【wktk】中国経済ワクテカスレ 31元【買占め依存症】at ASIA
【wktk】中国経済ワクテカスレ 31元【買占め依存症】 - 暇つぶし2ch2:なんという勇者 株主【asia:522/12407=4(%)】 ◆777hlE1sX2
09/11/20 04:58:03 神 a4uY06m9 BE:1311066195-2BP(2100) 株主優待
3400・・・・・・・バブルに浮かれて学生など素人が買ったライン

3000・・・・・・・面子ライン

2600・・・・・・・中国個人投資家の多くが買い始めたライン

2500・・・・・・・企業の保有株による損失が目に見えてくるライン

2040・・・・・・・最高値の三分の一ライン

1500・・・・・・・銀行がつぶれてもおかしくないライン・ジムロジャーズライン

                                       最高値6124
・デイトレーダー歴十一年の上海市の男性(51)
「五輪前に五〇〇〇に回復したら、売却する」と株価上昇しか念頭にない
「政府は北京五輪を成功させないとメンツを失う。二〇〇一年に株価は下落しても、再び上がった。今回も大丈夫だ」。

・不動産取引仲介会社の社長(35)は本業よりも株取引にご執心
「六月前には指数は八〇〇〇になる。最終的には一万を超す」と、含み損の返上どころか利益を試算する。
 「荒唐無稽(むけい)じゃない。誰も半年間で株価が半減すると思わなかった。急騰だって同じ」

・上海市内でレストランを経営する男性(46)も本業よりも株優先の毎日
「五輪で回復する。中国は国内市場が大きいから、まだ成長する」

・デイトレーダーの女性(51)
「来月から株価は上がる。これ以上、株価が下がると会社がつぶれちゃう。五輪もあるし、政府が許さないわよ」

下降続ける上海株 トレーダー不安と期待 『五輪で回復』後の売却狙う
URLリンク(www.tokyo-np.co.jp)
「株は必ず上がる、もしそうでないと国としてもメンツが立たない」上海 株上昇は国のメンツ
URLリンク(www.chunichi.co.jp)

3:なんという勇者 株主【asia:522/12407=4(%)】 ◆777hlE1sX2
09/11/20 04:58:19 神 a4uY06m9 BE:699235564-2BP(2100) 株主優待
「コ、コ、コレはコピペじゃなくて、テ、テンプレ、テンプレなんだから、」
          ♪    
 ★  ∧酋∧   ♪   六四天安門事件 The Tiananmen Square protests of 1989
  \ < ‘∀‘ >      天安門大屠殺 The Tiananmen Square Massacre
    ⊂,   ⊂ノ ))     反右派鬥爭 The Anti-Rightist Struggle 
   (( (, ヽ,ノ     .  大躍進政策 The Great Leap Forward
     し( __フ        文化大革命 The Great Proletarian Cultural Revolution
人權 Human Rights 民運 Democratization 
自由 Freedom 獨立 Independence 多黨制 Multi-party system
民主 言論 思想 反共 反革命 抗議 運動 騷亂
暴亂 騷擾 擾亂 抗暴 平反 維權 示威游行
法輪功 Falun Dafa 李洪志 法輪大法 大法弟子
強制斷種 強制堕胎 民族淨化 人體實驗

4:なんという勇者 株主【asia:522/12407=4(%)】 ◆777hlE1sX2
09/11/20 04:58:37 神 a4uY06m9 BE:349618526-2BP(2100) 株主優待
「か、勘違いしないでよね!」

 *'``・* 。        胡耀邦 趙紫陽 魏京生 王丹 還政於民 和平演變
  |     `*。     激流中國 北京之春 大紀元時報 九評論共産黨    
 ,。∩∧酋∧   *    獨裁 專制 壓制 統一 監視 鎮壓 迫害 侵略
 + < ‘∀‘ > *。+゚   掠奪 破壞 拷問 屠殺 肅清 活摘器官
 `*。 ヽ、  つ *゚*    黑社會 誘拐 買賣人口 遊進 走私
  `・+。*・' ゚⊃ +゚    毒品 賣淫 春畫 賭博 六合彩
 ☆   ∪~ 。*゚     台灣 臺灣 Taiwan Formosa 中華民國 Republic of China 
  `・+。*・ ゚       西藏 土伯特 唐古特 Tibet 達賴喇嘛 Dalai Lama
新疆維吾爾自治區 The Xinjiang Uyghur Autonomous Region 
東突厥斯坦 East Turkistan
内蒙古自治區 The Inner Mongolia Autonomous Region 南蒙古 South Mongolia

5:日出づる処の名無し
09/11/20 16:54:40 ceXhrhS2
>>1

(`ハ´) 大儀アル!


6:日出づる処の名無し
09/11/20 19:24:39 mwl26OE2
ネウヨは、北京五輪前に中国経済は破綻するとか言ってなかったか?
三橋なんたらとかいうネウヨ丸出しの中小企業診断士は
韓国が今年の3月には経済破綻するとか言ってたがいつ破綻するんだ?
それどころか、中国は8%成長堅守、韓国はサムスンが絶好調
日本だけ涙目って状況なんだがw

ネウヨの逆法則(応援したものが不幸になる、例中川昭一、自民党麻生政権
日本)冴えまくりだな


7:>>1 乙です
09/11/20 19:49:57 M5SR3Z2W
ノモンハン事件から70年、ロシアに寄るモンゴル 地下資源巡り中国とロシアが激しい争奪戦
URLリンク(jbpress.ismedia.jp)
タイと中国、投資と貿易で結びつき強化 2年以内に投資額は40~60%増加
URLリンク(business.nikkeibp.co.jp)
〔情報BOX〕新興国の投機資金対策と当局者コメント
URLリンク(jp.reuters.com)

中国民生銀行:香港IPOで301億香港ドルを調達-関係者(Update1)
URLリンク(www.bloomberg.co.jp)
香港の華潤創業:7-9月は55%増益、個人消費回復が寄与(Update1)
URLリンク(www.bloomberg.co.jp)
中国CIC:香港のGCLポリーに約630億円出資-株式20%取得   (太陽光発電部品メーカー)
URLリンク(www.bloomberg.co.jp)
匯金投資:新華人寿の筆頭株主に
URLリンク(www.chinapress.jp)
チャイナユニコム、世界100社のキャリアと3G提携
URLリンク(news.searchina.ne.jp)

当てにならない中国経済のデータ=英FT
URLリンク(www.epochtimes.jp)
<中華経済>中古住宅取引が急増、優遇策終了前の駆け込み需要で―北京市
URLリンク(www.recordchina.co.jp)
UPDATE1: アジアへの資本流入は脅威でない=米フィラデルフィア地区連銀総裁
URLリンク(jp.reuters.com)
香港取引所の夏主席:アジアで資産バブルの恐れ-インタビュー
URLリンク(www.bloomberg.co.jp)
中国で不動産価格の高騰が深刻化、バブル崩壊を懸念する声も―米誌
URLリンク(www.recordchina.co.jp)
OECD:中国に融資抑制の必要も-インフレ圧力と資産バブル防止で
URLリンク(www.bloomberg.co.jp)
OECD:10年の加盟国成長率は1.9%へ-2倍に上方修正(Update1)
URLリンク(www.bloomberg.co.jp)

8:来年5月1日から上海万博
09/11/20 19:52:07 M5SR3Z2W
赤い人と喧嘩したいなら、本人のブログでやってくださいね。ここには湧いてきませんので


G.ソロス:中国は米国に替わり世界経済動かす小型エンジン
URLリンク(news.searchina.ne.jp)
金需要:7-9月に10%増、投資需要と宝飾品の購入拡大-WGC
URLリンク(www.bloomberg.co.jp)
中国の粗鋼生産:需要の伸び上回る見通し、輸出増加か-CISA
URLリンク(www.bloomberg.co.jp)
中国:コスタリカの石油精製施設に7億ドル投資も-関係強化狙い
URLリンク(www.bloomberg.co.jp)
カタール:アジアで大型石化事業、8700億円-伊藤忠参加も(Update1)
URLリンク(www.bloomberg.co.jp)
2015年をめどに中国の海南島とベトナムのホーチミン市近郊で石油化学製品を製造するプラントの建設を検討している


中国国有企業の1―10月利益は‐10.6%、減益幅縮小
URLリンク(jp.reuters.com)
中国財政省が19日発表した国有企業の1―10月利益は、
前年同期比10.6%減の1兆0600億元(1553億ドル)となり、減益幅は1─9月の同17.6%減から縮小した。

 同省は10月単月の利益は公表していないが、前月比9.2%増加したと明らかにした。
自動車、不動産、石油化学セクターの売上高増加が全体の利益を押し上げた。

 国有企業の1─10月売上高は、前年同期比0.5%増となり、今年に入り初めて前年比でプラスに転じた。

 1―10月利益の内訳は中央政府系企業の利益が前年同期比7.4%減の7679億元、
地方政府系企業は同17.9%減の2965億元だった。

 1―10月の国有企業の在庫は前年同期比7.2%増加。1―9月は同6.7%増だった。
 国有企業の利益改善は、中国経済全体の回復に呼応している。

9:来年5月1日から上海万博
09/11/20 19:55:35 M5SR3Z2W
中国、ワイン消費の拡大続く 1~7月の輸入量4割増
URLリンク(www.nikkei.co.jp)
中国外務省、「一国二制度はマカオに定着」
URLリンク(japanese.cri.cn)
中国のサンテック:7-9月は30%減益、需要低迷に伴う値崩れ響く
URLリンク(www.bloomberg.co.jp)


豪政府:漢龍集団の豪モリーマインズ社買収を承認
URLリンク(www.chinapress.jp)
 新華社は2009年11月18日付けで、オーストラリアの外国投資審査委員会(FIRB)がこのほど、
四川漢龍集団による、オーストラリア、モリー・マインズ社(Moly Mines)株の51%買収計画を承認したと報じた。
四川漢龍集団による出資プロジェクトには、中国政府の審査許可も必要となる。
審査が承認された場合、中国民営企業によるオーストラリア投資プロジェクトとして過去最大の規模となる。
漢龍鉱業は今後、モリーマインズ社の筆頭株主として、世界規模プロジェクトへ5億ドル(約450億円)資金を提供する予定。


中国、PKOセンターを初公開 積極参加をアピール
URLリンク(www.nikkei.co.jp)
 【北京=佐藤賢】中国国防省は19日、国連平和維持活動(PKO)に派遣する将兵を訓練する
北京市郊外のPKOセンターを外国メディアに初めて公開した。
同センターは6月に完成し、作戦指揮の模擬訓練や英語研修などの施設をそろえる。
PKOへの積極的な参加姿勢や軍の透明性向上をアピールした格好だ。

 日本を含む21カ国と国連などが参加するPKOに関するシンポジウムも
同日から20日までの2日間開催。中国主催のPKOに関する国際会議は初めてだ。

 国防省PKO事務弁公室の隗延偉副主任は記者会見で、今後もPKOに積極的に参加する方針を強調。
ただ、アフガニスタンへの派遣については「中国が参加するのは国連が主導するPKOだけだ」と述べ、
北大西洋条約機構(NATO)が派遣する国連治安支援部隊(ISAF)には加わらない方針を示した。

10:日出づる処の名無し
09/11/20 20:06:41 nnHbpZKW
シエ~ン

11:来年5月1日から上海万博
09/11/20 20:13:10 M5SR3Z2W
【石平のChina Watch】「時限爆弾」となる「蟻族」の行方  (>>163の関連)
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
10月31日付の『中国青年報』は、アモイ市公安局の翔安支局が
政府サイトに掲載した一通の「人員募集要項」で話題騒然となったと報じている。

 公安局職員食堂の「野菜洗い係」1人を募集するのに、「大卒以上の学歴」を要求しているからである。
それがネットなどで取り上げられると、全国の大卒たちはいっせいに憤慨してみせたが、
このような「募集要項」が政府機関から堂々と出されたことは逆に、大卒の直面する厳しい就職事情を物語っている。

 実はここ数年、大卒の就職難は深刻な社会問題となっている。
ある葬儀屋からの5人の人員募集に500人の大卒が殺到した話とか、
蘇州市の公共トイレの清掃係募集に大卒が多く応募してきた話とか、
就職前線の厳しさを伝えるエピソードがよく伝わってくる。

 2007年度の場合、中国経済は12・9%の驚異的な成長率を上げているのに、
同年度大学卒業生の約3割が就職できなかったことは中国政府の認めたところである。

 今年は、教育部が発表した大卒の就職率は68%だが、信じる人は誰もいない。
それは単に、上からの「就職ノルマ」を課せられた大学側が、
卒業証書の発行と引き換えに卒業生に「就職証明書」を強要したことの結果に過ぎないことはよく知られている。

 たとえ政府が言う通りの「就職率68%」であるとしても、
それは今年度の大学卒業生610万人のうち、約195万人が就職できていないことを意味する。
過去5、6年間もずっとこの調子だから、大卒失業者の累計人数は膨大になっていると推測できよう。

続く

12:来年5月1日から上海万博
09/11/20 20:13:55 M5SR3Z2W
 大卒失業者はどういう生活を送っているのか。10月30日付の『中国経済時報』は生々しい記事を掲載している。
北京の郊外には今、約10万人以上の失業状態あるいは半失業状態の大卒たちが住んでいるという。

 彼らは暖房も浴室もトイレもない狭い一室に住み、自炊しながらやっと食べていけるような生活を強いられている。
もちろん北京だけでなく、全国各都会にもこのような人たちが大勢いることが北京大院生の調査で判明している。
彼らのことは「蟻(アリ)族」と呼ばれている。

 実は筆者の親戚(しんせき)の中でも「蟻族」となった若者が現にいるから、
上述の新聞記事はけっしてウソ偽りでないことがよく分かる。

 大量の「蟻族」の存在は、政権にとっては頭痛のタネであろう。
近現代にいたる中国史上、富と権力から疎外された若き知識人は常に反乱や革命を起こす中核となっているからである。

 現在の「蟻族」の場合、エリートだと自任しながら社会的立場もなく貧困層同然の生活を強いられる一方、
国内の富豪たちの超セレブ生活ぶりや権力による腐敗の氾濫(はんらん)を目の当たりにしていては、
心の中は穏やかであるはずはない。彼らの多くは、この社会がどこかで間違っているのではないかと、
政治や社会全体のあり方に懐疑の目を向けていくだろうが、それはすなわち、「革命思想」の芽生となるのである。

 予想できる近未来に中国の就職事情が改善されることはまずない。
07年度に13%近くの成長率を上げながらも3割程度の大卒が就職できなかったことは上述の通りだが、
今後は「8%成長」がかなえられるかどうかがおぼつかないような状況だから、就職難はむしろ長期的な傾向となろう。

 その中で、人数がますます膨らんでいく「蟻族」の不平不満はいつになって爆発するのか。
それはまた、中国社会の抱える「時限爆弾」の一つなのである。


終わり (前スレのアンカを消し忘れてたでござる)

13:日出づる処の名無し
09/11/20 20:17:21 MWCSjb5A
・・・社会と個人の経済バランスが崩れてんだわな。

異なる経済圏の経済圧力が、
急速に均衡化する方向へ向かってるから、
その中に住んでる人たちだって双方、当然、
影響を受けると。

14:来年5月1日から上海万博
09/11/20 20:29:57 M5SR3Z2W
中国証券市場:個人不正行為に最高額の罰金  (不正資金1億2500万元(約16億2875億円)を没収、さらに同額の罰金)
URLリンク(www.chinapress.jp)
「中国政府発表はおかしい」…声上げた専門家1人だけとは情けない  (新型インフルの話)
URLリンク(news.searchina.ne.jp)
高まる中国の新ナショナリズム、日台への軍事行為につながる可能性も―BBC (他国、特に日米を敵視。政府の弱腰批判)
URLリンク(www.recordchina.co.jp)
1~8月のキャッシュカード犯罪が倍増、被害総額は57億円に達する―中国
URLリンク(www.recordchina.co.jp)

中国 イスラエルの新入植計画に重大な懸念を表明
URLリンク(japanese.china.org.cn)
パキスタンが中国製兵器を「国産化」、輸出もオリジナルを凌駕―印メディア
URLリンク(www.recordchina.co.jp)
リオ五輪までに運行開始、中国製地下鉄車両をブラジルへ―中国
URLリンク(www.recordchina.co.jp)
楊潔チ外相、日本外相と会談
URLリンク(japanese.cri.cn)


人権侵害訴え、中国人作家の家族が米国に亡命 
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
 米政府系放送局のラジオ自由アジアによると、中国の人権派作家、
郭飛熊氏=違法経営罪で服役中=の妻、張青さんと2人の子供が20日までに、米国に亡命した。

 3人は1月下旬に広東省広州市の自宅を離れて2月上旬にタイに到着、4月上旬に米国入りした。
張さんは「中国当局によって私は仕事を奪われ、子供は学校にも行けなかった」と、人権弾圧を受けたと訴えた。

 郭氏は、2005年に広州市郊外の太石村で起きた地元幹部の罷免運動を支援したことでたびたび拘束され、
07年11月に違法経営罪で懲役5年、罰金4万元(約52万円)の判決を受けた。
 中国の著名人権派弁護士、高智晟氏の妻子も今年3月、人権侵害を訴え米国に逃れている。(共同)

15:来年5月1日から上海万博
09/11/20 20:33:11 M5SR3Z2W
東シナ海ガス田開発を協議…日中外相会談
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)

 一方、日中両政府は外相会談に合わせ、有識者会議「新日中友好21世紀委員会」の新委員を発表した。
座長は日本側が西室泰三・東京証券取引所会長、中国側は唐家セン・前国務委員が務める。
座長以外の委員は次の通り。(敬称略)

 【日本側】浅田次郎・作家▽阿南惟茂・前中国大使▽国谷裕子・キャスター▽高原明生・東大教授▽中西寛・京大教授
▽長谷川真理子・総合研究大学院大教授▽毛利衛・宇宙飛行士▽吉川洋・東大教授

 【中国側】鉄凝・中国作家協会主席▽葉小文・前国家宗教事務局長▽周明偉・中国外文出版発行事業局長
▽章新勝・中国教育国際交流協会長▽魏家福・中国遠洋運輸総公司総裁▽陳健・元駐日大使
▽王泰平・元駐大阪総領事▽樊鋼・国民経済研究所長▽劉江永・清華大教授
▽薛偉・中央音楽学院教授▽水均益・中国中央電視台キャスター 


オバマ大統領 中国紙単独インタビュー 実は当局監視付き
URLリンク(www.tokyo-np.co.jp)
 【北京=朝田憲祐】中国紙・南方週末が十九日付紙面で報じたオバマ米大統領との単独インタビューで、
十八日の取材が中国当局者の“監視下”で行われた上、「質疑内容に敏感な問題が多い」として
インターネット上への掲載を認められなかったことが関係者の話から十九日分かった。
 インタビューは十二分間で、北京市内で行われた。
同紙の向熹総編集長が政治や経済など両国間で抱える問題について質問した。

 質疑応答に中国を直接批判する過激な内容はなかった。ただ中国が米中二強(G2)論に反対していることに対し
オバマ氏は「中国は重い責任を担う立場になっている」などと説明。向総編集長は中国紙からの取材で
「オバマ氏の発言には中国に対するとげが感じられた」と、間接的な中国非難はあったとの見方を示した。

 南方週末は四川大地震での倒壊校舎の手抜き工事問題など中国の暗部を追及し続けている。
政府は当局寄りでないメディアによる単独インタビューを問題視し、取材に同席したとみられる。
記事では人権問題などには触れられておらず、編集にあたっても圧力をかけたとの見方もある。
 南方週末は本紙取材に対し「当局から何らかの要求はあった」としながらも詳細は「答えられない」とした。

16:来年5月1日から上海万博
09/11/20 20:52:45 M5SR3Z2W
アジアの金融システムの長所と短所 銀行偏重から新しい金融資本市場の創設へ
URLリンク(business.nikkeibp.co.jp)
独身者集まれ!大盛り上がりの“光棍節” 北京だけで女性50万人、年中行事となった「独り身の祭典」
URLリンク(business.nikkeibp.co.jp)

セメント生産量が映す中国経済の実態 当てにならない公式統計、エコノミストは代替指標探し
URLリンク(business.nikkeibp.co.jp)
抜粋
セメント生産量は中国の固定資産投資の増減を測るうえで最も頼りになる指標である。
「セメントと鋼材はあらゆる建設投資に大量に使われる。
特にセメントは使用期限が短く、(鋼材のように)長期の在庫がきかない*からだ」

公式統計に基づく固定資産投資の曲線が上昇を続けているのに、セメント生産量は横ばい、鋼材生産量は急速に下降し、
3つの曲線がまったく乖離している部分がある。それは2008年第4四半期から2009年第1四半期にかけてであり、
中国経済が(金融危機の打撃を受けて)最も減速していた時期だ。

 国家統計局の公式統計では、2008年第4四半期のGDP(国内総生産)成長率は6.8%、2009年第1四半期は同6.1%である。
しかしグラフ上では、同時期のセメント生産量の増減率はほぼゼロだった。
「当時の中国経済は、現実には公式統計より悪化していた。
景気後退への中央政府の懸念を和らげようと、地方政府が数値を水増しして報告した可能性がある」と、グリーンは見る。

 地方政府が発表するGDP成長率は、国家統計局の数値より恒常的に2%ほど高い傾向がある。
ところが、昨年の第4四半期から今年第1四半期にかけて、地方の数値の方が中央の数値より低くなる逆転現象が生じた。

 グリーンに言わせれば、これは不思議でも何でもない。
ちょうどこの時期、中央政府の1兆1800億元(約15兆3400億円)の予算*を地元に誘導するため、
地方政府は血眼になっていたからだ。自省の窮状を訴えようと、GDPを低めに見せる動機があったのだ。

 今年第2四半期からの景気回復も、公式統計だけを見れば、固定資産投資は既にピークに達したように思える。
ところが、セメントの生産量から判断すると、「実際には、中国の固定資産投資は新たな上昇サイクルの途上にある」
とグリーンは分析する。

17:来年5月1日から上海万博
09/11/20 21:08:20 M5SR3Z2W
中国の成長を徹底改革する方法
URLリンク(jbpress.ismedia.jp)
米国に警戒心を解かない中国 オバマ訪中を巡る日米報道ギャップ~「中国株式会社の研究」~その34
URLリンク(jbpress.ismedia.jp)
環境ビジネスの補助金が 米国から中国に
URLリンク(wedge.ismedia.jp)
高まる中国依存:日立建機、シャープなど日本企業の市場戦略は
URLリンク(jp.reuters.com)
中国学者、西側の「中国モデル」論に反論
URLリンク(japanese.china.org.cn)
中国は、なぜ人民元の切り上げを迫られるのか?
URLリンク(japanese.china.org.cn)

中国BYD:プラグインハイブリッド車の市販を来年に延期-RTHK   (販売価格が高くなるから)
URLリンク(www.bloomberg.co.jp)
中国:クリーンエネルギー事業2232件認可、10月時点-上海証券報
URLリンク(www.bloomberg.co.jp)
中国政府系ファンド、エネルギー照準に海外企業に続々投資
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
中国、工業用電力価格を引き上げ  (コストが高くなったから)
URLリンク(japanese.china.org.cn)
<富裕層>中国の百万長者、5年でほぼ倍増の78万戸へ―米報告
URLリンク(www.recordchina.co.jp)

18:来年5月1日から上海万博
09/11/20 21:22:35 M5SR3Z2W
中国人民日報、人民元相場めぐる米国の圧力を一蹴
URLリンク(jp.reuters.com)
中国中銀総裁:ドルの水準は世界と米国の経済状況次第 (Update1)
URLリンク(www.bloomberg.co.jp)
リプスキーIMF筆頭副専務理事:中国人民元は過小評価されている
URLリンク(www.bloomberg.co.jp)
加中銀総裁:中国などの為替変動制限、世界景気回復を阻害も(Update1
URLリンク(www.bloomberg.co.jp)
ガイトナー米財務長官:中国が人民元柔軟化を加速すると「強く確信」
URLリンク(www.bloomberg.co.jp)
WTO「世界の保護貿易主義はそれほど深刻ではない」
URLリンク(japanese.cri.cn)

米中の通商・為替紛争の激化、世界の安定に最大のリスク=Mスタンレー・アジア会長
URLリンク(jp.reuters.com)
中国と韓国、シンガポール通貨に投資妙味、利上げ予想で-PIMCO
URLリンク(www.bloomberg.co.jp)
中国の大手上場銀行、計3兆9000億円の調達必要の可能性-BNP   (融資の伸びに見合っただけの資本を)
URLリンク(www.bloomberg.co.jp)
人民銀の呉元副総裁:中国は来年、預金準備率引き上げも-上海証券報
URLリンク(www.bloomberg.co.jp)
商品需要:来年は着実に回復へ、中国の消費がけん引-マッコーリー
URLリンク(www.bloomberg.co.jp)

19:来年5月1日から上海万博
09/11/20 21:30:04 M5SR3Z2W
石油製品:Q1―Q3輸出増加
URLリンク(www.chinapress.jp)
2009年11月19日、中国税関総署発表データによると、
2009年第1―第3四半期の中国石油製品輸出量は1,704万トン、前年同期比37.9%増加した。
一方で輸入量は2,890万トンと、前年同期比8.2%減少したが、石油純輸入国となっている。
石油製品輸出価格は1トンあたり459.7ドル(約4万5510円)、前年同期比44.5%下落。
輸入価格は1トンあたり426.5ドル(約3万7959円)、前年同期比49.1%下落した。
種類別には、軽油とガソリン輸出量が大幅に増加しており、5―7号ガソリンが主な輸入製品となっている。


UPDATE2: 中国はある程度の金利スプレッドを維持する必要=人民銀行総裁
URLリンク(jp.reuters.com)
中国人民銀行(中央銀行)の周小川総裁は20日、銀行が経済を支援できるよう、
預金金利と貸出金利のスプレッドはある程度の水準を維持する必要があるとの認識を示した。
 中国では人民銀行が預金金利の上限と貸出金利の下限を設定しており、
このマージンが中国の銀行の大きな収益源となり、バランスシートの強化に貢献している。

 同総裁はフォーラムで「われわれは銀行が収益を上げることができるようにして、
実体経済への貢献を通じて発展するよう促さなければならない。
それは、一定の利ザヤを維持する必要があるという意味だ」述べた。

 金融危機の局面で中国がどのような政策運営を行ってきたかについては、
預金金利が過度に低ければ銀行の資本コストが大幅に低くなり、
貸し出しでリターンを得ることに対するプレッシャーが軽減されると指摘した。

 また、中国の銀行が相対的に健全な状態で危機から立ち直ったことが、
銀行が将来も困難に直面せずに済むことを意味しているわけではないとして、
資本を増強する必要があるとの考えを示した。
 また、中国は投資支援の政策が過剰生産能力の拡大を招かないよう注意を払う必要があると警告した。
従来型の製造業など一部のセクターではすでにこの兆候がみられるという。
 人民元については言及しなかった。

20:日出づる処の名無し
09/11/20 21:32:43 nnHbpZKW
もういっちょシエン

21:来年5月1日から上海万博
09/11/20 21:41:34 M5SR3Z2W
【米中】中国がスパイ行為拡大・手口も洗練…金品でスパイ勧誘・米シンクタンクに影響も [09/11/20]
スレリンク(news4plus板)
中国、米でロビー活動を本格化 昨年は過去最高水準に
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
 【ワシントン=山本秀也】米議会の政策諮問機関「米中経済安保調査委員会」が19日に公表した年次報告書によると、
米政府、議会関係者へのロビー活動のため、中国が米国のロビイストに支払った報酬は、
中国政府による直接契約分だけで昨年約123万ドルと過去最高の水準となった。
台湾との比較ではまだ5割程度に過ぎないが、経済力を背景に中国が米国で
本格的なロビー活動に乗り出したことが裏付けられた。

 ロビー活動は、依頼人の影響力の拡大や有利な政策環境を整えるため、
専門のロビイストを介して政府高官や議員らに働きかける。
報告書によると、中国は工作相手に大使館員らが直接働きかける方法をこれまで重んじてきたが、
江沢民前政権が基盤を固めた1990年代後半から、ロビイストの積極利用に転じた。

 報告書に掲載された15年間の報酬支払額を示すグラフでは、20万ドル足らずだった98年から
3年後の2001年には40万ドルと倍増。08年の支払額も、前年と比べた伸び幅はほぼ2倍だ。

 依頼目的は、「世界貿易機関(WTO)での協議」「米中関係の促進」など。
08年の北京五輪開催に向けた依頼もあり、報告書はロビイスト利用によって、
「93年の立候補時より招致活動が円滑に進んだ」と効果の高さを強調している。

 他国・地域では、台湾当局が08年に約255万ドルを支出。米紙ワシントン・ポストが8月にまとめたところでは、
同年にはアラブ首長国連邦(UAE、約1100万ドル)、英国(約600万ドル)に続き、
日本、トルコが約400万ドルをロビー活動に投じていた。

 中国の場合、大手国有企業が05年時点に単独で約316万ドルを支払った記録もあるなど、
実際の活動費は政府契約分の集計をかなり上回っているとみられる。

22:来年5月1日から上海万博
09/11/20 21:42:24 M5SR3Z2W
米当局、中国の民生銀行による米地銀買収を阻止=報道
URLリンク(jp.reuters.com)
19日付の英フィナンシャル・タイムズ(FT)が関係筋の話として報じたところによると、
米当局は、中国の民生銀行による米地銀ユナイテッド・コマーシャル・バンク(UCB)買収を阻止した。

 民生銀行は、米連邦準備理事会(FRB)にUCBの買収を認可するよう求めていたが、
申請は、2週間前にUCBが連邦預金保険公社(FDIC)の管理下に入ることを余儀なくされるまでに
承認されなかったという。

 FTによると、FRBは、法律に基づき、中国の規制慣行を注意深く検討する必要があるため、
民生銀行の申請を早期に承認できない可能性があると警告していた。

 FDICは預金者保護のため介入することを待てないと判断したという。
 この報道に関するFDICの広報担当者からのコメントは今のところ得られていない。

 UCBを管理下に置くことでかかるコストは、
FDICの保険基金が約14億ドル、政府の救済基金が2億9870万ドルと見込まれている。
 民生銀行もUCBの親会社UCBHホールディングスに9.9%出資していることから
1億2000万ドルの損失を見込んでいる。

23:来年5月1日から上海万博
09/11/20 21:51:21 M5SR3Z2W
中国の為替政策は「通貨操作」 米議会諮問機関が報告書
URLリンク(www.nikkei.co.jp)
 【ワシントン=弟子丸幸子】米議会の超党派諮問機関である「米中経済安全保障再考委員会」は19日、
2009年版年次報告書をまとめた。経済分野では中国の通貨、人民元を米ドルに連動させている
中国の為替政策を「通貨操作」と指摘。米経済への悪影響を相殺する立法措置を求めた。

 報告書では、世界的な経済危機の原因について「最大の消費国(借り手)としては米国にも責任があるものの、
中国も最大の貯蓄国(貸し手)としての責任がある」と指摘。巨額の貿易黒字をためこんだ中国から米国への資金環流
について、米金利の低下を通じた資産バブルにつながり、危機の一因となったとの見方を明記した。


米議会諮問機関、中国の産業・通貨政策対応で米通商法適用などを提言
URLリンク(jp.reuters.com)
 [ワシントン 19日 ロイター] 米議会の諮問機関である米中経済安全保障再考委員会は19日、
貿易を歪めている中国の産業・通貨政策に対処するため、
米国は国内の通商法と世界貿易機関(WTO)を活用すべきと提言した。

 中国の通商政策は大幅な黒字を積み上げることが目的とされ、
世界的な金融危機を背景に世界経済の不均衡要因になっているとしている。

 同委員会は議会に提出した年次報告のなかで「中国が今後も大幅な貿易・投資黒字を追い求めれば、
必要とされる世界経済の調整が影響を受けるほか、過剰な生産能力が創出され、新たな金融危機に向かうことになる」
と指摘。

 中国が経済危機に対応するため取った景気対策は、
輸出支援が主要目的で、「過剰生産能力を深刻化させ、全般的な問題をさらに悪化させるだけ」とした。

 42の提言の中には、WTOへの提訴や米国の通商法の適用のほか、
中国に為替制度の一段の自由化を求めることなどを議会はオバマ政権に要請すべきだとしている。

24:来年5月1日から上海万博
09/11/20 21:54:29 M5SR3Z2W
米有力上院議員、人民元「為替操作」の疑いで商務省に調査を要請
URLリンク(jp.reuters.com)
米有力上院議員が19日、人民元相場に対するオバマ米政権の姿勢は弱腰だとして、
商務省に対し人民元を「為替操作」の疑いで調査するよう要請した。

 チャールズ・シューマー議員(民主、ニューヨーク州)とリンゼー・グラム議員(共和、サウスカロライナ州)は
ロック商務長官に宛てた書簡で、商務省は中国の人民元動向が政府補助にあたるかどうかを判断し、
中国の輸入製品に関税を課す法的権限を有していると指摘。
「商務省は現行法の下で、調査を開始する権限を有し、調査により米産業界を支援し、
雇用を守ることが可能だ。その権限を行使するよう強く要請する」と述べた。

 現在のところ、商務省スポークスマンのコメントは得らていない。
オバマ米大統領は今週のアジア歴訪の際、中国の胡錦濤・国家主席に対し、
より市場主導の為替相場に移行するよう求めたが、胡主席は人民元相場に関しては言及しなかった。


中国、原材料輸出制限をめぐるパネル設置要求を拒否
URLリンク(japanese.china.org.cn)
中国の原材料輸出制限をめぐり、アメリカと欧州連合(EU)、メキシコが紛争処理小委員会(パネル)の設置を
要求したことを受けて、中国は世界貿易機関(WTO)紛争解決機関(DSB)が19日に開いた会議で、
この要求を拒否するとともに、「中国の輸出管理に関する規定はWTOの規則に符合している」と改めて強調した。

中国代表団は声明を発表し、「アメリカとEU、メキシコがパネルの設置を要求したことは非常に残念だ。
中国は一貫して、WTOの規定と自らの承諾を守っている。
中国の輸出関連政策もWTOの原則や規定にかなったものだ」と述べた。

さらに、輸出管理に関する措置については、3 カ国に対してすでに十分な説明を行っていると述べた上で、
措置の主な目的は環境保護にあることを強調しした。また、そのほかの理由として、ここ10数年間、
アメリカと欧州は中国の一部の原材料に対し、反ダンピング措置をとっており、
これらの原材料を本当に必要としているのか疑わしいことを挙げた。
これらの理由により、中国側は専門家グループの設置に同意できないとし、この要求を見直すよう求めた。

25:来年5月1日から上海万博
09/11/20 22:08:06 M5SR3Z2W
中国副主席が12月中旬来日 楊外相、小沢氏に伝達
URLリンク(www.47news.jp)
 中国の楊潔チ外相は20日午後、小沢一郎民主党幹事長と国会内で会談し、
胡錦濤国家主席の最有力後継候補とされる習近平副主席が12月中旬に来日して鳩山由紀夫首相と会談すると伝えた。
楊氏は「来日が成功するために幹事長にもぜひ協力してほしい」と要請。小沢氏は「歓迎の意を表したい」と応じた。

 楊氏は「戦略的互恵関係構築に向け中国側も最大限努力している」と強調。
自由貿易協定(FTA)や気候変動問題などで民主党に協力を求めた。

 小沢氏は「両国が力を合わせれば必ず解決できる」と指摘。
「民主党政権はスタートしたばかりで基盤は必ずしも固まっていない。
政府が思い切った決断をできるように、党の基盤を固めることに全力を尽くしたい」と述べた。
 この後、楊氏は社民党の福島瑞穂党首、国民新党の亀井静香代表とも会談した。


オバマ氏、訪中前G2に積極姿勢 駐中国米大使に
URLリンク(www.47news.jp)
 【北京共同】ハンツマン駐中国米大使は20日、北京大で講演し、オバマ米大統領が中国訪問を前に
「われわれ2カ国だけが(世界的な)問題を一緒に解決できる。他のどの国にもできない」と述べ、
G2(二大国)化に積極姿勢を示していたことを明らかにした。

 中国の温家宝首相は18日のオバマ氏との会談でG2化に賛成しない立場を表明したが、
オバマ氏は中国に対し、ともに地球規模の問題解決を主導する役割を期待していることが鮮明になった。

 大使によると、オバマ氏はホワイトハウスの執務室で大使と2人だけで米中関係について話し合った。
オバマ氏は米中でまず協議する問題として(1)世界経済(2)気候変動(3)クリーンエネルギー
(4)地域の安全―を挙げ「こうした問題は、2カ国や地域だけではなく、世界中に影響がある」と指摘した。

 大使はオバマ氏との会見の時期は明らかにしなかった。

 温首相はオバマ氏との会談で、G2化に賛成できない理由について
「国際問題には各国が共同で対応するべきで、1、2カ国で決めることはできない」としていた。

26:来年5月1日から上海万博
09/11/20 22:38:28 M5SR3Z2W
EVNテレコム、中国企業から3G網設備を調達  (ベトナム)
URLリンク(www.viet-jo.com)
中国は拡大的な金融・財政政策を続ける-発改委の張主任
URLリンク(www.bloomberg.co.jp)
政府がレポート「中国は地球温暖化の被害国」、深刻な気象被害が頻発―中国
URLリンク(www.recordchina.co.jp)

27:日出づる処の名無し
09/11/21 12:33:33 eWQMIZgQ
衰退国が興隆著しい大国の経済を分析してますよ
ミジメすぎage

28:日出づる処の名無し
09/11/21 13:28:36 P1VHUzc9
>>23
>>24
元の切り上げなどまったくありえません。
>>25
ほほお、習近平来日か。

29:日出づる処の名無し
09/11/21 18:09:48 kT39XYfe
◎中国、インフル死者数を隠ぺいか 専門家、2億人感染も 2009年11月19日
 【北京共同】19日付の中国紙、広州日報によると、広東省の広州市呼吸疾病研究所の鍾南山所長は
18日、中国の新型インフルエンザの現状について「一部の地域では死者数を隠ぺいしており、公表
されている数字は全く信じられない」と述べ、情報の透明性を高めるよう呼び掛けた。

 鍾所長は中国の感染症対策の第一人者。中国本土の感染者数などは公表数より多いと指摘されて
いたが、専門家が認めたのは初めて。衛生省の発表では16日までの感染者数は約6万9千人で
死者は53人。

 また鍾氏は流行のピークには人口の1~2割を占める「1億3千万~2億6千万人が感染する可能性が
ある」との見通しを示し、積極的な対策をとらなければ、国内総生産(GDP)が約0・5%減少すると警告した。
同紙はピーク時を特定していない。

 鍾所長は、2003年に中国で新型肺炎が流行した当初、感染者数を隠ぺいしていた政府側の見解に
異論を唱えて一躍有名となった。
【共同通信】URLリンク(www.47news.jp)

<新型インフル>中国専門家「わが国の死者数発表は信じられない」
URLリンク(news.searchina.ne.jp)

■中国の新型インフル「死者数隠ぺい」 国内専門家が指摘
日本経済新聞 2009年11月19日22:05
 URLリンク(www.nikkei.co.jp)

【新型インフルの死者数、「隠ぺいなら、責任を厳しく追及」―中国当局】
URLリンク(www.recordchina.co.jp)
中国衛生部のトウ海華(=登におおざと、デン・ハイホア)報道官は、新型インフルエンザの死者数が「隠ぺいされている」との専門家の指摘を受け、
「隠ぺいが発覚した場合は、厳しく責任を追及する」と全国の各衛生部門に通達した。20日付で成都晩報が伝えた。
同報道官は「新型インフルエンザによる死者が発生した場合は、速やかに報告すること。
故意に報告を怠ったり、虚偽の報告をしたりしたことが発覚した場合は、厳しく責任を追及する」と強調した。

30:来年5月1日から上海万博
09/11/21 19:01:28 b3L6rN8/
金融危機が影響…中国への入境者3%以上減る
URLリンク(news.searchina.ne.jp)
【中国】拉致された子どもを探し、中国全土を旅する親たち[11/21]
スレリンク(news4plus板)
中国製戦闘機がロシア製を駆逐、危機の原因はサポート体制の不備―露メディア
URLリンク(www.recordchina.co.jp)


中国で炭鉱事故、37人死亡 坑内閉じ込めも70人
URLリンク(www.47news.jp)
URLリンク(img.recordchina.co.jp)
 【北京共同】中国中央テレビによると、中国黒竜江省鶴崗市の炭鉱で21日未明、ガス爆発が発生し、
同日昼すぎまでに作業員37人の死亡が確認された。坑内にはまだ約70人が閉じ込められており、
死者はさらに増える可能性がある。事故当時は計528人が坑内で働いていた。
 中国政府は事態を重視、胡錦濤国家主席と温家宝首相の指示を受け、
張徳江副首相が救出活動の指揮を執るため現地に向かった。
 炭鉱は地元の重点国有企業が経営。当局の調べによると、坑内でガスが噴出し、爆発につながった。
付近の民家でも強い揺れを感じたという。
 鶴崗市は炭鉱都市として知られ、事故も多発。2001年には50人以上が死亡する爆発事故があり、
昨年9月にも31人が死亡する炭鉱火災が起きた。


中国共産党、民営企業に党組織拡充 外資も対象、管理徹底
URLリンク(www.nikkei.co.jp)
 【北京=尾崎実】中国共産党は20日までに、民営企業の党員に対し社内に党組織を設置するよう指示した。
国有企業などに党組織を設け中央の方針を指導してきたが、
市場経済の発展で影響力を増した民営企業への管理徹底が不可欠と判断した。
党組織の拡充で民間企業経営者など興隆する新階層を取り込み、体制基盤の強化につなげる。
外資も対象となるため、日系企業も動向を注視している。

 共産党中央組織部などは今月中旬、全国の党員向けに出した通知で、民営企業や非政府組織(NGO)などについて
「党組織の建設作業が薄弱で、党活動に困難が生じている」と指摘し、「健全な党組織の設立加速」を要求した。

31:来年5月1日から上海万博
09/11/21 19:08:51 b3L6rN8/
【緯度経度】北京・伊藤正 就職難が生んだ「蟻族」  (>>11-12の関連)
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
 北京の繁華街で、DVDの売人に声をかけられることが増えた。「商品」は各種映画の「盗版」(違法コピー)だ。
この世界も競争が激しいらしく、以前は1枚10元(130円)が相場だったが、最近は半値に下落した。

 しばらく前、若いカップルの売人に出合った。男女とも服装も言葉遣いも売人タイプではなく、興味をそそられた。
それとなく会話を交わすうち、2人とも北京の大学を数年前に卒業していたことを知った。

 男は河北省、女は四川省の出身で、大学の同級生。いずれも就職に失敗した後も北京にとどまり、同居中だ。
「生活のため」2年前に売人稼業に入ったが、現在は「カネをため起業する」のが目標、と男は言った。
違法行為への罪悪感は少しもなかった。

 この男女のように、卒業後も正規の職に就かず、
本籍地にも戻らずに北京生活を続けている地方出身者は10万人を超えるという。
彼らは従来、「北漂」つまり北京の漂泊者と呼ばれてきたが、
最近、「蟻(あり)族」の呼称で一躍注目を浴びるようになった。

 北京大学出身の廉思氏ら若手研究グループが2年かけて調査した結果に基づく
ルポルタージュ『蟻族』(広西師範大学出版社)が命名の由来だ。
同書は9月の刊行当時は注目されなかったが、10月以降、各メディアが相次いで紹介、ベストセラーになった。
その背景には、大卒者の深刻な就業問題がある。

 今年は、新卒者610万人(日本の11倍)に旧卒者250万が求職戦線に加わったが、就業率は6割余という。
『蟻族』は北京だけの調査報告だが、研究グループが行った他の主要都市でも「蟻族」は普遍的現象で、
全国では数百万人と推定している。

続く

32:来年5月1日から上海万博
09/11/21 19:10:17 b3L6rN8/
 同書によると、北京の蟻族は、市北部と西北部の2つの村に集中、そこで狭い賃貸住宅を何人かで共有し、
アリのように群居生活をしている。「80後」と呼ばれる1980年以降に出生した世代が95%を占め、
93%は未婚か異性の同居人がいない。男女比はほぼ半々、共産主義青年団員と共産党員は合わせて84%も。

 調査対象者のうち完全失業者は18%余で、他の多くは臨時的な職に就いているが、
平均月収は2000元(2万6000円)足らずと北京の労働者平均の半分に近い。
彼らは臨時居住証は得られるが、戸籍がないため、社会保障や健康保険などの対象外だ。

 劣悪な生活にもかかわらず、彼らが郷里に戻らないのはなぜか。「農村でやることがない」との理由が多いが、
都会生活の魅力から離れられないのが実態のようだ。低収入といっても農村の何倍にもなる。
もうひとつの理由は「いつかひと花咲かせる」ためだ。

 廉思氏によると、蟻族の「英雄」は、人気俳優の王宝強という。
彼は河北省の農村出身で、北京撮影所に日参、通行人役などにありつくうちに見いだされ、
2003年のベルリン映画祭の受賞作「盲井(ブラインド・シャフト)」の主役に抜擢(ばってき)された。

 一人っ子世代の大学生は、家族の重い期待を一身に受ける。
まして北京の大学に入る農村出身者は少なく、郷里の誉れであり、まともな就職もせずに戻るわけにはいかない。
北京にいれば王宝強のようなチャンスが訪れるかもしれない。

 廉思氏によると、蟻族は自活能力の高さと独立志向性が特徴という。
友人を最も親密な相手に挙げた人が7割強を占め、仲間との連帯意識が強い。
こうした国家の管理を受けない個人主義階層の誕生は、中国の伝統社会に一石を投じ、各メディアで論議が盛んだ。

 来年も新卒者増で就職難は一層深刻化する。都市と農村の格差が大きい現状では、蟻族はますます増えると予想される。
中国当局も事態の重要性に気づいたようで、廉思氏らの調査研究も実は、北京大学や政府当局の資金で行われた。
しかし官製のにおいがしないのは研究グループの蟻族への共感のためだろう。

終わり

33:来年5月1日から上海万博
09/11/21 20:07:34 b3L6rN8/
富士通:広東省にデータセンター開設へ、11年初め運用開始-日経
URLリンク(www.bloomberg.co.jp)
中国勢がシンジケートローン市場のすき間参入、RBSやシティ縮小で
URLリンク(www.bloomberg.co.jp)

ルービニ教授:新たな資産バブル発生を警告-投機資金が商品押し上げ
URLリンク(www.bloomberg.co.jp)
宝石・時計 プチバブルの訳 インフレ不安、資金の逃避先に
URLリンク(www.business-i.jp)
モルガンSのローチ氏:中国が資産バブル阻止へ「強い警戒信号」
URLリンク(www.bloomberg.co.jp)

UPDATE1: 危機対策解除、利上げ準備と混同すべきでない=ビーニ・スマギECB専務理事
URLリンク(jp.reuters.com)
IMFのリプスキー氏:中国人民元は「著しく」過小評価(Update1)
URLリンク(www.bloomberg.co.jp)

34:来年5月1日から上海万博
09/11/21 20:09:53 b3L6rN8/
次期米財務次官ら、中国に為替政策の変更促す考えを表明  (>>23-24の関連)
URLリンク(jp.reuters.com)
米上院財政委員会は20日、ラエル・ブレイナード氏の国際金融担当財務次官就任とチャールズ・コリンズ氏の
同財務次官補就任のための公聴会を行った。両氏は中国に為替政策の変更を求める考えを示し、
政策変更がなければ国際貿易や世界経済の不均衡の重要な調整はできないとの認識を示した。

 クリントン政権で経済顧問を務めたブレイナード氏は
中国・人民元レートに関する不均衡の問題に「多くの時間」を割くと言明した。

 「危機の際、近隣諸国の通貨が下落しているときには中国の為替政策は安定化させる効果があった。
(しかし)現在は、世界経済回復の障害になりつつあることや、もはやプラスの影響をもたらしていないこと、
地域の他国による一段の(為替)介入につながっていることが懸念要因だ」と語った。

 国際通貨基金(IMF)のエコノミストのコリンズ氏は、
米財務省の為替政策報告書で為替操作国としての基準を中国が満たしていないことは理解できるとする一方で、
中国に政策変更を促すために、より適切な方法を見出す必要があると指摘した。

 「中国当局による大規模な(為替)介入の継続、外貨準備の蓄積、
(人民元の)レートの上昇圧力抑制が主要な懸念要因と考える」と述べた。

 「仮に中国がこの政策を維持すれば、世界経済に必要とされる調整や、
中国が輸出主導型の成長から内需主導の成長に移行する上で必要な調整を妨げる」との見解を示した。

35:日出づる処の名無し
09/11/21 21:36:48 V70ekzd4
しえん

36:日出づる処の名無し
09/11/22 11:24:06 tCMHSBRq
【特集】金高騰!
URLリンク(mainichi.jp)

素晴らしい特集。金はこれからも上がる、しかし一時的調整はあるということでは
ないだろうか。巻末近辺の日本の株価低迷を解説したコラムが面白い。
株価低迷要因の説明としてだいたい、
一時的調整→個別的要因による調整→構造的要因による調整
の流れをとるが、構造的要因という声が出てきたので反転は間近というような解説。
まったく理にかなった話で、外資が最近また日本経済は駄目だと煽り始めたので、
この低迷の先に反騰が来ることが予想できる。問題はいつまで下がってどれほど
反騰するかだが。細川政権が出来た頃も24%株価が下落した後反転に転じた。
URLリンク(www.geocities.jp)
URLリンク(www.geocities.jp)

カカオ砂糖価格などが暴騰しているので穀物価格も上昇傾向にある。
URLリンク(media.economist.com)

37:日出づる処の名無し
09/11/22 11:26:11 tCMHSBRq
1/4【経済討論!】民主党政権と経済問題[桜H21/11/21]
URLリンク(www.youtube.com)

38:日出づる処の名無し
09/11/22 12:13:35 uSU9/tCi
中国の近現代史は戦争と革命の連続だったため、学問の蓄積が浅く、「免疫力」が弱いのだとか。

戦前は主に日本経由で西洋の学問を学び、革命後はモスクワ留学組がソ連流経済学を
持ち帰ったが、1990年代になると人脈は途絶えた。
世代交代を担った米国留学組は新自由主義の空気を吸い、新古典派一色に染め上げられた。
語学のハンディキャップを負う中国人留学生が学位を取りやすい金融工学や
ゲーム理論など数学多用の流行の経済学に傾倒した結果だという。


39:来年5月1日から上海万博
09/11/22 20:20:08 MvvHFJab
<ネパール>「もう一つのアフガンになる」続く政情不安と中印の思惑―香港紙
URLリンク(www.recordchina.co.jp)
インド毛派が猛威、政府は大規模掃討作戦へ
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)

中国炭鉱事故、死者87人に 坑内にまだ21人  (>>30の続報)
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
私立学校が10万校に、年間の学費収入は1.3兆円―中国
URLリンク(www.recordchina.co.jp)
商品になった「黄河の水」!“祖国の血”売るのかと、ネット上で反発高まる―中国  (日本には富士山の空気ってのが・・・)
URLリンク(www.recordchina.co.jp)
性転換手術のガイドラインを発表、犯罪歴ある人や既婚者はダメ―中国衛生部
URLリンク(www.recordchina.co.jp)

京セラ:中国の携帯工場を閉鎖、「三洋」をマレーシアに集約-日経
URLリンク(www.bloomberg.co.jp)
米「フォーブス」 人民元切り上げ要求は間違い
URLリンク(japanese.china.org.cn)
外食産業、中国に活路 13億の胃袋狙い積極出店
URLリンク(www.asahi.com)
「中台共同市場」実現に向け再始動 台湾の馬英九政権
URLリンク(sankei.jp.msn.com)

40:来年5月1日から上海万博
09/11/22 20:20:57 MvvHFJab
農村部の家電購入補助、低評価企業を除外 中国
URLリンク(www.nikkei.co.jp)
 【広州=多部田俊輔】中国政府は農村部での家電購入に補助金を出す「家電下郷」制度で、
品質問題などを抱える家電メーカーの販売許可を2010年1月から取り消す。
輸出減少で経営難に陥っていた国内家電メーカーを事実上救済してきたが、
新導入する評価制度で下位5%のメーカーの商品を補助対象から外すことを検討する。
乱立する家電メーカーの淘汰を促し、家電業界の構造改革を進める。

 財政省と商務省はこのほど「家電下郷対象企業審査管理規則」をまとめ、来年1月1日からの施行を決めた。
品質問題などによる返品やクレームの状況、販売実績で企業をランキングし、
下位5%のメーカーの販売許可を取り消す方向で検討する。販売許可を得てから3カ月生産実績がなかったり、
6カ月間販売実績がなかったりしたメーカーの許可も取り消す。現在、生産販売許可を得ているのは約360社。


台湾に対中スパイ記念館オープン 冷戦時代に米国と
URLリンク(www.47news.jp)
 【新竹共同】1952~74年、米国の依頼で中国の軍事施設などの情報を収集するスパイ活動を行っていた
台湾空軍特殊部隊の記念館が22日、台湾北部、新竹市にオープンした。
「黒コウモリ中隊」と呼ばれた部隊は当時は機密扱いで、存在自体がベールに包まれていたが、
近年になって関係者の証言などで活動が明るみに出た。

 対中関係改善を掲げる馬英九政権は、部隊の情報公開は中国との信頼醸成に役立つと判断しているとみられ、
開館式には高華柱国防部長(国防相)も出席。

 米国は中国が参戦した朝鮮戦争が始まった後、中国軍の動向を探る必要性が高まったとして
蒋介石の台湾と「相互防衛条約」を締結。台湾は最新軍用機などの提供を受け、
夜中から明け方まで中国内陸部や沿岸部などを飛行し、集めた情報を米軍統治下の沖縄などを経て米国に伝えた。

 計838回に上る飛行で十数機が撃墜され、計148人が殉職。
72年のニクソン米大統領(当時)の訪中など米中の関係改善の動きに伴い、部隊は解散した。

41:来年5月1日から上海万博
09/11/22 21:34:24 MvvHFJab
中国国防相、平壌入り=金総書記側近らが歓迎  (梁光烈。訪朝は2006年4月の曹剛川国防相以来)
URLリンク(www.jiji.com)
<仏教>チベット仏教の僧侶は12万人、3大分派で最多―中国
URLリンク(www.recordchina.co.jp)
中国でスポーツの国際大会誘致が過熱 でもチケットは売れず…
URLリンク(sankei.jp.msn.com)

42:来年5月1日から上海万博
09/11/23 20:09:43 I2zHzvcQ
黒竜江省の炭鉱ガス爆発事故、死者は104人に  (>>39の続報)
URLリンク(japanese.china.org.cn)
中国、事故原因は「監督部門の職責不履行」
URLリンク(japanese.cri.cn)
農村部の飲料水の水質、2億7千万人分が安全基準を満たせず―中国  (それでも案外平気なんですよねw)
URLリンク(www.recordchina.co.jp)
<新疆ウイグル>中央宣伝部長ら400人の大視察団、「団結と安定」をアピール―中国
URLリンク(www.recordchina.co.jp)

米大統領訪中、ウイグル人200人あまりが拘束=中国
URLリンク(www.epochtimes.jp)
米大使、オバマ訪中の報道で自国メディアを批判
URLリンク(japanese.china.org.cn)
「中朝軍隊・人民の団結は永遠」訪朝の中国国防相
URLリンク(japanese.yonhapnews.co.kr)


From:北京 カリスマ恐れる中国
URLリンク(mainichi.jp)
【海峡の風変わりて 中台経済新時代】(2)液晶パネルめぐる合併劇
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
中国:本格導入30年、一人っ子政策の岐路 進む高齢化、将来の労働力不足懸念
URLリンク(mainichi.jp)
第4四半期GDP成長率は10%超に 来年の7課題
URLリンク(japanese.china.org.cn)

中国の銀監会、大手行に自己資本比率を13%に引き上げるよう促す=関係筋
URLリンク(jp.reuters.com)

金相場:アジアで最高値更新、2週間で6回目-ドル一段安の観測で
URLリンク(www.bloomberg.co.jp)

43:来年5月1日から上海万博
09/11/23 20:15:15 I2zHzvcQ
都市のゴミ処理能力限界 中国、年10%の増加ペース
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
 【北京=矢板明夫】中国は近年の経済発展に伴い、都市部を中心に毎日発生する生活ゴミの量が急増している。
現在、約400の都市の毎日のゴミ発生量はその都市の処理能力を超えており、
このままでは数年以内に多くの都市がゴミに包囲される可能性もあるという。国営中央テレビ(CCTV)が22日に伝えた。

 同テレビによると、北京市では現在、毎日発生する生活ゴミの量は約1万8400トンだが、
市内の全16カ所のゴミ処理場でリサイクルや焼却などで無害処理できるのは1万300トンに過ぎない。
残り約8000トンは埋め立てなどで簡単に処理されるものの、北京市周辺にはすでに埋める場所がなくなりつつある。
また、全国のゴミ総量はここ数年連続して年10%のペースで増えており、
現在は年間1.6億トンで世界ゴミ総量の3分の1を占める。しかし、無害処理できているのはその66%だという。

 ほとんどの都市のゴミの処理能力は限界に達している中、最近、地方政府が推進するゴミ処理場の建設計画は、
地元住民の反対で難航するケースが広東省広州市をはじめ各地で相次いでいる。
処理能力はゴミ増加のペースにますます追いつかなくなっているのが現状だ。
「ゴミ問題は今、未曾有の状況となっている」とCCTVは結論付けている。

44:来年5月1日から上海万博
09/11/23 20:18:16 I2zHzvcQ
中国共産党、人材選抜体制の最適化へ
URLリンク(japanese.cri.cn)
 先月開かれた第17期中国共産党大会第4回全体会議で『新情勢の下における
党づくりの強化・改革に関する決定』という文書が採択されました。この中で、人材選抜体制の改善が強調されました。

 この決定は「民主・公開・競争・優先」を掲げ、
「人材採用の信用度を高め、活気にあふれる選抜体制を形成することが人材育成の鍵となる」としています。
これについて、中国共産党中央党学校の党史教育研究部の祝彦教授は
「民主・公開・競争・優先の8文字原則は、選抜体制の内容を象徴している。
それは、民主的で公開をする方式を通じて競争の中から優れた人材を優先的に選抜するということだ。
この原則を厳しくかつ力強く履行しなければならない。制度というものは感情的になってはいけない。
厳しくて効果的な制度化も肝心だ」と語りました。

 決定によりますと、活気にあふれる選抜体制を形成させるには、5つの方面から準備を整える必要があるということです。
①道徳を最も重要な基準にすること②幹部らの選抜採用体制の健全化③指導層の活動能力の向上
④青年幹部の輩出⑤幹部の人材管理の強化、の5つです。
この5つは、60年間にわたった共産党の活動経験から考え出されるものです。

 祝教授は「これまで、われわれはこの面で多くの経験を積み重ねてきた。
たとえば、幹部の思想教育、理論教育、教養など。経験もあれば教訓も多くある。
民主・公開・競争といった原則の面では行き届いていない部分がたくさんあった。
当面の情勢の下では、複雑な国際環境や中国の発展ぶりを考慮しながら
しっかりとした人材の選抜と採用をしなければならない」と述べました。

 一方、決定は「革命化、若年化、知識化、専門化」といった方針も強調しています。
これについて、祝教授は「新しい時代の発展のテンポにあわせるために中国共産党はいろいろと努力している。
新しい階層から若い人材を吸収したり、民主党派の優れた人材を起用したりしている。
今後は、ますます多くの人材が起用されるだろう。これは、共産党の包容力を具体化している」と語りました。

45:来年5月1日から上海万博
09/11/23 21:54:22 I2zHzvcQ
日中企業家フォーラム:活発に情報交換 350人参加
URLリンク(mainichi.jp)
中国人権活動家に懲役3年 四川大地震で当局批判
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
中国外務省、米中経済評価検討委員会報告を非難  (>>23のお返事)
URLリンク(japanese.cri.cn)
日米韓ポリウレタン原料、反ダンピング税課税の期間延長が決定―中国
URLリンク(www.recordchina.co.jp)

レクサスの累計販売台数、中国で10万台突破
URLリンク(www.jiji.com)
中国銀行が増資に向け協議、150億ドル必要になる可能性=関係筋
URLリンク(jp.reuters.com)

中国銀行監督当局、大手銀行の自己資本比率基準引き上げを否定  (>>42のお返事)
URLリンク(jp.reuters.com)
 [北京 23日 ロイター] 中国銀行業監督管理委員会(銀監会)は23日、
国内大手銀行に対して自己資本比率を13%に引き上げることを求めている事実はないと述べた。
ウェブサイト上に声明を掲載した。

 銀監会はまた、国内銀行の融資を規制していることもないと表明。
ただ、貸し出しを「安定かつ持続的なペース」に保ち、
年末の貸し出しが大きく変動しないよう求めていることを明らかにした。

 ロイターは先に、中国政府が大手銀行の自己資本比率を
現在の11%から来年は13%に引き上げるよう求めていると伝えていた。

46:来年5月1日から上海万博
09/11/23 21:55:25 I2zHzvcQ
中国初の「海島保護法」年内に成立へ
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
【北京=矢板明夫】中国領内の離島の生態を保護し資源開発を管理する「海島保護法案」が、
年内に成立する見通しとなった。これまでずさんだった無人島の管理を強化し、海洋のエネルギー、漁業資源を
守ることが狙い。だが、法律が成立すれば、東、南シナ海などで領有権を争う周辺国との摩擦が再び高まる可能性もある。

 中国国家海洋局の調べによると、中国近海には面積が500平方メートル以上の離島は約7000あり、
そのうち約93%が無人島だ。地方政府、国家海洋局、軍などが島々を管理しているが、
名称がない島は1400以上にものぼり、多くの島は長い間「無法地帯」の状態に置かれてきた。

 近年、開発業者による無計画な採石などで、島の生態は深刻な影響を受けた。消滅した島も多い。
1990年代と比較すると、遼寧省沿岸で48島、河北省で60島、福建省で83の島が消えたと報告されている。

 全国人民代表大会(全人代=国会)の常務委員会で審議中の「海島保護法案」は
「住民がいない島の所有権は国家に帰属し、国務院が国家を代表して無人島の所有権を行使する」と規定している。
離島の生態保護や開発計画は国が制定し、個人や企業が開発する際の権利と義務も明記されている。
無人島とその周辺の海域の定期巡視制度も、同法案に基づき今後、構築されるという。

 しかし、日本に対し領有権を主張している東シナ海の尖閣諸島(中国名・釣魚島)や、
マレーシア、フィリピン、ベトナムなど5カ国と領有権を争う南シナ海の南沙諸島(英語名・スプラトリー)諸島も、
同法案の保護対象となるとみられる。中国による周辺海域への監視体制が強化されれば、周辺諸国からの反発は必至だ。

 とくに南沙諸島をめぐっては、今年に入ってから緊張感が高まっている。
3月にマレーシアのアブドラ前首相がここを視察し領有権を主張。
フィリピンも同月、諸島の一部を自国領とする「領海基線法」を成立させた。

 中国は猛反発し、ほかの国が実効支配する島嶼(とうしよ)周辺に、漁業監視船や海洋調査船を頻繁に派遣し、
挑発行為を繰り返している。新法が成立すれば、中国は同海域にさらに積極的に進出することも予想される。

47:来年5月1日から上海万博
09/11/23 21:56:42 I2zHzvcQ
背景に「土皇帝」と官の結託 炭鉱事故の中国 「安全より利益」?  (>>42の関連)
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
 【北京=野口東秀】中国黒竜江省鶴崗市の炭鉱事故は、公式発表で死者が104人(23日現在)に達する惨事となった。
中国では、「掘れば掘るほどもうかる」といわれる炭鉱を官商が結託しむさぼり、ずさんな安全管理が社会問題化している。

 国営新華社通信などによると、21日未明に発生した事故はガス噴出が原因とみられ、炭鉱の責任者は更迭された。

 中国では経済成長にともない、石炭の需要が急増、「土皇帝」と呼ばれる炭鉱主と地元幹部や警察官らが結びつき、
私益を追求する構図となっている。昨年末には最大の石炭生産地、山西省で元副市長が
炭鉱の違法操業を故意に見逃し500万元(約6500万円)以上のわいろを受領し懲役14年の判決を受けた。
今回の事故も最高人民検察院(最高検)が腐敗を視野に捜査に着手した。

 新華社電によると、全世界の石炭の約37%を生産する中国での炭鉱事故死者数は、世界の約70%も占める。
生産量100万トン当たりの死亡率は米国など先進国の30~50倍とされる。
このため、中央政府は関係幹部の責任を追及する一方で、
来年秋までに1万4000あまりある小規模鉱山を1万弱に縮小、大型の石炭基地を建設する計画を進めている。

 これは、統計に含まれない違法炭鉱を含め安全を軽視する小規模炭坑を閉鎖し、
事故による犠牲者の数を抑えるとともにエネルギーの石炭依存度を低くする-との方針に基づく。
しかし、閉鎖炭鉱をひそかに操業するなど無許可採掘は後を絶たない。

 北京でマンションを買いあさった山西省の炭鉱関係者は「小規模炭坑でも生産量を偽り操業を続ける例がある。
背後には有力なコネと金がある」と打ち明ける。
山西省での事故では、犠牲者者数を隠蔽(いんぺい)するために死者を隠そうとさえした。

 中国は水力発電などクリーンエネルギーの比率を高め、電力構造の転換を図っている。
だが、現在も全発電量の7割と石炭への依存率が極めて高く、
世界最大の石炭生産・消費国であることも事故が絶えない背景にある。

48:日出づる処の名無し
09/11/23 23:05:52 wPmH/UrY
シエン

49:日出づる処の名無し
09/11/24 12:35:38 5YYIVjGv
 中国の将来についていろいろと考察を進めてきたわけですが、将来に対する仮説を
立てるのは確かに複雑系の世界かもしれません。

 ただその中でも最も確率が高いと考えている私の仮説は、そんなに遠くない将来に
カンフル剤を打っても効かなくなる局面、かつ米国消費が再度落ち込む局面を想定して、
中国の「過剰設備」の是正と資産バブルの崩壊が同時に来ることを、リスクとして認識
するべきであると考えています。

 またその際には、何らかの大きな政治的な変化が起こる可能性もあり、もし平和裏
に中国が民主主義の社会に変わることができたら、大きな消費ブームが訪れ、内需
主導の経済に構造変化する可能性がより高くなるでしょう。
URLリンク(business.nikkeibp.co.jp)

見事な分析をされているこの方は深層心理では理解されていると思うが、
軟着陸などはじめから無理なのであり、需給ギャップと為替の歪みが
政権交代が不可能な独裁政権が続く中国で象徴的必然的に火を噴く。

50:日出づる処の名無し
09/11/24 16:13:31 5YYIVjGv
URLリンク(kin777.blog111.fc2.com)

週刊エコノミストで素晴らしいと思った連載はこの北野一という人のものだった。
もっと早く気づいておくべきだった。株式投資をする人はこの人にまず注目でしょう。
値頃な銘柄があればそろそろ買い時到来でしょう。

51:日出づる処の名無し
09/11/24 16:15:07 GdEghDPt
斜陽国家の日本が中国様の経済分析ですか?

52:来年5月1日から上海万博
09/11/24 20:46:28 HnDAaFuM
「剰男剰女」が多く 人気急上昇の「婚活スーパー」=中国北京
URLリンク(www.epochtimes.jp)
<ダム>「ポスト三峡」計画が続々、立ち退き対応や環境配慮など―重慶市
URLリンク(www.recordchina.co.jp)
調査:月給5000元はホワイトカラーに入らない
URLリンク(j.people.com.cn)
<調査>「賃貸では不幸」?8割が「幸福=マイホーム」、持ち家志向強く―中国
URLリンク(www.recordchina.co.jp)
中国メラミン汚染牛乳事件、2人死刑執行 新華社報道
URLリンク(www.cnn.co.jp)
<続報>今年最大の炭鉱爆発事故「原因は業務上過失」、賠償金支払いも決定―黒龍江省鶴崗市  (>>42の関連)
URLリンク(www.recordchina.co.jp)
新型インフルの変異ウィルスが発見される-香港  (ノルウェーと同種で耐性はない)
URLリンク(news.searchina.ne.jp)
携帯電話から基準値20%上回る電磁波、人体に影響の可能性―中国
URLリンク(www.recordchina.co.jp)
民族団結に関する専門課程、小学校から大学までの全教育段階で導入―新疆ウイグル自治区
URLリンク(www.recordchina.co.jp)

中韓政府、経済貿易協力ウェブサイトを開設
URLリンク(j.people.com.cn)
アフガン:高額の収賄で、中国企業に鉱山開発権を付与か  (どっかにあった記事の詳細)
URLリンク(www.epochtimes.jp)
中国・EU、温暖化対策で首脳会議 COP15政治合意へ最終調整  (30日に南京で首脳会議)
URLリンク(www.nikkei.co.jp)

香港経由で軍事技術漏洩、米機関が懸念[政治]  (>>21の関連)
URLリンク(news.nna.jp)
米議会の政策諮問機関である米中経済安保調査委員会は19日、2009年度の年次報告書を発表し、
「香港が中国本土への技術移転拠点になる可能性がある」と懸念を示した。
米法で本土への輸出を禁止している敏感な技術が、香港を通じて本土に流出しかねないと指摘している。
香港政府は「全く根拠がないこと」と反発している。  略

53:来年5月1日から上海万博
09/11/24 20:51:41 HnDAaFuM
「飲食・宴会による浪費は犯罪に」、中国議員が法案提出  (そして誰も・・・)
URLリンク(www.afpbb.com)
政府機関内で慣行となっている豪華な飲食や宴会にへきえきした中国全国人民代表大会のある議員が、
「無駄な公共支出」を犯罪とする法案を提出した。22日の工人日報(Worker's Daily)が報じた。

 法案を提出した全人代の趙林中議員は、「飲み食いに公費を使うのは社会的資産の浪費。
罪として法で取り締まるべきだ。刑法の修正条項として、公金の放漫な出費を罪とする案を提出した」と述べた。

 中国では政治の場でも商談の場でも、豪華な宴会は長年の慣行だが、
これは浪費だけではなく、健康面でも問題となっている。

 人民日報によると、中国では年間2000億元(約2兆6000億円)もの公費が飲食に使われている。
同国が開発中の世界最大のダム、三峡ダムの建設費を上回る金額だ。

 趙議員は「わたしもこの習慣の犠牲者だが同時に、自分も食事会を主催したり、招待を受けたりして、これを助長してきた。
共産党としても政府としても、飲食や宴席に関する制限や規則は年々細かくなっているが、贅沢さは一向に収まらない」
と批判している。


上海ディズニーは面積116ヘクタールで世界最小「ミニランド」
URLリンク(news.searchina.ne.jp)
上海ディズニーランド用地は116ヘクタール
URLリンク(www.chinapress.jp)
2009年11月23日、中国国家発展改革委員会は上海ディズニーランドについての新情報を公開した。
上海ディズニーランドの建設用地は上海浦東新区川沙新鎮、敷地面積は116ヘクタールとのこと。
敷地面積には遊園地の他、施設従業員施設、公共事業区、駐車場も含まれる。

上海市と国土資源管理局は9月に409ヘクタールの用地買収計画を発表しており、
中国メディアは建設面積を400ヘクタール前後と予想してた。しかし実際に発表された面積は予測を大きく下回った。
情報筋によれば「今回の発表は計画の中心となる部分のみの面積。
実際には周辺に関連施設が建設され、合計利用面積は390ヘクタール程度となる見込み。」だという。

54:来年5月1日から上海万博
09/11/24 20:54:54 HnDAaFuM
GDPの目標達成は不可能「事実どおり公表する」―広東・東莞市
URLリンク(news.searchina.ne.jp)
24日付広州日報によると、中国共産党広東省東莞市委員会の劉志庚書記は23日、
同市が年初目標にしたGDPの10%成長は「ありえなくなった」と述べた。
通年で5%-6%の成長になる見通しで「ごまかしの発表は絶対にしない」と述べた。
各地の中国共産党委員会書記は、立法・行政・司法にわたるその地方のトップ。

 東莞市は輸出型工業企業が集中しており、同市経済は2008年後半からの世界的な金融危機により大打撃を受けた。
09年第1四半期(1-3月)のGDPはマイナス成長。1-10月期に、ようやく3.8%に持ちなおした。
劉書記によると、通年のGDPが2けた成長になることは「ありえない」という。

 東莞市ではかつて、玩具、服飾、家具製造などの業種が盛んだった。
主たる産業はすでにIT分野に移行したが、外需の落ち込みは避けられなかったという。

 劉書記によると、金融危機による低迷を教訓と受けとめ、
◆市場の多元化◆研究開発の重視◆自己ブランドの樹立―などに努める。
同市で30年間続いた高度成長がストップした09年を「点検の年」と位置づけ、
危機をてこに、産業構造の転換を進めるという。

 同市は企業支援のための予算10億元(24日為替レートで約130億円)を使い切り、
同目的のための予算を最大で10億元追加する意向だ。

 劉書記は、「東莞市は、数字の上に作文をすることを絶対にしない」と断言。
登記をしていない零細企業が数万社あるなど統計上の大きな問題はあるが、
GDPなどを「少なく発表することも、多く発表することもしない」と約束した。

55:来年5月1日から上海万博
09/11/24 21:00:16 HnDAaFuM
天然ガスの供給を制限・中断へ、2大会社「すでに限界」―中国
URLリンク(www.recordchina.co.jp)
 2009年11月23日、中国新聞社によると、
石油と電気に続き、今度は中国で天然ガスが不足する事態となっている。

 降雪や気温の下降などにより、ガスの消費が増加しているが、その一方で供給が厳しくなっており、
重慶市、山東省日照市、陝西省西安市、湖北省宜昌市、江蘇省揚州市などの都市が深刻なガス不足に陥っている。
湖北省武漢市や江蘇省杭州市では供給が中断されている地域もあるという。

 中国ではエネルギー消費のうち、天然ガスの割合は3~4%だが、2030年には6%前後にまで増加する見込みで、
天然ガスは中国人の生活に不可欠なものとなっている。
しかし、中国の二大天然ガス事業者である中国石油天然気と中国石油化工は、
いずれも供給量はすでにピークに達しており限界だとし、一部の都市での天然ガス供給を制限または中断したという。

 近年、中国南部の都市を中心にクリーンエネルギーの促進が進められており、
一般家庭から自動車、工場などさまざまな場で天然ガスが普及、それに伴い需要も急増している。


発改委張国宝主任、天然ガス供給問題に言及
URLリンク(www.chinapress.jp)
2009年11月23日、中国国家発展改革委員会主任、国家エネルギー局局長の張国宝氏は、
最近の天然ガス供給問題について、「問題の原因は需要と供給のバランスが崩れたことにある。
政府は現在応急措置を探っている。」と説明した。
 張国宝氏は「例年より早い冬の到来と、降雪の多さから、
天然ガス需要が非常に大きくなってしまい、供給との間に矛盾が発生している。」と述べた。
 また、上海の新液化天然ガスプロジェクトからの供給を増加させるなど、
一連の応急措置政策を実施して、今年の天然ガス供給問題を解決したいとの見解を明らかにした。

56:日出づる処の名無し
09/11/24 21:09:55 dUqrcL4O
支援

57:来年5月1日から上海万博
09/11/24 21:10:30 HnDAaFuM
出展台数、東京の3倍=広州モーターショーが開幕-中国
URLリンク(www.jiji.com)
 【広州(中国広東省)時事】第7回広州モーターショーが24日、開幕した。会期は7日間。
国内自動車市場の好況を背景に、出展台数は約720台と、先の東京モーターショー(10月24日~11月4日)の3倍となり、
参加企業も東京の6倍に当たる約670社に上った。

 中国では日本を含む先進国の自動車メーカーの多くが現地生産を行っていることもあり、
欧米勢の大半が参加を見送った東京モーターショーとは対照的に、
広州モーターショーには海外主要メーカーのほとんどが出展した。
 中国での自動車販売台数は今年、1300万台に達する見通しで、世界最多になるのが確実。
それだけに「市場が右肩上がりの状況は今後も続くが、競争の厳しさは世界一」(日系メーカー首脳)といわれ、
各社は最新のエコカーやコンセプトカーも多数展示して、技術力をアピールした。


中国入国まで闘い続ける=活動家、成田空港内で抗議3週間
URLリンク(www.jiji.com)
 中国人人権活動家の馮正虎氏(55)=上海市在住=が今月初め、中国当局から帰国を拒否され、
成田空港入国審査前の制限エリアにとどまり続けている問題で、馮氏が24日、時事通信のインタビューに応じ、
「日本には絶対入らない」と語り、中国当局が入国を認めるまで闘い続ける意向を明らかにした。

 馮氏は日本滞在ビザを持つものの、同空港内で寝泊まりを続けてこの日で21日目。
中国で民主化・人権活動に取り組み、服役経験もある馮氏は今年6月に帰国を試みて以降、
8回にわたり入国を拒否された。この際、上海の当局者は幹部の指示だと告げただけで具体的理由を明かさなかった。

 馮氏は「自分には自由があるにもかかわらず、(入国を拒否された)上海から強制的に連れて来られ、
何も言わずに日本に入国したら恥だと思った」と入国拒否の理由を語った。
その上で「日本は人権や民主を重視する国だ。中国政府に責任を果たすよう働き掛けてほしい」と求めた。

 馮氏の意思が固いのは、ネットなどを通じて抗議活動を知った中国国内の民衆から、
これまでに380通以上の激励の携帯電話メールを受け取り、
自由や民主の重要性について中国の若者にも伝わっていると感じているからだという。
「わたし一人で大きな中国政府と戦争し、中国民衆がわたしの背中を押してくれていると感じている」と自信を示した。

58:来年5月1日から上海万博
09/11/24 21:17:05 HnDAaFuM
中国製の壁材、健康問題や配管腐食と関連か 米政府機関報告
URLリンク(www.cnn.co.jp)
中国製の壁材を使った住宅で悪臭や健康被害などの訴えが相次いでいる問題で、
米消費者製品安全委員会(CPSC)は23日、これまでの調査結果をまとめた報告書を発表し、
壁材と健康問題との間には関連性が疑われるとの見方を示した。

報告書概略によると、問題の壁材を使った住宅51軒の大気調査で、
化学物質の硫化水素とホルムアルデヒドが検出された。刺激を引き起こすほどの濃度には達していないが、
複合的な要因などにより刺激作用をもたらす可能性があるとしている。

別の調査では、住民が金属部分の腐食などの被害を訴えている住宅41軒について、
同じ地域で被害報告がない住宅10軒と比較。銅管や配線の腐食状態を調べたところ、
硫化水素の濃度と腐食との間に強い相関関係があることが分かったとしている。

問題の壁材は2005年から07年にかけての住宅建築ブームで建材が不足したため、中国から米国へ輸出された。
その後CPSCには、この壁材を使った住宅で悪臭がしたり気分が悪くなったり配線や配管部分が腐食したという報告が、
フロリダ、ルイジアナ、バージニアなど32州で2100件近く寄せられたという。

CPSCの委託で調査を実施したジャック・マッカーシー氏は電話会見で、
今回の調査は健康被害について調べることを意図したものではないと断ったうえで、
「調査で検出された汚染物質、特に硫化水素とホルムアルデヒドは、
CPSCに報告が寄せられた健康問題の原因となっている可能性がある」と述べた。

ただしまだ因果関係が証明されたわけではなく、今後も調査を続け、
被害の程度や問題の解決方法を探るとCPSCは説明。
中国の壁材すべてに問題があるわけではなく、問題は使われている素材にあると強調している。

59:来年5月1日から上海万博
09/11/24 21:28:38 HnDAaFuM
インドにオバマ米政権への不信感 シン首相が訪米
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
抜粋
17日に署名されたオバマ大統領と中国の胡錦濤国家主席との共同声明が、インド国内で激しい反発を招いた。

 共同声明は「インドとパキスタンの関係改善・進展を支持する。南アジアが抱える問題において対話、
協力などの緊密化の用意がある」という内容だった。
これに印メディアは「オバマ大統領が中国の印パ関係のチェック役を容認?」(地元紙)などと激しく批判。
外務省も「印パの2国間の問題であり、第三国の役割を想定しておらず、必要ともしていない」と反応する事態となった。


米中は一段の削減努力を 気候変動、EU環境相理事会で一致
URLリンク(www.nikkei.co.jp)
 【ブリュッセル=瀬能繁】欧州連合(EU)は23日の環境相理事会で、
12月にコペンハーゲンで開く第15回国連気候変動枠組み条約締約国会議(COP15)での地球温暖化対策の
「政治合意」に向け、温暖化ガスの二大排出国である米国と中国に一段の排出削減努力を求める方針で一致した。
近く削減目標を公表する見通しの米国が合意形成にどこまで貢献できるかが当面の焦点になってきた。

 終了後に記者会見したEU議長国スウェーデンのカールグレン環境相は
日本、ノルウェー、ロシア、韓国、ブラジル、インドネシアなどが排出削減に関する
意欲的な目標を打ち出したことを歓迎する一方、「米国と中国など他の国に圧力をかけ続ける必要がある」と語った。

 EUは2020年までに温暖化ガスを1990年比で20%削減する目標を掲げ、
他の先進国が野心的な目標を設定することを条件に最大30%まで削減目標を引き上げる方針だ。

60:来年5月1日から上海万博
09/11/24 21:35:03 HnDAaFuM
中国の「過剰投資」は報われるのか 世界的な不均衡是正は、資産バブルの崩壊後?
URLリンク(business.nikkeibp.co.jp)
ビジネスの成否は“代理店”頼み?代金回収リスクに悩むタイヤメーカー事情
URLリンク(diamond.jp)
「希少資源」争奪戦! エコカーの命運を握るレアアース
URLリンク(www.toyokeizai.net)
ポスト金融危機、中国はサービス貿易発展を加速
URLリンク(japanese.china.org.cn)
10年内に中国西部鉄道の運行距離が2万キロに
URLリンク(japanese.china.org.cn)
米シンクタンク:中国の沿岸警備力は米日に劣る
URLリンク(japanese.china.org.cn)
趙啓正氏 中国の発展パターンをいかに見るか
URLリンク(japanese.china.org.cn)

中国の興業銀行:増資で約2340億円調達へ-融資拡大に伴い資本確保
URLリンク(www.bloomberg.co.jp)
加マニュライフ、中国の資産運用会社の株式49%買収-139億円 (ABNアムロTEDAファンド・マネジメント)
URLリンク(www.bloomberg.co.jp)
中国の海通証、香港の大福証の経営権取得-210億円、海外展開へ足場
URLリンク(www.bloomberg.co.jp)
上海汽車 今年世界8位の自動車グループに
URLリンク(japanese.china.org.cn)

河南省で埋蔵量5億トンの炭田発見、価値は1兆円以上
URLリンク(news.searchina.ne.jp)
トリシェECB総裁の発言要旨
URLリンク(jp.reuters.com)
IMF専務理事:銀行の損失、半分はまだ公表されていない
URLリンク(www.bloomberg.co.jp)

61:来年5月1日から上海万博
09/11/24 21:43:53 HnDAaFuM
人民元、対ドルで30-35%過小評価の可能性-米ウィズダムツリー
URLリンク(www.bloomberg.co.jp)
中国の景気対策解除、来年第2四半期末に実施機会=物価監視センター研究員
URLリンク(jp.reuters.com)
アジア開銀、人民元建て債第2弾発行に向け中国当局と調整=シニアエコノミスト
URLリンク(jp.reuters.com)
中国に日本の80年型バブルのリスク、融資引き締めなければ-BNP
URLリンク(www.bloomberg.co.jp)
BNPパリバ:中国GDPは2020年に米国抜く、人民元も上昇
URLリンク(news.searchina.ne.jp)
中国株、2010年にバブルの可能性。第2波動を形成
URLリンク(news.searchina.ne.jp)

UPDATE1: 中国・香港株式市場・大引け=反落、増資懸念で銀行株が急落
URLリンク(jp.reuters.com)


人民元上昇求める圧力、中国の成長にリスク=エコノミスト
URLリンク(jp.reuters.com)

「ドルが下落するなか、人民元の対ドル相場の安定を維持することは、人民元の対円、対ユーロ相場を上昇させることになり、
貿易摩擦をあおり、人民元の上昇圧力の高まりにつながる」と指摘。
「人民元が速過ぎるペースで上昇すれば、輸出に依存する中国の大規模な産業への打撃となる一方、
小幅の上昇は中国への投機資金のさらなる流入につながり、金融市場に不安定な状況をもたらすだろう」と警告した。


UPDATE1: 人民元、妥当で均衡の取れた水準での基本的な安定を維持する=中国外務次官
URLリンク(jp.reuters.com)

同次官のコメントは、中国政府が人民元相場について長い間表明してきた見解と同じだが、
中国人民銀行が11日発表した第3・四半期の貨幣政策報告ではその文言が意図的に修正され、
人民元政策が変更されるのではないかとの観測を呼んでいた。

62:来年5月1日から上海万博
09/11/24 21:49:22 HnDAaFuM
不動産市場への一部刺激策を直ちに中止すべき、バブルの恐れ=中国人民銀行
URLリンク(jp.reuters.com)
中国人民銀行(中央銀行)が発行するフィナンシャル・ニュースは23日、
不動産市場に対する一部刺激策を直ちに取りやめる必要があるとの見解を示した。
バブルを膨らませるリスクがあり、崩壊すれば金融が混乱し社会的問題を引き起こしかねないと指摘した。

 国内不動産市場で拡大する投機について、将来の成長を脅かす恐れのある時限爆弾に等しいとし
「刺激策を解除しなければ不動産価格と市場は制御不能になりかねない」との認識を示した。

 中国政府はこれまで経済の主軸である建設活動の大幅な増加を歓迎している。
しかし一部地域では不動産の開発が需要を上回っており、
不動産価格は一般市民の手が届かない水準に達しているとの懸念が当局者の一部から出ている。

 フィナンシャル・ニュースは刺激策が解除されるとの見通しが取引を一段と活性化させる一因になっているとの見方を示した。
11月は通常、取引が緩むが、付加価値税の控除が年末に切れるため駆け込みでの購入が目立っているという。


中国は資本規制を強化すべき=政府エコノミスト
URLリンク(jp.reuters.com)
 [北京 24日 ロイター] 中国政府のエコノミストが、
中国は資本規制を強化し、米国の超低金利に起因する投機資金の流入を防ぐべきと指摘した。

 中国社会科学院の張明研究員が、金融時報への寄稿で主張した。
米連邦準備理事会(FRB)が長期にわたり借り入れコストを低水準に維持する方針を示すなか、
中国が規制を強化することは、金融政策の独立性を確保する上で重要なステップとしている。

 張研究員は、米国が実質ゼロ金利という状況で、他の国、とりわけ新興国は、
投機筋がさらに魅力を感じないように金利差を一定に維持するようにすべきと述べた。
 中国の資本取引はすでにかなり閉鎖的で、対内、対外証券投資フローは厳しく規制されている。
 張研究員は「中国は資本規制を強化し、金融政策決定において独立性を維持すべき」と述べた。
ただ、規制厳格化について具体的な内容には踏み込んでいない。

63:来年5月1日から上海万博
09/11/24 21:55:19 HnDAaFuM
アジア政府の短期資本流入抑制に向けた動きは理にかなう=アジア開銀幹部  (通貨不安定にするし)
URLリンク(jp.reuters.com)

〔情報BOX〕アジア各国が実施している資本規制一覧
URLリンク(jp.reuters.com)
抜粋 <中国>

 ◎2009年10月24日、それまで17カ月間停止していた適格国内機関投資家(QDII)制度に基づき、
  国内投資家に対する海外市場への投資枠の付与を再開した。Eファンド・マネジメント社が、
  国家外為管理局(SAFE)から10億ドルの投資枠を与えられた。
 ◎国外の企業は人民元の取引を認められていない。
 ◎中国で登録している企業は、オフショア市場で外貨の売買を行うことはできない。
 ◎居住者が海外から借り入れる場合はSAFEの承認や登録が必要になるなど、厳しい規制を受ける。
 ◎国内で人民元建て預金を受け入れることができるのは認可された銀行に限られる。
  外貨および人民元ビジネスの双方で、流動負債に対する流動資産の比率を
  日次ベースで25%以上に保たなければならない。預金に対する貸し出しの比率は75%以下に抑えることが必要だが、
  外国銀行はこの比率を引き下げるため若干の猶予期間が与えられる。
  また、外貨ビジネスを行う場合には、中国における資産に対する国内顧客の預金の比率(どちらも外貨建て)
  を月次ベースで70%以下に抑えなければならない。


中国:2009年1―10月輸出総額9573億6000万ドル
URLリンク(www.chinapress.jp)
2009年11月23日、中国税関総署は中国2009年10月までの貿易状況を発表した。
発表によると、中国2009年1―10月の輸出総額は9573億6000万ドル(約85兆614億円)、前年同期比20.5%減少した。
また、輸入総額は7981億3000万ドル(約70兆9139億円)、前年同期比19%減少。
なお、10月単月での貿易状況は、輸出総額が1107億6000万ドル(約9兆8410億円)、9月比1.1%低下。
輸入総額は867億8000万ドル(約7兆7104億円)、前月比7.1%低下した。
貿易データから見る、中国経済の現況について、興業銀行アナリストの魯政委氏は
「10月期データに経済の改善がはっきりと見られなかったのは、(国慶節休暇によって)
10月の営業日が少なかった事が原因である。中国の経済成長が再び停滞したわけではない。」と説明している。

64:来年5月1日から上海万博
09/11/24 22:03:02 HnDAaFuM
中国、大手銀行に自己資本比率の引き上げを求める=関係筋  (>>45のお返事)
URLリンク(jp.reuters.com)
関係筋によると、中国銀行業監督管理委員会(銀監会)は、
今年に入ってからの急速な融資拡大を受け、中国銀行など国内大手銀行に自己資本比率の引き上げを求めている。
 同筋によると、銀監会は大手行に対し、2010年に自己資本比率を13%以上に引き上げるよう求めている。
中国の大手行の自己資本比率は現在、平均11%。全銀行に課されている自己資本比率の最低基準は8%。

 一方、銀監会は、大手行に対して自己資本比率を13%に引き上げるよう求めている事実はないとした。
ウェブサイトに掲載した声明では、年末の貸し出しの大きな変動を避けるため
「安定的かつ持続的なペース」での貸し出しを銀行に求めた。
 ただ「銀行セクターの金融機関のうち、資本を補完する上で実現可能な計画を持たない機関に対しては、
市場へのアクセスや投資、支店や業務の拡大を制限する方針だ」とした。

 ある中国大手行の幹部は、自己資本比率の新たな基準について確認することを避けたが、
一部の大手行が、追加資本を取得する計画について投資銀行と協議している、と述べた。
同幹部は匿名を条件に「中国の銀行による資金調達の新たな動きがでている」と語った。 
 同幹部によると、中国銀行、中国建設銀、中国交通銀行はすでに、
新たな自己資本比率基準を満たすための資金調達に向け取り組んでいると銀監会に報告したという。

 別の関係者2人によると、中国銀行は新株発行を通じた資金調達に向け投資銀行と協議しており、
その規模は150億ドルに達する可能性がある。

 中国銀行の現在の自己資本比率は約11%だが、BNPパリバのアナリスト、ドリス・チャン氏は先週のリサーチノートで、
積極的な融資拡大を受けて中国銀行の自己資本比率は2010年末に約10%にまで下がるとの見通しを示した。
 関係筋によると、中国銀行が自己資本比率13%の基準を満たすには、
約1000億元(146億ドル)を調達する必要があるという。


中国の5大銀行、暫定的な増資計画を当局に提出-関係者が語る  (事情に詳しい四人w)
URLリンク(www.bloomberg.co.jp)

65:来年5月1日から上海万博
09/11/24 22:14:55 HnDAaFuM
アジアの現地債券370兆円超す 通貨危機前の8倍
URLリンク(www.47news.jp)
 【マニラ共同】アジア開発銀行(ADB、本部マニラ)は24日、
日本を除く東アジア域内の現地通貨建ての国債、社債などの債券発行残高が9月末現在で
4兆2千億ドル(約370兆円)に達したと発表した。景気刺激策の資金調達などで前年比14・8%増えた。

 アジア通貨危機前の1996年に比べ8倍に拡大し、自国債券市場の役割が増したと評価した。

 ADBはアジア危機を契機に、海外経済の変動からの影響を軽減するため、域内の債券市場の育成を支援。
2002年以降、年平均約19%の成長率で市場が拡大した一方、世界市場での発行割合は約6%にとどまっており、
適正な規制など市場改革を進め、さらに発行を拡大することが必要としている。

 調査対象は、中国、韓国、香港と、東南アジア主要6カ国。中国は13・9%増で前年の26・0%増から鈍化したが、
香港は事業支援を目的とした大規模起債などで39・0%増。インドネシアやシンガポール、タイで15%以上伸びた。


中国は利上げ検討を、資産価格バブル防止のため-世銀エコノミスト
URLリンク(www.bloomberg.co.jp)
公務員の公費飲食に「浪費罪」 中国全人代代表が法制化を提起  (>>53の関連)
URLリンク(sankei.jp.msn.com)



支援まいどあり

66:日出づる処の名無し
09/11/25 18:32:21 g5vuBeXU
新年からは市場の意識も変わると見て来月中盤あたりまでに株を買おうと物色中。
石油、小売、食品等のPBR1倍前後の割安株に目をつけている。
来年夏秋あたりまでは保有する予定。

67:来年5月1日から上海万博
09/11/25 20:19:39 aimSJmUm
なぜだったの?北京の地下鉄、原因不明の一時閉鎖
URLリンク(news.searchina.ne.jp)
中国第2位の淡水湖、枯渇危機に  (湖南省北部にある洞庭湖)
URLリンク(www.epochtimes.jp)
引退した曾慶紅、古希の祝いの場で胡錦涛を非難
URLリンク(www.epochtimes.jp)
不当解雇を訴え、元警察官らが集団抗議=中国湖北省  (100人。95年の解雇)
URLリンク(www.epochtimes.jp)
法輪功アジア交流会、台湾で開催 9国6千人が参加
URLリンク(www.epochtimes.jp)
黒龍江省の炭鉱ガス爆発 死者107人に  (>>52の続報)
URLリンク(news.searchina.ne.jp)
上海市民の半数が「幸福」
URLリンク(j.people.com.cn)
【中国】インテリ層の平均寿命、わずか58歳…全国平均を10歳前後も下回る[11/24]
スレリンク(news4plus板)
中国の高級官僚98.5%が「不健康」…メタボや痔疾など
URLリンク(news.searchina.ne.jp)
<オバマ訪中>北京のタクシー運転手3人に米大統領府から感謝状=訪中団スタッフに献身的協力―中国
URLリンク(www.recordchina.co.jp)
<セレブ婚活>入場料48万円!超豪華お見合いパーティーに女子大生など美女が集結―広東省深セン市
URLリンク(www.recordchina.co.jp)
中国当局、グーグルの書籍電子化は「著作権侵害の恐れ」
URLリンク(www.afpbb.com)

第12回中国・EU首脳会議について
URLリンク(japanese.china.org.cn)

68:来年5月1日から上海万博
09/11/25 20:20:33 aimSJmUm
中国政府「オバマ熱あおるな」 米大統領訪問で通知
URLリンク(www.47news.jp)
 【北京共同】オバマ米大統領が先週訪中した際、中国共産党宣伝部が国内メディアに対し、
独自取材を規制するとともに、大統領個人に焦点を絞って「オバマ熱(ブーム)」を助長する報道をしないよう
通知していたことが25日分かった。中国紙関係者が明らかにした。

 人種の壁などを乗り越えて大統領の座をつかんだオバマ氏は、中国でも若者を中心に人気が高いが、
同関係者は「オバマ氏の訴える『変革』が共感を呼び、
共産党の一党支配への批判につながることを懸念したのではないか」と指摘している。

 通知は国内メディアに対し「オバマ氏訪中については、新華社の記事をきちんと使用しなければならない」
として独自取材を規制。さらに報道の重点を「(良好な)米中関係」に置き、「オバマ熱」をあおらないことを求めた。

 オバマ氏は北京滞在中、積極的な調査報道で知られる中国紙、南方週末の単独インタビューを受けたが、
取材は米側が手配したとされる。党宣伝部はほかの国内メディアに対し、
同紙が単独取材をしたこと自体を報じることも追加の通知で禁止した。


中国が楊外相のNHK放送を一時遮断 国防費で国内に配慮
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
 中国で24日夜、訪日した楊ケツチ外相に対するインタビューを報じた
NHKの海外放送が中国の国防費に関する発言部分で数分間、突然遮断された。

 中国では、中国政府に批判的な海外メディアの映像を当局が制限することはあるが、
自国の要人の公式発言を遮断するのは珍しい。国内世論の反発を懸念したためとみられる。

 遮断されたのは「クローズアップ現代」での楊外相への単独インタビュー。
外相は遮断された部分で「国防費は必要に応じて増やす」「国防費は透明だ」などと語ったという。(共同)


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch