10/05/20 01:55:42 FrCw8fYK
共用のレンタルサーバーから専用サーバーに移転する際、外注費用・設備投資の個人負担が大きいとのことで寄付を頂きました。会社に対し社長貸付として扱い、SNSのインフラ整備に充てさせて頂きました。のち、社長に対し戻しております。
個人宛の寄付としているため、税理士を介し全額申告を行い、受理されています。
郵貯の口座にも寄付してくださった方がおりますが、これは法人口座になっております。税理士に相談したところ代表者と同一であるため、一端抜いて個人として処理、確定申告を済ませております。ゆう貯分も含まれていることを合わせて報告させて頂きます。
支出>
月次 内容 金額
9月初旬
東京出張 ¥90000円
活動内容>
政府広報テレビの開設を求める請願、請願書提出のため
10月下旬
福岡県議会 ¥8500円
活動内容>
外国人参政権に慎重審議を求める地方陳情作成の為
11月初旬
福岡県議会 ¥8500円
活動内容>
外国人参政権に慎重審議を求める地方陳情書作成の為
宮崎出張 ¥25000円
活動内容>
中山成彬先生、面談のため
福岡県議会 ¥8500円
活動内容>
陳情作成にあたり進捗報告および打合せの為