【政治経済】平成床屋談義 町の噂その312at ASIA
【政治経済】平成床屋談義 町の噂その312 - 暇つぶし2ch952:日出づる処の名無し
10/02/14 22:12:14 a/LQ0w3B
ブルームバーグ「新政権が日本を破滅させる」
URLリンク(www.bloomberg.com)
---------------------------------------------------------------------------------
ロンドンタイムズ「アナリストは日本の新政権が日本経済を奈落の底に叩き込むと警告する」
URLリンク(www.timesonline.co.uk)
---------------------------------------------------------------------------------
民主党政権で日本の財政は壊滅的状況にワインバーグ氏
URLリンク(www.bloomberg.co.jp)
---------------------------------------------------------------------------------
THE WALL STREET JOURNAL / The opposition party has no new economic ideas.
If the DPJ wins, however, and does what it says, its tenure may not last for long.
民主党が勝利して、マニフェストにあるとおりを実施しても、政権は長くは持たないだろう 2009年07月30日
URLリンク(online.wsj.com)
---------------------------------------------------------------------------------
FTの社説から、民主党の経済政策 8月17日
URLリンク(www.ft.com)
Yet much of the DPJ’s economic programme remains sketchy, improbable or downright unrealistic.
日本の民主党の経済政策は詳細を欠いており、ありそうにない事や、全くリアリスティックでは無い項目が有る。
The money it is promising to shower on low-income families, parents, farmers (and anyone else who might vote for it) is meant to come from pruning waste. But, with election pledges costing around 3.5 per cent of GDP, that is fantasy.
民主党が低所得者層や子持ちの家族や農家にバラ撒きを約束している予算は、無駄の切り詰めによって調達するという。
しかしその総額はGDPの3.5%で、そういうことはファンタジーというべきである。
The DPJ is partly doing what opposition parties are supposed to do ? promising the earth in order to get elected.
野党の民主党は政権獲得の為に、出来そうにも無い(promising the earth)公約をしているとはいえ、
But if it really is headed for victory, it will need to work quickly to persuade Japan’s public ? and the markets ?
that its sums add up. If not, it risks an electoral backlash in upper house elections next year. Almost as bad, bond
markets could wobble.
しかしながら、民主党が勝利するのであれば、民主党は国民を説得し、納得させて、そして市場を納得させて、予算の帳尻
を合わせ(add up)なくてはならない。もしそうしないならば(大幅な赤字財政によって)来年の参議院選挙にバックラッシュ
がおきるであろう。そうして、拙い事にも国債市場はgdgdになるであろう。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch