10/03/20 23:43:43 Dj0Smgq/
[チョソンデスク] 7年間で1%の進捗 '松島(ソンド)'
朝鮮日報|記事入力 2010-03-18 23:09|最終修正 2010-03-19 13:40
URLリンク(news.naver.com)
"治療受ける病院もなくて子供が通う学校もないのに誰が松島(ソンド)に入ってきますか?"(米国 企業A社役員)
"香港や上海,シンガポールより法人税がはるかに高くて魅力がありません。"(フランス 企業韓国支社長)
我が国1号の仁川(インチョン) 経済自由区域内松島(ソンド)国際都市に対する外国ビジネスマンらの
率直な反応だ。 昨年国内最長の仁川大橋と大型コンベンションセンターのソンドコンベンシアが竣工し
たし68階東北アジア貿易センターのような大型プロジェクトが次から次へなされる松島がなぜこういう冷
や飯評価を受けるのか?
理由は簡単だ。 2003年8月スタート後7年近く過ぎたのに最も基礎的な外国人専用病院と国際学校さえ
ないということだ。 外国人病院建設に必須の特例法制定が延ばされて見たら外国主要病院らとMOU
(了解覚書)だけ結んだだけ一件も結実を結べないでいる。
2008年9月開校予定だった国際学校も'学校経営での収益金を本国に送ることはできない'という現行法条
項のために難航を繰り返している。 仁川市側は米国のある非営利学校法人と最近協約を結んで今月末
政府の承認を待っているが,ドアをあけても学生の80%以上は内国人であることが確実視される。
仁川都市開発公社が3年余りで最近完工した外国人専用賃貸アパートの場合,昨年9月から入居者を募集
したが今月の初めまで希望者が皆無だ。 反対に内国人用アパートなどはモデルハウスごとに長蛇の列
が出来て,松島国際都市がとんでもなくまた他のアパート投機対象に転落するという憂慮が大きくなってい
る。今は'松島をどのようにするか'という根本的な疑問まで提起されている。
(1/2)
246:日出づる処の名無し
10/03/20 23:44:25 Dj0Smgq/
>>245 の続きです
経済自由区域の最大存在理由であり目標の外国人直接投資(FDI)も残念だ。 松島を含んだ仁川経済自
由区域に昨年11月まで入ってきたFDI(申告額基準)は5億1900万ドルで総開発事業費(539億ドル)の1%未
満だ。 米国不動産業者'ゲール'との合弁で作った松島開発有限会社(NSCI)は30億ドル外資誘致を約束し
ておいて今まで投資実績は3350万ドルに終わった。 事業費の大部分を外資でない国内金融会社から借
りるプロジェクト ファイナンシングで調達したためだ。
専門家たちは松島国際都市は官僚主義とどんぶり勘定式に進行される大韓民国FDIの'現住所'を見せる
と指摘する。 具体的な規制緩和や政府部署間調整さえならない状態で声だけ騒がしい。
ある専門家は"経済自由区域で医療および教育機関誘致は該当部署の承認を受けなければならなくて
外資誘致は知識経済部,開発事業承認などは仁川市から許認可を各々受けなければならないから進出を
検討した外国企業も離れるところ"といった。
実際に国連貿易開発会議報告書(2008年)を見れば我が国のFDI潜在力指数は19位だが実際成果指数は
130位に世界最下位圏だ。 これは2006年(成果指数115位)より後ずさりをしたのだ。
松島国際都市事例を使った教訓として,外国人直接投資誘致戦略を総体的に再検討しなければならない。
海外のお金と企業を引き込んで,働き口を作って韓国経済をアップグレードする供給源となる外国人直接
投資を今のように計画進捗率1%で放置すれば'働き口創出が最高課題'という産業界と政府のスローガンは
口先だけの言葉にならざるをえない。
(2/2)
247:日出づる処の名無し
10/03/20 23:46:31 /Nj8SOiQ
シェーン
248:日出づる処の名無し
10/03/21 00:27:18 C3bpXQXX
オヤスミヨー思遠
249:日出づる処の名無し
10/03/21 00:38:32 3mFyonAc
ニシェーン
250:日出づる処の名無し
10/03/21 04:34:05 5HbFt9qU
韓国経済に関するニュースって良い方も悪い方も極端にありすぎて
どっちが本当かさっぱりわからんな。
真実を見せたくない(見たくない)ほどヤバイってことなのか?
251:日出づる処の名無し
10/03/21 06:08:34 sFHjZ1Gb
かの国は戦時中だからな。
大本営発表みたいなもんでしょ。
かの国は自分たちをドイツと重ねて"次は我々だ"と言っているけど
大きな違いがある。
ドイツは分割させられたわけで、同じミンジョク同士で戦っていない。
だから統一も民族内の問題はなかった。
でもかの国は今でも戦時中の隣の国との統一ができると思っているのが笑える。
そういう所には、誰も言及しないのな、かの国では。
252:日出づる処の名無し
10/03/21 10:28:16 k1gYQKfD
>>251
実際に元東ドイツの人と話した機会があって、
「南北朝鮮はうちらにつづけるだろうか」と聞かれたので、
「全く詳しくないですが、北朝鮮の普通の市民は、
南朝鮮のテレビを一日中見られるわけではないと聞きました」
といったら、「ああ、それは無理だわ・・・・」
って言ってたよ。
東独の人は西独のテレビつけまくりだったって。
253:蟹
10/03/21 10:41:23 A9DCVU7G
おはようございます
政府、10兆ウォンを10日間運用で92億儲けて 【聯合ニュース 東亜日報】
URLリンク(news.donga.com)
政府は1月末に国庫余裕資金を10日程度運用して、100億ウォン近い金を儲けた。13兆ウォンほどの付加価値税収が
国庫に入ってきたが、支出されるまで時間があったため随時入出金式預金(MMDA)とマネーマーケットファンド(MMF)に
投資した結果だ。
投資期間は1月28日から2月16日までで、途中で一部を引き出したのを勘案すれば平均10兆ウォンを10日間投資して、
年平均収益率2.1%を上げたのだ。企画財政部は今年から国庫に余裕資金ができた場合、このようにMMFや転売条件付き
債券(RP)等に積極的に投資して収益を上げることにした。
世界経済危機克服のための財政支出などで増えた国家債務を減らして財政健全性を高めるためには、いままで韓国
銀行に預けるだけだった国庫資金を投資して、金を儲けなければならないという判断のためだ。韓銀に預けてある国庫資
金には利子がつかないために、余裕資金は事実上休眠しているのと同じだった。
政府は昨年10~12月にはおよそ13兆ウォンを、一週間から10日ほど計4回投資して100億ウォンの収益を上げるなど、
以前から国庫に余裕資金が多い場合には時々投資をしていが、投資に一定の基準がなかった。このような点から政府は
今年から韓銀に預ける国庫資金を1兆ウォン程度に維持して、それ以上の余裕資金は安定した金融商品に投資するという
計画だ。これまでは基準がなかったために国庫余裕資金が多いと判断されれば投資をして、そうでなければ寝かしていた
が、今後は一定の水準を越える余裕資金は投資する方向で基準を定めたのだ。
この方式で国庫資金を2008年に運用したとすれば、政府が相当な収益を上げたと分析されている。2008年には国庫余裕
資金が年平均15兆ウォン程度あり、当時は金利も高かったので、資金を今回のように運用したとすれば7千~8千億ウォン
程度の収益が可能だったということ。
財政部関係者は"1月に試験的に運用をしてみたが、今は財政の早期執行のために国庫に残る金が少ない関係で本格
的な余裕資金投資は下半期からになると見られると見る"と話した。財政部は出入りが激しく資金規模の変動性が大きい
国庫余裕資金を一定の水準で維持することが、韓銀が通貨を安定的に管理する助けにもなると説明している。
ただし国庫余裕資金が韓銀に縛られていないで金融商品に投資されるということで、国庫を通した通貨回収機能が弱く
なる面があり、この場合通安債発行やRP売却などで通貨還収に出る必要性があると予想される。
254:日出づる処の名無し
10/03/21 10:44:29 72TYSTkp
>>250
在住日本人のBlogとか見る限りでは、不況になれっこになってしまった感じで
衰退だどうのと言ってない。むしろ国外にいるそういう人たち、かなり日本の現状を心配している、
255:蟹
10/03/21 11:04:12 A9DCVU7G
企業四天王のグローバル化が加速 【聯合ニュース 東亜日報】
URLリンク(news.donga.com)
三星、LG、現代車、ポスコの国内依存度が急減少
日本のマスコミが四天王と呼んだ韓国代表企業のグローバル化が急速に進展して、これら企業の国内事業比率が
ますます減っている。三星電子は連結基準で昨年韓国内売り上げが比率16%台に落ち、現代自動車は今年海外工場の
販売が国内法人販売量を凌駕する展望だ。
21日三星電子の2009会計年度財務諸表監査報告書によれば、同社の昨年本社基準売り上げは89兆7千728億ウォン、
国内売り上げは14兆9千739億ウォンで国内比重が16.7%に過ぎない。この比率は2007年は19.2%、2008年は18.6%と、毎年
減っていることが分かる。特に海外生産.販売法人を含めたんだ連結売り上げは136兆2千900億ウォンに達するという点を
考慮すると、同社の売り上げで韓国が占める実際の比率はさらに落ちると推定される。生産体制も世界化されて、代表
製品の一つである携帯電話の場合、2007年は75%に達していた国内生産が、昨年は30%前後まで落ちたと分かった。
LG電子も同様だ。同社の昨年本社基準売り上げ30兆5千134億ウォンのうち国内売り上げは8兆5千153億ウォンで、国内
比率は27.9%だ。2007年の31.6%、2008年は28.0%でずっと低くなっている。同社の昨年海外法人を合わせたグローバル売り
上げが55兆5千241億ウォンに達した点を勘案すれば、実際の国内売り上げ比率はさらに低いと分析されている。
現代自動車は昨年国内法人内需売り上げが16兆670億ウォン、輸出が15兆7千923億ウォンで内需部門が大きく見えるが、
海外生産法人を考慮すればそうではない。海外法人を含めた現代車の昨年総売り上げは53兆2千882億ウォンに達して、
国内法人の内需売り上げが占める比率は30%線に過ぎない。同社は1月の企業説明会(IR)で、今年346万台を売ると明らか
にしたが、海外工場分が176万台で国内生産分(170万台)より6万台多い。
米国の投資家ウォーレン・バフェットから'世界最高の鉄鋼社'という賛辞を送られたポスコは、今までは内需の比重が大き
かった。しかし2008年全製品販売量3千120万tのうち輸出は28.8%だけだったポスコは、昨年は2千840万tのうち35.3%を輸出
して輸出比重を大きく高めた。さらにポスコはインドとインドネシアなどで大規模一貫製鉄所建設を推進中なので、今後は
海外市場比重が'四天王'の中でも最も速い速度で大きくなると予想されている。
財界関係者は"需要先に近いところに生産基地を用意して費用を減らして、現地に合う製品を供給しようとする経営戦略が
一般化されたために、代表企業らの国内依存度が落ち続けている"と診断した。
256:日出づる処の名無し
10/03/21 11:18:35 5bJiwPol
海外依存度が高まると
国庫からの持ち出しが
増えてしまうんじゃなかろか?
257:蟹
10/03/21 12:20:04 A9DCVU7G
スマートフォンの公認認証書方式規格が決定 【聯合ニュース 東亜日報】
URLリンク(news.donga.com)
行政安全部は韓国インターネット振興院(KISA)と金融決済院などと共同で、スマートフォンで電子決済するための
公認認証書利用標準と関連ソフトウェアを開発して、来月から各銀行がインターネットバンキングサービスなどを提供
する計画だと21日明らかにした。
これは金融監督院が1月に発表したスマートフォンでの金融取り引き基準案で、PCでのインターネットバンキングと
同じようにスマートフォンでも公認認証書使用を事実上規定したことに伴う後続措置だ。
この方式では公認認証書が保管されたPCやUSBからスマートフォンに公認認証書をコピーして保存しておき、スマート
フォンでインターネットバンキングをするようになるできる。スマートフォンではアクティブXプログラムがサポートされない
ことから別途のプログラムを使用した。
スマートフォンへコピーして内蔵した公認認証書アプリケーションを各金融機関のアプリケーションが呼び出して、取り
引き内訳に対する電子署名をする方式で、インターネットバンキング手続きはPCと同じように進行される。
258:蟹
10/03/21 12:30:29 A9DCVU7G
北の生産可能人口比率が、10年後に南を越える 【聯合ニュース 東亜日報】
URLリンク(news.donga.com)
これから北朝鮮の生産可能人口(15~64才)比率が、韓国より高まるという展望が出てきた。
現代経済研究院イ・ヘジョン専任研究員は21日'韓国と北朝鮮人口構造の特性'報告書で、国際連合(UN)が昨年
発表した世界人口推計分を分析してこのように明らかにした。
報告書によれば今年韓国の生産可能人口は全人口の72.8%を占めて、北朝鮮の生産可能人口比率(69.0%)より
高かった。しかし韓国はこの比率が2015年に73.0%まで高まったのちに下落傾向へ反転して、2020年71.2%、2030年
64.2%へと低くなり、2050年には54.4%まで落ちると予測された。
反面北朝鮮は2020年には71.3%と韓国を越えて、2030年68.9%、2050年65.3%と緩やかに下落すると予想された。これは
韓国と北朝鮮人口の下落速度に差があるためだ。韓国人口は2023年に4千952万人まで増えて、2030年-0.14%、2050年
-0.77%と下落幅が大きくなる展望だ。北朝鮮人口は2032年に2千532万人まで増えて、2040年-0.20%、2050年-0.27%の
割合で下落する展望だ。
イ研究員は"韓国は期待寿命が増えて出産率が減り、高齢化進展速度が北朝鮮よりはるかにはやい"として、"成長
鈍化に備えようとするならば、北朝鮮人材を積極的に活用しなければならない"と注文した。
一方2008年現在の韓国は女100人当り男が100.9人の'男超'国家で、北朝鮮は女100人当り男が97.2人の'女超'国家
だったとイ研究員は伝えた。南北を合わせれば女100人当り男が99.7人になった。
,(V) (V) 、
ミ( ゚w゚)彡 <頭数だけ揃ってもなー
259:日出づる処の名無し
10/03/21 12:33:01 wIPSmRA0
>>258
働けなくなったら処分されてるんじゃあるまいか……ガクブル
260:日出づる処の名無し
10/03/21 13:39:18 5bJiwPol
国の平均寿命順リスト(2006年版)によると
129位、北朝鮮
男女総合:67.3才
男:65.1才
女:69.3才
北に高齢化の問題は存在しないし、働けなる頃に寿命がくる・・・
261:蟹
10/03/21 13:57:40 A9DCVU7G
>>257 続報です
スマートフォン公認認証書、部署間で‘行き違い’ 【聯合ニュース 東亜日報】
URLリンク(news.donga.com)
金融監督院、行安部、総理室、放送通信委員会それぞれ立場が違って
行政安全部が21日に発表したスマートフォン公認認証書の利用標準案が、政府部署間での協議が終わらないまま
なされたことが確認されて論議がふくらむ展望だ。
行安部案は、金融機関を含む各種業者が一つの公認認証書を通じて電子金融取り引きをするように、事実上義務化
したもので、金融監督院が1月にスマートフォンでも公認認証書使用を義務化するスマートフォン安全対策を用意したこと
に伴う後続措置だ。特に行安部は世界的な暗号通信技術のSSLと、使い捨てパスワードを生成するOTPでの電子決済が
困難だという立場を明らかにした。
結局金融監督院と行安部はPCと同じくスマートフォンでも、電子取り引きが全世界的に国内だけで通用する公認認証
書方式を採用するように釘を刺したわけだ。金融取り引き方式に対して、金融監督院から保安性審査を受けなければ
ならない国内企業の事情のために、金融監督院と行安部が奨励する方式を採ることは当然だ。実際に来月から大部分の
都市銀行はこの方式でインターネットバンキングを開始する予定だ。
しかし国務総理室と企業護民官室、放送通信委員会は、金融監督院および行安部と立場を別にしていることが明らかに
なった。イ・ミンファ企業護民官は聯合ニュースのでんわ取材で"行安部の発表資料は行安部の考えにすぎない"として、
"総理室、護民官室、放送通信委員会と立場が違う"と話した。
イ護民官は"バーゼル協約の基本精神は、政府が特定技術を強制しないということだ"として、"基本的に公認認証書を
使うのも良いがSSL方式も認めなければならない"と強調した。彼は"特定技術を強制するということは、多様な技術発展の
進入障壁ができるということで、韓国がガラパゴスになる"としながら、"すでに決済が国境を飛び越えている状況では、
グローバルスタンダードを採用するべきだというのが護民官室の立場"と力説した。
(1/2) つづきます
262:蟹
10/03/21 13:58:32 A9DCVU7G
>>261
つづきです
行安部が公認認証書の長所として電子署名の否認防止機能を前に出したことに対しては、"すでに公認認証書が流出
している状況では否認防止にならない。公認認証書で否認防止した事例があるか"と尋ねた。彼はまた"国内ではSSL
方式を使わないためにサーバー認証ができず、にせ物詐欺サイトが現れている"として、"エスクロー取り引きでも詐欺
サイト被害がたくさん発生しているが、にこれは韓国だけで発生している現象だ"と付け加えた。
放送通信委員会も同様の立場を現わした。放送通信委員会関係者は"行安部が電子署名を管掌しているので、公認
認証書の標準化作業は十分な意味があると見る"としながらも、"全体的にモバイル決済をどのように誘導していくかの
問題は、金融監視委員会と総理室、放送通信委員会などが議論している"と明らかにした。彼はまた"行安部がSSLと
OTP方式では電子決済が困難だと明らかにしてはいけない"として、"この問題は行安部が決める懸案でない"と強調した。
これに伴いスマートフォンでの公認認証書義務化問題は、これから公聴会と部署間協議などを経て決定されるものと
見られる。しかもスマートフォンでSSLとOTPなどが認められる場合、PCでの公認認証書問題も自然に解決されるものと
見られる。
これと関連してある保安専門家は"モバイルでアプリケーション以外にウェブブラウザでも決済が多くなされるよになり、
これから大勢になるだろう"として、"公認認証書はスマートフォンやウェブブラウザには適切でない方式なので、より一層
問題になるだろう"と話した。彼はまた"スマートフォン時代が開幕する時点で、今回決まった方向はこれから数十年を
左右するほど重要だ"として、"いつでも新しい技術が現れるので、電子決済も開放化されなければならない'と主張した。
(2/2) 以上です
263:日出づる処の名無し
10/03/21 14:23:25 bM6fIenF
休日出勤お疲れ様支援
264:日出づる処の名無し
10/03/21 15:15:26 cPopbGTM
>>253
これ、余剰資金じゃあなくて未執行の予算だろ?
こんなのを「博打」に突っ込んでるのかよw
265:蟹
10/03/21 15:21:06 A9DCVU7G
3月1~20日貿易赤字9億ドル 【聯合ニュース 朝鮮日報】
URLリンク(news.chosun.com)
今月に入り20日までの貿易赤字が9億ドルに達したことが分かった。
21日関税庁によれば、今月1~20日(暫定分)輸出は221億ドル輸入は230億7千万ドルで、9億4千万ドル赤字を見せた。
輸出は昨年同期に比べて33.8%増え、輸入は35.5%増加した。輸出は世界景気が順次回復していることに伴い、半導体、
石油製品、自動車などが前年度および先月よりも大きい増加傾向を見せた。
品目別では半導体が昨年同期より110.4%増加したのをはじめとして、石油製品(55.1%)、自動車(64.2%)、液晶デバイス
(44.6%)、電機電子製品(41.4%)等が大きく増えた。しかし船舶は45.9%、無線通信機器は16.2%減った。
国家別の増加率は中国47.9%、米国30.5%、日本40.6%、ヨーロッパ連合(EU) 11.1%等いずれも前年度より上がった。
輸入は、原油が物量(45.2%↑)と価格上昇(70.2%↑)の両面で輸入増加を主導して前年対比35.5%増えたが、前月よりは
0.1%減ったと集計された。
品目別では原油が145.7%増加し、乗用車(71.5%)、化成品(51.9%)、半導体(31.9%)、鉄鋼材(18.9%)、電機電子機器(28.3%)、
ガス(18.5%)、石油製品(15.6%)、石炭(6.8%)等の上げ幅を現わした。
関税庁は赤字の状況ではあるものの月末に輸出が増加するという点を考慮すると、黒字幅は先月(20億8千万ドル)より
大きくなると展望した。
今年に入って3月20日までの累積輸出は860億9千万ドル、輸入は855億9千万ドルで5億ドルの黒字であった。
266:日出づる処の名無し
10/03/21 15:21:28 ucCcTVyw
>>260
寿命なんだろうけど、お国柄的には・・・。
267:蟹
10/03/21 15:57:25 A9DCVU7G
KB国民銀、コフィクス実績計算ミス。行員の単純な失敗? 【マネートゥデイ 東亜経済】
URLリンク(economy.donga.com)
[数字の正確性が生命の銀行で'恥かしいこと']
銀行員のミスで、新しい住宅ローン基準金利であるコフィクス(COFIX)貸し出し件数と金額が間違って計算される
有り得ないことが起きた。
KB国民銀行は18日、マネートゥデイがコフィクス融資実績を集計するに当たって新規貸し出し件数を2136件(1353億
ウォン)と明らかにしたが、翌19日に行員の計算違いだとして335件(219億5800万ウォン)へ修正した。件数では6.4倍、
金額は6.1倍も多く計算したのだ。
マネートゥデイはm'コフィクス'軟着陸'導入一ヶ月で新規融資7709億'(ネット記事18日午後8時26分掲載、紙上19日付
3面)の記事で、都市銀行6行でコフィクス融資が一ヶ月で1万件を越えるなど軟着陸をしているという内容を紹介した。
記事では'今月の初めにコフィクス融資を開始した国民銀行は、半月余りで2136件(1353億ウォン)の新規融資と3件
(2億5000万ウォン)の転換融資実績を上げた'という内容が含まれていた。
しかし国民銀行の新規融資件数は335件219億5800万ウォンだったことが明らかになった。先にマネートゥデイに提供
した内容と比べると、件数は1800件余り金額は1134億ウォン余りも違いが生じる数値であった。また新規取り扱い額基準
コフィクス融資件数は335件(219億ウォン)ではなく、249件(174億7900万ウォン)。残額基準融資件数は1798件(1131億
6200万ウォン)より1700件余り以上少ない86件(44億7900万ウォン)であると明らかになった。
これらの計算ミスで、住宅ローンにコフィクスが占める比率も33%から5%へ大幅下降したことが明らかになった。
なぜこのような呆れ返ることが起こったのだろうか。国民銀行広報室は"該当部署から資料を受けてマネートゥデイに
伝達する過程で、貸し出し件数と金額が書かれた表を間違って読んだために誤りが起こった"と明らかにした。広報室が
該当部署から受けた資料には、'新規・残額・転換'で三つに分類されていた。広報室は'新規'欄にある数値を新規取り扱い
額基準融資、'残額'欄にある数値を残額基準融資件数と理解して、マネートゥデイに情報を提供した。
(1/2) つづきます
268:蟹
10/03/21 15:58:43 A9DCVU7G
>>267
つづきです
しかし紙面で報道された19日に広報室が資料を再確認してみた結果、作成した該当部署職員が'新規'を新規取り扱い
額基準コフィクス融資件数と残額基準コフィクス融資件数、転換融資件数を全て合わせた数値で表記していることを発見
した。件数と融資額も毎日毎日累積した数値で記載された。
国民銀行広報室は"該当部署から資料を受けて再度確認する手順を踏むべきだったが、それをせずに非常に遺憾だと
考える"として、"今後このようなことが再発しないようにする"と話した。
だが数字が生命の銀行で、それも韓国の最大銀行としてリーディングバンクとされる国民銀行で、このようなことがおきた
ことを納得するのは難しい。
(2/2) 以上です
エクセルでこういう表を作ったことはありませんか?
件数 件数累計
3/1 1 1
3/2 1 2
3/3 2 4
3/4 1 5
-------------------
合計 5 12 ←こっちを発表だと思われ
,(V) (V) 、
ミ( ゚w゚)彡 <あるあ…気づくよフツーw
269:日出づる処の名無し
10/03/21 15:59:08 AN857ysp
④
270:日出づる処の名無し
10/03/21 16:23:27 UPag+I9e BE:826881236-PLT(12402)
大企業引き受け説、コスダック企業には'暴風'
聯合ニュース|入力2010.03.21 06:34 |
URLリンク(media.daum.net)
未確認デマ乱舞の中で、株価急騰落
(ソウル=聯合ニュース)イ・ジュンソ記者=国内証券市場で主要大企業らのコスダック業者の株式引受説が乱舞して、
コスダック種目の株価が'ジェットコースター'に乗っている。
'隊長株'の三星電子[005930]をはじめとする主要グループ社の株式引受は、通常は'後光効果'と認識されるが一部は
根拠ないうわさと明らかになり、直ちに急落要因に急変している。
21日の証券業界によれば、半導体・LCD装備業者のアイピーエス[051820]は、去る17日から19日まで4~8%台の
急騰ラリーを広げた。 三星電子と協力関係が強化されるというニュースが好材料として作用したのだ。
去る15日アイピーエスは三星電子に220億規模の転換社債(CB)を、発行すると明らかにし、18日には三星電子が
CB取得により、アイピーエス株式17.54%を取得したと公示した。
バイオ装備業者ナノエンテク[039860]は三星電子引き受け説が回って、急騰落に苦しめられた。 会社側が被引き受け
説を否認したという便りにも上昇の勢いが折れないのに去る18日上限値を記録したが翌日には取引場で6.65%まで急落した。
バイオ新薬業者のパイネクス[053030]も、昨年8月に三星電子の引き受け説に急騰傾向を見せたが会社側が公示を
通じて、事実無根であることを明らかにすると下限値まで墜落した。 今年1月にもリアル電子[064520]に対する
三星電子引き受け説が回ったが事実ではないと明らかになった。
SKや現代など他のグループ社も、このようなデマにあっている事が知られている。
去る18日エムテックピジョン[074000]は、SKテレコムの株式取得説に強気を見せたが公示を通じて、事実無根が明らかに
なり、19日に3.67%落ちた。
(1/2)続きます。
※投資するぶんには、楽しいかも。
271:日出づる処の名無し
10/03/21 16:25:43 UPag+I9e
>>270の続き
先月にはシエネス[038880]が、現代モービスへの引き受け説にまきこまれて、急騰落した。
ポスコは実際中堅企業投資に相次いで出ている。 昨年末にコスダック時価総額1位のソウル半導体に250億ウォンを
投資し、今月にはプラント機資材業者で有価証券上場企業のソンジンジオテック[051310]株式40.4%を取得して最大
株主に上がった。
ソンジンジオテックは、去る19日の3.97%の下落を除けば今月に入り、13取引日連続で上昇した。 月間では上昇率
だけで50%に達する。
最近SKケミカル[006120]もオステムインプラント[048260]投資を検討中だと公示した。
大信証券ボン・ウォンギル スモールギャップ(中小型株)チーム長は"現在の企業価値だけでも投資魅力がある
種目に限り、企業引き受け.合併(M & A)で実績がさらに改善されることができる場合、選別的に投資する必要がある"
と助言した。
(2/2)以上です。
株で遊ぶなら、(短期)絶対、新興株式です。ハイリスク・ハイリターンで楽しいと思います。
272:日出づる処の名無し
10/03/21 16:57:16 EC/TunXS
。。
゜○
273:蟹
10/03/21 18:14:48 A9DCVU7G
大宇自動車5万8000台リコール 【朝鮮日報】
URLリンク(news.chosun.com)
国土海洋部はGM大宇のウィンストーム、ラセティ プレミア、ダマスの3車種で、製造上の欠陥が発見されたために
リコールを実施すると21日明らかにした。
リコール対象は5万8696台代で、2006年4月1日~2007年12月31日に販売されたウィンストーム4万5957台、昨年9月
25日~今年3月2日に販売されたラセティ プレミア1万2604台、ダマスは昨年3月24日~4月6日販売された135台だ。
ウィンストームはハンドルと車輪の連結装置が完全に締結されていないために、険しい道路運行などにともなう衝撃が
発生すると部品が外れる可能性が発見され、ラセティ プレミアは燃料を供給するゴムホースが破裂する可能性が現れた。
ダマスは室内内装材の婦人火星(化学繊維?)が安全基準を充足できなかった。
該当自動車オーナーは、22日からGM大宇全国整備業者で無償修理を受けることができる。またリコール以前に修理
した費用も補償を受けられるように、自動車管理法令が改正されたことから、法施行日(昨年3月29日)以後に修理した
場合にはGM大宇の整備業者に費用補償を申請することができる。
,(V) (V) 、
ミ( ゚w゚)彡 <さらにややこしくしやがって…大宇自販はどう出る?
274:蟹
10/03/21 18:34:13 xP9R6KqL
国民銀行、キム・ヨナ記念コイン販売 【聯合ニュース 中央日報】
URLリンク(news.joins.com)
URLリンク(news.joins.com)
国民銀行は22日から'2010バンクーバー冬季オリンピック キム・ヨナ記念コイン'を販売代行すると21日明らかにした。
キム・ヨナ記念コインは金・銀貨2枚セット(単価100万1千ウォン)700個と、1オンス色彩銀貨(単価12万1千ウォン)2万ヶの
2種類で、国民銀行の全営業店で先着順に予約販売する。予約期間は22日から来月2日までで、記念コイン交付期間は
来月19日から23日までだ。
記念コインの製造はオーストラリアのパース造幣局(Perth Mint)が行う。
国民銀行関係者は、"2010バンクーバー冬季オリンピック フィギュアスケートでの、キム・ヨナ選手の金メダル獲得で
感じた国民的感動と光栄の喜びを、永遠に大事に保管するべく記念コイン販売代行を実施する"と説明した。
国民銀行は22日からキム・ヨナ記念鋳貨の予約受付を実施する。
,(V) (V) 、
ミ( ゚w゚)彡 <韓国オリンピック委員会の承認があったようですね。
本日の業務はこれでひとまず終了します。皆様お疲れ様でした。支援ありがとうございました。
275:日出づる処の名無し
10/03/21 18:35:29 CRpJDzfW
思ったより北朝鮮の平均寿命が長てびっくり。
共産党幹部でしか計算してないのかと思うくらい。
276:日出づる処の名無し
10/03/21 18:45:07 bM6fIenF
>>274
本日もお疲れ様でした。
ブラの話はこちらには投下しないのですかw
277:日出づる処の名無し
10/03/21 18:45:18 gTNniMeJ
>>260 >>275
いや待て。そもそもあの国の統計って信じられるのか?
乳幼児の死亡率を正確に反映したら実際は平均寿命35歳くらいの所じゃマイカ?
278:蟹
10/03/21 19:11:59 xP9R6KqL
>>276
それでは
大きいサイズのブラジャー需要が増えた 【聯合ニュース 東亜日報】
URLリンク(news.donga.com)
イーマート'Cカップ以上'独自ブランドで販促強化
国内下着市場で大きいサイズのブラジャー需要が増加していることが明らかになった。
21日新世界イーマートによれば、全ブラジャー売り上げで一番小さいAカップが占める比重は85%程度だ。引き続き
Bカップが11%、大きいサイズに属するCカップ以上が4%ほどを占めている。
イーマート関係者は"Cカップ以上の売り上げ比率は10年前は1%未満だった"として、"西欧化された食生活と整形
手術などの影響のためなのか、大きいブラジャーを買い求める女性が相対的に増えた"と話した。
しかしCカップ以上のブラジャーは流通物量が少なく、有名ブランド製品の場合10万ウォン前後と高価だ。イーマートは
これに伴い、大きいサイズのブラジャーを独自ブランド(PL)商品で開発して、安価に供給することにした。
国内1位ランジェリー業者の新栄ワコールと提携してCカップ以上のブラジャー製品を発売し、有名ブランド品の半額
以下である1万6千900ウォンで60店舗で販売する予定だ。
,(V) (V) 、
ミ( ゚w゚)彡 <整形手術の影響がそんなにあるのか。
279:日出づる処の名無し
10/03/21 19:14:04 eAP1/XKb
今は、来たの方はこんな感じらしい
デイリーNKハングル版を、ぐぐる翻訳してから抜粋
URLリンク(www.dailynk.com)
北朝鮮の平均寿命69歳... 15年の3.4歳減少
国連は、2008年の人口調査...幼児の1000人当たり19.3人死亡
| 2010-02-22 17:38 バクヒョンミン記者 | 2010-02-22 17:38
北朝鮮の平均寿命が1993年と比べて2008年現在3.4歳短くなり、乳児の死亡者数は1000人中19.3人に増加して深刻な水準であることが分かった。
ウォール・ストリート・ジャーナル(WSJ)のアジア版が22日、去年北朝鮮が国連に提出した人口統計(センサス)調査の資料を基に、
北朝鮮の住民の平均寿命が1993年には72.7歳だったが、2008年には69.3歳になったと報道した。
WSJによれば1990年代半ばの「苦難の行軍」と呼ばれた大飢饉の時に、最低100万人以上死亡したと言われていたが、15年
15年前、2千120万人から2千400万人で、年平均0.85%の人口増加率を見せたと伝えた。 .しかし、2005年以降は年平均0.4%に低下したことが分かった。
幼児の死亡者数の場合は、93年には1000人のうち、14.1人だったが、現在ではより悪化し、19.3人に増えた。
子供を産むが死亡している母親も10万人のうち54人から77人に悪化している。 出産率は2.1人から2人に大きな変化がなかった。
これを受け、93年以降、継続的に子供の数は減少し、中年層以上が増えるにつれて、高齢化社会になっていることが分かった。
280:日出づる処の名無し
10/03/21 19:17:58 C3bpXQXX
シ・エーン
281:JERRY9 ◆P6rBQWtf4.
10/03/21 19:54:40 vzPlAyw4
シェエ~ン!
/⊃_∧
|< `Д´>
ヽ ⊂)
(,,フ .ノ
レ'
282:日出づる処の名無し
10/03/21 19:54:54 gzk6NW7T
>>274
次回の通貨危機時に供出されるためのものですね、わかります
283:日出づる処の名無し
10/03/21 20:04:05 bM6fIenF
>>278
サンクスです。
Aカップが85%以上・・・ 寡の国の発育事情は10年遅れているニカ支援
284:日出づる処の名無し
10/03/21 20:19:59 PHSF8OZh
>>279
これを読むと北朝鮮の民衆はまだまだ大丈夫そうだね。
これなら援助なんて必要ないな。
285:日出づる処の名無し
10/03/21 20:44:03 eAP1/XKb
>>284
きっと、将軍様はお金持ちだから、将軍様が面倒見ますよ。
710 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん[sage] 投稿日:2010/03/21(日) 05:50:30 ID:lCKfS3G6
“金正日の海外逃避資金は40億ドル”
URLリンク(japan.dailynk.com)
イギリスの新聞“規制強化でスイス銀行からルクセンブルグ銀行へ”・・・ルクセンブルグ当局は否定
梁貞兒記者 [2010-03-15 17:09 ]
金正日が海外逃避の為の緊急状況に備え、40億ドル(約4兆5千300億ウォン)に達する秘密資金をヨーロッパの銀行で隠し持っていると、
イギリスの日刊紙テレグラフが14日(現地時間)に報道した。
同紙は韓国の情報機関の関係者の話を引用し、「北がスイス当局のマネーロンダリング規制が強化される前に、秘密資金の大部分をスイス銀行に預託した。
しかし規制が強化され記録が残らない様、現金で引き出してルクセンブルグの銀行に振り込んだ」と報道した。
この様な金正日の莫大な秘密資金は核兵器やミサイル技術の販売、麻薬取引、保険詐欺、外国貨幣の偽造などで得た物だと説明した。
~略~
トウモロコシ粥、麺で3食を解決するが深刻な栄養不足状態
URLリンク(japan.dailynk.com)
高麗大研究チーム「北の住民は慢性的な栄養不足・・・児童の身体、知的成長に問題」
?註熙大学生インターン記者(忠北大学4年)
長引く不作と国際支援の現象、供給物資の不足による米、トウモロコシなどの暴騰など北の食糧難は悪化の一途を辿っている。
特に天井知らずで上昇する食料価格は3~5月の春窮期に十分な量を確保でず、住民の栄養状態も悪化すると見られている。
脱北者の証言によると貧困層は春窮期に『トウモロコシ粥』、『トウモロコシ麺』で生きながらえる。
しかしこの様な食事しか取れない状況では、栄養バランスが崩壊せざるを得ないとの分析だ。
~略~
286:日出づる処の名無し
10/03/21 20:49:36 42OgJorA
経済まとめ@wiki - 国際収支で見る世界経済
URLリンク(www36.atwiki.jp)
287:日出づる処の名無し
10/03/21 22:37:50 +0TkJRTK
>>277
昔見た本で北朝鮮の平均寿命は結構長いのに人口分布がピラミッド型になっていて
「嘘つくなら上手につけばいいのに…」って嘆いていた本を見たことがあるw
288:日出づる処の名無し
10/03/21 22:45:34 q3dXq3C8
>>287
ピラミッド型の人口分布なら、平均寿命は高くてもせいぜい50歳ぐらい。
289:日出づる処の名無し
10/03/21 23:17:47 lHHCF3Au
どうやら、キムヨナと契約している「国民銀行」も、
ピアス企業と同様に、五輪期間中に
キムヨナの写真や名前を使って
定期預金口座の金融商品を宣伝していた模様。
しかも、キムヨナがバンクーバー五輪で金メダルを取れば、
口座の金利が上昇するという賭け事まがいの内容で、
五輪憲章に違反してる可能性が出てきましたよ。
スレリンク(skate板:706-番)
290:日出づる処の名無し
10/03/22 04:03:16 H9wuIckO
今週の予定
■主要機関報道日程(3.22~26)
◇ 22日(月)
▲知識経済部
-知的財産権侵害物品海外供給制裁(11:00)
▲金融監督院
-企業入手時財務的投資家に提供されたプットバックオプション公示強化(12:00)
▲関税庁
-2009年地域別輸出入物流(12:00)
◇ 23日(火)
▲企画財政部
-第7次国政成果評価専門家討論会'イ・ミョンバク政府2年経済危機対応:成果と課題'(08:00)
-2010年CMI多者化協定発効(15:00)
▲農林水産食品部
-口蹄疫終息宣言(11:00)
(1/2)
291:日出づる処の名無し
10/03/22 04:04:16 H9wuIckO
>>290
続き
◇ 24日(水)
▲企画財政部
-2009年婚姻統計結果(12:00)
◇ 25日(木)
▲企画財政部
-4月中 国庫債発行・早期償還・交換計画および3月中発行実績(17:00)
▲金融監督院
-2010年2月中 直接金融資金調達実績分析(12:00)
◇ 26日(金)
▲農林水産食品部
-絶滅危機種取り引き協約(CITES)第15次当事国総会結果(11:00)
h URLリンク(www.edaily.co.kr)
@イーデイリーより抜粋
※追加:25日金融通貨委員会で第2四半期の総額限度貸出(融資)限度額決定
イ・ソンテ韓銀総裁最後の公式日程(31日に退任式)
(2/2)
292:蟹
10/03/22 10:01:18 Fe1wibiZ
おはようございます。これまでの報道のおさらいです
3無電気自動車の道路走行の障害 【東亜日報】
URLリンク(news.donga.com)
URLリンク(news.donga.com)
地方自治体指定道路なし、専用保険商品なし、 緊急充電施設なし
■30日から運行許容
昨年売り上げ239億ウォンに61億ウォンの当期純損失を出したコスダック上場会社CMSは、今月の初めに株価が600
ウォンまで落ちた。しかし電気自動車会社のCT&Tが迂回上場のためにこの会社を合併する計画という噂が広がって、
株価が1485ウォンまで急騰した。
また額面分割後の8日に再上場したADモータースは4日連続で上限値を記録するなど強気を見せて、2825ウォンだった
株価が4305ウォンまで上昇した。この会社は現代自動車研究員らが中心になって作った電気自動車生産会社だ。
証券市場で電気自動車関連株価が急騰する主な理由は、‘電気自動車時代’開幕にともなう期待感のためだ。改正
された自動車管理法により、30日から制限速度60km以下の道路で低速電気自動車運行が許される。電気自動車時代を
開くための関連法規は用意されたが、現実的には越えなければならない障害物が少なくなくて、電気自動車の普及
拡大は時間がかかるものと見られる。
○電気自動車の障害物
電気自動車が道路を走行するためには、地方自治体が運行可能な道路を確定しなければならない。しかし今まで電気
自動車運行可能道路を指定した地方自治体は一つもない。ソウルでは中区(チュング)と江東区(カンドング)などで電気
自動車運行道路を指定しようとする動きがあるが、他の地方自治体と連係がなければ運行可能地域は制限せざるを
得ない。例えば江東区で道路を確定しても、漢江(ハンガン)の向い側の広津区(クァンジング)で道路を指定していなけ
れば、千戸(チョンホ)大橋を渡ることはできない。
各地方自治体で道路を全部指定しても電気自動車が思う存分走ることができるわけではない。自動車専用道路でない
一般道路には制限速度が60km以下と60km超過の道路が混ざっているためだ。道路に進入する時は制限速度60km以下
だったとしても、走っているうちに制限速度が60kmを越える所に進入すれば不法走行になる。ソウル市では2車線以上の
道路総延長8093kmのうち、制限速度が時速60kmを越える道路は3.2%にあたる259.6kmだ。
(1/2) つづきます
293:蟹
10/03/22 10:02:03 Fe1wibiZ
>>292 つづきです
電気自動車が安心して道路を走るためには自動車保険加入が必須だが、電気自動車保険商品はまだない。LIG損害
保険ではゴルフ場で運行される電気自動車を対象に保険商品を出したことがあるが、正式ナンバーを装着した電気自動
車は該当しない。LIG保険関係者は“電気自動車が走ることが出来る道路などが決まれば、それを基に事故率などを予
測して商品を作れるが、まだその状況ではないので商品開発も遅れている”と話した。
電気自動車が交通の流れを邪魔しないためには、電気自動車故障に備えた施設も用意しなければならないという指摘も
出ている。キム・ピルス大林(テリム)大自動車学科教授は、“放電された時に備えて道路には急速充電所が用意されな
ければならず、公共施設には低速充電施設が設置されなければならない”と話した。
○電気料金安いが車両価格は高くて
電気自動車走行に必要なインフラが取りそろっても、電気自動車時代がパッと開かれるためには多くの消費者が電気
自動車を選択しなければならないが、現在の技術水準では大変だという指摘が多い。現在国内販売を控えている電気自
動車は国内中小企業のCT&TとADモータースが自ら生産した車、三養(サムヤン)オプティクスが中国から輸入する車、
ベンチャー会社のレオモータースが国産完成車を電気車に改造した車両などだ。
これらは1ヶ月1万ウォン前後の電気料金と、排気ガスのない親環境車両だという点を前に出して市場を攻略するという
戦略だ。しかし性能は既存自動車より大きく落ちるのに比べて、価格は高い短所をどのように克服するかが課題だ。
CT&Tが出す2人乗電気自動車‘eジョン’は一般鉛バッテリーを使うモデルが1500万ウォン台、リチウムイオンバッテリー
モデルは2200万ウォン台だと予想される。三養オプティクスが輸入する中国産3輪電気自動車‘チェブラ’はまだ価格が
決まっていないが、米国で1万1700ドル(約1345万ウォン)で販売されているという点から、国内販売価格は1500万ウォン
水準で決定されるものと見られる。レオモータースが起亜車のモーニングを改造した電気自動車は2000万ウォンを越える
と展望される。軽自動車の基本モデル価格が800万ウォン前後なので電気自動車の価格競争力は劣っている。このため
に電気自動車企業は政府の補助金を期待している。
ある電気自動車会社関係者は“グリーン成長という国政目標に合致して、未来自動車市場を先行獲得するという意味が
あるので、消費者に政府次元の支援が必要だ”として、“電気自動車の長所は多いので政府補助で価格が少しだけ低く
なれば市場で十分に勝負することができる”と話した。
(2/2) 以上です
294:日出づる処の名無し
10/03/22 10:02:37 rPkPIXjZ
sien
295:蟹
10/03/22 10:51:17 Fe1wibiZ
問い合わせ電話がかかってきた…‘譲渡税減免恩恵’効果は未知数 【東亜日報】
URLリンク(news.donga.com)
地方未分譲住宅の譲渡税減免が来年4月まで延長決定以後
分譲価格下げるほど税金さらに減免
既存契約者との公平性意識
建設会社らバーゲンセールでお互いの顔色を見ながら
《19日忠南(チュンナム)天安市(チョナンシ)のある中堅建設会社の分譲事務所には、この会社の未分譲アパートに
対する問い合わせ電話が午前だけでも20本以上かかってきた。前日に政府が地方未分譲住宅に対する譲渡所得税
減免期限を延長することに決めたことで、このアパートに対する投資の可能性を打診してみようとする電話であった。
この会社はアパート契約が思わしくないために、苦肉の策で分譲価格の約20%を割引販売してきたが、まだ100戸ほど
未分譲で残っている。》
関係者は“今の割引幅に譲渡税減免が追加されれば、在庫をなくすことが出来そうだ”として、“地方未分譲住宅に
関心がある首都圏住民たちの電話も時々来ている”と話した。
今年2月で終了した譲渡税減免期限が来年4月まで再延長されて、地方住宅市場が活気を取り戻せるかに関心が傾く。
特にすでに破格的な販促をしていた建設会社が追加割引に出るならば、地方の潜在需要だけでなく新規投資需要を引き
込むこともできると建設会社は期待している。しかし住宅市場が相変らず沈滞局面の上に、既存契約者の反発など障害も
多くて、今回の政策の実効性に対しては相変らず意見が交錯する。
○建設会社は価格割引に出るか
政府が18日発表した譲渡税減免延長案は、建設会社が分譲価格を値引けばその分税金も減らす構造だ。分譲価格
引下げ幅が0~10%にとどまれば譲渡税減免率は60%に終わるが、引下げ幅が10%超過~20%以下では減免率80%に、
引下げ幅が20%超過の場合減免率は100%だ。地方未分譲の根本的な原因が、消費者が耐えられない高い分譲価格に
あるとみて、建設会社らのバーゲンセールを誘導したのだ。
(1/2) つづきます
296:蟹
10/03/22 10:52:03 Fe1wibiZ
>>295
つづきです
すでに中途金利子代納や条件付き分譲価格割引、景品贈呈など直・間接的な分譲販促をしている建設会社は、譲渡税
減免期限の延長を受けて、次々と在庫住宅に対する販売戦略を新しく組み立てている。地方の分譲停滞で悩んでいる
ある建設会社関係者は“まず市場調査をしてみるべきだが、ひとまず分譲価格に対する追加値引きが可能なのかを検討
している”と話した。特に短期流動性危機に直面した一部中堅建設会社では、分譲価格値引きでマージンがほとんど残ら
ない場合があっても、とにかく現金を得るためにより一層攻撃的な販促に出る可能性が大きい。
また大邱(テグ)や釜山(プサン)など一部地域を中心に住宅保証金が急騰している地域では、今回の措置で蓄えていた
住宅保証金にお金をもう少し加えて、この際マイホームを用意しようとする需要が生じるという期待も出ている。
○実効性論議は相変わらず
だが今回の政策で地方未分譲が早く解消されることが出来るかは相変らず疑問だ。政府意図のとおりならば建設会社が
これに同調して価格を大きく引き下げるべきだが、既存契約者との公平性や税制恩恵の実効性などを考慮すると、分譲
価格値引きはそんなに簡単な問題ではない。これに伴い譲渡税減免延長は住宅市場の雰囲気転換のための象徴的な
措置という解釈まで出てきている。
多量の地方未分譲物件を持っているある大型建設会社関係者は、“相場差益があってこそ税金減免も意味があるのに、
地方の住宅は価格が永らく停滞しているので、住宅事業部としては懐疑的な反応”と話した。また建設会社は適正価格で
契約した既存入居者や開発利益を出さなければならない施行会社を説得しなければならないのも、分譲価格引き下げに
踏み切れない要因になると主張する。
ドクターアパート イ・ヨンジン所長は“立地としては産業団地がある広域市周辺が、規模では人気が高い中小型を中心に
限定的な効果はある”としながら、“ただし首都圏も未分譲が多いために、競争力がある公共住宅の供給も続いていて、
外部の人の投資需要が地方に集まるには限界がある”と話した。
URLリンク(news.donga.com)
入居者が少なくて明かりのつかない部屋の多い釜山のあるアパート団地
(2/2) 以上です
297:日出づる処の名無し
10/03/22 10:59:37 NLD06Ak4
ν速から転載
日本産業省に「韓国室」設置へ…韓国を学ぶ?
日本政府が、早ければ来月、経済産業省に「韓国室」を設置することにした。
これまで北東アジア課に韓国を担当する人材がいたが、別途の組職として独立するのは初めてだ。
この組職発足の目的は韓日自由貿易協定(FTA)交渉再開を本格的に検討するためのものだ。
しかし最近、韓国企業の飛躍的成長を契機に韓国の産業競争力を深層的に分析し、
日本企業の競争力向上に連結させるためのリサーチ(調査研究)機能ももつものと明らかにされた。
経済産業省は来月1日韓国室を設置して韓日両国が推進中の経済パートナー協定(EPA)交渉再開に
関する業務を担当させることにしたと時事通信が20日に報道した。EPAは全面的関税撤廃を目標にする
FTAより低い水準の投資・貿易自由化だ。
両国間市場開放論議は2003年に本格化したが、利害関係が食い違い、2004年11月に中断した。
日本は農業市場の開放被害を、韓国では電機電子と自動車分野の開放被害を懸念した。
しかし韓国の李明博(イ・ミョンバク)大統領はもちろん、鳩山由紀夫日本首相が両国間の市場開放に
大きな関心を見せ、日本では今年から本格的検討が始まっている。韓国室が設置されれば
日本政府次元でEPA推進が力を得て、両国間市場開放が相当な弾みをつける見通しだ。
URLリンク(news.livedoor.com)
298:蟹
10/03/22 11:21:23 Fe1wibiZ
昨年、上場企業純益53%増加 【東亜日報】
URLリンク(news.donga.com)
グローバル金融危機にもかかわらず、昨年は国内企業の実績が前年より大きく増加したことが分かった。
21日金融情報提供業者Fnガイドによれば、有価証券市場上場企業581社の昨年売上額は金融危機の影響で前年
対比1.14%減少した910兆7854億ウォンを記録した。しかし営業利益は前年対比0.48%増加した57兆8985億ウォン、純
利益は53.62%増えた48兆8777億ウォンと集計された。営業利益増加が売上額減少分を上回って、昨年は上場企業
全体の営業利益率も6.36%で前年に比べ小幅上がった。
上場企業のうち年間実績だけを発表する、金融持株会社と決算月を変更した企業などを除いた541社の分期別営業
利益も4兆3990億ウォン(2008年4分期)で、昨年1分期7兆2175億ウォン、3分期18兆4345億ウォンと急上昇の勢いを
見せた。昨年4分期営業利益は14兆1905億ウォンに終わったが、これも前年同期よりは222%増加した規模だ。
業種別では情報技術(IT)と自動車などが実績改善を主導し、大企業の中ではGS、ロッテ、三星グループの実績
増加率が高かった。昨年金融危機にもかかわらず国内企業が善戦したのは、為替レート効果のおかげで反射利益を
享受したことと、海外競争企業の没落を機会として利用して、グローバル競争力を強化したためであると専門家たちは
解説した。
299:日出づる処の名無し
10/03/22 11:25:05 5eJYXC/g BE:1929388267-PLT(12402)
外国人、'現代車・現代重'を買って'ポスコ・韓進(ハンジン)'は売った
ニューシス|パク・テロ|入力2010.03.22 06:01 |
URLリンク(media.daum.net)
【ソウル=ニューシス】パク・テロ記者= '現代重工業グループ・現代車グループを買って、
ポスコグループ・韓進グループは売って'
韓国取引所が22日に発表した'主要系列社外国人株式保有比重現況'によれば、外国人投資家は今年に入って、
現代重工業グループ・現代車グループの株式を買って、ポスコグループ・韓進グループの株式は売ったことが分かった。
現代重工業グループ株式の外国人保有比重は、昨年年末18.97%から去る18日には20.85%に1.88%ポイント増えた。
現代車グループ株式の外国人保有比重も31.84%から33.08%に1.24%ポイント増加した。
URLリンク(photo-media.daum-img.net)
反対にポスコグループと韓進グループ株式は、人気を呼ぶことができなかった。
ポスコグループ株式の外国人保有比重は、昨年年末の49.18%から去る18日に47.47%と1.71%ポイント減った。
韓進グループの外国人保有比重は23.42%から22.14%に1.28%ポイント減少した。
◇外国人保有比重上昇幅1位は、韓進海運ホールディングス
全体での韓進グループの外国人保有比重は減ったが、韓進海運ホールディングスだけは正反対の動きを見せた。
韓進海運ホールディングス株式の外国人保有比重は、昨年年末の22.24%から去る18日には27.36%と5.12%ポイント増えた。
韓進海運ホールディングスの外国人保有比重上昇幅は、10大グループ所属会社の中で最も大きかった。
このような韓進海運ホールディングスの異例的な歩みは▲海運業業界の状況改善▲経営権紛争関連懸案のためという
分析が支配的だ。
特に韓進海運系列の分離イシューが、外国人らの関心を引いたという分析が目を引く。
系列分離と関連して、チョ・ヤンホ韓進グループ会長とチェ・ウンギョン韓進海運会長間での持分競争が差し迫った状況だ。 持分競争が広がる場合には、株価は上がるはずだ。
専門家たちは外国人投資家らが持分競争を予想し、韓進海運ホールディングス株式を買い入れた可能性があると
推定している。
300:日出づる処の名無し
10/03/22 11:27:44 ZrgTsutv
>>298
>国内企業が善戦したのは、為替レート効果のおかげで反射利益を享受したことと、海外競争企業の没落を
>機会として利用して、グローバル競争力を強化したためであると専門家たちは解説した。
どちらも反射利益に見えてしまうのはイルボン人のひがみニダ。
301:蟹
10/03/22 11:36:03 Fe1wibiZ
三星、LG電子‘黄砂マーケティング’活発 【東亜日報】
URLリンク(news.donga.com)
黄砂が続いているなかで三星電子の黄砂関連製品イベントと、LG電子の空気清浄器新製品が目を引く。
三星電子は黄砂の季節に需要が増える4大生活家電製品の購入者にプレゼントを贈る、‘黄砂4銃士が撃つ’イベントを
今月末まで実施する。
対象製品は三星ハウゼン エアコン ゼロ、バブル洗濯機、空気清浄器ウイルスドクター、ロボット掃除機タンゴだ。
イベント期間中にに‘キム・ヨナ スペシャルエディション’エアコンを買うと一匁金ネックレスを、ウイルスドクター購入客
には坑菌洗浄液セットをプレゼントする。バブル洗濯機では鍋セットを、ロボット掃除機では小型掃除機をそれぞれ
プレゼントする。
三星電子関係者は“黄砂が集中的に発生する3~4月に、黄砂対策家電を検討している顧客らのためのイベント”と
説明した。
LG電子は黄砂の季節をむかえて2010年型フィセン空気清浄器9種モデルを21日発表した。この製品は空気清浄器
内外の有害細菌はもちろん、アレルギーの原因物質までも効果的に除去できる‘ハイブリッド ヘルスケア システム’を
整えたという説明だ。また立体気流システムで同級製品より小さいものの清浄効果は優れると会社側は明らかにした。
LG電子は22日から21、39、49、60平米型など7種モデルを発売して、来月初めには70平米型2種を出す計画だ。価格は
30万~70万ウォン台でレンタル サービスも提供する。
LG電子側は“今年は黄砂が早く始まり、新型インフルなど環境性疾患が増加したことから快適な空気に対する要求が
拡大している”と説明した。
302:日出づる処の名無し
10/03/22 12:05:28 io0GQuhd
思遠
303:日出づる処の名無し
10/03/22 12:46:30 o+JXa4mI
この蟹 って奴嫌いなんだよなあ
チョンのプロパガンダ的なマンセー記事貼るのってたいていこいつ
こいつが大量に無意味なコピペ貼りまくるからこのスレでレスなんかできやしない
こいつが貼る大量のコピペに全て押し流されてしまうから
チョンにマイナスの記事だけでいいよ貼るのは
304:日出づる処の名無し
10/03/22 12:48:54 kY9RVZVv
またお前か、ウザイから消えろ
305:日出づる処の名無し
10/03/22 12:49:30 SF0hBuLb
>>303
そういう事言うとまた蟹が名無しの自演レスでごちゃごちゃ言ってくるよ
306:日出づる処の名無し
10/03/22 12:50:47 o+JXa4mI
>>305の指摘通りだった件w
307:日出づる処の名無し
10/03/22 12:52:51 Y5p4BWXL
最近はこっちのスレ↓の方が面白いよね
韓国経済動向 ~ PART203
スレリンク(korea板)
308:日出づる処の名無し
10/03/22 12:53:41 nqqvMb7V
いつものage荒らしがまた来たのか
309:日出づる処の名無し
10/03/22 12:56:23 o+JXa4mI
だいたいさ
400番台でスレが止まってしまうって異常だよね
もっと貼る記事は厳選するべきだと思う
でなきゃ荒らしと一緒
絨毯爆撃的に対して重要じゃない記事まで貼る必要あるのか?
一番無意味な記事貼ってる荒らしがこの蟹って奴
310:日出づる処の名無し
10/03/22 12:56:51 i4d82M3R
>>308
そういう自演はいいよ蟹
311:日出づる処の名無し
10/03/22 12:59:27 nqqvMb7V
ID変えて自演か
お疲れさんw
312:日出づる処の名無し
10/03/22 13:00:37 7ji491vp
今後、蟹が重要性が低い記事をズラズラ貼りまくったら荒らしとして通報した方がいいかもな
313:日出づる処の名無し
10/03/22 13:02:12 o+JXa4mI
>>311
蟹、おまえの正体はとっくにバレてるぞ
この薄汚いチョンが
チョンのプロパガンダ的なマンセー記事を嬉々として貼ってんじゃねえ
>>312
同意
俺も通報手伝うよ
314:日出づる処の名無し
10/03/22 13:03:03 kY9RVZVv
自演するならもう少し上手にやれよ。あんまり書き込みの多くない無いスレで
短時間でレスが増えたらバレバレだろ。お前の脳みそじゃ理解出来ないかもしれないが
多分まだ続けるだろうが、これ以上は荒らしになるから自分はもうこの件では書き込まない
315:日出づる処の名無し
10/03/22 13:04:12 N0V80hJv
蟹の自演自己擁護レス、バレバレだな
316:日出づる処の名無し
10/03/22 13:06:06 nqqvMb7V
単発連発で自演がバレないと思うなよ
ま、頑張って続けてくれw
317:日出づる処の名無し
10/03/22 13:06:51 EchlDXhn
でも確かに通報されてヤバイのは蟹って奴の方なんだよね
スレでの議論を阻害するくらいコピペ貼りまくってるし
318:日出づる処の名無し
10/03/22 13:09:41 o+JXa4mI
だいたいさ
400番台でスレが止まってしまうってすげーイライラする
こっちは全然レスできないうちにスレ止まってしまうし
蟹は全く重要じゃない記事をズラズラ貼りまくってスレ荒してるし
蟹ってイヤラシくチョンのプロパガンダ的なマンセー記事を忍ばせてくるのが嫌
319:蟹
10/03/22 13:13:00 Fe1wibiZ
全国ガソリンスタンド ガソリン価格 l当たり1,700ウォン台突破 【聯合ニュース 東亜日報】
URLリンク(news.donga.com)
全国ガソリンスタンドでガソリン価格が先週末にはl当たり1,700ウォン台を越えた
22日韓国石油公社のガソリンスタンド価格情報システムのオピネット(www.opinet.co.kr)によれば、21日基準で全国
ガソリンスタンドでの普通ガソリン平均価格はl当たり1,701.15ウォンだった。これは年内最高値で、世界金融危機の
さなかだった2008年10月17日にl当たり1,700.87ウォンを記録して以来、17ヶ月ぶりで再び1,700ウォン台にのぼったのだ。
全国ガソリンスタンド普通ガソリン平均価格で、2008年7月16日にl当たり1,950.02ウォンを記録したのが過去2年での
最高点だった。以降は下降傾向を見せて、同年7月30日から8月13日まではl当たり1,800ウォン台、8月14日から10月
17日まではl当たり1,700ウォン台を維持した。
2008年12月30日にl当たり1,287.45ウォンまで下がったガソリン価格は、以後上昇に転じて2009年6月10日からl当たり
1,600ウォン台を維持してきて、20日にl当たり1,700.25ウォンに上昇して週末の二日間に1,700ウォン台を記録した。
短期的には先月18日のl当たり1,661.81ウォン以後一ヶ月あまりの間、オイル価格がずっと上がった。地域別ではソウル
がl当たり1,774.69ウォンで最も高く、慶北(キョンブク)が1,682.96ウォンで最も低い。
ソウルは中区(チュング)がl当たり1,858.00ウォンで最も高く、中浪区(チュンナング)が1,706.72ウォンで最も低い。ソウル
で普通ガソリン平均価格がl当たり1,800ウォン台を越えたところは、中区をはじめとして龍山区(ヨンサング)1,854.00ウォン、
江南区(カンナムグ)1,851.78ウォン、鍾路区(チョンノグ)1,817.70ウォン、麻浦区(マポグ)1,804.20ウォン、江東区(カンドング)
1,801.86ウォンなど6ヶ所だ。
江南区オナドピルガソリンスタンドの普通ガソリン価格はl当たり1,968ウォンでソウルで最も高い。江南地域54ヶ所の
ガソリンスタンドのうち、普通ガソリンをl当たり1,900ウォン台で売るガソリンスタンドは20ヶ所(37%)に達する。
特殊地域の慶北(キョンブク)鬱陵郡(ウルルングン)のガソリンスタンド2ヶ所は、21日現在普通ガソリンをl当たり1,979
ウォンで売っていて全国で最も高い。
精油業界関係者は"世界景気回復期待感などで石油製品需要が増えて、国際石油価格が2月第2週以後騰勢を続けて
きた"として、"国内石油価格は2~3週の時差を置いて国際石油価格を反映するので、ガソリンスタンドガソリン価格上昇
局面は当分続くものと見られる"と話した。
320:日出づる処の名無し
10/03/22 13:13:31 5eJYXC/g
●現代・起亜労組、スロバキア'国際労組会の'推進
昨年ソウルでの初めての集いに続き、初の海外現地会議の開催…共同対応具体化
パク・ジョンジン記者| 03/22 07:12 |照会1201
URLリンク(car.mt.co.kr)
'現代・起亜車国際労働者ネットワーク'構築を推進中の金属労組は、起亜車工場があるスロバキアで初めての
海外会議を開催することにした。
金属労組は海外会議により、現代・起亜車の国内労組をはじめとして、海外工場労組代表が集まって、各種
協力方案を議論する予定だ。
21日の金属労組および自動車業界などによれば、金属労組は現代・起亜車各国の労働者の国際的共助のため、
初めての海外会議をスロバキアで開催することにした。 昨年韓国で米国およびインド、スロバキア労組代表が
招請され、現代車と起亜車国内工場を見学するなど初めての集いを持ったことがある。
昨年会議が挨拶の性格の集いだったが、今年は主要懸案に対する共同対応の方案、情報交流の活性化、
現地労働者基本権保障などに対して、より具体的議論を進行する予定だ。
金属労組は去る2008年から国内企業では初めて現代・起亜車全世界現地工場労組が参加する連帯機構設立を
推進(本紙2009年2月5日付単独報道我慢して)してきた。 現代車グループがグローバル企業に成長しただけ労組も
グローバル化しなければならないという戦略だ。
金属労組関係者は"スロバキア会議の具体的日程はまだ決まらなかったが、下半期中には開かれる計画だ"とし
"敏感な事項の海外工場の生産比率制なども、幅が広く議論されるだろう"と明らかにした。
(1/2)続きます。
※通報w 論議w
321:日出づる処の名無し
10/03/22 13:13:44 kY9RVZVv
支援
322:日出づる処の名無し
10/03/22 13:15:08 QRfIF3a4
何だコンビで朝鮮人か支援
323:日出づる処の名無し
10/03/22 13:15:13 5eJYXC/g
>>320の続き
専門家たちは、しかし国内工場労組と海外工場労組の利害関係が相反するため、協議は簡単に行かないと見ている。
金属労組が現代・起亜車海外工場生産比率制度を推進(本紙3月19日付単独報道)することにした状況では、海外労組
らと利害関係調整が容易ではないという指摘だ。 国内生産台数確保のため、海外工場生産を一定比率で押さえるという、
生産比率制を使用側に要求すれば、現地労働者からの反発をかうほかはない。
ユ・ジス国民大の経営学部教授は"生産台数の調節、新車投入の問題など調整しなければならない懸案が多いうえ、
尖鋭に対立することで、国際的労組ネットワークが実際には、単一行動に連結することは難しいだろう"と見通した。
チョ・ソンジェ韓国労働研究院博士は"本社労組の戦略が重要だ"とし"生産比率制も、やはり硬直的に運営するなら、
ややもすると会社が難しくなって、国内外の労働者らの雇用に脅威を受ける可能性もある"と指摘した。 彼は"労組が
グローバル生産ネットワーク内で、利害関係の衝突などに対して柔軟性を持とうとする努力をしなければならない"
と注文した。
(2/2)以上です。
ウリ達のヤバイ記事貼るなニダ(本音w)
324:日出づる処の名無し
10/03/22 13:16:47 QRfIF3a4
最悪の事態に最悪の選択を支援w
325:日出づる処の名無し
10/03/22 13:17:18 nqqvMb7V
プロパガンダじゃない記事が来てもレスがないな支援
326:日出づる処の名無し
10/03/22 13:20:52 6Dg7D6i2
ひょっとして、そのうちかの国から何かやばくてデカイニュースが出るんでないの・・・
本当に行動が分かりやすいよなぁ・・・
327:日出づる処の名無し
10/03/22 13:27:18 HcCJTPdj
こういう蟹の自演レスが嫌いなんだよね
そんなに叩かれたくないのなら
チョンの気持ち悪い自己マンセー記事貼ってんじゃねーよタコ
328:日出づる処の名無し
10/03/22 13:27:48 g+Pa6DqP
今までは韓国メディアが現代のマイナスを連発したあと(感情的な記事多し)
ピタッと止まるパターンやったのに
去年あたりから変わった。新聞メディアはストレスためてそう
329:日出づる処の名無し
10/03/22 13:34:17 1dXEiL8W
チョンが糞漏らしてヒーヒー泣き喚くような展開だけを望んでいる
最近、チョンの垂れ流すプロパガンダ記事に乗せられて
本当に韓国経済が好調だと思ってる馬鹿が出てきてウザイ事この上ない
330:日出づる処の名無し
10/03/22 13:44:25 o+JXa4mI
>>329
それが蟹の思惑なんだよ
331:日出づる処の名無し
10/03/22 13:53:28 hLl3gK0S
諸君 私は韓国が嫌いだ
諸君 私は韓国が嫌いだ
諸君 私は韓国が大嫌いだ
(つづきは誰かよろしく)
332:日出づる処の名無し
10/03/22 14:03:10 5eJYXC/g
ご希望の様なので、大ホルホル記事を。
UAE.オマーン、GS建設の'金の生る木'
聯合ニュース|入力2010.03.22 11:21
URLリンク(media.daum.net)
20100322112110250&p=yonhap
(アブダビ< UAE >、ソハール<オマーン> =聯合ニュース)ソ・ミスク記者=昨年に国内建設業界には小さい慶事があった。
グローバル経済危機の中でも海外建設部門で総478億ドルを受注し、史上最大実績を達成したのだ。
GS建設はこの中でも中東プラント市場で強い容貌を見せ、総67億5千160万ドルの受注高を上げた。
これは89億8千700万ドルを受注した三星エンジニアリングに続き、二番目に多い実績だ。
中東でも特にアラブ首長国連邦(UAE)とオマーンはGS建設に大型工事が絶えず受注できる'金の生る木'に挙げられる。
GS建設はUAEルワイスでは、現在工事中のグリーンディーゼル生産工場(11億3千600万ドル)の他に、昨年だけでも3件の
大規模工事を相次いで、受注した。
昨年7月には英国系企業のPetrofacとコンソーシアムを構成し、ルワイス公団に作られる天然ガス精製プラント工事
(パッケージ4)を12億ドル(全体22億ドル)で受注した。
引き続き11月には100億ドル規模のルワイス精油工場拡張工事の核心工事31億ドル規模の精油精製施設
(RFCC、パッケージ2)と、5億2千万ドル規模の港湾施設工事(パッケージ7)を一度に受注した。
この中でも31億ドル規模の精油精製施設は、国内建設会社が受注した単一プラント工事の中で最大規模だ。
GS建設のUAE工事受注を総括しているスンテボン常務は"昨年アブダビで国内建設会社が受注した100億ドル規模の
工事の中で、半分に近い45億ドルをGS建設が受注した"とし"GS建設のアブダビ攻略は、今から開始している"と話した。
(1/2)続きます。
<丶`∀´> <ホルホルホルホル、金の生る木ニダ。←(お里が知れる)
333:日出づる処の名無し
10/03/22 14:05:17 5eJYXC/g
>>332の続き
中東でも不毛地と変らない、オマーンのプラント市場も国内建設会社の中では、GS建設が一人占めしているといっても
過言ではない。
2004年初めてオマーンプラント市場に進出したGS建設はソハール、サルラルラ、サイニハイダなどで総23億ドルの工事
を受注した。
これは歴代国内建設会社がオマーンで受注した41億ドルの中で56%に達する金額だ。 オマーンでプラント工事をする
所はGS建設だけだ。
この中GS建設が'シンドバッドの故郷'のオマーン ソハールに施工したアロマティックス工場は、ベンゼンおよび
パラキシレン生産工場の中でも世界最大規模を自慢する。
ベンゼンは自動車の内.外装材とナイロン繊維などの原料で、パラキシレンはPETボトル、繊維などの原料として使われる。
ソハールのアロマティックスの現場は、全体事業費(16億ドル)の70%を韓国輸出入銀行と産業銀行など国内銀行を通じて、
プロジェクト ファイナンシングで調達したおかげにより、工事に使われた資材の国産化率が何と70%に達する記録も
保有している。
通常の海外プラント ターンキー工事では、国産資材の使用率が30~40%に過ぎないことに比較すれば2倍近く高いのだ。
スンテボン常務は"通常のターンキー工事は、発注処が資材業者をあらかじめ定めるため、国内企業が資材納品業者と
して承認を受ける場合は10%未満"とし、"オマーンのアロマティックス工場の場合、発注処と積み上げた信頼をベースに
国産資材使用率高め、結局そのことが輸出増大につながった"と話した。
オマーン ソハール現場で活動するナ・スンス部長は"難しい問題があれば、発注処と絶えず対話をして、代案を提示し、
次の工程は事前にあらかじめ準備しておく先行管理を通じて、発注処の信頼を勝ち取った"とし"オマーンで追加発注
される工事も、私たちが受注できると期待している"と話した。
(2/2)以上です。
<丶`∀´> < 絶好調ニダ。
334:蟹
10/03/22 14:08:01 Fe1wibiZ
求職難でも中小企業は求人難 【江原日報 東亜日報】
URLリンク(localen.donga.com)
道内企業が採用広告出しても応募は殆どないのに青年失業率は3.7%で全体失業率の二倍
求人・求職者間'雇用不一致'対策至急
中小企業の求人難が深刻だ。しかし青年失業はむしろ増えるなど、いわゆる求人・求職の現実が合わない'ミスマッチ
(Missmath)'現象が道内でも深刻なレベルに達していて、実質的な対策準備が至急だ。
中小企業中央会江原(カンウォン)地域本部と道内中小企業らによれば、会社に人材が必要で、最長1年以上募集
広告を出しても適合した人を探すことができなかったり、大部分が最初から問い合わせ連絡さえない場合が数多くて、
企業経営に困難を経験している。
原州(ウォンジュ)で親環境洗剤を生産しているキメネスコリア(代表:キムギルオ)は、昨年から各種情報誌と人材供給
機関などへ、化学関連者1人(大卒)、電気関連者1人(専門大卒)を採用するために公告を掲載したが、今も必要な人を
採用することができなかった。
春川(チュンチョン)三星生薬(代表:ハンサンノ)も、6ヶ月前から3人(学歴不問)を採用するためにインターネットと機関
等を通して広報をしていたが、関連問い合わせ電話の一本もなかった。ハン代表は“問い合わせがあれば条件を合わせ
ることも出来ますが、最初からこないのではどうしたら良いか”と訴えた。
最近始めた親環境再生エネルギー事業に合わせて、事業拡張のために7人(学歴不問)を追加雇用することにした宇宙
グリーン産業(株)も採用ができないために事業推進に支障をきたしている。
このように人材が必要な道内50社あまりが。江原地方中小企業庁に人材採用申込書を届けて連結を待っていて、中小
企業中央会江原地域本部が推進している青年インターン制事業にも、道内36社で125人が必要だと届けているが、今まで
8社18人だけが採用になっただけだ。これに伴い道内では昨年末、製造業部門就業者数が4万人未満に落ちた。
しかし東北地方統計庁の調査結果では、昨年4分期の道内15才以上29才未満青年層失業率は3.7%で、全体失業率
(1.8%)を二倍以上上回っている状況だ。
チェ・ユンギュ中小企業中央会江原地域本部長は、“江原地域は産業特性から中小企業比率が特に高いので、失業者が
求人難を体験する中小企業へ就職できるように、正確な就業情報伝達体系が用意されなければならない”と話した。
335:日出づる処の名無し
10/03/22 14:08:05 QRfIF3a4
斜め上支援
336:日出づる処の名無し
10/03/22 14:17:49 mJtRLmYO
>>334
チョンって中小企業に努めるのは恥だって馬鹿みたいな意識がまだ強いんだな
337:日出づる処の名無し
10/03/22 14:26:15 5eJYXC/g
現代・起亜車、海外法の実績も'絶好調'今後の展望も明るく
2008年に赤字を記録した現代・起亜車海外法の実績全て黒字に転換
キム・ポヒョン記者| 03/22 08:44 |照会400
URLリンク(car.mt.co.kr)
URLリンク(image.mt.co.kr)
↑現代起亜自動車、良才洞(ヤンジェドン)本社全景の姿
昨年史上最大の純益を記録した現代・起亜車の海外法人の実績も。大きく好転したことが伝えられた。
現代・起亜車が、昨年にはグローバルな自動車業者として、一段階跳躍したという評価が出てきている。
21日に現代・起亜車が金融監督院に提出した監査報告書によれば、2008年1374億ウォン赤字を出した現代車海外法人が、
昨年には7000億ウォン以上の純益を記録し、黒字転換に成功した。
起亜車の海外法人も、2008年の2800億ウォン以上の赤字から、昨年には780億ウォンを越える黒字を記録した。
地域別では史上最大の販売実績を記録した米国と中国法人が、上昇の勢いを導いた。 現代車の米国法人(HMA)は、
2008年の792億ウォンの赤字から、昨年には491億ウォンの黒字になった。
現代車は昨年の景気低迷から、米国市場での自動車販売が30%以上急減する状況にもかかわらず、前年対比で8.3%増加
した43万5046台を販売した。
ヨーロッパ市場でも占有率が高まり、チェコ生産法人(HMMC)とトルコでの生産法人の(HAOSVT)赤字幅も、前年対比で
各々370億ウォンと281億ウォン減った。
特に昨年93.6%販売が増えた中国生産法人(BHMC)は、2008年の1455億の黒字から6078億ウォンと黒字幅が4623億ウォン
も増え、海外法人の中でも最高成長を記録した。
(1/2)続きます。
<丶`∀´> < 引き続き絶好調ニダ。ホルホル。
338:日出づる処の名無し
10/03/22 14:27:48 5eJYXC/g
>>337の続き
海外法人の不良論議などの体験をした起亜車も、やはりドイツなどヨーロッパ法人の赤字幅が前年対比で大きく
改善されたと集計された。
起亜車は2008年に1879億ウォンと740億ウォンの損失を見たヨーロッパとドイツの現地法人が、各々754億ウォンと
154億ウォンの純益を出すなど黒字に切り替えた。
起亜車高位関係者は"昨年、西ヨーロッパ市場で在庫車輌10万台余りを処分し、経営の正常化に成功した"とし"
今年はヨーロッパ型戦略モデルの多目的車(MPV) 'ベンガ'とスポーティジRなどの新車効果が期待されるため、
安定した成長を継続するだろう"と話した。
起亜車やはり中国合併法人の'東風汽車有限公司'の成長率が最も高かった。 この会社は前年対比70%増えた
24万1386台を販売し、2008年の190億ウォンの赤字から、昨年には223億ウォンの黒字を記録した。
ただし東ヨーロッパ法人など一部の海外法人の資本蚕食状況は続き、現代車の場合にはトルコ生産法人(HAOSVT)
とロシア販売法人(HMCIS)等の株式法の適用が中断され、起亜車も米国法人(KMA)とカナダ法人の資本が蚕食された
状態だ。
だが損失規模が2008年対比で現代車は1600億ウォン、起亜車は5000億ウォン近く減るなど経営指標が明確に好転した。
ソ・ソンムン韓国投資証券研究員は"昨年の世界自動車市場が低迷した状況で、現代・起亜車は攻撃的インセンティブ
政策を行ったことが、海外法人らの実績を良くさせた"とし"今年は東ヨーロッパの景気が回復し、海外法人の実績が
昨年よりは改善されるだろう"と展望した。
(2/2)以上です。
339:蟹
10/03/22 14:32:41 Fe1wibiZ
三星電子の"国際的に詐欺を働く"非難に、LG電子びっくり 【朝鮮日報】
URLリンク(news.chosun.com)
URLリンク(image.chosun.com)
▲三星電子売り場に陳列されたTVでLG電子を誹謗する映像が放映されている。
三星電子がデパートの家電売り場で、競争会社のLG電子の3DTVを露骨に非難する映像を流していていて、論議が
おきている。3DTVは映像を立体感あるように楽しむことができる先端製品で、国内外主要家電会社が技術開発競争に
熱を上げている。
LG電子は三星側に映像放映を中止するように要請したが、三星電子は“LG電子の売り場はさらにひどく私たちを誹謗
している”として対抗している。営業現場の過熱競争が度を越した‘泥沼戦’に変質しているのだ。
三星電子は20日から、ソウル新世界デパート本店にある自社売り場に陳列したTVで集中的にLG電子を誹謗する映像を
流している。主要内容は最近激しい競争が始まった3DTV技術についてLG電子が消費者に詐欺を働いているということだ。
この映像は三星電子の営業部署で製作して、新世界デパートだけでなく三星電子の他の売り場でも流すと分かった。
この映像は、最近一部オンラインで報道されたLG電子の3DTV大量輸出論議と関連した記事を、紙の新聞記事のように
編集して売り場に置かれた大型TV画面に映し出している。画面には‘国内外で相次ぐあきれる操作、不道徳なX社’
‘製品がまともでないから消費者をげん惑させる?’‘新製品もなくて技術力も落ちた状態でやる気のないX社、国際的に
詐欺を働こうとする’‘こういう製品をどうして信じて購入できますか?’など露骨な非難文句が出てくる。
これに先立ちLG電子は最近、英国最大の衛星放送事業者‘スカイ’に3DTV1万5000台を供給すると発表したが、現地
法人が正確な数値でないと否認して論議がおきている。LG電子はこれと関連して"英国と韓国での流通構造差で醸し出し
た誤解だ"として、"LG電子はスカイ放送の指定流通業社(distributor)に計画のとおり'3D'TVを供給する"と説明した。
LG電子は三星電子側の攻勢に対して“商道徳に反する卑劣な形態”と怒りを隠さない。LG電子関係者は“‘皆が正直
だったら良いだろう’という三星電子の広報文句のように、営業活動も互いに正直にしたら良いだろう”として三星電子に
非難映像を中断するように要請した。
(1/2) つづきます
340:蟹
10/03/22 14:33:37 Fe1wibiZ
>>339
つづきです
だがLG側の反応に対して三星電子側は“LG売り場では三星製品をもっとひどく悪評している”として、“むしろ私たちが
被害者だ”と対抗した。例えば昨年三星電子冷蔵庫爆発事件が発生した時、LG電子売り場では顧客らに“三星冷蔵庫は
いつ破裂するかも知れない時限爆弾”という式で誹謗したということだ。三星電子関係者は“私たちも関連資料をみな収集
して対応を自制しているが、営業現場で思わずこらえられなくて出たようだ”と伝えた。
三星電子とLG電子は過去にもTVや携帯電話など先端製品が発売される時、たびたび相手側を過度に引き降ろすマー
ケティングを広げて物議をかもしてきた。両社経営陣は相互誹謗をひかえて、世界市場で堂々と競争するという意向を
明らかにしたことがあるが、営業現場ではまともに守られないでいる。
(2/2) 以上です
参考までに、通常意味がないとして投下しない類の記事
'RGC 2010全国ロボット大会'牙山で開幕 【忠北日報 東亜日報】
URLリンク(localen.donga.com)
URLリンク(localen.donga.com)
27日から牙山(アサン)市民体育館で
341:日出づる処の名無し
10/03/22 14:39:48 rPkPIXjZ
お~
342:日出づる処の名無し
10/03/22 14:49:17 98Jw64pP
半導体業界状況,2分期も良い…"三星電・ハイニックス買い"
入力:2010-03-22 14:25 /修正:2010-03-22 14:32
URLリンク(www.hankyung.com)
最近半導体Dラム現物価格の上昇の勢いが目立っている。1分期が伝統的なオフシーズンにもかかわらず供給不足現象
が発生している為だ。
専門家たちは22日PC企業等の需要増加で半導体価格の強勢が今年2分期まで続くと展望した。これに伴い実績改善傾向
も持続するつもりなので今が三星電子とハイニックスを買う時と助言した。
◆"半導体価格強勢,2分期まで続くようだ"
予想より良いPC企業等の需要のおかげで半導体Dラム現物価格が再度上昇している。後発企業等の円滑でないDDR3公正
転換で半導体価格の強勢は最小限今年2分期まで続くだろうという展望が力を増している。
イ・ガグンIBK投資証券研究員は"Dラム現物価格が去る一週間急騰傾向を見せた"として"DDR3とDDR2が各々3.1%と10.5%
上昇した"と伝えた。
イ研究員は"中国を中心にしたアジア、南米などエマージング市場のPC需要急増と昨年設備投資不振に伴う制限的な供給量
増加等が半導体価格強勢の主要原因"と分析した。
DDR2の価格上昇幅が大きい理由はエマージング市場で低価格型PC需要が硬く維持されるのに反して、半導体企業等が
価格急落を憂慮してDDR3へ生産物量を移動した為という判断だ。
チン・ソンヘ新韓金融投資研究員は"Dラム現物価格が上昇推移を見せている産業全般の雰囲気を考慮する場合、今年2分期
も1分期と同じようにDラム価格が強勢を維持するだろう"としながら"DDR2はPC企業等の採択比重減少で価格が下落すること
でも、現在の価格推移を見る時下落幅は大きくないだろう"で見通した。
(1/2) 続くニダ
343:日出づる処の名無し
10/03/22 14:51:29 98Jw64pP
>>342
◆"友好的な業界状況、三星電・ハイニックス買い"
友好的な業界状況を土台に三星電子とハイニックスが今年1分期に’びっくり実績’を達成するという分析も増加している。専門
家達は半導体価格の強勢が2分期まで維持される展望であるだけに半導体企業等の実績改善傾向も続くと見た。
キム・ヨンジュンLIG投資証券研究員は"最近の半導体業界状況を勘案すれば三星電子の1分期実績は市場展望値を上回る
可能性が高い"として"三星電子の1分期連結基準営業利益は4兆3000億ウォンになるだろう"と判断した。
ソン・ジョンホ大宇証券研究員は"最近のDラム現物価格の強勢が維持されていて、今月にも固定取り引き価格は上昇したり最小
維持される可能性が高い"として"ハイニックスの1分期実績は売上額2兆9000億ウォン、営業利益8200億ウォンで各々前分期より
4.7%と15.7%増加して市場期待値を上回るびっくり実績になるだろう"と展望した。
イ・ガグン研究員は"2分期にも半導体価格は強勢が予想される中で3分期季節的シーズンに進入する事になる場合、Dラム業界
状況はこれから最小限6ヶ月以上は強勢を継続するだろう"としながら"これに伴いDラム会社の実績は1分期期待以上の改善以外
に2分期にも階段式に上昇するだろう"と見通した。彼は"今が半導体株式を買う時"と付け加えた。
(2/2) 以上ニダ、ホルホルw
344:日出づる処の名無し
10/03/22 14:54:55 kY9RVZVv
ようやくサムソンがハイニックスを買収するのかなと思ったら
投資家に株買えって話か
ハイニックスどうなるんだろう
345:日出づる処の名無し
10/03/22 15:23:55 5eJYXC/g
ソウル会社員'月給を一銭も使わなくても' 33坪の家を購入するには12年は必要
ニューシス|キム・ヒョンソプ|入力2010.03.22 14:03
URLリンク(media.daum.net)
家計の支出を勘案すれば何と56年6ヶ月も必要
【ソウル=ニューシス】キム・ヒョンソプ記者=ソウルで会社に通う会社員らが33坪(供給面積109㎡)家一軒を購入
するためには。月給をただ一銭も使わなくても平均12年2ヶ月が必要だと調査された。
平均での家計支出まで考慮するなら、ソウルでわが家を購入するまでは、何と56年6ヶ月が必要だ。
不動産情報業者の不動産バンクは、統計庁の'2010年3月、ソウルの都市勤労者1所帯当たりの所得'とマンション平均
売買価格を分析した結果、このように現れたと22日に明らかにした。
URLリンク(photo-media.daum-img.net)
不動産バンクによれば、3月現在ソウルの109㎡マンション平均売買価格は、5億6948万ウォンとなり昨年3月の
5億4211万ウォンより5.05%上昇した。
反面、今年に統計庁が発表した、ソウル都市での勤労者1所帯当たりの所得は、昨年の391万ウォンから389万ウォン
にむしろ0.51%下落した。 これに伴いマイホーム取得期間は、1年間7ヶ月も増えることになった。
特に江南(カンナム)3区の109㎡マンションは、平均売買価格が9億407万ウォンに1年間で9.78%も上がった。
ただ一銭も使わなくて月給をきちんと貯めても、家の購入には19年4ヶ月が必要なわけだ。
109㎡マンションの平均売買価格が、4億7636万ウォンである非江南圏でも、家の購入には10年2ヶ月が必要とされると
調査された。
(1/2)続きます。
346:日出づる処の名無し
10/03/22 15:24:55 zdzK3zAe
\4
347:日出づる処の名無し
10/03/22 15:25:49 5eJYXC/g
>>345の続き
各区別で109㎡マンションの購入に必要とされる期間を調べれば、江南区 (10億1901万ウォン)は、21年10ヶ月が
必要で、ソウル25区の中で最も長い期間が必要なことが分かった。
引き続き▲瑞草区(ソチョグ)(9億1602万ウォン) 19年7ヶ月▲松坡区(ソンパグ)(8億6628万ウォン) 18年7ヶ月
▲龍山区(ヨンサング)(8億 3708万ウォン) 17年11ヶ月▲麻浦区(マポグ)(6億1017万ウォン) 13年1ヶ月などの
順に集計された。
反面、衿川区(クムチョング)(3億4198万ウォン)の場合7年4ヶ月が必要とされて、わ家の購入までの期間が最も短かった。
しかし家計支出を考慮して計算するなら、サラリーマンの場合には、死ぬ前にソウルで109㎡のマンションを購入するのは
ほとんど不可能になる。
現在ソウル都市での勤労者1所帯当たり月平均家計支出は305万ウォンとなり、これを月平均所得から引いて残る金額は
月84万ウォン程度に過ぎない。
このお金を貯めて、109㎡マンションを購入するためには、ソウルの場合には平均56年6ヶ月、江南圏の場合
89年8ヶ月が必要だという計算が出てくる。
(2/2)以上です。
※高すぎますね。売れる訳がない。
348:蟹
10/03/22 15:27:42 Fe1wibiZ
対北の軽水炉機資材公売入札流れ 【聯合ニュース 朝鮮日報】
URLリンク(www.excite.co.jp)
米朝関係の悪化により2003年に工事が中断したことから、売却が推進されていた北朝鮮原子力発電所機資材に
対する競売が失敗に終わった。
韓電関係者は22日、“当初2者が競売入札に参加するという意向書を出したが、19日までに入札書を提出しなかった
ために入札流れとなった”として、“再公告をする予定”と話した。
この機資材は韓半島エネルギー開発機構(KEDO)の主導で、北朝鮮新浦(シンポ)に韓国型軽水炉を作る事業が
2003年に座礁した以後、各製作社が半製品形態で保管してきたものだ。競売はKEDOから所有権を譲り受けた韓電が
主管している。
41品目に達する機資材の全帳簿価格は7億ドル規模になる、減価償却などが考慮されて予定価格は1億1千267万
ドルで策定された。
今月初めにフィリピンのマーク コジュアンコ下院議員が、“KEDO機資材を全部買いたいので、競売日程をフィリピン
大統領選挙が予定されている5月以後に先送りして欲しい”という内容のアロヨ大統領親書を、チェ・ギョンファン知識
経済部長官に伝達して今回の競売に関心が傾いた。
機資材売却のため再公告が予想されることから、買いとるという意思を見せたフィリピンが実際に参加するのか成り
行きが注目される。フィリピンがこの機資材を買い入れれば、アラブ首長国連邦(UAE)に続き我が国では二番目の原子
力発電所輸出国になる展望だ。
,(V) (V) 、
ミ( ゚w゚)彡 <マトモに保管していたのかどうか
349:日出づる処の名無し
10/03/22 15:28:04 u9QQPyv9
南北朝鮮の未来は暗いだろどうみても
マクロでみてこういう状況なんだし
【北朝鮮経済】金総書記激怒 「経済が困難」 側近が報告[03/16]
スレリンク(news4plus板)
【北朝鮮】北朝鮮、体制崩壊秒読みか[03/19]
スレリンク(news4plus板)
【北朝鮮】餓死者が大量発生も「この世の最後まで将軍様を信じよう」 [02/17]
スレリンク(news4plus板)
【中国経済】 「10年以内にバブル崩壊、近隣にもリセッションを引き起こす」08年の米大手銀破綻を予測
スレリンク(news4plus板)
【韓国経済】韓国の政府・公営企業・公的金融機関の負債700兆ウォン。GDPの7割近く。負債額は国民1人あ
スレリンク(news4plus板)
【中国】北京の商業スペースの半分は空室状態か、バブル崩壊間近との見方も[02/12]
スレリンク(news4plus板)
350:日出づる処の名無し
10/03/22 15:30:17 QRfIF3a4
IMF無理米国だめ、となると、、、欧米か?支援
351:日出づる処の名無し
10/03/22 15:47:18 lo/2lcMo
貯金で56年て…。借りて返せる範囲じゃないなぁ
352:日出づる処の名無し
10/03/22 15:55:57 dmt8VVFo
>>345
一戸建てかと思ったら、集合住宅かよw
353:日出づる処の名無し
10/03/22 15:57:17 dmt8VVFo
>>350
いや、これ(`ハ´ )だろ。
354:日出づる処の名無し
10/03/22 16:03:45 ZrgTsutv
あまりにホルホルな記事だったので訳さなかったのですが
[オン・キオンコラム] '20XX年'日本
毎日経済|2010.03.10 17:11:31入力,最終修正2010.03.10 19:13:50
日本朝日新聞が去る7日付企画記事で実は'日本の悪夢:財政破綻シナリオ'が波紋を投げている。
この記事が設定したシナリオ内容は20××年7月19日夜9時ナカソネユタカ(仮名)日本総理が緊急記者会見を
して国際通貨基金(IMF)に救済金融を申請するということだ。
日本の財政が破綻しうるという警告は1990年代後半からずっと提起されたが現実化されなかったために'オオカ
ミ少年'の警告として取り扱われた。 しかし最近になって財政危機警告がぐんぐん増加しているのを見れば状況
が尋常でない。
世界経済フォーラム(WEF)は日本経済の没落の可能性が90%以上だと警告した。 米国の投資専門紙のバロン
スードは昨年9月'日本という太陽は負けるのか(Is The Sun Setting on Japan)?'という題名の記事で日本の債務
不履行の可能性を示唆した。 最近では'2014年日本破綻'という題名の本まで出てきた。
世界2位の経済大国がなぜこの状況になったのか。 いろいろ理由があるだろうが最も大きい理由はまさに政策
失敗だ。1992年バブルが崩壊になり始めた後日本政府は経済を生かすと天文学的な財政を降り注いでこのお
金を用意するのに国債を乱発した。 しかしそれはまともに実効を納めることができなくて'底の抜けた瓶に水を
注ぐ'ようになった。日本経済が'なくした20年'の足かせから抜け出せずにいるのがこれを証明している。 政策が
機会を逃して,処方もとんでもない場合が多かった。税収を増やすと1997年4月消費税を引き上げたのが生き返
る景気をまた深いどん底に抜かしたことは代表的な政策失敗事例だ。
(1/2)
355:日出づる処の名無し
10/03/22 16:04:27 ZrgTsutv
>>354 の続きです。
今でも他の国々の出口戦略動きに日本は逆回りする姿だ。 先週日本銀行は世界最低水準の金利をより一層
低くすると明らかにした。 来月に満期1年以下短期金利(現在0.1%)を追加引き下げるということだ。 国際共助を
合わせることができない程体力が陥った状態だ。
今でも日本国家債務は秒当たり何十万円ずつ増えている。 国債に借入れ金を含んだ債務規模は昨年900兆
円を突破したし今年の末には973兆円に達する展望だ。 韓国のお金で1景を越える。 IMFによれば昨年日本国
家債務は国内総生産(GDP)対応219%を記録した。 2014年には246%に沸き上がることという。
昨年歳入で占める公債依存度が52.1%に達した程に債務依存度が高まっていて国の借金が減る展望は見られ
ない。
ムーディーズが日本の財政改革が思わしくなければ国家信用等級を下方調整することがあるという警告メッセ
ージを飛ばしたが特別な代案がない。
より一層深刻な問題は今まで国債の95%を消化してきた日本国内の投資家がこれ以上国債を取得する余力が
ないということだ。 郵便貯蓄をはじめとする銀行と年金などは国債に投資した資金を回収する勢いや,実際に国
債市場に入ってくる民間資本は減っている。
国債が消化されなければその価格が暴落して金利は暴騰するだろう。 これは日本だけでなく国際金融市場に
途方もない衝撃を及ぼすだろう。 日本が資金確保のために米国国債をはじめとして,国外投資資産を大規模に
売却するならばそれは今まで体験してみることがない深刻な国際金融危機を招くだろう。韓国は国家債務がま
だGDPの35%水準で低い。 しかし日本より早く進行している低出産・高齢化に成長潜在力下落などを考慮すれ
ば決して安心できない状況だ。すでに去る2年の間国家債務は60兆ウォンも増えた。 租税研究院が2050年に
なれば韓国の国家債務がGDP対比116%に達するという分析を出したがそれさえも楽観的な展望だ。 政府が気
をしっかり引き締めて財政構造改革を徹底して断行していかなければ日本と同じ格好になりうる。
(2/2)
356:日出づる処の名無し
10/03/22 16:05:57 QRfIF3a4
斜めホルホル過ぎて、もうねw支援
357:日出づる処の名無し
10/03/22 16:13:20 nNaPO4xS
この手の記事で、日本の失われた20年がなんちゃら言ってるけど
その間に自国がIMFでゲームオーバーになった事をすっかり忘れてるしw
英国メディアの日本の金融が何ちゃらも
ポンドウォーで敗北した時点でゲームオーバーやし
358:日出づる処の名無し
10/03/22 16:16:22 H2RiW2dt
。。
゜○ 。。
゜○
。。
゜○ 。。
゜○
。。
゜○ 。。
゜○
359:日出づる処の名無し
10/03/22 16:18:47 H2RiW2dt
あら・・・? くずれた・・・
むー 対策考えんと
360:蟹
10/03/22 16:34:04 Fe1wibiZ
"最低賃金削減でどうやって生きれば" 【毎日新聞 東亜日報】
ビル清掃の仕事をしているA(60・女・大邱市(テグシ)西区)氏は、毎日夜明け前からお手洗いと廊下など2~3階の
建物を掃いて拭いて脂汗をかくが、1ヶ月ずっと仕事をしても手取りは80万ウォンほどだ。
法定最低賃金(85万ウォン)にも至らない低賃金だが、職を得るのがやっとだったために月給引き上げ要求は夢にも
見ることができない。小学生の孫娘と2人で住んでいるA氏は、"節約して使うといっても残るものがないために、少々
痛いくらいでは病院に行くこともない"として、"一人だけの孫娘に何かしてやろうにも食べるのが精一杯だ"と話した。
全国民主労働組合総連盟(民労総)推定で非正規職労働者が500万人余りに肉迫し、景気低迷と雇用口不足で法定
最低賃金も得られない低賃金労働者らがあふれ出ている。しかし経営界は今年、最低賃金を削減したり凍結を主張して
いて、最低賃金交渉が難航を予告している。
◆低賃金の実態は
昨年労働部最低賃金委員会が決めた最低賃金は、時給4千110ウォン(月85万ウォン)で、生活の質を保つにも非常に
不足した金額だというのが、労働界と現場勤労者らの終始一貫した声だ。民労総が全国14世帯の低賃金労働者をサン
プル調査して、2009年12月と2010年1月に作成した家計簿を分析した結果、世帯当り月平均所得は129万ウォン、月平均
支出は163万ウォンで毎月34万ウォンの赤字を記録する程生活が苦しくなっていた。民労総が公開した大邱の低賃金労
働者らは全3人(表参照)で、大学や地下鉄などの清掃日をしているB(73)、C(63・女)、D(64・女)の三人も低賃金の沼に
落ちている。
その上やっと赤字から抜け出たD氏は2ヶ月間の収入が支出より14万8千340ウォン多かったが、B氏とC氏はそれぞれ
40万1千490ウォンと128万4千450ウォンずつ赤字が増えた。民労総大邱本部パク・ヒウン非正規事業局長は、"業者が
色々な名目で月給を下げているので、最低賃金さえ手にすることができない労働者があふれ出ているが、経営界は
むしろ賃金をさらに削ろうとする"と主張した。
(1/2) つづきます
361:日出づる処の名無し
10/03/22 16:36:23 GTcti42Y
sienn
362:蟹
10/03/22 16:38:50 Fe1wibiZ
>>360
つづきです
◆民労総と経済人総連の綱引き
6月まで予定された最低賃金交渉を控えて、労働界は景気が回復傾向にあることから低賃金労働者らの生活の質
向上のために最低賃金引き上げを要求しているが、経営界は強く反対している。
民労総は"償還能力がない低賃金労働者は、利子が高いクレジットカード貸し出しで赤字を埋めて、また貸し出し利子
償還のドロ沼で苦しんでいる"として、"貧困の悪循環を防ぐために最低賃金引き上げが避けられない"と明らかにした。
これに伴い民労総は、来年の最低賃金協議案で今年より25.4ウォン引き上げた時給5千152ウォン、月107万ウォン線を
提示している。民労総は韓国銀行が最近発表した経済指標を根拠に、昨年同期と比較して1月の設備投資は20.4%、
製造業生産は38.9%増えていて景気が回復傾向にあり、労働者の引退も加速化していることから、最低賃金決定の主要
根拠としている'29才未満の未婚単身労働者'生計費モデルを、全年齢帯に拡大しなければならないと要求している。
だが韓国経営者総協会(経済人総連)の立場は断固としている。経済人総連は2000年以後の経済難中でも最低賃金が
着実に引き上げられていて、今後の経済展望も不確かなために最低賃金を削減したり、最小限数年は凍結しなければ
ならないと要求している。
経済人総連経済調査本部ファン・インチョル本部長は、"労働市場の活力が落ちた状況で最低賃金という壁のために
求職者は仕事を探すことがさらに難しくなった"として、"劣悪な条件で仕事をする労働者の境遇はよく知っているが、企業
負担を強要するのでなく、政府が社会保障次元で解決する問題"といった。
記事ソース
URLリンク(localen.donga.com)
(2/2) 以上です
363:日出づる処の名無し
10/03/22 16:43:57 6qg7YN9f
。。
゜○ 。。
゜○
てすと。
364:日出づる処の名無し
10/03/22 16:47:57 FW0agKlt
URLリンク(jp.reuters.com)
だそうです。
365:日出づる処の名無し
10/03/22 16:48:36 6qg7YN9f
。。
゜○ 。。
゜○
できたかな?
366:日出づる処の名無し
10/03/22 16:49:06 GTcti42Y
>>360
>法定最低賃金(85万ウォン)
>80万ウォン
>時給4千110ウォン
現在の為替レートで
85万ウォン=6万7千7百円
80万ウォン=6万3千8百円
時給4千110ウォン=時給327円
時給4千110ウォンで月額85万ウォンと言うことは一日8時間の月26日間労働
367:蟹
10/03/22 17:27:23 Fe1wibiZ
>>348
記事ソースを貼り間違えました
こちらです URLリンク(news.chosun.com)
368:日出づる処の名無し
10/03/22 17:34:21 H2RiW2dt
>>365
おめでとですっ
わたしのも これでうまくいくはず・・・
。。
゜○ 。。
゜○
。。
゜○ 。。
゜○
。。
゜○ 。。
゜○
369:日出づる処の名無し
10/03/22 17:49:03 5eJYXC/g
韓国の金保有量14.4t..世界57位
聯合ニュース|入力2010.03.22 06:15 |修正2010.03.22 14:48 |
URLリンク(media.daum.net)
全体外貨準備高の0.2%
(ソウル=聯合ニュース)シム・ジェフン記者=韓国の金の保有量が国力に比べて、大きく落ちることが22日に現れた。
企画財政部などによれば、世界禁衛員会(WGC)は最近各国政府に通知した昨年末基準での金の保有量現況報告で、
韓国の金の保有量は14.4tとなり調査対象113ヶ国の中で57位と評価した。
韓国は昨年6月の金の保有量が14.3tだったのと比較すれば0.1tが増えたが、世界順位は56位から57位にむしろ一段
下がった。
URLリンク(photo-media.daum-img.net)
URLリンク(photo-media.daum-img.net)
韓国が世界10位圏の経済規模を誇り、外国為替の保有額が世界6位の国だという点を勘案すれば、金の保有量は
絶対的にわずかな数値という分析だ。
金の保有量は、米国が8千133.5tで不動の1位の席を守った。 これは韓国より何と金が566倍も多いことになる。
ドル基軸通貨国の米国は、全体の外国為替保有額の70.4%を金が占める事で、戦争など有事の際に動員可能な
体制を整えている。
米国に繋いではドイツが3千406.8tで最も多く、国際通貨基金(3千005.3t)、イタリア(2千451.8t)、フランス(2千435.4t)、
中国(1千54.1t)、スイス(1千40.1t)の順だった。
日本の金の保有量は765.2tで世界8位であり、ロシア(641t、9位)、インド(557.7t、11位)、ヨーロッパ中央銀行(501.4t、12位)
も、金をたくさん持っていた。
韓国に比べて、経済力が遅れをとるアジア圏の国家らの金の保有量も少なくなかった。 台湾は全体外国為替保有額の
4.1%である423.6tを金にて保有し、世界13位のフィリピン(154.4t、22位)、シンガポール(127.4t、25位)、タイ(84t、33位)、
インドネシア(73.1t、37位)、パキスタン(65.4t、40位)、マレーシア(36.4t、45位)も韓国より金がかなり多かった。
(1/2)続きます。
370:日出づる処の名無し
10/03/22 17:51:21 5eJYXC/g
>>369の続き
韓国と同様な規模の金を保有する国家としては、ナイジェリア(21.4t、55位)、スリランカ(15.3t、56位)、
キプロス(13.9t、58位)、セルビア.オランダ領、アンタレス (13.1t、59位)、チェコ(12.9t、61位)等だった。
特に調査対象国家は、外国為替保有額の平均10%を金で保有しているが、韓国は0.2%に過ぎないため、
金保有量の拡充が必要だと指摘された。
主要国家中で外国為替保有額対比での金保有比率が1%未満の国家は、韓国を含む、ブラジル(0.5%)、
メキシコ(0.3%)、カナダ(0.2%)程度に過ぎない。 反面ポルトガルは、外国為替保有額の84.9%が金で達するなど、
最高水準を記録した。
グローバル経済危機を体験し、金の価格急騰により、各国政府が魅力的な投資手段として思っているため、韓国も
また積極的な買い入れが必要なのではないかとの意見が政府内でも出てきている。
政府関係者は"外国為替保有額には、必ずしも金の保有比率が高くなれば良いのではない"とし"しかし金が立派な
投資手段という経済危機を通じて、証明されたことがあり、政府内でも各国動向を見回し、追加での買い入れ可否を
慎重に検討している"と話した。
(2/2)以上です。
<丶`Д´> <2008年から2009年頭に大量に売り払ったのは、内緒ニダ。
371:蟹
10/03/22 18:15:49 Fe1wibiZ
ニュージーランド産カルビから鉛弾丸発見、検疫院は"食堂の責任" 【朝鮮日報】
URLリンク(news.chosun.com)
URLリンク(image.chosun.com)
▲12日ニュージーランド産輸入カルビから出てきた6mm大の散弾銃弾丸
ニュージーランド産輸入カルビから、鉛成分が入っている散弾銃弾丸が出てきた事実が一歩遅れて知らされた。しかし
国立獣医科学検疫院は、“ニュージーランド産牛肉は(安全側面で)問題になったことがあまりなかった”として、“今後
検疫を強化するが、全量回収は計画しないでいる”と明らかにした。
問題のカルビは12日、京畿(キョンギ)富川市(ブチョンシ)のある食堂で発見された。会食席で味付きカルビを食べた
会社員キム某(女・31)氏の口から、小指の爪の半分ほどの大きさの鉛の塊りが出てきた。キム氏は“肉をおいしく食べて
いるのに‘オドゥドゥク’音とともにかたい金属を噛んだ”として、“歯の詰め物が外れたのかと思ったが、吐いてみると弾丸
だった”と話した。長さ6mm大の鉛の塊をお客さんが飲み込むこと起こりえた状況だった。
キム氏が注文した肉はニュージーランド産カルビで、3日か6日にこの食堂に納品されたものだ。キム氏は“食堂の社長は
ずっと申し訳ないと言っていたが、食堂側が説明する事案ではないようなので、16日に検疫院に申告した”とした。
調査の結果、問題の牛肉はY社が1月8日にニュージーランドから輸入した牛カルビ8.4tの一部とわかった。Y社関係者は
“ニュージーランドの現地牧場では牛を追いかけて、時々散弾銃を撃つと聞いている”として、“(牛を)怖がらせるためで、
直接ねらって撃つのではないから、(弾丸発見は)しばしばあることではない。大きい問題にはならないとみる”と説明した。
弾丸が発見されるや検疫院はY社などに、‘該当肉を輸出したニュージーランド作業場から入る物量に対して、今後5回に
かけて異質物検査を実施する’という公文書を送った。異質物検査には金属物質を検出するエックス線検査が含まれていて、
輸入される物量の10%に対して実施されると検疫院は明らかにした。
問題のカルビを回収するのかどうかに対して検疫院側は、“全量廃棄(措置)は適切でないと見る。該当の肉が入っていた
ボックスに対してだけ回収措置を下したと聞いている”と明らかにした。
(1/2) つづきます
372:蟹
10/03/22 18:16:31 Fe1wibiZ
>>371
つづきです
検疫院によれば問題の肉は、‘1%現物検査’を経て国内に流通した。‘1%現物検査’は輸入物量の1%に対して温度と表面
状態などを検査することで、X線撮影は含まれていない。したがって内部に金属物質があるとしても発見しにくい。
検疫院関係者は“ニュージーランド産牛肉は(安全側面で)問題になったことがあまりなかった”として、“‘1%現物検査’は
世界的にも一般的な検疫手続きで、一般的な状況ではX線をほとんど使わない”と明らかにした。
しかしニュージーランド産輸入牛肉では2004年にも鉛弾丸が計3個発見され、現地の作業場から輸入された物量が全量
廃棄されたことがある。これに対して検疫院側は“事実関係を確認してみる”とした。
人が鉛を摂取すれば貧血や筋肉痛、激しい場合には筋肉マヒや腎臓異常が生じることがある。その上鉛は人体から排出
されないでからだの中に蓄積されるので、少ない量でも非常に有害だ。キム氏は“何ヶ月の間鉛が埋もれていた肉を食べた
と考えるとぞっとする”として、“歯が折れたり、飲み込んだりしないで良かった…”と話した。
散弾弾丸が発見された食堂以外の流通業社と検疫院側は責任所在を回避した。検疫院関係者は“(問題のカルビは)通常
の検疫過程を経たし、肉を味付けする過程で十分に発見できたと見られる”として、“問題が生じた場合には(弾丸を発見でき
ない)食堂側が相応の責任を負わなければならないのではないか”とした。Y社関係者は“流通過程で弾丸が入った場合も
あるではないか”として、“現在としては責任所在があいまいだ”とした。
検疫院のこのような発言に対してキム氏は、“飲食店主人にだけ責任を押し付けるならば、これから飲食店は検疫院より
性能がよい金属探知器を一台ずつ用意しなければならないではないか”と反問した。
(2/2) 以上です