09/09/23 08:03:24 deyFQg7L BE:538110454-BRZ(11893)
おはようございます。
■鳩山首相:温室ガス25%削減と途上国支援「鳩山イニシアチブ」発表
URLリンク(www.bloomberg.com)
☆無責任極まりない発言といえる。世界各国が、自国の発展の足かせとなるCO2削減をどのように
緩和するか知恵を絞る中で、自らを犠牲とする発言と言えよう。また、政策実行にはその前提となる
計画が必要であり、科学的根拠もなく政策立案が出来ていない状況での発言は無謀以下の行いである。
■鳩山首相:中国・胡主席と関係強化で一致、東アジア共同体構築を提案
URLリンク(www.bloomberg.com)
☆EUの現状をどう考えているのであろう。通貨統合や経済統合は先進国にとって負担にこそなれ、利益は
非常に少ない。経済格差、文化格差の少ない欧州ですら、その先行きは不明の状況でアジアでの統合は
日本の貧国化を招くだけである。国民の対する明確な利益を求めるのが政治家の使命であり、その説明が
できるのだろうか。
■オバマ米大統領:気候変動問題、新興国もそれぞれの責務まっとうを
URLリンク(www.bloomberg.com)
オバマ大統領は、世界の主要国が気候変動問題で中心的な責任を担うと語り、中国やブラジルなど急成長
している新興国も「それぞれの責務を果たすべきだ」と述べた。
■米財務長官:G20首脳会議は「力強い持続的成長実現」に向け協議
URLリンク(www.bloomberg.com)
世界的な景気回復の加速と、国際金融システムの強化に向けた政策での合意を目指すと述べた。
★今日の市況★
■グローバル・ストックマーケット・サマリー【アジア・太平洋編】
URLリンク(www.bloomberg.com)
■9月22日の欧州マーケットサマリー:株が上昇、景気底入れ感で
URLリンク(www.bloomberg.com)
■9月22日の米国マーケットサマリー:株と国債が上昇、ドルは下落
URLリンク(www.bloomberg.com)