【wktk】韓国経済ワカテカスレ 251won【F5グランプリinKorea】at ASIA
【wktk】韓国経済ワカテカスレ 251won【F5グランプリinKorea】 - 暇つぶし2ch271:代表戸締役 ◆EP2zNwyYN2
09/09/24 06:56:26 i4NK3ktk BE:726448493-BRZ(11893)
■FOMC:住宅ローン関連債購入を延長、景気は「上向き」
URLリンク(www.bloomberg.com)
住宅ローン担保証券(MBS)と住宅関連機関債の購入ペースを緩め、当初は年末に終了する予定だった購入
プログラムを3カ月延長する方針を決定した。購入総額は1兆4500億ドルに据え置いた。
 FRBは1兆2500億ドルの政府機関発行のMBS購入枠のうち、これまでに約8620億ドルを買い取っている。
購入予定額2000億ドルの機関債の購入総額は現在までのところ1292億ドル。
☆米国は量的緩和の継続を決定、将来の利上げに対する言及もなかったため、ドルは売られることに、
この決定を見る限り、FRBは厳しい見方を継続していることとなる。失業率等の実体経済を示す指数は、
一時に比べ改善されたものの、決して楽観できるものではなく、利上げは危険と判断した模様
■米大統領:「新たな関与の時代」を呼び掛け-国連総会演説
URLリンク(www.bloomberg.com)
各国との関係を刷新するとともに、共通利益と尊敬に基づく「新たな関与の時代」をともに切り開くよう呼び掛けた。
「世界が新たな方向へと進む時が来た。これからは各国が共通の利益と尊敬に基づく新たな関与の時代を切り
開くべきだ。そのためには今、行動を開始する必要がある」と述べた。
 「これは米国の努力だけでは成し遂げられない」と語り、「かつて米国は世界で単独行動を取っていると非難
していた人たちは、今、傍観者として米国が世界の問題を単独で解決するのを待っているわけにはいかない」
☆日本へのメッセージでしょうかね?『国際協調』世界は未だ金融危機下にあり、これを解決するには各国の
協調が必要、また、インド洋等の国際部隊も平和維持には重要な役割を果たしていると、、

■鳩山首相がオバマ米大統領と会談、日米同盟堅持の意向伝える
URLリンク(jp.reuters.com)
 在日米軍の再編や日米地位協定の見直しなどについては具体的な議論はなかった。
 アフガニスタンに関しては「農業支援や職業訓練など日本が得意とする分野で積極的に協力し、アフガニスタン
の国民も喜ぶような貢献をしたい」との意向を示した。
 海上自衛隊によるインド洋での給油活動の撤退問題は話し合われなかった。
☆要は招かざる客だったと、、メディアにより報道に温度差がありますが、中身は何もない。



次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch