【wktk】中国経済ワクテカスレ 28元【中華にはノムタンがいない】at ASIA
【wktk】中国経済ワクテカスレ 28元【中華にはノムタンがいない】 - 暇つぶし2ch217:10月1日 建国60周年
09/09/15 22:02:26 BBePeqLh
保護主義促進しない=中国製タイヤ輸入制限で-米大統領
URLリンク(www.jiji.com)
 【ワシントン時事】オバマ大統領は14日、ニューヨークで演説し、輸入が急増する中国製タイヤに追加関税を課し、
輸入制限に踏み切ったことについて、「挑発的にはならず、保護主義を促進しないような措置だ」と述べ、判断の妥当性を主張した。
 大統領は「(既存の)貿易協定の執行はオープンで自由な貿易システムを維持する取り組みの一環だ」と強調した。


中国との貿易戦争は確実に回避可能=オバマ米大統領
URLリンク(jp.reuters.com)
抜粋
オバマ米大統領は14日、CNBCテレビとのインタビューで、
中国製タイヤの輸入制限措置をめぐり米国と中国が貿易戦争を回避できることを「絶対的に」確信していると述べた。
 大統領は、こうした中国の動きを受け、「もし米国が通商協定の規定を行使しなければ、
信用性を維持するのが非常に困難になる」と述べた。

オバマ大統領は「WTOのルールには、今回のように大きな問題がある場合、緊急措置を発動できるとの規定がある」として、
「われわれはそれを行使した。中国がこれに動揺するのも驚きではない。
ただ、中国とは非常に深い経済関係があることは覚えていてほしい」と述べた。

 また、中国との貿易戦争が回避可能かとの問いに対しては
「もちろんだ。特に世界の貿易が昨年の大幅な低迷から回復しつつあるなかで、
保護主義を回避することは中国と米国、さらに世界にとって利益となる」と述べた。


米国の中国製タイヤ輸入制限、責任ある対応=国家経済会議委員長  (>>199の関連)
URLリンク(jp.reuters.com)
サマーズ米国家経済会議(NEC)委員長は14日、中国製タイヤへの上乗せ関税措置について、
決定前に中国との打開策を模索したと述べるとともに、米国は責任のある対応を取ったとの見解を示した。
 同委員長は当地での講演で「法律上の義務を履行しなかったら責任放棄になった。
(輸入の急増からの)保護が必要だった。交渉による解決方法を示したが(うまくいかなかった)」と語った。
 一方、金融規制改革について、その必要を強調し「数十年に1度しかないことで、適切に実施する必要がある。
大恐慌以来の大規模な改革が近い将来実施されると確信している」と語った。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch