09/11/18 13:58:49 6qYhtq3i
>>795
・国家戦略室に対するやる気が見えないよ。
平野;今後強化するよ
・じゃ、なんで臨時国会で格上げ法案出さないの?
平野;政治主導でトータルでやっていきたい
・じゃ、いつやるの
平野;来年の通常国会で出すよ
・来年出すのね。理解。ところで、国家戦略室って大事だよね?法的根拠がなく
法的裏付けだけで運営するのは問題ないの?
管;最終的な決定は内閣でやるから問題ないよ。
・結局、法的な裏付けがないまましばらく続けるのね。
で、財政フレーム作るって言ってるけど、前政権より小さい政権を目指すって事でいい?
・見通しを立てていきたい
・国債は発行しない、増税もしない、マニフェスト政策はやる。ってことは
マニフェスト以外は無駄として削るってこと?
管;細かいことはこれから決めるよ。とにかく、四年後にはマニフェスト政策実現するよ。
・結局、政権交代をした先について何も決めてないよね。
で、マニフェストを読むと、財源とか工程表とか書いてあるよね。明確に。
でも、今から財源の見直しとか、おかしくない?
管;議論をすり替えるな。今やるべきは財政の中身の変更なんだ。
埋蔵金をはっきりさせてからどうこうするんだ。その作業は1~2年かかる。
それ以降、マニフェストを実現していくんだ。
仙石;景気の急降下のせいでマニフェストの忠実な履行の見込みが外れちゃったよ。
今度国民にいろいろ提示するよ。