【wktk】韓国経済ワクテカスレ 284won【労組衝突メニューてんこ盛り】at ASIA
【wktk】韓国経済ワクテカスレ 284won【労組衝突メニューてんこ盛り】 - 暇つぶし2ch298:日出づる処の名無し
10/03/26 15:58:18 bkV/lX7b
バーナンキ'MBS売却'口を割った..市場への波紋は
アジア経済|カン・ミヒョン|入力2010.03.26 09:10 |
URLリンク(media.daum.net)

[アジア経済カン・ミヒョン記者] 3月末にモーゲージ証券(MBS)の買い入れを終了することにした、米国連邦準備制度
(Fed)が証券売却を本格打診して出て注目される。

ベン バーナンキ 米国連邦準備制度議長は、25日に(現地時間) "時が来れば、モーゲージ証券(MBS)の中から一部を
徐々に売却するだろう"という立場を明らかにした。 不動産市場に少なくない後日の暴風をもたらす発言に対して、
市場はその背景と波及力を計算するのに忙しい姿だ。 米国連邦準備制度のMBS買い入れ中断および売却が、
不動産市場に打撃を与えるという憂慮も大きくなっている。

◆バーナンキ'口'を開く=この日のバーナンキ議長は、米議会証言に参加した席でMBS売却と関連した米国連邦準備制度
の計画を尋ねた質問に"特定時期になれば、徐々に売却手続きに出ると期待される"と答えた。

バーナンキは"米国連邦準備制度の目標は、貸借対照表上の資産を1兆ドル未満に下げること"とし"これのための方法
の中の一つが、MBSを売却することだ"と説明した。 引き続き"量的緩和の終了および正常化作業は、経済および金融
状況、雇用および物価の安定などを考慮し、進行するだろう"と付け加えた。

米国連邦準備制度の貸借対照表上の資産規模は、危機前の8000億ドルから2兆3000億ドルに増えた状況だ。これは、
MBS買い入れなど量的緩和政策にともなう結果だ。 米国連邦準備制度のモーゲージ買い入れ政策は、今月末に終了を
控えている。 米国連邦準備制度が2008年12月以来に買いとったMBSの規模は1兆2500億ドルで、米国連邦準備制度が
買いとった1750億ドル規模の大型モーゲージ業者債権も、やはり資産売却の対象に含まれるものと見られる。

米国連邦準備制度は、すでに来る2011年末までに満期となる2000億ドル規模のモーゲージ証券の償還日を延長しない
ことを決めた。 これを通じて、保有モーゲージ証券比重を低くするという意図だ。 しかし大部分のモーゲージ証券は
30年満期で、これを自然に解消するまでには、数十年が必要とされるという計算だ。 いつかは米国連邦準備制度が
MBS売却に出るほかはないという意味だ。

(1/2)続きます。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch