【政治経済】平成床屋談義 町の噂その320at ASIA
【政治経済】平成床屋談義 町の噂その320 - 暇つぶし2ch2:日出づる処の名無し
10/03/19 23:22:25 lLnSWeYL
テロ特措法の基礎知識。
URLリンク(blogs.yahoo.co.jp)

対洗脳・情報操作に対する十箇条

1.  与えられる情報を鵜呑みにするな、まずは疑え。
2.  自分の頭で考えている気になるな、殆どの場合無意識に誘導されていると思え。
3.  数字に騙されるな、数字でも悪意があれば操作する事は可能だ。
   統計ってやつは算出方法次第で操作できたりするんだ。
4.  過去に目を向けろ、必ず今と繋がっている。
5.  皆が一様に同じ結論、意見に達したときは、情報操作もしくは悪質な誘導、
   最悪洗脳されていると考えろ。
6.  事象、問題点、結果を箇条書きで抜き出せ、そして関連付けろ。
7.  耳触りの良い言葉ばかり言う奴は信用するな。そいつは下心を隠している。
8.  強硬論をまくし立てる奴は単なるパフォーマンスでやってるだけだ。
   バックに居る誰か、もしくは何かから目を逸らす目的があると考えろ。
9.  正論ばかり述べる奴には気をつけろ、禅問答になる。
10. やばいと感じたら直ぐに逃げろ。それと逃げ道の確保を忘れるな。

3:日出づる処の名無し
10/03/19 23:23:06 lLnSWeYL
次の言葉を心に叩き込め

一、 隣接する国は互いに敵対する。
二、 敵の敵は戦術的な味方である。
三、 敵対していても、平和な関係を作ることはできる。
四、 国際関係は、善悪でなく損得で考える。
五、 国際関係は利用できるか、利用されていないかで考える。
六、 優れた陸軍大国が同時に海軍大国を兼ねることはできない(その逆も然り)
七、 国際政治を損得で見る。善悪を持ちこまない。
八、 外国を利用できるか考える。
九、 日本が利用されているのではないか疑う。
十、 目的は自国の生存と発展だけ
十一、手段は選ばない
十二、損得だけを考える。道義は擬装である。
十三、国際関係を2国間だけでなく,多国間的に考える。
十四、油断しない
十五、友好,理解を真に受けない
十六、徹底的に人が悪い考えに立つ
十七、科学技術の発達を考慮する

「国家に真の友人はいない」…………………………………………… キッシンジャー
「隣国を援助する国は滅びる」………………………………………… マキャべリ
「我が国以外は全て仮想敵国である」………………………………… チャーチル
「怪物と闘う者は、その過程で自らが怪物と化さぬよう心せよ。
 長く深淵を覗く者を、深淵もまた等しく見返す」……………………… フリードリヒ・ニーチェ
「過失ありて罰せられず、功績なく賞を受くれば、国が滅びる」……… 韓非子
「平和を望むなら、戦争に備えよ。(Si vis pacem, para bellum.)」…… ラテン語の格言
「悲観主義は気分によるものであり、
             楽観主義は意志によるものである。」   …… アラン

4:日出づる処の名無し
10/03/19 23:34:17 B53O0Vyz
アマチュア=問題の難しさや危険を知らないか,過小評価する。


アマチュアの論理

・理想論を規範論にする
・当事者の能力や努力を知らず,無能・無責任・怠惰と批判する。
・プロは,ミスをせず,また,変化や危険を予知できる存在と決めつけ,
 それに反する事故が発生すればプロ失格と批判し,時には,犯罪者にする。
・難しいこと,危険なことを簡単に考え,「やれ」と言う=「素人の暴論」
・成功や失敗の理由を,1~2の要素に求め,短絡的に理解し,論じる。
 特に「アイデア」,「意識」,「体質」,「制度」,「組織構造」などに求める。

・現在の制度のデメリットのみをあげつらう。
・新たな制度のメリットのみをアピールして提唱する。
・新たな制度のデメリット,副作用を考えない(知らない?)。

・新たな制度が諸問題を一気に解決すると考え,改革や革命を連呼する。
・できない理由を,改革する想像力や意欲の不足に求める。
・トレードオフがある課題を,同時にやれという(たとえば,迅速と的確)。

ランチェスター思考 競争戦略の基礎 (福田秀人著 東洋経済新報社刊)より

5:日出づる処の名無し
10/03/19 23:35:14 B53O0Vyz
皆様も以下の「詭弁の特徴15条」を覚え、そういう輩を排除しましょう。

1:事実に対して仮定を持ち出す
2:ごくまれな反例をとりあげる
3:自分に有利な将来像を予想する
4:主観で決め付ける
5:資料を示さず自論が支持されていると思わせる
6:一見関係ありそうで関係ない話を始める
7:陰謀であると力説する
8:知能障害を起こす
9:自分の見解を述べずに人格批判をする
10:ありえない解決策を図る
11:レッテル貼りをする
12:決着した話を経緯を無視して蒸し返す
13:勝利宣言をする
14:細かい部分のミスを指摘し相手を無知と認識させる
15:新しい概念が全て正しいのだとミスリードする

6:日出づる処の名無し
10/03/19 23:36:48 B53O0Vyz
 || ○荒らしは放置が一番キライ。荒らしは常に誰かの反応を待っています。
 || ○重複スレには誘導リンクを貼って放置。ウザイと思ったらそのまま放置。
 || ○放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘います。
 ||  ノセられてレスしたらその時点であなたの負け。
 || ○反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。荒らしにエサを
 ||  与えないで下さい。                  Λ_Λ
 || ○枯死するまで孤独に暴れさせておいて   \ (゚ー゚*) キホン。
 ||  ゴミが溜まったら削除が一番です。       ⊂⊂ |
 ||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_      | ̄ ̄ ̄ ̄|
      (  ∧ ∧__ (   ∧ ∧__(   ∧ ∧     ̄ ̄ ̄
    ~(_(  ∧ ∧_ (  ∧ ∧_ (  ∧ ∧  は~い、先生。
      ~(_(   ,,)~(_(   ,,)~(_(   ,,)
        ~(___ノ  ~(___ノ   ~(___ノ


7:日出づる処の>>1
10/03/20 00:09:19 iYiNqChg
ごめんなさいごめんなさい。
               ミ _ ドスッ
        ∧∧ ┌─┴┴─┐
        (   ,,)│ このスレは │
       /   つ. その 「321」 │
     ~′ /´ └─┬┬─┘
      ∪ ∪        ││ _ε3
                 ゛゛'゛'゛

次スレ近くなったらこの馬鹿な>>1に安価打って下さい。

8:日出づる処の名無し
10/03/20 00:48:37 rcIyWv50
性、暴力表現の商業化は「必要」なんだよ。
表現の自由の帰結として容認されるわけではなくね。
個人の厭わしい嗜好にあった表現が商業ベースに乗っているということは
それだけの享受する人間がある一定の数いるっていうことだ。
そしてそれはこの世界への帰属を意味する。
何しろニュースを見ても自分のようなヤツが次々捕まっているわけじゃないからな。
同好の士は世界とうまく折り合いをつけてやっている、そういうことだ。
そして規制は逆を意味する。
世界からの拒絶だな。
拒絶された個人は何を規範に生きればいい?
拒絶は漂流を生み漂流は衝突を持って解決されるだろう。
おそらくは世界の弱い部分への衝突で。

9:日出づる処の名無し
10/03/20 01:10:44 xROQmElq
「円高こそデフレの原因」説の怪しさ ─今こそ必要なデフレの経済学(6) | 野口悠紀雄 未曾有の経済危機を読む | ダイヤモンド・オンライン
URLリンク(diamond.jp)


10:日出づる処の名無し
10/03/20 01:29:51 9dPEUzc4
野口氏ももう歳だし、ト学会向きのコラムなんか書いてないで盆栽でもいじりながら静かに余生を楽しめばよいのにw

11:日出づる処の名無し
10/03/20 01:46:25 9dPEUzc4
野口悠紀雄氏の幻想世界についてはこれでも読んでね

経済学を知らないエコノミストたち
URLリンク(www.amazon.co.jp)


12:日出づる処の名無し
10/03/20 03:04:54 tbIYJGEK
鳩山首相:政権発足後にデノミ検討、藤井財務相辞任で頓挫か
URLリンク(www.bloomberg.co.jp)

3月19日(ブルームバーグ):鳩山由紀夫首相が昨年9月の政権発足後、
デノミネーション(通貨呼称単位の変更)を検討していたと19日付の日本経済新聞朝刊が報じた。
周辺によると、首相は、政権交代の象徴として藤井裕久財務相(当時)に頼んでいたものの
藤井氏が1月に辞任して「いなくなってしまった」と漏らしたという。

>>狂ってる…

13:日出づる処の名無し
10/03/20 04:36:46 cPYI9Lba
ギリギリモザイク 瀬戸内寂聴

14:日出づる処の名無し
10/03/20 04:56:47 Kz+rS4yZ
通貨の価値が10倍になる国に行って、
贅沢に暮らしてみりゃいいんだよ。

確かに大金持ちで贅沢できるかも知らんが、
いざ働いてみりゃ、収入も10分の一だよ。

単に、それだけの話なんだが。

15:日出づる処の名無し
10/03/20 05:05:26 Kz+rS4yZ
経済圧力の異なる経済圏が混ざれば、
放って置いたって、徐々に均衡化するわな。
いま起こってんのがそれで、だからデフレなだけだわさ。

通貨の価値を保つか濃くするか薄めるかってのは、
状況に応じて対処すべき問題であって、一律に、
高けりゃいいってもんでもない。

新興国の台頭に対して円を薄めないんであれば、
流れる数字が小さくなって、結果的には同じだけど、
こりゃ下手な落ち方であって、上手な降り方じゃないね。

16:日出づる処の名無し
10/03/20 05:07:49 rGRLW/2v
>>14
朝青龍と四様大勝利
ということですね

17:日出づる処の名無し
10/03/20 05:34:07 Kz+rS4yZ
外国人労働者が、なんで苦労してまで、
豊かな国に行って働きたがるのか、

理解できてないんじゃないか。

18:日出づる処の名無し
10/03/20 06:31:38 MJXt1PR3
URLリンク(news.www.infoseek.co.jp)
米共和党下院議員、ファニーメイとフレディマック廃止を提案 (ロイター) [2010年3月20日5時31分]

[ワシントン 19日 ロイター] 米共和党下院議員は19日、米政府系住宅金融(GSE)の連邦住宅抵当金庫
(ファニーメイ)<FNM.N>と連邦住宅貸付抵当公社(フレディマック)<FRE.N>を向こう4年間で廃止するよう提案した。

共和党議員らは住宅市場の安定回復に向け両社の廃止を提唱し、民間資本が主要な役割を果たす住宅金融
市場の再構築を含む5項目からなる目標を掲げた。また廃止に向け、両社の住宅ローンポートフォリオを4年間
にわたり毎年25%縮小させるなど、10項目の指針も示した。

スペンサー・バッカス議員(共和党、アラバマ州)は「政府による救済を受けた企業に対処する時が来た。これらの
企業は金融危機の発端となった、住宅金融市場崩壊の主な要因であり、納税者に多額の負担を強いた」と述べた。
バッカス議員は下院金融委員会の主要メンバーの1人。同委員会は23日に住宅金融企業の改善方法について
公聴会を開く。ガイトナー財務長官が同公聴会で証言する見通し。
-----------------------------------------------------------------------------------------
ファニーメイは1938年、大恐慌の為に融資余力のなくなった民間金融機関から住宅債権を買い取るため、大恐慌
の為に融資余力のなくなった民間金融機関から住宅債権を買い取るために創設した政府系金融機関。1968年に
民営化、1970年にニューヨーク証券取引所に上場。民間から買い取った住宅債権を証券化し保証をつけたモーゲ
ージ証券は、米国国債に次ぐ信用力を保持しているが、負債と資産に関するリスク管理上の問題や不正会計疑惑
などの問題が持ち上がっている。フレディマックはファニーメイがモーゲージ市場で十分カバーしていない部分に資
金を供給するため、1970年に設立された政府系金融機関。ファニーメイとほぼ同様の役割を果たす。 2003年6月、
粉飾決算疑惑が発覚、経営陣が更迭された。

これらの機関は、もともと国民の住宅取得促進という福祉政策的な狙いから連邦政府の支持を受けてきたけれど、
不動産バブル時代には民間業者と張り合うようなリスク管理を無視したオペレーションを行い、問題を糊塗するため
に粉飾決算までやって醜態を晒した。政府系企業が民間企業と同じことをやり、市場でのシェアを落とさない事を目
指して失敗した典型例で、「大きな政府」の問題の縮図のようなもの。「大きな政府の手」が、問題を解決するのでは
なく、問題を作り出す。


19:日出づる処の名無し
10/03/20 06:38:04 Kz+rS4yZ
・・・アメリカの場合、豊かさによる赤字を抱えてるから、
国債で還流してきたお金を再配分するにあたって、皮肉なことに、
社会主義的な対応するしかないんじゃないかな。

20:日出づる処の名無し
10/03/20 06:55:26 JyjnOvnH
-TV番組のお知らせ-
21日(日)午前10時からのテレ朝系「田原総一朗のサンデープロジェクト」

①あの民主党の副幹事長を"解任"された、生方幸男議員が怒りの緊急生出演!
「民主党よ、よくも私のクビを斬りやがったな!このままで終わるとは思うなよ」
【同伴ゲスト】安住 淳、小宮山洋子(いずれも民主党議員)

②さまよえる自民党-このまま"溶解"していくのか
【ゲスト】石原伸晃、小池百合子、山本一太(いずれも自民党議員)

③最終回直前大激論-日本経済は立ち直れるのか
【ゲスト】大塚耕平(民主党、金融・郵政担当副大臣)、榊原英資(早稲田大学教授)、竹中平蔵(慶応大学教授)

URLリンク(www.tv-asahi.co.jp)

21:日出づる処の名無し
10/03/20 06:55:48 Kz+rS4yZ
まあ、新興国と自由な経済を続けてりゃ、
だんだん釣り合いが取れてって、そのうち、
健全な財政を回復できるんじゃないの。

一方に大きな格差があって、もう一方には、
ほとんど格差がなかったとしても、経済の平均密度が、
ちゃんと釣り合ってりゃ、一応、釣り合うわな。

格差が大きければ大きいほど、
社会的なコストも増すような気はするけど。

22:日出づる処の名無し
10/03/20 07:01:06 Kz+rS4yZ
・・・いや、だめか。

どっちかに大きな格差があると、
もう一方にも格差がないと、釣り合わない、
かな、もしかして。

23:日出づる処の名無し
10/03/20 07:05:23 JyjnOvnH
プロミスなど消費者金融大手が、改正貸金業法の完全施行が予定されている6月以降、
収入のない専業主婦(主夫)への貸し付けを中止する方針を固めたことが6日、分かった。
改正貸金業法では借り手の年収の3分の1超の融資を禁じる「総量規制」が導入される。
専業主婦の場合、配偶者の同意書など複数の書類を提出しなければならず、
各社は顧客対応の事務処理が増え、コストに見合わないと判断した。

多重債務者の減少につながる半面、専業主婦は小口であってもお金が借りにくくなるなどの問題も出そうだ。
 プロミスやアコム、アイフルは既に、専業主婦への貸し出しを縮小。6月以降は原則、新規契約は受け付けず、
既存の顧客にも追加貸し付けをしない考えだ。

武富士も「金融庁による激変緩和措置の議論を見極めたい」とし規制が緩和されない限り
専業主婦への融資には慎重な姿勢を示している。
総量規制では顧客の返済能力を把握するように義務付けており、借り手から年収を証明する書類を取得しなければならない。
専業主婦の場合は、配偶者の同意書に加え、年収の源泉徴収票など所得証明や婚姻証明が必要となる。
URLリンク(www.kahoku.co.jp)

無職はカードをもてなくなるのかな?

24:日出づる処の名無し
10/03/20 07:13:26 Kz+rS4yZ
家計管理やってるのが主婦で、
どうにも返せなくなったら旦那に返済を求める、
ってのが無くなるっつー話かな。

25:日出づる処の名無し
10/03/20 07:22:38 MJXt1PR3
<医療改革に関する「疑惑のメモ」騒動>
URLリンク(theplumline.whorunsgov.com)
The Plum LineGreg Sargent's blog GOP Leadership Pushed Memo Dems Say Is “Hoax”

民主党指導部の作成したという触れ込みの「疑惑のメモ」が広く議員やメディアに電子メールでばら撒かれて、
その内容は、民主党指導部は医療改革法案の成立後に、その内容をさらに左向きに修正してゆく計画を持っ
ている、という類のもの。

このメモは、本物か偽者かが不明(未検証)で、民主党は「共和党が捏造してばら撒いた」といい、共和党は
「ロビー団体などの間で広く流されていたもので共和党の作成ではない」という。このメモはブリットバードのサ
イトやポリティコの記事、Drudgeレポートのサイトに掲載されて話題を呼んだもの。

メモの真贋や作成の経過が不明なので、現状では民主・共和両党の泥仕合のひとつという以外に無い。メモの
原文は:
URLリンク(theplumline.whorunsgov.com)


26:日出づる処の名無し
10/03/20 07:23:32 hi0DZFj8
あららら、OECDに日本の子供手当の見直し勧告されちゃったよ。
外国人子供に対する支給がばれて有権者の怒りを買いつつあることもあるし、
このまま成立させると夏ごろには面白いことになりそう。

OECD子ども手当政策見直しを提言
URLリンク(www.47news.jp)

経済協力開発機構(OECD)は18日、日本の経済政策に関する提言を発表した。
鳩山政権が導入を目指している子ども手当について「目的と対象を再検討すべきだ」とし、
大幅な見直しが必要だとの見解を明らかにした。所得格差是正のための税制改革も求めた。

 東京都内で講演したOECDのグリア事務総長は「巨額の財政赤字を抱える日本には、
少子化対策と女性の社会進出を両立させる一挙両得の対策が必要」と述べ、
一律に子ども手当を支給するよりは保育所の待機児童対策などに重点を置くべきだとの
考えを示した。

 所得制限を設けない子ども手当には、巨額の財源が必要な一方で少子化対策の効果が
どれだけあるか疑問視する見方が出ていた。
OECDの提言は制度づくりに影響を与える可能性がある。


27:日出づる処の名無し
10/03/20 07:42:13 ocpgIndI
>>15

15年デフレなのは先進国でも日本だけですが………

28:日出づる処の名無し
10/03/20 07:44:31 Kz+rS4yZ
無理してないだけじゃないの。

29:日出づる処の名無し
10/03/20 07:47:26 Kz+rS4yZ
失業よりは派遣を容認、
みたいなのはあったにしても、

外国人労働者の暴動とか、
バブルの崩壊とか無い代わりに、
冬眠状態みたいな。

30:日出づる処の名無し
10/03/20 07:50:35 MJXt1PR3
URLリンク(online.wsj.com)
Why Canada Avoided a Mortgage Meltdown By ALEX J. POLLOCK  MARCH 18, 2010, 7:36 P.M. ET
カナダが、モーゲージ・メルトダウンを避ける事の出来た理由 By ALEX J. POLLOCK(AEI) WSJ寄稿(部分抜粋)

Canada makes a useful comparison for the U.S. Both countries are rich, advanced, stable, have sophisticated
financial systems and pioneer histories, and stretch from Atlantic to Pacific. But Canada has no housing GSEs.
Mortgage interest is not tax deductible. It does not have 30-year fixed rate, freely prepayable mortgage loans.
Mortgage lending is more conservative and much more creditor-friendly.
カナダと米国の対比は分析にとって有効である。両国とも類似の先進国で良く発達した金融システムを有する。
しかし、カナダには(ファニーメイやフレディマックのような)GSEがなく、モーゲージ金利の税金控除とか、30年
固定金利の住宅ローンといったものがない。住宅ローンはアメリカに比べて遥かに保守的にリスク管理されている。
So the widespread previous beliefs about the desirability of having GSEs were wildly mistaken. It ought to be
clear by now that an entity can be a private company with market discipline, or it can be a government body
with governmental discipline, but it can't be both.
住宅ローンを扱う企業は市場規律に従う民間企業であるか、あるいは政府の規制する政府系機関であるかのいず
れかで有り得ても、両者では有り得ない。

In this context, it is important to recognize that Canada does have a government body to promote housing
finance: the Canada Mortgage and Housing Corporation, which is the dominant credit insurer of mortgages in the
country. Whether or not you like the idea of such a government financing operation, at least its status is
perfectly clear and honest. The Canadian government owns 100% of its stock. Its guaranty from the government
is explicit. It provides housing subsidies which are on budget and must be appropriated.
カナダは政府系住宅ローンを持っている。それは100%政府出資なので政府予算で管理される。

Let's remember that the original sin of making Fannie a GSE in 1968 was to get it off the federal budget so the
deficit looked smaller. Canada in this respect looks superior to the U.S. in candor as well as credit performance.
1968年にファニーメイをGSEにしたときの失敗があって、それは連邦政府赤字を小さく見せるために(準)民営化
したことである。この問題では、カナダのやり方のほうが公正さとリスク管理において優れている。

*福祉政策的な政府支援や優遇的条件と、民間企業的な利潤追求、シェア拡大というのは相反する目標なので(ry
*これと同じことは郵政事業他にも言えるのだけれど、無闇な政府系組織の拡大はナンセンス。


31:日出づる処の名無し
10/03/20 07:54:45 Kz+rS4yZ
まあねぇ。

32:日出づる処の名無し
10/03/20 08:33:46 MJXt1PR3
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
原発14基を新増設…エネルギー基本計画原案 (2010年3月20日03時03分 読売新聞)


2030年までの国のエネルギー政策の指針を定める経済産業省の「エネルギー基本計画」の原案が19日、明ら
かになった。原子力発電を「低炭素電源の中核」と位置づけ、30年までに少なくとも14基を新増設し、現在60%
台の稼働率を90%に引き上げることなどが柱だ。新車販売はすべて次世代自動車とする目標を掲げるなど、これ
までの原油の安定供給確保から、温暖化対策を重視したのが特徴で、政府が検討している地球温暖化対策基本
法案の具体化に向けた行程表(ロードマップ)への反映を目指す。

家庭での温暖化対策としては、高効率の給湯器を全世帯の9割に普及させるほか、照明器具は発光ダイオード
(LED)や有機ELなどの高効率照明にすべて置き換える。運輸分野では、自動車の燃費基準を1リットル当たり
40キロ・メートル程度に引き上げることで、電気自動車やハイブリッド車など次世代自動車の普及を促進させる。

また、エネルギー消費量のうち自国でまかなえる割合を示すエネルギー自給率も、海外権益分も含め現在の38%
から70%に大幅に改善させる。

◆2030年の主な目標(かっこ内は現状)◆
◇すべての新車を次世代自動車に。燃費基準を1リットルあたり約40キロに引き上げ
◇LEDなど高効率照明の普及率を100%に(1%未満)
◇原子力発電は14基を新増設。稼働率を90%に向上(64・7%)
◇太陽光、風力、地熱、バイオマスなど再生可能エネルギーの発電全量の買い取り制度実施
◇太陽光発電の発電量を2005年の40倍にあたる5300万キロ・ワットに


33:日出づる処の名無し
10/03/20 09:12:42 ryIlCSiv
>>20
>大塚耕平(民主党、金融・郵政担当副大臣)、榊原英資(早稲田大学教授)、竹中平蔵(慶応大学教授)

なんだこの面子。自民党の山本幸三でも呼ばないと激論にならないだろ。

34:日出づる処の名無し
10/03/20 09:21:22 MJXt1PR3
医療改革法案について,アトランティック・マンスリーに書いているMegan McArdle

URLリンク(www.theatlantic.com)
Democrats Want to Buy Now, Pay Later With Health Care? Mar 19 2010, 2:18 PM ET

If we pass this thing, no American politician, left or right, is going to cut any of these programs, or raise the
broad-based taxes necessary to pay for them, without any compensating goodies to offer the public . . . until the
crisis is almost upon us. I can think of no situation, other than impending crisis, in which such a thing has been
done--and usually, as with Social Security, they have done just little enough to kick the problem down the road.
The idea that you pass a program of dubious sustainability because you can always make it sustainable later,
seems borderline insane. I can't think of a single major entitlement that has become more sustainable over time.
Why is this one supposed to be different?

この法案が成立した場合、政治家達はこのシステムの維持のために、増税とか経費削減とか議論し捲くるのだろう
けれど、それには国民への見返りは無い。(コスト増大の)危機が起きるまで、そういうことが続く。社会保証関連の
法案では、長期のコストや将来的な維持可能性が充分検討されることが殆ど無い。つまり、常にそれは、将来には
維持可能とみなされているのだ。維持可能性のあやふやな社会保障を成立させて、それが本当に維持可能であっ
たという例を知らない。今回の場合にかぎって、例外が起こるというのだろうか?
-----------------------------------------------------------------------------------------
*まあ、某国のように「予算の無駄20兆円削減で子供手当てや高校無償化」という詐欺をやって、維持可能な財源
が無い為に増税を叫んでいても、メディアがその詐欺行為を批判するどころか、マンセーするという、極度に程度の
低いケース(=メディア低開発後進国)もあって、それに比べれば、飴の民主党の詐欺はまだかわいいものともいえ
るわけで(ry


35:日出づる処の名無し
10/03/20 09:32:20 bDAO+t9F
生産現場での事故死、1-2月で1万人超に―中国
3月20日9時0分配信 Record China

18日、今年1-2月の生産現場での事故死者が1万人を超えたことが分かった。写真は1月、昆明新空港の建設現場
で発生した崩落事故。7人が死亡した。
2010年3月18日、中国国家安全生産監督管理総局は今年1-2月の生産現場での事故件数、死亡件数を発表。2か
月で1万人以上が命を落としたことが分かった。新華網が伝えた。
発表によると、今年1-2月の事故件数は前年同期比9.6%減の6万3552件、死者数は15.2%減の1万854人となった。
うち、重大事故は6%減の312件、2.2%減の1248人が死亡した。炭鉱事故、花火・爆竹関連など大部分の業種で事
故件数、死者数は減少している。
注目されるのは旧正月期間。事故件数は21.9%減、死者数は20.3%減と大きく減少した。特に危険な事故が多い
業種でも、花火・爆竹関連、消火活動、漁業船舶以外の炭鉱、鉱山、建設現場、危険化学薬品などの業種で、いず
れも死者数は目標数を下回った。(翻訳・編集/KT)
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

36:日出づる処の名無し
10/03/20 09:36:33 bDAO+t9F
「100年に一度の大干ばつ」、700万人が食糧不足―雲南省
3月19日21時33分配信 Record China

19日、中国南部の雲南省では広い地域で「100年に一度」の大干ばつが続いている。700万人以上が水不足と食糧
不足に直面、農業への直接的な被害額は100億元(約1324億円)を超えた。写真は同省呈貢県。
2010年3月19日、同日付人民網によると、中国南部の雲南省では広い地域で「100年に一度」の大干ばつが続いている。
700万人以上が水不足と食糧不足に直面、農業への直接的な被害額は100億元(約1324億円)を超えた。
同省では昨年秋から記録的な少雨が続く。同省はもともと水資源に恵まれているが、特殊な地形のため、水資源
が地域的に偏っている。昨年9月から今年3月10日までの同省の降雨量は例年の4割程度。5月以降の雨季にも雨
が少なければ、事態は一層深刻化する。(翻訳・編集/東亜通信)
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

これはちょっと気になるニュースだなあ。中国で食料が不足となると、日本にも影響が出るかも。

37:日出づる処の名無し
10/03/20 09:37:04 /rr3CMu/
【海外事件簿】続くアカデミー賞受賞者の“日本たたき”
2010.3.20 07:00

 3月上旬、米カリフォルニア州サンタモニカの日本食レストラン「ザ・ハンプ」と日本人シェフ(45)が
米捜査当局により、訴追された。米国で禁止されている鯨肉を売買していたとする海洋哺(ほ)乳類保護法違反の罪。
捜査には、和歌山県太地町の入り江に潜入、伝統のイルカ漁を批判し、今年のアカデミー賞長編ドキュメンタリー部門を
受賞した作品「The Cove(ザ・コーブ)」の制作スタッフがかかわっていた。
告発した手法は、やはりカメラによる隠し撮りだった。(佐々木正明)

 「ザ・ハンプ」はサンタモニカの空港にあり、常連客にはハリウッドの有名人もいる高級すし店だ。
東京・丸の内にも店がある。事件発覚後、公式HPには謝罪文が掲載され、
「訴追は事実。私たちはお客さまの信頼を取り戻すため、全力を尽くします」と記されている。

 事件はアカデミー賞受賞関係者がかかわっていたこともあり、世界中で報道された。
店の前に「No Whale SUSHI」(鯨すしはいらない)とのプラカードを持った
動物愛護活動家らが訪れ、抗議デモも行われている。

 コーブのルイ・シホヨス監督は「絶滅に瀕(ひん)する動物が切り刻まれディナーに出されていた。
これは自然科学への虐待だ」と非難した。

 デモには、南極海で反捕鯨活動を行っていたシー・シェパードの関係者も参加。
シー・シェパードは、「ハンプが今後も永久に、操業ができないよう活動する。
また、米国内のほかの日本食レストランで鯨肉が提供されていないかも捜査する」と声明を出している。

38:日出づる処の名無し
10/03/20 09:37:18 /rr3CMu/
>>37

 CNNなどによると、「The Cove」の制作チームは、同店で鯨肉が出されているとの情報をつかみ、
昨年10月、動物愛護活動家の女性スタッフを店に送り込んだ。

 女性は懐に小さなビデオカメラを隠し持って、流暢(りゆうちよう)な日本語を話す友人とともに入店し、
一部始終を撮影。600ドル(約5万4千円)の「おまかせ」メニューを注文すると、料理を運んできた
ウェイトレスに「食材は何か」と聞いた。すると、ウェイトレスはネタが、鯨肉であること認めたという。

 女性はナプキンに料理を包んで、こっそり持ち帰り、この肉をオレゴン州立大に提出。
DNA鑑定で、この肉が絶滅危惧(きぐ)種のイワシクジラであることが確認されると、
米海洋大気局(NOAA)に通報した。

 米国で売買が禁止されている鯨肉がどこから持ち込まれたかは明らかになっていないが、
活動家らは「日本から違法に持ち込まれた可能性がある」と主張している。

 地元紙のロサンゼルス・タイムズやAP通信の報道は、この出来事に、菜食主義者が深くかかわっている
ことを強くにじませている。

 隠し撮りした女性活動家は、「Vegan」(ベーガン)と呼ばれる、
乳製品や動物系の食品を食べない完全菜食主義者で、店を訪れた後、気分が悪くなったという。

 「絶滅に瀕している動物を口にすることは胸が張り裂けそうな気分だった。
でも、私はクジラを救うためにこのことをやった」

 地元サンタモニカでは、事件の再発防止のための協議が進められているが、
菜食主義者の同市のケビン・マカウン市会議員は、積極的に動いており、
同レストランの開店ライセンスを取り消すことを模索している。

 有罪を受けるとシェフには最高で禁固1年と罰金10万ドル、会社には罰金20万ドルが科される可能性がある。

URLリンク(sankei.jp.msn.com)

39:日出づる処の名無し
10/03/20 09:42:45 ryIlCSiv
>>38
>米国で売買が禁止されている鯨肉がどこから持ち込まれたかは明らかになっていないが

いやしろよ。面白いものが見れるぜ

40:日出づる処の名無し
10/03/20 09:43:21 PYBuNGwM
>>35
正月で働いている人が少ないだけだろww

41:機動戦士Z安崎 ◆PJs55J94x.
10/03/20 09:43:36 fsLDDfQV
>>38
…なんで完全菜食主義者が寿司屋に入るなんてチャレンジャーなことをしたのかそっちのほうをじっくりと聞きたい。
ついでに言えば何で動物はダメで植物はOKなのかを懇々と問い詰めた(ry

42:日出づる処の名無し
10/03/20 09:53:12 /GErKgM4
そもそもそんなに鯨殺しやめさせたいなら自国内のエスキモーのところにいって映像とりゃいいだろ
反撃しない立場の奴しか叩かないとかね…

43:日出づる処の名無し
10/03/20 09:56:36 MnyOpK1n
>>32
突っ込みどころはいろいろあるけど、
こんな計画ではCO2 25%削減は到底無理
排出権買う気まんまんってところかな

44:日出づる処の名無し
10/03/20 10:02:28 9dPEUzc4
> 完全菜食主義者

脳に障害が起きてるとかw

菜食は肉食に比べて脳収縮を引き起こす可能性が高い
URLリンク(gigazine.net)


45:日出づる処の名無し
10/03/20 10:03:52 MnyOpK1n
>>38
論理が全くおかしい記事だな

>絶滅に瀕している動物を口にすることは胸が張り裂けそうな気分
絶滅に瀕している動物はイワシクジラであって(いますぐ絶滅するとかいうわけではないけど)
ミンククジラのような全く別の種を規制する根拠にはならない


こいつらが言っていることはウシ科やヒツジ科に絶滅危惧種がいるなら
ウシやヒツジは食べたらだめだという意味のわからない理屈

46:日出づる処の名無し
10/03/20 10:08:04 O6UtgMEm
>>43
このニュースは韓国の原発を受注する気満々なのでは?

47:日出づる処の名無し
10/03/20 10:11:47 MJXt1PR3
そもそも多文化主義、異文化の許容と共存を言い募っている左翼集団が、他の文化(食文化)に
いちゃもんをつける事自体が、根本的な、大きな矛盾ですけれどね。あのしとたちは、そういう簡
単な論理さえ理解できない。

自己の文化的主張を世界に拡張し、他文化を侵略、圧迫して、ユニラテラルに文化統一を目指す
行動を「帝国主義」というのですけれど。


48:日出づる処の名無し
10/03/20 10:17:40 MnyOpK1n
CXNなどによると、「The Cow」の制作チームは、同店でウシが出されているとの情報をつかみ、
昨年10月、動物愛護活動家の女性スタッフを店に送り込んだ。

 女性は懐に小さなビデオカメラを隠し持って、流暢(りゆうちよう)な英語を話す友人とともに入店し、
一部始終を撮影。600ドル(約5万4千円)の「おまかせ」メニューを注文すると、料理を運んできた
ウェイトレスに「食材は何か」と聞いた。すると、ウェイトレスはネタが、ウシであること認めたという。

 女性はナプキンに料理を包んで、こっそり持ち帰り、DNA鑑定で、
この肉が絶滅危惧(きぐ)種のアメリカバイソンであることが確認された。

 地元紙のロサンゼルス・タイムズやAP通信の報道は、この出来事に、菜食主義者が深くかかわっている
ことを強くにじませている。

 隠し撮りした女性活動家は、「Vegan」(ベーガン)と呼ばれる、
乳製品や動物系の食品を食べない完全菜食主義者で、店を訪れた後、気分が悪くなったという。

 「絶滅に瀕している動物を口にすることは胸が張り裂けそうな気分だった。
でも、私はウシを救うためにこのことをやった」

 地元サンタモニカでは、事件の再発防止のための協議が進められているが、
菜食主義者の同市のケビン・マカウン市会議員は、積極的に動いており、
同レストランの開店ライセンスを取り消すことを模索している。


ムシャクシャしたからやった後悔はしていない ↓ソース
URLリンク(ja.wikipedia.org)
アメリカバイソンは絶滅危惧種

URLリンク(skygate.weblogs.jp)
アメリカバイソンステーキを出す店は存在する

49:日出づる処の名無し
10/03/20 10:19:27 pEkleVhk
メリケンの国の菜食主義者ってとこがなんともはや。貧困層は野菜ほとんど取れてないでしょ。

50:日出づる処の名無し
10/03/20 10:24:38 GDa83TMk
クロマグロ漁禁止賛成の国ってたいがい飯のまずさで有名なアングロサクソンの国が多いのはなぜ?


51:日出づる処の名無し
10/03/20 10:28:29 MJXt1PR3
本物の多文化主義というのは、例えばインドのような国でしょう。インドでは菜食主義者は多くて
(特にバラモンに多いようだけれど)、それに加えてヒンズーでは聖牛なので、牛さんは道路を歩
いていても車が避けて通る(事故を起こすとたいへん面倒なことになるので)くらい尊重されてい
るようなのです。
それであっても、キリスト教その他の非ヒンズーの人もいるので、特に外国人の泊まるホテルなら
ビーフステーキは(オーストラリアからの輸入肉)普通に提供されています。それを非難するような
非常識な人はいません。他人の信仰や嗜好に干渉するのは子供っぽい行為です。


52:日出づる処の名無し
10/03/20 10:33:06 bvkLYugJ
>>51
しょうがないよ。
十字軍発祥の宗教ですし。
魔女狩りもそうだし。
あまつさえは他国への布教に一番の尽力した宗教が国教の国ですから。

53:日出づる処の名無し
10/03/20 10:35:19 MnyOpK1n
ヨーロッパバイソン
URLリンク(ja.wikipedia.org)
も(イワシクジラと同程度の)絶滅危惧種だけど
ステーキにされているみたいだな

煽るつもりはないけど日本人も反撃に出よーぜー
いかにばかばかしい論争をしているかを思い知らさねばw

54:日出づる処の名無し
10/03/20 10:35:32 aQOBxscE
マグロ禁止に支持が集まらなかったのは、欧米の価値観の押し付けに
うんざりしている国が多いことの現れのような気もする

55:日出づる処の名無し
10/03/20 10:39:34 zy0rGiOO
欧米国内の人間も呆れてると思う。
以前に捕鯨ですら、極左として有名なNYTをフリーで提供しているような左翼色の強い米大学で
経済学教授が講義で「金になるならアメリカも捕鯨するだろ?そんなもんだ。」と講義で言い流してたw

56:日出づる処の名無し
10/03/20 10:40:29 Kz+rS4yZ
アメリカに海洋哺乳類保護法ってのがあって、
アメリカで営業してる店が違反したんなら、
それは違法なんじゃないの。

57:日出づる処の名無し
10/03/20 10:42:12 bvkLYugJ
>>55
そもそも、江戸時代の時に油だけを取るだけ為に大量虐殺をしまくっていたのは
米国人であるというのをスルーしているからな、奴等w

58:日出づる処の名無し
10/03/20 10:44:54 Kz+rS4yZ
グーグルに対して中国が主張しているように、
法に則っているか否かが問題なだけでしょう、

たぶん。

59:日出づる処の名無し
10/03/20 10:45:10 pEkleVhk
ペリー来航の名目は「捕鯨船団への燃料・食料の補給」のための日本寄航要求だったよな。
漂流していたジョン万次郎を救助したのもアメリカの捕鯨船だったよな。

60:日出づる処の名無し
10/03/20 10:47:31 GDa83TMk
>>53
あのリビア代表ぐらいの勢いでやってほしいよ
エリートさまだから大人しいんだろな

61:日出づる処の名無し
10/03/20 10:49:30 WZidFp+Z
【政治】 自民、『美しすぎる市議』こと藤川優里氏を擁立へ 
スレリンク(newsplus板)

62:日出づる処の名無し
10/03/20 10:51:27 pEkleVhk
衆愚ここにきわまれり・・・

63:日出づる処の名無し
10/03/20 10:53:10 9dPEUzc4
文化と趣味を区別してるのかもね
文化っていうのは選択の余地もなく生まれた子どもに書き込まれる共同体の記憶のようなもので
例えば部族に特有の刺青、人体切断とか、宗教上の割礼とか、最も一般的には言語とか
一方、個人の選択が可能なアイテムはすべて趣味のカテゴリーに属する、と

近代社会の市場経済、消費社会は文化を趣味へ変換することで「自由」を生産して来たわけで
だから欧米の環境保護団体は、モダンで自由な日本では鯨食もすでに趣味の領域に属すると
判断してるのかも知れない

ただ文化というのは無意識的なものなので、欧米の環境団体が自文化の価値観に囚われたまま
アホな活動を繰り広げてる可能性は大いにあるw
よく言われてるように欧米的な価値観、キリスト教的な価値観の圧しつけってヤツね
たしかキリスト教ではイルカがキリストを表象するなんてシンボリズムもあったはず(うろ覚えw)


64:日出づる処の名無し
10/03/20 10:54:32 /Nj8SOiQ
>>63
イルカじゃなくて魚だった気が>象徴

65:日出づる処の名無し
10/03/20 10:57:53 MnyOpK1n
反捕鯨や反捕鮪とかはうまく2面性を分けて活動してるよ

政府はあくまでも絶滅危惧種だから禁止という立場だけど
(これも怪しい、ヨーロッパバイソンとイワシクジラが同程度の危惧だとはとても思えない)
民間は頭がいいだのかわいいだの養殖してないだのわからないこといいだす
しかもイワシクジラの問題をクジラ全般に拡大解釈している
>>38はあくまでも米国内の法律違反の記事なのに
「絶滅に瀕している動物を口にすることは胸が張り裂けそうな気分」とクジラ食文化自体を攻撃してミスリードしている

反捕鯨や反捕鮪の中にも冷静に考えている人は多いと思うけどどちらかというと無関心
実際政府としては反捕鯨や反捕鮪に賛成しているわけだからね

冷静な議論が必要だけどあえて
「ヨーロッパバイソンを保護するためには偶蹄類は全て保護せねば!!!111!!!」
と叫んでみる

66:日出づる処の名無し
10/03/20 11:08:36 9dPEUzc4
>>64
うっ、そうでしたか

ググってみたらそのようですね

>〔キリスト教〕 ところで洗礼の水は、キリスト教信者の生来のすみかであり、復活の
>道具であるところから、信者は魚である。 そこでキリストは、しばしば漁夫として表現
>されるわけであるが、キリスト自身も、 魚で象徴される。こうして、ちょうど神の化身
>マツヤが、〈マヌ〉の小舟を導いていく ように、魚がキリスト教徒の集団の乗った小舟
>(教団)を導くことになる。

>〔ギリシア〕 救い主イルカのテーマは、 ギリシアでよく知られていた。アンチオンを
>難破船から救ったのもイルカである。さ らにイルカは、〈アポッローン〉礼拝とも結び
>ついている。デルポイという町の名は、それにちなんでつけられた(イルカはdelfivV
>という)。

URLリンク(web.kyoto-inet.or.jp)



67:日出づる処の名無し
10/03/20 11:16:36 MJXt1PR3
URLリンク(jp.reuters.com)
EU、金融機関破たん処理に向けた緊急基金の設立を検討=バルニエ欧州委員 2010年 03月 20日 07:35 JST

[ブリュッセル 19日 ロイター] 欧州委員会のバルニエ委員(域内市場・サービス担当)は19日、金融機関の破
たん処理に向けた緊急基金の設立案を提示した。金融機関に資金拠出を義務付けるこの案には英国の反発が
予想される。

同委員は「この基金は金融機関に資金拠出を要請せざるを得なくなるだろう」と述べた。

イングランド銀行(英中銀)のタッカー副総裁は、欧州の基金は「1兆ユーロとも言える莫大(ばくだい)な規模」が求
められるだろうとし、懐疑的な見方を示した。グッドハート元英中銀金融政策委員は、各国の関連法を調整する前に
こうした基金を設立するのは本末転倒だと述べた。


68:日出づる処の名無し
10/03/20 11:18:08 9dPEUzc4
さらにググッてみると、イルカ→キリストのシンボリズムもあるようです

Christian Symbols A to Z

The dolphin was an early symbol used by Christians. Because dolphins swim alongside boats,
they can represent Christ who guides believers to heaven. Dolphins were also sometimes used
to illustrate the story of Jonah, and that association makes the dolphin a symbol of the resurrection.

URLリンク(www.religionfacts.com)


69:日出づる処の名無し
10/03/20 11:18:10 I1+MriA6
>>54
地中海をめぐる南北戦争っぽい、北部EUvs南部アフリカ・アラブ連合
日本を槍玉に上げたのは、漁業紛争の実態をぼかすためじゃないかと思ったりする

【米国】「欧州の敗因は偽善」とBBC記者 クロマグロ取引禁止案否決[100319]
スレリンク(news5plus板)
地中海でクロマグロを乱獲した張本人はEUの沿岸漁業国。ICCATの科学委員会が
提案した漁獲モラトリアム(一時中止)をロビー活動で退けたのは、ほかならぬ
EU加盟国で、日本は協議で「これは絶滅危惧(きぐ)種を守るワシントン条約ではなく、
EU自身の問題だ」と反撃した。

しかも条件付きでの禁輸を求めたEU案は、EU域内の取引継続を前提にしているとされ、
同記者も「EUにとり都合の良い話で、正当性を訴える一貫性を欠いていた」と指摘する。

近年、リビアやチュニジアなど北アフリカの地中海沿岸国もクロマグロの漁獲に参入。
最大消費国の日本がこうした国と組めば、国際取引禁止後も留保権を使い
輸入を継続できる。このため、フランス、イタリアなどの水産業界は
「北アフリカ諸国に水産利権を奪われる」と猛反発していた。

Tuna defeat's hypocritical roots
URLリンク(www.bbc.co.uk)

70:日出づる処の名無し
10/03/20 11:22:33 lP9TqYjm
>>67
デロスの金庫でも作りたいようだ
そこまでEUの権限を強くすることに賛成する国がどれだけいるやら

71:日出づる処の名無し
10/03/20 11:29:19 Kz+rS4yZ
・・・なんか、目の前の問題から目をそらしてないか、EU。
あるよね、勉強しなきゃいけないのに、掃除はじめちゃったりとか。

72:日出づる処の名無し
10/03/20 11:30:42 fq4SP1l6
>>66
鱗を持たないイルカは悪魔の化身扱いされていたこともあったぞ。

73:日出づる処の名無し
10/03/20 11:46:07 /GErKgM4
>>71
いや、目はそらして無いでしょ
そらしてないから自分は損せずに他人には厳しくしようとしただけで、それに失敗しただけだ

74:日出づる処の名無し
10/03/20 11:48:38 3MuMn6Pj
>>32
経産省が連立に揺さぶりかけ始めたんだろか?

75:日出づる処の名無し
10/03/20 11:49:05 /rr3CMu/
>>71
我が国の民主党政権のことですね___

76:日出づる処の名無し
10/03/20 12:01:53 4evEEWp5
なぜ日本のIT産業がダメなのか

坂村 健 東京大学大学院情報学環学際情報学府教授。TRONプロジェクトリーダー。

URLリンク(ascii.jp)

iPodは大成功していますけど、ハードウェアそのものを見たら日本のメーカーに作れない
ことはない。中のキーパーツは日本の得意なところです。

じゃ、なぜああいうものが日本で作れないのかというとiTunesとかiTunes Music Storeまで
含めた大きな“仕組み”作りの差としかいいようがない。

Gooを含む日本国内向けの検索エンジンもサーバーは日本に置いてないですよね。理由は
何かといったら、知的所有権でもめごとを起こすのが嫌だから、カリフォルニアなどの外国に
置いているわけです。YouTubeは日本人の利用が半分だなんて話もありますが、それでは
ヘンでしょう。

やはりネットビジネスをメジャーな産業に持っていくとしたら、いろいろな制度を揃えていかない
限り無理だということです。だから、そこを変えていかないといけない。

新時代のデジタル著作権について、日本の今の制度設計のコンセプトではどうしようもない
ところまで追い詰められているのに、その危機意識がぜんぜんない。

そうなると、米国から制度改正を強要されるとかの“黒船”を希望するしかなくなってしまって、
結局いつまでたっても自分で“変われる国”になれないんです。それが歯がゆい。

日本はそういうマネジメントが下手です。国だけじゃなくて、企業もそうだし、個人も変わらない
といけない。

77:日出づる処の名無し
10/03/20 12:03:56 MJXt1PR3
URLリンク(www.chosunonline.com)
【社説】資産没収なら北朝鮮の外資誘致は終わりだ 朝鮮日報/朝鮮日報日本語版

北朝鮮のアジア太平洋平和委員会は18日、韓国の統一部と現代峨山に通知文書を送り、25日から金剛山観光
地区で韓国側が保有する不動産に対する調査を実施するとした上で、「25日までに(施設所有者が金剛山に)来
なければ、南側(韓国側)の不動産を没収し、(彼らは)二度と金剛山に来られなくなる」と脅迫してきた。

北朝鮮は韓国側の要求を聞こうとすらせず、金剛山地区で韓国側が保有する不動産を取り上げると脅迫してきた。
金剛山一帯で韓国側が保有する不動産は、韓国政府が600億ウォン(約48億円)をかけ建設した離散家族面会所
をはじめ、金剛山観光の事業主体である現代峨山が保有する金剛山ホテル、外金剛ホテル、韓国観光公社が保有
する温泉、文化会館、エマーソンパシフィックが保有するゴルフ場など投資総額3593億ウォン(約287億円)に達する。
(中略)

北朝鮮は今年に入り、「朝鮮大豊国際投資グループ」を設立し、中国の朝鮮族実業家を総裁に任命するなど、外資
誘致に全力を挙げている。しかし、特区方式で運営してきた金剛山観光地区で観光客の安全すら保障できない上、
逆に観光事業中断を理由に「不動産を没収する」と脅迫してくるような北朝鮮に投資を決心できる国や企業はこの世
のどこにあるだろうか。金剛山観光再開問題は北朝鮮が国際社会と正常にビジネスを行う資格の有無を判断するテ
ストケースであり、北朝鮮はその点を悟らなければならない。

最近、中国の旅行会社が金剛山観光製品を販売する動きを見せているという。現代峨山に無断で金剛山観光事業
を行うことは、同社に金剛山観光の独占事業権を保障した契約に反するもので、韓国側が保有する施設を同意なく
別の商業目的で使用することは、北朝鮮に国際ビジネスを行う資格がないことを自ら天下に知らしめているに等しい。

*まあ、北も中国も、主席とか党とかは、法の上、全ての規範の上にありますから、そんなことで驚いては(ry


78:日出づる処の名無し
10/03/20 12:06:48 MJXt1PR3
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
小沢幹事長の辞任望ましい、枝野刷新相が示唆  (2010年3月20日11時48分 読売新聞)

枝野行政刷新相は20日収録されたTBSの番組で、民主党の小沢幹事長の資金管理団体を巡る政治資金規正
法違反事件に関し「国民に理解を得られない中で政権が大きな成果を上げることは出来ない。国民の理解をどう
やって得られるのか(小沢氏は)考慮していると思う」と述べ、小沢氏の自発的な辞任が望ましいとの考えを示唆した。

また、枝野氏は西松建設を巡る違法献金事件で昨年小沢氏が代表を辞任した後、民主党の支持率が上昇したこ
とについて触れ、「世の中にそう簡単に二匹目のドジョウはいない。去年やった手法が今回も理解を得られるとは
必ずしもいかない」と述べ、小沢氏が辞任しても党や内閣の支持率を回復することは容易ではないとの認識を示した。

一方、民主党の生方幸夫副幹事長が党執行部を批判したことを理由に、同党が副幹事長解任の方針を決めた問題
については、「(生方氏の発言に)類することは結構、言っている方はいると認識している」と述べ、生方氏の発言内
容には問題がないとの考えを強調した。

79:日出づる処の名無し
10/03/20 12:16:32 /Nj8SOiQ
>>68
そっちは知らなかった、㌧クス。

>>72
それ、反捕鯨オージーに言ってみたいなあ。
鯨は鱗がねーぞ、ってw

>>76
受託開発メインって時点で制度云々以前も問題かと。

80:日出づる処の名無し
10/03/20 12:19:01 lP9TqYjm
>>77
事業としては失敗もいいところなんだから、北朝鮮の自爆で不良債権切り離しができるなら
経営的にはこれほど美味しいことはないだろう。

現代内部の統一朝鮮マンセーな連中はどう考えるか知らんが。

81:日出づる処の名無し
10/03/20 12:25:05 yg4H4QEp
>>80
あー、「損切り」の理由を都合良く作ってくれるヤシって、
本当に有難いんだよねぇ。

82:日出づる処の名無し
10/03/20 12:32:52 EPUirF+G
>>15
> 経済圧力の異なる経済圏が混ざれば、
> 放って置いたって、徐々に均衡化するわな。
> いま起こってんのがそれで、だからデフレなだけだわさ。
以前から、この手のけったいな事を言うバカがいるけど。

それ、製造業の人件費部分だけですよ。
製造業でも、原材料費とか研究開発費は、どこで作っても同じでしょ。

いやまあ、経済圧力が違うというのが知的財産権を蹂躙してはばからない国々のことで
そこで作った海賊版を節操なく容認するという意味なら、確かに「デフレ」かも知れませんw

消費する側から見ればコストに見えるものは、製造する側から言えば付加価値であって、
付加価値の創造を絶え間なくやっている限り、このバカの言うような「均衡」はありえない。

まあ、ここ10年ほど、生活を劇的に変えるような付加価値の創造があまりないので、
先進国がいまいちパッとしないのは確かだと思うけどね。

83:日出づる処の名無し
10/03/20 12:37:41 Kz+rS4yZ
小売の代金もじゃないの。

84:日出づる処の名無し
10/03/20 12:39:14 Kz+rS4yZ
高く売って儲けるなら、まだいいけど、
独占してるわけじゃないから競争になれば当然、
値下げしてくでしょ。

85:日出づる処の名無し
10/03/20 12:41:37 Kz+rS4yZ
言ってみりゃ、
競争で付加価値を下げてるわけだ。

86:日出づる処の名無し
10/03/20 12:44:52 syS5RVdA

【購入祭】“外国人参政権”で日本がなくなる日
スレリンク(event板)

現在Amazon904位


87:日出づる処の名無し
10/03/20 12:46:06 y/vls0Ku
マルチすんな

88:日出づる処の名無し
10/03/20 12:48:42 vlmjSEDl
マルチはまた、大規模規制狙いの馬鹿愚かな奴か?

89:日出づる処の名無し
10/03/20 12:49:03 Kz+rS4yZ
分かりにくいのかと思って。

90:日出づる処の名無し
10/03/20 12:50:33 MJXt1PR3
URLリンク(www.secretchina.com)
曝紅網路的順口溜《?是兩會??》連BBC的“世界電訊”都引用了:

“最近正在開兩會,?是兩會??農民代表答:會養豬,會交配。白領代表答:會?錢,會消費。民工代表答:會討薪,
會下跪。保姆代表答:會插足,會疊被。小姐代表 答:會上床,會收費。藝人代表答:會炒作,會陪睡。商人代表答:
會賺錢,會逃?。官員代表答:會撒?,會受賄。股民代表答:會割肉,會流?。”這首順口溜 帶有當今口頭文學的強
烈色彩??黑色幽默

ネットワークに流行る口頭韻文《なにが両会ですか?》はBBCの“世界の通信”さえ引用しました:

“最近両会をつけて、なにが両会ですか?農民の代表は答えます:養豚することができて、交配することができます。
ホワイトカラーの代表は答えます:金を稼ぐことができて、消費することができます。出稼ぎ農民の代表は答えます:
まきを求めることができて、ひざまずくことができます。家政婦の代表は答えます:介入することができて、畳むことが
できます。お姉さんの代表 答えます:ベッドに入ることができて、料金を徴収することができます。芸人の代表は答え
ます:はでに宣伝することができて、付き添って寝ることができます。商人の代表は答えます:金を儲けることができて
脱税ができます。官吏の代表は答えます:うそをつくことができて、賄賂を受け取ることができます。株投資家の代表
は答えます:肉を切ることができて、涙を流すことができます。”この口頭韻文 今の口承文学の強烈な色を持ちます
―ブラックユーモア

91:日出づる処の名無し
10/03/20 13:06:27 /rr3CMu/
アメリカ「次はサーモン規制、ご期待下さい!!」
スレリンク(news板)

92:日出づる処の名無し
10/03/20 13:12:03 q7uxJx93
マルチも連投も自覚症状なさすぎだし。大抵自分が特別で正義の味方になってるしね。

93:日出づる処の名無し
10/03/20 13:16:38 Kz+rS4yZ
べつに新興国が悪いわけじゃないし、
途中経過としては止むを得ないと思うよ。

ただ、どっちにしても永遠には、
今の状態を継続できないだけだよ。

94:日出づる処の名無し
10/03/20 13:18:38 OKOXZF6R
>>92
2chもそうだし他の書き込みもそうなんだけど、自分はエクスクラメーション・マーク
のあるなしで脳内NG判定してたりする。

全角なら確定NGw

95:日出づる処の名無し
10/03/20 13:26:29 MJXt1PR3
URLリンク(thaina.seesaa.net)
2010年03月20日(タイの地元新聞を読むブログから転載)
モンテネグロの野党が同国外相にタクシン元首相市民権付与に関する事実関係確認を要求
 
各国外報道によると、モンテネグロの野党は19日迄に同国の外務大臣に対して、タクシン元首相に市民権を付与
したとされている事に関する事実関係の確認を要求した。

この動きは、先にモンテネグロの警察当局が既に市民権と同国のパスポートがタクシン元首相に付与されている
と発言した事を受けたもので、野党側は国外で1年以上の実刑判決を受けた者に対する市民権、パスポートの付
与は違法であると指摘すると共に、市民権を持たないままモンテネグロの住民として長年暮らしている者達に対
する不公平な措置であると指摘している。
------------------------------------------------------------------------------------
URLリンク(thaina.seesaa.net)
2010年03月19日
パンロップ大将、同盟3幹部は敗北に向けひた走っている
 
プゥア・タイ党主要党員で、嘗て自ら赤服軍団の指揮を執り政府を崩壊に導くと語っていたパンロップ・ピンマニー
大将は18日、反独裁民主主義同盟3幹部は、決定的な戦略を欠いたまま敗北に向けて活動を展開していると指
摘した上で、今回の失敗が3幹部にとって良い教訓になるだろうと皮肉った。

また、自らが同盟の支援に乗り出す可能性に関しては、現在のように集会参加者の異常な減少が見られていて
も、同盟側が自分を必要としていない限り支援に乗り出す考えは無く当面は傍観者として成り行きを見守っていく
考えである事を明らかにした。


96:日出づる処の名無し
10/03/20 13:39:13 Yzbs4YCf
>>67
しかし、お金集まりますかね?
ものすごくgdgdになりそうな。

97:日出づる処の名無し
10/03/20 13:46:09 MJXt1PR3
URLリンク(www.washingtonpost.com)
Four Democrats change sides, will vote for health-care bill
By Paul Kane, Lori Montgomery and Ben Pershing Washington Post Staff Writers Saturday, March 20, 2010
医療改革法案:下院民主党の4人の議員が反対を取りやめ、賛成に転換 ワシントンポスト、20日
------------------------------------------------------------------------------------
日曜日に予定される下院の採決にむけて、民主党議会指導部による民主党議員の反対派の抱きこみ工作
が活発化していて、今週、合計7人の民主党下院議員を(あの手この手で)反対から賛成に転換。しかし、
これでもまだ議会通過に必要な216票に達していない模様。これが失敗するとバラク・オバマ大統領に痛手
が大きすぎると見られるので、今後さらに議員向けの工作が、何でもあり状態になって(ry


98:日出づる処の名無し
10/03/20 13:55:51 9dPEUzc4
OECD諸国の医療費対GDP比率(2007年)

          医療費対GDP(%)   医療費公的支出対GDP比

1 米国          16.0              7.3
2 フランス        11.0              8.7
3 スイス         10.8              6.4
4 ドイツ         10.4              8.0
5 ベルギー       10.2               8.1
6 オーストリア     10.1              7.7
7 カナダ         10.1               7.1
8 ポルトガル       9.9               7.1
9 デンマーク       9.8               6.1
10 オランダ        9.8               6.1
11 ギリシャ        9.6               5.8
12 アイスランド      9.3              7.7
13 ニュージーランド  9.2              7.2
14 スウェーデン     9.1              7.4
15 ノルウェー       8.9              7.5
16 オーストラリア    8.7               6.7
17 イタリア        8.7               6.7
18 スペイン        8.5               6.1
19 英国          8.4              6.9
20 フィンランド      8.2               6.1
21 日本          8.1              6.6

27 韓国          6.8               3.7

30 トルコ         5.7               4.1

(資料) OECD Health Data 2009, June 09
URLリンク(www2.ttcn.[)コピペで繋いでね]ne.jp/~honkawa/1890.html

99:日出づる処の名無し
10/03/20 14:08:18 MJXt1PR3
これはNYTの票読みメーター
URLリンク(www.nytimes.com)
医療改革Yes=203、NO=204、未定=24

100:日出づる処の名無し
10/03/20 14:26:15 BN1gL2ll
>>76
音楽とか版権があそこまでガチガチの護衛船団じゃ
身動き取れないだろ。
マスゴミが全てにおいて癌。

101:日出づる処の名無し
10/03/20 14:31:28 BN1gL2ll
【温暖化対策】なんと原発14基を新増設・・・温暖化対策に軸足 エネルギー基本計画原案
スレリンク(newsplus板)

北海道かどかkで、韓国が関わってたよな。
日本国内だけじゃ間に合わないとか何とか言って、
韓国に仕事流す気じゃね?

102:日出づる処の名無し
10/03/20 14:31:53 bDAO+t9F
対北外交めぐる内紛露呈=外相発言を特使が批判-仏
3月20日14時19分配信 時事通信

 【パリ時事】フランスのクシュネル外相が訪日した際、北朝鮮との国交樹立に否定的な発言をした問題で、北朝鮮
担当大統領特使のラング元文化相は19日、「平壌に仏常設事務所を開設することが(国交樹立への)第1段階にな
るとサルコジ大統領も認めている」と強調、対北朝鮮外交をめぐる仏政府内の対立が露呈している。
 同外相は18日、東京での記者会見で、ラング特使が北朝鮮側と合意した常設事務所開設について、大使館の開
設につながることは「(現状では)絶対にない」と国交樹立を否定し、「常設事務所の効用はよく分からない」と皮肉った。
 これに対し特使は、AFP通信の東京からの電話インタビューに応じ「公の場での立場表明の食い違いは国家の信
義に疑問を抱かせる。仏政府の立場は一つだ」と外相を批判。自身が訪朝後の昨年12月、国家承認を視野に入れ
た段階的措置を提言し、大統領も承認したとしている。
最終更新:3月20日14時19分
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

フランス国民は北朝鮮に拉致されていませんでしたっけ?

103:日出づる処の名無し
10/03/20 14:35:30 /rr3CMu/
>>99
拮抗しているね~
ま、マイク・ホンディが熱烈支持している時点で、碌な法案でないと思うけど>医療改革


そういえば「(不法)移民制度を改革します」とぶち上げて当選した小浜くん、
丸無視しているので、(不法)移民たちから突き上げが来るそうですね。
どうするんだろうか?(棒

Immigration rally scheduled in Washington
March 19, 2010 -- Updated 1441 GMT (2241 HKT)
URLリンク(edition.cnn.com)

104:日出づる処の名無し
10/03/20 14:37:34 vlmjSEDl
>>101
原発関係の補助金も一杯ある(原発周辺地域に立地した企業(国籍問わない)の
電力料金補助とかもある)から、

・原発建てる
・原発周辺地域への補助金バラマキ

で、何重にも(゚д゚)ウマー

105:日出づる処の名無し
10/03/20 14:48:26 R/pgp8id
>>101
そのまえに社民切らないと煩いんじゃない?
切ったら切ったで煩いけど、業務に支障は無いだろうからw

106:日出づる処の名無し
10/03/20 15:17:44 /Nj8SOiQ
また何かきてるのかな?
URLリンク(ch2.ath.cx)

107:日出づる処の名無し
10/03/20 15:28:17 MJXt1PR3
URLリンク(firedoglake.com)
Stupak Abortion Language to Be Substituted for Senate Language in Deal to Secure Health Care Votes
By: Jane Hamsher Friday March 19, 2010 7:30 pm
医療改革法案:ナンシーペロシ下院議長が妊娠中絶反対派と取引成立、法案に妊娠中絶支援には視線しない
条項を盛り込むことで、反対派が賛成に転換する模様

House Speaker Nancy Pelosi has made a deal with Rep. Bart Stupak in order to secure his vote and that of other
anti-choice Democrats for the health care bill, which is scheduled to be voted on this Sunday. According to a
member of Congress who was briefed on the matter, Pelosi has agreed to let Stupak have a vote on his
amendment, which instructs the Senate to substitute his language for the Senate language on abortion.

*この話はソースが議会関係者なので、まだ正式に確認されていない模様。確認されるのであれば、法案が議会で
成立する可能性が高いということに。


108:日出づる処の名無し
10/03/20 15:30:34 MJXt1PR3
>>107 視線→支援  (こういう土壇場の取引があり得ることは予想されていたのだけれど)

109:日出づる処の名無し
10/03/20 15:33:41 /GErKgM4
>>106
ルーター死んだクサイ模様

110:日出づる処の名無し
10/03/20 15:40:10 MJXt1PR3
>>107
この取引は、民主党のプロ妊娠中絶派の議員を怒らせたようで、それらの議員は緊急会議を開いて抗議を行う(ry
CNNの記者ブログ
Anti-abortion Democrat Bart Stupak of Michigan is asking for a vote on his language restricting taxpayer funding
for abortion, and a group of female abortion rights Democrats came out of an emergency meeting in House
Speaker Nancy Pelosi's office Friday evening visibly angry about the prospect.(ry
URLリンク(politicalticker.blogs.cnn.com)

*なんだかgdgdの駆け引きが進行中のよう(ry


111:日出づる処の名無し
10/03/20 15:43:38 tI14bJxn
>>101
原発反対とか、賃金上げろとか、
左巻き連中のメインストリームだったろうに、
旧社会党の中心、支柱だったろうに。

今じゃ権力側に立った旧社会党もとい民主党は、弾圧の側。

どこに文句言えばいいのかわからない、
どこにデモして反抗すればいいのかわからない、
運動家達の立ち往生が見える。

112:日出づる処の名無し
10/03/20 15:47:14 I6boX5jy
注目の「ポスト胡」外交=習中国副主席がロシアなど歴訪

【北京時事】
中国の習近平国家副主席が20日、ロシア、ベラルーシ、フィンランド、スウェーデンの4カ国歴訪をスタートさせた。
日程は11日間で、「ポスト胡錦濤(共産党総書記)」の最有力候補として、外交舞台でどう存在感をアピールするか注目される。

 ロシアには24日まで滞在し、プーチン首相やメドべージェフ大統領と会談。中国はロシアとの関係を「大国関係の手本」
(楊潔◆(竹カンムリに褫のつくり)外相)と位置付けている。台湾への武器売却などで米中関係がきしむ中、
安定した中ロ関係を誇示するとみられる。

URLリンク(www.jiji.com)
おや…久しぶりな人が動き回ってる。
 ロシアでは、資源開発での協力推進のほか、シベリアや極東地域と、旧来型工業地帯の振興が急がれる
中国東北部との協力拡大を確認。北欧訪問では、環境保護技術をめぐる協力獲得や経済貿易関係の強化
がテーマとなる


113:日出づる処の名無し
10/03/20 15:49:06 I6boX5jy
注目の「ポスト胡」外交=習中国副主席がロシアなど歴訪

【北京時事】
中国の習近平国家副主席が20日、ロシア、ベラルーシ、フィンランド、スウェーデンの4カ国歴訪をスタートさせた。
日程は11日間で、「ポスト胡錦濤(共産党総書記)」の最有力候補として、外交舞台でどう存在感をアピールするか注目される。

 ロシアには24日まで滞在し、プーチン首相やメドべージェフ大統領と会談。中国はロシアとの関係を「大国関係の手本」
(楊潔◆(竹カンムリに褫のつくり)外相)と位置付けている。台湾への武器売却などで米中関係がきしむ中、
安定した中ロ関係を誇示するとみられる。

 ロシアでは、資源開発での協力推進のほか、シベリアや極東地域と、旧来型工業地帯の振興が急がれる
中国東北部との協力拡大を確認。北欧訪問では、環境保護技術をめぐる協力獲得や経済貿易関係の強化
がテーマとなる

URLリンク(www.jiji.com)
ソースを中間に入れちゃった…やりなおしorz


114:日出づる処の名無し
10/03/20 15:55:01 VJ0lifGR
>>104
原発+産廃処理+火葬場+米軍基地+刑務所もってきたら
どんだけ自治体は潤うんだろう
結構マンパワー必要な事業だし雇用も発生する
一度どっか試して欲しいな


115:日出づる処の名無し
10/03/20 15:56:36 VJ0lifGR
>>111
そこでジミンガーの登場ですよ

116:日出づる処の名無し
10/03/20 16:02:08 srgzFwxX
>>105

社民は原発容認に変わったよ。
現与党ではだけどさ。
だから与党になると理想と現実のギャップで妥協する必要があるので
社民の弱体化や妨害を排除を考慮するなら与党に繋ぎ止めるの手かとw

117:日出づる処の名無し
10/03/20 16:02:13 /GErKgM4
>>115
でも原因のCO2 25%OFFはぽっぽが言い出したことだしw

ぽっぽが25%言い出したのは自民党のせいとか言い出したら笑い死ぬ

118:日出づる処の名無し
10/03/20 16:06:36 VJ0lifGR
>>117
>ぽっぽが25%言い出したのは自民党のせいとか言い出したら笑い死ぬ


これまでを見れば、おそらく近日中にソースがつく悪寒・・

119:日出づる処の名無し
10/03/20 16:08:39 MJXt1PR3
<飴の反原発運動の現状>

飴では、オバマ大統領が温暖化対策の柱に原子力発電の強化をあげており、リベラル勢力も是をやむを得ない
選択として、受け入れつつあります。その証拠のひとつはグリーンピースの創立に参加した環境保護派の大物
Patrick Mooreの書いている、この↓評論です。30年前は反原発がグリーンピースの柱の一つであったが今は
時代が変わった、といっています。さらにNYTやWaPoなどのリベラル論壇も、原子力発電を受け入れるようにな
ったと書いています。グリーンピース本体は、まだ抵抗していますが、運動の主力を温暖化阻止や希少動物保護
に変えつつあるように見えます。(日本国内は対応が遅れていますが)

That statement struck a personal chord with me. When I helped found Greenpeace in the 1970s, I was convinced
that the risks from harnessing nuclear energy outweighed the benefits. More than 30 years later, Greenpeace
still embraces that view, but my views have changed, in part because many of the risks that concerned me have
been addressed.

Similarly, the editorial boards of the New York Times and the Washington Post agreed with the president that
nuclear energy should be part of America's energy portfolio as the country moves toward a less carbon-intensive
energy base.
URLリンク(articles.latimes.com)

120:日出づる処の名無し
10/03/20 16:09:12 R/pgp8id
>>116
いつの間に容認したのかw
みずぽたんは閣僚だからアレだけど、社民というか社会党は割れそうかもw

121:日出づる処の名無し
10/03/20 16:11:53 tI14bJxn
>>118
おもしろすぎて悲惨。
ソースてんこもりになるかもしれない。

そういやあの動労どうしてるんだろうか。
国を麻痺させた国鉄ストとか、なつかしいのう。

122:日出づる処の名無し
10/03/20 16:11:59 j7q2CFE8
自然環境のことを考えず,経済的発展ばかりを追い求めた自民政権による歪が許容できないほど大きくなっておりうんたらかんたら

123:日出づる処の名無し
10/03/20 16:15:55 MJXt1PR3
>>119
ついでに書いておくとNYT,LAT、WaPoその他のアメリカのリベラル紙は、原発容認というか、トレードオフ
として受け入れる、という主張です。国内では朝日新聞が原発反対を未だに叫んでいて笑えます。

124:日出づる処の名無し
10/03/20 16:30:18 /rr3CMu/
妻3人に子20人、家族手当は年1.9億円 南ア大統領
2010年3月20日14時0分

 【ナイロビ=古谷祐伸】一夫多妻を実践し、20人の子がいる南アフリカのズマ大統領(67)の
家族のための諸費用として、南ア政府が2009年度だけで約1550万ランド(約1億9千万円)
を支出する見通しであることが分かった。野党などが「法外な支出だ」と批判している。

 野党・民主同盟の質問に対する政府回答で明らかになった。憲法に大統領の配偶者の役割は
示されていないが、政府によると「大統領職務を支援することが期待される」という。
そのため政府は、配偶者に専属の秘書や助言のための学者らをつけ、社会活動などを支援してきた。

 具体的には、携帯電話やパソコンなどの機器を配偶者に供与し、出張日当も支払う。
未婚で学校に通う27歳までの子に対しては、両親に会うための年間60回の国内航空線利用を認め、
8歳以下の子には世話人がつく。学校への送迎も条件に応じてするという。

 問題は、09年5月に就任したズマ氏に3人の妻がいること。
また、今年になって発覚した愛人の子を含めて20人の子がおり、うち10人が未成年。
そのため家族向け支出は、ムベキ前大統領時代の約800万ランド(08年度)から急増したという。
ズマ氏には別に婚約者がいるため、10年度以降の支出はさらに増える可能性がある。

URLリンク(www.asahi.com)

125:日出づる処の名無し
10/03/20 17:23:02 +qzU+bVx
>>117

自民党が温暖化対策をきちんと国際社会の場で推進しなかったから温暖化が進んだ。
鳩山がここまでしなければならない所まで来ているんだ、と力説していた環境派の
ブログがあったような・・・

126:日出づる処の名無し
10/03/20 17:24:34 lP9TqYjm
>>125
そいつらの中で自民党はどんな世界支配者なんだよw

127:日出づる処の名無し
10/03/20 17:34:38 /rr3CMu/
カナダ首相に「勝利のビール」届く
2010年03月20日 16:34 発信地:オタワ/カナダ

 【3 月20日 AFP】バンクーバー冬季五輪のアイスホッケー男子決勝で、
カナダと米国どちらが勝つかの賭けに勝ったカナダのスティーブン・ハーパー(Stephen Harper)首相は19日、
バラク・オバマ(Barack Obama)米大統領からのビールを玄関先で受け取った。

 デビッド・ジェーコブソン(David Jacobson)駐オタワ(Ottawa)米大使が
カナダ首相公邸前に現れたのは、ちょうど朝食の時間だった。
大使は約束のモルソン・カナディアン(Molson Canadian)を1ケースと、
ついでにオバマ氏おすすめの米ペンシルベニア(Pennsylvania)ポッツビル(Pottsville)にある
米国最古のビール会社「イエングリング(Yuengling)」を1ケース届けた。

 アイスホッケー男子決勝は、延長戦の末に3対2でカナダが米国を破る熱戦となり、
30年ぶりに開催国の男子チームが金メダルを獲得した。
米国とカナダの両首脳はどちらのチームが勝つかを賭け、米国が勝利した場合には
オバマ大統領がハーパー首相からビール1ケースをおごってもらう約束になっていた。

 カナダのディミトリ・ソーダス(Dimitri Soudas)首相報道官は、
ビールは2 ケースともトロント(Toronto)にある「ホッケーの殿堂(Hockey Hall of Fame)」
で展示すると発表した。(c)AFP

URLリンク(www.afpbb.com)

128:日出づる処の名無し
10/03/20 17:37:18 ogKH3F/d

             ノ´⌒ヽ
         γ⌒´     \
        .// "´ ⌒\  )
        i./ ⌒   ⌒  .i )
        i (●)` ´(●) i,/
        | ::::: (_人_) ::::: | 25%?
        (^ヽ__ `ー' _/^)、
          |__ノ  ̄ ̄,  |、)|
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
             ノ´⌒ヽ
         γ⌒´     \
        .// "´ ⌒\  )
        i./ ⌒   ⌒  .i )
        i (⌒)` ´(⌒) i,/
        | ::::: (_人_) ::::: | 自民のせい♪
        (^ヽ__ `ー' _/^)、
          |__ノ  ̄ ̄,  |、)|
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

129:日出づる処の名無し
10/03/20 17:39:53 /rr3CMu/
鯨肉利用のすし店が3月下旬での閉店発表、カリフォルニア州

ロサンゼルス(CNN) 米カリフォルニア州の高級すし店が鯨肉を出していたとして
米当局に摘発された問題で、同店「ザ・ハンプ」は19日、
自らのサイトで今年3月20日をもって閉店すると発表した。

店は同州サンタモニカ空港にあり、12年間営業していた。15日には謝罪の談話を発表しているが、
19日には閉店することで、不法な捕鯨が海の生態系保持に悪影響を及ぼしている事実の認識を
深める一助になれば良いと説明している。

鯨肉利用は、日本のイルカ漁を批判してアカデミー賞を受賞したドキュメンタリー映画
「ザ・コーヴ」の制作スタッフが昨年10月、店内を隠し撮りして告発したことから発覚した。

店の日本人すし職人と、親会社のタイフーン・レストランが海洋哺乳類保護法違反などの罪で起訴された。
有罪が確定すれば、最大で禁固1年、最高で罰金20万ドル(約1820万円)の判決が
言い渡される可能性がある。

2010.03.20 Web posted at: 16:36 JST Updated - CNN
URLリンク(www.cnn.co.jp)

130:日出づる処の名無し
10/03/20 17:52:34 PsGt3IzW
アメリカの日本食屋なんて、ほとんど韓国人経営だった気がするんですけど
日本食離れがおきて、魚の値段が下がったりするんでしょうかね

131:日出づる処の名無し
10/03/20 18:15:35 xf/YEqmk
>>128

                  ノ´⌒ヽ
         γ⌒´| |     \
        .// "| |´ ⌒\  )
        i./ ⌒ | |  ⌒  .i )
        i (⌒)`| | ´(⌒) i,/    ぞわちんっ
        | ::::: (_人| |_) ::::: | 
        (^ヽ__ ` | |ー' _/^)、
          |__ノ  ̄ | | ̄,  |、)|
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


132:日出づる処の名無し
10/03/20 18:20:11 /GErKgM4
>>128
ぽっぽにはむしろ「25%削減? そんなこと決定しておりませんが。」と言って欲しい

133:日出づる処の名無し
10/03/20 18:36:47 MJXt1PR3
東京大学の渡辺正教授(環境計測化学)はクライメートゲート事件に関する論文を「膨大な金と時間を浪費させる
地球温暖化騒ぎは、筋書きに合わせて科学知見をいじる少数の集団が産んでいた。事件はそれに幕を引かせる
一歩となるだろう」と結んでいる。
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

【温暖化?】東大・渡辺教授「お金と時間を浪費する温暖化騒ぎ」「筋書きにあわせ科学を弄る少数者の産物」武田教授「経済成長が止まる」
スレリンク(newsplus板)

134:日出づる処の名無し
10/03/20 18:44:03 4FnRiZIO
日本にいる御用学者のスケール拡大版?

135:日出づる処の名無し
10/03/20 18:48:23 2zKz8oiE
>>134
元々欧米の方が政治と科学の結びつきが強いですよ。

136:日出づる処の名無し
10/03/20 19:07:30 MJXt1PR3
<今日のタイ、バンコクの赤シャツ隊デモ>
URLリンク(twitter.com)
# Thaina_Town RT @Jean_bkk: 速:15:00過ぎまでにヂャトゥポン氏等の先頭グループがラーマ3通りを経由して
クルンテープ橋に、一部はウォンウィアンヤイに到達。一部の先頭グループはラーマ3世を通らずシーロム通り
方面へ。最後尾の列を率いているナタウット氏はクロンタン交差点付近。 #ThaiRedJ about 1 hour ago from TweetDeck

# Parker_normal Jean_bkk 速:15:00過ぎまでにヂャトゥポン氏等の先頭グループがラーマ3通りを経由してクルン
テープ橋に、一部はウォンウィアンヤイに到達。一部の先頭グループはラーマ3世を通らずシーロム通り方面へ。
最後尾の列を率いているナタウット氏はクロンタン交差点付近。 #ThaiRedJ about 2 hours ago from TweetDeck


137:日出づる処の名無し
10/03/20 19:24:38 jNg0K1db
鳩山総理から、就職できずに悩んでいる卒業生へのメッセージです

URLリンク(workingnews.blog117.fc2.com)
>鳩山総理は、4月に就職しなければならないということではない、もっと柔軟な
>社会をつくることを新政権として努力したいと答えた。

        ノ´⌒ヽ,,   
    γ⌒´      ヽ,  
   // ""⌒⌒\  ) 
    i /   ⌒  ⌒ ヽ ). 
    !゙   (⌒)` ´(⌒) i/    
 (⌒\    (__人_)  |  )   新卒で就職できないならそれでいいじゃん!
  \ .\  ヽ、__( / /. 
    \         /.

138:日出づる処の名無し
10/03/20 19:26:41 0n7cSzO0

>>137
              ノ´⌒`ヽ
           γ⌒´      \ 
          /""´ヽー⌒\  `ヽ
         / ノ    (◎ )ノ ̄ ̄`ヽ、―ニ  
        / (。 ) __)⌒/ ´`ヽ _  三,:三ー三,:
        | ::⌒(__ノ/  ノヽ--/ ̄ ,    `   ` ̄ ̄ ̄
       。ヽ 。   )(  }.  ...|  /!    
          ヽo (__ン  }、ー‐し'ゝL _  
         人  ー   jr--‐‐'´}    ;ーー------
        /        ヾ---‐'ーr‐'"==
                    |


139:日出づる処の名無し
10/03/20 19:26:47 Nkekdt7W
>>114
でもね、軽水炉用のウランはあと76年分しか見つかっていない、今の使用量ベースで。
プルサーマルで息をつないで、高速増殖炉や核融合に繋げないと先が無かったりもする。

140:日出づる処の名無し
10/03/20 19:31:24 MhYe3tym
>>139
>軽水炉用のウランはあと76年分しか見つかっていない
それって、それって30年前から続く「石油はあと30年で枯渇する」ってのと同じようなもんじゃねぇの?

141:日出づる処の名無し
10/03/20 19:33:52 INaI7vMb
【民主・粛清】 民主・横粂氏が「秘書3人逮捕の説明を…」とインタビュー回答中、「横粂!あかん!」と強制中断させる民主党議員★2
スレリンク(newsplus板)l50

142:日出づる処の名無し
10/03/20 19:43:50 2zKz8oiE
>>140
石油の場合は新たな油田が見つかったり、昔は利用できなかったオイルサンドが
技術開発で利用できる目途がついたりしているからね。

143:日出づる処の名無し
10/03/20 19:46:59 4hlOs5Pn
>>139
日本が海水からウランを抽出する変態技術を開発してるので、ほぼ無尽蔵だよ。
ウラン相場はグラム1万円くらいだが、抽出技術だとコストが3万円くらいなので、
いまはペイしないが、希少になってきたら出番だな。

144:なんという勇者 株主【asia:574/12620=4(%)】 ◆777hlE1sX2
10/03/20 19:47:44 神 L6gjxTtM BE:874044465-2BP(2113) 株主優待
>>123
赤旗もそだね
事情があって購読してるけど、毎日キャンキャン逝ってて笑える

145:日出づる処の名無し
10/03/20 19:56:07 hDFYx5yR
>>139
さすがに70年後には核融合炉も実用化してるだろう。

今の政権が仕分けさえしなければの話だけど・・

146:日出づる処の名無し
10/03/20 19:58:09 4hlOs5Pn
>>143
ソース貼っとこう。
URLリンク(www.rist.or.jp)

147:日出づる処の名無し
10/03/20 20:04:28 a9Cfhwc/
日本は海水から何でも取るのなw

148:日出づる処の名無し
10/03/20 20:14:16 jNg0K1db
むしろ海水には何でも溶けてると言った方が正しい
ただ、全部純度が低いのが難点

149:日出づる処の名無し
10/03/20 20:18:39 4hlOs5Pn
なんだかんだ言って意外と資源に恵まれているのが海洋国家日本の真の姿。

ちなみに、ウランの吸着は暖かい海ほど効率が上がるので、実運用
するなら沖縄以遠でやることになるらしい。
尖閣諸島は死守しないとな。

メタンハイドレートもこれから重要になる。竹島も渡すわけには行かない。

150:日出づる処の名無し
10/03/20 20:48:03 EPUirF+G
>>137
まあ常時中途採用が出来る社会というのもいいだろうけど。

新卒の採用を見送っている状況でそれはないよなあw

151:日出づる処の名無し
10/03/20 21:04:42 3MuMn6Pj
こう閉塞感が蔓延してくると、総理交代だけで消費が一時的に回復しそうなキモスゥ

152:日出づる処の名無し
10/03/20 21:07:05 4L8aa4yG
「今、日本に必要なのは政権交代ではないか!?」

153:わぁしぃが朴田博士じゃ!!
10/03/20 21:10:18 0RwjeD3d
>>150
新卒で就職できない奴は中途でもないですから。

154:日出づる処の名無し
10/03/20 21:10:40 MJXt1PR3
飴の政治ニュースが、日曜日の医療改革採決に向けての民主党内の取引に集中しすぎているので、全く面白く
ない週末になりそうな。民主党議会指導部の、反対派議員の抱きこみのなんでもありについて、WSJの準社説
的な常設コラム、「レビュー&アウトルック」が「バナナ共和国的」という自嘲的な表現を使っている。

URLリンク(online.wsj.com)
Has there ever been a political spectacle like the final throes of ObamaCare? We can't recall one outside of a
banana republic, or, more accurately, Woody Allen's 1971 classic "Bananas." Capitol Hill resembles nothing so
much as that movie's farcical coup d'etat in San Marcos as Democrats try to assemble the partisan minimum of
216 House votes?if only for an hour or so at some point on Sunday?and no bribe is too costly, no deal too
cynical, no last-minute rewrite too blatant.

議会で圧倒的な多数右派を占めているはずの民主党が、大統領の最大のアジェンダにしている法案の票集めに
ここまで苦労しているというのも皮肉というか、喜劇的というか、その状況を総括してWSJのコラムが言うには:

This is what happens when a willful President and his party try to govern America from the ideological left,
imposing a reckless expansion of the entitlement state that most Americans, and even dozens of Democrats in
Congress, clearly despise.


155:日出づる処の名無し
10/03/20 21:17:00 jNg0K1db
>>150
        ノ´⌒ヽ,,
    γ⌒´      ヽ,
   // ""⌒⌒\  )
    i /   \  / ヽ )
    !゙   (・ )` ´( ・) i/  社会をつくり変え終わるまで
    |     (__人_)  |   ゆっくり待っていてね!
   \    `ー'  / 

156:日出づる処の名無し
10/03/20 21:35:34 zfj+2FIv
>>153
一応今就職できてるが、俺のことか。
まぁいいがな。正直気分を害した。

157:日出づる処の名無し
10/03/20 21:44:18 3MuMn6Pj
                        ノ´⌒ヽ,, 
                   γ⌒´      ヽ, 
                  // ""⌒⌒\  ) 
                   i /   \  / ヽ ) 
                   !゙   (・ )` ´( ・) i/\ 
         r`ー^~`┬--- |     (__人_)  |  |ー┬'´ ̄ヽ    
         }ヽ: : : : : |r   \    `ー'  /   : :} }: : : : : :}    
           イノ: : : __ヒ匕Ⅵ ヽ.      ノ八`ヽ`r―<リ  鳩山が党本部で飲むコーヒーは   
       /::::|: : /:.:.:.:.:.:.:|::::::i|: ヽ、ニニ彡'ハ:::レへ、::::::::::ヽ       
        /::'⌒,.イ:.:.:.:.:.:.:.:.:|::::::|:|\: :、__/: /!:r'´ヽ Y:::::::::::i    苦い
       V:::/:.:.|:.:.:.:.:._,.イ!___j:.:.|: :ヽ:__/ |:.{,.ニ  ト、::::::::! .. 
       ゝ:.〃!:.:./_/i⌒||:.:.:.|: : : : : : : : : :|:.:`Ti   |: :::::::::! .. 
       /:.:||:.:.ゝ'´: : : :L=」!.:.:.:.|: : : : : : : : : |:.:.:.L|   X:::/       
       |:.:.||:.:/: : : : : イ:.:..|\:.:.:|r、: : : : : : : V:.:∧ヽ./:::/        
       !:_jj:V: : : : :/:.ト-イ`ーr=ヘ`<: :_,.fri|,. イ::::Xr/   
       `Vイ、___/:.:/:.:.∧`ー!{_}rヽ ,.'^<: {{_j:.:::/|`‐´ 
         冫,.―-、 L:/:.:./:r1: : ::「|: : ::::::::.:.::.::.:「|:.::::| 
      〃|!: : : : :V⌒ ̄/7ヽ___」」 ,.―:.:::.:.」」::.::|_ 
       iK |: : : : /  _乂/:.、二:.| |´(  ̄ ) |`i| | 二、:.:\ 
        ||ヽ!: : : i'  /:__ノ/` ーLL_`ー'_,.┴' ̄`ヽ:`ー-」 



158:日出づる処の名無し
10/03/20 21:48:23 KCS7HiK2
( ´w`) < 代用コーヒーの原料はタンポッポ

159:日出づる処の名無し
10/03/20 21:58:32 xx0JAgQV
♪ 外国一番 日本は二番 幹事の小沢は売国奴ー ♪

160:日出づる処の名無し
10/03/20 22:04:09 MJXt1PR3
URLリンク(www.nytimes.com)
Acorn on Brink of Bankruptcy, Officials Say By IAN URBINA Published: March 19, 2010
ACORNが破産の危機に直面していると、組織の役員が言う NYT,19日

BALTIMORE ? The community organizing group Acorn, battered politically from the right and suffering from
mismanagement along with a severe loss of government and other funds, is on the verge of filing for bankruptcy,
officials of the group said Friday.
コミニティ・オーガナイザー・グループのACORNは、政治的に保守派からの攻撃を受け、組織管理のまずさと
政府からの助成金打ち切りのために破産の危機に瀕していると、組織の役員が金曜日に語った(後略)
----------------------------------------------------------------------------------------
アンドリュー・ブリットバートの攻撃で、ACORN破産ということになれば、彼の開発したニューメディア的でゲリラ
的な(政治的戦闘における)方法論の有効性が証明されることになりそう。


161:日出づる処の名無し
10/03/20 22:09:58 B7WZ95O4
日本が海水からウラン抽出でウハウハな時代が来たらすぐに
「海からウランが絶滅する!」というロビー活動が始まる気がする

162:日出づる処の名無し
10/03/20 22:11:22 MJXt1PR3
飴、コロラドに出現したという、新たな政治的ビルボード(広告)
URLリンク(storyballoon.org)

ジミー・カーターが「これで、もう、誰も俺のことを『史上最悪の大統領』とはいえないね」
(この広告のスポーンサーは、匿名の中小企業の社長とか)

163:日出づる処の名無し
10/03/20 22:15:07 rty936bf
今しがたテレビ朝日系列の電話アンケートちゅーものがかかってきた。
14項目の質問ということなのだけどその中のひとつで「今の政権に対して」の問いに対して
確か「問題ない」「総理の指導力不足」「政治と金の問題」「小沢幹事長の問題」「その他」(だったとおもった)の5つから選んでくださいといわれて
「2番目以降全部です」って答えたら苦笑されて「その中でも特に」と改めて聞かれてしまったw

でも自分間違ってないですよねぇ・・・甲乙つけられないくらいどれも最悪なんですからw

164:日出づる処の名無し
10/03/20 22:19:36 yF7oVvKx
>>163
ちゃんとアンケートしている事にびっくりしたわ。

165:日出づる処の名無し
10/03/20 22:21:08 EPUirF+G
複数選択じゃないあたりが、なんだかなあ。

166:日出づる処の名無し
10/03/20 22:22:43 rty936bf
>>164
実は自分もそれが一番驚いたw

それもオペレーター曰く「午後三時くらいから何度もお電話を差し上げていたんですけど・・・」だそうで、
最後に「この結果は22日の報道ステーション他で使われますのでぜひご確認ください」といわれてしまいました。

167:日出づる処の名無し
10/03/20 22:25:01 INaI7vMb
どうせプロデューサーで変なバイアスがかかる

168:日出づる処の名無し
10/03/20 22:28:57 MJXt1PR3
>>163 質問が「今の政権について」であれば、回答の選択肢に「とにかく政策が滅茶苦茶」とか「20兆円の
無駄削減という詐欺公約はどうした?」とか「経済対策が無いのは何故だボケ!」とか、そういうのが無いと(ry


169:日出づる処の名無し
10/03/20 22:35:21 Nkekdt7W
>>143
ふむ、本当に資源が枯渇しだしたらそういう手段は有効ですね。
ただ、25%削減を理由に、他国が安い化石燃料を使っている中そんな方法をとるのはね...

と書いておいて、石炭の可採量が毎年10年分減っているのを思い出した。
このペースで加速すると、あと12年で掘り尽くすのか?という冗談みたいな話があったりね。
いいろいろウォッチし続けるしか無いですわ。

おっと、こちらも参考ソース張っておきます。
URLリンク(criepi.denken.or.jp)

170:日出づる処の名無し
10/03/20 22:49:27 UxOHIXeZ
>>169
資源的な意味でも今中国を爆破しないと近い将来車を動かすことすらできなくなるのか・・・

171:日出づる処の名無し
10/03/20 22:49:44 MJXt1PR3
URLリンク(www.secretchina.com)
人民幣在4月15號之前升?可能性增加 2010-03-20 07:13:28 作者:木風發表評論

4月15號這個美國財政部決定中國是否操縱匯率的最後期限正在臨近,中國將會如何行動令人關注。
一些專家認為,中國?在這個期限之前調整匯率的機率增加。 但也有專家感到很難做出明確的判斷。

時間在滴答、滴答地向前移動。 從現在到4月15號美國財政部發表國際匯率報告剩下不到一個月的時間。
在這個報告中,財政部將沒有任何迴旋餘地,必須明確表示它是否認定中國操縱了匯率。

財政部現在面臨強大的國?政治壓力。如果認定中國是匯率操縱國,它對美中雙邊的經貿關係,甚至整個
雙邊關係都將?生嚴重的影響。 如果認定不是,財政部也需要給國會做出合理的交待。

包道格:中國會在最後期限前調整匯率

分析人士在這個時候把目光轉向了中國,期待北京能?在這個關鍵時刻採取某種行動來化解這一僵局。
??基國際和平基金會副總裁包道格(Douglas Paal)認為,中國有可能會?在最後期限之前通過小幅貨幣升値
來避免被認定為貨幣操縱國。

包道格在接受該基金會?部刊物採訪的時候?,“從我們從中國金融管理當局那裡得到的一些小但是重要的跡
像看,他們已經進入適度調整人民幣幣?的過程。升?幅度要足以保證他們能?在4月15號?過被貼上操縱國的
標籤。”

包道格解釋?,這個升?幅度大約在3-5%之間。
法國興業銀行首席經濟師馬博文(Glenn Maguire)星期五在接受媒體採訪的時候也表示,儘管目前的政治環境
非常不利於中國採取這類行動,但他依然認為,中國會在這個階段一次性升?5 %到10%。

多恩:急迫性增加,但對升?仍感意外

華府智庫?托研究所副總裁詹姆斯・多恩(James Dorn)是一位在美國政界有著廣泛人脈而又對中國匯率問題非
常熟悉的專家。 他在接受美國之音採訪的時候表示,今年情況跟過去很不一樣,很難判斷最後會出現?一種情況。


172:日出づる処の名無し
10/03/20 22:50:34 MJXt1PR3
他説:“中國領導人表示不會屈從於外來壓力去做自己不願意做的事情。在最後期限之前升?人民幣就意味著向
美國,特別是美國國會的壓力屈服。但是,從美國方面看,美國國會多少年來第一次對匯率問題如此認真對待,
舒默等議員提出懲罰中國的議案,而且這個議案顯然比過去的相關議案得到了很多的支持。”

多恩表示,行政部門過去總是在極力避免把中國稱作匯率操縱國,但這次財政部做出這一認定的可能性顯著增加
多恩並不排除中國在4月15號之前採取升?的動作,也不排除財政部有可能會認定中國操縱了匯率。 不過,他還
特別強調,如果這兩種可能發生了,他都會感到相當意外。

升値是長期趨勢

原因是人民幣升?是勢在必行。多恩説:

“有三種途徑可以達到人民幣升?的效果。一是通貨膨脹。二是名義匯率的變化。三是生?率的提升。生?率的提升
是有限的。中國當然都不喜歡通貨膨脹。所以唯一可行的就是人民幣升値。”

多恩認為,匯率上調一次要比物價全面提升更可取。
波特:壓力增加,升値機率下降

加拿大BMO銀行的副總經濟師道格拉斯・波特顯然非常贊同多恩對人民幣升?趨勢的看法。他對美國之音?,
人民幣幣?過低的問題不只是對美國構成了問題,對歐洲、加拿大,甚至不少亞洲國家都構成了問題,不升?是
不行的。 但是,最近一个星期形?的?化降低了中国在4月15 号之前?整?率的可能。 但是,最近一個星期形勢的
變化降低了中國在4月15號之前調整匯率的可能。

波特説:“我認為,人民幣在一個月?升?的機率現在要比一個星期前減小了。原因很簡單,美國國會的動作已經
把北京逼到了牆角。北京要是這樣做了,國?很難交待,這分明是屈服於美國的壓力。”

波特指出,美國在匯率上的立場一直比較微妙,直到上週末,?家寶總理明確表示人民幣沒有被低估。他的話激
怒了不少美國議員。 舒默參議員就明確對?家寶的?法做出了回應,?“我們就是要強迫?升?。” 事情鬧到這個地
?,中國要是在最後期限前升?人民幣,確實無法向國?交待。

173:日出づる処の名無し
10/03/20 22:55:33 raCO5BSe
>>159
森光子乙

174:日出づる処の名無し
10/03/20 23:00:31 MJXt1PR3
(機械翻訳)
人民元は4月15日の前に価値が上昇する可能性は増加します 07:13:28  作者:木風發表評論

4月15日にこの米国の財政部は中国は操縦の為替レートの最後が期限接近するかどうかを決定して、中国はどの
ように行動して関心を持たせられます。いくつか専門家は、中国はこの期限の前に調整の為替レートの確率に急い
で増加しますと思っています。しかしも専門家は明確な判断をしにくいことと感じます。

時間は人を待ちません
時間がしたたって、したたって前へ移動します。今から4月15日まで米国の財政部は国際為替レートの報告を発表し
て1ヶ月の時間が残りきれません。この報告の中で、財政部はいかなる行動の余地がなくて、明確にそれが中国が
必ず為替レートを操縦すると認定するかどうかと表さなければなりません。

財政部は今強大な国内の政治の圧力に直面します。中国が為替レートがもし国を操縦するのだと認定するならば、
それの米中の二国間に対する経済と貿易の関係、甚だしきに至っては全体の双方の関係はすべて深刻な影響を生
みます。もしではないと認定するならば、財政部も国会に合理的な引継ぎをしなければなりません。

言う格を包みます:中国は最後期限の前に調整の為替レートができます
アナリストはこの時眼光を中国に転向して、北京がこの肝心要な時にある種類をとって行動してこの膠着した局面を
解消しにくることができることを期待します。中国が急ぐかもしれなくて最後期限の前に小幅に貨幣価値の高騰を通じ
て(通って)貨幣のために国を操縦すると認定されることを免れにきますとカーネギーの国際平和な基金会の副総裁
Douglas Paalを包んで思っています。

Douglas Paalを包んでこの基金会の内部刊行物の取材を受ける時言って、“私達の中国の金融管理の当局から得る
いくつかがしかし重要な兆しが小さいですから見て、彼らはすでに入って適度に人民元の貨幣価値の過程を調整し
ます。価値が上昇する幅は十分に彼らが4月15日に貼り付けられて国のラベルを操縦することをよけることがあるこ
とができることを保証します。”

Douglas Paalを包んで言うことを釈明して、この価値が上昇する幅は大体3-5%の間にあります。
ソシエテ・ゼネラル銀行のチーフ・エコノミストの馬博文(Glenn Maguire)は、現在の政治の環境はたいへん中国に役
立たないでこれらの行動をとりますけれども、しかし彼は依然として思って、中国はこの段階に1回限り5%~10%価値
が上昇することができ(ありえ)ますと金曜日にメディアの取材を受ける時も表しています。

175:日出づる処の名無し
10/03/20 23:02:53 MJXt1PR3
Donne:せっぱつまっている性は増加して、しかし価値が上昇すること依然として思う意外な思い(事故)に対して*
ワシントン政府のシンクタンクが押さえるのは研究所の副総裁のジェームズ・Donne(James Dorn)を頼みます1位米国
で政界がまた中国の為替レートの問題のたいへん熟知する専門家に対して広範な人の脈を持っているのです。彼は
今年情況がついていくのはとても異なって、判断しにくくて最後にどの1種の情況が現れますとVOAの取材を受ける
時表しています。

彼は言います:“中国の指導者の表示は屈服して外来の圧力で自分のしたくありません事をすることはでき(ありえ)
ません。最後期限の前に価値が上昇する人民元は米国に意味して、特別です 米国の国会の圧力が屈服するのです
しかし、米国の方面から見て、米国の国会は長年以来第1回為替レートの問題に対してこのように真剣に対応して、
舒黙等議員は中国の議案を厳重に処罰することを出して、その上この議案は明らかに過去の様子を比べます 議案
に関わって多くの支持を得ました。”

Donneは、行政の部門は過去いつも極力中国を為替レートに称して国を操縦することを免れて、しかし今度の財政部
はこのように認定する可能性をして著しくて増加しますと表しています。Donneは決して中国を排除して4月15日の前
に価値が上昇する動作をとりなくて、財政部をも排除しないで中国が為替レートを操縦すると認定するかもしれません
でも、彼は、これは2種類発生するもしかもしれないならば、彼はいずれもかなり意外なことと感じますとまた特に強調
しています。

価値が上昇するのは長期の成り行きです
原因は人民元が価値が上昇するのがやらざるを得ないのです。Donneは言います:
Donneは、為替レートが抜擢して一回物価に比べて全面的に昇格させます更に取る価値がありますと思っています。

バイト:圧力は増加して、価値が上昇する確率は下がります
カナダBMO銀行の副総裁の経済師のダグラス・バイトは明らかにたいへんDonneの人民元の価値が上昇する成り行
きに対する見方に賛成します。彼は、人民元の貨幣価値 低すぎる問題は米国に対して問題を構成するだけでなくて
ヨーロッパ、カナダに対して、甚だしきに至っては多くのアジア国家はすべて問題を構成して、価値が上昇しないのは
駄目ですとVOAに対して言います。しかし、最近一週間の情勢の変化は中国のある4月の15を下げました 号の前
の調整の為替レートの可能性。

バイトは言います:“私は、人民元の1ヶ月の内で価値が上昇する確率は今1に比べて週間前に減少しますと思って
います。原因はとても簡単で、米国の国会の動作はすでに北京を壁の隅に強いました。もしも北京はこのようにする
なら、国内は引き継ぎにくくて、これははっきりと米国の圧力に屈するのです。”


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch