10/02/10 13:58:51 NO6vhjrp
>>92
いや、論じる余地は無いよ。
式典なんだから。
式典と言うのは、個々の立場を抑えた集団としての行動なので、個人の自由とかの話が出てくる余地は無い。
もちろん、これは教師限定のお話ね。
生徒の場合、「俺は宗教的理由から君が代日の丸を拒否する」という人がいたら、レアケースとして別途考慮の余地はある。
それから、公権力を行使する教師が民主的決定を逸脱して行動するのはダメなんよ。
もちろん、教師がプライベートで日の丸君が代反対を訴えて、そういう政治化を選出するのはアリ。
ただし、公務中はそういう個人的な思想信条は抑えて、内心は不満でも民主的決定に従って行動しなきゃならん。
問題の本質はは、プライベートの反対運動はOKだけど職務中は我慢しろってこと。