【政治経済】平成床屋談義 町の噂その332at ASIA【政治経済】平成床屋談義 町の噂その332 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト955:日出づる処の名無し 10/05/20 01:07:13 ym/VneBR 神話が終わるとき、ギリシアは牛と青銅器の時代から奴隷と鉄器の時代へと移っていった つまり・・・ 956:アカとゴミの華麗なる日本破壊計画 10/05/20 01:15:50 fOc9Cqbq ◆時系列概要 3月末の疑い患畜発見日は口蹄疫シフトのスタートするべき日ではない 世界でもこのレベルの症状の最初の一匹でとどめられたことはない(下痢発熱自体は日常茶飯時) これをミスというのは風邪の度に癌を疑い隔離して総検査を実費で行えというようなもの 疫学上の口蹄疫シフト始動日は4/21から 県の権限下での初動体制に特に不足はない 国道への消毒ポイント設置・100名以上の自衛隊の動員は国の動き待ちだったが一向に対策されず 口蹄疫シフト下で赤松農相は外遊に出発、ところで農相がキューバに行く必要ってなんなんでしょう ◆マスコミ動向 10年前は封じ込めに成功したが、マスコミには予算のかけすぎ・大げさすぎと叩かれた それが大げさか、巨額だったかは被害が100倍を超えた今の状況を見れば明らかな間違いとわかる 当時の取材の際にマスコミが消毒線を無視して徘徊したため現場から叩かれた 今回は原口総務大臣、赤松農水大臣から報道規制が通達されたので GWでの観光客による拡散を知りつつそれに乗り、意趣返しに宮崎内での被害拡大を狙った (世論も国も動かないので県独自で外出・出入の自粛を出すわけには行かなかった) 過去、小規模での封じ込めに成功していてここまで酷い事になるとは予想していなかったため 被害拡大の共犯にされるのをおそれ、現在3/31から動かなかった県が悪いとミスリード中 そろそろ恥ずかしげもなくネットの政府叩きに乗っかってくるんですかねぇ、ゴミも共犯ですよ ◆ごにょごにょ 十億円台で済んだのが兆の大台に乗るでしょう、事業仕分けで節約した分消し飛びましたね ニュースで見た方もいましょうが、自民時代のデータやマニュアルってゴミ箱に捨ててましたよね 前回被害拡大に協力したマスコミは今回もまた消毒せずに現地を歩きまわってしまいました 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch