09/12/09 17:21:29 UASix05t
>>57
そもそも、「国際的な合意を守ることの大切さ」から説明したらどうです?
・日本が国際的に信頼される国であることは、重要なことですね?
→Yesといわせる
・合意が済み、各方面への手回し、根回しが完了し、何十万人もの
人が、何年もかけて準備を整えたプロジェクトを、自分が合意して
いたにも関わらず、白紙に戻せという行為は、著しく信頼を損ないますね?
→Yesといわせる
・あなたは、取引先が「担当者が変わったから」といって、全社的な
プロジェクトを一方的に破棄通告してきたら、それ以降その相手を
信じられますか?
あるいは、他の取引先で、そういうことをやらかしたという評判のある
相手を信頼して契約できますか?
→Noといわせる
みたいに、絶対に逆の答えを言えない小さな質問を積み重ねていくのが
効果的だと思います。
「それとこれとは話が違う」といったら、「どこが違うのですか?」と聞けば
いいわけで。