【政治経済】平成床屋談義 町の噂その333at ASIA
【政治経済】平成床屋談義 町の噂その333 - 暇つぶし2ch881:日出づる処の名無し
10/05/23 23:05:07 pM4aXIER
>>717
居酒屋に貼ったけどこっちでもドゾー。

ツイッターで流れていた優れもの。

ペンタゴンをも震え上がらせた、どんな船でも戦艦に変えられる巡航ミサイルキット!(動画あり)
URLリンク(www.gizmodo.jp)

今回開発がアナウンスされたClub-Kのすさまじいポイントは、ごくごく普通の長さ40フィート(約12m)の
コンテナの中に、すべての数分で全自動展開する巡航ミサイルシステムを詰め込んでしまい、コンテナ
船上ではもちろんのこと、コンテナトラックや列車など、なんでもミサイルコンテナキットを輸送できる
乗り物を一瞬にして高性能戦闘マシンに変えちゃえる点です!

おまけに衛星からのサポートで着実にターゲットへと打ち込める、Club-Kの4発セットのミサイルの詳細は
明らかにされてませんが、どうやら同じロシアのNovatorが開発を手がけた数百キロの射程距離を誇る
ミサイルが搭載されるみたいですね。Novatorといえば、世界的にも有名な非常に命中精度も高い
長距離地対空ミサイル「SA-12 Gladiator」でも知られているように、かなり強力なミサイルがコンテナ内に
装備されてそうです。

しかも、このコンテナから打ち出されるミサイルには核兵器まで搭載することも可能であると発表されて
おり、一メーカーが流通販売を手がける製品にしては、あまりにも完成度が高く、十分に国家レベルでの
戦略的配備にも適しているとの評判まで獲得しちゃってますよ。1セットの価格は1650万ドルとなっており、
この値段さえ出せるなら、どの国にでも即販売しちゃいますよなんて売り込んじゃったものだから、すで
にイランやベネズエラ、アラブ首長国連邦などなど、そう簡単には巡航ミサイルを搭載する艦船なんて
大量配備できない国々が、続々とコンテナ船を戦艦に変えて防衛ラインに導入しようとの思惑などから、
購入の問い合わせに殺到しているんだとか。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch