09/09/23 14:35:48 3dfjABQg
[経済アンテナ]日雇い雇用先↓、10年ぶりに最低
SBS |入力2009.09.23 13:08
URLリンク(media.daum.net)
グローバル金融危機の余波で、景気変動に敏感な日雇い勤労者の数が、10年ぶりに最低水準に
落ちました。
統計庁集計結果によると、去る8月現在常用・臨時・日用勤労者で構成された、賃金勤労者の中で、
日雇いは、昨年の同じ月より13万 7千人減少した189万人でした。
これは1999年の2月に、173万 6千人を記録して以来、最も低い数値です。
日雇いの中で、男性は101万 8千人、女性は87万 3千人で、昨年の同じ月より各々10万 7千人、
2万 9千人減り、男性の場合100万人線まで崩れる可能性が大きいことが、明らかになりました。
日雇いというのは、雇用契約期間が1ヶ月未満か、一定の事業場なしで、仕事をして報酬を受ける
場合を意味します。