【君たちの総理大臣だよ】鳩山民主党研究第107弾【君たちが選んだんだよ】at ASIA
【君たちの総理大臣だよ】鳩山民主党研究第107弾【君たちが選んだんだよ】 - 暇つぶし2ch2:日出づる処の名無し
09/08/31 00:00:08 0U/2kdda
鳩山民主党研究まとめ @ ウィキ  URLリンク(www35.atwiki.jp)
鳩山民主党研究スレ避難所 URLリンク(www2.atchs.jp)

民主党のHP(通称:大本営) URLリンク(www.dpj.or.jp)
鳩山由紀夫代用の公式サイト URLリンク(www.hatoyama.gr.jp)
岡田克也幹事長(当スレ名誉ネクスト総理)の公式サイト URLリンク(www.katsuya.net)
小沢一郎筆頭代表代行の公式サイト URLリンク(www.ozawa-ichiro.jp)
菅直人代表代行(当スレ永世名誉次期代表)の公式サイト URLリンク(www.n-kan.jp)
前原誠司元代表の公式サイト URLリンク(www.maehara21.com)
渡部恒三元国対委員長の公式サイト URLリンク(www.kozo.gr.jp)
野田佳彦元国対委員長の公式サイト URLリンク(www.nodayoshi.gr.jp)
桜井充の公式サイト URLリンク(www.dr-sakurai.jp)
玄葉光一郎の公式サイト URLリンク(www.kgenba.com)
枝野幸男の公式サイト URLリンク(www.edano.gr.jp)
仙谷由人の公式サイト URLリンク(y-sengoku.com)
横路孝弘衆院副議長の公式サイト URLリンク(www.yokomichi.com)
岡崎トミ子の公式サイト URLリンク(www1.ocn.ne.jp)
参議院議員 藤末健三公式ウェブサイト  URLリンク(www.fujisue.net)
「姫井ゆみ子」 HP URLリンク(himei.jp)

3:日出づる処の名無し
09/08/31 00:00:21 0U/2kdda
関連ブログ
細野豪志 「民主という選択」 URLリンク(blog.goo.ne.jp)
まぶちすみおの「不易塾」日記  URLリンク(mabuti-sumio.cocolog-nifty.com)
桜井充Blog URLリンク(policy.dr-sakurai.jp)
長島昭久 WeBLOG 『翔ぶが如く』 URLリンク(blog.goo.ne.jp)
アラジンのつぶやき(衆議院議員末松義規ブログ) URLリンク(suematu.blog39.fc2.com)
※2009年1月2日現在パスワード認証が必要で実質閲覧不可能
岡田かつや TALK-ABOUT  URLリンク(katsuya.weblogs.jp)
川内博史 正々堂々blog URLリンク(blog.goo.ne.jp)
たじま 要 今の日本を放っておけない!」BLOG URLリンク(www.election.ne.jp)
石田日記 URLリンク(ishidatoshitaka.cocolog-nifty.com)
大串博志の国政日記  URLリンク(blog.livedoor.jp)
安住淳が斬る! URLリンク(junazumi.blog70.fc2.com)
植草一秀の『知られざる真実』 URLリンク(uekusak.cocolog-nifty.com)(収監中)

4:日出づる処の名無し
09/08/31 00:00:31 0U/2kdda
【鳩山代表迷言録 その一】

・西村真悟氏の核武装を巡る発言について「(核について)議題に乗せることすらしてはいけないという発想もいかがなものか」@1999/10/27都内での講演で
→自民党の中川昭一政調会長や麻生外相の核保有論議容認発言について「核を何らかの形で国の安全保障に結びつけようと議論することに大変憤っている」@2006/11/3都内での会合で
・狂牛病について「『狂』という言葉は日本では禁止されている。人間にだめなものを使うのは、牛の権利を侵害している」@2001/11/12 都内の日本外国特派員協会での講演
・ライブドア事件に絡んで問題が指摘されている投資事業組合について「自民党の国会議員がかかわっていた可能性が極めて濃くなっている」@2006/1/28札幌市で開かれた民主党北海道連大会で
→「まだ100%裏を取れていないことに関して申し上げたことは、軽率だったと思っている」@2006/2/26フジテレビの報道番組(報道2001か)でいわゆる永田メール事件に伴う永田議員と前原代表の自爆により、その後この風説の流布の責任の所在はうやむやに
・参院選の結果による自身の責任論を批判されて不退転の決意を示す意味で申し上げたが、意見は重く受け止める@2007/6/27参院選選対本部役員会で
・ペルーのフジモリ元大統領の参議院選挙出馬について「わが方(民主党)にも一度打診があり、お断りした経緯がある」@2007/06/28国会内の会見で
→週刊新潮2007年7月12日号でフジモリ元大統領側が打診の事実を否定
・世襲議員について「二世議員のような形で政治家が出てきたことが、日本の政治を歪めてきたのではないかと思っている」@2008/7/4奈良県北葛城郡王寺町での会見で
・日韓関係について「竹島問題などで日韓関係が大変に深刻化していることは極めて残念で、その原因は小泉首相の靖国参拝などの歴史に対する間違った対応にある」@2006/5/4鳩山由紀夫メールマガジン第245号
→中学校社会科の新学習指導要領解説書に竹島をわが国の領土と明記したことに関し「(日韓両国で)互いに研究していきながら、冷静に判断することが大事だ。わたしどもはわが国の領土と信じているわけだから、明記は当然ではないか」@2008/7/14都内で記者団に対し
・小沢代表の選挙区国替えについて「岩手からは出ない。たぶん関東中心に決めるだろう。まだ空いている選挙区がある」@2008/9/14民放テレビ番組に出演し
→2009/03/29のテレビ朝日の番組で地元の岩手4区から立候補するよう勧めたことを明らかに
・"シーク教徒"のインドのシン首相との会談での発言及びそれについての公式ホームページの改変
鳩山幹事長、インドのシン首相と会談
2008/10/23

修正前
 鳩山幹事長は、インドは精神文化が発達している国との私見を述べ、両国で協力し、
今日の行き過ぎたマネーゲームシステムをコントロールしていくべきとの考えを明示。
"仏教の基本を"平和活動により活かしてほしいとも求め、原子力利用の透明性の確保、
核廃絶に向けた全力の取り組みをと要請した。

修正後
 鳩山幹事長は、インドは精神文化が発達している国との私見を述べ、両国で協力し、
今日の行き過ぎたマネーゲームシステムをコントロールしていくべきとの考えを明示。
平和活動により活かしてほしいとも求め、原子力利用の透明性の確保、核廃絶に向けた
全力の取り組みをと要請した。
URLリンク(www.dpj.or.jp)

5:日出づる処の名無し
09/08/31 00:00:40 0U/2kdda
【鳩山代表迷言録 その二】

・田母神俊雄航空幕僚長が政府見解に反した論文を発表して解任された件について
「更迭しただけで許される話ではない。インド洋での給油活動を延長する法案を審議する参議院の委員会で問題を深く掘り下げたい」@2008/11/3千葉県印西市の街頭演説で
→2004年9月のアパグルーブ主催の第17回「日本を語るワインの会」の会合で田母神氏に賛同
URLリンク(www.apa.co.jp) 週刊ポスト 2008年11月28日号 P 31 田母神と鳩山のワイン談議をアパ元谷代表がぶちまけた
・麻生首相が亀有商店街を視察したことについて「(経済対策について)官邸で寝る間もなく対策に取り組むべきだ」@2008/11/9大阪市での街頭演説で
→同時期に小沢民主代表は党首討論やインド首相との会談を選挙運動のため欠席
・2008年11月28日の麻生太郎首相と小沢一郎民主党代表の党首討論について「自民党から首相に対して
『自分で仕掛けて返り血を浴びた』と、散々な評価が聞こえてきている。相手が見ても首相が負けたというくらい、勝負はあった」@2008/11/29日午後の岡山市の記者会見で
※参考「返り血」…相手を切ったり刺したりしたときに、はねかかってくる血(大辞泉)
・自民党若手の麻生首相批判について「麻生さんを批判するようなことで何か溜飲を下げるような人たちがいるとしても、本当にそういう人たちが新しい世の中を作れるとは思えない」@2008/12/1都内で開かれたパーティーで
・地方選の結果について自党が支援した候補が勝った2009年1月25日の山形県知事選について「定額給付金
や消費税増税の議論に、県民、国民が不満を持っていたことが、一番大きな原因だ。麻生政権は、この結果を重く受け止めるべきだ」@2009/1/26都内で記者団に対し
→小沢代表が応援に赴いた2009年3月29日投開票の千葉県知事選の結果について「直接的に小沢一郎代表の責任問題が生じることはない」@2009/3/28山口市の記者会見で
→2009年4月12日投開票の秋田県知事選の結果について「必ずしも小沢一郎代表の進退につながる話ではない。党本部は基本的に一切かかわっておらず、小沢氏をはじめ幹部は知事選に赴いていない」@2009/4/10記者会見で
→自党推薦候補の勝った2009年5月24日投開票のさいたま市長選について「さいたま市民が『政権交代』を選んだ意義はきわめて大きく、国政での政権交代に向けて、のろしを上げる結果になった」@2009/5/24NHKの取材に対し
・小沢代表がしばしばマスクをしていることについて「徹底的な自己管理、予防保全だ」@2009/2/9関西経済同友会の関係団体の会合で
・小沢代表の公設の政治資金規正法違反による逮捕について
「国策捜査のような雰囲気がする」@2009/3/3党本部での幹部会後に記者団に
「(捜査責任者による記者会見などを)行わないなら、樋渡利秋検事総長を(国会に)お呼びするのも選択肢としてあり得る」@2009/3/13党本部の会見で
「(検察の在り方について)政権を取った暁には議論しなければならないと感じた」@2009/3/13党本部の会見で
「私たちは重い十字架を背負うことになったが、正義の十字架だ」@2009/3/28山口市の街頭演説で
・秘書の逮捕などで疑惑とされた小沢代表の多額の献金について「小沢氏は普通の政治家ができない、外国との草の根の交流事業を行っている。だからお金がかかっている」@2009/3/28山口市の街頭演説で
・北朝鮮の弾道ミサイル発射への対応について「万一発射されれば、迅速に党としての対応を考える」@2009/4/3「北朝鮮飛翔体発射対策室」(室長・平野博文幹事長代理)設置に伴う会見で
・政府の2009年度補正予算案について「(財源のうち)7、8兆円は赤字国債だ。こんなばかばかしい財源の裏打ちもない垂れ流しを、政権与党が安易に打ち出すべきではない」@2009/4/12金沢市の街頭演説で
→独自の経済対策について「お金のことはあまり心配しなくていい。思い切ってやれ」@2009年4月3日小沢代表が党本部で直嶋正行政調会長と会談した際の発言

6:日出づる処の名無し
09/08/31 00:01:27 0U/2kdda
【鳩山代表迷言録 その三】

・郵便料金の障害者団体割引制度の悪用事件への自党の牧義夫衆院議員の関与疑惑について「この話も、当然
言うまでもありませんが、障害者団体あるいは福祉団体割引というものを悪用するということは、とんでもない話で、決して許されるものではないというのは、言うまでもありません。
 しかし今、このブログなど見ますとですね。これもまた国策捜査ではないかというようなことで、ブログが相当燃え上がっているのも、ご案内の通りだと思います」@2009/4/17党本部での会見で
「新聞などの(報道の)範囲では、彼が違法なことをやったとは感じられない。いたずらに報道だけが先行している。それ(26日投票の名古屋市長選)を狙った問題提起だ」@2009/4/19名古屋市内で記者団に
・SMAPの草なぎ剛氏が公然わいせつ容疑で逮捕された件について「大変残念な事件だが、捜索までやる話なのか。最近の警察、検察の捜査には若干の違和感を禁じ得ない」@2009/4/24党本部での記者会見で
・同月17日のニコニコ動画での「日本列島は日本人だけの所有物じゃない」などの在日参政権を認める発言につい
て「私がニコニコ動画で発言したことが大変、話題になっている。国民に大いに議論してもらいたい。これは大きなテーマ、まさに愛のテーマだ。友愛と言っている原点がそこにあるからだ」@2009/4/24党本部での記者会見で
・西松建設の巨額献金事件で秘書が起訴された小沢一郎代表の進退問題と選挙への影響について「選挙は当然、
自分自身の実力がすべてだ。『党の環境がどうだこうだ』と泣き言を言っている暇はない」@2009/5/6長野県軽井沢町で開かれた鳩山氏中心の議員グループ「政権交代を実現する会」の研修会のあいさつで
・代表辞任時の自身の連帯責任について「小沢氏の下での幹事長だ。殉じるときは殉じる」
「(自らが代表に就く可能性については)そんなふうにはいかない」
@2009/3/29NHKやフジテレビ、テレビ朝日の番組で
→小沢代表辞任後の代表選挙へ出馬・当選
・消費税について「(代表選で競合する)岡田氏は消費税アップの明記が持論だが、私は議論すらすべきでないと思っている」@2009/5/14党本部での出馬表明の会見で
・西松建設事件で与党の二階経産相が逮捕されない理由について「(若手検察官に対して)もし民主党政権ができたらお前らは追い出されるんだぞとか、
あるいは給料が3分の1になるんだぞとか、そんな噂を聞いておりまして、大変けしからんぞと言っております。
自民党政権を維持させるために、そのような噂を、うその噂を平然と流しているというのはとてもとても許されないものだなと、このように考えております」@2009/5/16代表就任会見で
・財源について「低負担でも高福祉のようなものができる。それが、愛というものを中に介在することによって、ある意味で幸せというものをより得ることができながら、さらにコストを減らすことができるんだと」@2009/5/16代表就任会見で
・国会対策について「従来のような野党タイプの議会対応はしない。反対のための反対はしない」@2009/5/19政府・与党への就任のあいさつで
・厚労省分割案について「(自民党案は)朝三暮四だ。何が原因で1つにし、何が原因でまた分離させるのか。
もっと真面目な議論が底辺になければいけない」「(対案について聞かれ)うん、それは政権取ってから考えたいと思います。
まだ今、頭のなかにあるわけではありません」@2009/5/20都内の個人事務所で記者団に対して
・国立メディア芸術総合センター構想について「マンガ喫茶の民業圧迫になるじゃありませんか」@2009/5/27党首討論で
・次期衆院選で国民新党と候補が競合していた神奈川1区について「国民新党が少なくとも1区から出すのはやめたと聞いている」@2009/5/28党本部で記者団に対し
→「十分な確認も取らずに他党のことを勝手に言うな」@同日国民新党亀井久興幹事長が赤松広隆選対委員長に対して電話で抗議した際のコメント
→「一部メディアの情報を私が確認せずに喋ってしまった」@2009/5/29党本部で記者団に対し前日の発言について釈明
・千葉市長選で旧建設省出身の与党候補に勝利したことについて「有権者が『脱官僚』の市政を選んだことは、国政選挙にもつながる大きな意味がある」@2009/6/14

7:日出づる処の名無し
09/08/31 00:01:39 0U/2kdda
【鳩山代表迷言録 その四】

・次期衆院選後の社民・国民新両党との連立構想について「来年7月の参院選で民主党が単独過半数を取ればそのことは消えていくと思うが、少なくともそれまでの間、社民、国民新両党との連立が最優先の課題だ」@2009/6/15放送のFMラジオ番組で
→「1年後に離婚すると分かっていて結婚するやつがいるか」@翌16日に国会内で開かれた民主党などとの会談での国民新党亀井静香代表代行の発言
→「(郵政民営化の見直しは)相当時間がかかることも考えれば、参院選でどんな状況になっても連立を維持していくべきではないか」@同16日の記者会見で
・マニフェストに関し「予算編成権のない野党においては財源を示す必要は必ずしもない」@2009/6/19党本部で記者団に対し
・与謝野馨財務・金融・経済財政相が 商品先物会社から迂回(うかい)献金を受けていたとされる問題に関し
「大変重い話だ。閣僚で、答弁もし、お金が入っている。昔からの縁だという話が通じるかどうか」@2009/6/24党本部で記者団に
→同日鳩山代表の資金管理団体「友愛政経懇話会」が政治資金収支報告書に記載した個人献金者のうち3人が「献金した事実はない」と主張@共同通信2009/6/24web報道
→記載者発言「献金など事実無根。こちらが寄付してもらいたいくらい」「うちは応援する政党も違うのに献金するわけがない」@朝日新聞2009/6/25web報道
・政治資金収支報告書への死亡者名義での献金記載について「ほぼ全容が見えてきた。経理担当者が独断で行ってきたことが明らかになった」@2009/6/26北海道苫小牧市での記者会見で
→閣僚の政治資金報告の訂正について「資金管理団体、政党支部の代表者は政治家本人。領収書の多重使用などは事務的なミスではない」@2007/09/07定例記者会見で
・マニフェストに関し「いつまでに何をやるという工程表をマニフェスト(政権公約)で示すつもりはない。揚げ足を取られる危険性がある」@2009/6/27札幌市内で開かれた集会のあいさつで
→河村名古屋市長の公約実現への取り組みについて「エールを送りたい。公約は守るべき」@2009/6/28春日井市内で記者団に
・自民党内の麻生おろしの動きについて「首とか表紙をすげ替える発想自体、自民党がここまで来てしまったのかと思う」@2009/6/29ぶら下がり取材に対し
・政権交代後の政府人事について「(各省庁の)局長クラス以上には辞表を提出していただき、民主党が考えている政策を遂行してくれるかどうかを確かめたい」@2009/2/9大阪市内で行われた関西経済同友会の会合の講演で
→「現実の法律などをひもとくと、降格人事を行うのは法的には難しい。辞表という形に必ずしもならないと理解をしている」@2009/6/30記者会見で

8:日出づる処の名無し
09/08/31 00:01:56 0U/2kdda
【鳩山代表迷言録 その五】
@2009/7/10の記者クラブでの会見にて
・菅直人(民主党代表)代行が訪英をしていただいたわけでありますが、まあ別に行かなくてもわからない話では
ないわけではありますが。
・秘書を信頼をして、しまったということ、誠にうかつであったという批判は甘んじて受けたいと思っております。
・(記者:今週中に第2次の報告書を出してくれとか、鳩山氏のほうから要請してもいいのではないか)
なんのための第2次かがわかりませんが
(記者:その後、いろんな不明な点が出てきている)
例えば
(記者:税控除を受けるための確認処理を)
それはあの弁護士が今…
・いろいろ法的に検討してみたところ、当然法律を変えないとなかなか今まで高位の役職についていた方を外す、
あるいは辞表を書いてもらうというようなことは行為として難しいということがあります。
・私の選挙区であります北海道にも自衛隊の戦車がたくさん存在しておりますが、果たして今の時期、
陸からの侵略のような話が、北海道に起こるとはとても考えられない。でも、安全保障の議論というものは
なかなか新しい変化についてきていない。第七艦隊の発言をしたのはまさにこういった時代環境が
変化をしたことに対して、ある意味でのシンボル的な発言をされたのではないか。つまみ食い的な報道もあって
結果としてそれが誤解を招いたんじゃないか。

[北朝鮮の船舶検査に関する新法への言及の経緯]
・「政府は、(中略)改正外為法や特定船舶入港禁止特別措置法などによる  経済制裁も視野に入れるべき
 である。」@2004年11月15日第3回日朝実務者協議の結果を受けての談話(URLリンク(www.dpj.or.jp))
→「まずは党として考え方をまとめる必要があります。(中略)外務防衛の部門会議で結論出してもらうよう
 に期待してます」@6月11日記者会見、北朝鮮制裁の船舶検査法制整備を聞かれて(URLリンク(sankei.jp.msn.com))
→「法改正が必要なら、民主党も当然協力すべきだ」@6月13日千葉市にて、⊿が協力を呼び掛けたことに対し(URLリンク(sankei.jp.msn.com)
→「いわゆる貨物検査に関する新法が必要だということであれば大いに議論をしたいと、そのように思っており
 ますので、早く法案を出していただきたい」@6月17日、党首討論にてURLリンク(l19.chip.jp))
→「「しっかり議論して上げたい。いたずらに引き延ばすことは考えていない」@6月28日、春日井市での記者会見
→鳩山代表はまた、国連決議に基づく対北朝鮮制裁を実行するためには日本国内における法整備が必要で、野党ではあるがその必要性は認めていると表明@7月1日、潘国連事務総長と会談にて
→「それほど反対する立場ではない」@7月7日の記者会見にて(スレリンク(asia板:106番))
→「果たして今すぐに必要なのかどうかと」@7月9日の記者会見にて(URLリンク(sankei.jp.msn.com))
→内閣不信任決議案を提出したとの理由から(中略)野党は一切の国会審議に応じない方針@7月14日、自民党のニュースリリースより(URLリンク(www.jimin.jp))

9:日出づる処の名無し
09/08/31 00:02:10 UEFqca0q
【鳩山代表迷言録 その五】
@2009/7/10の記者クラブでの会見にて
・菅直人(民主党代表)代行が訪英をしていただいたわけでありますが、まあ別に行かなくてもわからない話では
ないわけではありますが。
・秘書を信頼をして、しまったということ、誠にうかつであったという批判は甘んじて受けたいと思っております。
・(記者:今週中に第2次の報告書を出してくれとか、鳩山氏のほうから要請してもいいのではないか)
なんのための第2次かがわかりませんが
(記者:その後、いろんな不明な点が出てきている)
例えば
(記者:税控除を受けるための確認処理を)
それはあの弁護士が今…
・いろいろ法的に検討してみたところ、当然法律を変えないとなかなか今まで高位の役職についていた方を外す、
あるいは辞表を書いてもらうというようなことは行為として難しいということがあります。
・私の選挙区であります北海道にも自衛隊の戦車がたくさん存在しておりますが、果たして今の時期、
陸からの侵略のような話が、北海道に起こるとはとても考えられない。でも、安全保障の議論というものは
なかなか新しい変化についてきていない。第七艦隊の発言をしたのはまさにこういった時代環境が
変化をしたことに対して、ある意味でのシンボル的な発言をされたのではないか。つまみ食い的な報道もあって
結果としてそれが誤解を招いたんじゃないか。

[北朝鮮の船舶検査に関する新法への言及の経緯]
・「政府は、(中略)改正外為法や特定船舶入港禁止特別措置法などによる  経済制裁も視野に入れるべき
 である。」@2004年11月15日第3回日朝実務者協議の結果を受けての談話(URLリンク(www.dpj.or.jp))
→「まずは党として考え方をまとめる必要があります。(中略)外務防衛の部門会議で結論出してもらうよう
 に期待してます」@6月11日記者会見、北朝鮮制裁の船舶検査法制整備を聞かれて(URLリンク(sankei.jp.msn.com))
→「法改正が必要なら、民主党も当然協力すべきだ」@6月13日千葉市にて、⊿が協力を呼び掛けたことに対し(URLリンク(sankei.jp.msn.com)
→「いわゆる貨物検査に関する新法が必要だということであれば大いに議論をしたいと、そのように思っており
 ますので、早く法案を出していただきたい」@6月17日、党首討論にてURLリンク(l19.chip.jp))
→「「しっかり議論して上げたい。いたずらに引き延ばすことは考えていない」@6月28日、春日井市での記者会見
→鳩山代表はまた、国連決議に基づく対北朝鮮制裁を実行するためには日本国内における法整備が必要で、野党ではあるがその必要性は認めていると表明@7月1日、潘国連事務総長と会談にて
→「それほど反対する立場ではない」@7月7日の記者会見にて(スレリンク(asia板:106番))
→「果たして今すぐに必要なのかどうかと」@7月9日の記者会見にて(URLリンク(sankei.jp.msn.com))
→内閣不信任決議案を提出したとの理由から(中略)野党は一切の国会審議に応じない方針@7月14日、自民党のニュースリリースより(URLリンク(www.jimin.jp))

10:日出づる処の名無し
09/08/31 00:02:23 0U/2kdda
【鳩山代表迷言録 その六】
>マニフェスト発表編
・衆院選の時期について、最速であと2週間後の解散もありうるとの見解を述べ、「準備を加速して、いつあってもいいような
態勢を整える」とした。また、小選挙区の候補空白区の解消、マニフェストの策定にも全力を注ぐと語った。(2009/06/16 URLリンク(www.dpj.or.jp)
→マニフェストづくりに関しては現在財源の議論をしている段階である(2009/06/19 URLリンク(www.dpj.or.jp)
→マニフェストはほぼ出来上がりつつある(2009/07/08 URLリンク(www.dpj.or.jp)
→マニフェストはほぼできた(2009/07/17 URLリンク(www.dpj.or.jp)
→自民党は早く党内の混乱を収拾しマニフェストを出して欲しい(2009/07/18 URLリンク(www.dpj.or.jp)
→マニフェストを堂々と掲げて勝利を勝ち取っていく(2009/07/21 URLリンク(www.dpj.or.jp)
→このマニフェストで政権交代を懸けて戦う(2009/07/27 マニフェスト発表時)
→27日に発表した民主党のマニフェストは国民の皆さんの声を反映した政策(2009/07/28 URLリンク(www.dpj.or.jp)
 マニフェストについて、信頼して支援してほしい(2009/07/28 URLリンク(kyushu.yomiuri.co.jp)
→この間出したのは政権政策集です。正式なマニフェストではない(2009/07/29 URLリンク(www.fnn-news.com)
→マニフェストを3日前に国民に知らせた(2009/07/30 )URLリンク(www.news24.jp)

>マニフェスト地方分権編
・マニフェスト発表(2009/07/27)
→大阪府の橋下徹知事、「民主党は(東京都議選での圧勝などで)勢いづくあまり地方への配慮を欠いた」と酷評。
(2009.7.28午前 URLリンク(sankei.jp.msn.com)
→原口ネクスト総務大臣、マニフェストはバージョン2が出て、そこには(国と地方の協議機関の法制化が)盛り込まれることを示唆。
(2009.7.28午後 URLリンク(www.j-cast.com)
→鳩山代表「この間(27日)出したのは政権政策集で、正式なマニフェストは公示日からしか配れない」と述べ、地方分権について追加は可能と強調。
(2009.7.29 URLリンク(www.jiji.com)
→岡田克也幹事長、記者会見で「必要があれば(マニフェストを)訂正することはやぶさかではない」と述べた。
(2009.7.29 URLリンク(sankei.jp.msn.com)) 
→同日民主党府連の平野博文代表、マニフェストに「協議の場」の法制化について「書き込むよう調整している」と返答
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
→同日小沢一郎代表代行「盛り込んで悪いわけではないが、わたしたちは今の行政の仕組みを根本的に変えようと言っている。
今の仕組みを前提にした議論をする必要はない」と追加の必要はないとの考えを表明(URLリンク(sankei.jp.msn.com)
→岡田幹事長 「あれは正式なマニフェスト(政権公約)だ。ただ、最終版ではない」
 といいつつ野党の幹部協議では「あれはマニフェストなんです」と釈明(2009.07.31 URLリンク(www.jiji.com)

11:有名希望の名無しさん ◆YumeiTH/jI
09/08/31 00:02:28 kMaC6ZQV
 ○  >>1乙、褒美に友愛してやろう       SCORE 00100
 く|)へ                                ●●●
  〉   ヽ○ノ
 ̄ ̄7  ヘ/
  /   ノ
  |      ヽ         ○_
 /      ヽ        ノ(_            \  _
 |                └             /⌒l○
/         ヽ    /      \     /
            /            /         __〓__
       ○   V   ○    ○   V  ○      /| ̄ ̄ ̄ ̄|
        )ヽ━━/)     )ヽ━━/)     /┘  ╋   |
       ノ>     /<    ノ>     /<    └─◎─◎┘
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

12:日出づる処の名無し
09/08/31 00:02:34 UEFqca0q
【鳩山代表迷言録 その六つづき】
>FTA締結編
・マニフェスト発表
・直嶋正行政調会長「民主党の政策の、基本政策をとりまとめたときに、やはり日米関係をしっかり緊密にしていかなければいけないということで、日米同盟の強化と
合わせて、FTAの締結ということを基本政策で出させていただきました。従って、ここではこれを出させていただいたということでございます。もちろん、農業の問題を
はじめ、いろいろと難しい問題もあると思いますが、全体的に日本のFTA、EPA(経済連携協定)の締結はアメリカ以外のところ、ヨーロッパ等含めて遅れていまして、
やはり精力的に取り組まなければいけないというふうに思っております」と回答
(2009.7.27 URLリンク(headlines.yahoo.co.jp) マニフェスト発表会見にて)
→自民党農水関係議員、民主党がマニフェスト(政権公約)に「米国との間で自由貿易協定(FTA)を締結する」と明記したことについて「日本の農業・農村社会を崩壊に
導く」と批判する声明を発表した(2009.7.28 URLリンク(www.nikkei.co.jp)
→細野豪志・政調筆頭副会長「日米関係を安全保障だけでなく、経済などを含めた重層的な外交をしなければいけないという観点からも盛り込んだものであり、農産物貿易
自由化が前提ではない」と釈明 (2009.7.28 URLリンク(www.nougyou-shimbun.ne.jp)
→直嶋正行政調会長「農業などいろいろ、難しい問題があるのは承知しているが、外交の基本方針として日米関係をしっかり緊密にしないといけない(という意味だ)」
と述べる(2009.7.29 URLリンク(www.nougyou-shimbun.ne.jp)
→同日菅直人代表代行、日米FTA問題をめぐり「わが党として米などの主要品目の関税をこれ以上、下げる考えはない」と言明。米などの関税撤廃を想定したものではない
との考えを強調(2009.7.29 URLリンク(www.nougyou-shimbun.ne.jp)
→鳩山由紀夫代表「コメなどの重要な作物は簡単に(輸入の)道を開かせない。交渉でしっかり主張するので安心してほしい」と発言
(2009.7.30 URLリンク(www.nikkei.co.jp)
→岡田幹事長「現段階で具体的な議論をしているわけでないが、交渉をする際には農産物の扱いが当然、大きなテーマになるのは間違いない。しっかり国益を踏まえて交渉したい」
 「(政権公約で)日米間のFTAを結ぶことを目標に、政策として明示したが、無条件で結ぶわけではない。いろいろと条件がつく」と発言
 また政権公約の最終版に向け追加や補足などを検討していることも示唆。
(2009.7.31 URLリンク(www.nougyou-shimbun.ne.jp)

13:日出づる処の名無し
09/08/31 00:02:51 UEFqca0q
          _| ̄|○ _| ̄|○ _| ̄|○ _| ̄|○ 鳩 ○| ̄|_ ○| ̄|_ ○| ̄|_ ○| ̄|_ 
            .| ̄\             §ぽっぽ研スレ之門§              / ̄|      
             \ :::::\   . ┏━━━━━━━━━┓   ./::::: /      
            ノ\ :::::\ ..┃”我を過ぐれば.我が党政権の園なり.”     ┃  ./::::: /!、      
        γ⌒´   ) :::::)...┃”我を過ぐれば.宇宙人の電波凄まじ.”     ┃ (::::: (   `⌒γ  
       .// ""⌒《.  /..)┃”我を過ぐれば.棒読みの台詞. 甚だし.”  ..┃ .( \  .》⌒゛゛ \\ 
       ..i../   \ 《/ ヽ ).┃”汝等こゝに入るもの一切の現実を棄てよ”.┃ ( ,r' \》 /   ゙i i
 (´\r-、 .i    (・ )` ( ・)ii゙..|┗━━━━━━━━━┛ | ゙ii(・ ) ´( ・)   .゙!   ./`/`) 
 (\. \!  l     (__人_)  |...|  |                           |  |  |  (_人__)    |  // ,/)
  (ヽ、 \ \    `ー / . .|  |  さぁ、来るっぽ同志、室蘭の楽園へ   .|  |   \ ー´    /  /   /)
⊂ニ     .)       . \   |_|       γ⌒ヽ      γ⌒ヽ      ..|_|  /::::              つ
 ⊂、    .ゝ        :::::)) |  |       (   ). γ⌒ヽ (   )       |  |  (( ::::        ;;    ⊃
       /          :::::i )..|  |       (==\(`θ´)テ==)    ....|  | ( i:::::          ゙i 
       |         ::::::|J)|  |        >λ )(   ) | i 丿     ..|  |(レ|::::         / 
       ゙i    ヽ,rrr . :::/u/|  |        ○ ( ) O人O ( )          |  |.゙iu゙i::: ゙i゙i゙i,,丿   i゙ 
         \__ソ /   |  |/          ∫ ∫           .\|  |  .\. し __/    
          ヽ ノ""´     |  |           ∫ ∫ズルズル       |  |    `゛゛(, ,r'      
          L rrr      ..|/|      _ _ _ _ _ _ _ _ _ _     .....|\|       rrr 」
              ....../ .|  |   _  友愛 友愛 友愛 友愛   _  ....|  |  \
                    |  |/_/ 友愛 友愛 友愛 友愛 友 .\_\|  |
                  _| /_/ 友愛 友愛 友愛 友愛 友愛  \_\ |_
                   /_/ 友愛 友愛 友愛 友愛 友愛 友 .\_\
                 /  / 友愛 友愛 友愛 友愛 友愛 友愛 友. \  \


14:日出づる処の名無し
09/08/31 00:03:07 0U/2kdda
あなたを「日本オワタ。マスゴミの好きにしろよ・・。」という悟りの世界へ誘う御仏たち


       【民主党代表曼荼羅・中韓八妖院】

               ポッポウ如来
                 (ΦθΦ)
                V(  ∈)
     耄碌菩薩    鳩山由紀夫  プギャー菩薩
      (´*`)              m9(´タ`)
      <( └)                (  V)
     渡部恒三              羽田 孜
               売日如来
  盆暗イオン如来         |iiiii|       貝割王如来
    【━┏】        { 益 }          ( 遍 )
   ノ(  J)    .     ( .ω )        ( .路. )
    岡田克也       ( . ><. )       管直人
               小澤一郎
    前違い菩薩            マルチ菩薩
      (?__?)               (`国´)
      (┘ .└)              (V ⊂)
     前原誠司     日狂組如来  山岡賢次
                 {參}
                 ( ∞ )
                輿石 東

15:有名希望の名無しさん ◆YumeiTH/jI
09/08/31 00:04:24 73cFt6iw
          ,,,      ,,,,,,
       _ = ~~ ``ヽ_,=''~´  ´~ヽ
    _= ~               ヽ
    ~=、    ミゞ、  , -彡     ヽ.    日本人が日本を支配するなんて
       ~=、、、C|(・ ) ´( ・) }6)_   、、、ミ    おこがましいとは
        ミ.~~ /', ゚ ;'7  ミ7ヾ~- 、     思わんかね・・・・・・・・・・・・
       ≡   (','゚, '.人  ゝ |  ヽ
        `=  `ー'   Iノ'  | / |
         ~ーノノノノノ'′

16:日出づる処の名無し
09/08/31 00:04:50 EP+ldp/m
>>1

17:有名希望の名無しさん ◆YumeiTH/jI
09/08/31 00:05:20 kMaC6ZQV
「選挙に勝って、連立でこける」とな!


スレリンク(asia板:1000番)
>1000 :日出づる処の名無し :2009/08/31(月) 00:04:32 ID:2Tt8QfDD
>>>1000なら国会開会を待たずして我が党政権崩壊


18:日出づる処の名無し
09/08/31 00:05:20 Xj6JOl9X
>>1乙ニダ


19:日出づる処の名無し
09/08/31 00:05:23 gjTpm725
>1乙

故人解散とかにならないかな?

20:高千穂 ◆VyZKkSDatc
09/08/31 00:05:48 TT9xXK+r
【若い娘で】鳩山民主党研究第108弾【鬱憤】

21:日出づる処の名無し
09/08/31 00:05:51 hu2isNmF
>>1すれ立て乙

民主・鳩山氏の米紙寄稿を確認し、いわゆる「アジア通貨統合」の日銀検証レポートをまとめてみる
URLリンク(www.garbagenews.net)

22:日出づる処の名無し
09/08/31 00:05:55 ogAtuPjH
既出かもしれんが
URLリンク(up2.viploader.net)
URLリンク(up2.viploader.net)
URLリンク(up2.viploader.net)
URLリンク(up2.viploader.net)
URLリンク(up2.viploader.net)
URLリンク(long.2chan.tv)

23:日出づる処の名無し
09/08/31 00:06:08 7p2W7B/w
>>1乙です。

しかし、我が党に政権運営なんざ出来るのか。
それを見るのは少し面白そうですがw

24:日出づる処の名無し
09/08/31 00:06:27 YlImmOYL
>>1乙ですー

>>前スレ976
ですね…
サークル活動してなかったのは…この場合悪い方向にしか行かんでしょうね。
ああ、コミュ能力低い自分が憎い

25:日出づる処の名無し
09/08/31 00:06:34 1W8lGubd
いちょーつ

鳩山酋長研究に改変するのはいつアルか?



26:日出づる処の名無し
09/08/31 00:06:56 NbCuZ+eA
>>1おつ

>>前スレ963
>「恋愛ゲーム外交」

戦国恋愛ゲーの広告バナーで「言っただろ?俺が天下一幸せにするって」という
台詞を目にしてコーヒー噴いたのを思い出した。


27:(@∀@-)さん
09/08/31 00:07:20 ZLe/f5z6
おちゅおちゅ。


>>前スレ991さん
ウチは政治取り扱ってない零細業界紙ですし、
ぽっぽの破綻した話なんて仕事でも聞きたくねえっす…。

28:日出づる処の名無し
09/08/31 00:07:38 9eY4C7Lh
>>1
国策スレ立て乙

ごめんね、荒川区
墨田区保守が多いと思ってたんだけどね

29:日出づる処の名無し
09/08/31 00:07:45 5XghciIg
>>1
スwwwレwwwwタwwwイwwww

>>24
とりあえずマスコミへの嫌悪感をこらえて新聞読んどきましょう
面接のとき時事問題聞かれる可能性高い

30:日出づる処の名無し
09/08/31 00:08:27 hqeX4A+y
【鳩っとして】鳩山民主党研究第108弾【鬱になって】

⊿が残した言葉「敵を追うつもりで…」って言っていたのは、空耳ですよね?


31:日出づる処の名無し
09/08/31 00:08:27 EtrT6BST
素晴らしいスレタイw
1乙

32:日出づる処の名無し
09/08/31 00:08:56 3Xtv5lyn
スレタイこええええええええええwww

33:日出づる処の名無し
09/08/31 00:09:07 7ghYVi0J
>>27
業界紙がんばれ
オンラインでの配信とかはあまり見ないけど、
やはり採算とれないから?

34:日出づる処の名無し
09/08/31 00:09:10 FVTevMj5
>>1
このままだと今晩中にもこのスレ終わるかな?

とりあえず…とりあえず我が党の中に常識があることだけは願っておこう。
パンドラの箱の中の希望にすがる気持ちはこんな感じなのか、

35:日出づる処の名無し
09/08/31 00:09:41 MQLFwwsj
スレタイが重過ぎるw

36:日出づる処の名無し
09/08/31 00:09:43 TLnWtFb7
とりあえず⊿、当選。


37:日出づる処の名無し
09/08/31 00:09:45 Aocs3C3I
1乙
スレタイ全国民にお知らせしたいw

38:日出づる処の名無し
09/08/31 00:09:54 n6LpwTMl
>>34
ハハハ、そんな希望なんて最初から有りっこ無いのに

39:日出づる処の名無し
09/08/31 00:10:11 YlImmOYL
>>29
最低限社会面と政治面は読んでます。とりあえず最低限読み取れる事実だけ拾う方向で。

…そういえばスレタイが怖い。ええ、もちろん饅頭を恐れるのと同じ怖さで___

40:日出づる処の名無し
09/08/31 00:10:33 ZkMYYcQH
実家の山口県は
河村さんセーフ
安倍さんがぎりぎりだった。


41:日出づる処の名無し
09/08/31 00:10:41 gybnrW2e
>>34
このスレは初めて?

42:日出づる処の名無し
09/08/31 00:10:44 jgdi8vzU
あのー、私、我が党には投票してないんですが…。

43:高千穂 ◆VyZKkSDatc
09/08/31 00:10:47 TT9xXK+r
 社民党と国民新党どうするんだろうw


44:日出づる処の名無し
09/08/31 00:10:48 +e8cE5q6
>>22
ちょっと誰ですか?このスレの同志達じゃありませんよね?

>>1乙。

45:日出づる処の名無し
09/08/31 00:11:12 /NoYuaEf
>>42
連帯責任です。

46:日出づる処の名無し
09/08/31 00:11:18 lriZO6KM
>>34
そんな希望はとうの昔に捨て去りました

47:日出づる処の名無し
09/08/31 00:11:19 SvlqmeRK
>>1乙であります


「カンナは俺達の最後の希望だ」っていいますけど
わが党大料理というパンドラの箱の中の希望は…

48:日出づる処の名無し
09/08/31 00:12:10 7ghYVi0J
今回も新人さんいらっしゃーいな結果とのことで
前回さくらパパの教育にてこずってらっしゃったレンホー氏の姿を思い出しました
【民主党新人】鳩山民主党研究第108弾【夏季集中講座】

49:(@∀@-)さん
09/08/31 00:12:31 ZLe/f5z6
>>33
紙代インク代掛らないとはいえ紙面で金とれなくなるし、
そっち立ち上げてヒット数稼いで広告集めるほどリソースないのよ。
有料のWebはアダルトぐらいしか儲からんし。

50:日出づる処の名無し
09/08/31 00:12:32 1W8lGubd
>>38
希(薄な)望(み)



51:日出づる処の名無し
09/08/31 00:12:35 IpeuLb9G
この結果なら田中真紀子はいらなかったんじゃないか?
もめごとのタネを引き入れただけのような…

52:日出づる処の名無し
09/08/31 00:12:37 zUJkmMPM
我が党300は超えそうだけど自民100割れも無さそうだ

53:有名希望の名無しさん ◆YumeiTH/jI
09/08/31 00:12:51 73cFt6iw
>>38
「人間、不思議なもんで、希望を持てといわれると諦めてしまうものだ」

54:日出づる処の名無し
09/08/31 00:12:54 TLnWtFb7
⊿は小選挙区で落ちたら、後がなかったんか・・・


55:日出づる処の名無し
09/08/31 00:13:01 0H1VFYpy
ウリは選んでないニダ!!>>1


56:日出づる処の名無し
09/08/31 00:13:29 2Tt8QfDD
ケンシロウ「俺は選んだ覚えはないぞ」

57:日出づる処の名無し
09/08/31 00:13:31 FP4lhJl+
>>1乙友愛

>>34
常識あるのを願うより、非常識な発想で我が党崩壊を願った方が…。

58:日出づる処の名無し
09/08/31 00:13:36 k239/EX2
「足引っ張ってきたやつが落とされた」とか言ってたけど、
二階とおとぽも当選なんだね。

59:日出づる処の名無し
09/08/31 00:13:40 P68dJ2Nr
加藤紘一ってカウント上では自民なんだな・・・

60:日出づる処の名無し
09/08/31 00:13:41 mjLTa6ET
>>51
このスレ的には頼もしい人材です、いろいろな意味で

61:日出づる処の名無し
09/08/31 00:13:50 ImKCYt1P
>>43
我が党単独過半数なんですから、余計なお荷物なんて連立解消に決まってるじゃありませんか__

あ、棒はいらんか
その程度の関係の連中だし

62:日出づる処の名無し
09/08/31 00:14:05 vHazi68V
みなさんに聞きたい
なぜここまで公明党批判をする?
宗教絡みだからか?

63:日出づる処の名無し
09/08/31 00:14:26 FL3NwELH
ところで「(初代)倭酋長」は生きてますかー? www

64:日出づる処の名無し
09/08/31 00:14:29 XE/vXOBo
>>28
こちらこそ。
荒川も6,000票負けでした。

65:日出づる処の名無し
09/08/31 00:14:30 jgdi8vzU
>>55
様には選挙権がありませんでしょう。
これから選べるようになりますよ。


orz

66:日出づる処の名無し
09/08/31 00:14:33 0pERtie0
>>34
きっとそれはあるはずですよ。ただしそれの前に「非」という一文字がついているでしょうが。

67:日出づる処の名無し
09/08/31 00:14:44 JjQdGxsB
これから4年間、民主党とマスコミはずっと
「やーいやーい、自民党ざまぁみろw」というスタンスで行くのかな。

68:日出づる処の名無し
09/08/31 00:14:44 WvbzP4r6
民主からすれば連立なんていらないんだろうなw
300とったらゴミとしかw

69:日出づる処の名無し
09/08/31 00:14:51 WzUfwIWG
>>58
二階はコツコツ仕事してたよ、金には限りなく黒いけど

70:日出づる処の名無し
09/08/31 00:14:54 JEU1cy50
今晩は鳩研。応援団の事前報道通り大勝利ですね。


…俺知ーらね。いや今後のあれこれは否応なく背負う羽目になるのはわかってるけど、
代用や我が党がやらかしたとき「それみたことか」という権利は死守させて貰う。

71:日出づる処の名無し
09/08/31 00:15:14 3PAPhiAN
>>43
頭空っぽの使いやすい我が党の兵隊、いえ、議員が居ますから
付いて来たければ勝手に付いて来ればいいのではないですか?
彼ら自身はわが党に投票しなかったのですからわが党に文句を言う資格はありませんよ

72:日出づる処の名無し
09/08/31 00:15:18 k239/EX2
>>62
それをなぜここで聞く?
っていうか、その理由がなぜわからないのか、そっちがわからないw

73:日出づる処の名無し
09/08/31 00:15:25 hqeX4A+y
>>58
結局「節約」「エコ」が好きな国民ではありまするが、
結局「お金も地元に持って帰ってきてくれなきゃいけないんだよ」って事なんでしょうか。
ほら?筆頭様もそんな感じ??

74:日出づる処の名無し
09/08/31 00:15:58 7p2W7B/w
>>45
本当にそうなんですよね……。

>>56
ユダ「妖星が告げておるわ! 国民が民主党を選んだとな!」

75:日出づる処の名無し
09/08/31 00:16:06 vHazi68V
>>72
書き込んだあとに気付いたからきにしないでくれ


76:日出づる処の名無し
09/08/31 00:16:14 WCP/oJiH
>>43
社民党は本気で民主党と合流しそうだね。

国民新党はどうすんの?


77:日出づる処の名無し
09/08/31 00:16:18 ImKCYt1P
>>70
「あれ? ○○さんって選挙前は『自民党が悪い! 民主党に変われば良くなる!』って言ってましたよね?」

78:日出づる処の名無し
09/08/31 00:16:24 WvbzP4r6
民主300議席確実@NHK

79:日出づる処の名無し
09/08/31 00:16:31 oFHGB5hi
>>67
細川政権発足時はそんな感じだったな
椿事件や国民福祉税騒動などであっさり吹き飛んだが。

80:日出づる処の名無し
09/08/31 00:16:40 NbCuZ+eA
>>24
以前採用業務やってた経験から言うと、よっぽど身を入れてやってたんでない限り
サークル活動はそんなに重視されないとオモ。
一般常識があって礼儀や態度がきっちりしてる方がずっと好印象。
自分の売りを見つけて対策練って頑張れ。

81:日出づる処の名無し
09/08/31 00:16:48 0D8KZCBm
>>67 もう梯子外し始めたからそれはない


82:日出づる処の名無し
09/08/31 00:16:50 y4mogcQB
>>67
途中でそうも言ってられないことになると思うが

83:日出づる処の名無し
09/08/31 00:16:54 jgdi8vzU
むしろ民主党的常識で、マスコミもフォローできないくらいの事を
やらかしてもらいたい、かも。

84:日出づる処の名無し
09/08/31 00:16:54 FL3NwELH
>>72
ラ党支持者の多くは「腐れ縁」が立てて生成していると思いますよww

85:日出づる処の名無し
09/08/31 00:16:54 7ghYVi0J
>>49
トン
その紙媒体でしか得られない情報という価値もあるもんな

86:日出づる処の名無し
09/08/31 00:16:59 3Xtv5lyn
マスゴミちょっとやり過ぎたな。

87:日出づる処の名無し
09/08/31 00:17:08 UyCqpUdb
>>62
誰もしてないが・・・
むしろ最初はおかしな事も多かったが、長年の与党経験で政権政党としての
責務は果たすようになったって評価が多いと思うが

88:日出づる処の名無し
09/08/31 00:17:12 3gMVWFxB
前スレID:B/39vEim
荒川区民がいたか。
あんなガソリン代不法請求議員が受かるとは世も末だな。
ただ、松島みどりは応援するのをためらう候補だったけれど。

89:日出づる処の名無し
09/08/31 00:17:13 FVTevMj5
>>41
んにゃ、結構長いかな。
去年の参院選あたりからはいる人です。

まあ、現実逃避してると笑ってくださいorz

90:日出づる処の名無し
09/08/31 00:18:01 ZAYclZiu
まぁ、なってしまったものは仕方ない。
注意深く民主党政権のお手並みを拝見させてもらおう。
しかし、この「勝ちすぎ現象」は民主にとっても諸刃の剣。
マニフェストをよく読みもしないで政権交代という祭りに浮かれただけの軽薄な票が
かなりあることは確実だ。
こういう奴らの「どこがどう変わるか」の具体的イメージを伴わない期待ほど質の悪いモノはない。
高すぎる期待はすぐに失望に変わるし
民主党にも際限ない虫の良い期待に応えられる能力はお世辞にもあるとは言えない。

91:日出づる処の名無し
09/08/31 00:18:27 WCP/oJiH
>>67
暫定予算停止でそれはなくなった模様。
今は、軽く目の前の情報を無視して
静かになりつつあるくらいの状況だと思う。

92:日出づる処の名無し
09/08/31 00:18:44 lriZO6KM
秀直敗北か、よし寝よう。

93:日出づる処の名無し
09/08/31 00:19:01 qdV5J0Ht
>>70
年金の事を考えると投票した奴らを殴りたい
歳入庁+15%引きとか、ありえんよ

94:(@∀@-)さん
09/08/31 00:19:26 ZLe/f5z6
>>86
広告費減る分、税金で養えって臆面もなく言いのけたクサレ新聞社がおりまして。

はぁ、業界に身をおいちゃいるが、こんな連中がデカイ顔してるなら、
一回スクラップされたほうがいいかもしれないと思わずにいわれません。
また無色になるけど、そのほうがいいかもなー。

95:日出づる処の名無し
09/08/31 00:19:31 qgockcCP
>>67
年間500億貰えたらその方向になるんじゃ?
貰えないなら手のひら返しそう

96:日出づる処の名無し
09/08/31 00:19:31 FVTevMj5
ラ党は総裁が辞任表明。

コレでこの人も出る目がなくなったか…
日本の政治って本当に人材の使い捨てですな。

97:日出づる処の名無し
09/08/31 00:19:36 GX/IKN1S
>>90
形だけ応えられるような、妙ちきりんな手腕だけあっても
その、なんだ、困る

98:日出づる処の名無し
09/08/31 00:19:44 vHazi68V
>>87
スレ違いなのはすまない
ただニュースを見る限りおかしいんだよ
何も実績をあげてない民主がなぜ勝つのか
公明党はちゃんと実績あげてるのに

99:日出づる処の名無し
09/08/31 00:19:52 syu8fp6K
>>93
彼らはそれがわかった時点で「どうしてとめてくれなかったんだ!」と言うでしょう。
もしくは「なんでこんなことになった」かのどちらかかと。

100:日出づる処の名無し
09/08/31 00:20:06 LG0cTlNy
>>90
投票した理由の半分くらいはマニフェストを読んでだそうです_

きっと保険とかでもすぐ騙される人達なんだろうなぁ

101:日出づる処の名無し
09/08/31 00:20:26 FL3NwELH
酔いが醒めると厳しい現実が待っています・・・・・。

【酔って夢見て】鳩山民主党研究第107弾【醒めて震える】

102:日出づる処の名無し
09/08/31 00:20:46 JEU1cy50
>>77
心当たりのないことで当て擦られてもスルーできる心の広い私でも
それを実際に言われたら友愛の気持ちを抑える自信がありません_

103:日出づる処の名無し
09/08/31 00:20:47 WvbzP4r6
地方だけじゃなくて国政選挙も外国人参政権入れるのだって楽にやれそうだな

104:日出づる処の名無し
09/08/31 00:20:49 0/cHjdfA
>>91
ほんとに緊急雇用とかエコカーうんたらとかインフル対策とか切って、子育て支援に回すんだろうか?
ほんとに出来るの?
マジで?
正気?

105:日出づる処の名無し
09/08/31 00:20:51 j82FuWv+
すでに日和ってる応援団も出ているようですね

106:日出づる処の名無し
09/08/31 00:20:59 x6ilfICJ
もしかして・・・・みずぽまだ当確出てないんじゃ・・・落選?

107:高千穂 ◆VyZKkSDatc
09/08/31 00:21:02 TT9xXK+r
 これまでにも書いたことだけど
・マスコミは民主党政権になれば生活が良くなるとは言ってない。
・夜の校舎窓ガラス壊してまわった後に犯人が捕まらなければ、ガラスの修理代は
学費に跳ね返ってくる。

108:日出づる処の名無し
09/08/31 00:21:07 mjLTa6ET
【酔いがさめたら】鳩山民主党研究第107弾【宇宙へ帰ろう】

109:日出づる処の名無し
09/08/31 00:21:08 1W8lGubd
ゲンダイがいつから代用叩きに入るか楽しみ。


歯が浮くような美辞麗句を並べて代用を褒めちぎるゲンダイを見てみたいが。



110:(@∀@-)さん
09/08/31 00:21:22 ZLe/f5z6
>>99
>「どうしてとめてくれなかったんだ!」

これを言った瞬間にそいつ殴り殺すぐらいの覚悟は固めましたよ、ははは。

111:日出づる処の名無し
09/08/31 00:21:28 WCP/oJiH
>>100
騙され方は
外交員に大事なものだから読みましたよねと言われて
重要事項確認書に判を捺すというカタチでしょうかね?

112:日出づる処の名無し
09/08/31 00:21:28 HdeKYaK/
>>51
失礼なこと言うなよ!
彼女程、大臣の起用が望まれる人材はいないじゃないかw

113:日出づる処の名無し
09/08/31 00:21:29 IpeuLb9G
長妻は今どんな心境なのだろうか…
これで4年間で年金で方向性を出せなければ次回選挙は一番まずいんじゃないか?

114:日出づる処の名無し
09/08/31 00:21:39 y4mogcQB
>>100
それはすごいなあ__

115:日出づる処の名無し
09/08/31 00:21:57 nFy8kzQL
>>43
国民は郵政民営化を阻止できればもう満足なんじゃないの?

116:高千穂 ◆VyZKkSDatc
09/08/31 00:22:09 TT9xXK+r
>>106
 参議院です。

117:日出づる処の名無し
09/08/31 00:22:16 2Tt8QfDD
【てめえのやってる事は政治じゃない】鳩山民主党研究第107弾【ただの殺戮だ】

118:日出づる処の名無し
09/08/31 00:22:21 7p2W7B/w
>>99
ゲスい考えかも知れませんがこういってやりますよ。
「前々からわかってたじゃないか」とね。
糾弾もしませんし、殴りもしませんけど、最大の侮蔑と
嘲笑を送ってやるつもりです。

119:日出づる処の名無し
09/08/31 00:22:30 mjLTa6ET
なんか下っ端議員ほどはしゃいでるような気がする
一番ホルポッポしてもおかしくない代用があんまり浮かない顔なのはなんでだろう

120:日出づる処の名無し
09/08/31 00:22:34 +yA48x0M
まさか、出口調査や事前予測が大当たりだとは・・・やるじゃないマスコミ
小沢よりマシだろうって思ってた代用があんなカンジで素晴らしいし、世の中予想以上ですね!


>>51
主席がマキコの腹にワンパンいれつつ説教したはずだから、今度は大過ないと思うアルよ

121:日出づる処の名無し
09/08/31 00:22:34 oFHGB5hi
>>100
ラ党の政策は何が何でも悪いことしかないと思っちゃえば、
我が党の政策はバラ色でしょうなぁ。

まじで米国のオバマとおなじ道をたどる気が

122:日出づる処の名無し
09/08/31 00:22:35 +e8cE5q6
>>93
つ「こんな事になるなんて知らなかった!誰も教えてくれなかったじゃないか!
 お前らだって何も出来なかったじゃないか!俺ばっかり責めるな!俺は悪くねぇ!俺は悪くねぇ!」


123:日出づる処の名無し
09/08/31 00:22:42 jgdi8vzU
ええっと、政権交代ってことは、景気が良くなるんですよね?

124:日出づる処の名無し
09/08/31 00:22:42 LG0cTlNy
そういえばひょっとしてその他野党は壊滅的なんじゃ・・・

125:日出づる処の名無し
09/08/31 00:22:42 PNQDuEpp
俺も荒川区民。
松島みどりはパチンコ議連とか出禁エピソードとかアレだけど、
俺見たときはブルーリボンも付けてたしメール送ったらちゃんと返事きたし応援してた。

ガソリン不正野郎よりはよっぽど・・・。

126:日出づる処の名無し
09/08/31 00:22:57 G3Kh3rGh
>>106
みずぽは参院じゃなかったっけ?

個人的にはカバが比例で戻ってこないか心配
必要な人は落ちて、カバが戻ってくるのは許せない

127:日出づる処の名無し
09/08/31 00:23:18 GX/IKN1S
>>123
残念ながら、なりますん。

128:日出づる処の名無し
09/08/31 00:23:32 vaFlOtlb
【総理大臣って】鳩山民主党研究第107弾【何すんの?】


129:(@∀@-)さん
09/08/31 00:23:32 ZLe/f5z6
>>119
そりゃあ、これから先頭で地雷原あるかなきゃいけないと
分かってないほどバカじゃあないでしょ。

130:日出づる処の名無し
09/08/31 00:23:40 y4mogcQB
>>122
お前が悪い、とエンドレスで言ってもいいかな

131:日出づる処の名無し
09/08/31 00:23:42 k239/EX2
>>100
新聞は見出しだけ、雑誌は中吊りだけで読んだ気になってるみたいな、
そういう読み方をして、小さい字を読み飛ばすとこうなりますという、
実にソフトバンク的なお話ですね。

132:高千穂 ◆VyZKkSDatc
09/08/31 00:23:45 TT9xXK+r
>>113 
 無能な働き者だから「一生懸命やってれば大丈夫」以上のことは考えてないと思う。

133:日出づる処の名無し
09/08/31 00:23:46 WCP/oJiH
>>104
例えば、高速道路無料みたいな作為行為を必要とする場合には
実現性が低いのね、民主党の政策は。
でも、野党時代でも審議拒否したりするような
不作為の形式で何かをするのは可能だった人たちなの。
衆議院で過半数を取るということは
不作為でできることが大幅に広がったことになるわけね。

134:日出づる処の名無し
09/08/31 00:23:51 WvbzP4r6
>>124
今のところ共産5 社民4です

民主が連立を組む意味はあるんでしょうか

135:日出づる処の名無し
09/08/31 00:24:00 MAjJf+sF
いやあ、皆様よかったですね。我が党大料理ですよ
これで毎日代用総理のありがたいお言葉が聞けます__

136:日出づる処の名無し
09/08/31 00:24:15 +yA48x0M
>>119
だってぇ、すぐに国連に出向かないといけないですしぃ___

137:日出づる処の名無し
09/08/31 00:24:18 8P7nczTd
>>73
「節約」や「エコ」が好きなんじゃなくて
「貯蓄」が好きな国民性なんじゃないのかな。

だから、「自分から出る分は絞りたい(=貯蓄)」のと同時に
「実入りも増やしたい(=金を地元に持ってこい)」って。

138:日出づる処の名無し
09/08/31 00:24:26 y4mogcQB
>>134
いちおうほかのせいとうもいっしょにいる

くらいかな

139:日出づる処の名無し
09/08/31 00:24:30 ePIO4zii
>>93
歳入庁とかどう見ても国税庁潰しとしか。

140:日出づる処の名無し
09/08/31 00:24:39 jgdi8vzU
>>127
ええーっ、政権交代さえすれば、
バラ色の未来が待っているようなこと言ってたじゃないですかっーー!!

141:日出づる処の名無し
09/08/31 00:24:40 ZkMYYcQH
うちの親父は前の郵政選挙のときは
勝ち過ぎ云々言ってたけど
今回はどういう感想なんでしょうか。



142:日出づる処の名無し
09/08/31 00:24:44 mqedndcg
>>106
みずぽは参議院議員ですがw
結局ここの住人もこの程度なのね…

143:日出づる処の名無し
09/08/31 00:24:51 ImKCYt1P
>>102
あああ、失礼しました
我が党に投票した人が、他人のせいにしだした時に、こちらが言いたくなる台詞と言うことでw
決して>>102氏がそう言われるという意味ではありません


144:日出づる処の名無し
09/08/31 00:25:00 hqeX4A+y
>>119
一応、消防団のおじいちゃんが「火事は最初の3分」と言いましたし
⊿が「敵を追う」と言いましたから、別の意味で今周りがお片づけに忙しいはずですよ。

145:日出づる処の名無し
09/08/31 00:25:02 oFHGB5hi
>>113
ただのクレーマーが現場責任者になっちゃうと、どうなるかって話ですな。

146:日出づる処の名無し
09/08/31 00:25:04 qdV5J0Ht
【日本の酋長】鳩山民主党研究第108弾【<‘∀‘>】

>>122
言いそうwwww殴りてぇwwwwww

147:有名希望の名無しさん ◆YumeiTH/jI
09/08/31 00:25:16 73cFt6iw
ごめん、教えてちょ.

バイブは当選?

148:日出づる処の名無し
09/08/31 00:25:40 NbCuZ+eA
>>147
当確でてまつ

149:日出づる処の名無し
09/08/31 00:25:45 ZkMYYcQH
>>123
ラ党の政策をパクるなら大丈夫
マニフェスト通りだとアウト
というか何も考えてないに10000円。

150:日出づる処の名無し
09/08/31 00:25:50 FVTevMj5
>>123
巨人も優勝するからこれから数十年は好景気に決まってます___
・・・けっ

151:日出づる処の名無し
09/08/31 00:25:54 mjLTa6ET
>>147
残念ながら。

152:日出づる処の名無し
09/08/31 00:26:01 SvlqmeRK
わが党のせいで日本の状況がどんどん悪くなっても
応援団は沈黙するんじゃないかと思います。
しかし確実に生活に影響は出る…となった時
いわゆる国民の皆様はどういう反応するんだろう。
周囲が火事だよ!と応援団が教えないと反応しない人たちは。

鳩のありがたみに昇天しても気づかないかもしれない。
友愛精神ってすばらしい___そろそろ寝た方がいいかな

153:日出づる処の名無し
09/08/31 00:26:03 y4mogcQB
>>140
国民がそうなるとは言ってないお

154:高千穂 ◆VyZKkSDatc
09/08/31 00:26:03 TT9xXK+r
 参院といえば来年は横峰とかぶってとかどうするんだろう。


155:日出づる処の名無し
09/08/31 00:26:12 4z02qGub
>>147
早々と

156:日出づる処の名無し
09/08/31 00:26:20 TLnWtFb7
>>94
なあ、新聞社の方なら、聞きたいんだが
アメリカの住宅ローン破綻第2弾が近い事とか
欧州が、限りなくヤバイだの
アメリカの州ごと、デフォルトしかねないとか当然知ってるんですよね?

その割りに、どうみても経済オンチな民主党を絶賛してるのはよーわからんのですが・・・
なんででせうか?

157:有名希望の名無しさん ◆YumeiTH/jI
09/08/31 00:26:20 73cFt6iw
>>134
参議院では単独過半数じゃないから、
3分の2取れなければ、連立しないと、参議院で止まる。

158:日出づる処の名無し
09/08/31 00:26:39 oFHGB5hi
>>123
ラ党がやった景気対策の成果を横取りします。
それを指摘すると自民工作員として友愛されます

159:日出づる処の名無し
09/08/31 00:26:49 7p2W7B/w
>>121
オバマはまだマシですよ。
だって、代用その他もろもろですよ?

>>123
その答えにはNES、で。

>>147
当選だったような。

160:日出づる処の名無し
09/08/31 00:27:00 FP4lhJl+
>>134
公明党と組んだほうがマシな気が。

にしても武部議員じゃなくて中川元議員に復活してほしかったorz

161:日出づる処の名無し
09/08/31 00:27:15 y4mogcQB
>>156
日本を終了したいんじゃない?

162:有名希望の名無しさん ◆YumeiTH/jI
09/08/31 00:27:17 73cFt6iw
>>148
ありが㌧。

163:日出づる処の名無し
09/08/31 00:27:25 n6LpwTMl
>>156
経済オンチな民主党を批判できるならこんな事には(ry

164:日出づる処の名無し
09/08/31 00:27:34 1W8lGubd
>>133
ガソリン暫定税率みたいな時限法を放置して自然廃止なやつですね。

今度は給油か…



165:日出づる処の名無し
09/08/31 00:27:38 WCP/oJiH
気のせいか、今朝に比べて変な人たちが少ないね
このスレ。
他の板からの移住組は、民主圧勝の結果に
雲散霧消したのか?


166:日出づる処の名無し
09/08/31 00:27:43 yaEjUpMA
>>154
半数改選だからひっかからないでしょ

167:日出づる処の名無し
09/08/31 00:28:00 G3Kh3rGh
さすがに代用と比べたらオバマが可哀相

代用と比較できるのはノムたんだけな希ガス

168:日出づる処の名無し
09/08/31 00:28:20 ZkMYYcQH
>>121
オバマはまだ別の国にアメリカの運命を任せようとはしていないからなー


169:日出づる処の名無し
09/08/31 00:28:28 GX/IKN1S
>>152
蛙を水から茹でるとなんとかかんとか

170:有名希望の名無しさん ◆YumeiTH/jI
09/08/31 00:29:02 73cFt6iw
>>167
アキヒロがまともに見えそうで怖い。 >ポッポと比較

171:日出づる処の名無し
09/08/31 00:29:26 qdV5J0Ht
これからの予想

消費税うp → 現実路線になったと評価する
国債大量発行 → 沈黙or生活への負担回避と評価する
増税 → 消費税が上がらないから問題ないと言う
外国人への参政権付与 → グローバル化と評価する


拉致問題 → 抹消

172:日出づる処の名無し
09/08/31 00:29:30 0pERtie0
>>100
マニフェスト読んでも、そのブレブレの変遷は書いてませんからね。
しかもマスコミがラ党の方が酷い。ラ党総裁はダメだを連呼された
上で読めば、そのマニフェストをうがった見方する人はそんなに多く
無いでしょう。しかも騙された一般の国民はその痛みを自分で味わう。
扇動したマスコミの罪は本当に重い。そのうえ電波使用料の値下げで
いい思いしようなんて…本当に許さんぞ。

173:日出づる処の名無し
09/08/31 00:29:31 oFHGB5hi
>>167
過剰で実態のない期待からの失望感っていう道では同じかと

174:日出づる処の名無し
09/08/31 00:29:51 9eY4C7Lh
>>88
うちの親父さまが演説か何かで聞いたらしいんだけど
我が党のキム○ケの家って食肉関係らしいんだが…知ってる?

175:日出づる処の名無し
09/08/31 00:30:08 jgdi8vzU
>>170
比べちゃかわいそうですよ。


アヒキロさんが。

176:日出づる処の名無し
09/08/31 00:30:17 m0PUf+bB
758 名前:地球の裏側 ◆/lYVcP7um2 [sage] 投稿日:2009/08/30(日) 22:45:03 ID:IRAwvZJd
さてと、大勢も決したようだし、そろそろ準備にかかりましょうかね。

ま、このまま済ませるつもりもないです。円安誘導なんかしやがったら、
物理的にぶっ潰してやりましょう。さて、嫌だけど、おっかない人と連絡
取ろうっと。
いぁ、あたしは何もしませんよ。こんな貧乏技術屋、やろうったって出来ま
せんしね。事情を説明するだけですよ。損得勘定含めて。連中が何するのか
私は知りません。
しかし、今回は見事に中国、北朝鮮にやられましたね。ま、日本人まだお花畑
だって事ですかね。

今後日本で困る話:
多分、エボダイの干物が品薄になります。マグロはひょっとすると、3年くらい
で食べられなくなるかも?田辺サンとこにも声掛けておこうっと。
あとはブラジルだけど、こっちは簡単じゃないな。ま、声の掛けられる所は
全て声を掛けておきましょう。
日本のマスコミは全て入りにくくしておきましょうかね。嘘を報道されると
大変ですからね。

ま、今後、日本は「金を払ってもモノを買えない状況」というものを身を以て
知って戴きましょう。今後ミンスがどういう物言いをするかにもよりますが
鉱物資源はきびしくなりますよ。予言しときます。政府間契約の存続してる
モノ以外、これからする新規契約は楽じゃなくなります。
南米からの木材は途切れるかも。食料は間違いなく、日本が買っていた分へ
シカゴの誰かがちゃちゃ入れて来るだろうな。
商社さんも、本腰入れないと、安宅の二の舞になるかもねぇ・・・・・

娘の国籍もちょと考えましょう。このままだと、日本国籍取っても意味が
無さそうだし。あたしは前にも警告してますよね。殴らなきゃ判らんバカは
殴らなきゃダメって。

177:日出づる処の名無し
09/08/31 00:30:27 WCP/oJiH
ちなみに、辻元の選挙区は
民主と選挙協力がうまくいくわ
対抗馬がチョンマゲの甥っこ(元新聞記者)だわで
勝っても何もおかしくないし。

178:日出づる処の名無し
09/08/31 00:30:30 7p2W7B/w
>>156
あー、危ないねー、程度にしか考えてないのかと。
データ見なきゃ、ヤバいなんてわかりませんし。
勿論、読む力も必要ですけれども。

179:日出づる処の名無し
09/08/31 00:30:30 0/cHjdfA
>>133
執行停止ってのは知らんぷりで出来るもんなの?
もう地方自治体なんかも走り出してる事象もあるでしょ、一応全体像3年時限とかで

180:日出づる処の名無し
09/08/31 00:30:37 gjTpm725
>>171
>拉致問題 → 抹消

拉致被害者家族 → 友愛

181:(@∀@-)さん
09/08/31 00:30:39 ZLe/f5z6
>>156
ウチは政治あつかってないし、悪い悪いと煽る記事は書かない信条なんで、
他社さんのことはよくわかりませんが、編集と営業が分離した現場においては、
編集が青臭い正義感で現実を無視した正論でもって編集の方向性を決めちゃう、
もしくはえらい人の現実へのルサンチマンがそのまま紙面に反映されるのではないかと。

営業さんは例外なく泣いてるんじゃないでしょうか。
企業業績の悪化と広告費削減は明確にリンクしますし。

182:日出づる処の名無し
09/08/31 00:30:43 5fwDPr4x
政権交代したんだから良くなる「予定の」部分を再確認でもします?w

183:日出づる処の名無し
09/08/31 00:30:54 FVTevMj5
我が党は政権とったら3年は生温かく見守ってね☆
と国民にお願いしましたが、同じことを外国の首脳陣にお願いできるのでしょうか。
今までやってきたことをりせっとするからちょっと待ってねとか
出すといってた援助金はラ党の方針で、我々は無駄だと判断したからだからやっぱりやめますとか。


【世界は】鳩山民主党研究第108弾【我が党に委ねられた】


184:日出づる処の名無し
09/08/31 00:30:56 7ghYVi0J
>>173
そいえば珍しく今日のNHKはオバマsageしてたので夕食ついでに見ちゃったよww

185:高千穂 ◆VyZKkSDatc
09/08/31 00:31:05 TT9xXK+r
>>166
 あぁ、そっか。
 そろそろ限界なんで寝ます。明日が楽しみだ・・・。

186:日出づる処の名無し
09/08/31 00:31:27 2KkQwBqB
>>40
安倍さん、80%の時点で民主候補の倍得票してるけど、これでギリギリなの?

187:日出づる処の名無し
09/08/31 00:31:55 x6ilfICJ
ああ、そうか、頭が混乱してたからわすれてたわ。みずぽは参院か
しかも比例なんだよなぁ、えげつない。

土井氏の後継をめぐって争った時に社民の衆院議員(名前忘れた)に
「参院比例のてめぇが党首?ふざけんな!」みたいな事いわれてましたね

188:日出づる処の名無し
09/08/31 00:31:55 mjLTa6ET
>>183
代用が口を開けば3秒が我慢の限界だと思います

189:日出づる処の名無し
09/08/31 00:31:58 FMuaeVSO
我が党の女性候補が頭悪そうなのばかりで吐き気がしてきた

190:日出づる処の名無し
09/08/31 00:32:34 9eY4C7Lh
アキヒロで思い出したけど我が党期待の星の初鹿くんは当選?

191:日出づる処の名無し
09/08/31 00:32:40 NPjMLQeo
建武の新政の始まりか

192:日出づる処の名無し
09/08/31 00:33:03 WCP/oJiH
>>179
ねえ、本当に。
暫定税率のこととか同意人事の話がなければ
そういう常識を持ち合わせていられたのですけどね、私も。

193:日出づる処の名無し
09/08/31 00:33:03 NbCuZ+eA
>>188
国連行ったらどんなことになるか楽しみですよね___

194:日出づる処の名無し
09/08/31 00:33:13 mjLTa6ET
>>189
槍万かズレたプロ市民系かしかいないようなイメージだったが、元から。

195:日出づる処の名無し
09/08/31 00:33:50 7ghYVi0J
>>189
逆に考えるんだ!国会映像配信での楽しみがふえる、と!

容姿はどうでもいいが、討論は楽しみだぞww

196:日出づる処の名無し
09/08/31 00:34:15 W61GpqQh
>>190
おめでとうおめでとう_orz

197:有名希望の名無しさん ◆YumeiTH/jI
09/08/31 00:34:16 73cFt6iw
>>191
あの政権も前政権の政策や約束を全て反故にするところからスタートしましたっけ・・・

198:日出づる処の名無し
09/08/31 00:35:08 GX/IKN1S
>>195
国益を切り刻みながらの病身舞、本当に楽しみなの?

199:日出づる処の名無し
09/08/31 00:35:17 9eY4C7Lh
>>190
うわお
あんな電波さん(例の電凸ブログより)でも当選しちゃうのね

200:日出づる処の名無し
09/08/31 00:35:24 lw2KNcdy
>>195
そんなもの応援団が神編集したMADにするに決まってるじゃありませんか

201:日出づる処の名無し
09/08/31 00:36:01 WCP/oJiH
どうやら比例の近畿ブロックは
民主党から他の党に議席が回りそうだね。



202:日出づる処の名無し
09/08/31 00:36:06 NufzKJYL
>>189
男でも上から下までアタマの悪そうなのしか見当たりませんが。

203:日出づる処の名無し
09/08/31 00:36:13 9eY4C7Lh
アンカー間違えた
>>196

204:日出づる処の名無し
09/08/31 00:36:28 ZkMYYcQH
>>186
河村さんとつい比較してしまった
すまん


205:日出づる処の名無し
09/08/31 00:36:29 CPgA5vnM
何か日本の未来が恐ろs…楽しみになって来たんだが。
本気で震えてきた。

206:日出づる処の名無し
09/08/31 00:36:39 zgoEhe4J
>>198
他に楽しみがあると思うか?

207:日出づる処の名無し
09/08/31 00:37:06 PNyZr/zV
>>1乙。
…おいおい、風呂から上がってきたらウリのとこの選挙区、我が党候補者勝利かよorz
近畿唯一の保守王国なのに。比例復活に期待。

208:日出づる処の名無し
09/08/31 00:37:07 Tmn+sX7A
>>172
そもそも安いので、広告料を引き上げられたら値下げで対応できない気が<電波使用料



あと、口曲がり総裁乙でした・・・。なんでこの人がこんな目に遭わなきゃいかんのか・・・(ノД`)゜。゜

209:日出づる処の名無し
09/08/31 00:37:12 mqedndcg
我が党は拉致担当大臣置くんだろうか…

210:日出づる処の名無し
09/08/31 00:37:18 TTI93r89
320はいかなそうだね。2/3は防げるか。。。

211:日出づる処の名無し
09/08/31 00:37:43 lw2KNcdy
>>206
今更、国会での暴走なんてたいしたことでも無いと思うのですが。

212:日出づる処の名無し
09/08/31 00:37:46 GX/IKN1S
>>206
あのさ、他に見当たらないからって、酒の肴にしていいことと悪いこと、あると思うんだ

213:日出づる処の名無し
09/08/31 00:38:08 7ghYVi0J
>>198
その国益をおまえらどうすんの?ってのを見る場じゃないかい?
楽しくはないけどさw

>>200
最近はノーマッドな動画をUPするという不届き者もいましてな______


214:日出づる処の名無し
09/08/31 00:38:24 l9tSEr5v
在日朝鮮人に参政権が与えられ、企業が疲弊する政策、
日本終わった

215:日出づる処の名無し
09/08/31 00:38:49 6mPzSGst
>>205
まともな権力運営ノウハウがないから瓦解すると思うんだがなあ。
>我が党

旧社会党がどうでしゃばってくるかが楽しみ。


216:208
09/08/31 00:38:53 Tmn+sX7A
引き上げ→引き揚げ

217:日出づる処の名無し
09/08/31 00:39:16 MQLFwwsj
>>205
俺達子孫に叩かれるかもなw

218:日出づる処の名無し
09/08/31 00:39:18 0pERtie0
>>193
代用の国連での話が、村山談話の何倍大きく、何倍永く日本の国益を
損ねるか、考えるだけで…。

219:日出づる処の名無し
09/08/31 00:39:44 GH/apfzB
東京はもっと壊滅的で、得票差もひどいのかと思ってたけど、
我が埼玉の方が予想通りで票もあれだった。

220:日出づる処の名無し
09/08/31 00:39:56 22Z8ir31
>>210
でも売国法に賛成しそうなのは民主以外にもいっぱいいるからなぁ

221:日出づる処の名無し
09/08/31 00:40:17 mjLTa6ET
>>217
「2009年 ポポゲート事件」とか後世の受験生が暗記してたり

222:日出づる処の名無し
09/08/31 00:40:27 hqeX4A+y
TBS@ペリグロ
兵庫で川が決壊した現地にて「ダム?箱物発想だ」と言って
住人が激怒しているシーンを放映。

…殺気が沸いた。ジョークにしても失礼だ!!

223:日出づる処の名無し
09/08/31 00:40:43 2cdJlAW2
>>218
いっそどうやっても受け入れがたい談話を出して破棄できるようにしてほしいわ。

224:日出づる処の名無し
09/08/31 00:40:49 G3Kh3rGh
自分の身は案じながらも我が党の珍事は一応楽しむことにするよ
絶望してても何も始まらないし、そもそも我が党には一切期待してない

笑えないかもしれないが、現実は受け止めるつもり

225:日出づる処の名無し
09/08/31 00:40:51 oFHGB5hi
>>218
市場経済を叩いたら、何故か白い目で見られたでござるの巻
ってことになりそう


226:日出づる処の名無し
09/08/31 00:40:57 vAZjNBBp
わが党から大阪府知事選に出馬した熊谷の比例当選キター (´・ω・`)

227:日出づる処の名無し
09/08/31 00:40:57 FVTevMj5
ふとムダヅモが打ち切りになってアニメ化も中止されるんじゃないかと不安になった。
そして新連載でかっちょいいユキオさんが麻雀うつマンガが始まるんですよ。

228:日出づる処の名無し
09/08/31 00:40:59 GcpFuzK/
>>193
国連射○団の出番ですね___
いないと思いたいですが___

229:日出づる処の名無し
09/08/31 00:41:09 +e8cE5q6
>>209
置く訳ないでしょう。シンガンスと繋がってる連中が居るような政党なのに。

まぁ、我が党は霞ヶ関とやらよりも先に現実と戦わなきゃいけませんね。
今までは見えない敵と戦うだけで評価されてたけど。

230:日出づる処の名無し
09/08/31 00:41:12 kRDvCfdW
・・・さて、これから世界にどれだけ笑われるか見物ですね。___

231:日出づる処の名無し
09/08/31 00:41:25 Qh8zqPne
【斬苦言の癖】鳩山民主党研究第108弾【誤讒言の出来】

郵政選挙直後にやった不思議な世論調査、
「今回の選挙で、自民は勝ちすぎたと思いますか?」って奴。
今回もやるのかね?

232:日出づる処の名無し
09/08/31 00:41:39 6mPzSGst
>>218
ロシアへのリセット論を学んできたゆきぽ代用首相は日米安保リセット論をぶちかまします。
もうぶちかましたという異論は認めるが。

233:日出づる処の名無し
09/08/31 00:41:50 CPgA5vnM
>217
一度外国人参政権なんて実施したら、そう簡単に取り消せないだろ。
俺の子らの時代になって、「何で他の国の人が、私の国の事を決めるの?」
なんて聞かれたら…なんて答えればいいんだよ。父ちゃんの時代が馬鹿だったって?

234:日出づる処の名無し
09/08/31 00:41:56 n6LpwTMl
>>229
党首がブルーリボンも付けないような政党に何を……と言いたい

235:有名希望の名無しさん ◆YumeiTH/jI
09/08/31 00:42:12 73cFt6iw
「政権交代のお札」が降ってきて、皆が、
「ええじゃないか、ええじゃないか、ええじゃないか」
って踊り狂ってる状況か。

236:日出づる処の名無し
09/08/31 00:42:48 jgdi8vzU
>>215
それが何時か、それまでに何をするかが問題なのではないかと。
何にもしないで(出来ないで)gdgdしててくれるのが一番いいんだけど。

237:日出づる処の名無し
09/08/31 00:42:51 y4mogcQB
最後に麻生談話でも宣言でも出して行ってくれないかな
しないからいいんだけど

238:日出づる処の名無し
09/08/31 00:43:11 zgoEhe4J
>>209
置くんじゃないの?朝鮮総連から引っ張ってくれば良いんだから

239:有名希望の名無しさん ◆YumeiTH/jI
09/08/31 00:43:36 73cFt6iw
>>229
いや、そのポストに韓直人を置くというウルトラCを(w

240:日出づる処の名無し
09/08/31 00:43:48 xAjQhjsb
民公社連立なら3分の2は行くでしょ
外国人参政権とか皇室典範改正とかやりたい放題できる

241:日出づる処の名無し
09/08/31 00:44:03 7p2W7B/w
>>239
それ、斜め上ってレベルじゃあないじゃないですかw

242:日出づる処の名無し
09/08/31 00:44:05 FMuaeVSO
>>235
それならまだ救いがあったんだけど…

243:日出づる処の名無し
09/08/31 00:44:09 WCP/oJiH
自民、共産、公明、無所属以外の野党全体で
現在317議席。
321議席まであと4つです。

244:日出づる処の名無し
09/08/31 00:44:17 oFHGB5hi
>>231
そんなのあったっけ?

まあ、あの選挙で勝ちすぎだって言うのなら、今回のはもっと批判しないといけないよなw

245:日出づる処の名無し
09/08/31 00:44:43 cRyDUbPb
どうでもいいことなんですが。
このスレになって、ここまであぼ~んが2レスしかない。
その2レスも単なるsage忘れとは……

246:日出づる処の名無し
09/08/31 00:44:52 qdV5J0Ht
拉致問題は立ち消えたなぁ
国民が国民を見放したとは酷い国だ

247:日出づる処の名無し
09/08/31 00:45:04 vDihC9Es
>>229
甘いでしょ?
大金積んで機密に関わってない拉致被害者を帰してもらう。
これだけで参院も勝てそうな気がするよ。
友愛友好大好きな代用がやりそうなこと。

248:日出づる処の名無し
09/08/31 00:45:13 ePIO4zii
>>226
え?
あれって小選挙区で当確出てなかった?
あれは別の熊谷?

249:日出づる処の名無し
09/08/31 00:45:58 jgdi8vzU
>>219
自分の選挙区の速報見てきて、笑っちゃいましたよ。
ダブルスコアに迫る勢いですってよ、奥様。( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \

250:日出づる処の名無し
09/08/31 00:45:59 B1mGzNT6
>>1乙だが、そのスレタイはもうちょっとあとにつかうべきではないか
例えば外国のメル友に鳩ポッポの愚痴を言ったら
you choose hatoyama!と言われるレベルの所業をしてもらわないと__

ところでさんざん深淵をのぞきこんだウリだが、
なんだか心の中の怪物が目覚めそうで怖いニダ

【選挙後だよ!】鳩山民主党研究第108弾【全員憂鬱】

251:日出づる処の名無し
09/08/31 00:46:11 6mPzSGst
>>238
>>239

拉致事件はありませんでした。
悪辣な自民政権によってでっち上げられた共和国に対する非敵行為です><

です。たぶん。

252:日出づる処の名無し
09/08/31 00:46:14 Q1zYvyrG
誰かアメリカに移民する方法を教えてくれ・・・

253:日出づる処の名無し
09/08/31 00:46:49 H1Naby5D
ポッポさん頑張ってね^^

254:日出づる処の名無し
09/08/31 00:46:49 9VJZ+dA9
やめとけって。

あっちのほうが、
もっと大変だぞ。

255:日出づる処の名無し
09/08/31 00:46:54 vAZjNBBp
とりあえず、ラ党の獲得議席はわが党の選挙前の議席は越えそう???

256:日出づる処の名無し
09/08/31 00:47:00 xVNACUjT
>>247
特亜得意の無能な者に花を持たせる方法ですな
確実にやってきそうですな、つい最近不適切にもやったし

257:日出づる処の名無し
09/08/31 00:47:02 NbCuZ+eA
>>218
全世界に向けてすてきなおどりを踊ってくれるはず__/

>>230
鳩研もワールドワイドに!1!

258:日出づる処の名無し
09/08/31 00:47:06 TTI93r89
>>243
民国社連立なら参議院過半数だから2/3にこだわるいみはないよ。
民主単独2/3がポイントでしょ。

259:日出づる処の名無し
09/08/31 00:47:41 Vtvw+/nU
早速地震だ


260:日出づる処の名無し
09/08/31 00:47:47 G3Kh3rGh
>>252
自分で調べろや馬鹿
それくらい一人でできない奴に海外の生活は勧められん

朝鮮にでも行って帰ってくるな

261:日出づる処の名無し
09/08/31 00:47:54 hqeX4A+y
>>235
「ええじゃないか」という商店街セールがある岡山市です。
逢沢さんが小選挙区で落ちそうな感じがしましたが、よかったああああああ!!!
一番何も悪いことをしていないし、殺されそうな国へも行かされていたので
本当に当選してよかったあああ!!!!!

しかし、岡山市民が反省すべき点は、高井を市長にさせておくべきでした。
そうすれば国政に影響が少なかったはずです、たった1人でも。

262:日出づる処の名無し
09/08/31 00:48:04 WCP/oJiH
来年の予算編成の見込みが立たないのに
拉致問題とかそういう話を心配できるって
生活にそういうものが関わらない
特権階級の方々は気楽ですね。

死にそうorz

263:日出づる処の名無し
09/08/31 00:48:06 NbCuZ+eA
ていうか何か地震きたんですけど。
明日は台風だし、せいけんこうたいの威力って凄いですね___

264:日出づる処の名無し
09/08/31 00:48:17 15QOvU1J
というか、本来ならもっと現れても良い煽りの類が下火過ぎるんだが。

265:日出づる処の名無し
09/08/31 00:48:31 WvbzP4r6
民主302だけど残り17
単独320はなくなった

266:日出づる処の名無し
09/08/31 00:48:37 3gMVWFxB
>>147
>>148
バイブで辻元だと解るのも、ある意味ですごいな。

お、今NHKで民主党3分の2議席は無理な結果がは票になった。


267:日出づる処の名無し
09/08/31 00:48:57 n6LpwTMl
>>264
内ゲバが始まってたりして____

268:日出づる処の名無し
09/08/31 00:49:02 6mPzSGst
しかしこれで世界第一第二の経済大国がレームダック化か・・・
どうなるんだろうなあ、これ。

269:日出づる処の名無し
09/08/31 00:49:21 qdV5J0Ht
>>262
何言ってんだ、もう死んだよ

270:日出づる処の名無し
09/08/31 00:49:34 FMuaeVSO
>>264
ニュー速方面で忙しいんでしょう

271:日出づる処の名無し
09/08/31 00:49:38 f4WoKfuG
東北で地震…

272:日出づる処の名無し
09/08/31 00:49:40 3Xtv5lyn
自民は120ってとこか

273:日出づる処の名無し
09/08/31 00:49:51 mqedndcg
>>247
うわぁ、ありそう…

274:日出づる処の名無し
09/08/31 00:49:53 AtWUlKKj
中川女比例復活かよ

275:日出づる処の名無し
09/08/31 00:49:54 WCP/oJiH
>>258
じゃあ、国民新党を抜きましょうか?
ついでに、柿沢Jrの当選確実のみんなの党を抜いて
309議席。

276:日出づる処の名無し
09/08/31 00:50:28 yBcA7Fqm
我が党の大躍進を祝って地震があった模様

277:日出づる処の名無し
09/08/31 00:50:35 lfWcKBji
はぁぁぁ…
別に愚民だの何だの言うつもりはないんだが…
やっぱ世の中馬鹿ばっかなんじゃん。
ゴミに釣られまくってさ。
せめて短期政権で終わることを祈るわ。
マジ悪夢だ。

278:日出づる処の名無し
09/08/31 00:50:36 3Xtv5lyn
NHKキタ

279:日出づる処の名無し
09/08/31 00:50:49 ePIO4zii
>>264
定時なんでお仕事終了でしょう。
いつものことです____

280:日出づる処の名無し
09/08/31 00:51:28 NbCuZ+eA
>>266
私女の子(pgr)なのに即レスしちゃって恥ずかしいです><

281:(@∀@-)さん
09/08/31 00:51:31 ZLe/f5z6
国民新党は、みんすがここまで圧勝しちゃうと、
保守党の二の舞を恐れて対立軸出す方向に行くんじゃないかな。

282:日出づる処の名無し
09/08/31 00:51:42 cRyDUbPb
フロ研の新スレ、スレタイ激しくデジャビュw
【首を括るな】麻生太郎研究第268弾【腹を括れ】
スレリンク(asia板)

283:日出づる処の名無し
09/08/31 00:52:13 JEU1cy50
>>233
他に説明のしようがあれば是非お聞きしたいもんだ。

284:日出づる処の名無し
09/08/31 00:53:21 auefB0Av
思うんだけど、報道内容が嘘ばっかりの新聞やTVがあったとしたら
そこで出してる広告も信頼性がなくなるよな?

不況になっても民主マンセーしてるようなマスゴミは
広告主がどんどん逃げていくんじゃないかね?

285:日出づる処の名無し
09/08/31 00:53:25 FVTevMj5
>>282
我が党は常にラ党の一歩先を言う政党と言うことなのです___
つまりは次の選挙ではラ党が…いやそんなシーソーゲームは勘弁。

286:日出づる処の名無し
09/08/31 00:53:28 y4mogcQB
>>283
全部「我が党のせい」に出来てリセットする未来があればいいのに

そのためには何が待ってるか考えたくは無いけど

287:日出づる処の名無し
09/08/31 00:54:01 3gMVWFxB
>>174
荒川区民なんで他区の詳しい情報までは解りません。
ただ、「キムタク」ならぬ「キム“タケ”」という
ポスターは、どん引きしました。

288:日出づる処の名無し
09/08/31 00:54:03 WvbzP4r6
3つの交代

1:政権交代
2:新しい政治への交代←?
3:主権の交代 官僚からの脱却

289:日出づる処の名無し
09/08/31 00:54:09 EJs/8zpB
>>265
それだけでも阻止できて本当に良かったよ。

290:日出づる処の名無し
09/08/31 00:54:34 WCP/oJiH
>>284
マンセーだろうとなんだろうと
無い袖はふれないの。

291:日出づる処の名無し
09/08/31 00:55:17 7p2W7B/w
>>277
まぁ、総理がそうやって言ってきたら、
返す言葉はないです。

>>289
不幸中の幸いというやつですかねぇ。

292:日出づる処の名無し
09/08/31 00:55:20 lw2KNcdy
>>278
戒厳令でもしかれたか?

293:日出づる処の名無し
09/08/31 00:55:30 IpeuLb9G
やっぱりこの結果だと代用、筆頭の逮捕はなくなるんですかね…


294:日出づる処の名無し
09/08/31 00:55:32 GH/apfzB
「国民が主役、国民主導の政治を」って、
国民のみなさまの金(増税)で色々やりましょうってことじゃんよ、ポッポ。

295:日出づる処の名無し
09/08/31 00:55:32 kpQkgoXR
>>290
そこで公的資金投入でしょ

296:日出づる処の名無し
09/08/31 00:55:40 WCP/oJiH
まあ、このスレの人には
民主党+公明党が今320だということの方が
気になるかもね。

297:日出づる処の名無し
09/08/31 00:55:52 tgZMa/rI
>>284
そうなる前に公的支援を民主に確約させたいところでしょうな>マスゴミ

298:日出づる処の名無し
09/08/31 00:56:29 isySLEmY
ニコニコでの当確速報こえええ

東京17区で早川当確打ちやがった・・・

どう見ても平沢が勝ってるんだが、
ここらへんはやっぱり革マル崩れのJANJANだからか?

299:日出づる処の名無し
09/08/31 00:56:35 DhLEuSwP
>>171
二次元規制→国際社会に協調

300:日出づる処の名無し
09/08/31 00:56:40 VX7eoZqU
選択の結果についてくる代償はいずれ国民が、特に弱者層が払わされることになるでしょう

301:日出づる処の名無し
09/08/31 00:56:54 y4mogcQB
>>296
それやると何割が民主見限るだろうね、その瞬間に
まあ普通に想定内で、見限っても組んでしまえば終わりだが

302:日出づる処の名無し
09/08/31 00:57:04 jjdpt8PX
>>277
マニ見て決めた人が35%って聞いて
子供手当は税金からじゃなくて、なんとなく湧いてきた金貰える
と思ってる人が多いんですねと思いました。

マスゴミ大料理なんでしょうね。
動きますか

303:日出づる処の名無し
09/08/31 00:57:15 uGNDex2f
民主党なんかに、誰が何票いれやがったのか、はっきりさせよう。
一番躍起になって投票したのは・・。
1・ドブス女ども。
2・失業者。
3・田舎もの。
4・貧乏人。

304:日出づる処の名無し
09/08/31 00:57:15 GX/IKN1S
>>286
それやったら、また繰り返すぞ

305:日出づる処の名無し
09/08/31 00:57:40 lw2KNcdy
>>288

1 国家主権の交代
2 通貨の交代
3 国民の交代

306:日出づる処の名無し
09/08/31 00:58:23 FVTevMj5
>>295
仮に公的資金投入やるなら新聞広告に政府のちらしいれてほしいわ。
新聞内部にも「私たちは権力に魂を売った金の亡者です」と宣言してくれ。

307:日出づる処の名無し
09/08/31 00:58:37 xAjQhjsb
>>284
今その状態ですが
一般人はマスコミ信仰してても、まともな企業はちゃんと見てるし逃げて行ってるよ
日経(笑)でさえ妙な広告ばかり載せてる
まあ公的資金が大量に投入される予定だから、マスコミは再び安泰になるのでは

308:日出づる処の名無し
09/08/31 00:58:46 yIzs6f2i
それなりのリーダーシップってなんだ?

309:日出づる処の名無し
09/08/31 00:58:49 yA7m9wIz
所信表明の骨組み予想お願いします。

【民主党政権】 予言集
スレリンク(asia板)

310:日出づる処の名無し
09/08/31 00:58:53 2KkQwBqB
さっき何となく易で日本の将来を占ってみた。

出た卦は「震為雷」、雷が二つ重なって大騒ぎしている形。
「騒いでる割に内容が無く、重大でもなく、雷が収まれば笑い話となる」と言う意味。

…き、きっと「皆心配するほど深刻な事態では無い」って意味ですよね。
決して「我が党の内容も実力も無いことが後世笑い話になる」ってことじゃありませんよね___

311:日出づる処の名無し
09/08/31 00:59:07 uxLoqCLT
今までの自らの悪行を棚に上げて、与野党協力だと?
どの口が言うか、この友愛キチガイが。
牢獄という名の鳥かごにぶち込まれるがいいよ。
棒も付ける気にもならん。

312:日出づる処の名無し
09/08/31 00:59:14 vDihC9Es
>>277
別に釣られたんじゃないと思うよ。
民主が駄目なのも恐らくはうすうす感づいてる層も多い。
与党に不満ぶつけたかっただけ。
いわば親に駄々こねる子供の心理。
そういう子供に「××さんとこはウチよりひどいんだから我慢しなさい」
とかいってもあんまり効果はない。
対民主の攻撃を前面に出したのは効果薄かったと思う。
ただ国民は嘘でも安心したかったわけで。
ま、マスコミが煽るからそれも難しいが。

313:日出づる処の名無し
09/08/31 00:59:24 +e8cE5q6
まさか衆参同時選挙になって「政権交代」がブーメランになるなんて事は
考えすぎですよね_____

314:日出づる処の名無し
09/08/31 00:59:25 qdV5J0Ht
補正予算に反対して審議伸ばして
700余りの中小企業を潰した民主が与党になったんだ。
最悪、倍は潰れるだろうな

315:日出づる処の名無し
09/08/31 00:59:54 WCP/oJiH
民主党は比例近畿ブロック全員当選。
てことで、他の党に議席流れますね。

316:日出づる処の名無し
09/08/31 01:00:33 9VJZ+dA9
むしろ、

マスコミに対しては、強制的に公金を割り当てて、
給料の適正水準を、守らせるのが筋じゃないの。

自由が好きなら、
つぶれればいい。

317:日出づる処の名無し
09/08/31 01:00:45 IpeuLb9G
代用から政策論争の言葉が出るとは…

318:日出づる処の名無し
09/08/31 01:01:07 zsrZkHK7
鳩山内閣の顔ぶれが確定した時に、マスコミ様はどんな評価しますかね。

319:日出づる処の名無し
09/08/31 01:01:16 xAjQhjsb
>>310
他国で笑い話になる、とか…

320:日出づる処の名無し
09/08/31 01:01:41 DhLEuSwP
ここで前原など右組が、左の抜けた自民と合流


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch