10/03/25 10:40:58 4DIRqtgg
>>180
つづきです
中大型車両販売に集中していたGMが、準中型以下モデル販売を強化する方向でグローバル戦略を修正したのも、
ラセティプレミア輸出が増加する原因だとされる。GMがグローバル戦略樹立以後初めて出した作品がラセティプレミアだ。
この車は国内市場販売順位では現代アバンテとルノー三星ニューSM3に多少押されているが、ヨーロッパなどグローバル
市場ではデザインと性能が良くて爆発的な人気を受けている。
キム・ヨンス GM大宇次長は“グローバル市場で準中型モデルに対する需要が多かったが、競争力があるモデルが
なかったGMの悩みを解決した車がラセティ プレミアだ”として、“デザインと性能を兼ね備えたラセティプレミアがGMの
強力なグローバル販売網を通じて販売されて、世界市場で価値を認められているわけ”と話した。
URLリンク(news.donga.com)
URLリンク(news.donga.com)
ラセティプレミアと旧型ラセティを生産するGM大宇自動車群山工場は、今年に入って輸出注文が急増して平日一日
20時間ずつの工場稼動はもちろん週末特別勤務もしている。ラセティ プレミアに対する反応が熱いヨーロッパの注文
量だけで1万台以上たまっている。
,(V) (V) 、
ミ( ゚w゚)彡 <GMだから売れるんじゃないの?そんなに自信があるのなら、大宇自動車のラセティで輸出してみたら?