【政治経済】平成床屋談義 町の噂その320at ASIA
【政治経済】平成床屋談義 町の噂その320 - 暇つぶし2ch930:日出づる処の名無し
10/03/24 02:12:06 QCtwIV9Z
手の一本ぐらいは無くても今の世の中生きてはいけるけど知的障害は厳しいね
親が子より長生きできるとは限らないし、自分で食っていけない子を一生背負う苦労は子の無い毒男の俺にも想像できるから
俺にはその選択をする親を非難は出来んな

931:日出づる処の名無し
10/03/24 02:14:59 c8qbFYka
>>930
どっかでその手のコピペ見たんだよなぁ…
知的障害持って生まれた子が長じて犯罪犯した時に、取り上げた産婆さんが
殺すことを選択しなかった親を非難するっての

932:日出づる処の名無し
10/03/24 02:16:30 YuAfK5yk
>>931
助産婦が出来損ないをキュッとシメて死産扱いにするっていうのは、復活させていいと思うんだよね。
うちのひいばあちゃんが産婆やってたんだけど、産婆として最初のお産立ち合いで生まれたのが、
今で言うダウン症だったようだ。
ひいばあちゃん、当時20歳、躊躇うことなく先輩に教わった通り〆たそうだよ。
ひいばあちゃんいわく
「生かしといても、畑耕すわけじゃなし、兵隊できるわけじゃなし、読み書きソロバンするわけじゃない。
そういうのは穀潰し言うてな、養うことはなかったんよ」
庶民は大体こうやって死産扱いしたそうだ。
ただ金持ちだとたまに殺さず生かしといて、これがハイパー池沼化、村の娘を襲ったり、
お女中さんが飼い主に監禁されて池沼の性玩具にされたり、ということはあったそうだ。
実際ひいばあちゃんが立ち会ったお産で一番悲惨だったケースが池沼絡み。
戦中のケースだけど、12歳の女の子が池沼にレイプされ続けて妊娠、
堕胎も出来ずひいばあちゃんが呼ばれて立ち会うも、
女の子は出血と痛みに耐え切れず死ぬわ、何とか取り出した赤ん坊は、一目見て異常な奇形だったので、
その場で処分したそうだ。
この12歳の可哀相な女の子を両親公認でレイプしてたのが、この女の子の5つ年上の実の兄。
ひいばあちゃん、割と温厚な人だったけど、こんときは人生で一番激怒して、
「17年前にワシがこんゴクツブシを〆てやる言うたんを、やめさせたんはおのれら夫婦じゃ!
なぜあのときワシの言う通りにしなかった!今からワシがあの出来損ないを処分しちゃる、それが産婆の責任じゃ!
連れて来い!」
って池沼飼い主を怒鳴り付けたらしい。
まあ結局池沼はその後土蔵に 閉じ込められて、10年くらいで死んだみたいだけど、
ひいばあちゃんは多分このケースのせいで死ぬまで知的障害者全てを忌み嫌ってた。
オレのばーちゃんもオレのかーさんも、ひいばあちゃんに「出来損ない産んだらワシに言え。
始末してやるから安心しろ」言われてたってさ。
でもオレ、ひいばあちゃんは間違ってないと思うんだよな。うちのクラスの池沼♂とかみてると、
こんなん生きてる価値ないだろって思う。


933:日出づる処の名無し
10/03/24 02:18:32 1dKbFCj8
自分は障害者じゃないって・・・

時代が進んで障害者判定が厳しくなったのしらないのか??(まあ、幼児判定だけど)
今は4人に一人が障害児判定です。

皆さんみたいに大人になって影響が少なくなるのがほとんどですけど。



934:日出づる処の名無し
10/03/24 02:25:16 c8qbFYka
>>932
あぁ、それそれ…
必要悪ってあるんだよなー、と思ってしまう。
それを誰が決めるのかは別にしても。

935:日出づる処の名無し
10/03/24 02:56:36 UQO/wKae
>>934
人間も動物と考えれば間違っちゃいないのよね。
情があるからよくもあり悪くもあり…

障害もレベルによって大きな違いがあるから、難しい。
体が動かず頭がまともだと本人もきつい、逆だと周りが大迷惑。

936:日出づる処の名無し
10/03/24 02:59:11 Rw6SFmOf
結構前のフランスとイギリスのデータしか見たことないけど
羊水検査が一般化してからダウン症その他染色体異常児の出生率が半分以下になってるはず
早く日本でも一般化すべき

937:日出づる処の名無し
10/03/24 03:05:59 w2g6lmPo
>>932
それ、池沼スレの有名なコピペじゃねーの?
一年以上前に読んだ事があるぞ
書き主?それとも単なる騙り?

938:日出づる処の名無し
10/03/24 03:07:26 5TTCIt+7
>>936
自分は大学の授業で講義受けただけだけど、検査すると流産する確率が
5%前後あるよね?それを感受できるかどうかじゃね?
完璧を求められるお医者さんが義務化に反対すると思う、、、、

939:日出づる処の名無し
10/03/24 03:13:27 c8qbFYka
>>938
ただでさえどこぞの羽織ゴロのおかげで産科は突き上げきついしな…

940:日出づる処の名無し
10/03/24 03:20:05 fsunp4mp
>>938
5%って結構恐い数字じゃないか・・・

941:日出づる処の名無し
10/03/24 03:23:46 Rw6SFmOf
>>938
これから一生諸々、それこそ性欲処理の幇助なんかもかかえて一緒に生きて行くのか、
眼前の5/100のリスクをとるかで、そこに医者が恣意を介在させるのは不遜だと思う
医者が関わるのはせいぜい一年程度で、親は死ぬまで関わるわけだから
別に医者叩きしたいわけでもなんでもなくて、
この手の検査を義務化するのに医者の意見なんて聞く必要はないと思うけど

942:日出づる処の名無し
10/03/24 03:28:08 c8qbFYka
>>941
義務化されたとして、その5%が起きてしまった場合に医者を守る仕組みが確立してないとあかんだろうね。
上から押し付けられた検査でやれ医療過誤だ、やれ訴訟だと責め立てられちゃ立つ瀬が無い。

943:日出づる処の名無し
10/03/24 03:28:38 dS6DTd6i
>>938>>940
Wikipediaによると、東大病院の資料で200~300件に一回くらいの割合だそうだ。
つまり、0.5パーセントぐらいだろうね。


それにしても、コストの増大を民業圧迫と減税でまかなう事は、本件で許される事なのだろうか。

ゆうちょ銀:限度額2000万円に かんぽ2500万円
URLリンク(mainichi.jp)

>全国一律サービスの対象を、現在の郵便のほか、貯金、保険に拡大。グループの従業員約40万人の半数を占め
>る非正規雇用のうち、最大約10万人を正社員化する。コスト増に対応するため、ゆうちょ銀やかんぽ生命の限度
>額を引き上げる。また、金融2社が親会社に支払う手数料に対する消費税(現行約500億円)を減免する。

944:日出づる処の名無し
10/03/24 03:30:44 idVNGc2K
シュレディンガーの赤ん坊…

望まぬ延命と一緒で出来るからってやることが正しいわけじゃないこともあるからねぇ

945:日出づる処の名無し
10/03/24 03:31:16 5TTCIt+7
>>941
うんその通りだけど、お医者の責任を問わないなら自分は賛成
でも幾らリスクを説明しても理解できない層がいるし、マスコミが面白おかしく、、、、

946:日出づる処の名無し
10/03/24 03:32:52 5TTCIt+7
>>943
自分の古い資料から取ったレジュメで記憶してるかも、、、、

947:日出づる処の名無し
10/03/24 03:35:16 Rw6SFmOf
>>942
結局ペンゴロやら電波芸者の掃除が仕組み作りの根っこすね
他の問題でも

948:日出づる処の名無し
10/03/24 03:39:17 8i/R+Os8
【正論】元米カリフォルニア大学歴史学部日本学科教授 ロナルド・モース
URLリンク(sankei.jp.msn.com)

オバマ政権とアメリカ民主党の現状を解説してるようですが、あちらも大変ですなあ。



なんなら、ウチの由紀夫と交換しませんか?>オバマ

949:日出づる処の名無し
10/03/24 04:17:13 2CZQ02ik
おいらの妹は重度知的障害。
物心付く前から一つ屋根の下で一緒に暮らして、知的障害ってのがどーゆうもんか、よーやく理解できたのが
高校生になってから・・・ 普段接することない人には理解は無理だと思うよ。

だからこそ、奇声を上げたりする子に恐怖を抱くのも当たり前だと思うし、警戒を抱くのも理解できる。

犯罪にしろ迷惑しろ、害を与えてきた場合は、普通の奴と同じく、批判を浴びせまくってかまわないと思う。
まぁ・・ 親が辛い目に遭うわけだけども。

950:日出づる処の名無し
10/03/24 04:42:06 COFY1ftR
>>948

オバマにはなんだかんだで、国益ラインがあるしね。
鳩は………


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch