09/11/17 22:50:24 uwnpliU5
>>61
いつまで言ってられるかね。
不景気で自分の給料が減るw
72:高千穂 ◆VyZKkSDatc
09/11/17 22:50:32 T6fUtAIT
今日の水戸黄門の悪役の名前は峰山幸太夫だった。
73:日出づる処の名無し
09/11/17 22:50:36 BbG99L89
JAXAといえば、今日雑誌を立ち読みしてたら
我が党がJAXAの予算削減することを
ブーメランを持ったキャラに言わせてたマンガがありました。
沙村は友愛___
74:日出づる処の名無し
09/11/17 22:50:43 CM5KnbKP
>>62
>>69
あれ?有機野菜を生産直売するとこで雇用をうんたら言っていた
菅副総理兼国家戦略相の発言は仕分け対象?
75:日出づる処の名無し
09/11/17 22:50:55 agB/TTyO
>>71
欲しがりません、勝つまでは
76:日出づる処の名無し
09/11/17 22:51:04 GPntCv2h
「普天間」早期解決で一致…日米閣僚級作業部会
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
77:早○田の食客 ◆3zWaseda2A
09/11/17 22:51:44 ppTW4QMV
>>58
それ以外は何も起きておりません、何も_______
>>59
東亜共同とか言い出したら危険ですね
>>64
「あの先生をみてみい、単にアメリカさんと仲良くしようと言っただけで
小学校でウヨだウヨだと、さんざ言われて辞めるハメになっちまっただよ」
という、手塚治虫先生の名作「由紀夫に告ぐ」ですね_____
78:日出づる処の名無し
09/11/17 22:52:00 t8ovgpGY
>>55
本当に日銀総裁はアレですよね!
選んだラ党に文句を言いたいところです___
79:日出づる処の名無し
09/11/17 22:52:35 FQrYsYKk
【政治】鳩山首相「官邸と公邸は歩いて3分だから息が詰まる」「官邸風通し悪い」 小沢氏不在の民主党幹事長室でぼやく
スレリンク(newsplus板)
80:日出づる処の名無し
09/11/17 22:53:44 iWQ+Kpbh
脱税総理とは (ダツゼイソウリとは)
URLリンク(dic.nicovideo.jp)
81:早○田の食客 ◆3zWaseda2A
09/11/17 22:53:53 ppTW4QMV
>>79
>室内には副幹事長ら約10人がおり、
>首相は「和やかで仲良くしている雰囲気が良いですね」と述べた。
m9(^Д^)
82:日出づる処の名無し
09/11/17 22:54:15 07XhNK5f
>>71
最早支持してしまった自分が傷付くのが嫌だから無理矢理支持してる状態かも
意地でも失敗を認めない間にドンドン仕事と給料が目減りするとw
83:日出づる処の名無し
09/11/17 22:55:31 od+vkStW
シカゴ・エコノミック紙のロバート・ブラッグス編集長のファン評
1:ファンとは、掌を返すことに関してはメジャー級である。
2:ファンとは、自分たちの誰より経験豊富なプロの監督よりも、自分のほうが采配が上手いと思っている。
3:ファンとは、選手獲得にはお金がいらないと思っている。
4:ファンとは、トレードは相手があってこそ成立するものという常識を持ち合わせていない。
5:ファンとは、球団は自分たちの意に沿うように動かなければダメ球団だと思っている。
6:ファンとは、起用されない若手は起用されているベテランより能力が高いと思っている。
7:ファンとは、起用されないベテランは起用されている若手より能力が高いと思っている。
8:ファンとは、応援が免罪符だと思っている。
9:ファンとは、負けが込んでいる時、往々にして理想論が現実と摩り替わる。
10:ファンとは、客観と主観の区別がつかない。
これがわが党だと・・・
1:わが党とは、前言を翻すことに関してはメジャー級である。
2:わが党とは、自分たちの誰より経験豊富な官僚よりも、自分達のほうが行政が上手いと思っている。
3:わが党とは、国民の不満を抑えるにはお金がいいと思っている。
4:わが党とは、交渉は相手があってこそ成立するものという常識を持ち合わせていない。
5:わが党とは、官僚は自分たちの意に沿うように動かなければダメ官僚だと思っている。
6:わが党とは、起用されない若手は起用されているベテランより確実に能力が低い。
7:わが党とは、起用されないベテランは起用されている若手より確実に未来がない。
8:わが党とは、自民党批判が免罪符だと思っている。
9:わが党とは、常に理想論が現実と摩り替わる
10:わが党とは、現実とネタの区別がつかない。
84:日出づる処の名無し
09/11/17 22:56:58 gBwt4Rgt
>>71
痛みを感じないまましんでいくのが一番幸せ。そう言ってました。ホスピスの人が。
>>76
シェルパの官僚方々お疲れ様でした。
でも、そういう努力も我が党の閣僚どもが一気にひっくり返すからなあ( ´・ω・`)ショボーン
85:日出づる処の名無し
09/11/17 22:58:14 yyj//QVh
>>73
アフタヌーン?
86:日出づる処の名無し
09/11/17 22:58:22 t8ovgpGY
>>79
不審者として警護に追い返されなくてよかったですね___
サーバー機のメンテも自前だからタイヘンですよね__
87:日出づる処の名無し
09/11/17 22:58:58 512ryZSK
>>79
大臣ごっこやりたいだけなら家で電波嫁と2人だけでやってて欲しい
88:日出づる処の名無し
09/11/17 22:59:21 mmFb9/EE
>>64
という事はアメリカその他に宣戦布告した戦前の選択は正しかったと
言う事になってしまう。w
89:日出づる処の名無し
09/11/17 22:59:29 YU3HQNxx
>>85
Goodのほう
90:日出づる処の名無し
09/11/17 23:00:06 gBwt4Rgt
>>77
その話には日本人少年ユキオ君と在日朝鮮人少年ユキオ君が欲しいですね。>ユキオに告ぐ
91:日出づる処の名無し
09/11/17 23:00:27 iWQ+Kpbh
脱官僚主義によって旧自民党政権時代の腐敗政治から脱却することが出来たし
税金の無駄使い撲滅による子ども手当など国民の為になる政策もやってる
総合的に考えれば今の日本では首相の適任は鳩山さんしかいない
理不尽な批判に負けないで頑張ってほしい
92:日出づる処の名無し
09/11/17 23:01:06 3eRJNfsq
>>62
仕分け人はマルシェに出かけたことがあるのかなあ。
マルシェの規模・売り上げ程度で圧迫されるような民業なら、
マルシェでなくても、他のライバル店にとうの昔に潰されてると思うけどね。
たしかに、自分の場合は、イオンなんかじゃ食べ物買えない、
国産品、地元商店街での購入を・・・と心がけるきっかけには
なるから、「脅威」に感じる人もいるんでしょうねぇ。
93:日出づる処の名無し
09/11/17 23:01:07 agB/TTyO
>>84
うん
政治に無関心で、投票も行ってない人が一番幸せ
何も知らずに空気に載せられて、我が党に投票した人はその次に幸せ
我が党の正体を知って他に投票して、現実を直視してる人は不幸せ
そんな気がしてきた
94:日出づる処の名無し
09/11/17 23:01:43 L7/+nNNf
脱税総理ユキオくん
95:日出づる処の名無し
09/11/17 23:01:44 BbG99L89
>>85
当たり。
正確にはグッドアフタヌーン。
おまけとして今週のマガジンには前∵さんらしき人が
久米田のマンガに出演してました。
何だ、我が党犬人気じゃないですか____
96:早○田の食客 ◆3zWaseda2A
09/11/17 23:01:55 ppTW4QMV
>>90
ちなみに、狂言廻しの役割は高千穂御大です____
97:日出づる処の名無し
09/11/17 23:03:05 512ryZSK
>>93
不景気ネタで世間話できるけど逆はしにくいからね___
98:日出づる処の名無し
09/11/17 23:03:38 C0YCylUr
環境税ですか。企業はCSRや自主規制をやめちゃうんじゃね?
99:日出づる処の名無し
09/11/17 23:04:31 g7sJDdVI
>>84
>∩(・ω・)∩<
代用の場合は、俺の名前をいってみろか君たちは貴重な労働力だろうな。
100:日出づる処の名無し
09/11/17 23:04:53 PHuVMbaS
アマチュア=問題の難しさや危険を知らないか,過小評価する。
アマチュアの論理
・理想論を規範論にする
・当事者の能力や努力を知らず,無能・無責任・怠惰と批判する。
・プロは,ミスをせず,また,変化や危険を予知できる存在と決めつけ,
それに反する事故が発生すればプロ失格と批判し,時には,犯罪者にする。
・難しいこと,危険なことを簡単に考え,「やれ」と言う=「素人の暴論」
・成功や失敗の理由を,1~2の要素に求め,短絡的に理解し,論じる。
特に「アイデア」,「意識」,「体質」,「制度」,「組織構造」などに求める。
↓
・現在の制度のデメリットのみをあげつらう。
・新たな制度のメリットのみをアピールして提唱する。
・新たな制度のデメリット,副作用を考えない(知らない?)。
↓
・新たな制度が諸問題を一気に解決すると考え,改革や革命を連呼する。
・できない理由を,改革する想像力や意欲の不足に求める。
・トレードオフがある課題を,同時にやれという(たとえば,迅速と的確)。
ランチェスター思考 競争戦略の基礎 (福田秀人著 東洋経済新報社刊)より
101:日出づる処の名無し
09/11/17 23:05:06 gBwt4Rgt
>>96
高千穂御大の弟が代用の秘密を知ってしまった故に友愛されるところからですか・・・
102:日出づる処の名無し
09/11/17 23:06:39 L7/+nNNf
>>99
前言は投げ捨てるもの
103:早○田の食客 ◆3zWaseda2A
09/11/17 23:08:08 ppTW4QMV
>>101
広島・長崎オリンピックの取材中の出来事です_____
最後は、ブラジルの21世紀日系移民開拓地で死んだ
在日朝鮮人のユキオくんのお墓の前で終わります________
104:魚雷ガール ◆OVERxseZCg
09/11/17 23:08:39 XvGyvaI1
>>94
ノ´⌒`ヽ
γ⌒´ \
.//U""´⌒\ )
γ⌒) ノ三三三ゞ(⌒ヽ 脱税総理と言われたぉぉ 友愛総理と言ってくれないぉぉ
/ _ノ (>)三(<) \ `、
( < l:∪:::::(__人__):::∪| | ) パクパクに言いつけやるぉぉ!
\ ヽ ::∪::::` ⌒´∪:://
105:日出づる処の名無し
09/11/17 23:09:26 VWhUPOcw
またブレました___
だから最初から2323さんの言う通りにしておけば___
自信満々だったの足立政務官の言い訳が楽しみです___
不評「大瓶」ワクチン、1月から使用取りやめ
新型インフルエンザ用ワクチンの容器について、厚生労働省は17日、来年1月以降に出荷される
ワクチンの容器を1ミリ・リットル入りと妊婦用の0・5ミリ・リットル入りの2種類とし、
10ミリ・リットル入りの大瓶の使用を取りやめると発表した。
大瓶は小規模な医療機関などから「使い切れずに余ったワクチンが無駄になる」といった批判が出ていた。
厚労省は「現場の声を取り入れた対応」と説明している。
季節性インフルエンザ用ワクチンでは通常1ミリ・リットル入りの小瓶が使用されるが、
厚労省は新型用ワクチンについて、輸送の効率化や大量製造に適していることから、大瓶を使用。
今月上旬までに出荷された約330万ミリ・リットルのうち、約180万ミリ・リットルが大瓶だった。
しかし、ワクチンは開封後、24時間以内に使い切らなければならず、大瓶の場合、子供だと
約30~45回分が入っている。規模が小さい医療機関では通常の診療をしながら接種していると、
大瓶のワクチンを1日で使い切れないため、休診日などにまとめて予約を受け、集団接種を実施すると
いった方法で対応していた。
厚労省には都道府県や医療機関から、大瓶による出荷の見直しを求める意見が多数寄せられていた。
これを受けて、来年1月以降は大瓶で予定していた出荷分をすべて1ミリ・リットル入りに切り替える
ことにした。ただ、製造計画が固まっている年内の出荷分は、従来通り大瓶が使用される。
(2009年11月17日20時51分 読売新聞)
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
106:日出づる処の名無し
09/11/17 23:10:02 Y14A8XQq
>>52
その割に世論調査では優先してほしい政策に
雇用、景気対策が上位にくるのよね
いったい何考えてるのかさっぱり
107:日出づる処の名無し
09/11/17 23:10:42 gBwt4Rgt
>>100
何をもってアマチュアと言うかだね。
報酬を得ないというだけのアマチュアでも、我が党よりもはるかにプロ意識を持ってる人間ばかりだから。
108:魚雷ガール ◆OVERxseZCg
09/11/17 23:10:56 XvGyvaI1
【事業仕分け】交付税制度見直し「決定ではない」原口総務相が批判
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
原口一博総務相は17日、全国知事会など地方6団体が都内で開いた「地方分権推進
全国会議」であいさつし、地方交付税が行政刷新会議の事業仕分け対象になったことに
ついて「私は反対した。(判定を)中央政府がやり、しかも1時間でやるような話ではない」
と批判した。
原口氏は事業仕分けのワーキンググループが「制度の抜本的な見直し」と判定したこと
についても「これは決定ではない。決定するのはあくまで政治であり、国と地方の協議
の場でやっていく」と強調した。
さらに、地方側の陳情を幹事長室に原則一元化する民主党の新ルールに関しては
「主権者の代表者が、だれかを通さなければ中央政府の人間に会えないなんてことは
絶対あってはならない」と主張し、「地方の思い」を熱く代弁した。
109:日出づる処の名無し
09/11/17 23:11:08 od+vkStW
>>104
__r'''''''ヽ、
,;イ,イ ヽト、 ,; -、
//i ヽ |.i人./ ヽ
レ' |i ヾノ ノ ノヽ イ
/ i ` _ノ'"エ、<ノ人 `ノ
ヽ __,,,,ノ '"~ ヽ `ヽ'  ̄ |
ノ ` -― ' ' i i
.i /_,∠エ二 ノ ノ
ヽ ' "-= ヾi レ-―'"
i - '" _,イ|
ヽ、_― '" ̄ ノ
 ̄` -― '"
110:日出づる処の名無し
09/11/17 23:11:50 jdBnb1t/
>>104
だんだんAAも可愛げがなくなってきたな。殴らせろ。
111:日出づる処の名無し
09/11/17 23:12:35 3eRJNfsq
>>105
こういう対策のミスも
「現場の声を聞いて、臨機応変に1ミリリットル瓶にかえた」
というふうに、民主変換されてマスゴミが流すんだろうね。
ああ、やだやだ。
もう、ニュースの原稿は予想つくから、マスゴミいりませんな。
112:日出づる処の名無し
09/11/17 23:13:18 Srm0umih
保険証がカードサイズになったのは2323の時の案かね?
今日、更新された保険証見てびっくりした。
113:日出づる処の名無し
09/11/17 23:13:18 512ryZSK
>>104
,,;:' ';, ,;:'';
,; ';,,,.,.,.,.,.,;:' ';
、:` ':, / 、、 _ 、、 _/_ _/_
,' ':, /ヽ _/ // // ・ ・ ・
'; ':,
'; ○ __ ○ ; _ - _ -_- = ::ζ∧:;:∧=- ;:::♂;::;:;:;
'; /_- _-=ー =- 三= - ̄- ̄- _= _- =ニ -_<(:;:;:;;::;∀:;:
'':;, / - _ニ- _- ̄-ニ _--ニ_ = _ ニ - 二Σ⊂_:::::::)= :::・・・>>鳩ポト
,;:' ヽ - ニ-=, - -ニ -= _ 二 _=-ニ -- ニ- ̄ 二と:::::::::~ :;:;:;:;:;
,;`; ,;:' ;' = - ニ ̄_- ̄_== =`J :;;:;:;:;;::;:
'; (,; :' ;' //Wヽ :;:;:;:;:;:;:;:
'';,_:; ;'
;..,,.,.,(.,..,.,.,.,..,).,.,.,..,.,.,.(,..,.,.,.,.)
114:魚雷ガール ◆OVERxseZCg
09/11/17 23:14:23 XvGyvaI1
>>79
「官邸風通し悪い」首相がまたぼやき節
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
「官邸もこのように風通しが良ければいいのに。官邸と公邸は歩いて3分だから息が
詰まる」
鳩山由紀夫首相は17日午後の衆院本会議散会後、国会内の民主党幹事長室を訪れ、
高嶋良充参院幹事長らに官邸生活をぼやいた。
小沢一郎幹事長は不在だったが、面会が目的ではなく、時間調整だったという。室内には
副幹事長ら約10人がおり、首相は「和やかで仲良くしている雰囲気が良いですね」
と述べた。
党幹部は「官邸に閉じ込められてストレスがたまり、たまには違う空気を吸いたくなった
のだろう」と首相の心中を察していた。
ノ´⌒`ヽ
γ⌒´ \
.// ""´ ⌒\ )
.i / _ノ ヽ、_ i )
i o゚⌒` ´⌒゚o i,/
l (__人_) |
\ `⌒´ ノ ここは風通しが悪いお また幸タンと外遊したいお…
/ \
| | .| |
115:日出づる処の名無し
09/11/17 23:14:29 CHDsZkUd
>>83
床屋のテンプレになった「アマチュアの理論」と
似たような面がありますね。
ただ、これはおQ層にもいえることでしょうな。
116:日出づる処の名無し
09/11/17 23:14:46 gBwt4Rgt
>>104
パクパクよりママじゃないかな?
>>106
政権交代をしてみたくて何も考えずに投票した。今も何も反省してない。
>>108
そう言っておかないと、主席の鶴の一声で翻したときの説得力がありませんからね___
117:日出づる処の名無し
09/11/17 23:14:59 mN9kvKxH
エーキセントリック、エーキセントリック
エーキセントリック大臣、ポーッポ♪
118:日出づる処の名無し
09/11/17 23:16:23 L7/+nNNf
>>110
兄弟議員戦士ハトヤマんが許しません
119:日出づる処の名無し
09/11/17 23:16:48 Q8y706Ss
>>117
エーキセントリック、脱税そーり♪
120:日出づる処の名無し
09/11/17 23:17:40 XABQ5Fnj
>>23
羨ましいなぁ…
北の大地では深夜アニメが壊滅的でのぉ…
見る番組がほとんど無い…
午前零時以降のが3つしか無いって…orz
121:日出づる処の名無し
09/11/17 23:19:25 od+vkStW
>>110
どうぞ
ノ´⌒`ヽ
γ⌒ 二二ヾ=-
.// ヽ/ ヽ\三_
.i / ミ人_/ ̄)
i )_/ ノ
l )_Lノ)\ __
\ ノヽ__ソ_/=-
. /^ .~" ̄, ̄ ̄〆⌒,ニつ
| ,___゙___、rヾイソ⊃
| `l ̄
. | |
122:日出づる処の名無し
09/11/17 23:19:34 J7Yjnfs7
きに他の地域も、深夜放送なんてできなくなるよ、きっと。
123:日出づる処の名無し
09/11/17 23:20:28 gBwt4Rgt
さっき縮小された23をチラ見したら、
目標3兆で、仕分けで1300億と埋蔵金1兆?で全体の3分の1確保とか言ってやがった。
埋蔵金1兆?の中身を完全にスルーして。
こうやって、我が党がうまく行ってるかのように粉飾するんだと。
124:日出づる処の名無し
09/11/17 23:20:31 jdBnb1t/
>>106
景気対策=高速無料と子ども手当
雇用対策=時給1000円?
125:日出づる処の名無し
09/11/17 23:21:18 od+vkStW
/ ̄ ̄ ̄\
/─ ─ \
/ ⊂⊃=⊂⊃= \
| (__人__) | 親会社はウチの試合ながせお
\ ` ⌒´ /
▼/ ̄  ̄ ̄)____
〃(⊥) ´/ / ̄ ̄/ / 〃 ⌒i
___i /⌒\./ /∧ ∧し' __|;;;;;;;;;;i
126:高千穂 ◆VyZKkSDatc
09/11/17 23:21:37 T6fUtAIT
【本地】鳩山民主党研究第256弾【衰弱説】
127:日出づる処の名無し
09/11/17 23:21:53 07XhNK5f
>>117
がんばれ一郎、がんばれ一郎 僕は限界だー♪
128:日出づる処の名無し
09/11/17 23:22:08 dWIVT1oR
>>82
懐が傷ついてます><
129:日出づる処の名無し
09/11/17 23:22:42 gBwt4Rgt
>>122
アニメファンには悪いが、本気でCO2削減を目指すなら昼間と深夜の放送を中止するくらいしないと。
見たい人は金を払ってcs
130:日出づる処の名無し
09/11/17 23:22:56 L7/+nNNf
>>119
同棲相手は(UI
131:早○田の食客 ◆3zWaseda2A
09/11/17 23:23:07 ppTW4QMV
>>117
くらわせろ♪ くらわせろ♪
総理も知らない 謎の献金 22億円♪
>>120
('A`) 北海道はアニラジの拠点だと思ってたけど____
132:日出づる処の名無し
09/11/17 23:23:10 mN9kvKxH
>>122
省エネで12時過ぎには放送終了ですね。オイルショックの頃がそうでしたし。
ついでに昼11時から夕方5時まで放送止めてもいいですね。
133:日出づる処の名無し
09/11/17 23:23:35 jdBnb1t/
>>121
ありがたいが
ワタシの手は商売道具なのでカナヅチか何かで殴りたいです。
134:日出づる処の名無し
09/11/17 23:23:53 gBwt4Rgt
>>125
CSでやってるんだから我慢しる。
それとTVKにもっと放映権与えろ。
135:高千穂 ◆VyZKkSDatc
09/11/17 23:24:01 T6fUtAIT
棚橋「脱税総理と言ったのではない、服装がダッセー総理と言っただけだ!」
136:日出づる処の名無し
09/11/17 23:24:27 VWhUPOcw
>>132
> ついでに昼11時から夕方5時まで放送止めてもいいですね。
それだと国会中継が友愛されてしまいます___
137:日出づる処の名無し
09/11/17 23:24:29 TeOc1YcQ
今、衆議院TVのライブラリで今日の「脱税総理」見てるけど
これはいろんな意味で、また、ある意味で必見である!と
そのように思うわけでありますw
千葉、まず法務委員会に遅刻したんだね。
出たくなかったんだろうかw
138:日出づる処の名無し
09/11/17 23:25:11 512ryZSK
>>129
昼の放送やめるつったらおQ主婦が火病起こすおw
139:日出づる処の名無し
09/11/17 23:25:22 mGlvOGvx
>>129
6:00~9:00
12:00~14:00
18:00~23:00
これくらいでいいよねえ>放送
140:日出づる処の名無し
09/11/17 23:25:47 pUg1kRO8
>>114
てめーが散々けなしてきた自民党の総理大臣はそんなくだらない泣き言言ってたか?
別に総理になってくれなんて誰も頼んじゃいねえよ。
嫌ならとっとと辞めてしまえ。
141:日出づる処の名無し
09/11/17 23:26:34 sYOIyP21
>>139
ぶっちゃけオンデマンドでおk
142:日出づる処の名無し
09/11/17 23:26:36 mGlvOGvx
>>134
地上波(親会社の)でやったらやったで「阪神熱烈応援放送!」ってやられたんだよなぁ('A`)
143:日出づる処の名無し
09/11/17 23:26:39 eBDBsjVx
鳩山対脱税総理
URLリンク(www.nicovideo.jp)
URLリンク(www.youtube.com)
棚橋対千葉脱法法務大臣
URLリンク(www.nicovideo.jp)
URLリンク(www.nicovideo.jp)
URLリンク(www.nicovideo.jp)
稲田対千葉脱法法無大臣
URLリンク(www.nicovideo.jp)
URLリンク(www.nicovideo.jp)
URLリンク(www.nicovideo.jp)
144:日出づる処の名無し
09/11/17 23:28:41 xti7BDnI
>>143
ちょw 一番上を混ぜるなw
145:日出づる処の名無し
09/11/17 23:28:43 dWIVT1oR
>>105
10mlバイアルをOKしたのは現政権(9/25)なのに、
総選挙から内閣発足までは前政権だから前政権のせい的なことを言ってた記憶が
9/25まで1mlバイアルの生産量で2323も反対だったのにそりゃねえよと思ったが
146:日出づる処の名無し
09/11/17 23:28:48 mmFb9/EE
>>114
この分だと、そのうちPCにREDRAMという言葉ばかり打ち込むようになったり
するかもしれないなぁ。
147:日出づる処の名無し
09/11/17 23:30:16 dWIVT1oR
我が党はプロアマチュアです
148:日出づる処の名無し
09/11/17 23:30:48 mGlvOGvx
>>146
シャイニングの山荘のような(ry
149:日出づる処の名無し
09/11/17 23:30:49 J7Yjnfs7
>>129
一応アニオタだが、CO2削減本気でするなら
友愛されるのはやむをえまいと覚悟している。
有料でいいから、ネット配信してくれたら
好きな時間に見られるから、そのほうがありがたい。
150:日出づる処の名無し
09/11/17 23:30:50 Ttfgj1wi
/⌒´ ̄`ヽ、
/ ヽ´\
/´ ノー―´ ̄| \
/ /::::::::::::::::::::::::| \
/ / ̄ u:::::::::::::\_ | 、z=ニ三三ニヽ、
| / u ::::::::::::| | ,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
ヽ |へ、 /ヽ :::::::::::| | }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi
ヽ|=ヽ、ヽ ノ=\_, ::::::::ヽ、/´ヽ lミ{ ニ == 二 lミ|
|●ノ 丿 ヽ●__/ U:::::::::::::)/ {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ
/ ̄ノ / `― :::::::::::/ {t! ィ・= r・=, !3l
( ///( )///// ::::::::::::|ノ `!、 , イ_ _ヘ l‐'
ヽ ~`!´~' :::::::::::丿 Y { r=、__ ` j ハ 嫁と一緒に太陽食ってるんだって?
| r―--、 ヽ::::::::::/|:\ /⌒⌒⌒\へ、`ニニ´ .イ /ヽ
\ . `ニニニ´ ノ /? /:// / / /⊂) `ー‐´‐rく |ヽ
151:日出づる処の名無し
09/11/17 23:31:14 dWIVT1oR
>>125
親会社は本業である不動産業すら危うくなってますけど、切り捨てられませんかね?
152:高千穂 ◆VyZKkSDatc
09/11/17 23:31:26 T6fUtAIT
【やむにやまれぬ】鳩山民主党研究第256弾【我が党魂】
153:日出づる処の名無し
09/11/17 23:31:31 J7Yjnfs7
>>147
何そのプロリハビリストみたいな変な称号。
154:日出づる処の名無し
09/11/17 23:31:33 VhArRBHA
>>105
うーん…
それで不足する分の対応をどうするのか?の考察がないじゃないですか…
それより、LW大臣の身の危険を案じた方がいいかも。
ラ党の悪魔のささやきを受け入れてしまったわけですから。
155:日出づる処の名無し
09/11/17 23:31:49 EuSW5VlG
>>100
それアマチュアってよりば(以下友愛されました
156:日出づる処の名無し
09/11/17 23:32:13 dWIVT1oR
>>143
ランキングトップ誇らしいですねホルホル
157:日出づる処の名無し
09/11/17 23:33:45 Srm0umih
>>151
>本業の不動産業
何と、小沢主席がいつの間にピンチになっていたのか!?
158:日出づる処の名無し
09/11/17 23:34:03 Ttfgj1wi
>>91
うまい
159:日出づる処の名無し
09/11/17 23:34:40 RsShJEjD
>>106
生活レベルで「実」があると思えるそれらがでてこないからでしょう。
「来月からリキュール類をビールに変えれるぞ!」
「明日から仕事に就けるぜ!」
みたいな個人レベルで因果関係がハッキリするような政策をやって
ほしいんだと。
だからはじめから個人レベルが対象な社会保障関連は受けがいいし、
「何かが起きそう」な大きな構造改革には目が向きやすい。
160:高千穂 ◆VyZKkSDatc
09/11/17 23:34:53 T6fUtAIT
【かくすればかくなるものと知りながら】鳩山民主党研究第256弾【病むに病れる我が党魂】
161:日出づる処の名無し
09/11/17 23:35:02 VWhUPOcw
>154
> それで不足する分の対応をどうするのか?の考察がないじゃないですか…
2ちゃんにも「ワクチン接種反対!」な工作員が跋扈していますから。
接種したくない人も大勢いるんだろうなぁ…
ま、この騒ぎもそのうち落ち着くと思いますけどね。
162:日出づる処の名無し
09/11/17 23:35:50 dWIVT1oR
ニコ動代用vs代用の提供がおもしろすぎるんですけど
163:日出づる処の名無し
09/11/17 23:35:54 Ba6FnV4c
URLリンク(www.nicovideo.jp)
鳩山さんかっこいい
164:日出づる処の名無し
09/11/17 23:36:30 ascSo8B3
>>111
ミヤネ屋では2323の提案を無視してLWがデカイのを導入してしまったと放送してたよ。
でも「初めての事だからしょうがないですよねぇ」で次のコーナーへ…。
オヅラの代わりにミヤネが司会になるらしいけどこいつも糞だからな。
165:日出づる処の名無し
09/11/17 23:36:50 gBwt4Rgt
>>149
日本のテレビ局ほどネット配信に遅れてるところはないね。
ネット配信で儲けるビジネススタイルも考えるべきなのになあ。
>>154
体よく官僚にしてやられたわけだ。
166:日出づる処の名無し
09/11/17 23:37:59 od+vkStW
>>165
新規事業に目を向けるより、既得権益の確保が優先される業界ですので・・・
167:日出づる処の名無し
09/11/17 23:38:31 dWIVT1oR
2323は「官僚にだまされないで」とか言ってたし、空白期間内に官僚が独自に動いてたんだろう
LW先生の政治主導に期待します_
168:日出づる処の名無し
09/11/17 23:39:42 LChC3Rj2
>>146
「外遊ばかりで働かない
ポッポは今に気が狂う」
169:親切な愛の名誉民主党員の印「◎」(職員見習え)
09/11/17 23:40:52 RJE+c1hG
1117 zelo 事業仕分け前半終了・GXロケット 成果は? 民主 枝野幸男
URLリンク(syslabo.orz.hm)
DLKEY ntv
170:日出づる処の名無し
09/11/17 23:42:16 QwR7NhRM
>114
国会が終わりゃ風通しのいい部屋で過ごせる様になるんじゃない(棒
主席はアルグレイブ逝きか(ry
またはスカーフェイスの神父様に(ry
171:日出づる処の名無し
09/11/17 23:42:36 gBwt4Rgt
>>159
ビールが水になったり、仕事が無給ボランティアになるのが我が党の政策なのは選挙前からいろんな人が警告したのにねえ。
172:日出づる処の名無し
09/11/17 23:44:47 XFOZpVSP
>>106
今、どこの国もそうなんだが、国民は緊縮財政を求めながら景気対策をさせようとしてる。
つまり別に日本だけがおかしいことじゃない。
で、何でそうなるかっていうと「不況になったなら当然支出は減らすべき」って当たり前の考え(ただし個人、企業に限る
なのに政府は支出を増やしているからケシカランと…
要するに国家レベルの行動と個人企業レベルの行動の区別がついてない。
173:日出づる処の名無し
09/11/17 23:47:01 J7Yjnfs7
>>171
人ってね、自分の信じたいようにしか信じないものなんですよ。
自分がチャンゲで人生バラ色!って思ったら、もうそれ以外の意見には
耳も傾けないもんなんです、はい。
私も気をつけようっと。
174:日出づる処の名無し
09/11/17 23:47:10 07XhNK5f
>>114
代用、小菅にセキュリティ万全のマンションがありますよ__
175:日出づる処の名無し
09/11/17 23:49:26 CM5KnbKP
>>159
「欲しがりません勝つまでは」だなあ。
カルトに嵌まった人間も同じような行動を取るしねえ。
これは本格的に詰んだ感があるぞ。
176:日出づる処の名無し
09/11/17 23:49:34 VWhUPOcw
「来年を反日共同闘争の年に」北朝鮮、韓国の民族団体がアピール
2009.11.17 23:26
北朝鮮の朝鮮中央通信によると、北朝鮮と韓国の民族団体は17日、
日本が朝鮮半島への植民地支配を本格化させた「日韓併合条約」から2010年で
100年となるのに際し、来年を「全民族的反日共同闘争の年」として、
過去清算を日本に求める運動を南北が協力して展開するよう訴えるアピールを発表した。
アピールは、北朝鮮の「檀君民族統一協議会」と韓国の「檀君民族平和統一協議会」
が共同で採択した。「檀君」は古朝鮮を建国したとされる伝説上の王だが、
北朝鮮では朝鮮民族の祖としている。(共同)
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
177:高千穂 ◆VyZKkSDatc
09/11/17 23:49:58 T6fUtAIT
仏法より脱法
178:日出づる処の名無し
09/11/17 23:50:06 XFOZpVSP
>>149
たぶん今の深夜アニメのビジネスモデルならGayoとかの無料配信とかすでにやってるし
ネット配信(たまに再放送)+DVDでもやっていけるような気もする。
サンレッドとかほぼこれに近いやり方だったしね。
179:日出づる処の名無し
09/11/17 23:50:46 GPntCv2h
>>167
今思えば麻生内閣は官僚を使いこなしてたよね
埋蔵金を官僚から吐き出させたりとか
まあ、麻生は官僚が隠してたとは言わなかったけどさ
180:日出づる処の名無し
09/11/17 23:51:48 dWIVT1oR
>>172
合成の誤謬ですねわかります。
181:日出づる処の名無し
09/11/17 23:52:50 uOSlMcNT
国家レベルっていうか、
経済圏の経済政策と通貨発行権は、
スーパーユーザーの管理権限だから、
一般ユーザーとは異なる、
だけかと。
182:日出づる処の名無し
09/11/17 23:53:13 dWIVT1oR
URLリンク(chiraurasouko.blogspot.com)
183:日出づる処の名無し
09/11/17 23:54:53 Vy8MKsOS
>>52
小泉は途中から景気回復を成し遂げたと思うんだけど・・・
初期の緊縮とか不況も不良債権処理をやったからって部分が大きいでしょ
麻生さんは小泉内閣で一番重用された人だったし
何でもかんでも我が党と一緒にしたがる人多いね
もし我が党と小泉が一緒だったらあんなに世界中から評価されてないよ
184:日出づる処の名無し
09/11/17 23:56:07 VhArRBHA
>>170
「ハトヤマシステム」によると、総理大臣でいる限りは起訴されないらしい。
…逮捕許諾請求はできるんだろうか?
185:日出づる処の名無し
09/11/17 23:56:43 GPntCv2h
鳩山「増税・国債発行せずに高速道路は無料化できます。(キリッ」 → 「やっぱり見直します」
スレリンク(news板)
186:日出づる処の名無し
09/11/17 23:56:59 gBwt4Rgt
>>184
鳩山システムって何?
187:日出づる処の名無し
09/11/17 23:58:17 dWIVT1oR
>>183
国債発行三十兆円枠が成長に悪い影響を与えたのは事実だよ
188:日出づる処の名無し
09/11/17 23:58:31 VhArRBHA
>>185
「マニフェストが実現できなかったら責任取ります」って言ってたのは、
もう忘却の彼方なんでしょうか___
189:日出づる処の名無し
09/11/17 23:58:52 agB/TTyO
>>183
銀髪が保守派の礎になる人を多く起用したのと比べると
代用は売国派の礎になる人を多く起用してますね____
190:日出づる処の名無し
09/11/17 23:59:16 clwvaZXs
唐突に次スレのタイトルを思いついたので
【鳩と呼ぶには】鳩山民主党研究第256弾【黒すぎて】
191:日出づる処の名無し
09/11/17 23:59:20 XFOZpVSP
>>183
よく小泉時代に緊縮でっていうけど初年度と最後以外はかなり国債も発行してるんだよね。
少なくとも2年目以降は、軌道修正してると見るべきだと思う。
あのあたりが国民の財政再建期待と国債増発のバランスギリギリだったんだろうね。
192:日出づる処の名無し
09/11/18 00:00:20 BbG99L89
>>139
なんか昔の下朝鮮の番組表みたい。
193:魚雷ガール ◆OVERxseZCg
09/11/18 00:00:30 XvGyvaI1
前原国交相、首相に日米関係を指南 内容はナイショ
URLリンク(www.asahi.com)
URLリンク(www.asahi.com)
URLリンク(www.asahi.com)
17日の衆院本会議中、鳩山由紀夫首相の隣に前原誠司国土交通・沖縄担当相が座り、
外交・安保問題をめぐって「指南」する場面があった。前原氏は持っていた資料の裏に
メモを書き、首相も身を乗り出して聞いていた。
メモには「地位協定」「日米安保再定義(来年50周年)」などの個条書き。脇には
「日本が押す ↑」「アメリカが押す ↓」などの矢印があり、「米軍再編(普天間)」は
「↑」、「アフガン・パキスタン」は「↓」と記されていた。
米軍再編問題で鳩山政権は迷走気味。前原氏はこれまで「まず外相と防衛相が交渉
すべきこと」としてきたが、首相に助け舟を出したとみられる。やりとりの中身について
前原氏は、記者団の問いかけに「内緒」と言い残して立ち去った。
194:日出づる処の名無し
09/11/18 00:00:42 7JCmSi38
>>172
それってさあ・・・自分経済全然詳しくないし政治に全然興味ない頃から
「国民が全員貯金して、企業も設備投資しなくてリストラしてたら
どんどん世の中に回る金が無くなるじゃん。よけい不況になるじゃん。
なんでみんな不況で貯金する俺かしこい!ってわざわざ新聞の投書欄とか
投稿してまで自慢するの?テレビはなんで節約推奨するの?なんで?」
って思ってましたわ・・・
みんなどうやって市場の金を増やせると思ってるんだろう(´・ω・`)
195:日出づる処の名無し
09/11/18 00:02:08 VhArRBHA
>>186
憲法第七十五条
「国務大臣は、その在任中、内閣総理大臣の同意がなければ、訴追されない。但し、これがため、訴追の権利は、害されない。」
と、鳩山声明↓
「捜査中であるので、自らにかけられている嫌疑については申し上げることはない。すべて司法にゆだねる。」
双方を満たすと、「総理大臣でいる限りは起訴されない」ということになる。
196:日出づる処の名無し
09/11/18 00:03:00 VWhUPOcw
>>183
純ちゃんが小薮たんと「今でもお友達」なのは確かだな~
この間の小薮たんの来日ネタで、海外配信されるニュースになるぐらいは。
ベルたんあたりも歓迎してくれそうだな>純ちゃん
代用もお友達が沢山出来たらいいですね___
197:日出づる処の名無し
09/11/18 00:03:06 oXKsYr6z
ニュース7で扶養控除廃止って文字が見えたけど気のせいだよね?
198:日出づる処の名無し
09/11/18 00:03:28 iWQ+Kpbh
>>186
個別の案件または仮定の案件については答弁を差し控えさせて頂きます
199:日出づる処の名無し
09/11/18 00:04:12 icu5Z3Zr
生き恥晒すとは
ゆきおはオトコらしいのぅ_______
200:日出づる処の名無し
09/11/18 00:04:18 od+vkStW
>>186
鳩山一族に伝わる一子相伝の集金&脱税システム・・・らしい。
201:日出づる処の名無し
09/11/18 00:05:18 uOSlMcNT
苦しいときは、倹約して一層努力する。
それが日本のセオリーだから、
苦しいときは、常に実行される。
従って、状況に応じてセオリーを変えるのではなく、
セオリーに応じて状況が巡ってくるのを待つしかない。
要するに、いっぺん貧しくなれ、
ってこってすわ。
202:日出づる処の名無し
09/11/18 00:05:20 u8smuZX3
>>194
つ「個人、個別企業」レベルなら生き残る可能性が上がるから。
世の中に回る金がなくなるけど、懐に金があれば金の無いやつから毟れるだろ?
ついでに回らなくなってる=使ったらつかった分の金を稼げないなので、将来的に毟られる側になるリスクが上がる
203:日出づる処の名無し
09/11/18 00:06:08 56IDKzgK
格安スーパー特集とかね
あんなのデフレスパイラル以外の何者でもないわ
204:日出づる処の名無し
09/11/18 00:06:23 XkOEojCG
>▼ 299 名前: 【army:2882】 名無しロサ・カニーナ ◆HiIyB3Xw.2 [ sage] 投稿日:2009/11/16(月) 23:19:56 神 ID:???
>>268 アメリカ共和党は、小泉さんを未だに盟友扱いですよ? そういう事です。
元総理ってすごいんですね。
我が代用はどんなコネクションをつくるのか楽しみです_
205:日出づる処の名無し
09/11/18 00:07:53 NELrbm49
おかねの価値は、それで何を購えるかで決まるけどね。
だから、状況が危機的なときは、
安全な通貨であるドルとか、もっと磐石なキンとか、
蓄えたカロリーが逃げるんだわな。
206:日出づる処の名無し
09/11/18 00:07:55 YKu2M9JU
>>201
それは「働かざる者食うべからず」なセオリーが生きていれば有効でしょうが、
「働いたら負け」だと、二度と「セオリーに応じた状況」は巡ってこないと思うよ?
207:日出づる処の名無し
09/11/18 00:08:17 HrqyEv9y
>>204
アンコネですね、わかります
208:日出づる処の名無し
09/11/18 00:09:17 7qzFnXFh
>>123
埋蔵金と称する物の大半は、基金などが保有していた資金の返納だから、来年度分の予算にしかならない。
ついでに言うと、切ると不味そうな基金が多い。
209:日出づる処の名無し
09/11/18 00:10:16 NELrbm49
働いたら負けってのは、
国が豊かすぎて、国民に分配が行われないから、
国が国民に、パンとサーカスを無償で配りまくる、
って状況でしょ。
210:日出づる処の名無し
09/11/18 00:10:26 QRw5ltVP
>>186
国務大臣を逮捕するには内閣総理大臣の許可がいる
つまり鳩山幸夫を逮捕するには代用の鳩山幸夫の許可が要るのだ
つまり絶対に逮捕されることがない、さらに捜査中であることを理由に説明責任をも回避できる最強のシステムなのだ
※なお、このシステムは他の閣僚にも適用できる汎用性に優れた物です
211:日出づる処の名無し
09/11/18 00:10:47 Vv46hA8I
>>202
いや、個人レベルの話はわかるんですけどね。
それを皆さん!私を見習って日本全国やりましょう!って
言わんばかりなのが不思議だなーっと、テレビや投書欄を見つつ思ってたんですわ。
212:日出づる処の名無し
09/11/18 00:10:54 kI+MqXfP
法務委員会みたが、
すごいな、鳩山。憲法で 総理 が認めなきゃ 総理 を訴追できないとは、
司法で辞任させられないじゃないか。
だめだったらかえればいい、とか無理じゃねえか。
おQ信者とかどうおもってるんだろう。
213:日出づる処の名無し
09/11/18 00:11:00 bCSxPehv
このスレ的には総理大臣を拝命した時点で法務大臣をコントロール下におけるわけで
さして目新しい話ではないような気がします
法務大臣が検察の暴走___を止められなければ応援団とのコンビ撃ちで総辞職には持っていけるかな?
214:早○田の食客 ◆3zWaseda2A
09/11/18 00:12:19 cCB8gT47
>>194
昔の感覚だと、銀行が企業会・社長会の仲間や系列企業にバンバン貸し付けてその利息が貰えたからねえ。
貯金しても、そのお金に利息が付くことだけ考えていられたんですよ。
ただ、バブル崩壊以後過剰投資・過剰在庫を減らしながら
負債を抑えるためのゼロ金利政策を続けていったので、
そのとばっちりを国民の負担だと、当時の国民は思ってた。
自分の預金通帳の中でしか経済が見えてなかったというわけです。
今は既にメガバンク時代になって、そうした系列で賄えた企業は減っているし
企業側も負債になる銀行融資よりは転換社債・増資などで資金調達する時代だから
銀行からお金を「借りてくれる主体」がもう政府=国債しかないのww
215:日出づる処の名無し
09/11/18 00:12:57 JpFnje7A
>>209
今だったら生活保護と地上波テレビかな
216:日出づる処の名無し
09/11/18 00:13:21 8isAX77y
>>212
大目に見て終わりでそ('A`)w
217:日出づる処の名無し
09/11/18 00:14:15 56IDKzgK
>>211
主婦雑誌見ても、いかにお金を使わないかに
主婦魂を捧げさせるような特集多いもんね
家族4人で食費1万円!節約上手それがカリスマ主婦!みたいな感じの
昔は、いかに贅沢するかを競ってましたのに
218:日出づる処の名無し
09/11/18 00:14:53 5xCAIAvJ
え~と、我が党が野党時代に光の戦士が
事務所費についてダブルチェックをしたとか
政治資金については1円単位でとか・・・
気のせいでしょうか?
219:日出づる処の名無し
09/11/18 00:15:40 QRw5ltVP
【経済】民主公約実現で2011年度の経済成長率が0・78%上昇…第一生命試算
スレリンク(newsplus板)
さすが我が党___
220:日出づる処の名無し
09/11/18 00:15:42 Sp4ggdas
>>185
おいおいどうしてだ。
6兆の経済効果あるんですよね__
221:日出づる処の名無し
09/11/18 00:17:53 5xCAIAvJ
>>210
追加
更に現在のようにマスコミが我が党支配下にある場合、
この疑惑によって追い込むことも出来ません。
国民生活に影響を及ぼした手遅れの状態でも追い込むことが出来るかわかりません。
222:日出づる処の名無し
09/11/18 00:18:01 u8smuZX3
>>211
個人レベルで正しい情報は個人に売る情報としては最も市場価値があるから。
マスメデイアの扱う情報としてはニーズにあってるからそんな情報であふれる。
223:日出づる処の名無し
09/11/18 00:19:09 /PINrzkg
>>217
政府の無能に矛先向かないよう、"苦しいのは当然"、
節約倹約で乗り切ろう、とか摩り替えてる訳ですな。
さすが。
224:日出づる処の名無し
09/11/18 00:20:23 NELrbm49
自給自足すれば、
経済は必要ないよ。
そこまで行くのかね。
225:KC57 ◆KC57/nPS5E
09/11/18 00:20:41 qaRmZpy0
>>193
クソオタレベルの分際で経験も無いのにアドバイスっつーのもすごいな。
226:日出づる処の名無し
09/11/18 00:20:56 7qzFnXFh
頭ん中に、何か沸いてきたかな?
国交相「ビシバシやって」 公益法人の事業仕分け対象化に意欲
URLリンク(www.nikkei.co.jp)
>具体的には道路保全技術センター、各地の建設弘済会などを見直し対象とする
227:日出づる処の名無し
09/11/18 00:22:46 QRw5ltVP
>>226
無駄だと思うんなら自分で切ればいいのに
228:日出づる処の名無し
09/11/18 00:23:05 56IDKzgK
>>226
ぶって姫かと思いまし
229:KC57 ◆KC57/nPS5E
09/11/18 00:25:39 qaRmZpy0
>>226
弘済会見直しってどんだけ人非人なんだ・・・
230:日出づる処の名無し
09/11/18 00:25:40 kI+MqXfP
今現在、内閣を辞任させられるのは、マスゴミのみになるんだよな。
三権のうち、立法(国会)と司法(ハトヤマシステム)が手を出せないんじゃ、行政(内閣)の暴走を抑えられないんだよな。
第四の権力スゲー
231:日出づる処の名無し
09/11/18 00:26:58 7qzFnXFh
>>225
ミー君、コテコテ。
ところで、こんな結果が出たのだけれど、亀ちゃんはどうするのかしら・・・
貸し渋り・貸しはがし、中小の相談4割減 7~9月、金融庁調べ
URLリンク(bizplus.nikkei.co.jp)
あと、オカラ、正気か?
日米閣僚級作業部会・出席者の主な発言
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
>作業部会についての私とルース大使の合意は、普天間飛行場の代替施設に関する検証作業と、検証作業
>にかかわるものを迅速に解決することだ。オバマ大統領が「日米両政府の合意を履行すべく迅速に行動す
>る」と発言したのは、米側の立場に基づいたものと理解している。日本政府は、私とルース大使の合意を元
>に考えている。
232:日出づる処の名無し
09/11/18 00:28:58 NELrbm49
アメリカと「対等」になりたいなら、
核武装して、独自の経済圏を確保する、
って宣言すればいい。
第二次世界大戦、
大東亜戦争も、それが目的だったし、
理想の経済圏を日本が管理するなら、
アメリカと対等になれるよ。
個人的なオススメは、
いまの自由な交易による相互扶助と、
個々の努力による発展だけど。
・・・つか、書き込みが重いな。
233:日出づる処の名無し
09/11/18 00:32:53 5xCAIAvJ
日経先物(シカゴ)が9720.0で140円を超える下げ。
我が党大勝利____
234:日出づる処の名無し
09/11/18 00:32:57 z8VT1UCA
こんばんは鳩研。
アメにも負けず 官にも負けず
なんていうネタが思いつきましたが、止めておきますね。
>>75
事業仕分けも、エコ関係も「足りぬ足りぬは工夫が足りぬ」って雰囲気なんですよね……。
>>129
アニメをゴールデンタイムで流せばいいのでは(ry
>>183
国債三十兆枠、というのはさておき、不良債権自体はかなり前から処理していましたし、
小泉政権の時には大分処理していたはずかと。
しかも、確か竹中ショックなんていう、貸し渋りも少し起きたんではなかったでしたっけね。
郵政を民営化したのは、是非問わず凄いとは思いますが。
>>231
まぁ、カメちゃんのことですから、さらっと撤回するんじゃあ?
235:日出づる処の名無し
09/11/18 00:35:07 8t1QDO3g
>>221
こらまじで戦争かクーまで行くかもしれんね。
4年も持たんだろ。
236:日出づる処の名無し
09/11/18 00:36:23 5xCAIAvJ
>>234
>アニメをゴールデンタイムで流せばいいのでは(ry
国会中継をゴールデンタイムに流せば本当のムダが削減できるよ。
237:日出づる処の名無し
09/11/18 00:37:48 HemFTuRR
ハトヤマシステムってなに?
238:日出づる処の名無し
09/11/18 00:39:14 E2ApCGjh
>>235
戦争はイランあたりが火をふくと思うけど、国内のクーはないと思うな。
それよりは、文革が本格化するんでない?
林業とか言ってるけど、裸山にするフラグなんじゃね
?
239:日出づる処の名無し
09/11/18 00:39:55 8isAX77y
ラブユー林業
240:日出づる処の名無し
09/11/18 00:40:21 gjMW/oga
代用、いつまで総理やるんだろう
241:日出づる処の名無し
09/11/18 00:41:14 5xCAIAvJ
>>237
>>210を参照
>>240
4年間____
242:早○田の食客 ◆3zWaseda2A
09/11/18 00:41:45 cCB8gT47
>>237
故人献金
243:日出づる処の名無し
09/11/18 00:41:50 WZAdI1iA
関係ないけど将棋の藤井システム思い出した
244:早○田の食客 ◆3zWaseda2A
09/11/18 00:42:57 cCB8gT47
>>238
そんなことしなくても、十分山崩れが起きます______
>>241
(´・ω・`) 間違えた。
245:日出づる処の名無し
09/11/18 00:44:14 kI+MqXfP
>>237
疑惑があっても、総理の権限で、訴追はできない。
疑惑があっても、捜査中だから説明しない。
内閣は、逮捕することも説明する必要もない。
246:日出づる処の名無し
09/11/18 00:45:08 5xCAIAvJ
【経済】民主公約実現で2011年度の経済成長率が0・78%上昇…第一生命試算
スレリンク(newsplus板)
第一生命経済研究所は17日、子ども手当など民主党が衆院選の政権公約(マニフェスト)で掲げた政策が
実現した場合、2011年度の経済成長率を0・78%押し上げるとの試算を公表した。
公共事業の見直し(1・3兆円)や、公務員の人件費削減(1・1兆円)が消費を押し下げるものの、
ガソリン税などの暫定税率廃止などで家計の所得が増えるとみている。
年度ごとにみると、09年度の成長率は0・27%押し下げられるが、10年度は0・30%押し上げられ、
効果が徐々に拡大すると予測した。一方、財政赤字を11年度に4・2兆円拡大させるため、同研究所は
「マニフェストを見直して捻出(ねんしゅつ)した財源を国の借金返済に回すことも検討に値する」
(永浜利広主席エコノミスト)と指摘している。
(2009年11月17日23時29分読売新聞)
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
247:日出づる処の名無し
09/11/18 00:46:37 FZuRlLpR
ハトヤマシステムでイグノーベル賞とれるんじゃね?
248:日出づる処の名無し
09/11/18 00:48:02 VFZOvCwS
ところで、軽く検討したら行政刷新会議は
存在は許されても権限は少なくとも内閣設置法に
存在しない件について。
ちなみに、権限は諮問に対する答申並びに
意見を述べることを含む。
249:日出づる処の名無し
09/11/18 00:50:19 56IDKzgK
民主に投票した人だけが不幸になりますように(´‐人‐)
250:日出づる処の名無し
09/11/18 00:51:37 7qzFnXFh
>>248
法的には、昨日山ほど廃止された審議会といい勝負の立場だからぬ。
251:日出づる処の名無し
09/11/18 00:51:38 pb6OL/Bk
日経ビジネス 徹底予測!民主党
URLリンク(ecx.images-amazon.com)
日経平均株価15000円突破(笑)
252:日出づる処の名無し
09/11/18 00:51:41 5xCAIAvJ
>>248
そもそも代用内閣に権限がなく、全ての権限は主席に(略
253:日出づる処の名無し
09/11/18 00:54:53 NELrbm49
・・・クーって、
英語圏の表現だろ。
日本じゃフランス流の、
クーデターじゃないと、
まず通用しないけど。
254:日出づる処の名無し
09/11/18 00:54:56 TB+3gLXd
>>251
No,1経済誌(笑)
255:日出づる処の名無し
09/11/18 00:55:52 kI+MqXfP
ちょっと疑問なんだが、
もし総理大臣が、殺人をしたとすると、
総理自身が許可しないと、逮捕できないのか?
256:日出づる処の名無し
09/11/18 00:58:58 5xCAIAvJ
>>251
日経の経済予測を信じるのはいかがなものでしょうか?
ところでいつの時点で1万5千円なんでしょうかね。
>>255
衆人環視の現行犯なら・・・
257:日出づる処の名無し
09/11/18 00:59:04 cUWk9uuY
>>255
逮捕はできるけど裁判所に送れない
で、国会開催中だと現行犯じゃないと逮捕もできないことになってるはず
まぁ訴追されないようにするっていうことの政治的効果を考えれば
使いにくい権限だと思うが我が党なので油断できない
258:日出づる処の名無し
09/11/18 01:00:14 utzzdHkW
>>256
今年中に法案が一本も通過せずに民主政権崩壊したらじゃね?w
259:日出づる処の名無し
09/11/18 01:00:41 NELrbm49
NO.1経済誌の予測は、
流石だな。
つか、あれ、
どこに行くんすか日経さん、
トイレって、もう本番ですよ。
260:日出づる処の名無し
09/11/18 01:01:11 85Ec6Sxa
ダウ平均が好調だから日経平均も持ちこたえてるけど
この調子だと乖離が激しく進むんでしょうな
261:日出づる処の名無し
09/11/18 01:02:48 pb6OL/Bk
URLリンク(media.economist.com)
内閣不協和音
262:日出づる処の名無し
09/11/18 01:03:11 NELrbm49
円は90円、
日経平均は9500前後、
ってとこですか。
様子見ですな。
いっそのこと、
楽になっちゃったほうが、
後が楽かもしれませんけど。
それをみんな、
望んだわけだし。
263:日出づる処の名無し
09/11/18 01:04:03 3vJ8Vmz7
憲法もロクに知らない弁護士あがりの法務大臣♪
お前が好きな北朝鮮の収容所で死ね。
264:日出づる処の名無し
09/11/18 01:04:11 VFZOvCwS
>>250
審議会ではなくて懇談会では。
審議会は内閣設置法で定められてるから
簡単に改廃できないはず。
ググった感じだと、懇談会だと思う。
で、懇談会と同じだとすると、根拠法が変わってくる
というか根拠法がなくて閣議決定が根拠になるんだけど、
それって、行政刷新会議のHPで根拠法を
内閣設置法に求めていることと思いっきり食い違うんだけど。
265:日出づる処の名無し
09/11/18 01:04:12 56IDKzgK
そういえば、民主党というか日本が
反米全開だったノム政権の時と同じことを
アメリカから言われてるんですが、「日本は恩知らず」って
次は「米軍に撤退して欲しいならそうしてやろう」ですか?
予想よりハイスピードでノムたん超えをするかもしれませんね
266:日出づる処の名無し
09/11/18 01:04:23 kI+MqXfP
>>257
じゃ、例の室蘭の会計士の変死も、たとえ鳩山が関係していても、
マスゴミさえ抑えておけば安心ですね。
報道しない自由だしね。
267:日出づる処の名無し
09/11/18 01:04:58 5xCAIAvJ
我が党の日米乖離が大成功。
URLリンク(markets.nikkei.co.jp)
268:日出づる処の名無し
09/11/18 01:05:32 LOPR4aTP
>>262
ドルベースなら去年より上がってる。
それは反日の人の思考。
上を向いて歩いて行こう♪
269:日出づる処の名無し
09/11/18 01:07:28 mxvySmKl
>>267
なんで、震源地のアメリカが回復して
震源地からかなり距離のあった日本が
恐慌寸前にならにゃいかんのか・・・
270:日出づる処の名無し
09/11/18 01:08:05 5xCAIAvJ
>>263
個別の案件並びに仮定の設定ではお答えできません♪♪
>>268
ドルベースにする理由は?
271:日出づる処の名無し
09/11/18 01:09:40 NELrbm49
9500は、言い過ぎか。
9700くらいかな。w
272:日出づる処の名無し
09/11/18 01:15:24 gjMW/oga
でも、本気で「株?やってないからかんけーねー。環境税?子供手当で
相殺w温暖化なんだから協力しなきゃミャハ☆ミ高速道路無料カッウマーw
我が党マンセーいいこと尽くしじゃん。ま、個人献金はちゃんと処理してほしい」
こんな事思ってる日本人がいるなら、どっから再教育しないといけないか、
わかんね。
273:日出づる処の名無し
09/11/18 01:15:58 56IDKzgK
>>269
代用「日本だけが無事でいるなんて卑怯じゃないですか
友愛精神こそが世界を救うんです。日本も皆さんと一緒にバンジーしましょう
あ、我が国は痛みを全て負うために紐無しで結構です!3.2.1ゴー!」
外国「こいつ・・・正気か・・・?」
274:日出づる処の名無し
09/11/18 01:17:53 Vv46hA8I
>>273
そして日本だけが無事じゃないんですね、わかります。
275:日出づる処の名無し
09/11/18 01:19:07 NELrbm49
100なら10000とか、
存外、そんなもんだろ。
なにが分析だかな。
276:日出づる処の名無し
09/11/18 01:21:58 mxvySmKl
>>272
そこまで、極端じゃないけど確かにいる。
俺のとこの出入りのクリーニング屋のおっちゃんがまさにそれ。
自民が悪いは言ってたな~
株主が悪いも言ってたな~
もう、取引切るか・・・
277:日出づる処の名無し
09/11/18 01:22:06 dPVE1dVN
唐突に思いついた
【鳩は平和の象徴!?】鳩山民主党研究第256弾【いいえこいつはただの土鳩です】
【土鳩に】鳩山民主党研究第256弾【謝れ】
278:日出づる処の名無し
09/11/18 01:24:03 IX1AM6MG
やあ戻ってきたよ鳩研
日本の全てを諦めたからなんでも来いさ!
279:日出づる処の名無し
09/11/18 01:24:25 CrpjS2xW
>>273
ミ ゚∀゚ミ マジレスすると、再教育がめんどくさいんでそのスイーツ6親等以内全員ポアの方向で
280:日出づる処の名無し
09/11/18 01:24:38 BQW+H2i2
ノ´⌒ヽ,,
γ⌒´ ヽ,
. // ""⌒⌒\ )
i / ⌒ ⌒ ヽ ) どーすんの? どーすんの俺?! どーすんのよ!
. .!゙ (・ )` ´(・)ui/ ;_ _
| U (__人_) | :|'.| / 7へ
. \ u `ー'J/ '|/ /,./・'´ヽ
── '-─‐'⌒', ,.. ・'´
ノ ∧
,.─────' '────────────────、
┌─┐┌─┐┌─┐┌─┐┌─┐┌─┐┌─┐┌─┐┌─┐┌─┐┌─┐
| |│CO2 .|....|モラ .|| 脱 || 故 |..|キャ. ....|│ 株 ..|....|モラ .|| 脱 || 西 ||八ツ..|
| 円 || 25%.|| トリ....|│ 官 |│ 人 ||バク...|| 価 || トリ....|│ 小 |│ 松 |│ 場 |
| 高 || 削 || .アム.|| 僚 || 献 ||..クラ. || 下 || .アム.|| 沢 || 建 ||.ダ. |
| || 減 ||..法案|..│ |..│ 金. .|..|問題|| 落 ||..法案|..│ |..│ 設. .|..│ ム. .|
└─┘└─┘└─┘└─┘└─┘└─┘└─┘└─┘└─┘└─┘└─┘
┌─┐┌─┐┌─┐┌─┐┌─┐┌─┐┌─┐┌─┐┌─┐┌─┐┌─┐
..| JAL │..|.高速.│..| 東 ..│..|.イント..゙│..|ソマ .│..|対等..│..|アフ . │..| 虚 ..│..|Jo . . │..|Jo . . │..| 解 │
| 問 │| 無 │..|アジア │|洋 │|リア. │| な . │..|.ガ゙ン...│|..偽 |..|.K . │|.K . │| │
| 題 || .料. ||共同|| 撤 ||. 撤. ||日米|..|民間..||..記 |..|..E.. ||..E.. || 散 |
| │| 化 |│ 体 ..|│ 退 |│ 退 |│関係|│投入|│..載 |..| R. .│| R. .│| │
└─┘└─┘└─┘└─┘└─┘└─┘└─┘└─┘└─┘└─┘└─┘
281:日出づる処の名無し
09/11/18 01:24:57 5xCAIAvJ
>>277
触発された。
某有名RPGより
【返事がない】鳩山民主党研究第256弾【ただの鳩山のようだ】
282:日出づる処の名無し
09/11/18 01:25:53 mxvySmKl
>>281
そこは【知能が無い】とか、【記載が無い】とかでひとつ
283:日出づる処の名無し
09/11/18 01:26:58 CrpjS2xW
>>279
ミ´ω`ミ 自己レス。>272と間違えた、ショボーン
ミ´゚∀゚ミ 違和感無いけどな
284:早○田の食客 ◆3zWaseda2A
09/11/18 01:27:31 cCB8gT47
>>282
【国家がない】鳩山民主党研究第256弾【ただの鳩民のようだ】
285:日出づる処の名無し
09/11/18 01:27:33 5xCAIAvJ
>>282
では少し変えて
【訴追がない】鳩山民主党研究第256弾【ただの鳩山のようだ】
286:日出づる処の名無し
09/11/18 01:28:51 Sp4ggdas
【国際】イエメンで誘拐された日本人技師が解放される…現地紙報道
スレリンク(newsplus板)
わが政権のおかげですね___
287:日出づる処の名無し
09/11/18 01:29:42 1sgxeWhL
>>236
政治は夜動くんですね?
料亭宴会生中継___
288:日出づる処の名無し
09/11/18 01:32:50 NELrbm49
98だから9800とか、
これ、なんか因果関係あんのか、
みたいな流れが、日本経済なのな。
289:日出づる処の名無し
09/11/18 01:33:14 56IDKzgK
>>286
これは純粋に良かったな
民間人だし、貴重な技術者だもん
290:日出づる処の名無し
09/11/18 01:33:49 2Kmp8Np7
>>279
6親等って、じいちゃんの兄弟の孫とかまでか
291:日出づる処の名無し
09/11/18 01:34:58 CrpjS2xW
>>287
ミ゚ム゚ミ 代用の場合には店の宣伝にもなりますから、応援団にとってはとてもありがたいですね___
ミ*゚Д゚ミ まぁ、ディナーの値段がバレる問題がありますが><
292:日出づる処の名無し
09/11/18 01:35:48 3vJ8Vmz7
>>280
自首しろよ。
293:なんという勇者 株主【asia:522/12403=4(%)】 ◆777hlE1sX2
09/11/18 01:37:30 神 TbMS6YbV BE:582696645-2BP(2100) 株主優待
>>290
一族郎党37564の方向でお願いします
骨は鞭打ちで
294:日出づる処の名無し
09/11/18 01:38:11 CrpjS2xW
>>290
ミ ゚∀゚ミ 我が国の伝統にのっとったまでですよ!>6親等まで縁座
ミ ゚Д゚ミ 代用の場合は石橋さん家も対象ですが___
295:インフル罹患中
09/11/18 01:40:23 ZlGiiw/J
民生支援後、こういうドキドキが頻発するのでしょうね。
296:日出づる処の名無し
09/11/18 01:41:45 CrpjS2xW
>>287
ミ;;゚Д゚ミ おっと、わるれてた!
ミ´゚∀゚ミ 駄目だよ、ゴールデンにキャバクラや、ニューハーフショーなんか流せる訳がなかった!!!!
297:日出づる処の名無し
09/11/18 01:45:21 vTXq+h37
>>266
すべてそれで説明がつく。メディア自ら平気で書くんだから間違いない。
完全に舐められてます。
> 平日の1日のテレビ視聴時間ごとに比例選の投票先を見ると、30分未満の人は自民党24%、
> 民主党29%と5ポイント差だったが、2時間以上・3時間未満は自民党17%、民主党38
> %で、視聴時間が長いほど民主党への支持が強まる傾向が出た。
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
298:なんという勇者 株主【asia:522/12403=4(%)】 ◆777hlE1sX2
09/11/18 01:45:31 神 TbMS6YbV BE:262213733-2BP(2100) 株主優待
>>296
国民の知る権利を完遂させるために、是非モザイクなしでお願いしたい>ゴールデンで生中継
299:早○田の食客 ◆3zWaseda2A
09/11/18 01:50:12 cCB8gT47
>>290
はとこですね。わかります___
>>291
時価、と書けば問題ありません_____
>>294
おとぽっぽも死んじゃうんじゃないですか!!
・・・惜しくはないですが。
>>296
でもキャバ嬢ひな壇に座らせて番組させる時代ですよ?
300:日出づる処の名無し
09/11/18 01:55:20 pb6OL/Bk
不評「大瓶」ワクチン、1月から使用取りやめ
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
2323に謝れよ段ボール大臣
301:日出づる処の名無し
09/11/18 02:02:55 u2ZRv1d0
自分の目で確認して見たかったからやってみた。
これが308議席の重みだと再確認した。
取ってよかった政権政党。
302:日出づる処の名無し
09/11/18 02:04:00 hHshGyAR
>>187
ある側面を全体化して、
我が党と一緒であるかのように語ってる事に違和感持ってるだけ
なんか改革って言ってたら我が党信者扱いみたいな
我が党が何を改革したのか知らんが
303:日出づる処の名無し
09/11/18 02:05:08 b5qgTJMV
>>172
ここら辺は経済論で政府を企業は家計をたとえているものが多いからそうミスリードされてしまう人が多いんですよね。
本来なら政府の役割は市場での貨幣の価値のコントロールだったりするんだけど。
まあここらへんは庶民には関係ないからどうでもいいんですがね____
304:日出づる処の名無し
09/11/18 02:07:10 JNl5b/6k
>>302
革命と呼ぶべきかも。
法律さえ乗り越えてみせてるし。
305:日出づる処の名無し
09/11/18 02:09:54 u2ZRv1d0
まあ、地方公務員への給与で経済活性化を行おうというアプローチは反感買うわな。
小沢代表の大好きなイギリスだって不況で削るべきは公務員給与だと国民がそういっているわけだし。
306:日出づる処の名無し
09/11/18 02:11:53 3vJ8Vmz7
我が党の8割方はどうして気持ち悪い顔なのですか?
307:日出づる処の名無し
09/11/18 02:12:07 3ZqlrlXk
鳩山首相「官邸と公邸は歩いて3分だから息が詰まる」「官邸風通し悪い」
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
ヽ | | | |/ ノ´⌒`ヽ
三 す 三 γ⌒´ \
三 ま 三 .// ""´ ⌒\ )
三 ぬ 三. .i / _ノ ヽ、_ i ) オマエらなんかと違って
/| | | |ヽ . i :: (・ )` ´( ・) i,/ 恵まれて育ったんだ
l::::. | |(__人_)| |. | ストレスから逃げる気持ちわかるだろ?
\::. | | `⌒´ | |ノ ヽ | | | |/
/ \ 三 す 三
| | .| | 三 ま 三
三 ぬ 三
/| | | |ヽ
308:日出づる処の名無し
09/11/18 02:13:01 j3YKzw1M
>>305
やりようだとは思うけどな
地方公務員の給料と生活保護を削ってそれを財源に非正規増やすとか
急場しのぎだがこれぐらいなら反感もないと思う
309:有名希望の名無しさん ◆YumeiTH/jI
09/11/18 02:22:03 l2879fqx
>>300
2323にと言うよりも、国民に対して頭を丸めて土下座しろといいたい。
310:日出づる処の名無し
09/11/18 02:23:25 Bwf614aZ
衆院選大阪2区で初当選した民主党の萩原仁氏の支援者で、公選法違反
(買収、事前運動)の罪で起訴された不動産会社経営、赤沢智被告(56)が
「仕事絡みで萩原氏が有力市議に口添えしてくれたことがあり、
恩義を感じていた」と供述していたことが17日、分かった。
捜査関係者などによると、赤沢被告は過去に複数の国会議員の秘書をしており、
平成19年に萩原氏と知り合った。
赤沢被告はその後、萩原氏の選挙区内で高齢者向けマンションの建設計画に携わったが、
近隣住民対策が難航したため、萩原氏に相談。萩原氏が「選挙区内に顔が利く」市議を
赤沢被告に紹介した結果、建設計画は円滑に進み、住民対策費が数百万円浮いたという。
MSN産経ニュース 2009.11.17 18:34
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
311:日出づる処の名無し
09/11/18 02:24:37 1sgxeWhL
>>307
私邸から通って暴漢に友愛されるリスク増やしたいのかしら
代用カッコヨス_____
312:日出づる処の名無し
09/11/18 02:26:49 gjMW/oga
税金を納めて、極力国民の声を反映してもらいながら国を運営してもらう政権と、
税金を他国の為に搾取されて、まったく国の運営できない政権が選挙したら、
後者が支持されたから、日本国民はドM
313:有名希望の名無しさん ◆YumeiTH/jI
09/11/18 02:27:55 l2879fqx
>>311
ただでさえ、後頭部に蹴り入れたり、脳天にチョップしたくなる顔なのに(w
314:日出づる処の名無し
09/11/18 02:29:38 u2ZRv1d0
>>312
もの凄い増税路線に突入して財務省歓喜、我が党支持者も歓喜のウイーンウイーンの関係が構築されています。
315:日出づる処の名無し
09/11/18 02:31:22 TsA7GhLL
小泉は銀行と証券会社が潰れて、
世界中が「日本発の恐慌クル-」とgkbLしてる時に
「日本から恐慌は産まない。絶対にさせない」と国内外に訴えて有言実行してたね。
国際的な株もかなり上がったと思ったし、サミットでは大概中心の方に居た。
代用なんかじゃ、言葉だけ真似て「絶対させない(キリッ」て言った直後に大恐慌が来て、
真っ先に特定アジアから梯子外されて、涙目になってる所を我が党から切り捨てられそう。
党の設立者が党益の為に真っ先に捨てられたでござる、とかにならないといいね____
316:日出づる処の名無し
09/11/18 02:32:18 NT8mQm+K
>>307
別にどうでもいいけど代用白髪染めたな
染めるなとは言わないよ?
言わないけど他に気使うことあるんじゃない?って言われても仕方ないことを
麻生時代に言いまくったよね?食うな飲むな遊ぶなと
税金の無駄やめろやめろやめろってどんどん息苦しい社会にしてんの自分じゃないの?
官邸が息苦しい?わがまま言うな糞がwだったらやめろ
317:日出づる処の名無し
09/11/18 02:34:54 56IDKzgK
寝るなとも言ってなかった?
318:日出づる処の名無し
09/11/18 02:35:25 BNYPNqB1
わが党の安田真也議員と田中敦美議員が離党するらしい
URLリンク(komoriy.iza.ne.jp)
産経の古森記者のブログ。決意書の全文ものってるお。
319:日出づる処の名無し
09/11/18 02:39:36 JNl5b/6k
>>314
ものすごい脱税路線
・・・に見えた。ちょっと覗いてみたい気はする。
320:日出づる処の名無し
09/11/18 02:44:54 gjMW/oga
>>314
もう、海外は日本の旅行者なんていらないだろうな
321:日出づる処の名無し
09/11/18 02:44:59 NT8mQm+K
馬鹿政府が、どんどん勝手な規制を作りまくって、この国はもうすぐ終わるんだろうなと実感する
まぁ構造改革の規制緩和の反動があるんはわかるが、規制を作らせる方向に行って
一番得するのは政府で、一番損するのは民衆だって何でわからないのかな?
まあ民意ですけどw
誰も一番にならないのが友愛だって誰かが書いてたなあ
事業仕分けは文化大革命?
そんなこと言ってた人もいたけど、金が惜しいからってどんどん最先端技術や文化振興策も無くなり土地保全も出来ず、か
税金の無駄を無くせ!って市場原理主義で金が一番だ!って言ってたのと何が違うの?本質的には金大好きって意味で一緒でしょ?
アホはみんな死んでしまえば良いのに~
322:日出づる処の名無し
09/11/18 02:46:23 FZuRlLpR
名古屋市議会に一問一答導入へ 市長は「逆質問認めて」
名古屋市の河村たかし市長が「関ケ原の戦い」と位置づける20日開会の11月定例会を前に議会側は本会議場で行う個人質問で、
先例で禁じていた一問一答方式を認める方針を固めた。市民税減税や議会改革など大型案件を提案する市長と丁々発止の議論を
するためで、市長と市議の真剣勝負が繰り広げられそうだ。
民主、自民、公明、共産の4会派が合意した。これまで議案に対する質問は3回までに制限。質問回数を気にして、同時並行で複数の
テーマを扱ってきたため論点がぼやけがちで、市議から「問題を1つずつ詰めたい」との声が上がっていた。
このため今定例会では質問の回数制限を撤廃。登壇して行う1回目はすべてのテーマを扱うが、自席に戻って行う再質問からは
一問一答とし、的を絞って追及しやすくする。3日間の質問時間も80分増やし720分にする。質問の集中攻撃を受けることになる
河村市長は「市民にとって分かりやすい方法ならどんどん採用したらいい。ただ、言われっぱなしではいかんから、わしの逆質問も
認めてほしい」と話している。
URLリンク(www.chunichi.co.jp)
だぎゃーは楽市楽座で庶民にも商売できるようにした織田信長のような『庶民革命』をやりたいとか言ってたから、間違いなく本能寺だな。
323:日出づる処の名無し
09/11/18 02:47:24 b7VGXome
>>304
これから先、我が党に投票した人たちは自分たちの票で国が変わると実感するでしょう。
…つうか躯に刻め。
324:日出づる処の名無し
09/11/18 02:48:36 FZuRlLpR
日本の「清潔度」17位=1位NZ、最下位ソマリア-世界汚職番付
【ベルリン時事】世界各国の汚職の実態を監視する非政府組織(NGO)トランスペアレンシー・インターナショナルは17日、
2009年の「汚職番付」を発表した。日本の「清潔度」は180カ国・地域中、17位で、昨年から一つ順位を上げた。
調査では、政治家や公務員の「清潔度」を10点満点で採点。日本は英国と同じ7.7点だった。1位はニュージーランドで9.4点、
2位はデンマークで9.3点。
このほか、米国は19位、中国は79位、ロシアは146位。179位はアフガニスタンで、最下位の180位は昨年と同じソマリアだった。
同組織は、汚職撲滅には「議会による監視や機能的な司法制度、独立した会計検査機関が不可欠」と強調。国際社会に対し、戦争で
荒廃した国が自国の制度を創設、維持するのを支援するよう呼び掛けた。(2009/11/18-00:41)
URLリンク(www.jiji.com)
325:日出づる処の名無し
09/11/18 02:49:22 j3YKzw1M
>>323
でも実はその前に傷があったり
細川の時も結構やばかったんだよな
あの時は凶悪野党自民のおかげでなんとかなったが・・・
326:日出づる処の名無し
09/11/18 02:56:12 JNl5b/6k
>>324
> 中国は79位、
> 最下位の180位は
はぁ?
327:日出づる処の名無し
09/11/18 02:57:09 FZuRlLpR
ゆうちょ銀社長に島田氏 郵便事業会社は鍋倉氏
日本郵政は17日、ゆうちょ銀行の高木祥吉社長の後任に三井物産出身の島田精一・住宅金融支援機構理事長(72)を迎える人事を固めた。
郵便事業会社の団宏明社長の後任には元総務審議官の鍋倉真一氏(63)を充てる。近く正式に発表する。
政府は郵政民営化の見直しのため、日本郵政の社長だった前三井住友銀行頭取の西川善文氏を事実上更迭。後任は元大蔵事務次官の
斎藤次郎氏が就任し、傘下企業のトップの人選を急いでいた。
ゆうちょ銀社長は、斎藤氏と同時に日本郵政副社長に就任した高井俊成氏の起用が有力とみられていたが、民間に加え公的機関でも
手腕を発揮した島田氏に委ねることにした。
島田 精一氏東大卒。61年三井物産入社。副社長、日本ユニシス社長を経て05年8月から住宅金融公庫総裁。07年4月から同公庫廃止に伴い
発足した独立行政法人住宅金融支援機構理事長。東京都出身。
鍋倉 真一氏東大卒。70年郵政省(現総務省)。総務省総務審議官を経て郵政民営化推進室副室長を務めた。06年10月から09年10月まで
駐ハンガリー大使。東京都出身
URLリンク(www.47news.jp)
328:日出づる処の名無し
09/11/18 02:59:01 56IDKzgK
>>324
与党が総理を筆頭に汚職三昧の日本より
汚職の多い国がこんなにあるなんて
世界は恐ろしいですね
329:日出づる処の名無し
09/11/18 02:59:07 QRw5ltVP
>>325
今の自民も頑張ってるけど。議席数がいかんともしがたいよな
まあ、それも国民の選択の結果だから仕方ないね・・・・
330:日出づる処の名無し
09/11/18 03:01:32 FZuRlLpR
「仕分け」前半終了、無駄遣い大胆カット
前半部分ざっくり省略
◆限界◆
一方、「事業仕分け」の限界も見えてきた。
17日の第3グループ。財務省の主計官が宇宙航空研究開発機構の人工衛星打ち上げについて「水星探査が国民に利益をもたらすのか」と
述べると、仕分け人で科学者の松井孝典・東大名誉教授は「人類共通の利益になる」と反論した。
山井和則厚労政務官はニートへの支援対策「若者自立塾」が廃止と判定されたことに憤慨し、16日も「生活保護対策などを費用対効果で
議論する点に違和感を感じる」と不満を語った。
判定基準があいまいだとの指摘も出ている。厚労省の「年金に関する広報等に必要な経費」は17日、9人の仕分け人のうち3人が「廃止」、
6人が「予算削減」と判定したが、取りまとめ役の尾立源幸参院議員は「廃止」と決定。驚いた社会保険庁の職員が質問しようとすると
「結果についての質問は受け付けない」と打ち切った。17日の第3グループでは、日本原子力研究開発機構が実施する高速増殖炉「もんじゅ」の
研究開発などが取り上げられたが、「エネルギー政策全体の位置づけは経済産業省にある」という議論になり、「事業の見直し」と判定したものの
「結論を出すのは困難」とされた。仕分けチーム統括役の枝野幸男・民主党元政調会長も「(事業仕分けの対象としては)失敗かと思う」と語っており、
対象選定にも課題が残ったようだ。
(2009年11月18日01時59分 読売新聞)
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
331:日出づる処の名無し
09/11/18 03:02:10 j3YKzw1M
>>329
国会見てたらすごいもんなw
予想以上の素人軍団だわ民主
自民の詰め方もいいんだがそこを全く使わないゴミどもが・・・
332:日出づる処の名無し
09/11/18 03:03:51 56IDKzgK
今日の質問が気になって眠れない
もう3時だというのに・・・
このままおきてるべきなのか
333:日出づる処の名無し
09/11/18 03:04:56 JNl5b/6k
>>330
選定基準が、居酒屋で好きなチームのオーダーをあぁだこぅだと肴にしてる感覚だな。
334:日出づる処の名無し
09/11/18 03:05:42 u2ZRv1d0
>驚いた社会保険庁の職員が質問しようとすると
>「結果についての質問は受け付けない」と打ち切った。
蓮スゲー、権力者ぶりにヘドが出るわな。
335:有名希望の名無しさん ◆YumeiTH/jI
09/11/18 03:06:04 l2879fqx
>>327
>鍋倉 真一氏東大卒。70年郵政省(現総務省)。
また天下りですか?
336:日出づる処の名無し
09/11/18 03:06:12 JNl5b/6k
>>332
総理、こんなとこ覗いてないで寝てください
337:有名希望の名無しさん ◆YumeiTH/jI
09/11/18 03:07:24 l2879fqx
>>334
役人からの質問だけでなく、
国民化fらの質問も受け付けてもらえないかもしれない・・・
338:日出づる処の名無し
09/11/18 03:07:46 56IDKzgK
>>336
代用じゃないw
jrを見るために寝るかノシ
339:有名希望の名無しさん ◆YumeiTH/jI
09/11/18 03:09:31 l2879fqx
>>338
おやすみなさい、副総理。
340:日出づる処の名無し
09/11/18 03:09:35 FZuRlLpR
新日石など3社、イラク油田開発で月内にも基本契約
イラク南部の巨大油田「ナシリヤ油田」の権益獲得を巡り、石油元売り大手の新日本石油など日本企業3社が、イラク政府と
月内にも基本契約を結ぶ見通しとなったことが17日、分かった。早ければ22日に最終的な詰めの交渉に入る。
日本側の3社はほかに、石油開発大手の国際石油開発帝石とプラント大手の日揮だ。交渉では、原油の買い取り価格が焦点となる。
日本側の提案は、油田の開発資金を国際協力銀行がイラク政府に融資し、イラク政府がこの債務を原油の売却代金で返済する枠組みだ。
また、原油の輸入量を確保するため、場合によっては2年の契約期間を延長できるようにすることや、開発が計画通り進まなかった場合の
損失負担なども交渉課題となる。
イラクが交渉に引き込んでいたイタリア企業もナシリヤ油田の開発交渉から事実上撤退しているとされ、日本側では「条件でよほどの
対立がない限り、契約にこぎ着けられる」とみている。
基本契約の後、日本企業の首脳がイラク入りして最終契約に調印する運びとなっている。日本が開発を予定する鉱区は将来的に、
最大で日量60万バレルの産出が見込まれる。日本の原油消費量の十数%を賄うもので、自主開発油田としては過去最大規模になり、
日本のエネルギー安全保障上、大きな転機になりそうだ。
(2009年11月18日03時00分 読売新聞)
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
341:日出づる処の名無し
09/11/18 03:12:42 FZuRlLpR
【鳩山日誌】17日
【午前】7時48分、公邸発。50分、国会着。51分、院内大臣室。52分から8時18分、予算編成に関する閣僚委員会。
23分から55分、閣議。9時、国会発。2分、官邸着。執務室。10時26分、官邸発。29分、東京・赤坂の日本自転車会館着。
地域主権戦略会議の看板除幕式に出席し、記念撮影。原口一博総務相ら同席。37分、同所発。43分、官邸着。執務室。
【午後】0時27分、首相会議室。51分、官邸発。53分、国会着。55分、衆院本会議場。1時3分、衆院本会議開会。
3時54分、衆院本会議散会。55分、衆院第13控室。56分から4時9分、民主党の高嶋良充参院幹事長、奥村展三総務委員長、
中山義活首相補佐官ら。12分、国会発。13分、官邸着。執務室。5時42分、大ホール。43分から57分、報道各社のインタビュー。5
9分、執務室。6時3分、官邸発。7分、東京・永田町の全国町村会館着。北海道白老町出身者の親睦(しんぼく)団体「東京白老会」の
会合に出席。29分、同所発。34分、官邸着。執務室。36分、岡田克也外相が入った。7時7分、岡田氏が出た。31分、官邸発。
33分、公邸着。8時5分、公邸発。12分、東京・赤坂のビル「TS共和六番館」着。同ビル内の日本料理店「一つ木 竹林草」で幸夫人と食事。
9時35分、同所発。44分、公邸着。
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
代用は毎日外食してても叩かれなくて良いですね。まあ、⊿を叩いていた応援団がおかしいんだろうけど。
342:日出づる処の名無し
09/11/18 03:15:48 7qzFnXFh
やだねぇ、まったく・・・
頼むから、これが国民の評価・選択だとは思ってもらいたくないところ。
ノーベル賞・田中さん、仕分け見学 結果に「残念」
URLリンク(www.asahi.com)
17日の「事業仕分け」の会場に、ノーベル化学賞を受賞した島津製作所の田中耕一さんが姿を見せた。対象
になった文部科学省の「先端計測分析技術・機器開発事業」(概算要求額55億円)の技術顧問を務めている
といい、「自分がかかわっている研究が国民にどう評価されるのかを知りたかった」と話した。
仕分けでは「効果的な事業とは言えない」などと手厳しい指摘が続き、結果は「1~2割の予算削減」に。田中
さんは「こうした事業の意義、産学連携の重要性が認められなかったことが残念だ」と述べ、会場をあとにした。(山口博敬)
343:日出づる処の名無し
09/11/18 03:16:08 JNl5b/6k
>>341
今日はよく働いたね(代用にしては)
344:有名希望の名無しさん ◆YumeiTH/jI
09/11/18 03:16:24 l2879fqx
>>341
ミシュラン2010が発表されたから、
三ツ星巡りとかやってくれないかぁ(w
345:日出づる処の名無し
09/11/18 03:17:34 FZuRlLpR
【産経抄】11月18日
きょうは、鳩山由紀夫首相と自民党の谷垣禎一総裁とが1対1で渡り合う初めての党首討論が行われる予定だった。ところが、与党側が
なんのかんのと理屈をつけて中止と相成った。来週も流れそうな雲行きで会期が延長されない限り、年内に初対戦は実現しそうにない。
▼次々と明るみに出る首相の政治資金にまつわる疑惑やくるくる変わる普天間基地移設に関する発言を追及されたくないと勘ぐられても
仕方がない。影の薄い谷垣氏にとって怒りどころだったが、趣味のサイクリング中に事故に遭い、1週間休養をとるとか。まったくもってしまらない。
▼そもそも党首討論は、国会改革の一環として英国好きの小沢一郎民主党幹事長が自由党時代に音頭をとって導入したものだ。
その割にはご本人も後を継いだ鳩山さんもあまりお好きでないらしい。いくら良い仕組みをつくっても使わなければ何の意味もない。
▼その小沢さんがいまご執心なのは、永住外国人の地方参政権付与法案だ。マニフェスト(政権公約)にすら載っていないが、
「韓国政府サイドからも在日の方々からも要求が非常に高まっている」と成立に意欲満々だ。
▼在日韓国人でつくる民団は、さきの総選挙で地方参政権付与法案に賛成する民主党候補らを組織をあげて応援した。都内の某激戦区では、
公示日だけで30人以上が動員され、ビラ2万枚に証紙を張り、演説会場で声をからして声援を送ったという。
▼こうした民団の努力に応え、来年の参院選もよろしく頼む、というのが、小沢さんの本心ではないか。ただし、憲法15条は選挙権を「国民」固有の
権利と定めており、法案は違憲の疑いが消えていない。政治主導だからといって議論もせず無理を通すことを独裁という。
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
> ▼在日韓国人でつくる民団は、さきの総選挙で地方参政権付与法案に賛成する民主党候補らを組織をあげて応援した。都内の某激戦区では、
>公示日だけで30人以上が動員され、ビラ2万枚に証紙を張り、演説会場で声をからして声援を送ったという。
これ良いのか?
346:日出づる処の名無し
09/11/18 03:17:50 7qzFnXFh
本当に、JALタスクフォースって、ただの無駄だったな。
ちゃんとTFについて、事後評価はなされるのだろうか・・・
日航:廃止50路線…新再建計画、当初案通りに
URLリンク(mainichi.jp)
347:日出づる処の名無し
09/11/18 03:19:07 3vJ8Vmz7
>>342
毛利さん、野依さん、田中さんなど一流の人よりも偉い仕分け団。
これが政治主導です(キリッ
348:日出づる処の名無し
09/11/18 03:22:22 b7VGXome
>>345
【親英反キリスト】鳩山民主党研究第256弾【親仏反日政権】
349:日出づる処の名無し
09/11/18 03:24:04 FZuRlLpR
【主張】党首討論 見送りは国会改革が泣く
鳩山由紀夫首相と自民党の谷垣禎一総裁の党首討論が、新政権発足から2カ月を経た今も実現していない。
18日開催が見込まれていたが、民主党が閣僚の都合などを理由に見送りを主張して開かれない。会期末(30日)を考えれば、
来週の25日が最後の機会だが、未定という。自民党は早期開催を主張しているが、政府・与党の消極的な姿勢は情けない。
党首討論は、政権交代可能な二大政党のトップ同士が国のありようや重要政策を直接、論じあう好機となる。本格的な政権交代が
実現した今日、その重要性は一層高まっている。
民主党が唱える国会審議の活性化とは、政治家の議論をレベルアップすることではないのか。それなら党首討論が手本となるべきだ。
法案処理優先で、党首討論など二の次という対応は残念だ。
虚偽献金疑惑を抱える首相が、開催に逃げ腰だとの見方も出ている。不名誉な風聞をぬぐう気があるなら、首相は開催日程を
最優先で決めるべきだろう。
18日の開催を拒んだ民主党は、同日予定されている人事官の認証式に閣僚が立ち会わなければならないことを理由に挙げた。
党首討論の舞台となる衆参の国家基本政策委員会に「国務大臣は原則として陪席する」という合同幹事会の申し合わせがあるためだ。
おかしいのは、自民党が「全閣僚の出席は必要ない」と主張したのに、民主党がこの申し合わせを強調したことだ。一閣僚の欠席が
党首討論の運営に支障を来すとは思えない。厳しい追及から首相を守りたい思惑が感じ取れる。
だが、米軍普天間飛行場移設問題をどう決着させるか、日本郵政社長人事で揺らいだ民主党の「天下り」に関する考え方はどうなのか。
突っ込んだ討論を行うべき課題は少なくない。首相の献金疑惑も、民主党や首相自身が説明責任を果たそうとしない以上、テーマとすべきだ。
小沢一郎幹事長も代表時代は党首討論に消極的だった。民間有識者でつくる「新しい日本をつくる国民会議」(21世紀臨調)が出した緊急提言は、
国会審議活性化策の筆頭に毎週1回の定期開催実現など党首討論の充実を挙げた。
民主党は官僚答弁廃止に重点を置こうとしているが、まずは党首討論への誠実な取り組みが国会改革の試金石となる。
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
350:日出づる処の名無し
09/11/18 03:31:40 laodKLqP
産経一面。
仕分けにマニュアルがあった。
351:日出づる処の名無し
09/11/18 03:35:29 dPVE1dVN
>>314を見て思いついた
【仕分け・増税】鳩山民主党研究第256弾【オレ脱税】
352:日出づる処の名無し
09/11/18 03:36:51 gmXDxT3i
>>321
・規制があるのはダメ!
・規制が無いのはイイ!
の二極思考は何も生まないと思うけどな。
たとえば、究極の規制開放は単なる混乱でしかない。
世紀末無法荒野は究極の規制開放の姿であろう。
今回の民主党の見直しが問題なのは、
何も考えずに小泉反対・規制緩和反対・自由主義反対路線を掲げてることなんだよな。
適正なあるべき規制の姿については何も言っていない。
で、さらに問題なのは、
小泉反対といいつつも、現在の内閣運営の手法が小泉時代の構造改革手法の延長だということ。
(小沢独裁といわれる議員立法制限体制も、モデルは小泉時代のもの)
自前のビジョンが一つも無いのよね。
353:日出づる処の名無し
09/11/18 03:40:43 JNl5b/6k
>>352
一番の問題というなら、ダブスタでしょう。筋が通っていない。
354:日出づる処の名無し
09/11/18 03:43:20 vTXq+h37
>>353
そうそう、客観性が無い。
355:日出づる処の名無し
09/11/18 03:46:54 u2ZRv1d0
>>351
ライムを踏んでみよう。
【増税総意】鳩山民主党研究第256弾【脱税総理】
356:日出づる処の名無し
09/11/18 03:49:18 BUrfopcf
>>300
結局こうなったか・・・
357:日出づる処の名無し
09/11/18 04:01:22 x2i84mvf
>>307
大丈夫ですよ代用、その内二・二六の将校が慰みに行きますから
358:日出づる処の名無し
09/11/18 04:26:53 HsPg4zNg
仕分けマニュアルの件で、時事の後追いをしてるのは案の定産経だけですかw
【事業仕分け】マニュアルが存在していた! 背後に財務省の影
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
>>300
アホやんw
359:日出づる処の名無し
09/11/18 04:29:38 1sgxeWhL
>>358
産経は極右!____
360:日出づる処の名無し
09/11/18 04:43:01 reIINPkn
>>326
>>328
時期からすると麻生政権のことかと。
361:日出づる処の名無し
09/11/18 04:46:41 reIINPkn
>>345
>来週も流れそうな雲行きで会期が延長されない限り、年内に初対戦は実現しそうにない。
だったら怪我の治療をしててもいいだろうに
>影の薄い谷垣氏にとって怒りどころだったが、趣味のサイクリング中に事故に遭い、1週間休養をとるとか。まったくもってしまらない。
どういう言いぐさだこれは。
そんなに「逃げる与党、吠える野党」の絵が欲しいのか。
「まったくもってしまらない」と呆れられるのはこんな駄文でメシ食ってる奴の方だ。
362:日出づる処の名無し
09/11/18 04:47:11 7+pOpn0V
【ハトー・ポッポーと】鳩山民主党研究第256弾【賢者の⊿】
【ハトー・ポッポーと】鳩山民主党研究第256弾【秘密の献金】
【ハトー・ポッポーが】【網走の囚人】
【ハトー・ポッポーと】【炎の藤井事務所】
【ハトー・ポッポーと】【友愛の騎士団】
363:日出づる処の名無し
09/11/18 04:53:36 Vz1qFmfu
>>300
だから言ったのに
364:魚雷ガール ◆OVERxseZCg
09/11/18 06:28:08 XVyOhsZJ
おはよう鳩研
余録:事業仕分け第一幕
URLリンク(mainichi.jp)
「朕(ちん)は国家なり」と言ったのは、フランスの絶対王制の頂点をなすルイ14世である。
彼は虫歯でもないのに侍医に歯をすべて抜かれるという目にあっている。侍医は虫歯が
死病をもたらすと信じ込んでおり、健康な歯もすべて抜くよう国王に求めたからという
▲しかも抜歯の際には誤って上あごに穴をあけられ、消毒のために熱した鉄棒で繰り返し
その部分を焼かれたそうだ(瑞穂れい子著「残酷の世界史」河出書房新社)。麻酔も何も
ないのにそんな荒療治に耐えられるものなのかとも思うが、なにしろ並の人間ではなく
「国家」である
▲さて麻酔なし、しかも衆目の中でのわずか1時間の荒療治だ。なのに施術する方は
必ずしもその分野のエキスパートとは限らない。悪くすれば上あごに穴があくかもしれない。
予算の無駄削減にむけ国家行政に加えられた初の事業仕分けだ
▲ 「乱暴だ」「人民裁判だ」「民間仕分け人に権限があるのか」……そんな声が出るのも
もっともな事の運びではある。だが膨張する歳出と税収の落ち込みが気がかりな国民には、
国の事業と予算の実情をかつてない形で目の当たりにできた仕分けだった。「政権交代
効果」である
▲仕分けは第1幕を終え、結果は行政刷新会議に報告される。ただし仕分け結果は主に
事業の費用対効果に基づく個別判断である。政権全体の視野からその結果を生かし、
時には見直して予算の圧縮や制度改革を進める本当の政治はこれからだ
▲歯にだけこだわる侍医のせいでルイ14世は硬い食事がとれなくなり、胃腸の調子も
崩したという。むろん現代国家の健全も、政策の優先順位を誤らぬ大局的政治判断に
かかっている。
365:魚雷ガール ◆OVERxseZCg
09/11/18 06:34:50 XVyOhsZJ
記者の目:日米首脳会談 同盟深化の開始=須藤孝
URLリンク(mainichi.jp)
オバマ米大統領の初来日となった13日の日米首脳会談で、両国は同盟の深化を目指す
政府間協議を開始することで合意した。ほんの手始めとはいえ、鳩山政権が掲げる
「緊密で対等な日米関係」に向けた一歩だ。共に政権交代を果たした新政権として手を
携え、新しい関係に向けて進もうとする意気込みに、まずは期待したい。
だが、米軍普天間(ふてんま)飛行場(沖縄県宜野湾(ぎのわん)市)の移設をめぐる議論が
「対米関係か国内政治か」の二者択一にとどまっているように、鳩山由紀夫首相の中にある
「対等な関係」は理念先行で肝心な中身が伴っていないのではないか。
対等な関係を目指すなら、日本が東アジア地域で信頼を得て主体的に行動することが
求められる。そのためには日本が背負う歴史問題にも向きあうことが必要だし、東アジアの
安全保障における沖縄の米軍基地の位置づけもはっきりさせる必要があるだろうが、
そうした議論は政府内からほとんど聞こえてこない。
「同盟深化」という言葉自体は日米間でたびたび確認されてきた。しかし、会談の前日、
外務省幹部は私に「いままでの外務省の言葉なら方向を変えずに深めるという意味だが、
今回は進める『進化』だ」と語った。首相の「日米同盟をレビュー(見直し)する」という
意気込みは、外務官僚さえ興奮させている。
だが、オバマ政権の多国間関係重視は、それぞれの地域で各国がしかるべき役割を
果たすことが前提だ。「あなたを尊重するから仕事をしてほしい。それがお互いの国益
になる」。クールで現実的な外交政策だ。超大国米国は力の差を前提にした対等な関係を
考えている。大統領は14日の東京演説で「日本との関係はアジア地域における米国の
取り組みの要だ」と強調したが、日本は重い責任を求められたと受け止めるべきだ。
日本はイラクの復興支援、インド洋での給油活動、ソマリア沖の海賊対策などに自衛隊を
派遣した。しかし、自ら身を置く東アジアの安全保障について、米軍に基地を提供する
以外に積極的な役割を担おうとしてきただろうか。