10/01/07 14:42:20 IKC21Clc
321 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2007/09/26(水) 23:15:32 ID:dQoICMGU0
安倍が辞意表明した日(12日)に青山がテレビで解説した内容まとめ。
・最近の安倍は、中曽根と進退についてこっそり相談していた
・内閣改造以降、麻生の指導力が強くなっていたが、それだけで今回の異常な辞任にはならない
・安倍は海自の給油活動の中断は駄目だという考えで、テロ特措法の延長路線だった
・しかし与謝野や麻生は、新法路線で進んでしまっていた
・辞任会見で3回も「中断はいけない」と繰り返したのは、これに対するいわば怒りを伝えたかった
・小沢との党首会談で道筋を立てたかったが、直前まで設定もされてなくて結局失敗した
・今後の答弁で、安倍の考えるテロ特延長路線の説明が出来なくなって辞任した
・健康問題説が出ているが、首相側近の電話では「違う」と返ってきた
・古い日米関係の認識を持つ中曽根の「給油活動を継続をできない時は辞めなさい」という指摘を真に受けてしまった
要は、テロ特に関する指摘がメイン(健康説で間違っているのもあるが)で、安倍の辞意会見を補足する内容。
「麻生に騙された。これはクーデター」みたいな、飛びぬけて陰謀めいた解説まではやっていない。
しかし、青山がクーデター説を主張していたと認識されてしまったのは、青山の解説をUPしてあるニコニコ動画のリンクが、
「麻生にはめられた」と指摘するゲンダイの記事や、片山さつきの「これはクーデター」発言や、
「騙された」と指摘している上杉隆の「ニュースの深層」とかと一緒くたにされて、N速+に何回もコピペされたから。
URLリンク(hissi.dyndns.ws)
URLリンク(hissi.dyndns.ws)
URLリンク(hissi.dyndns.ws)
URLリンク(hissi.dyndns.ws)
URLリンク(hissi.dyndns.ws)
URLリンク(hissi.dyndns.ws)
URLリンク(hissi.dyndns.ws)
このコピペから初めて青山の解説を見た人は、青山は一言も「騙した」とか「クーデターだ」とは指摘してないのに、
まるで青山も陰謀論に沿って解説してるような印象を持ってしまったんだと思う。