10/01/08 16:25:10 Kny8hscC
管の発言について。
菅新財務相が「為替相場水準」に言及
URLリンク(jbpress.ismedia.jp)
>しかし、為替相場というのは相手(ドル/円相場ならば米国の政府や産業界)のある話であり、
為替政策を所管している当局者が具体的な相場水準の適切・不適切に言及するのは、一種の不文律
あるいは紳士協定として、極力避けるべきと考えられてきているのが実情である。自国通貨の
下落が経済に及ぼす影響を前向きにとらえた発言には、例えば昨年11月11日にキング・
イングランド銀行(BOE)総裁が四半期インフレ報告公表にあたっての記者会見で行った事例が
あるが、具体的な相場水準への言及は行われなかった。
昨年9月のG20サミットで「不均衡是正」合意がなされたという事実もある。今回の財務相発言に
関連して海外で何らかの発言が出てこないか、注視していきたい。
やっぱ軽すぎるよねえ・・もし米国債に手をつけます発言したらどうなるだろ?
15分で意見変えるだろって無視されればいいけど。