29:22 Qess6T6U
捏造監視装備支援・・・あれ?まちがってないような。。

265:蟹 ◆M6A1eiUUqQ
10/06/14 18:42:40 0wcUq5nj
尋常でない物価、金利引き上げ圧迫するか 【聯合ニュース 中央日報】
URLリンク(news.joins.com)

 各種物価指数が上昇曲線を見せていて、近い将来物価上昇圧力が可視化するのではないかという憂慮が出てきて
いる。これに伴い、韓国銀行金融通貨委員会の基準金利引き上げ時期に関心が集まっている。

 金融統委が10日、物価上昇圧力が下半期に本格化すると展望したのに続き、ユン・ジュンヒョン企画財政部長官は
14日、"物価上昇圧力が現実化されないように管理していく"として、こうした憂慮に共感したためだ。

 韓銀と統計庁によれば、先月輸入物価指数(韓国ウォン基準)は昨年同月対比11.3%上昇した。生産者物価指数も昨年
同月より4.6%上がった。これはそれぞれ昨年2月と1月以後最も高い数値だ。たとえ昨年同期上昇率がマイナスを記録した
のに伴う基底効果が作用したわけだが、前月対比でも概して騰勢を見せていて、物価上昇はもう'大勢'をなしている。

 専門家は、輸入物価と生産者物価が消費者物価に及ぼす時差に注目しなければならないと指摘した。今は消費者物
価が韓銀の物価安定目標範囲にあっても、過去に急騰した輸入物価と生産者物価が、消費者物価急騰で現れることが
ありうるという点からだ。

 韓銀は生産者物価の場合、相当部分は直ちに消費者物価に直結するほか、1ヶ月から2ヶ月以上の時差を置いて消費
者物価に反映されると分析している。輸入物価は品目により、原油や天然ガスのような原材料は遅くとも4ヶ月以内に消費
者物価に反映され、農林水産品は9~11ヶ月、他の中間材や資本財などは14~15ヶ月時差を置くと見ている。

 先月の消費者物価は2.7%上昇に終わったが、今年に入って生産者物価が3ヶ月連続で上がったという点を考慮すれば、
下半期に卸売物価から物価上昇圧力が始まると予想することができる。

 また、原油輸入価格が昨年12月に57.1%上がったのをはじめとして、中間材が2008年10月に47.3%上がり、資本財輸入
物価は昨年2月に56.9%まで急騰したことを考慮すれば、当時の輸入物価が時差を置いて原価変動要因として作用して、
近いうちに消費者物価急騰傾向につながるという推論も可能だ。

(1/2) つづきます

266:蟹 ◆M6A1eiUUqQ
10/06/14 18:43:45 0wcUq5nj
>>265 つづきです

 韓銀関係者は"最近生産者物価と輸入物価の騰勢が消費者物価を刺激して、通貨政策の'出口戦略'(基準金利引き上げ)
を促すことになりえる"としながら、"ただしこれら三物価指数の品目構成が違うという点を考慮するべきで、今後の為替レート
動向も変数だ"と話した。

 これに伴い、金融統委が来月に小幅でも先制的に基準金利を上げるのか、2分期経済指標を見て8月かそれ以後に引き
上げるのか注目されている。

(2/2) 以上です

>>262
お疲れ様でした

,(V)   (V) 、
ミ( ゚w゚)彡 <ワタクシも本日の業務を終了させていただきます。皆様お疲れさまでした。支援ありがとうございました。


267:日出づる処の名無し
10/06/14 19:55:52 wzdUJKju
(・_・)ゞ


268:日出づる処の名無し
10/06/14 21:44:44 VabZTVMk
乙でした!


269:日出づる処の名無し
10/06/14 23:13:59 2wg0FD9D
金利を引き上げたら、それに応じて国債の金利も引きあがるからな。
借り換えがどんづまるかもしれない。さて、どうなることやら。

270:日出づる処の名無し
10/06/15 01:03:09 duWcOC9I
3年国債先物取り引き量28万契約…史上最大
URLリンク(www.yonhapnews.co.kr)

(ソウル=聯合ニュース)シン・チャンヨン記者=韓国取引所は 14日3年国債先物取り引き量が28万431契約で史上最大値を更新した
と明らかにした。 以前最大値は昨年6月12日記録した21万8千281契約だ。

3 年国債先物は1999年9月29日上場された表面金利8%,残った期間3年,額面金額1億ウォンの仮想国庫債を対象に取り引きする債券
先物商品で,毎月三週目火曜日を最終取引日にする。

取引所側は6月物最終取引日(15日)を一日控えてロールオーバー物量取り引きが大きく増えて,取引量が急増したと分析した。
ロールオーバー取引量は18万1千884契約で全体の64.8%を占めた。

投資家別国債先物取り引き比重は証券・先物(41.94%),外国人(29.93%),銀行(13.51%),投信 (4.03%),個人(2.00%)等の順だった。

271:日出づる処の名無し
10/06/15 01:14:46 stv40il2
>>255
すごく・・・豚っぱなです

>>260
軍事行動に入るとまで言ってきたからスケープゴートさんでもたてたのかと勘繰ってしまうが意味ないか……

272:日出づる処の名無し
10/06/15 01:36:24 7rUDfiBb
>>255
なんでキドニーグリルwww

273:日出づる処の名無し
10/06/15 01:49:23 nai0s3mP
実況+のヲンスレが落ちたのって
やっぱりサッカーの影響でしょうか・・

274:日出づる処の名無し
10/06/15 04:15:17 dM/QVZ52

良くわからんけど、同じ鯖じゃないの

275:蟹 ◆M6A1eiUUqQ
10/06/15 09:19:07 HKeLQ9Vu
おはようございます

不良中小企業の構造調整始まる 【東亜日報】
URLリンク(news.donga.com)
与信500億未満の企業対象に信用評価7月着手

 銀行業界が来月から、与信規模500億ウォン未満の中小企業を対象に共同信用危険評価を実施して、不良
兆候企業に対する構造調整に出ることにした。

 全国銀行連合会は14日、このような内容の中期信用危険常時評価のための銀行業界共同基準を用意したと
明らかにした。この基準は全債権額が500億ウォン未満の法人と、個別銀行債権額が30億ウォン以上の個人
事業者に適用される。債権銀行は基準により、来月から対象企業に対する信用危険評価をして、その結果により
企業回復など構造調整を推進する方針だ。

 基準によれば5月末を基準に、該当銀行債権額が50億ウォン以上あった企業は毎年7月末までに一回、定期
評価を受ける。また、毎分期末に該当銀行に対する債権額が30億ウォン以上ある企業は、5、8、11、2月末の年
四回随時評価を受ける。

 定期および随時評価で信用危険度が高かった企業は細部評価対象企業とされて、営業危険、経営・財務危険
などを総合的に評価される。債権銀行は10月末まで定期評価対象企業の細部評価を完了する計画だ。

 細部評価を受けた企業はA(正常)、B(不良兆候の可能性大きい企業)、C(不十分だが経営正常化可能性がある
企業)、D等級(不良)に分類される。B等級は個別債権銀行の措置を受ければ良いが、C等級は債権団共同管理、
D等級企業は法廷管理など回復手続きを踏むことになる。

276:日出づる処の名無し
10/06/15 09:47:09 VM/EdXFU
おーはー支援

277:蟹 ◆M6A1eiUUqQ
10/06/15 09:58:10 HKeLQ9Vu
現代経研、“下半期の物価上昇圧力大きくなる” 【朝鮮日報 biz.chosun.com】
URLリンク(biz.chosun.com)

 はやい景気回復傾向で需要が増え、原材料価格が上昇するということによって、今後私たちの経済で物価
上昇圧力がより一層大きくなるという展望が出てきた。

 これに伴い、景気回復動向を維持しながら物価上昇に備えて通貨供給を安定的に管理して、国際原材料を
安定的に確保するなどの対応策が必要だということだ。

 現代経済研究院は15日‘国内物価上昇背景と展望’報告書で、“景気回復により2009年1分期には-4.1%だった
GDPギャップ率が、今年1分期には0.8%へプラスに切り替えた”として、“物価上昇圧力はより一層大きくなる展望”
と明らかにした。GDPギャップ率がマイナス(-)では景気低迷で物価が下落するが、プラス(+)の場合には景気
加熱によって物価上昇圧力ができることになる。

 研究院は、国内消費者物価上昇率が3月に前年同月対比2.3%を記録した後、4月2.6%、5月2.7%のように上昇の
勢いが持続していて、生産者物価上昇率も昨年12月に前年同月比1.8%でプラス切り替えた後、5月には4.6%を
記録するなど、上がり続けていると分析した。

 このような物価上昇原因としては▲国際原油価格および原材料価格上昇▲異常気温による農産物価格上昇
▲景気回復にともなう需要牽引圧力▲通貨量増加および通貨流通速度上昇などを提示した。

 これに伴い研究院は、通貨を安定的に管理することを注文した。総額限度貸し出し、資本拡充ファンド、債権
安定ファンドなど金融市場安定のための非常措置を、段階的に縮小するべきだと見通した。 また、長期供給計
画をたてて原材料購入を拡大して、海外資源開発を通じて国際原材料を安定的に確保するべきだと説明した。
その他にも直販場・インターネットを通した農産物直取引による農産物価格安定、制服、学院(塾)などの談合
遮断を通じたサービス物価安定などを解決策として提示した。

278:日出づる処の名無し
10/06/15 10:01:04 QO9PqDq7 BE:1378134465-PLT(12470)
4大河川事業返却.解約時は工事は正常に行われるのか
聯合ニュース|入力2010.06.15 06:05 |修正2010.06.15 07:44 |
URLリンク(media.daum.net)

国家が直接工事..中断.延期による契約不履行時は求償権の請求
(ソウル=聯合ニュース)カン・ウイヨン記者=一部の地方自治団体が国家から委託を受けた4大河川興し事業の
工事の返却や、契約を解約するという立場を明らかにした中で、こういう場合工事がまともに進行できるだろうか。

政府は、4大河川事業は国家の河川を対象にした、国家事業のため事業権を国家に再度返してもらい、工事を
継続すれば良いため大きい支障はないと説明する。
URLリンク(photo-media.daum-img.net)

だとしても各種契約の当事者が、地方自治体になっているだけでなく4大河川事業に反対する地方自治体が、
関連業務に協力しないなら、事業が円滑に行わない場合や、工事の速度が遅くなる公算も大きいという観測も
出てきている。

15日の国土海洋部と4大河川興し事業推進本部によれば、漢江(ハンガン)、洛東江(ナクトンガン)、金剛、
栄山江(ヨンサンガン)など4大河川の170の工事区間の中で、各地方の国土管理庁が、地方自治体に委任した
工区は54ヶ所(31.8%)だ。 三ヶ所中1ヶ所に少し足りないわけだ。

具体的には慶南(キョンナム)北、各13ヶ所、釜山(プサン)7ヶ所、忠清(チュンチョン)南北道各4ヶ所、
全南(チョンナム)3ヶ所、京畿3ヶ所、全北(チョンブク)2ヶ所、江原(カンウォン)1ヶ所などだ。

これら広域地方自治体は各地方(脂肪)国土管理庁から委託を受けて地域建設・土木業者などと該当工具の
浚渫およびボー設置などに対する長期工事契約を結んだ状況ということが国土部説明だ。

(1/2)続きます。

これも、6月2日の地方選挙の結果から、先行き不透明になりましたね。

279:日出づる処の名無し
10/06/15 10:02:14 QO9PqDq7 BE:735005344-PLT(12470)
>>278の続き

国土部と各地方自治体は、'契約解約などは当事者協議によって行える'という条項を契約条件に明示したと
伝えられ、地方自治体が契約を解約すれば、該当する地方の国土管理庁が事業権を還収することになる。

4大河川推進本部の関係者は"今まで地方自治体が、今回の事業を譲り受けることを望んだ名分が工事に
参加する業者を地域的に制限でき、地域経済を活性化するということであったが、国家事業になれば地域
制限をできない"と説明した。

この関係者は、しかし"すでに契約が締結された状態のため、施工者を簡単には変えられないが、どうであれ
管理・監督権は中央政府に委ねられることになる"と付け加えた。

合わせて契約はされたが、工事の中断および延期などにより事業に参加した業者が、被害を受けたとすれば、
国家を当事者とする契約に関する法律などにより、契約不履行にともなう損害賠償などを要求し、訴訟などを
経て支払わなければならない場合には、該当する地方自治体に求償権を行使する方案も可能だということだ。

反面、基礎団体長の権限の浚渫土積み置き場の許可や、広域団体長の権限の農耕地リモデリング事業許可
などの制限や、各種嘆願に対する真相調査や騒音、粉塵などの工事基準を厳格に適用すれば、事業の速度に
かなり影響を与えるという展望も出てきている。

(2/2)以上です。

280:日出づる処の名無し
10/06/15 10:32:25 QO9PqDq7 BE:551254234-PLT(12470)
現代自働車のインド法人5月の占有率'急に'
聯合ニュース|入力2010.06.15 06:13 |修正2010.06.15 08:21
URLリンク(media.daum.net)

2ヶ月連続で下落..今年に入って最低に

(ソウル=聯合ニュース)クォン・ヒョクチャン記者=最近ストライキ事態を体験した現代自動車のインド法人の
現地での市場占有率が、去る5月に今年に入って最低水準まで下落したことが分かった。

15日の韓国自動車産業研究所と関連業界によれば、現代車のインド法人は去る5月の一月間内需市場で
2万7千台余りを売って18.2%の占有率を記録した。

このような実績は、昨年同月よりは15.5%増加したものだが、前月の4月(2万9千台余り)と比較しては2千台ほど
少なく、占有率の面からは1.6%ポイント下がったのだ。

これに伴い、現代車インド法人の占有率は、去る1~3月の20.1~20.3%から4月に19.8%に萎縮した以後、二ヶ月
連続で下落傾向を継続して、今年に入って最低水準を記録した。

反面、インドの業者のマルチは、5月の占有率を今年に入り最高水準の51.1%まで高めて、現代車との格差を広げた。

また、2位の現代車の後をタタ(12.5%)、フォード(5.3%)、GM(4.5%)、本田(2.7%)が追った。

一方、現代車のインド工場では、去る6日の午後に夜勤に投入された一部の勤労者が生産ラインを、点検したまま
不法ストライキを行い、3千500台ほどの生産損失が出た。

281:蟹 ◆M6A1eiUUqQ
10/06/15 10:55:20 HKeLQ9Vu
[深分析]低金利だと思って貸し出し受けたが…下半期、コフィクスに後頭部殴られるかも 【朝鮮日報 biz.chosun.com】
URLリンク(biz.chosun.com)

銀行"市場を先行獲得する"先を争って金利引き下げ競争の結果、新規貸し出し93%占めるまでに
金利が上がれば真っ先に上昇して家計にブーメラン

 2月にスタートしたコフィクス(COFIX・資金調達費用指数)金利を適用した住宅ローンが、すでに市場の主流に
なりつつある。当初コフィクス金利は、変動幅が大きくて安定性が低いために住宅ローンの基準金利に適合しな
いという指摘を受けていたCD(譲渡性預金証書)金利の短所を補完しようと作られた。

 しかしこうした趣旨とは違い、コフィクスでも金利変動幅が大きいうえに、貸し出しに需要が過度に集中する
現象が現れている。これに伴い、金利上昇傾向を見せた場合、利用者に大きい負担になるのではないかという
憂慮が出てきている。

◆コフィクスに集中する貸し出し
 コフィクスは定期預金受信をはじめとして、銀行が貸出資金を用意するのに要した平均費用を基礎に算出する
金利だ。最近一ヶ月間に銀行が調達した資金費用を平均した'新規取り扱い額基準'コフィクス金利と、一ヶ月間に
銀行が保有したすべての資金の金利を平均した'残額基準'コフィクス金利の二つの種類の商品が売られている。
コフィクス金利は銀行連合会で一ヶ月に一回公示している。

 鼻フィクス導入当時、専門家はコフィクスがCD金利に取って代わるにはある程度時間がかかると展望していた。
しかし、最近の市中金利下落傾向をいち早く反映した新規取り扱い額基準コフィクス金利が、CD金利より急に下落
したことで、新規取り扱い額基準コフィクス貸し出しが大きく増加する雪崩れ現象が生じている。

 2月スタート当時年3.88%であった'新規取り扱い額'基準コフィクス金利は、現在は年2.86%で1%ポイント以上下落
した。同じ期間にCD金利は0.43%ポイント下落に終わった。このような事情で銀行のコフィクス貸し出し比重も急激
に増える傾向にある。

(1/2) つづきます

282:蟹 ◆M6A1eiUUqQ
10/06/15 10:56:18 HKeLQ9Vu
>>281 つづきです

 国民銀行の場合、3月は847億ウォンに過ぎなかったコフィクス貸し出しが、4月には7159億ウォン、5月は1兆
7282億ウォンへ大幅に増加した。国民銀行で5月に新しく住宅ローンを提供した金額の98%程度がコフィクス基準
貸し出しだった。特に14日現在銀行連合会に告示された住宅ローン商品では、金利が安い上位10種(最高金利
基準)のうち7種がコフィクス基準貸し出し商品だ。

◆銀行の過熱競争が'コフィクス集中'拡大
 最近のコフィクス基準住宅ローンの大部分は新規取り扱い額基準だ。国民銀行の場合、3月には全コフィクス
貸し出しの87%水準だった新規取り扱い額基準貸し出し比率が、先月末98%まで上がった。新韓銀行も先月基準と
して新規取り扱い額コフィクス貸し出しが残額基準より6倍近く多くなった。

 新規取り扱い額中心に利用が集まるのはひとまず金利が安いためだ。2月以後の新規取り扱い額基準コフィ
クス金利が1%ポイント以上下落する間に、残額基準コフィクス金利は0.08%ポイント落ちるのに終わった。直近の
金利動向だけを反映する新規取り扱い額基準コフィクス金利とは違い、全調達費用を対象にする残額基準コフィ
クスは変動幅が小さいためだ。その代わり残額基準コフィクスは金利が上昇する時でも、あまり上がらない利点が
ある。

(2/2) 以上です

283:蟹 ◆M6A1eiUUqQ
10/06/15 11:08:52 HKeLQ9Vu
>>281-282 続きがありました 0rz

URLリンク(image.chosun.com)

 最近新規取り扱い額基準コフィクスに貸し出しが集中している他の主要原因は、新しい市場を先行獲得しようと
する銀行の過熱競争だ。まだ大部分の人々がコフィクスを正しく知ることができない状況で、金利が安い新規取り
扱い額コフィクス金利商品を広報して競争にでたのだ。

 銀行は住宅ローン商品の金利を定める時、コフィクス基準金利やCD基準金利に銀行のマージンに該当する加
算金利を加える。7都市銀行の新規取り扱い額基準コフィクス貸し出し商品と、CD連動型商品の金利を比較して
みた結果、最高金利を基準とすると、韓国シティ銀行を除けば全ての新規取り扱い額基準コフィクス貸し出し商品
の金利が、CD基準金利に比べて約0.2~1%ポイント低かった。最低金利を基準とするとすべての都市銀行の新規
取り扱い額コフィクス商品がCD連動型より0.2~0.7%ポイント程度安かった。ある都市銀行関係者は"同じ人が貸し
出しを受けても、住宅ローンの種類によって加算金利も変わる"と話した。結局銀行がコフィクス貸し出し市場を
先行獲得するために、コフィクス貸し出しに付ける加算金利を無理に低くしたという話だ。

◆金利上昇期にブーメランになる危険
 このようにコフィクス金利が新規取り扱い額基準に集中したことで、これを憂慮する声が出てきている。新規取り
扱い額基準コフィクスの特性上、金利が下がる時も上がるときも、一番最初に金利変化に反応するためだ。金利
上昇期には新規取り扱い額基準貸し出しが、利用者に'ブーメラン'になって帰ってくることになる。

 しかも先週に金融通貨委員会が基準金利引き上げを示唆したのに続き、14日ユン・ジュンヒョン企画財政部長官
も物価安定を強調する発言をしたことから、基準金利引き上げに対する期待感が大きくなっている。こうした状況を
受けて、新規取り扱い額基準コフィクス貸し出しを促進していた銀行の一部では抑制する動きが始まっている。
これまで競争的に加算金利を低く適用していたために、損失規模が大きくなりかねないためだ。

(1/2(事実上3/4)) つづきます


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch