10/01/28 13:51:01 +KkLEoKE
"ハイニックス売却のためのすべての方案検討"
[ユ・ジェハン政策金融公社社長との一問一答]
マネートゥデイ チョン・ジンウ記者|入力:2010.01.28 09:00|照会:771
URLリンク(news.mt.co.kr)
ユ・ジェハン政策金融公社の社長は、去る27日の新年の記者懇談会で"現在までハイニックス引き受けに
関心を見せた企業はない"とし、"今後、債権団の協議会ですべての方案を検討するだろう"と話した。
次からは一問一答
-ハイニックス(24,150ウォン900 3.9%)の引き受け意向書の締め切り日が、いくらも残っていないが
▲ 27日現在まで、引き受け意向書を提出や関心を見せた企業はない。 万一、今回も売却に出来ない場合には、
再度債権団の協議会で検討を通じ、今後の日程を進行するだろう。 外換銀行が債権団協議会を導いている。
外換銀行を主とする、債権団協議会で決める問題だ。
-ハイニックスのブロックディルなど、多様な方法に対する話が出てきているが
▲ハイニックス売却が、今回また失敗に終われば、債権団協議会で可能なすべての方案を検討するだろう。
政策金融公社で決定できる事項ではない。
-一部の債権団が、ハイニックスの株式を場内で売却しようとしているが
▲売却がまた不発になれば、債権団力が弱くなるのは事実だ。 個別的に売却要請が出てくるだろう。 政策
金融公社には権限がない。 全体的に債権団の利益になる方向で推進しなければならない。 基本的に、
色々なアイディアを協議していくだろう。 引き受け意向書の受付対象を、ひとまず国内企業に限定していたが、
国内企業を通じて、海外からの関心が見えれば、積極的に検討するだろう。
-現代建設と韓国航空宇宙産業(KAI)の売却は
▲現代建設の売却は、大宇建設の売却問題が終わった後に行う予定だ。 市場状況を見て、売却作業を進行
するだろう。 少なくとも市場で消化されるのかどうかを見てから、推進する方針だ。 韓国航空宇宙産業は、
最近になり航空産業発展計画が出てきて関心を多く集めている。 航空産業は防衛産業であるため、色々な
側面を考慮し、売却を推進するだろう。 100%民営化された時、問題がないのか調べてから判断するだろう。
(1/2)続きます。
354:日出づる処の名無し
10/01/28 13:52:27 +KkLEoKE
>>353の続き
-産業銀行の民営化は、いつ頃なされるか
▲産業銀行の民営化は、推進協議会を通じてなされるが、今年の1分期中には具体的な方案を用意して
出すだろう。 政府保有の株式が50%以下に落ちる時までは、細かく議論することは難しい。 今年は政府は、
ウリ銀行の民営化に集中している状況だ。
-産銀は経営健全性にどれくらい関与するのか
▲最近タイのシャムシティ銀行引き受けの件は、ミン・ユソン会長に聞いた。 公社が具体的にある懸案に対して
正し、間違っているといいはしない。 経営には介入をせず、客観的に調査する。 計画の妥当性、実績評価の
調査など、今後より一層客観的な方法により、進行する計画だ。
-公社に必要な人材規模は
▲今回、サービスを与え、現在進行中だ。 3月中には出てくることだが、ひとまず検討をした時、500人程度必要
だという結果が出た。 その水準はなってこそ業務処理が容易だ。 早い時期内に当局と協議する方針だ。
-公社業務の妥当性評価部門は
▲業務計画妥当性は審議委員会で審議をする。 工事と関連したすべての評価もそちらで審議することになる。
委員会は常時的な組織ではないが、年間4~5回運営される。
-雇用の創出企業支援問題は
▲ KDIと連係して、企業らの雇用創出効果を把握するだろう。 個別企業らが投資した時、どれくらい雇用が
創出されるのか調べてみて、与信条件に対する優待をするだろう。
-原子力発電所に対する支援も計画中だと聞いているが
▲韓国電力に職員を派遣し、状況を把握している。 今後、原子力発電所は今回の話しで終わるのではなく、
継続的に金融支援要請があるだろう。 物量の供給が拡大するならば、投資規模もそこに合わせて増やすだろう。
(2/2)以上です。
355:蟹
10/01/28 13:54:54 O6G9Zh4C
[ニュース ブログ]蟻のむなしいホームトレーディング…収益率0% 【ビジネス朝鮮】
URLリンク(businessnews.chosun.com)
URLリンク(businessnews.chosun.com)
昨年のグローバル金融危機で暴落した株価が上昇の勢いに乗って、HTS(オンライン株式取り引き
システム)を用いて家や職場で直接株式を売り買いする蟻投資家が急増しました。あるインターネット
調査では、一日平均約80万人がHTSを通じて株式取り引きをするという調査結果を発表しています。
一部の蟻投資家がHTSを通じて短打株式売買中心の専業投資家に出たという話も、周囲でしばしば
耳にします。
昨年国内証券市場上昇率は50%に肉迫しました。それならばHTSで株式取り引きをした蟻投資家は
どれほどの収益率を上げたのでしょうか?大信証券のある高位役員は最近興味深い話を聞かせて
くれました。
この役員は"HTS顧客の昨年の年間収益率を調査した結果、平均0%に近かった"と話しました。大あ
たりをあげたHTS顧客もなくなかったが、損害をこうむった顧客がはるかに多かったということです。
'収益率0%'はかなり衝撃的です。
大信証券の顧客が昨年、この証券会社を通じて株式を取り引きした金額は約500兆ウォンと推定され
ます。この中で蟻らが主に利用するHTS取り引き額比重は70%程度に達するといいます。
HTS顧客らの収益率が低い理由は何でしょうか?この役員は誰の助けもなく一人で投資する時の危険
性を指摘しました。蟻投資家は株式を頻繁に売買しますが、本来'多量の金'になる種目は上手に選べ
なかったという分析でしょう。情報も不足して種目分析もしない状況で株式を売買するだけでは、収益を
得られないということです。
また忍耐不足も理由に選ばれます。優良株式を買って長期投資するのではなく、株式を買った後に
収益が何%かに達してしまうと我慢できずに売ってしまうためだということです。時々"誰がどんな株式を
買って大ヒットした"という話も聞きますが、蟻が市場に勝って高い収益率を上げるのは本当に容易では
ないと見えます。
356:日出づる処の名無し
10/01/28 14:01:53 +KkLEoKE
パク・チャング前会長父子、錦湖石油株式、約16万株を売却(詳報)
パク前会長側"個人的借入金の償還をしたと見られて"
マネートゥデイ キ・ソンフン記者|入力:2010.01.27 16:00|照会:1025
URLリンク(news.mt.co.kr)
錦湖グループ オーナー一家が、錦湖石油(19,550ウォン600 -3.0%)化学の株式を大挙処分した。
錦湖石油化学は、パク・チャング前会長が去る20日から26日まで、13万9900株を売り渡したと公示した。
売却後、パク前会長の持分率は8.53%で減少した。
パク前会長の長男のパク・ジュンギョン錦湖タイヤ部長も、1万7000株を場内で売り渡し、持分率が8.8%に
減った。
パク前会長側の側近は"(正確な理由は分からないが)個人的な借入金の償還のため、売り渡したと
見られる"と説明した。
先立ってパク前会長側は、去る15日にも錦湖石油化学の株式の一部を、処分したと明らかにしていた。
※高飛び用費用?w
357:日出づる処の名無し
10/01/28 14:15:21 +KkLEoKE
●国民銀、侍債権300億円発行
マネートゥデイ クォン・ファスン記者|入力:2010.01.28 13:58|照会:225
URLリンク(news.mt.co.kr)
国民銀行は300億円規模の侍債権の発行に成功したと28日に明らかにした。
満期は2年、変動および固定金利二種類条件であり、金利はYen Libor + 138bp(固定金利1.9%)だ。
●NHN、昨年営業利益5405億 "史上最大"(詳報)
前分期より10.9%増加"検索・ゲーム競争力向上持続"
マネートゥデイ チョン・ヒョンス記者|入力:2010.01.28 08:27|照会:3432
URLリンク(news.mt.co.kr)
NHN (184、000ウォン1000 -0.5%)は28日に昨年4分期実績発表を通じて、売上額3712億ウォン、営業利益1473億
ウォン、当期純利益1064億ウォンを達成したと明らかにした。 これは昨年5月に分社したNHNビジネスプラット
ホームの分割前の基準だ。
分期基準では前分期対比売上額と営業利益が各々11.4%、10.9%増えた数値だ。 前年同期対応では売上額と
営業利益が、各々17.8%、19.1%増えた。
部門別では検索広告が、前分期対比10.1%成長した1912億ウォンの売り上げを記録し、ディスプレー広告も
シーズン効果などにより、前分期対比27.9%増えた645億ウォンの売り上げを上げた。 ゲーム部門は前分期
対比5.7%成長した1127億ウォンの売り上げを記録した。
NHNの昨年の全体での売り上げは1兆3574億ウォンで、営業利益5405億ウォン、当期純利益4209億ウォンと
なり、史上最大実績の達成を継続した。 売上額と営業利益は前年対比12.4%、10%成長した。 当期純利益も1
5.9%増加し、二桁の成長を持続した。 年間売り上げの部門別では、検索広告が51%で最も高い比重を占めて
おり、ゲーム33%、ディスプレー15%、その他売り上げ1%比率を記録した。
358:日出づる処の名無し
10/01/28 14:16:09 DWdt9F2n
>>351
iPadにアップル自社開発CPU搭載。
Q2に発表発売される次期iPhoneも自社開発チップ搭載なら、今三星は涙目なのかも。
メモリーでケチが付いてCPUまで失注なら半導体部門の打撃は小さくありません。
対してLGは林檎王国にせっせとIPS液晶を貢ぐ日々。
359:蟹
10/01/28 14:23:13 hB2EjITQ
木浦衛生埋立地悪臭‘頭痛’ 【光州日報配信 東亜日報】
URLリンク(localen.donga.com)
メタンガス捕集施設60%わずか... 近隣住民800世帯苦痛
木浦市(モクポシ)大陽洞(テヤンドン)にある衛生埋立地と埋立地ガス(LFG=Land Fill Gas)発電所、
資源化施設から悪臭が漂い、近隣住民たちが深刻な苦痛を訴えている。
27日木浦市大陽洞の住民らによれば、衛生埋立地とLFG発電所、資源化施設の水蒸気と浄化槽で
発生する悪臭のために、近隣のネファチョン、ノドゥクドン、ジャンジャゴクの315世帯はもちろん、デバク
山を越えた大陽洞の500世帯余りまで苦痛を受けている。これらの地区は衛生埋立地と1.5~3kmほど
離れている。
このような悪臭は夏になるとさらに激しくなることが明らかになって、住民たちは緊急な対策を切実に訴えて
いる。また埋立地で発生するメタンガスを捕集する施設が現在60%しか設置されておらず、ここで発生するメタン
ガス悪臭も住民たちに苦痛を与えている。特に住民たちはここで発生している悪臭が鱗粉(?)と似ていて、むか
つきと目がくらむようなほどで日常生活が困難になるほどのストレスを受けていると訴えている。
木浦市は1995年に衛生埋立地を建設したのに続き、2005年には食物類廃棄物から堆肥を生産するための
資源化施設、2007年には食物から発生するメタンガスを利用して電力を生産するLFG発電所を順に設置した。
衛生埋立地には一日平均200tあまりの生活ゴミが埋めたてされている。また毎日40tあまりの残飯を持ち
込んで、資源化施設で選別・破砕後に洗浄、脱水、おがくずと混合して発酵させて5tの堆肥を作っている。
食物廃水は微生物を処理する曝気槽と最終沈澱池を経て北港下水終末処理場に送って処理している。
LFG発電所は埋立地のメタンガスを捕集管路を通じて集めて燃料として発電する、資源リサイクル事業だ。
埋立地のガスは有機物の嫌気性分解状態が維持されて、メタンガスと二酸化炭素が約50%ずつ含まれたガスで、
このようなメタンガスが直接あるいは精製過程を経て電気や熱が生産される。
(1/2) つづきます
360:蟹
10/01/28 14:23:54 hB2EjITQ
>>359
つづきです
昨年6月から本格稼動に入ったこの発電所は925kW級ガスエンジン2基が設置されて、年間8千時間稼動する
場合には、毎年1千40万kW(時間当り1千300Kw)の発電能力になり、3人世帯基準で1千700世帯に電力を供給
することができる。
埋立地ガス資源化事業は、衛生埋立地ゴミで発生した有害ガスを安定的に処理することで、地球温暖化予防は
もちろん、周辺の村の悪臭と大気汚染物質のメタンガス発生にともなう嘆願を解消して財政収益につながる一石
二鳥の効果を上げることができることと期待を集めた。
大規模都市では必ず必要な施設ながらも、一方では処理過程で必然的に発生する悪臭問題が住民たちに
苦痛を与えていることだ。このような悪臭はLFG発電所と資源化施設が入ったに、より一層激しくなったという
住民たちの説明だ。これと共に住民たちは木浦市の責任部署に問い合わせをしても‘そんなはずがない’などの
無関心な返事により一層怒っている。
住民A氏は“零下の冬季にもこのように苦しめられているのに、夏にはどれくらい大きい苦痛を味わうことに
なるのか”として、“以前ほどは難しくても、最小限悪臭を減らすことができる方案を講じて欲しい”と要求した。
これに対して木浦市関係者は“該当住民たちを対象に1年に1回ずつ健康診断を実施している”として、“来月
から悪臭測定など環境影響調査を実施して、捕集管を追加で施設するなど代案を用意する計画”と話した。
(2/2) 以上です
361:日出づる処の名無し
10/01/28 14:25:52 HlWDBuqv
C&
西側に骨董ミサイルだと宗主国様が怒るからな
あと、純粋に金がないんだろう。
362:日出づる処の名無し
10/01/28 14:32:33 d2XFaRbP
国際大会開かれた味の地元全州,思わしくない食べ物に失望
ニューシス|クォン・チョラム|入力2010.01.28 11:33
URLリンク(media.daum.net)
URLリンク(photo-media.daum-img.net)
【全州=ニューシス】クォン・チョラム記者=
全北(チョンブク)全州(チョンジュ)で開かれている国際スポーツ競技の観覧客と海外取材陣に、期待以下の食べ物が提供されて
'味の故障'というイメージにダメージを与えている。
去る27日午後、全北(チョンブク)全州(チョンジュ)華山氷上競技場で開幕式を始め、30日まで4日間の日程に入った
'2010 ISU(国際氷上競技連盟) 4大陸フィギュア選手権大会'はキム・ヨナのライバルに選ばれる浅田真央をはじめとして
鈴木アキコなど日本の代表的な選手たちと米国のキャロライン・ジャン,中国の長短,場午後など世界的な選手たちが大挙出場した。
特に今回の大会は、バンクーバー冬季オリンピック以前に開かれる最後のフィギュア国際大会で、オリンピックでの成績を
計ってみることができる機会で、どの大会よりも国内外フィギュア ファンたちと言論の関心の対象になっている。
実際開幕式当日全州を訪れた日本取材陣は100人余りに達したし、国内でも120人余りの取材陣が全州華山スケートリンクの
開場を報道を通じてそのまま伝達した。
また冬雨が降る寒い天気の中でも、外国観覧客をはじめとする2000余観衆らが席を満たして今回の大会に対する関心を反映した。
だが味の地元全州で出した食べ物はこのような開催に比べて思わしくなかった。
競技場の位置上、自動車を利用せずには飲食店に移動するのが難しくて、相当数観覧客と取材陣は華山競技場に用意された構内食堂を
利用しなければならなかったが、全州市(チョンジュシ)の準備は一度もなかった。
つづく(1/2)
>>356
沈む船から真っ先に逃げるというアレじゃないんですか?
363:日出づる処の名無し
10/01/28 14:33:55 d2XFaRbP
>>362のつづき
20人余り余り座ることができるこの食堂で出した4000ウォンの白ご飯は最悪の水準だった。
白ご飯を食べないで、カップラーメンで食事の代わりをしようとした取材陣や観覧客らは押し寄せる人々によって、それさえもはやく
食べることもできない状況が続いた。
食堂の反対側に用意された売店でも状況は同じだった。
押し寄せる人々は、飲み物やミネラルウォーター1本を買うために20分以上を待たなければならない不便を体験しなければならなかった。
日本からきたある記者は"全州が韓国を代表する味と粋の地元で知らされて、少なくない期待をかけてきたが競技場で販売する食べ物を見て
びっくりしないわけにはいかなかった"として"競技場の外に出て行けば良い食堂らがあると考えるが、海外から来る人々のために相当数食事を
解決しなければならない食堂は食べ物やサービスを改善しなければならないようだ"と失望感を表現した。
また大田(テジョン)からフィギュア大会を観覧しにきたというチェ某氏は"多くない機会なので雨が降る天気の中に腹がへることも
我慢して全州まできたが、食堂で出す食べ物がとても思わしくなくて競技中に子供らと車に乗って食堂を探し回らなければならなかった"
として不満を吐露した。
これに対して全州市(チョンジュシ)関係者は"成功的な大会開催のために多くの準備をしたが、食堂や売店問題に対してはそこまで
気を遣うことができなかった"として"全州を訪れた海外取材陣と他地域観覧客らに不便を差し上げたことに対して謝罪申し上げる"と話した。
一方全州市(チョンジュシ)は、このような問題に対する取材が始まるや食堂の食板をおかずが区分される食板に変えておかずも
増やすことにしたし、売店勤務人員も増やすことにした。
#味の地元→味の故障 byエキサイト
機械翻訳のほうが正しいんじゃねーのかとオモタ
364:日出づる処の名無し
10/01/28 14:35:26 YyC4jgt8
現代車、昨年最大純利益記録
入力:2010-01-28 14:30 /修正:2010-01-28 14:30
URLリンク(www.hankyung.com)
[ハンギョンドットコム]
現代自動車が昨年史上最大の当期純利益を記録した。
現代自動車は28日、ソウル証券取引所で企業説明会を持って昨年当期純利益が2兆9615億ウォンに達したと集計されたと
発表した。これは史上最大値だ。
現代車の昨年売上額は31兆8593億ウォンを記録した。営業利益と経常利益は各々2兆2350億ウォンと3兆7813億ウォンに
達した。営業利益率は7.0%で2004年以降5年ぶりに最大値を現わした。昨年販売は161万1991台(内需70万1469台、輸出91万
522台)を記録した。海外工場を含んだ販売台数は310万6178台だ。
現代車関係者は“世界の自動車業者が深刻な困難を経験する状況でも現代自動車は市場占有率を拡大すると言う事に
よって危機を機会に反転させる成果を上げた”と説明した。
この関係者は引き続き“今年にも代表車種の新型ソナタ・トゥサンixの北米新規発売を通じて収益性を高めていく一方、ハイ
ブリッド自動車の本格的な量産に足竝みを揃えて親環境市場の拡大にも拍車を加えるだろう”と伝えた。
365:日出づる処の名無し
10/01/28 14:46:59 DVXG8/hl
>>362
グロ注意w
366:蟹
10/01/28 14:53:34 hB2EjITQ
南北貿易物資の管理システム、来月から稼動 【ソウル28日聯合ニュース】
URLリンク(japanese.yonhapnews.co.kr)
政府が来月から、南北間の貿易物品の流れをリアルタイムで把握するインターネットシステムを
稼動する。統一部関係者が28日、明らかにした。
物資の搬出入を承認する統一部と通関業務を担当する関税庁は、この新システムを通じ、南北貿易
物資に対する搬出入承認日と通関日、物品の内訳、移動経路など各種情報を共有することになる。
これに伴い、政府は統一部の承認を得ていない物資を通関時に摘発し、国連安全保障理事会の決議に
より北朝鮮への搬出が禁止された戦略物資、ぜいたく品などを徹底的に統制し、物品の無断搬出を防止
する方針だ。また、再搬入の条件付きで北朝鮮への搬出が許可された物資が、韓国に戻されたかを把握し、
守られていない場合には措置を取る計画だ。
統一部は昨年初め、監査院からパソコンなどの戦略物資が北朝鮮に無断搬出されたとの指摘を受け、
同年8月から南北貿易物資管理システムの構築に取り組んできた。
>>365
昨夜某所でホンタク画像を見たワタシw
367:日出づる処の名無し
10/01/28 15:34:15 ePrs2+WL
>>364
そりゃ他社が手控える中「失業したらチャラ」ローンなんて出せば、見かけの売り上げ・利益は
幾らでも膨らむ罠、問題はそれが回収できるかどうかのほうだが。(他人事
368:日出づる処の名無し
10/01/28 15:37:04 +KkLEoKE
グリーン先進国ための韓国の課題は?
[堂々スマート コリア(アップコリア)]
<2部>キム・チョンイン中央(チュンアン)大産業経済学科教授インタビュー
マネートゥデイ ファン・コォクムン記者|入力:2010.01.28 14:27|照会:233
URLリンク(news.mt.co.kr)
G20首脳会議の誘致国であり、世界10大産業国家という韓国。だが環境分野では、'成金'のような態度を見せたり
もする国が韓国だ。
冬なのに室内では、半袖半ズボン姿で歩き回る。 反面、夏には冷房を強くし'冷房病'にかかる人もいる。
一時減った、使い捨て紙コップの使用量も、環境負担金制度が消えた後には、また増え始めた。 残った食べ物
を包んで持って帰る人は、ケチくさいという評を聞くことさえある。
グリーン経済と親環境経営分野の専門家として、選ばれるキム・チョンイン中央(チュンアン)大の産業経済学科
の教授は"カレンダーの裏面を、メモ紙として倹約するように活用し、空室の照明を灯すのも惜しんだ韓国人が、
現在は、ますます'捨てる経済'の中毒になっている"と惜しんだ。
"私たちが資源だけでなく、電気の使用量が増えたのは、歴史的・文化的要因が大きく作用したと見ています。
今までは貧しかったが、突然良い暮らしが出来るようになると、人々は大型車を好み、家電製品も大きいのを
選ぶでしょう?"
'惜しむ経済'に行くための道は、認識の改善だけでは、不足するというのがキム教授の説明だ。 キム教授は、
資源・エネルギー価格構造の歪曲と国民意識の後進性、環境教育の不十分などが複合的に作用した結果、
今日のような'環境成金'の形態がもたらされたと強調した。
キム教授は'あまりにも安い'エネルギー料金が、エネルギーの浪費を招いていると信じる。 安い価格の資源こそ
惜しめといってみても、人々が必要性を感じるには力不足という説明だ。 電気と石油など資源価格が高くなれば、
人々は、減らそうとする努力を傾けるほかはないということだ。
(1/2)続きます。
>>366 貼ったのはニムだった記憶が?w
369:日出づる処の名無し
10/01/28 15:39:13 +KkLEoKE
>>368の続き
ぜい弱階層の苦痛が大きくなるという憂慮に対しては、エネルギー価格を上げるものの低所得層のための
支援方案を別に用意すれば、補完できるというのがキム教授の説明だ。
キム教授は"エネルギー価格上昇に対する抵抗が激しい場合、現在の電気料金の累進制をさらに強化する
のも代案だ"と話した。
現行電気料金累進制は住宅用料金に適用されている。 電気料金が100KwhまではkW当たり55.1ウォンだが、
101~200Kwh区間は113.80ウォンと料金が約2倍に高くなる。 最高区間の500kwh超過はkwh当たり643.9ウォン
と最低区間の11.7倍だ。
キム教授は"主に金持が、大きい家に住み、多い電気を使う傾向があるため、累進制を強化すれば電気消費
の節減と共に、庶民層の保護という二種類の目的を達成することができる"と強調した。
合わせて幼い時から、グリーン生活を習慣化する教育が切実だと強調した。
キム教授は"済州道(チェジュド)の場合、中学校から環境教育を義務化しているが、これを全国的に拡大して
幼稚園、小学校の段階から始めなければならない"とし、"'三才の癖は八十才まで行く'ということわざは、環境
教育の義務化を通したグリーン生活の習慣化にも、そのまま適用されなければならない命題"と話した。
彼は節約する習慣が身についた老人たちを活用して、エネルギー節約教育を実施する方案を提案した。
いわゆる'エコーシルバー(Eco Silver)'キャンペーンがそれだ。
惜しむのを美徳と知っている老人世代が、直接幼稚園と小学校を訪れて、節約の重要性を教えれば、
環境教育の質を高めることができるだけでなく、老人雇用の創出にも寄与ができるという説明だ。
"韓国で1960年代に流行した、道徳再武装運動があるでしょう。これを'節約精神' '環境意識'再武装運動に
広げなければなりません。 '捨てる経済'になじむ国は、先進国になれません。 '惜しむ経済'への転換が
後押しされてこそ韓国が本当にグリーン国家、先進国家になることができます。"
(2/2)以上です。
>>367 利益の大半は国内からだから、問題無いニダ。w
370:日出づる処の名無し
10/01/28 16:27:58 /+zgGFWc
ツエソ
371:日出づる処の名無し
10/01/28 16:49:06 +KkLEoKE
'チャイナリスク'急浮上…アクション プラン必要、
出口戦略などを細密に接近してこそ
マネートゥデイ ヨ・ハング記者|入力:2010.01.28 14:45|照会:772
URLリンク(news.mt.co.kr)
最近‘チャイナリスク’が、小規模開放経済の韓国経済にどんな影響を及ぼすかが、急激に注目されている。
チャイナリスクというのは、中国政府が景気の加熱にともなう副作用を最小化するために、緊縮政策を展開
することで現れる悪影響をいう。
まだ金利の引き上げなど、本格的な出口戦略は行ってはいないが、中国政府が動くそぶりだけでも、韓国経済
は大きく波打っている。 中国が出口戦略を本格化した場合に備えた‘アクション プラン’を組まなければならない
という注文も続いている。
◇中国緊縮措置始動=中国は、グローバル経済危機にもかかわらず、昨年8.7%の高度成長を遂げた。 中国政府
の当初目標の8%を上回った数値だ。 特に4分期の国内総生産(GDP)成長率は10.7%にもなった。 専門家たちは、
今年も中国が9%中盤台以上の高成長をすると展望している。
問題は予想を跳び越える成長が、景気の過熱に連結する素地が多いという点だ。
2008年対比での新規貸し出しが95.3%も急増するなど、流動性の過剰と投機資本の大挙流入、政府の過剰投資
など危険要因がおびただしい。 中国の‘独走’を牽制しようとする、米国などの先進国からの、元貨切上げ要求
も大きくなっている。
中国政府もリスクを減らすための政策を本格化している。 昨年には、海外居住者の国内への送金を制限し、
住宅購入時の金利の優待制度を縮小したのに続き、今年に入っては支払準備率を引き上げ、国有銀行に
対する新規貸し出し審査を強化する措置を取った。
このように出口戦略の‘ウォーミングアップ’を始めた中国政府は、物価の上昇速度が変化の要素になるだろうが、
上半期中に金利の引き上げと元貨の切上げを試みると展望される。 中国が持つ世界の経済的地位から見る時、
中国政府の金利の引き上げは、グローバル出口戦略の‘信号弾’として、作用する公算が大きい。
(1/2)続きます。
372:日出づる処の名無し
10/01/28 16:50:29 +KkLEoKE
>>371の続き
◇長短期対策たててこそ=中国発でのリスク要因が大きくなり、これに対する憂慮の声も頻繁になっている。
ユン・ジュンヒョン企画財政部長官は、去る27日の危機管理対策会議で“中国経済が国内経済に及ぼす危険
要因を鋭意注視し、対策をたてる”と話した。
これに伴い政府は、中国の緊縮措置が世界経済とわが国の経済に及ぼす影響に対する常時モニタリングに出た。
専門家たちはチャイナリスクの衝撃を最小化して適切に、対応することができるようにあらかじめ準備をしなければ
なければならないと注文している。
イ・チフン国際金融センター中国担当部長は“中国に対する依存度が大きいため、中国経済の緊縮にともなう
輸出鈍化などに、あらかじめ対処しなければならない”とし “中国の金利の引き上げには性急な対応ではなく、
共助次元として調節していく洗練された対応が必要だ”と指摘した。
イ部長は“中国に進出した3万社余りを越える韓国企業は、元貨の売り上げを増やし、ファンヘッジを強化する
などの準備をしなければならない”と助言した。
中国の緊縮措置にともなう短期的衝撃を最小化し、長期的には出口戦略の本格化に備えなければならない
という注文も出てくる。
シン・ミンヨンLG経済研究院の金融研究室長は“中国が緊縮を本格化すれば、外国為替市場が不安定になる
可能性が大きいため、モニタリングを強化しなければならない”とし “中国の実体経済の鈍化につながる場合に
備えた、戦略も組まなければならない時だ”と明らかにした。
シン室長は“中国が金利を引き上げても、韓国も急いで歩調を合わせる必要はないと見る”と付け加えた。
(2/2)以上です。
373:日出づる処の名無し
10/01/28 17:25:52 +KkLEoKE
●<借金の津波>③家計'利子爆弾'の憂慮
雇用は減って、利子は増えて..借金負担↑
"借金減らし不動産オールイン避けなければ"
聯合ニュース|入力2010.01.28 08:03 |修正2010.01.28 11:39 |
URLリンク(media.daum.net)
◆借金償還能力の悪化..市中金利も上昇の勢い
(ソウル=聯合ニュース)アン・スンソプ記者=会社員イ・ミョンジェ(仮名.37)氏は、毎月銀行利子のだけで120万
ウォンを越える金を払っている。
"無理に再開発区域に投資したのが失敗でした。 二人目の子供が出来たら、30坪台ぐらいの所へ引っ越したい
との考えもあったのと、周囲では、誰もが住居価格は上がるという話しでしたので、投資をしたいという欲も
ありました。"
ソウル、麻浦区(マポグ)にアパートに住んでいた、李氏は2008年の8月に、近隣の再開発区域の分譲権の一つ
を買い入れた。 用意出来る資金も少なかったため、銀行から2億3千万ウォン、親戚から6千万ウォンを借りる
ほかはなかった。
URLリンク(photo-media.daum-img.net)
だが、分譲権を買ってしばらく経った時に、グローバル金融危機が起こった。 誰かに、貸し出しにしようと思って
いたが、住居価格は日々下がって行った。 その時から、計算が狂い始めた。
"その時は1ヶ月あたり、利子だけで200万ウォン近く払わなければなりませんでした。 分譲権価格も数千万
ウォン落ちました。 妻が二人目の子供を産んで仕事を辞めたため、負担はより大きくなりましたよ。 本当に
大変でした"
幸い分譲権価格は回復したが、今後再開発過程で払わなければならない、組合員分担金が3億ウォンを越える。
今住んでいる家を売って、充当する計画だが、不安な心は相変わらずだ。
(1/4)続きます。
374:日出づる処の名無し
10/01/28 17:27:29 +KkLEoKE
>>373の続き
"住居価格は下がって行ってはいけません。 利子は上がってはいけません。 そのような考えはするのも嫌ですが"
◇金融当局"家計負債大きな問題にならない"
我が国の家計負債は、昨年下半期に初めて700兆ウォンを越えた。 2007年に600兆ウォンを越えてわずか2年で
100兆ウォンがさらに増えたのだ。 恐ろしい速度というほかはない。
家計負債問題に対する金融当局の反応は明瞭だ。 "注目はしているが、大きな問題にはならない"ということだ。
その根拠としては▲相対的に良好な住宅担保認定比率(LTV) ▲低い水準の貸し出し延滞率▲景気回復による
不動産価格の安定などを提示する。
LTVとは、金融機関が住宅を担保に貸し出しする時、適用する担保価値対比での最大貸し出し可能限度をいう。
例えばLTVが50%ならば、市価2億ウォンのアパートに対しては、最大1億ウォンまで貸し出しすることだ。
2007年末の米国の平均LTVは74.9%で、英国が85.2%であるのに比べて、我が国の昨年上半期話LTVは47.1%と
低い方だ。 住宅価格が下落しても、米国や英国より住宅担保貸し出しの不良の可能性が低いという意味だ。
韓国銀行の金融安定分析局のキム・ヨンソン次長は"LTV水準が低いうえ、不動産価格も安定傾向を現わして
いて、家計貸し出し中に比重が最も大きい住宅貸し出しが、不健全化される可能性は大きくないように見える"
と話した。
◇雇用減って利子増えて..借金負担↑
だが、LTV水準や不動産価格の安定だけを信じて、家計負債に対する憂慮を減らすには状況が尋常でなく
見える。 まさに家計の借金を返す能力が、順次弱くなっているためだ。
最も憂慮されるのは、家計所得の源泉となる雇用だ。
昨年の就業者は2千350万6千人で、前年より7万2千人減った。 外国為替危機の時であった1998年以後では、
このように多く減ったのは初めてだ。 失業者数も外国為替危機以後で最大水準だ。
(2/4)続きます。
375:日出づる処の名無し
10/01/28 17:29:31 +KkLEoKE
>>373,374の続き
しかも建設、造船、銀行、通信業界を中心に人員の構造調整が進行中だ。 失業者数がもっと増える
という意味だ。
現代経済研究院のヒョン・ソクウォン金融経済室長は"昨年は景気が回復されたが、日雇い、自営業などの庶民
層の雇用は大幅に減った。 雇用の創出がなされなければ、かれらの貸し出しが不健全化される可能性が大きい"
と話した。
憂慮を加えるようにさせるのは、まさに家計の利子負担と直結する、市中金利が上昇の勢いに乗っている
という点だ。
韓国銀行は、基準金利を史上最低水準の2%まで低くしたが、家計貸し出し金利は、昨年末平均で6%に達する。
しかも今年の市中金利は、出口戦略などによって、より一層高まるという見込が支配的だ。
三星経済研究所のファン・インソン首席研究委員は"家計の所得対比での利子支出比率は、すでに2003年以後
での最高値を現わしている。 今年に、貸出金利がさらに上がるなら、家計への打撃が大きくならざるをえない"
と話した。
◇"家計、借金の構造調整に出なければ
"専門家たちは、家計負債問題が2003年のカード大乱と同じ、経済危機につながる可能性は少ないと診断する。
信用貸し出しとは違い、長期低利で償還される家計貸し出しが、一度に不健全化される可能性は大きくないためだ。
だが、貸出金利の上昇は、高金利での貸し出しが多い低所得層に'利子爆弾'になる。
LG経済研究院のシン・ミンヨン金融研究室長は"家計貸し出し中で、中産層の比重が最も大きいのは事実だが、
金利上昇の打撃は庶民層が最も大きく受けるほかはない。 これらに対する加算金利の調整、貸し出し条件の
緩和などの対策の準備が必要な理由が、ここにある"と話した。
(3/4)続きます。
376:日出づる処の名無し
10/01/28 17:33:09 /+zgGFWc
支援
377:日出づる処の名無し
10/01/28 17:33:31 rj7ci0J8
支援
378:日出づる処の名無し
10/01/28 17:34:48 +KkLEoKE
>>373,374,375の続き
庶民層に対する対策の準備と共に、中産層は自ら借金の構造調整を、する必要があると専門家
たちは強調した。
2008年の金融危機にも関わらず、最近の2年間で、家計への貸し出しは100兆ウォンを超えて増えた。
外国為替危機後に、住居価格の急騰を経験した中産層らが、今回の危機を投資に適正な時期として活用して、
不動産への投資を大きく膨らませたためだ。
しかし、住居価格の上昇がこれらの期待に沿えない場合や、むしろ下落すれば、これらが受ける衝撃は
侮れない。
建設産業戦略研究所のキム・ソンドク所長は"我が国の家計資産の最も大きい問題は、不動産への依存度
がとても高いということだ。 貸し出しに依存し、不動産投資をした家計は、不動産価格が下落すれば、大きい
打撃を受けるほかはない。 借金を減らし預金、個人年金などによる、資産運用を多角化させる必要がある"
と話した。
銀行自ら家計貸し出しへの、問題解決に出るべきだという声も高い。
KB国民銀行人材開発院のキム・チャンヒ教授室長は"銀行は、資産管理サービスだけでなく、
借金管理サービスにも出るべきだ。 家計の財政状態に合わせ、適正な水準の借金はどの程度なのか、
利子負担が多すぎはしないのかなどを分析し、貸し出し顧客に提供する必要がある"と話した。
(4/4)以上です。
>>376,377
ありがとうございます。
379:日出づる処の名無し
10/01/28 17:35:55 d2XFaRbP
'値下げやめて'ロッテ製菓・農心,'不安'
チョニュース24 |入力2010.01.28 14:28 |修正2010.01.28 14:54 |
URLリンク(media.daum.net)
SPCグループとCJフードビルがパン価格を引き下げたのに続き、三養(サムヤン)食品がラーメン代を下げた。
最近小麦粉価格が引き下げて為替レート下落にともなう輸入原材料の価格下落のためだ。
しかしまだ価格引き下げをしなかった農心、だるま(?)、韓国ヤクルトはじめとするラーメン業者とロッテ、オリオン、
ヘテ - クラウンなど製菓企業等は不快なそぶりが歴然だ。
特にラーメンと菓子分野の1位業者の農心とロッテ製菓は、先導業者としての地位を試験受ける境遇になった。
残り企業等が1位の決定を見守っているなかですでに農心は先手をとった。
製粉業体らが小麦粉価格引き下げを断行するや、政府はもちろん消費者団体政界で小麦粉使用製品の価格引き下げを要求する声が
大きくなった。
製粉業界関係者も"その間ラーメンと製菓企業等が価額上昇時には小麦粉価額上昇を理由で価格を上げるというと、小麦粉価格がおりた今は
他の原材料を理由で価格引き下げに先送りしている"と批判するほどだ。
結局去る20日と21日SPCグループとトゥレジュルがパン価格を引き下げて値下げの糸口がさく烈した。
つづく(1/2)
380:日出づる処の名無し
10/01/28 17:36:27 rj7ci0J8
支援
381:日出づる処の名無し
10/01/28 17:36:52 d2XFaRbP
>>379のつづき
パン価格がおりるや関心はラーメン、菓子につながった。 価格引き下げの矢は業界1位業者の農心とロッテ製菓に自然に向かっている。
しかし、ラーメン価格引き下げに出たの農心でない三養(サムヤン)食品だった。
三養(サムヤン)食品は来る29日出荷分から、三養(サムヤン)ラーメンなど5個主要製品価格を6.7%引き下げると28日発表した。
これで代表製品の'三養(サムヤン)ラーメン'価格は750ウォンから700ウォンに50ウォン引き下げされた。
三養(サムヤン)食品側は今回の価格引き下げに対して"三養(サムヤン)ラーメンなど売上額の約80%を占める主力製品5個の価格を
引き下げるということによって、消費者らが値下げ効果を直接的に感じられるようにするのに焦点を合わせた"と説明した。
だがラーメン業界1位農心の考えは違う。 農心関係者は"原価分析チームの分析結果、小麦粉だけでは6~8%内外の価格引き下げが可能だと
調査された。 2008年初め吹き荒れた小麦粉価格暴騰と為替レート急騰、パーム油価額上昇などでラーメン代引き下げ要因ない"と
真っ向対立して価格引き下げに留保の立場を見せた。だるま(?)やはり業界1位の農心の態度により立場を取るという立場だ。
製菓業者も表情だけ見回している。 他の業界に比べて小麦粉比率が少なくて砂糖、チョコレートなどその他原材料値段が
高いという言い訳だ。
業界1位ロッテ製菓関係者は"原価を分析中"としながら"価格引き下げに対して肯定的に検討している"と話した。
チョン・ウンミ記者
おしまい(2/2)
#小麦粉価格が下がってるのに、農心は値下げしないニダという記事を以前投下しました
それの続報ですね
382:日出づる処の名無し
10/01/28 17:52:00 +KkLEoKE
検察、コスダック業者'100億台横領'の容疑で捜査
マネートゥデイ リュ・チョルホ記者|入力:2010.01.28 15:39|照会:1091
URLリンク(news.mt.co.kr)
検察がコスダック登録業者2社で、巨額の会社資金が横領された情況を捕らえ、捜査に入った。
ソウル中央地検金融租税調査2部(部長検事チン・キョンジュン)は、コスダック登録業者のA社とこの
業者系列会社の電子部品業者S社で、100億ウォン台の会社資金が横領された端緒をとらえ、捜査中
だと28日に明らかにした。
検察は去る2006年に、A社の資金が引き出されたのに続き、会計処理過程で粉飾会計がなされた端緒
を捕らえたと伝えた。 これと関連して、検察はこの業者最大株主のK氏が、横領過程に介入したと見て、
調査を行っている。
また検察はS社でも資本金を会社に、納入するなどの手法により、30余億ウォンの資金が非正常的に
会計処理された情況も捕らえたと伝えられた。
一方、A社等は昨年に資本の蚕食比率が高まり、韓国取引所のコスダック市場本部から、上場廃止が
決定され、業者側は上場廃止を取り消して欲しいと、裁判所に仮処分申請を出したことがある。
383:日出づる処の名無し
10/01/28 17:58:45 d2XFaRbP
大宇建設昨年営業利益2千195億ウォン…36.2%↓(総合)
聯合ニュース|入力2010.01.28 16:30
URLリンク(media.daum.net)
売り上げ7兆974億 7.9%↑,受注11兆6千496億 8.9%↑
(ソウル=聯合ニュース)クォン・スヒョン記者=
大宇建設は昨年11兆6千496億ウォンの工事を受注して、7兆974億ウォンの売り上げを上げたと28日公示した。
受注額は前年(10兆6千963億ウォン)より8.9%増加して最高値を記録したし、売り上げは7.9%増えて2000年以後10年連続成長の勢いを現わした。
だが営業利益は2千195億ウォンで前年対比36.2%減少した。
大宇建設関係者は"住宅部門の収益率悪化と、原材料価格上昇にともなう土木分野の原価率上昇で営業利益が減少した"と説明した。
しかし"昨年3分期以後、分期別営業利益が上昇傾向に持ち直したし、原価率が高かった一部海外工事が今年前半期竣工する予定なので
収益性が改善されるだろう"と付け加えた。
大宇建設は昨年末までの受注残高が34兆3千534億ウォンで、昨年売り上げ基準として4.8年間の工事物量を確保した状態と明らかにした。
一方、大宇建設は今年海外事業拡大と新しい成長動力事業先行獲得に注力して受注14兆127億ウォン、売り上げ7兆5千52億ウォン、
営業利益4千241億ウォンの実績を上げる計画だ。
#売却先の心配が先だと思うけど。産業銀行が動いてフンダララという話はどこ行った?
本日これにて終了。支援に感謝。おつかれさまでしたノシ
384:日出づる処の名無し
10/01/28 17:58:50 /+zgGFWc
初演
385:日出づる処の名無し
10/01/28 18:07:46 +KkLEoKE
現代モービス、売り上げ・営業・純利益を独占、史上最大
史上初めて売り上げ10兆突破...営業利益1兆4223億前年比19.9%↑
マネートゥデイ パク・ジョンジン記者|入力:2010.01.28 15:58|照会:1760
URLリンク(news.mt.co.kr)
現代モービス(146,500ウォン2500 1.7%)が、昨年経営実績で売上額、営業利益、当期純利益の全てで史上最大
記録を達成した。 売り上げは初めて10兆ウォンを突破した。
現代・起亜車の善戦にともなう、重要部品の供給の、増加と新興市場を中心にした海外法人の実績が大きく
増加した。
現代モービスは、28日に昨年の経営実績を、売上額10兆6330億ウォン、営業利益1兆4223億ウォン、
当期純利益は1兆6152億ウォンだと明らかにした。
これは前年より売上額は13.4%、営業利益は19.9%、当期純利益は48.2%増えた数値だ。
事業部門別には、モジュール事業が7兆1939億ウォンとなり、前年より16.5%増加し、売り上げ10兆の突破を
導いた。 現代モービスは"オートネットとの合併により、実体でのマルチメディアの売り上げが増加し、
現代・起亜車の新車発売にともなう重要部品の供給が増加したため"と明らかにした。
部品事業も前年より7.5%増えた、3兆4391億ウォンを記録した。 ヨーロッパとアジア・中東地域でのマーケティング
の強化と、新規市場の拡大を通した売り上げ増加のためだ。
海外法人の実績も、景気低迷が深刻だったアメリカ地域を除き、全てで上昇の勢いを見せた。 特に中国地域は、
前年より69%増えた42億1400万ドルの売り上げを上げた。 ヨーロッパ地域でも5.9%増加した15億1700万ドル、
その他の地域は28.5%増えた8億5200万ドルを各々記録した。
ただしアメリカ地域では2008年より9.9%減少し、13億3100万ドルの売り上げに終わった。
現代モービスの関係者は"ヨーロッパ、チェコ工場の量産の突入、そして中国、インドでの現代・起亜車の販売
好調と、新車の発売により、該当地域での売り上げが大きく膨らんだ"とし"反面、米国では景気低迷から、
モジュールの生産量が多少減少した"と明らかにした。
また"販売台数の持続的増加と、北米の物流事業の新規開始および、エジプトでの新物流倉庫の運営なども、
海外部品法人の売り上げ増大に寄与した"と説明した。
386:日出づる処の名無し
10/01/28 18:12:12 7B0cR+IK
紫煙
387:日出づる処の名無し
10/01/28 18:14:46 cgBSqZZs
400KBを超えたニダ
サブタイ案、サブタイ案、ぼしぅニダ<;`∀´>
388:日出づる処の名無し
10/01/28 18:27:29 G8EduamE
(´・ω・`)っ 【蓄財しないアリンコ】
389:日出づる処の名無し
10/01/28 18:35:20 YyC4jgt8
(FXイシュー) 為替レート急変動の’安全弁’役割は誰?
イーデイリー| 2010-01-28 16:21
URLリンク(stock.naver.com)
-外国為替市場変動性対策作り1つの声にならず
-三星研-現代研’政府-民間の役割では’見解の差
[イーデイリーイ・ジンチョル記者]
グローバル金融危機以後、国内外国為替市場の不安定性が大きくなって為替レートの急変動を防げる対策を用意しなけ
ればならないという各界の声が高い。
こうした中、国内民間研究所の三星経済研究所と現代経済研究院が去る27日’外国為替市場の急激な変動性拡大を
防止するための対策を用意しなければならない’という内容を入れた報告書を同時に発表した。
目を引くのはこれら研究機関が外国為替市場安定の為の対策作りの必要性では同じ声を出したが、その解決方法で
民間と政策当局が引き受けなければならない役割をそれぞれ違うように提示したという点だ。
三星経済研究所は国内外国為替市場で’民間を市場造成者として積極的に育成しなければならない’と提示して民間の
役割拡大を代案で提示した。反面、現代経済研究院は’政策当局が市場安定のため積極的な姿を見せるべきだ'と政府の
役割論を強調した。
◇三星研"民間市場造成者積極的に育成、.政策当局の役割最小化"
三星経済研究所は’2010年韓国経済の当面課題’と言う報告書で"為替レートの急騰落など外国為替市場の不安定性を
解消して特に2010年予想される韓国ウォンの急上昇に事前に備えなければならない"と主張した。
(1/3) 続く。
390:日出づる処の名無し
10/01/28 18:37:21 YyC4jgt8
>>389 続き
三星経済研究所は外国為替市場不安定性に対しては"国内外国為替市場取り引き規模が経済規模に比べて小さい水準"
と指摘して"外国為替市場のすそ野を広げる事と雪崩れ現象緩和の為に市場造成者を積極的に育成しなければならない"と
明らかにした。
銀行だけでなく証券、保険など第2金融圏の銀行間外国為替取り引き参加を活性化して、個人の通貨先物、FXマージン
取り引きなど韓国ウォンを伴った国内外国為替取り引き参加の拡大を誘導しなければならない、と言う事を代案で提示した。
チョン・ヒョチャン三星経済研究所博士は"民間の市場造成者を拡大して国内の外国為替取引量が増えれば市場の雪崩れ
現象を緩和させる事ができる安全弁の役割に寄与でき肯定的効果を期待する事ができる"としながら"直ちに民間の外国為替
市場のすそ野を広げる事が現実的には難しいが中長期的観点では今から基盤造成が必要だ"と話した。
外国為替市場での政府の役割に対しては市場の衝撃を最小化する方向が望ましいという意見を提示した。
チョン博士は"外国為替市場で政府の直接的介入はあからさまに公式に出る事ができる部分ではない"として"G20会議を
控えている状況で、ややもすると政府の市場介入は国際社会で為替レート操作国と烙印される負担があるから限界がある"
と指摘した。
◇現代研"政府、市場参加者と共闘拡大..民間規制緩和急いではいけない"
これとは違い現代経済研究院は外国為替市場の急激な変動性を防止する為に政策当局が先制的に関与しなければなら
ないという立場だ。民間の外国為替市場参加拡大の為の規制緩和に対しては急がずに周辺国らの動向を見守って慎重に
判断しなければならないという見解を見せた。
現代経済研究院は’中国出口戦略の背景と波及影響’と言う報告書で"中国の出口戦略推進により予想される否定的影響
を最小化する為には外国為替市場安定、輸出先の多角化、国際資金動向モニタリング強化等の対策準備が必要だ"と主張
した。
(2/3) 続く。 >>383 お疲れ様ですノシ
391:日出づる処の名無し
10/01/28 18:38:09 lZ8F9Ljz
>>367
当然、ローン債権は売り掛け金に全額計上してるんだよね?とか思っちゃいますw 支援
392:日出づる処の名無し
10/01/28 18:39:23 YyC4jgt8
>>389 >>390 続き
特に"為替レートの急激な変動性を防止する為の対策を先制的に用意しなければならない"としながら"中国出口戦略で
元貨切上げによるウォン為替レートの急激な切上げを防止する為の政策当局の為替レート微細調整対策が用意されなけれ
ばならない"と話した。
イム・ヒジョン現代経済研究院研究委員は"過去と共に政府が為替レートのガイドラインを定めて市場介入に出るのは暗黙的
にする他はない部分"と話した。
したがって政府の直接的な市場介入は限界が有るだけに外国為替市場参加者らの急変動を防ぐ為に政策当局で関連情報
をいつも提供して市場心理安定により能動的に対処しなければならないという代案を提示した。政府が口頭メッセージなどを
いつも市場に伝達して為替レートの急変動を事前に防止するのに努力を傾けなければならないと言う事だ。
イム研究委員は"わずか1年前、危機状況である当時、為替レートが急騰して変動性が高かった事は韓国経済展望に対する
情報不足により市場の不安心理が高かった為"と話した。引き続き"政府が経常収支等と同じ為替レートに影響を及ぼしかね
ない各種指標と経済流れを市場変動性が憂慮される適切な時期にいつも発表するなど関連情報を市場参加者らと細かく共有
する事が必要だ"と話した。
彼はしかし民間の外国為替市場のすそ野を広げる事に対しては"規制緩和に伴う否定的な側面をまず考慮して生半可に
急いではいけない"としながら"米国など周辺国らの動向を鋭意注視して時期調節が必要な部分"と明らかにした。
(3/3) 以上です。
393:日出づる処の名無し
10/01/28 18:39:25 +KkLEoKE
"韓.中.日のFTAに対応、釜山を海運.物流ハブで
2010/01/28 14:16送稿
URLリンク(www.yonhapnews.co.kr)
"韓.中.日ビジネス フォーラム(釜山=聯合ニュース)韓.中.日経済発展方向と釜山. 鎭海経済自由区域の未来
成長戦略を模索するビジネス フォーラムが、釜山、海雲台(ヘウンデ)で開かれた。
<地方記事参考> 2010.1.28
URLリンク(img.yonhapnews.co.kr)
釜山.鎮海経済庁で、韓.中.日ビジネス フォーラム開催
(釜山=聯合ニュース)キム・サンヒョン記者=最近急流に乗っている、韓.中.日の自由貿易協定(FTA)に備えて、
釜山鎭海経済自由区域を、アジアの海運.物流ハブとして、作っていかなければならないという指摘が提起された。
釜山.鎭海経済自由区域庁主催で28日の午前に釜山、海雲台、パラダイスホテルで開かれた'韓.中.日ビジネス
フォーラム'に参加した、釜山外大の中国地域通商学のキム・ドンハ教授は'韓.中.日FTAおよび、釜山.鎭海経済
自由区域の対応戦略'という主題発表を通じ、このように主張した。
キム教授は"韓.中.日3国は、産業構造が似ていて相好依存性が高く、FTAを締結する場合相手国の市場よりは、
第三国市場での高い競争力を持つことができる"とし、"韓.中.日FTAスタート時には、北米自由貿易協定(NAFTA)、
EUとともに世界3極体制の形成が可能なだめ、FTA妥結の可能性が高い"と明らかにした。
したがって韓.中.日FTAの締結に備え、釜山.鎭海経済自由区域は、釜山港という地理的長所を生かし、流通業と
物流業などの関連産業を誘致し、アジアの海運.物流のハブとして作っていくべきだと指摘した。
彼は"釜山港の港湾サービスと効率を拡大し、積み替え能力を高め、これを通じた高付加価値化を企てる'選択と
集中'の戦略が必要だ"と強調した。
(1/2)続きます。
>>383 お疲れ様でした。
394:日出づる処の名無し
10/01/28 18:43:51 +KkLEoKE
>>393の続き
また"韓.中.日FTA締結時に、アセアン市場を目標にした企業の領域内への投資も増加すると展望されるため、
日本の部品素材産業を誘致し、日本企業と関連した研究.開発(R&D)センターの誘致にも、積極的にでなければ
ならないだろう"と話した。
キム教授はこの他に"3ヶ国でのFTA締結に先立ち、投資協定が先に締結される可能性が高い分、中国の
10分の1水準に留まっている、日本からの大韓国への投資を拡大するためのオーダーメード型戦略も、
樹立しなければならないだろう"と付け加えた。
この日のフォーラムには日本、九州投資支援会会長である森本ヒロシ氏と、釜山大のカン・サンモク教授なども
参加し、韓.中.日企業交流の強化方案と、韓.日を始め広域経済圏の形成にともなう、釜山.鎭海経済自由区域の
役割などに対して発表した。
フォーラムを主催したキム・ムニ釜山.鎭海経済自由区域庁長は"東北アジア ビジネスの中心の韓.中.日3国が
競争関係を越え、共生、発展する戦略を模索するために、今回のフォーラムを用意した"とし"釜山.鎭海経済
自由区域に、中国と日本企業の投資誘致を拡大し、東北アジア最高の経済自由区域として作る"と話した。
(2/2)以上です。
※2秒差で、危なかったです。私も終わります。支援ありがとうございました。
415KBを超えたのでスレタイ案を出しておきます。
【wktk】韓国経済ワクテカスレ 274won【借金で作る雪だるまに朝鮮】
.. )\)\
/ `Д´>ノシ まだ、容量はしばらく持つかな?
⌒<鶏)
┛┗
395:日出づる処の名無し
10/01/28 18:44:32 +KkLEoKE
275だったニダ。ノシ
396:蟹
10/01/28 18:49:35 hB2EjITQ
夜の部開始します
宝くじ当選金、年金形式で受け取れる 【聯合配信 朝鮮日報】
URLリンク(news.chosun.com)
一括払いで支払いがされていた宝くじの当選金が、早ければ6月から年金形態でも受け取れるようになる。また
一般タバコと同じように電子タバコにも税金と負担金が賦課され、マッコリなど伝統酒活性化のために酒の種別が
細分化される。
企画財政部は28日このような内容を入れた今年の立法課題20個法案の推進計画を用意した。
財政部は宝くじおよび宝くじ基金法を改正して、当選金支払い方式を現行の一括払い他に年金支給も可能なように
する計画だ。現行法では当選者情報公開が基本的に不可能だが、捜査や裁判など例外的な場合情報を提供できる
規定も用意することにした。また宝くじ収益の35%を占める法定配分事業を廃止したり段階的に縮小して、事業者およ
び基金情報公開強化、基金不用額発生時の返却義務化規定も新設する予定だ。
財政部は電子タバコをタバコ事業法適用対象として明文化して、タバコに適用される各種規制を受けるようにする
計画だ。電子タバコにはニコチン溶液1ml当たり国民健康増進負担金221ウォンとタバコ消費税400ウォンが賦課される
予定だ。
伝統酒活性化のために現在脚光を浴びているマッコリを細分化して酒類を新設し、新生伝統酒に対して税制優遇を
あたえる方案も検討することにした。
民間資本事業活性化次元で付帯事業対象施設拡大して、すでに運営中の事業の付帯事業発掘認可を通して民営
高速道路通行料や港湾施設利用料など国民の民間施設使用負担を緩和するという目標だ。
(1/2) つづきます
397:蟹
10/01/28 18:50:18 hB2EjITQ
>>396
つづきです
また雇用創出のために雇用維持中小企業などに対する関税特例を付与し、来年から上場企業に国際会計基準が
適用されることから、最初の適用時に企業の税負担が増加する場合には、これを緩和する方案も推進することにした。
財政部は高所得者の海外脱税を防ぐために、海外預金を保有した居住者と国内法人に対する海外口座申告制を
導入することにして、これに必要な関連法律を今年定期国会に提出する計画だ。
災害発生時の迅速な復旧のために予算配分や設計完了前でも、工事契約を締結することができるように関連法を
改正して、社会福祉補助金の不正需給問題を減らすために処罰刑量を高めることにした。
証券取引税追徴体系も合理化される。課税当局は証券会社らが不法な非課税を受けた場合、現在は預託決済院に
追徴されるが、今後は証券会社から直接追徴する根拠を用意することにした。
韓ヨーロッパ連合(EU)自由貿易協定(FTA)発効に備えて、24品目の特定農産物へ特別緊急関税賦課根拠条項が
用意される。
(2/2) 以上です
398:日出づる処の名無し
10/01/28 18:51:06 F0I2WuOL
ヨルシエン
399:日出づる処の名無し
10/01/28 18:51:58 /+zgGFWc
支援
400:日出づる処の名無し
10/01/28 19:16:51 ONCN5Vc3
FTA好きだよな 支援
401:蟹
10/01/28 19:34:37 hB2EjITQ
それじゃFTA関連
'FTA発効で今年から韓タイ貿易拡大する' 【聯合配信 中央日報】
URLリンク(news.joins.com)
関税庁、バンコクでFTA活用セミナー開催
関税庁(庁長ホ・ヨンソク)は駐タイ韓国大使館(大使チョン・ヘムン)と共同で28日午後、バンコクのグランド
ミレニアムホテルで'韓-タイFTA活用セミナー'を開催した。
両国は昨年11月ソウルで開かれた韓-タイ関税庁長会議でFTA説明会を開催するように合意していて、
今回のセミナーは駐タイ大使館とタイ現地企業らの早期開催要請により開かれた。
関税庁関係者はタイと韓国間の貿易規模が、2008年には101億ドルを記録して100億ドルを突破するなど
増加傾向を見せていると指摘して、今年からはタイとも韓-アセアンFTAが発効されることで両国間貿易
規模がさらに拡大すると話した。
この関係者はまた"FTA効果を極大化するためには、各企業がFTA発効にともなう特典と原産地規定を
熟知して、生産品目が該当原産地基準を充足するのかなどを点検しなければならない"として、"FTAを
活用した新しい事業を開発する積極的な努力が必要だ"と強調した。
402:日出づる処の名無し
10/01/28 19:36:35 cgBSqZZs
FTAって、
ニムの物はウリの物
ウリの物もウリの物
って感じになりそうな悪寒
403:日出づる処の名無し
10/01/28 19:43:36 ePrs2+WL
>>402
なりそうっていうか、そう主張してるのが米韓FTA。
自動車輸出で利益を得る気満々だが、米国産日本車は「FTA外ニダ!」主張だし、
農作物(具体的には牛肉)は例の狂牛病騒動のようなゴネ得狙い実行済みだしw
404:日出づる処の名無し
10/01/28 19:47:34 /K1CxBeS
当然、検疫やら安全基準を満たしてないとかつって
叩きますよ。
韓国に進出した外資スーパーなんかもうまくいかなくて、韓国資本に買収されていたし。
405:蟹
10/01/28 19:48:09 hB2EjITQ
[経済スパイス]チョコレートが正月の贈り物に登場した理由は 【中央日報】
URLリンク(news.joins.com)
デパートの正月の贈り物セットにチョコレートが登場した。新世界百貨店は正月の贈り物セットとして
ビスコティ ナッツ チョコレートセット(2万8000ウォン)など2万ウォン台の標準的なセットの他、リシャ
バレンタイン2010(12万6000ウォン)など高級タイプ型まで10種余りを出した。
正月の贈り物としてチョコレートセットが登場することになったのは、今年の正月とバレンタインデーが
あいにく同日(2月14日)であるためだ。新世界百貨店のオムンジェバイヤーは“正月だと学校や職場が
休みになるので、友人や職場同僚間で儀礼的に贈っていたチョコレート需要が大きく減る見込み”として、
“それで‘家族と共にするバレンタインデー’をコンセプトにして、正月の贈り物としてチョコレートを出す
ことになった”と説明した。
バレンタインデーの大きな需要を狙っていたホテルも心配が大きくなった。ソウル南大門路(ナムデムンロ)の
ミレニアムソウルヒルトン ホテルは、フランス レストラン‘フォーシズンズ’を2月14日に一日営業を休止して、
イタリアン レストラン‘イルポンテ’だけ開くことにした。特別ディナーコースを予約するカップルが少ないと予想
されるためだ。
ソウル小公洞(ソゴンドン)ウェスティン朝鮮ホテルでは、今年はバレンタインデーパッケージを販売しない
ことにした。代わりに2月14日にバイキング レストラン アリアの来客には書道家ソン・ヨンギュ先生が家訓を
書くなど家族を対象としたイベントを増やした。
ソウル駅三洞(ヨクサムドン)リッツカールトン ソウルは、通常28万ウォン(以下税・サービス料別途)バレン
タインデーパッケージに、ルームサービス10万ウォン分クーポンと9万ウォン相当のミュージカル チケット
(先着順40人)などのサービスを追加した。ソウル インペリアル パレスホテルも昨年より安い17万6000ウォンの
バレンタインデーパッケージを準備した。新羅ホテルも昨年に比べて価格を低くして26万ウォンのプランを出した。
,(V) (V) 、
ミ( ゚w゚)彡 <そのうち「バレンタインチョコの起源は韓国」とか言い出したりして。
406:蟹
10/01/28 20:07:02 hB2EjITQ
‘携帯電話位置情報乱発’気が焦る消防当局 【大田日報配信 東亜日報】
URLリンク(localen.donga.com)
単純な嘆願の解決手段に転落
緊急時の迅速な救助のために利用されている携帯電話位置情報確認サービスが、最近は過度に乱発されて
消防隊員が疲労している。
大田市(テジョンシ)消防安全本部が昨年、‘移動電話位置情報照会サービス’の要請内容をを調査した結果、
総要請件数は2419件で2008年に比べて678件(38.5%)増えた。昨年は大田地域で移動電話位置情報照会要請
件数が一日平均5件に達するなど毎年増加している。
移動電話位置情報照会サービスは、自殺企図や遭難、薬物中毒など緊急で命に関わる状況だけで利用する
ように規定していて、不正乱用を防ぐために要請資格を配偶者と2親等以内の親族や後見人に限定している。
しかし、消防本部が法令要件に合致すると判断して実際に位置照会を実施した後出動をしても、60%以上が
個人的な事情による単純家出、夫婦げんかの後外出した配偶者の位置確認、子供の遅れた帰宅など単純な
嘆願を解決するための手段に転落している。
携帯電話位置追跡は、GPS機能を持つ移動電話の場合は半径50~100m、一般携帯電話は携帯電話所持者が
いる、近隣の携帯電話基地局(送信塔)が表示されるため、基地局間の半径1~5kmまで確認することができる。
申告を受けて出動した消防隊員らは、都心の場合はネットカフェやサウナなどを一つ一つ訪問して確認することも
難しく、人相着衣だけで人を探すために平均2時間以上が必要とされる。二時間もの間位置確認の業務だけしている
ことで、迅速に出動しなければならない火災などの各種事故出動に莫大な影響を与えている。
消防当局は毎年位置照会申請が増加していて、虚偽申告時罰金を賦課しているがうまくいっていない。大田市は
虚偽申請だと確認されれば罰金を賦課しているものの、実際には虚偽申告を判別することが容易でない。現在まで
虚偽申請だとして処罰を受けた者はただ一件に過ぎない。
大田市消防本部関係者は、“自殺や個人債務などで人を探してくれという虚偽申告者らが多く、消防力が浪費され
ている”として、“虚偽で緊急救助要請をした人には法により最高1000万ウォンの罰金が賦課されるので生命と直結
する危急状況でだけ使って欲しい”と頼んだ。
407:日出づる処の名無し
10/01/28 20:10:19 /+zgGFWc
もちろん。
セント・バレンタインさんも韓国人です。
支援
408:日出づる処の名無し
10/01/28 20:19:08 ePrs2+WL
>>405
言ってなかったっけ?>バレンタインチョコは韓国企業が考案
409:蟹
10/01/28 20:33:48 hB2EjITQ
掴んで、引っ張って、探って……もはや組織暴力レベルの客引きに女性が狙わている 【ビジネス朝鮮】
URLリンク(businessnews.chosun.com)
携帯電話代理店、路上イベントでも‘傍若無人'な客引き横行‘強制醜行罪’適用することも
◆事例1
仕事帰りに地下鉄入口に入った会社員イ・ジヨン(仮名・25)氏の前に見慣れない男二人が現れた。1人は
進路をさえぎり、他の1人は李氏の腕とコートを掴んでむやみに引き寄せ始めた。同時にかける言葉は‘招待券
あげるから。こっちにきてみて’だった。
客引きだと知って李氏は‘放して下さい’と言ったが、その男性は‘公演招待券あげるって!’と神経質に対応して
より一層荒々しくコートを引っ張った。いきなり吐きだすぞんざいな言葉と乱暴な行動に腹が立ったイ氏は大きい
声でその男性に向かって“放して!放してって!”と大声を張り上げた。するとその男性はむしろあっけないほど
李氏の肩にかかったカバンが落ちるほど掴んでいた腕を放した。
URLリンク(image.chosun.com)
▲女性を引っ張っていく客引き屋/朝鮮ドットコム
◆事例2
土曜日の午前、友人とともに江南(カンナム)のある街を歩いていたホン・ヨンジュ(仮名・27)氏の後から何者かが
近付いて、ホン氏のコートについていたフードをさっと引っ張った。驚いたホン氏が振り返るや派手な服を着た男性が
にっこりと笑って‘携帯電話が無料です’と話した。
塞いで、掴んで、引っ張って……. 遊興店舗の周辺だけだと思われていた、行き過ぎた客引き行為が職場周辺や
ショッピング・文化の通りにまで広がっている。多くの市民が度を越した客引き行為に不快感を隠せずにいて、男性に
比べて主に客引き対象になる女性たちは不快感を越えてセクハラだとも感じる。
少し前に行き過ぎた客引き行為のために路上でもめごとを起してしまった会社員イ某氏は、“礼儀上静かに断ろうと
したが、腕を引っ張って肩に手を回し、座らせるなど、あきれてとても腹が立つ”として、“いったいなぜからだに手を
伸ばすのか分からない”と話した。
(1/3) つづきます
410:日出づる処の名無し
10/01/28 20:34:27 cgBSqZZs
○。
゚ °
411:蟹
10/01/28 20:34:37 hB2EjITQ
>>409
つづきです
不快感を表わすとかえって‘大げさな態度をとる’という客引き屋の反応が恐ろしくて果敢に拒むこともできない。
大学生イ某氏は“非常に不快だが、‘何をこの程度に過敏に反応するのか’という客引き屋の視線が臆するように
させる”として、“また路上では周辺の人々視線も不快で果敢に嫌いだという表情をすることが難しい”と話した。
実際に取材中会った江南(カンナム)の路上店員は、行き過ぎた客引き行為に怒る女性たちに対して“そのような
人はそのまま消えろという”として、露骨に不満を表わすこともした。だから道では不快さを表わした女性と客引き屋の
間にもめごとが起きる姿がよく眼に触れる。
URLリンク(image.chosun.com)
▲客引き屋が女性の手首をとらえて引っ張っていく現場
路上店員を雇用している映画割引カード関連 P社関係者は、“客引き行為と関連して職員らを対象に毎朝教育を
している”として、“行き過ぎた客引き行為は職員個人の問題”と話した。だが職員らは“顧客応対教育なしで先輩
職員らと共にむやみに通りに出て行って、彼らの姿を見てまねろということが教育の全部だ”として、“言葉で客引き
行為をすれば誰も関心を見せないので、実績中心の給与だから過度でもスキンシップをせざるをえない”と主張した。
だがこのように安易になされる客引き行為が度を越すことになる場合軽犯罪とみなされる。軽犯罪処罰法によれば
‘無理に物を買わせようとしたり、人が多く集まったり通行する場所で営業を目的に騒然と客を呼ぶ行為は’10万
ウォン以下の罰金、拘留または過料の刑’で罰するようになっている。
また女性に対する強制性を帯びた身体接触は、場合により強制醜行に該当する。大韓法律救助公団ソウル中央
支部チョン・へジン弁護士は、“女性に対する身体接触は刑法上強制醜行罪に適用される”として、”軽微な身体接触に
おいては原則的には強制わいせつに成立しないだろうが、その範囲が抱いたり接触部位がお尻側に行くならば場合に
より強制醜行罪成立も考慮可能だ”と話した。
(2/3) つづきます
412:日出づる処の名無し
10/01/28 20:35:30 cgBSqZZs
。。
゜④゜
413:蟹
10/01/28 20:36:57 hB2EjITQ
>>409,411
つづきです
このように行き過ぎた客引き行為に対する関連法も存在していて、2008年にソウル市が遊興店舗を対象に取り締まり
地域を拡大したりもしたが、現在の状況はこれを色あせさせる。その上今は客引き行為がショッピング路地や路上まで
あまりにも全方向に広まっていて取り締まりの手が及んでいないのが事実だ。
◆取り締まり余力不足、刑法よりは行政的な手段が必要
警察関係者は“取り締まりをしても一時的に減っても、すぎに戻ってくるのが事実”として、“取り締まり人材不足を
排除しきれない理由にすることもできるが、それより事業主の立場では客引き行為を‘広報’と主張できて関連法適用
自体の曖昧な部分がある”と話した。
一部では行き過ぎた客引き行為根絶のために刑法より行政的な接近が必要だと指摘する。チョン・へジン弁護士は
“客引き行為の大部分が事業主と職員らの生計に直結していて、ある瞬間の失敗が店員らには大きい汚点になる”
として、“したがって強制性を持った法規より制度補完がむしろ効果的で妥当なこともある”と提案した。
(3/3) 以上です
>>403
日本車メーカーの海外工場での現地部品調達比率を上げているのも、その関係が少しはあるのかもしれませんね。
>>408
既に言っていても驚きませんです。ハイ。
,(V) (V) 、
ミ( ゚w゚)彡 <本日の業務はこれで終了させていただきます。皆様お疲れ様でした。支援ありがとうございました。
414:日出づる処の名無し
10/01/28 20:48:52 /K1CxBeS
FTAは、日本はスイスとのEPAでEU市場にアクセスするんですよね。
韓国のFTAが発効したとき、それで対抗できるんかな?
んでも、スイスは閉じた国際化をやってる国なのでうまくイイトコを
吸収出来ると良いですよね。
415:日出づる処の名無し
10/01/28 21:09:22 G7raSWWV
●銀行住宅貸し出し'急ブレーキ' 韓国経済 | 入力 2010.01.28 18:32
URLリンク(media.daum.net)
昨年7月総負債償還比率(DTI)規制が強化されて,アパート取り引きが大きく減ったうえに新しい基準金利
貸し出し商品が出てくるという便りに貸し出し時期を先送りする人々が増えてできた現象と解説される。
江南3区など高価住宅が密集した地域ではLTV(担保認定比率)とDTI規制のために営業が難しくて,中低価格住宅が
多い地域では条件が良い住宅金融公社モーゲージローンに押されているという分析もある。
●定期預金残額15兆以上伸びて ソウル経済 | 入力 2010.01.28 18:31
URLリンク(media.daum.net)
銀行の低金利超短期口座に縛られていた市中論説委員金が高金利商品の定期預金で大挙移動している。
合わせて一部個人資金は銀行を離脱して,不動産市場でまた動く兆しを見せている。
4代都市銀行の住宅担保貸し出し残額が政府の規制にも持続的に増加することがこれを反証するというのがこれらの診断だ。
実際に4代銀行の住宅担保貸し出し残額は昨年10月末176兆5,669億ウォンだったことが着実に増加して,今月27日現在
178兆2,354億ウォンを記録した。特に住宅市場オフシーズンの冬季が過ぎて春季が近づけばこのような動きはより一層
加速化されると展望される
#上の記事は季節要因?コチラは違う解釈の記事。
●住宅担保貸し出し減っても住居価格が上がる理由は? 京郷新聞 |入力 2010.01.28 17:57 |
URLリンク(media.daum.net)
金融当局の貸し出し規制で 住宅担保貸し出し 銀減少傾向で背を向けたが住宅価格は今年に入って,また騰勢を見せている。
住宅担保貸し出し規模と住居価格上昇の勢いが同じ方向に動いていたことを考えてみれば反対になる流れだ。専門家たちは
住宅貸し出し規制で貸し出しを加えてアパートを購入しようとする需要は減少した反面,資金が豊富な江南地域再建築
投資家らが住居価格上昇を導いているためで分析した。
ウリ銀行ADセンターアン・ミョンスク副部長は"江南の一部再建築地域を中心にソウル地域アパート売買価格が騰勢を
見せている"と話した。アン副部長は"再建築地域はすでにDTI 40%規制を受けている所だという点を勘案すれば大部分
自己資本で投資をする人々と見える"として"こういう理由で住居価格は上がっているが住宅貸し出しは減少する現象が
現れている"と話した。
#コチラも違う解釈。
416:日出づる処の名無し
10/01/28 21:11:05 G7raSWWV
●"女性46% ICL貸し出し金返せないこと" 聯合ニュース | 入力 2010.01.28 19:23
URLリンク(media.daum.net)
今年導入された'就職後学資金償還制'(ICL)の債務不履行率が女性の場合46%に達して政府が回収できない
貸し出し金も2040年頃2兆ウォンに肉迫するだろうという指摘が出た。
●政策金融公“今年政策資金6兆ウォン供給” ファイナンシャルニュース |入力 2010.01.28 18:07
URLリンク(media.daum.net)
韓国政策金融工事が今年優先的にハイニックスと 待遇インターナショナル 売却を推進して現代建設なども
市場条件を考慮して,株式を売却する計画だ。
また6兆ウォンの政策資金供給と働き口創出のための金融支援システムを構築して,稼動する。
産業の特殊性,国家全体の成長戦略などを勘案して,国内企業と投資家で引き受け対象者を制限しているけれど現実が
不如意ならば海外投資者を参加させるのも考慮中だ。
また今年6兆ウォンの資金支援をする予定なのにこの中中小企業支援のため来たランディング貸し出しを昨年2500億ウォン
水準で2兆1000億ウォン水準で大幅拡大する計画だ。この他にも競争力がある中堅企業を育成するために'KoFC Frontier
Champ'を選定して,金利優待資金1000億ウォンを支援してアラブ首長国連邦連合 (UAE)原子力発電所輸出などを支援する
ために前受金払い戻し保証と工事履行保証なども提供することにした。
合わせて資金用意のために今年13兆5000億ウォン規模の政策金融債券を発行してグローバル債権発行等を通して,
総10億ドルの外貨資金を調達することにした。
●日本投資家ら"韓国銀行より公企業が良くて" マネートゥデイ |入力 2010.01.28 17:16 |
URLリンク(media.daum.net)
国民銀行が28日300億円規模の侍債権発行に成功したのに続き韓国石油公社の日本現地で発行のため詰めの作業が進行中だ。
需要調査結果発行金利水準が国民銀行を下回することが確実視される。
国際信用等級は国民銀行と石油公社が同一にAだが,グローバル金融危機以後保守的な日本投資家らが政府が持分を
保有した公企業を好む傾向が反映された結果と解説される。
日本投資家らは結果的に銀行より公企業を選択した。保守的な日本投資家らはリーマーはブラザース不渡り以後金融会社に
対する不信を表わして,侍債権市場に初めて登場した石油公社にさらに低い金利を提示したのだ。
#私は公企業の方にもかなり危険を感じますけどね。石油屋さんならまだましですけどね。
417:日出づる処の名無し
10/01/28 21:12:56 G7raSWWV
●債権劣勢.."銀行券先物売主導" アジア経済 | 入力 2010.01.28 16:10
URLリンク(media.daum.net)
この日国庫債1年物収益率は0.03%上がった3.25%に,3年物は0.08%上昇した4.31%に取り引きを締め切った。
●住宅金融公,MBS 4千307億ウォン発行 聯合ニュース | 入力 2010.01.28 15:39
URLリンク(media.daum.net)
資産流動化実績30兆ウォン越えて
#爆弾の巨大化。導火線にも火がついちゃっているようなw
●銀行券PEF投資'伸び' イーデイリー |入力 2010.01.28 10:42 |
URLリンク(media.daum.net)
- 国民年金メザニンファンド設立上半期仕上げ
- '年金おかげでリスクも減らし'…銀行積極的に出資
●日系資金に侵食される国内貸付金融市場 電子新聞 | 入力 2010.01.28 10:01
URLリンク(media.daum.net)
現在我が国の大物金融業市場は日系会社が1,2位に全体市場の70%を占めている実情でまた他の日系企業等まで
本格的な進入を目前に置いていて状況はより一層深刻化している。
国内庶民金融の大部分を日系資金が占有している現在のような状況で日本の大型大物金融会社らが先を争って
入ってくる場合国内貸付金融社らが枯死することができるためだ。
日系業者の市場占有率拡大動きに金融監督当局も当惑していると分かった。
#以上です。終わります。
418:日出づる処の名無し
10/01/28 21:22:53 cgBSqZZs
>>413>>417
<`∀´>ゝ乙ニダ
419:日出づる処の名無し
10/01/28 22:25:41 G7raSWWV
HTVA,三星LCDの切り札 電子新聞|入力2010.01.28 07:31
URLリンク(media.daum.net)
三星が既存LCD駆動技術で一段階進歩した'HTVA(High transmission vertical alignment)'開発プロジェクトに
着手した。最近日本シャープと国際貿易委員会(ITC)で行っている譲歩ない特許戦いを正面突破するための意志だ。
20日業界によれば三星電子LCD事業部は早ければ今年の末量産を目標に昨年下半期からHTVA技術開発に入った。
HTVAは既存VA方式のように液晶が垂直方向で配列されている点は同一だが電極方向は水平で配列されている。
VA方式は液晶・電極が皆垂直方向に配置されている。HTVA技術開発を通じて,シャープとの特許攻防を避けることが
できると見る理由だ。HTVAが視野角や画面明るさの側面でも有利だと知らされた。特にHTVAは既存LCDライン
装備らに対する追加投資なしでそのまま使用できる漸移特徴だ。
三星電子が'PS-VA'方式LCD量産に続き最近新技術のHTVA開発に着手したことは去る2007年から続いてきている
シャープとの特許戦いで有利な高地を先に獲得するためだ。昨年11月ITCはシャープの'VA方式LCDパネルの電極形と
駆動波形'技術を認定,同じ技術を使った三星電子LCDパネルのTV・モニターに対して米国内輸入禁止判決を下した。
これに先立ち昨年6月には三星電子がシャープを相手にITCに提訴した特許訴訟で勝訴したことがある。
ITCで1勝1敗ずつやりとりした両社は現在米国,テキサス裁判所で特許(損害賠償)訴訟も進行中であり,三星電子は
最近シャープを相手に追加訴訟を提起したことがある。
三星電子関係者は"HTVAはシャープのVAとは完全に差別化された技術で最近広がっている特許攻防を避けることが
できる"として"追加投資が必要でないだけ技術開発が完了するにつれ量産に着手すること"としながら自信を表明した。
#結構新しい情報が詰まった記事だと思いますが、現状では特許の対応が不十分なようですねw
今度こそ終わりますwノシ
420:日出づる処の名無し
10/01/28 22:30:30 HC/Cm28q
>>418
|∀´>ノシ
|∀´> <新スレは明日の朝で良いかな?スレタイ募集ちうニダ。一応まとめておくニダ。
【wktk】韓国経済ワクテカスレ 275won【蓄財しないアリンコ】
【wktk】韓国経済ワクテカスレ 275won【借金で作る雪だるまに朝鮮】
【wktk】韓国経済ワクテカスレ 275won【FTAのマジノ鮮で資す】
421:日出づる処の名無し
10/01/28 22:30:38 /+zgGFWc
お疲れ様でした。スレチですが、今日の一押しを貼って自分も墜ちますノシ
URLリンク(www.youtube.com)
原口さん、パネェっす。
422:日出づる処の名無し
10/01/28 22:32:05 bROMF7VA
>>421
38秒からのやつ?
423:日出づる処の名無し
10/01/28 22:32:48 iLdTFbgc
>>419
それって三星が昨年末から投入し出した自称シャープの特許に抵触しないパネルが
実は抵触しているニダ!って自白しているのと同じですよねw
424:日出づる処の名無し
10/01/28 22:44:43 /+zgGFWc
>>422
そうです。普通の国なら死刑確定です。
425:日出づる処の名無し
10/01/28 22:46:06 G7raSWWV
>>423
私もそう考えますw
さらにHTVAという新方式も、記事を読む限り、問題の特許から逃れていないように思います。
もともと#の特許に抵触したPVA方式でも電界の向きは斜めでしたし、垂直に限られているとは考えにくいです。
それに水平ということは各セルの壁に電極を入れていくということになるかと思いますけどものすごい手間になるし
難しいように思います。(素人判断です
とりあえず困っているのは確かでしょうねw
426:日出づる処の名無し
10/01/28 22:53:26 qbGyHnc+
\/\/\/\/\/\/\/\/
< >
< 横倒しにすれば水平が垂直に! .>
< >
/\/\/\/\/\/\/\/\
|
\ __ /
_ (m) _ ピコーン!
|ミ|
/ .`´ \
∧_∧
∧_∧ <`∀´ ∩ ∧_∧
/<ヽ`∀´∩. (つ '丿_<`∀´ヽ>
∧_∧つ/ ̄ ̄ ̄ ̄ ∧_∧∩/⌒/|
/<ヽ`∀´> <∀´ヽ> .| | .|
| i′つ / /⌒ /.|.l .|
| l ./ ../ / | |」/||
| `/ ...ι ゝ | | | .||
、 l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ l/__.」/||
||
427:日出づる処の名無し
10/01/28 22:55:19 CAb0fpW+
韓国のPTAメーカー KP Chemical 化学業界の話題より
URLリンク(knak.cocolog-nifty.com)
中国国家発展改革委員会(NDRC)は昨年12月、浙江桐昆集団(Tongkun Group) 子会社
の嘉興石油化学の年産80万トンのPTA計画を承認した。
この計画には当初、韓国ロッテグループのKP Chemical が参加することで検討してきた。
しかし、KP Chemical は同社の投資方針の変更で昨年この計画から撤退した。
同社は2009年6月、ICI Omicron からパキスタン唯一のPTAメーカーPakistan PTAの株
式75%を買収した。
Pakistan PTAは能力400千トンで、2002年から生産している。
ICI OmicronはICIの子会社であったが、Akzo Novel がICIを買収した際に、これも買収した。
Akzo Novel は今回の売却について、この事業はAkzoの他の事業と合わないとしている。
(AkzoはICI本社の買収に際し、塗料事業以外は全て売却している)
KP Chemical は海外進出戦略として桐昆集団との合弁での中国進出を図ったが、
Pakistan PTAの買収でパキスタンに方向を変更したものと思われる。
2006年の関連記事
URLリンク(knak.cocolog-nifty.com)
ただでさえPTAは供給能力過剰だっつーのに高リスクな地域に投資とか頭悪すぎw
428:日出づる処の名無し
10/01/28 23:15:02 b7gZ7qQN
アレがきになったので 今回はこんなの
【wktk】韓国経済ワクテカスレ 275won【結氷経済砕氷せず】
429:蟹
10/01/28 23:17:00 O6G9Zh4C
寝る前に~
【wktk】韓国経済ワクテカスレ 275won【スレタイ採用失敗砕氷】
430:日出づる処の名無し
10/01/28 23:26:04 +Ee4DRRv
【wktk】韓国経済ワクテカスレ 275won【撃って黄海 買って後悔】
431:日出づる処の名無し
10/01/28 23:27:58 /IqyagSh
>>419
そもそも本当に切り札なら「研究に着手」した段階でこんな記事になるはずも無い
432:日出づる処の名無し
10/01/28 23:52:01 oTYP1bW7
【HebeiSpirit号事件】海運業界はHebeiSpirit号事件の裁判結果を粉砕へ -INDUSTRY DEMOLISHES HEBEI SPIRIT CASE-[01/27]
スレリンク(news4plus板)
フルボッコ?
433:日出づる処の名無し
10/01/29 00:11:09 XZK/D/6g
>>425
本体を傾ければ磁界は水平になるよ! ('(゚∀゚∩
434:日出づる処の名無し
10/01/29 01:43:05 IWgT34Sf
やっぱりチョン経済って脆いな
オバマのちょっとした政策でもう不安定になってやがる
435:代表戸締役 ◆EP2zNwyYN2 @株主 ★
10/01/29 05:14:18 桜 cSVKkAfI
★トップニュース★
米大統領:医療保険改革を推進、雇用対策に全力-一般教書
URLリンク(www.bloomberg.co.jp)
「民主、共和両党を結び付けるものがあるとしたら、それは銀行救済を嫌だと思う気持ちだ」
★マサチューセッツの敗北で追い詰められたオバマ、上院の絶対多数を失い、このままでは、医療制度改革は困難な状況に、
また、AIG救済をめぐるFRBとの不自然なやり取りをめぐる国民の不満は拡大しており、金融への批判をはじめなくてはならない
状況になった。民主党の最大の金主は金融界であり、金主を叩かざるえない彼の心境は察して余りある。
■ゴールドマンへの「国民感情」、AIGでNY連銀が恐れた本当の理由
URLリンク(www.bloomberg.co.jp)
AIGは額面621億ドルのクレジット・デフォルト・スワップ(CDS)を販売していたが、ニューヨーク連銀は、CDSの契約解消に
伴って支払いを受けた金融機関名を公表すれば、AIGとカウンターパーティー(取引相手)に打撃を与えかねないと主張していた。
「米国の主要なカウンターパーティーは、既に米連邦準備制度理事会(FRB)と財務省のお気に入りと国民の目に映っていた
ゴールドマンだった」
■米ゴールドマン、NY連銀から不当な優遇受けず-フリードマン氏
URLリンク(www.bloomberg.co.jp)
米金融大手ゴードマン・サックス・グループ取締役のスティーブン・フリードマン氏は27日、自身がニューヨーク連銀理事会で
議長を務めていた時期に同社が不当に優遇されたことはないと述べた。
★当時の救済担当者は、NY連銀のガイトナー、フリードマン(GS取締役)、ポールソン財務長官(元GSCEO)とポールソン
配下の金融危機対策チーム(ほとんどがGS関係者)だったわけです。その状況ですから、関係を疑われて然るべきなのでしょう。
■ダボス会議:中東産油国の存在感薄く-ドバイ・ワールド債務問題余波
URLリンク(www.bloomberg.co.jp)
230の部会でカタール、ドバイ、アブダビからの講演者はおらず、サウジアラビアが5人、クウェートから4人にとどまっている。
■英国はもはや最も「低リスク」な銀行システムの国ではない-S&P
URLリンク(www.bloomberg.co.jp)
★英国債『AAA』の格下げ予測、マーケット・インプライド・レーティング(通称裏格付け、債券価格やCDSなど市場評価から
導き出す格付け)では、すでに『A』程度に低下しています。後は格付会社がいつまで大人の事情を考慮出来るかですね。
■英政府の保有銀行株売却、サッチャー政権の民営化総額を上回る公算も
URLリンク(www.bloomberg.co.jp)
英政府はロイヤル・バンク・オブ・スコットランド・グループ(RBS)とロイズ・バンキング・グループ、ノーザン・ロックの株式を保有している。
436:日出づる処の名無し
10/01/29 05:15:27 oPaX60Kp
おはようございます( ・∀・)ノ
437:代表戸締役 ◆EP2zNwyYN2 @株主 ★
10/01/29 05:15:29 桜 cSVKkAfI
■バローゾ欧州委員長:赤字はギリシャの責任、財政規律の尊重を
URLリンク(www.bloomberg.co.jp)
■パパンドレウ首相:ギリシャはEUからの借り入れを検討していない
URLリンク(www.bloomberg.co.jp)
■ギリシャ首相:中国への国債売却報道を否定、「どこにも存在しない」
URLリンク(www.bloomberg.co.jp)
★ギリシャの中国への国債売却否定、実は、GSが売却に向けて動いていたという複数の情報が流れていました。ギリシャ
首相が無かったとした理由には売却失敗があるのかもしれませんね。火のないところに煙は立たぬです。
★昨日の市況★
■今日の国内市況:株式は1週間ぶり反発、債券小幅安-円は90円半ば
URLリンク(www.bloomberg.co.jp)
■アジア株:上昇、経済成長期待で-オバマ大統領の一般教書演説を好感
URLリンク(www.bloomberg.co.jp)
■1月28日の欧州マーケットサマリー:株が下落、資源株に売り
URLリンク(www.bloomberg.co.jp)
★ニュースヘッドライン★
■米シティ、国際不動産投資部門の売却交渉がかなり進展-関係者
URLリンク(www.bloomberg.co.jp)
■ラスベガスと加州の都市が全米で最悪-09年の住宅差し押さえ率
URLリンク(www.bloomberg.co.jp)
米リアルティトラックは28日付のリポートで、差し押さえ率がユタ州やイリノイ州、オレゴン州、アーカンソー州の都市部で
上昇したのは、住宅ローンの返済難問題が「これまで影響を受けてこなかった」地域に広がったことを示すものだと指摘。
今年の差し押さえ件数は過去最高の300万件に上る公算が大きいと予測した。
■米GM:トヨタ車からの乗り換えキャンペーン開始-敵失好機
URLリンク(www.bloomberg.co.jp)
●米失業保険申請:4週平均は年初来最高、雇用低迷長期化
URLリンク(www.bloomberg.co.jp)
●12月米製造業耐久財受注:0.3%増、設備投資に動意
URLリンク(www.bloomberg.co.jp)
438:代表戸締役 ◆EP2zNwyYN2 @株主 ★
10/01/29 05:19:02 桜 cSVKkAfI
■英商業用不動産販売:09年は倍増-ファンドがビル取得に動き出す
URLリンク(www.bloomberg.co.jp)
★リフレ政策、量的緩和により不動産の買い手が戻ってきている状況、バブル崩壊においては買い手の出現が反転
ポイントですので、いい傾向だと思われます。しかし、国債の格下げ圧力も強く、インフレも発生傾向にありますので、
まずは、リフレをいつまで継続出来るかということになるでしょう。
■トゥンペルグゲレルECB理事:金融・財政政策の正常化開始する時だ
URLリンク(www.bloomberg.co.jp)
■スイス中銀、FRBとの通貨スワップ協定終了へ-状況改善で
URLリンク(www.bloomberg.co.jp)
●1月のユーロ圏景況感、95.7に上昇-10カ月連続改善
URLリンク(www.bloomberg.co.jp)
●1月の独失業者数、季節調整済み前月比6000人増加-7カ月ぶり増加
URLリンク(www.bloomberg.co.jp)
■資産家ソロス氏:中国株は「過熱状態」、上昇ペース抑制策が必要
URLリンク(www.bloomberg.co.jp)
439:日出づる処の名無し
10/01/29 05:20:00 n92leHSr
おはようございます。 支援
440:日出づる処の名無し
10/01/29 05:29:08 EO3L1fKo
なんでもいいけど中国人にしろ韓国人にしろ日本に来なけりゃいい
後は人権だとかはどうでもいい、それだけ。
やつらが共食いしてても、みんな別次元で見てるからほっとけよ!
441:日出づる処の名無し
10/01/29 05:43:33 szYqNtfo
>>435
米金融大手ゴードマン・サックス・グループ取締役
タイトルは米ゴールドマンであってるのに
442:日出づる処の名無し
10/01/29 07:28:13 ocfDYAA3
米の議員の銀行救済嫌とか不透明って、やっぱりデカい国だと額がデカくなりすぎて
バブルの対処が、政治的に難しくなるんですかね。
443:日出づる処の名無し
10/01/29 09:33:02 5Q2iALlo
453KBスレタイ案まとめです。
【wktk】韓国経済ワクテカスレ 275won【蓄財しないアリンコ】
【wktk】韓国経済ワクテカスレ 275won【借金で作る雪だるまに朝鮮】
【wktk】韓国経済ワクテカスレ 275won【FTAのマジノ鮮で資す】
【wktk】韓国経済ワクテカスレ 275won【結氷経済砕氷せず】
【wktk】韓国経済ワクテカスレ 275won【スレタイ採用失敗砕氷】
【wktk】韓国経済ワクテカスレ 275won【撃って黄海 買って後悔】
444:日出づる処の名無し
10/01/29 09:35:10 Ig2WvoHJ
昨年海外不動産取得2.2億ドル..2006年以後'最低'
アジア経済|チャン・ヨンソク|入力2010.01.29 07:43
URLリンク(media.daum.net)
[アジア経済チャン・ヨンソク記者]
昨年内国人の海外不動産取得額が、経済危機の影響で2006年以来最低水準に落ちたことが分かった。
29日企画財政部の'2009年中居住者海外不動産取得現況'資料によれば、昨年内国人の海外不動産取得額は申告基準として
2億2300万ドル(522件)であった。
これは2008年の5億1040万ドル(1307件)と比較する時、申告件数は40%、取得申告額は44%水準に落ちたのだ。
内国人の年間海外不動産取得額は▲2003年360万ドル(9件) ▲2004年140万ドル(6件)で▲2005年2230万ドル(39件)
▲2006年7億4350万ドル(1315件)で急増、▲2007年には11億7430万ドル(2800件)を記録したことがある。
財政部関係者は"2008年下半期以後始まった世界経済・金融危機によって、海外不動産投資やはり大きく減ったと見られる"として
"昨年内国人の海外不動産投資は事実上'凍結'状態だったと見ることができる"と話した。
取得主体別に見れば、個人の昨年海外不動産取得額は1億8320万ドル(436件)で2008年4億2550万ドル(1200件)の半分に至らなかったし、
法人は2008年3970万ドル(86件),2009年8490万ドル(107件)で大きい差を見せた。
また用途別には昨年住居用海外不動産取得額が6630万ドル(187件)、投資用が1億5670万ドル(335件)であると各々集計された。
2008年には住居用1億1690万ドル(287件)、投資用3億9340万ドル(1020件)であった。
一方、分期別海外不動産投資額は'危機'以前の▲2008年3・4分期には1億4050万ドル(299件)に達したが▲2008年4・4分期4200万ドル(80件)
▲2009年1・4分期2110万ドル(61件)で急減した。
しかし以後景気回復に対する期待感が高まって▲2009年2・4分期4660万ドル(130件) ▲3・4分期7010万ドル(167件)
▲4・4分期8510万ドル(164件)等で順次増加傾向を見せていると調査された。
#おはよーございます
急増したという2006年はKRW高でワロス曲線を描いてた時期でもあります。興味深いですね
445:蟹
10/01/29 10:01:12 x/Z4RnN/
おはようございます
使うのが大変で、使わなければ遅れてると思われる…中壮年層‘スマートフォン恐怖症’ 【東亜経済 東亜日報】
URLリンク(economy.donga.com)
URLリンク(economy.donga.com)
大企業役員のキム某氏(48)は最近携帯電話を二台持っている。一つは本人が前から使っているもので、
もう一つは会社から支給されたスマートフォンだ。キム氏は公式の席上ではスマートフォンを取り出しておく
が、実際の通話は全部旧式携帯電話を使う。彼は“スマートフォンは使い方が複雑で通話音質が良くない
ので、前の携帯電話を使う”として、“時代遅れと見られるのが嫌いで持っているが、使うのは一般携帯電話が
はるかに便利だ”と話した。
昨年末にアップル‘アイフォン’が発売されて国内でもスマートフォン使用者が大きく増えた。だがこれら
スマートフォンを使用してみた中壮年層会社員の間では、‘スマートフォン ポビア(恐怖症)’現象もできた。
会社で支給されたスマートフォンの代わりに一般携帯電話を使ったり、高い費用をかけて購入したスマート
フォンを‘通話’用途でだけ使うことが代表的な事例だ。
ある公演関連会社に通っているイ某氏(43)は、スマートフォンに対して‘不便(不快)だ’で要約した。昨年
12月末に大決心をしてスマートフォンを購入したイ氏は、“ページが移らなかったり、電話がかかってきても
画面を押しても通話できないことがたびたびある”として、“問題が生ずると30代の後輩らにお願いしている”
と話した。
スマートフォン使用を最初から新しい‘体制適応’と感じる人もいる。会社員ユン某氏(44)は“最初は新型携帯
電話を買うことだと考えてスマートフォンを買ったが、使うほどに単純な電話でなく完全に別個の機械だと気が
ついた”として、“活用法を習うために退勤後毎日関連インターネット カフェを覗いて見るが、まだよく分からない”
と吐露した。
専門家たちはこのような現象を一種の‘テクノストレス’と分析した。情報技術(IT)は絶えず発達するがこれらに
接する機会がなかった中壮年層が新しい機械を使う時にストレスを受けるということ。ウ・ジョンミン仁済(インジェ)
大医学部教授は“中壮年層中でも業務上スマートフォンを必ず使わなければならない人々がいることが問題”と
して、“すべての機能を活用しなければならないという強迫観念を捨てるべきだ”と助言した。
446:日出づる処の名無し
10/01/29 10:06:09 Ig2WvoHJ
合併KT,年売り上げ18兆9558億ウォン..'名誉退職'で4分期赤字
アジア経済|里程である|入力2010.01.29 08:15 |修正2010.01.29 08:30
URLリンク(media.daum.net)
[アジア経済イ・ジョンイル記者]
KTが'合併'に笑って,'名誉退職'に泣いた。
KTが去年累積売り上げ18兆9558億ウォンを記録、'KTF合併'にともなう史上最大売り上げを達成した。
だが大規模名誉退職費用発生で、営業利益は前年対比大幅で下落した9452億ウォンに終わった。
KT(代表イ・ソクチェ)はこのような内容を骨子とする2009年4四半期実績と年間実績を29日発表した。
売り上げは電話収益の減少にもかかわらず、無線収益の成長に力づけられて成長の勢いを謳歌した。
4分期実績の場合前年同期対比4.8%p増加した4兆7476億ウォンを達成したし、年間累積売り上げも18兆9558億ウォンで最高値を記録した。
'KTF合併'後光効果を正確に享受したわけだ。
営業利益は、去る年末6000人余りの大規模名誉退職プログラム実施で5495億ウォンの赤字が発生した。
だが名誉退職費用を除いた年間累積営業利益は1兆8216億ウォンでガイダンスを達成した。
名誉退職費用含む年間累積営業利益は9452億ウォンで前年対比311%p下落した。
分期純利益は大規模名誉退職費用により4483億ウォンの赤字を記録したが、名誉退職費用を除いた年間累積純利益は1兆2694億ウォンを
達成した。 名誉退職費用含む時、年間累積純利益は6051億ウォンだ。
事業別分期実績を見れば、無線事業は売り上げ割引にもかかわらず加入者増加・テイトメチュル成長に力づけられて、前年同期対比
17.5%p成長した2兆4682億ウォンを達成した。
つづく(1/2)
447:日出づる処の名無し
10/01/29 10:07:13 98gzLh21
。。
゜○゜
448:日出づる処の名無し
10/01/29 10:07:15 Ig2WvoHJ
>>446のつづき
電話売り上げは、加入者と通話量減少が続いて前年同期対比10.3%p減少した1兆1508億ウォンに終わった。
反面、インターネット電話加入者が着実に増えて、全体有線加入者は1975万人で2000万人に近接した加入者基盤を維持している。
QOOKインターネットは総695万人の加入者を確保したが、結合商品など割引増加で売り上げが前年同期対比7.4%p減少した4631億ウォンを
達成した。
特に、スマートフォン使用者増加でワイブロ売り上げが前年同期対比75.5%p上昇したのが目を引いている。
QOOKTVはリアルタイム チャンネルと、VODなどコンテンツ拡充・多様な料金制発売で加入者数が110万人を突破して売り上げも
前年同期対比89%p上昇した333億ウォンを記録した。
一方、KTは2010年'コンバージェンス&スマート'成長戦略推進を通じて19.5兆ウォン以上の売り上げを達成するという目標を提示した。
また無線データ市場の成長とFMC(有無線コンバージェンス)活性化など、通信市場のパラダイム転換に備えて前年度と似た水準の
3.2兆ウォンを投資することにした。
キム・ヨナク KT CFO(専務)は"昨年一年 KTは企業の体質改善に努める一方、通信市場の変化と革新を主導してきた"として"これを土台に
2010年は無線データ市場の主導権を強化してIPTV・インターネット電話など新しい成長事業とコンバージェンスを通した企業顧客市場を
本格的に拡張して成長のモメンタムを確保する"と強調した。
おしまい(2/2)
-460KB突破-
449:日出づる処の名無し
10/01/29 10:24:10 5Q2iALlo
外国系生保会社'社会貢献私は知りません..金儲けだけ...'
国内社は税金利益19%の社会貢献..外国企業は3.1%とわずか
マネートゥデイ キム・ソンヒ記者、キム・イクテ記者、パク・ジェボム記者|入力:2010.01.29 07:02|照会:2111
URLリンク(news.mt.co.kr)
アリアンツ生命、メットライフ、プルデンシャル生命など、外国系の生命保険会社の社会貢献金額が、生保
会社全体の2%余りに過ぎないことが分かった。
国内社と純益規模の差を考慮しても、国内社が2008会計年度税金利益の19%以上を社会貢献で使ったのに
比べて、外国企業は3.1%に終わった。
これに伴い、外国系生保会社が国内で利益を上げても、本来すべき社会貢献活動には、手を離していると
いう声が高い。
28日の保険業界によれば、2008会計年度基準で、国内生保会社が社会貢献活動に出資した金額は1470億
ウォンと把握された。 この中で社会貢献事業への出資金が349億ウォンであり、個別公益事業として使った
金額は1030億ウォンだった。
反面、同じ期間で外国系生保会社は、社会貢献事業出資金で8億7000万ウォンを出資した。 大韓生命1社が
出資した9億9000万ウォンにも至らない水準だ。 個別的に進行した公益事業に使った資金も31億ウォンに
過ぎなかった。 全体での社会貢献活動金額は、39億ウォン水準だった。 国内生保会社の2.6%水準だ。
これを税前利益規模と比較すると、外国系の生保会社の利益優先が如実にあらわれる。 2008会計年度の
国内生保会社の税前利益対比での社会貢献金額比率は、19.6%である反面、外国系生保会社は3.1%であった。
URLリンク(thumb.mt.co.kr)
保険業界の関係者は"保険会社の場合、自律的に公益事業を進行するのとは、別個で協会を中心に公益事業
を行ったり、協約により社会貢献をするのが国内の事実上ルール"とし、"外国系の生保会社だけが、これを
無視している"と指摘した。
450:日出づる処の名無し
10/01/29 10:24:56 +S8uCdXC
[PDF] 韓国の輸出競争力 ~グローバル危機克服を支えた要因と今後の課題~ 2010年1月20日 (注意:PDFファイルが開きます。)
URLリンク(www.bk.mufg.jp)
451:日出づる処の名無し
10/01/29 10:25:45 5Q2iALlo
>>449の続き
実際の保険会社の社会貢献事業は△共同公益事業△個別公益事業△生命保険会社での社会貢献事業
への出資など、三つの方式で進行されるが、共同公益事業は監督規定により協会を通じてなされる。
また生保会社の社会貢献事業は、2007年締結された'生命保険社会貢献事業推進のための協約'を土台に
財源用意と事業支援が進行している。 生保会社の上場を契機に、企業利潤を社会に還元し、消費者からの
信頼を高めるという趣旨により、今後20年間で総1兆5000億ウォンを社会貢献事業に出資することにした。
だがこの協約にも、22社の生保会社の中で、メットライフ、ニューヨークING AIAなど、4社の外国系の生保会社
は参加しなかった。 個別に公益事業を進行するという名分を前に出したが、今までの社会貢献実績を見れば、
言い訳に過ぎなかったという批判を避けにくくなったわけだ。
また当初参加意思を明らかにした外国系生保会社も、財源の出資を先送りしている実情だ。
プルデンシャル生命が代表的だ。プルデンシャル生命は、財団設立の財源など一部を出資したが、
他の外国系生保会社らの不参加を理由として、追加出資を中断した状態だ。 ウリアポジバー生命とカ
ーディフ生命(過去のSH&C)等も同じだ。
保険業界関係者は"外国系生保会社が、国内で商売をしながらも社会貢献などに対して、敏感な問題が
生ずれば、本社の意向を言い訳に避けるのが常だ"とし"国内で営業して利益を上げながらも、国内の
流れに歩調を合わせないのは問題だ"と指摘した。
(2/2)以上です。
452:日出づる処の名無し
10/01/29 10:43:56 5Q2iALlo
ハイニックス引き受け意向書、今日の3時締め切り
現在まで申請企業なく、興行失敗の展望
マネートゥデイ クォン・ファスン記者|入力:2010.01.29 08:37|照会:1631
URLリンク(news.mt.co.kr)
ハイニックス(22,500ウォン1100 -4.7%)半導体売却のための引き受け意向書( LOI)受付を、今日締め切る。
現在まで引き受け意向を見せた企業がなく、前回の引き受けに続き、再び'興行失敗'になることという展望
が出ている。
29日のハイニックス債権団によれば、この日の午後3時にLOIを締め切る。 債権団は先月21日に国内企業
を対象に、公開競争入札のための引き受け意向書の提出公告を出していた。
去る1ヶ月間、株主管理協議会主管機関の外換銀行と、政策金融公社などの株主機関は、引き受け・合併
(M&A)のためにタッピング(事前需要調査)をするなど水底作業を始めた。
去る13日には、投資説明会を開き投資家の負担を減らすために、一部の株式だけ売却し、経営権を譲り
渡すなど、柔軟な取引構造を持っていくといった。
だが現在までは引き受け意向を見せた企業がなく、今回も興行の失敗をすることでないかという憂慮が
出てきている。
ユ・ジェハン政策金融公社社長は、去る27日に"産業の特殊性、競争優位、国家全体での成長戦略など
を勘案し、引き受け対象を国内企業および投資家に制限しているが、国内大企業が現金の投資に出る
のには、躊躇しているため残念だ"と指摘した。
売却が失敗に終わる場合、債権団は協議会を開き、今後の方案を議論することにした。 売却制限が関わって
いる28.07%の株式の中で、一部を解体して、ブロックセールする方案も検討すると伝えられた。 この場合
経営権プレミアムをあきらめなければならない。
一方、前回の引き受けには、暁星が単独でLOIを提出し、引き受け飛び込んだが、各種特典の是非に
まきこまれて、途中で引き受け放棄を宣言していた。