【明るい未来を築けるのは】麻生太郎研究第262弾【自由民主党だけ】at ASIA
【明るい未来を築けるのは】麻生太郎研究第262弾【自由民主党だけ】 - 暇つぶし2ch300:日出づる処の名無し
09/08/22 17:51:07 l/Z0qjpb
>>295
トンスラーは自分達の必死さが実際の状況を暴露している事に気付いていないんだろうな(笑)

301:日出づる処の名無し
09/08/22 17:51:27 IbFuDFSb
言い間違いを叩くのも、ここまでくるとさすがにうんざりって人も出てくるんじゃないの

302:日出づる処の名無し
09/08/22 17:52:09 tj1/eXHP
.>>301
マスゴミ死んでくれねぇかなぁとは思う

303:日出づる処の名無し
09/08/22 17:55:35 YVj1dyZs
選挙中は公選法もあって、あからさまには叩けないとオモ。
しかし、“失言”とやらで大臣が辞めさせられるような時代は終わったと思ってたのにねぇ

304:日出づる処の名無し
09/08/22 17:58:14 OAG0vIuA
なんばから帰ってきたよ。
かなり人は多かった、でっかい日の丸振ってたのはここの住人かなw
相変わらず麻生さんはカッコイイし元気だけど、ちょっとやせたみたいに見えた。

305:日出づる処の名無し
09/08/22 17:59:05 TzispcWA
口を開けば票が減る

306:日出づる処の名無し
09/08/22 18:01:52 sskgVqQY
伊丹行ってきたぉ
少ししかしゃべってくれなかったけど
生太郎感動した!
思ったより小さかったけど引き締まっててオーラぱねぇ
とて日掲げてたら見つけてくれてこっち見てしゃべってくれた(ような気がする)
人がたくさん集まれるような場所じゃないのに
老若男女ものすごい数がいて熱気がすごくヘリまで出動してたよ
あと自分の選挙区の候補者がなかなかいい感じの
若手熱血漢保守ってかんじでよかった
応援しがいがあるね!

307:日出づる処の名無し
09/08/22 18:02:17 MOaVKyus
難波から帰ってきました。
凄い人でした、端の方じゃ何言っているかわからなかった。
子供連れや若い人も多かったです。

>>263
社民は落ちたのに復活当選で出てきた。
そろそろ消えないかな。

308:日出づる処の名無し
09/08/22 18:04:17 jBskjkRS
緊張感が無さ杉
自民の候補者が可哀想だ

309:日出づる処の名無し
09/08/22 18:05:56 tj1/eXHP
>>307
表現規制反対という甘い言葉でオタを釣ろうとしてるからな。
社民がどんなものか知っていれば支持なんて出来ないはずなのに

310:日出づる処の名無し
09/08/22 18:08:36 cX4bPTz+
てす

311:日出づる処の名無し
09/08/22 18:09:00 67laEBmt
>>307

それにしてもどこ行っても聴衆の数を聞くと麻生>鳩山だよね
麻生さんのために暑い中集まるし麻生さんの方が人気者
勝てないって予想は疑問視だなぁ

312:日出づる処の名無し
09/08/22 18:09:45 PDrz7Hni
世界大学ランキング

この調査は、ノーベル賞受賞者数や学術誌に引用された論文数をもとに順位を決定するもので、03年から毎年行っている。毎回、米国の大学が上位を独占しており、昨年はトップ10中8校を占めていた。

今年度もトップ10は全く同じ顔ぶれとなっており、トップ20でも英ケンブリッジ大(4位)、英オックスフォード大(10位)、東京大(19位)を除く17校が米国の大学。また、トップ100でも米国の大学が54校でダントツの1位(2位は英国の11校、3位はドイツの6校)だった。

こうした米国の大学が多い要因として、論文の発表が英語を基本としていることが指摘されている。トップ10は以下のとおり。

1位 ハーバード大(米国)
2位 スタンフォード大(米国)
3位 カリフォルニア大学バークレイ校(米国)
4位 ケンブリッジ大学(英国)
5位 マサチューセッツ工科大学(米国)
6位 カリフォルニア工科大学(米国)
7位 コロンビア大学(米国)
8位 プリンストン大学(米国)
9位 シカゴ大学(米国)
10位 オックスフォード大学(英国)

学力のランキングではない。

理数科目で勝負すれば東大は最低でも3位には入る。

313:日出づる処の名無し
09/08/22 18:14:16 YVj1dyZs
鳩研より

325 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2009/08/22(土) 18:07:58 ID:3bXg7Qr3
>>316
300議席報道を聞いたイラ菅が爆発しましたよ。
「300議席と聞いて、投票当日にじゃあいいやとみんな遊びに行ったらどうするんですか!」
昨日の有楽町演説。

報道は嘘だ、我が党はピンチだから投票汁、と訴えるなんか変な流れ。


これは、“有利な報道が出たら、有権者は遊びに行くようなバカ”と遠まわしに言ってますね(棒

314:日出づる処の名無し
09/08/22 18:15:42 l/Z0qjpb
>>311
マスコミは小泉郵政を参考に民主を盛り上げようと頑張っている最中
「ほらほら!民主党はこんなに人気なんですよ!」
問題は民主党自体に魅力が無い点

315:日出づる処の名無し
09/08/22 18:17:22 8h23AB/d
子連れ組は何時間も前から来るの止めようよ・・・・
8月だよ? 小さいお子様のことももっと考えてあげてよ。
幼稚園児や乳児ぐらいの子供を、帽子も水もなしで何時間も外に出す大人が、
自民だの麻生総理だの言ってもネガキャンにしかならないでしょーよ。
ぐったりした幼児な泣いてる乳児が気になって感動できなかった・・・・orz

316:日出づる処の名無し
09/08/22 18:21:41 j96X8R1g
>315
梅田じゃ看護車出していたけどね。
まあ、ジュース位準備しておくのは当たり前だけど。

317:日出づる処の名無し
09/08/22 18:24:42 BvRn14FJ
315

ちなみにあなたのいった場所はどこ?

318:日出づる処の名無し
09/08/22 18:26:24 mSnczWkE
地元の議員のHPを久々にみたら

>メディアはこぞって民主党マンセイ状態!

ってかいてあってうけた。
マンセーって言葉は一般化してるのかな。
しかし、分かっているならなぜポスターを太郎から枡添に変えたのだよ。

319:日出づる処の名無し
09/08/22 18:29:14 M5OqwCRY
【政治】 麻生首相、「行方不明者」を「遺体」と発言、直後に訂正 豪雨災害の現場視察で★2
スレリンク(newsplus板)l50

               __,z彡三ミ、三}≧‐-、
            ,r"ハ))}从三ミ、ヽノノ彡三\
            ノ//ハ} }ノノノ三≧==≦三三\    人より国旗が大事
           /////ノハハ三三≧==≦三三三ハ
             |////´´⌒`ト、三三≧≦三三三7j}     人の人生より国旗が大事
             |/// ー-      __   `ヾ}三/|   
             |//   ー-  ─  -- ‐    |/// |    人の心より国旗が大事
           V{{    ̄  ー--─-   、}}///}
           ヾ} ´゙゙゙゙''‐    ,.r==ミ、   }}//⌒}  人の命より国旗が大事
             | /・\i   /・\   }/ / /
             |   ̄ ̄ノ l j'  ̄ ̄ i    / /     自民党です
                 '. ヽ__ ,r '  } ヽ __ /ノ/  }/
               ___ハ  / ` -‐‐ く   /  /}`''‐-  ..__
          .:.:.:.´:.:.::.:.:ヽ { r- ⊥.  ヽ/  / ,}:.:.:.|:.:.:.:.:.:.:.:.:...
     ..:.:.:´:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./:.:.\ `ヽ二 > ノ _ / /:.:.:.:|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.
   .:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/:.:.:.:.:.:}\     /,/   /:.:.:.:.:.|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.
  :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/:.:.:.:.:.:.:.|  ` ‐‐ ´      /:.:.:.:.:.:.:|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:
         /  ─ /  /_ ─┐ヽ|  |ヽ  ム ヒ | |
       \/  ─ / / ̄ /   /  | ̄| ̄ 月 ヒ | |
        ノ\ __ノ   _ノ   \   / | ノ \ ノ L_い o o


320:日出づる処の名無し
09/08/22 18:31:39 SNs7Ee+J
      、z=ニ三三ニヽ、
     ,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
     }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi
     lミ{   ニ == 二   lミ|   
.     {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ
     {t! ィ(゚ )  .r(゚ ), !3l 民主党が300議席以上とはみぞゆうの危機だ!
      `!、 , イ_ _ヘ    l‐'
       Y { r=、__ ` j ハ
  r‐、 /)へ、`ニニ´ .イ /ヽ
  } i/ //) `ー‐´‐rく  |ヽ
  l / / /〉、_\_ト、」ヽ!
  /|   ' /)   | \ | \


321:日出づる処の名無し
09/08/22 18:32:17 j96X8R1g
ペドカマヤンも飽きないね。
嫌がらせは逆効果。

322:日出づる処の名無し
09/08/22 18:32:42 l/Z0qjpb
>>318
昭一なんか鳩左ブレーとか書いてたし皆ネットは結構見てると思うよ

323:日出づる処の名無し
09/08/22 18:33:54 TzispcWA
麻生=民主工作員

324:日出づる処の名無し
09/08/22 18:34:51 YVj1dyZs
単発涌くなぁ。断然有利のはずなのに、何でそんなに必死なんだろうw

325:日出づる処の名無し
09/08/22 18:35:10 8rblBB0d
>>311
自分の足で現場へ出向かない、イメージだけでぽんと投票する
いわゆる「無党派層」がそれだけ多いってことでしょ
まだまだそういう無責任な浮動票が多いよ

326:日出づる処の名無し
09/08/22 18:35:24 rRQfLyPh
>>322
そもそも本会議中に携帯で2chを見t(ry

327:日出づる処の名無し
09/08/22 18:35:46 SNs7Ee+J
      、z=ニ三三ニヽ、
     ,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
     }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi
     lミ{   ニ == 二   lミ|   
.     {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ
     {t! ィ(゚ )  .r(゚ ), !3l   私が責任力で自民党をぶっ壊します!
      `!、 , イ_ _ヘ    l‐'
       Y { r=、__ ` j ハ
  r‐、 /)へ、`ニニ´ .イ /ヽ
  } i/ //) `ー‐´‐rく  |ヽ
  l / / /〉、_\_ト、」ヽ!
  /|   ' /)   | \ | \


328:日出づる処の名無し
09/08/22 18:37:30 TzispcWA
被災地視察→失言フラグ

329:日出づる処の名無し
09/08/22 18:38:11 FhXovMve
たしかに梅田は前の方に子連れ年寄りが多い気がした
↓よく日焼けしてるな
URLリンク(up2.viploader.net)

330:日出づる処の名無し
09/08/22 18:40:14 j96X8R1g
揚げ足取りに必死だな。
馬鹿が攻勢限界越えやがった。
麻生さんに引っ張りこまれたね。

331:日出づる処の名無し
09/08/22 18:42:41 xC3in4Hx
神戸組です 参加された方お疲れ様でした
曇りで涼しいと思ってたら、総理到着前から日が出てきて暑かった
晴れ男パネェw
周りを見渡すと、みんな真剣に聞き入ってるかニコニコ顔でした
帰り道で「総理を生で見れてよかった」と言ってる人が何人もいて嬉しかったなー

332:日出づる処の名無し
09/08/22 18:44:45 oFXNVRm7
ぬこテレビ見たw
代用が主張する度、司会者が怪訝そうにしててワロタ


333:日出づる処の名無し
09/08/22 18:46:34 8h23AB/d
看護車出てても、水や帽子は親が用意するものだと思うんだ。
立て看作る前に、子供の面倒は見ろよー。
1歳ちょっとの子供を親の都合で何してんの?

報道がカメラを回す前、何もしてないうちから
(彼らの前に俺来てたから全部見てましたが)
麻生って小さい看板覗かせて、カメラマンにすごい口調で絡むママさんとか、
この人たち工作員なの?って思うほどエグイのがいたよ。
犬を見たら飼い主がわかるっていうんだから、
支持するならもっとちゃんとしようよ……。

334:日出づる処の名無し
09/08/22 18:48:51 8h23AB/d
和みといえば、「総理が来る」って聞いて、お買い物途中の足を止めて
そのまま1時間以上、炎天下で待っていたご婦人やカップルがいました。

国旗の話は図がないとピンと来ないようだけど、
日の丸を守るという話では、一番声援が起こったように思う。

335:日出づる処の名無し
09/08/22 18:49:26 I1qh3PXN
>>322
顔文字だのクリオネだのが認知されてるくらいだしな
ニコのみんすの歌見てゲラゲラ笑ってたりも普通にいると思う
小泉時代に既に某爺の孫が某板に降臨してたし

336:日出づる処の名無し
09/08/22 18:56:28 5hBQ4sal
まさかのハマコーwwwww
URLリンク(www.youtube.com)

337:日出づる処の名無し
09/08/22 18:59:59 3AYFGnmS
>>336
自民党はヤケクソなのか?

若い世代ならともかく、高齢者世代はハマコーなんて嫌悪感の方が強いだろw
ヤクザが政治家になっちゃったような奴だぞ・・・

338:日出づる処の名無し
09/08/22 19:02:13 w8z8cEUr
大阪なんば組です。
取り合えず写真をあげてみましたので、
よかったらどうぞ~

URLリンク(up2.viploader.net)
URLリンク(up2.viploader.net)
URLリンク(up2.viploader.net)
URLリンク(up2.viploader.net)
URLリンク(up2.viploader.net)

339:日出づる処の名無し
09/08/22 19:04:35 yUPDwqXj
今日はクリオネが八王子に来てたんだね
知らなかった。はぎうだ事務所の前に看板あって初めて知った。
悔しい…
でもって明日は桝添…こいつはどうでもいいや。

丁度事務所から出てきた方と話をしたら
張り切れなかったような裏にテープのついた自民党のポスター
(日本を守る責任力二種)とはぎうだの小さいポスター貰った
これから張りたいと話したら、選管の関係で表に張れないとか(´・ω・`)
嬉しいけどがっくり

340:日出づる処の名無し
09/08/22 19:04:40 k0H4Msto
ハマコーは893だけど、正月サラシを巻いて階段を上がって、神社の境内で、ノートや筆記具を配るだぞ

341:日出づる処の名無し
09/08/22 19:04:43 5hBQ4sal
>>337
犯罪者が平然と代表やってる政党がありましたね。民主t



おや?誰か来たようだ

342:日出づる処の名無し
09/08/22 19:05:43 4sDEXqsH
菅さんの選挙区民だけど投票言って来た
創価の人と一緒に
比例は公明でよろしくと言われたが自民に入れたのは内緒だ

343:日出づる処の名無し
09/08/22 19:08:57 tBHvhFR4
>>342
神奈川なら比例も自民一択だろうね
東京の俺は公明にいれるけど。
惜敗率で4区の平とか6区の佐藤ゆかりが復活したら
脳の血管が切れるw

344:日出づる処の名無し
09/08/22 19:12:40 4sDEXqsH
>>343
与謝野って選挙区だけ?


345:日出づる処の名無し
09/08/22 19:13:57 67laEBmt
選挙においては半径2メートルじゃだめなんだよ
2メートルに入ったなら良さがわかっていいけどさ
半径何キロじゃなきゃカルト化するだけorz

346:日出づる処の名無し
09/08/22 19:16:22 bXtCJQmL
>>129です。
帰宅してからあまりの暑さにしばし放心。少し眠って復活しました。
大丸前には11:45くらいに到着しました。党の方に色々とお伺いしたりしてどこに場所をとろうか物色していると
偶然にお話させていただいた方がご近所さんでした。その場でもうお一人の方ともお話させていただき一致団結状態。
正面ではありませんでしたが最前列に陣取り候補者や総理のお話を聞かせていただきました。
本当に総理を間近で感じる事ができ、またお話をしっかりと受け止める事ができ、大変嬉しかったです。
たくさんの方たちが来ていましたし、関係者の皆さまの対応もとても丁寧でした。
もちろん日の丸は振り続け。配って下さった党の方、ありがとうございました。
総理のセンチュリー、品川ナンバーでした。全国を一緒に回っているんだと思うと車にもありがとうと言いたくなります。
日の丸を誇りを持って掲げ、そして愛する事ができるのは麻生総理のお陰です。
またあのセンチュリーで神戸に来て下さるように、微力ながら応援を続けていきたいです。

347:日出づる処の名無し
09/08/22 19:18:45 tBHvhFR4
>>344
比例もだよ
小選挙区は全員重複
なので、東京は平、佐藤、伊藤ハム介が重複

348:日出づる処の名無し
09/08/22 19:20:36 M5OqwCRY
CM見る限り麻生はあと2年やるつもりなのか。
どんだけずうずうしいんだよ。

349:日出づる処の名無し
09/08/22 19:24:27 FqGTuCJ6
マルイ側に行くつもりでいたけれど、あまりにも暑そうだったのでいつもの高島屋側で総理の演説を聴いてきました。
やっぱり日本を守る!っていいなぁ。
ほんとに政権交代しなければならんのか?

ダブル太郎
URLリンク(up2.viploader.net)
演説太郎
URLリンク(up2.viploader.net)

やはり随分やせてしまわれましたが私は鬼畜なのであと2年、景気をよくするために頑張ってほしいです。
イワキさん、梅田にいらしてたそうで残念です。

350:日出づる処の名無し
09/08/22 19:24:55 7s6xFR5t
梅田では若い今どきの女の子たちが前陣取ってきゃあきゃあ言ってたのが印象的
やっぱり老若男女どの層から見ても魅力的な人なんだな

351:日出づる処の名無し
09/08/22 19:26:40 Javlai4k
総理専用車の車種とかナンバー関係の情報を
書き込むのはどうかと思う

352:日出づる処の名無し
09/08/22 19:30:17 I1qh3PXN
井脇演説は短いながらも日教組批判だった
てか梅田の弁士は候補も応援もやたらアツい人ばかりだった
井脇氏の手は男らしかった

353:日出づる処の名無し
09/08/22 19:30:24 M3SOjaOU
【社会】 鳩山候補のポスターに「×」や「呪」 いたずら11件 苫小牧署は公職選挙法違反(選挙妨害)として捜査…北海道9区
スレリンク(newsplus板)

【レス抽出】
対象スレ:【社会】 鳩山候補のポスターに「×」や「呪」 いたずら11件 苫小牧署は公職選挙法違反(選挙妨害)として捜査…北海道9区
キーワード:自演
抽出レス数:132


流石分かる人は分かってるんですねえ・・安心しました

354:日出づる処の名無し
09/08/22 19:30:33 84lXZfbB
>>350
いやホント、今ドキの若い女の子…ギャルっぽいつーの? 不思議なくらい人気あるんだよねえ、総理w

355:日出づる処の名無し
09/08/22 19:30:53 NN2/aU9c
>>336

タックルにハマコーが出なくなったのって結構大きかったと思ってるのは自分だけかな…
確か勝谷と殴り合いの喧嘩になったのが原因なんだよね。

356:日出づる処の名無し
09/08/22 19:31:34 4sDEXqsH
>>347
なら与謝野さんぐらいなら戻ってこれるか
後はいいや



そういや家に朝日から世論調査がかかってきたららしい
明日発表だと

357:日出づる処の名無し
09/08/22 19:31:50 rRQfLyPh
>>352
小泉チルドレンでも井脇とタイゾーは頑張って欲しいな
タイゾーは来年の参議院通常選挙に出てくるだろうし

358:日出づる処の名無し
09/08/22 19:33:05 QHb0+zLV
今頃ながら質問。

自民党HPでマニフェスト見て色々政策を
行おうとしてるのは分かったんだけど、
予算は何から出るんだ?
見つけられなかったからヒントでもいいから
教えて欲しい。

359:日出づる処の名無し
09/08/22 19:33:59 FqGTuCJ6
>>352
聞きたかったー><
明日から井脇さんのチラシ(事務所からもらったちゃんとしたちらしです)をポスティング
するのに熱が入ります。
日の丸パンフも早く届きますように。

360:日出づる処の名無し
09/08/22 19:35:11 M5OqwCRY
>>350
動員だろ。「シャブあげるから」と言って誘えばイカレタ女ならホイホイ
ついてくるだろw

361:日出づる処の名無し
09/08/22 19:36:46 rRQfLyPh
>>358
ヒント:現行予算

362:日出づる処の名無し
09/08/22 19:37:05 tBHvhFR4
>>358
税金

363:日出づる処の名無し
09/08/22 19:43:16 84lXZfbB
>>358
赤字国債。 赤字の字面にネガティブ反応しちゃあかんよ?

364:日出づる処の名無し
09/08/22 19:44:45 3bXg7Qr3
>>358
16兆の支出が毎年出て行くような大型公約は無かったはずだけど、具体的にどの項目の
予算が足りないと感じましたか?

365:日出づる処の名無し
09/08/22 19:50:39 3uTbYAZv
>>360
なるほど。鳩山さんはそうやってるんですね。
あれ?小沢さんだっけ?

しかし、麻生さんが40日もの選挙期間をおいてるのは、
この手のアホの一方的な誹謗中傷に真っ当な人間を
うんざりさせることだとようやく気付いたよ。

熱狂や勢いって長続きしないんだよね。

366:日出づる処の名無し
09/08/22 19:53:06 n8YKs4aR
今日は時間の都合上難波諦めて30-40分前くらいに梅田行ったけど結構近くに陣取れた
それぞれ弁士の方が色々仰ってましたが、太郎さんの〆の発言、>>263の鍵カッコの部分に集約されてると思います

すでにレポ上がってるから本編意外に気づいた事箇条書き

・携帯でここ見てる人何人か見かけた(・∀・)
・日の丸はもらえたけど、マニフェストは部数足りなくて(´・ω・`)
・イワキ兄さん熱いZE
・中山秀氏一家のやり取りに和む
・谷川さん滑舌悪くて聞き取りづらいw
・太郎さんいつ来るのか皆道路側チラチラきにしすぎ
・太郎さん大人気(゚⊿゚*)
・握手のとき殺到しすぎワロタw
・握手できなかった上に死ぬかとオモタw
・終了後なんかしらんが一人女性が涙目で眼を腫らしていた
・なんば組(?)と連絡取り合ってはしごしようとしてる方が何組か

今回は笑顔の写真取れなかったけど、後で写真うpしてみる

367:日出づる処の名無し
09/08/22 19:54:37 8MeexhLf
>>347
元宮城県民
愛知和男が比例名簿に入ってるのが許せん。
もっとも、今、自分は都民じゃないから、こうやってここでぶーたれるしかないけど。

368:日出づる処の名無し
09/08/22 19:55:09 3uTbYAZv
>>352
日教組批判と言えば、ピンクのおばちゃんが素晴らしかった(褒め言葉)
力籠めすぎて欠陥切れなきゃ良いけど、大阪のおばちゃんなら大丈夫か。

個人的に北朝鮮のミサイルの話をしてくれるのは好きなんだが、
梅田では細かい点でちょっと間違いが多いのが心配だった。
まあ、暑い場所だし、細かいことまで覚えて無くても大した影響はないんだけどね。

テポドンは10年前の「一発だけなら誤射」のときに日本を飛び越えてるし、
テポドンはランチャー300器もないだろ。後の人が「ノドン300器」に修正してたけど。

369:日出づる処の名無し
09/08/22 19:55:33 0uJwdn9N
今気づいたんだけどさ、CMラーメン編のUIっていうのは労組公認の友愛の別表記なんだね
URLリンク(ja.wikipedia.org)

370:日出づる処の名無し
09/08/22 19:56:00 IbFuDFSb
緑のチカラキャンペーン、今日の写真見るともうすでに1面が埋まりそうなんだけど、
ここがいっぱいになったらどこに貼られるんだろう?

371:i121-119-168-47.s30.a048.ap.plala.or.jp
09/08/22 19:56:52 0uJwdn9N
あれ、俺今日初めて書くのに>>10とID被ってるw

だからfusianasanしとくね

372:日出づる処の名無し
09/08/22 20:03:44 3uTbYAZv
梅田の話。

そういえば麻生さんがぶれるぶれないの話で

民主党は、ソマリア沖の海賊退治もインド洋の給油も反対反対って言ってたけど
政権が見えるようになったらどっちもやるとか言い出した。
北朝鮮の制裁もやるとか言ってたけど、選挙前に廃案にした。
民主党の方がよっぽどぶれまくってるじゃねえか(大意)

と皮肉ってましたね。鳩左ブレ恐るべし。

後、マニフェストの他にA5サイズの「政治はギャンブルじゃない」って小冊子もらったけど
中核とかのやばい話は除いても、比較的チラシの内容が良くまとまってましたね。

ポスティングとか考えている人は、自民党の選挙事務所あたりに問い合わせると良いかも。

しかし、演説の内容だけ見ると、麻生さんと岡田幹事長では麻生さんに軍配が上がるなあ。
岡田幹事長は天気に祟られてましたけどね。(こちらに来たときは滝雨だった)

373:日出づる処の名無し
09/08/22 20:03:57 QHb0+zLV
>>361-362
予算は補正予算に組まれてるってことか?

>>358
不景気の際に使われるお金と考えていいのか?

>>364
予算が足りないと感じたんじゃなくてマニフェストや
政策BANKナビで見つけられなかったから質問したんだ。
親に質問されたけど答えられなくて悔しくてさ。

374:日出づる処の名無し
09/08/22 20:07:00 lUJHBzFY
日の丸パンフがもう品切れになっちまった

375:日出づる処の名無し
09/08/22 20:09:50 x6ibmPJU
>>368
ブルースーツ・笹川とピンクスーツ・ノブ子は党がもっと前面に売り出してもいいと思うw

376:日出づる処の名無し
09/08/22 20:14:29 3uTbYAZv
>>373
所謂「麻生さんが四回通した予算」の内、3回の補正予算の内訳はこうなってる。

URLリンク(www.kantei.go.jp)

↑PDFなのでちょっと重い。

一応「今年度中の」補正分だから来年分は、次の国会で決めることになる。
ここで民主党が政権を取って馬鹿ポッポが無駄遣いできる金なんだそもそも無いことに
気付いたときにどんだけ鳩が豆鉄砲喰らった貌になるかだね。

全部「無駄遣いした自民が悪い。賄賂もらってるんだろうから返せ」と言ったら爆笑してやる。

377:日出づる処の名無し
09/08/22 20:16:38 3AYFGnmS
>>371
どうやったら、ID被ってるなんて気付くことができるんだ?

後学のために、ぜひ教えていただきたい


378:日出づる処の名無し
09/08/22 20:17:16 bHPy8s1y
>終了後なんかしらんが一人女性が涙目で眼を腫らしていた

泣き女 雇ったのか
麻生 醜悪だな

379:日出づる処の名無し
09/08/22 20:17:40 3uTbYAZv
>>377
専用ブラウザだと、同一IDでどれだけ書き込んでるかがわかります。

380:日出づる処の名無し
09/08/22 20:17:55 Wuc3MQSN
泣き女なんて発想、なんで出てくるんですか?___

381:日出づる処の名無し
09/08/22 20:20:46 3uTbYAZv
    / ̄ ̄ ̄ ̄\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   (  人____)< 泣き女 雇ったのか 麻生 醜悪だな
   |./  ー◎-◎-)  \______________
   (6     (_ _) )    カタカタカタ
   | .∴ ノ  3 ノ  ______
    ゝ       ノ  .|  | ̄ ̄\ \
   / 幼女大好\__|  |    | ̄ ̄|
  /  \___      |  |    |__|
  | \      |つ    |__|__/ /
  /     ̄ ̄  | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕
 |       | ̄

↑これがここで荒らし書き込みをしているペドフェリアのカマヤンです。
ご自分のお子様をこういうペドフェリアにレイプされたくなければ、
是非自民党に一票を。

それはさておき、東亜の人間でもないのに、泣き女なんて
朝鮮半島の仕事をご存じですこと。

382:日出づる処の名無し
09/08/22 20:22:04 l/Z0qjpb
もしかしてトンスランドの習慣を、日本に当てはめちゃったのか?
相変わらずトンスラーは、頭隠して●隠さずだなぁ

383:日出づる処の名無し
09/08/22 20:25:21 F0IgpBP8
「泣き女を雇う」といやあそりゃご近所の国の葬式とがで有名ですよね

384:日出づる処の名無し
09/08/22 20:26:49 OAG0vIuA
>>354
そうそうw
近くにいた女子高生たちが、わっ、ナマ麻生だ!、と言ってて
思わずニマニマしてしまった。

385:日出づる処の名無し
09/08/22 20:27:36 YZz1D0LO
伊丹に行ってきました!
麻生さんの笑顔の破壊力には参った
周りにいたおばあちゃん、「太郎さんはまだかねぇ」ってw
太郎さん呼びに和んだ
候補者の人も熱くていい感じ。兵庫8区にくれ!

386:日出づる処の名無し
09/08/22 20:36:18 NRrelYrG
ほう、朝鮮には泣き女なるものを雇う風習があるのか

387:日出づる処の名無し
09/08/22 20:38:51 h7UILva5
いま帰宅~
梅田にも行きたかったけど、都合で難波オンリー。
15:30から、どうも総理がかなり遅くなりそうなので?
(その時点ではあと30分ほどで到着すると言ってた)
公明とか府連会長とか、2区候補、15区候補、最後に地元候補者の中馬さんと
壮絶なまでのリレー演説w 実際たろさが到着したのは16:00過ぎてたとオモ。
何気に、自分の地元(15区)の竹本さんが来てたのが嬉しかった。

自分は高島屋前・中央から左寄りの場所にいたんだけど
たろさが到着した時、そして街宣カーに上がった時の
歓声とマルイ側の日の丸の揺れ…その光景に涙が出そうになりますた…
これが本来の、日本の総理の姿なんだよな…って
改めて鳩と民主の異常さを認識した。
高島屋側も、マスゴミ包囲陣の真ん中のいた日の丸メンバー乙!
自分はギャンブルパンフ振り回してました。

でもなまじ早くからキープしてただけに、後ろの人たちがもらってた
新しいパンフ(緑の表紙の、-→+って入ってるやつ)をもらえなくて(´・ω・`)ショボーン

388:日出づる処の名無し
09/08/22 20:39:11 T8ad+zx/
今日の神戸の写真うpしました。画質悪くてすみません(´・ω・`)
URLリンク(u10.getuploader.com)
URLリンク(u10.getuploader.com)
URLリンク(u10.getuploader.com)
URLリンク(u10.getuploader.com)

神戸でも総理が来てるの見て「えっ、ウソ!本物!?」と驚いてた若い女性がいましたよ。
そりゃニセモノは来ませんわなw

389:日出づる処の名無し
09/08/22 20:41:23 3bXg7Qr3
>>373
そもそも税収って固定じゃないからねぇ。
GDPが1%成長した年に3兆円税収が増えました、なんて話も実際にあるわけよ。
だから、100億円の政策をするには100億円の財源を持ってこなきゃいけないなんていう
杓子定規なモンではないわけです。

実際に補正効果でGDP3%成長見込みでしょ?
経済成長すれば税収と使える予算は増えるんです。

政策に財源を求められるケースっていうのは、どこかの馬鹿みたいに子供手当て5兆をすぐ出します。
高速無料に2兆すぐ出します。農家の所得補償にも1兆すぐ、ガソリン値下げにも3兆すぐ(略
なんていう無茶をする場合。
ちょっとやそっとの経済成長じゃこれは無理。
年に20%成長とかすれば可能かもしれんがw

太郎がこれこれこんだけの新しい事をやりますよ、って話は経済成長と増収見込みが
セットになってるわけです。
将来的に幼児教育を無償にするためにガッツリ経済成長もさせますよ、という話。

実際には赤字国債発行額を交えたプライマリーバランスの話とか、社会保障費の自然増1兆とか
色々絡んできて複雑だけど、ざっくりやりゃこんな感じ。
この理屈を極論化させたアホの子の論理が中川(女)の上げ潮理論だから乱用注意。

390:日出づる処の名無し
09/08/22 20:43:30 AJaKilR7
>>388
> そりゃニセモノは来ませんわなw
いや、それが物まね芸人の偽首相を持ってきた党があったらしくてなあw

391:日出づる処の名無し
09/08/22 20:43:34 ggk85TWi
イスラエル、パレスチナ 女子高生が日本で交流 「敵同士なのに友達になれた」

 「敵同士なのに友達になれた」-。長年の紛争で敵対関係にある中東のイスラエルとパレスチナ自治区。
双方の女子高校生たちが今月初め来日し、紛争地の人と人の心をつなごうというプロジェクトに参加、
新しい友を得て21日帰国した。
イスラエルとパレスチナの若者が12日間、日本でどのように双方の恐怖や不安、憎しみを克服したのか。

 「絆(きずな)プロジェクト」(主催・特定非営利活動法人=NPO法人=ピース・フィールド・ジャパン、村橋靖之理事長)に
参加したイスラエルとパレスチナ、日本の若者約20人は20日夜、東京都渋谷区の国立オリンピック記念青少年総合センターでの
お別れ会で、泣きながら別れを惜しんだ。

 「まさかこんなに心を許せる友ができるとは思わなかった」「帰国後も、メールで連絡を取り合いたい」…。
引率の教師は「小さな一歩でも、タネは確実にまかれた。大きく成長してほしい」と期待を込めた。

 そんな彼女たちも、来日した今月9日から数日間は緊張と不安でいっぱいだった。
 パレスチナの女子学生が、イスラエル兵に連行されて帰ってこない親戚(しんせき)の話を泣きながら語り、
イスラエルの女生徒は近くにミサイルが着弾したときの恐怖を伝えた。
そしてキャンプ地の山梨県小菅村でスポーツや畑仕事、日本文化を一緒に体験するにつれ、互いの気持ちに変化が表れていった。

 「敵対する相手も同じ恐怖を共有する人間であることに気づかされた」「何でも話し合うことが大切だ」

 日本の若者は「平和ボケ」などと揶揄(やゆ)される。だが、プロジェクトに参加した財団法人キープ協会の
米国人国際交流員、ローラ・ヴィラヌエバさん(33)は「家族のように迎えてくれた小菅村の人たちと日本の自然、
そして平和な日本の若者がいたから、彼女たちは心を開くことができた」と評価する。

 「欧米にも同様のプログラムはあるが、日本という国は平和構築事業に良い結果をもたらす可能性がある」。
日本の新たな国際貢献のあり方として注目していいかもしれない。(内藤泰朗)

8月22日7時56分配信 産経新聞
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

まだ貼ってなかったようなので。ついに種が撒かれましたね。

392:日出づる処の名無し
09/08/22 20:46:05 4sDEXqsH
>>391
完全な解決には数十年かかるんだろなぁ

393:日出づる処の名無し
09/08/22 20:46:38 LKMFqLkI
梅田では中山泰秀がアフリカに行ったときの話で、
中国や韓国が資源を買いあさってるのを見たと。
谷川秀善が北朝鮮の脅威について語ってて、
「大阪には在日が多いからミサイルを落としてこないんじゃないかと
こういう話をすると言われるが、自分の国民を飢えさせて平気な
国だからそれは甘い」という趣旨の話をやたら熱くデカい声で
喋ってました。
なんばは位置の問題もあったのか、高島屋側だと音がボケてて
ちょと聞こえにくかったかな。私の近くにいたおっちゃんが
麻生氏が車で帰る時「麻生さん!」って声かけたら満面の笑みで
おっちゃんに手を振りかえしてたのでおっちゃん大喜びw

394:日出づる処の名無し
09/08/22 20:46:57 NTaJdC6v
>>391
榛葉賀津也参議院議員と米長晴信参議院議員のおかげですね。
民主党の手柄ですな。
URLリンク(peacefield.sakura.ne.jp)

395:日出づる処の名無し
09/08/22 20:50:46 foS4cyx8
神戸組です、画像うpします。

URLリンク(up2.viploader.net)
URLリンク(up2.viploader.net)
URLリンク(up2.viploader.net)
URLリンク(up2.viploader.net)

396:日出づる処の名無し
09/08/22 20:53:42 h7UILva5
難波、握手は完全にマルイ側だけでしたね。
でもその代わり、車で帰る太郎の満面の笑みを間近で見れたのでウマー

報道陣について
NHK、でかくて高い脚立を立てて邪魔。
テレビ大阪、総理が到着してから沸いてきて
と視界を塞ぐような場所でウロウロしてたのでSPに注意されてた。
ABC、何度も群衆アングルを撮影していたが、そ れ 本 当 に 使 う の?

あと一方通行で車がひっきりなしに通ってたんだけど
浪 速 運 輸(4435)、運転を止めて写メっててSPに叱られてた。
あと、大半の車中&バイクの人々は「麻生太郎」という垂れ幕を凝視w(危ないw)
運転席から国旗振ってた男性もいましたよ。

397:日出づる処の名無し
09/08/22 20:54:26 3bXg7Qr3
>>388
みずぽ「アソータロー総理が社民党の応援に駆け付けました!」
偽太郎(物真似芸人)「私はぶれまくる、社民党はぶれない、社民党最高!」

ぶって姫「姫と戦う片山虎之助が民主党支援者集会に現れました!」
虎(着ぐるみ)「ぎゃー、たまたま姫が持ち歩いてた日本刀に斬り殺された。こりゃかなわん」
ぶって姫「姫の虎退治、投票前に完了です!」

これらの偽物登場はノンフィクションです(´・ω・`)

398:日出づる処の名無し
09/08/22 20:55:50 /Ql2yvAI
>>392
あと数十年で解決したら歴史的偉業なんだが、
種を蒔いて芽が出ても枯れないように水をやり続けなければならないし。

399:日出づる処の名無し
09/08/22 21:02:02 n8YKs4aR
梅田の写真うp
URLリンク(picasaweb.google.com)

撮れて無いと思った笑顔があったw

400:日出づる処の名無し
09/08/22 21:03:16 AJaKilR7
>>398
そんなに少なく見積もっても、最低でも3世代はかかるでしょうね。

家庭内の価値観がそっくり入れ替わらないと、憎しみと対立の連鎖は
そう簡単には消えませんし。

401:日出づる処の名無し
09/08/22 21:08:17 Q0ZsTig4
>>387
竹本さんは各駅停車であちこち降りながら難波向かっていましたよ。
竹本さん厳しいらしいので、是非応援してください><

高島屋側から、マルイ側で大きな日の丸をあげてる人、
マルイの中で日の丸の小旗を振っている人が見えて感激した。
国旗は全員分あるわけじゃないから、
旗を振りたい人は、持参した方がよさそうだね。

総理が到着するなり声援が黄色くなって、
中山太郎さんが演説を手短に終わらせていました。
梅田ですでに上着を脱がれていたのか、
いつものジャケットを脱ぐ姿が拝見できず残念。
中馬さんたちにか、車に乗る時に手をひっぱってもらっていました。

麻生総理、他の方の演説中は、真顔でじーっと観衆を見てらした。
高島屋側には障害者支援団体、
マルイ側には青年会議所の旗が上がっていたよう思う。

持参国旗持った一群がしきりに相槌入れてたけど、
「元気なお年寄りには働いてもらう」という趣旨を仰った時の、
「働けーー!」はちょっとズレてて笑った。

総理が車で帰られる時、ちょうどトラックが視界に!!
笑顔太郎が見えなかったので、写真アップは本当に嬉しいです。

402:日出づる処の名無し
09/08/22 21:12:08 OAG0vIuA
>>396
報道陣のあの脚立、ほんとに必要なものだったんだろうか。
場所をかなりとってたね。

赤城さんや松岡さんの話をしてくれたのは誰だったか覚えてる?
怒涛のリレー演説にやや混乱してるw

403:日出づる処の名無し
09/08/22 21:14:07 mRaSlJKT
>>182
不法侵入に関する裁判だろそれ
住人が中から配ったらどうなるんだ?

404:日出づる処の名無し
09/08/22 21:14:20 Wuc3MQSN
>ABC、何度も群衆アングルを撮影していたが、そ れ 本 当 に 使 う の?
人の少ないエリアを使うんじゃないの?

405:日出づる処の名無し
09/08/22 21:14:51 LKMFqLkI
梅田+なんば
無駄に重くてごめん。

梅田
URLリンク(u10.getuploader.com)
URLリンク(u10.getuploader.com)
URLリンク(u10.getuploader.com)
URLリンク(u10.getuploader.com)
URLリンク(u10.getuploader.com)
なんば
URLリンク(u10.getuploader.com)
URLリンク(u10.getuploader.com)


おまけ 井脇の前説
URLリンク(u10.getuploader.com)

406:日出づる処の名無し
09/08/22 21:16:24 +piRtVtv
>>391
イスラエル-パレスチナ和平と言ったら、真っ先に平和と繁栄の回廊政策が頭に
思い浮かぶけれど、こういう草の根的なアプローチも推し進めているんですね。

407:日出づる処の名無し
09/08/22 21:19:04 xjywgqv0
>>284
まあこれだけの大敗(予定)をやらかした麻生君は
今後一生日の目は浴びられないわけで

408:日出づる処の名無し
09/08/22 21:19:59 /Ql2yvAI
>>400
ぶっちゃけ、宗教も民族もまとめて(働いた分だけ)豊かにしちゃうしかないんだよな。
「おしん」が受け入れられるんだから、こつこつ働くってのにそんなに違和感はないと思うのだが・・・
ただ、仕事もなく豊かにしても、サウジみたいに却って原理主義者の呼び水になるし。

「自由と繁栄の弧」「ユーラシアクロスロード」しか選択肢はないと思う。
少なくとも、向こう30年この外交路線を継続して欲しいのだがな。

409:日出づる処の名無し
09/08/22 21:20:02 Q0ZsTig4
赤城さんたちの話は、最初の方の参議院幹事長の人?

報道陣の脚立は、真正面じゃなかっただけマシだったと思う。道路何本か挟んでいたし、仕方ないかな。
今回は、かなり聴衆の顔を撮らせないようにさせていたね。側に立っていた人が立候補者ビラで顔を隠していた、うまいなと思ったw
あと、自分も地面に座りこむ幼児、帽子なしの乳児にはドン引きした。

410:日出づる処の名無し
09/08/22 21:22:57 Dt4/MZih
演説会の写真UPしました。
神戸の写真
URLリンク(u10.getuploader.com)
URLリンク(u10.getuploader.com)
URLリンク(u10.getuploader.com)

梅田の写真
URLリンク(u10.getuploader.com)
URLリンク(u10.getuploader.com)

難波の写真
URLリンク(u10.getuploader.com)
URLリンク(u10.getuploader.com)

411:日出づる処の名無し
09/08/22 21:23:11 kw5WSERg
NHK世論調査の電話きた。
夫が答えてた。

小選挙区も比例も自民、はじめから決めてた。
政策は外交防衛
理想は自民党単独

412:日出づる処の名無し
09/08/22 21:23:27 n8YKs4aR
>>402
梅田でも出てましたね。松岡さんの話でちょっと泣きそうになった
谷川さんだとおもう

413:日出づる処の名無し
09/08/22 21:24:04 xjywgqv0
>>311
動員でこれだけ人を集められる自民党って組織はすごいよね
民主にはそれだけの組織はない

>>333
>犬を見たら飼い主がわかるっていうんだから、
ワロスwww

>>350
つ「自民党青年部」

>>358
赤字国債をガンガン発行するんだろ
まあ麻生が生きてるうちは破綻しないw
あとは野となれw

414:日出づる処の名無し
09/08/22 21:27:33 Javlai4k
公職選挙法大丈夫か?

415:日出づる処の名無し
09/08/22 21:27:50 3uTbYAZv
単発IDが無駄とわかったカマヤンが来たか。

泣き女の意味は理解したか?トンスルカマヤン。

416:日出づる処の名無し
09/08/22 21:28:05 y+OL8DQ9
梅田と難波行ってきました。梅田の様子など書いてみます。

14時頃に自民党の演説用車両が来たころから段々と人が車の前に
集まり始めた。
でも演説が15時と聞いて退散する人もちらほら。自分は間近で見たい
のでその場で待機。
15時になって気がつくと後にも大勢の人が集まってた。その後ろには
マスゴミカメラの砲列が…
井脇さんや谷川さんの演説が早々に終わったので、中山(泰)さんは
総裁が来るまで20分くらい熱く演説をしてた。

麻生総裁の話を生で見れたのは勿論嬉しかったけど、他の弁士の話も
なかなか個性的で面白かった。特に>>393とかw
あと中山さんの話で、今の原潜は3カ月潜水できるようになってる、って
言った時、近くにいた若い夫婦が「へえー」って言ってたのが何故か
印象に残ってる。


417:日出づる処の名無し
09/08/22 21:29:50 OAG0vIuA
そうか、谷川さんか…二人の名前を出してくれてちょっと泣きそうになった。



418:日出づる処の名無し
09/08/22 21:35:21 t5UPLvmW
なにげに大阪15区住民がスレに2人(私を入れて3人か)もいてワロタw


419:日出づる処の名無し
09/08/22 21:37:36 Dt4/MZih
スレ違いだけど折角なので・・・力強いゲルを。
URLリンク(u10.getuploader.com)

神戸は演説会が始まる前、少しパラパラと雨が降っていましたが、だんだん晴れていって、
麻生総理か来られたときには、日差しが強くて暑さが倍増しました。晴れ男パワー凄いw

>>346さん お疲れ様です。楽しかったですね。

420:日出づる処の名無し
09/08/22 21:40:00 4VmdR7Xf
神戸、大阪地区レポ㌧

>>405
全部の画像が井脇さんになるのは自分だけ?
迫力あるけどw

>>410
SPさんみなかっこいいけど、難波の写真の一番左のSPさんイケメンだ

421:日出づる処の名無し
09/08/22 21:41:10 4VmdR7Xf
>>419
うわー、大迫力w

422:日出づる処の名無し
09/08/22 21:43:51 cKDHY42r
>>386
個人の遺徳を忍ぶためだったかで、葬儀で盛大に泣く泣き女を雇う風習が有ったような気がします
日本だと、引っ越しなどで、ちんどん屋さんを雇う風習もあったようです

423:日出づる処の名無し
09/08/22 21:46:36 /Ql2yvAI
>>419
ゲル分補充完了。

424:日出づる処の名無し
09/08/22 21:50:06 h7UILva5
>>418
おー同志よ
竹本さん来てたのにはビックリしたお。
(先週も安倍ちゃん応援演説で見に行ったので)

ウリはO阪狭山市&K剛駅周辺で
パンフ600枚配ったお~

425:日出づる処の名無し
09/08/22 21:50:42 tXqC4NI8
明日は地元の鎌ヶ谷にやってくるのが楽しみ。
でもどうせなら鎌ヶ谷駅よりロータリーなんかの広い新鎌ヶ谷駅の
方にして欲しかった。

426:日出づる処の名無し
09/08/22 21:54:29 y+OL8DQ9
>>396
自分は0101側でしたが、聴衆の中に脚立もって入り込んできて聴衆の
写真を撮ってたカメラマンが…。何枚か撮ってすぐ他にいったけど。
人が集まって話を聞いてる所に割り込んだりするのは止めてほしい。

因みに某Y新聞

427:日出づる処の名無し
09/08/22 21:54:33 tBHvhFR4
マスター、
>>413さんにトンスルを

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ∧    ∧
      ハ,,ハ       / `ー一′丶
     <丶`∀´>   /   : : :: :: :::::ヽ 
.   ▼   >、/⌒ヽ   |    : : :: :: :::::::::l
─‐⊥‐ッ'-‐y' / i_ ヽ、  : : :: :: :::::::/
      `⌒ー′ | |::|  )゙  ..::::〃:ィ´
         \ | |::|  /" ''  : : ::⌒ヽ
     ____  \=::|. i       、 : ::::|____

428:日出づる処の名無し
09/08/22 21:59:12 TntCC5k/
>>345
ダメってことないぞ。
職場のテレビ信者が、たまたま川口の演説の場にいたらしく、
職場の連中に麻生さんほめまくってるw
2mに取り込まれた人の口コミは結構大きいと思うよ。

429:日出づる処の名無し
09/08/22 21:59:26 FCu5ZtvE
【政治】 片山前鳥取県知事と増田前岩手県知事、今回の衆院選は「官僚主導政治」解消が争点、歴史的な選挙と強調 
スレリンク(newsplus板)

誰か片山義博に教えてあげたら?
民主党政権で中央集権国家になる。年金改悪によって。

 誰か橋下・大阪府知事や全国の知事に教えてあげたら?橋下・大阪府知事や国民は、知らないのだろうか?
 重要なのは『統計的に物事を捉えるセンスを養う』事。そのセンスなき者達が、支配層、大衆のどちらになっても国は傾く。

★民主党は「地方への税源移譲、地方分権をする」と言っているが…
 そもそも民主党の年金改革(悪改)により、「消費税は国税。地方税として税源移譲しない」となり、理論上どうやってもできない。このことはあまり指摘されていない。
「『数字は騙る』特別版 鳩山総理は日本を幸せにするか」[週刊現代 2009/08/15号 P44]から要点
■少なくとも 『▽社会保険料方式と税方式の間に優劣はない ▽(民主党が唱える税方式への)方式の変更のコストは大きいだけ』 という点で専門家は意見が一致。
 故に、(民主党が唱える)「現行の社会保険料方式から税方式への移行が、年金問題を解決する」という考えは、はなはだ疑わしい。
■「最低保障年金の財源として消費税を充てる」という民主党の考え方は、間違い。
 あまり指摘されていないが、「年金財源として消費税を活用」しているのは、世界で見ると「中央集権国家」しかない。
 このことは、『年金に消費税を充てると、本格的な地方分権の障害になる』ことを示唆。
 『「年金と地方分権に関係がある」とは、にわかに信じ難いかもしれない。しかし、これは「国と地方の制度をどう構築するか」と大いに関係する』。
■どういうことかと言うと…
 「年金は国の仕事」、これは世界共通の考え方。『「その財源に消費税を充てる」ことは、「消費税は国税」として考え、「消費税を地方税として税源移譲しない」ことを意味する』。
 一方、「国と地方の仕事の仕分け」は、国…約4割、地方…約6割。生活に身近な行政サービスは、地方の方が効率的だから。
 そうなると、大幅な税源移譲がないと地方の行政はまわらない。
 つまり、民主党の年金改革では、「消費税は国税。地方税として税源移譲しない」となり、地方分権に行き詰まる。


430:日出づる処の名無し
09/08/22 21:59:48 mRaSlJKT
>>392
やがて母となる人たちが変わって行けば、いつかは。

431:日出づる処の名無し
09/08/22 22:00:04 FCu5ZtvE
>>429
★民主党が唱える「事務次官会議」の嘘を、かつて竹下内閣で小沢一郎と官房副長官同士でコンビを組んだ、石原信雄が駆逐!
 民主党が唱えている嘘とは、「今の自民党政権は重要な政策は官僚が決めており、政府・与党が追随しているだけだ。事務次官会議で決めた案件は一字一句修正されずに閣議で決まる」。
 「これは事実と違う」と石原信雄は言う。
■[週刊ダイヤモンド 2009/08/08号 P137]
 これについて、長きにわたって内閣官房副長官を務めた石原信雄氏が論評した。
「[…]民主党の言う官僚内閣制の核心についてはかなり誤解がある」
 どういうことか。
「[…]これは事実と違う。『事務次官会議の前に各省庁は与党とすり合わせをしている。自民党総務会の了承を得ることが不文律になっている』。
 『事務次官会議が全てを決めているわけではない。(事務次官会議は自民党総務会の了承を)追認しているだけだ』」
 事務次官会議を廃止して、代わりに閣僚委員会で決めることにも石原氏は疑義を示した。
「[…]『事務レベルで調整せずに、いきなり閣僚会議をやれば時間がかかる』。
 閣僚は各省の最高責任者であり国会答弁もある。『時間的に、事実上、無理ではないか。役人を排除して政策を決めるのは難しい』。ここが気がかりだ」

■→つまり、『自民党政権は、民主党が目指している政治家主導「閣僚委員会」を、既に「総務会」という場で事実上行っているという事実』。
≫事務次官会議の前に各省庁は与党とすり合わせをしている
 そういえば、「民主党は政権を見据えて各省庁とすり合わせをしている」とニュースでやっていましたね。『民主党と同じことをしているだけですね』。民主党は批判する資格ありませんね。


★民主党が唱える「100人以上の与党議員を政府に入れ、中央省庁の政府立案、決定を実質的に担う」は無意味。
 なぜなら、『既に政府には約70人もいて、30人増えても事実上変わらない』から。
■「覆面官僚座談会」[週刊ポスト 2009/08/14号 P33]
 元大蔵A 「[…]民主党は霞ヶ関に100人の議員を送り込むと言っている。大方針じゃなく、細かいことに口を出すだけじゃないか」
 財務B 「現在すでに大臣、副大臣、政務官で約70人。30人増えたとこで、問題はありません」


432:日出づる処の名無し
09/08/22 22:02:08 4sDEXqsH
>>427
前から思ってたんだけどさニダーって可愛くない?AAは

433:日出づる処の名無し
09/08/22 22:02:16 W74amiE6
日本人が怒るのは食い物のことだけだから
民主政権ならFTAで農家全滅とか訴えれば

434:日出づる処の名無し
09/08/22 22:03:27 MLvTVWf2
>>432
昔からニダーAAは可愛いと言われてるぜ?
ニダーは可愛いのにリアルニダーさんときたら・・・・みたいなレスは良く見かけるw

435:日出づる処の名無し
09/08/22 22:04:25 5hBQ4sal
>>432
    |┃三           _______________
    |┃     ゼエゼエ  /
    |┃ ≡ .∧_∧  <  チョッパリ!良い話があるニダ!
____.|ミ\_<ι`Д´> 。 \
    |┃=__ ゚   \     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |┃ ≡ )  人 \ ガラ

436:日出づる処の名無し
09/08/22 22:06:59 4sDEXqsH
>>434
あっやっぱり?
俺だけかと思ってた
>>435
カワイイwww

437:日出づる処の名無し
09/08/22 22:07:57 MLvTVWf2
>>436
以前はなかったニダー板ができたくらいだからw
スレ違なのでそろそろ閉め。


438:日出づる処の名無し
09/08/22 22:09:52 y+OL8DQ9
>>433
そういえば民主党って食料自給率を上げるべきって言ってましたよね。確か

439:日出づる処の名無し
09/08/22 22:14:25 LKMFqLkI
>>420
すいません、間違えてました
梅田
URLリンク(u10.getuploader.com)
URLリンク(u10.getuploader.com)
URLリンク(u10.getuploader.com)
URLリンク(u10.getuploader.com)
URLリンク(u10.getuploader.com)

なんば
URLリンク(u10.getuploader.com)
URLリンク(u10.getuploader.com)

440:日出づる処の名無し
09/08/22 22:15:02 YxeFaQMr
>>438
言うだけならば猿でも出来ます。
責任力っていうのは、そういうことかと。

441:日出づる処の名無し
09/08/22 22:17:26 Wuc3MQSN
荒らしに触るな
荒らしに触る奴にも触るな

442:日出づる処の名無し
09/08/22 22:17:27 S0JPWRvt
なんば行ってきました。
早めに着いたので買い物したり本屋で時間つぶしてたら
いつの間にか15:00過ぎてたw
急いで行くと高島屋前はすでに一杯で入れなかったのでマルイ側へ。
マルイの方は結構空いてたので前から3列目ぐらいに行けた。
でもラッキーな事に麻生さんが来る前に前の方にいた人達が脱落して
結果的に最前列へ行けた。
演説内容は他の人も書いてるので割愛。
演説終わって総理が高島屋かマルイかどっちに動くのか見てると
マルイの方にキタ━(━(━(-( ( (゚∀゚) ) )-)━)━) ━ !!!!!
握手出来たら「頑張って下さい」とか「応援してます」
とか言おうと思ってたけど、いざ本人前にすると言葉が出て来なくて
かなり怪しい人になってたと思われ…orz
私の目の前2、30センチにTVでしか見た事なかった太郎スマイルが!!
満面の笑みで握手してもらった(*´ω`)シアワセ
おまけに私の後ろの人達とも握手してたから
しばらくの間私の前に笑顔の総理滞在。
なに、この至福の時間www
握手した後はぽーっとなっちゃって写真撮るの忘れてたw
ちなみに総理の手はちょっと冷えててやわらかくて優しい手でした。
暑かったけどマルイ側に来て正解でした。

へっぽこ携帯で撮ったのでたいした写真じゃありませんが
せっかくなのでうpってみました。
URLリンク(u10.getuploader.com)
URLリンク(u10.getuploader.com)
URLリンク(u10.getuploader.com)

443:日出づる処の名無し
09/08/22 22:25:51 /Ql2yvAI
>>438
たいていの政策は民主党の誰かが発言している。
同時に、民主党の誰かが否定の発言をしている。

鳩山クラスになると、一度の発言で肯定と否定を同時に行う。

444:日出づる処の名無し
09/08/22 22:29:33 ttvN6GKW
ここは麻生信者が集うだけだから、別に自民が負けてもおkなんだよ
政策なんかどうでもいいんだよ
単なる麻生好きなだけ


445:p2-user: 576978 p2-client-ip: 219.98.41.199
09/08/22 22:30:18 5WK3Rkb0
>>273
まじでー、しょんぼりだよ。
演説会は間に合いそうにないなぁ、ぐすん。

446:あげ
09/08/22 22:31:30 z+BNnVFV
テスト

447:日出づる処の名無し
09/08/22 22:35:54 vIsKXjQp
なんば行ってきました。
周りが年齢層高めだったので、大きな声出したりはなかったですが
あんなに暑いのに、みなさん熱心に聞いてました。
麻生総理が到着する前に、前のおばさんがうつむきだしたりして、
具合悪くなったのかとドキドキしましたが、麻生総理をみて復活してました。
聞きにいってよかったです。

448:日出づる処の名無し
09/08/22 22:36:02 mLivEAQI
ニュース新書
URLリンク(toku.xdisc.net)   taro

449:日出づる処の名無し
09/08/22 22:36:10 xjywgqv0
>>440
権力があるのにそれを実行できてない自民党に責任力なんか皆無なわけですね
わかります

450:日出づる処の名無し
09/08/22 22:37:55 xjywgqv0
>>444
私も麻生さんは大好きですよ
その能力を超えた「総理」なんて重責を負わされて可愛そうです

早く自由にさせてあげたいです。
まあ、来週末になればもっと気楽な環境になりますから
麻生さんのためにはいいことでしょうね。

451:日出づる処の名無し
09/08/22 22:39:23 3uTbYAZv
参院与党の民主党も権力持ってるのに何も出来なかったのは
触れない方が良かったりするのかな?

何はともあれみんなお疲れ様でした。

452:日出づる処の名無し
09/08/22 22:39:25 T+9G39Ag
>>285
レスありがとう。よく考えたら新居浜の方が近いね。
時間も日中だし、新居浜のほうが動きやすいかも。
でも事情で車が使えないので行くならバスかJRになる予定。
オカラさんちにお金を落とさないよう気をつけて行ってきます。

453:日出づる処の名無し
09/08/22 22:43:13 xjywgqv0
>>451
優越議院であるところの衆議院の2/3を持ってるのはどこの党でしたっけ?


あ、まもなく民主党がそうなるのかw
もしそうなった場合には「権力持ってるのにナニやってんだよ!」っていう批判をすべきですね。
私も批判します。



ところでまた麻生さんがやらかしたようで

URLリンク(www.jiji.com)
「遺体」と発言、直後に訂正=麻生首相

> 麻生太郎首相は22日、兵庫県佐用町の豪雨災害の現場を視察した後、記者団に対し
>「まだ行方不明が2名見つかっていない。亡くなられた方がいるので、心からご冥福をお祈り申し上げる。
>引き続き捜査、捜索に当たっている方々が努力しておられると思うが、
>ぜひ遺体が見つかるように今後とも努力をしていただきたい」と述べた。

>首相側はその後、秘書官を通じて「遺体」を「行方不明者」に訂正した。(2009/08/22-16:28)

思ったことを正直に口にしちゃうあたりが政治家っぽくなくてイイですね

454:日出づる処の名無し
09/08/22 22:44:57 KAcGGpe7
>>451
本気で言ってるなら日本の政治に関する知識を
あとほんの少しかじったほうが良いと思います

455:日出づる処の名無し
09/08/22 22:46:12 3uTbYAZv
ペドフェリアカマヤンのお仲間どもは、もうちょっと考えてから発言ちまちょうね。
麻生さんの演説に並んでいたお子ちゃま以下の低脳揃いのようですからね。

456:日出づる処の名無し
09/08/22 22:54:50 y+OL8DQ9
>>443
分かってはいるんですけどね。ええ

ただそんなことをしてもやってこれたし、今度は政権交代出来るかって
とこまで来れてるわけだからなあ。民主党がいまさらそういう行いを改める
ような事はないんだろうな。

457:日出づる処の名無し
09/08/22 22:57:12 3uTbYAZv
>>456
国民に叩かれて麻生さんみたいに踏みとどまれるのかねえ?

なんせ党首会談から何から「都合が悪いと仕事放り出して逃亡」という
イメージしか有りませんからね。

458:日出づる処の名無し
09/08/22 22:58:28 IOCZlxwV
アホ総理のご乱心

459:日出づる処の名無し
09/08/22 23:02:43 NRrelYrG
>>422
なるほど日本だと静かに見送るけど、あちらだと大泣きして騒ぐのが美徳なのか
いやありがとう。
アイゴーで泣くのが想像できた
しかし、よく知っているなたいしたもんだ。

460:日出づる処の名無し
09/08/22 23:05:01 3uTbYAZv
>>459
美徳というか

泣いてくれる人がいる→その人の人気のバロメーター

なんですよ。あの国。

461:日出づる処の名無し
09/08/22 23:06:14 9riY0tSk
今日地元に中曽根さんがいらっしゃったんだけど
「ハト左ブレ」ゆーてはって噴いたw

自民党に浸透してるのかねぇ?

462:日出づる処の名無し
09/08/22 23:07:02 67laEBmt
>>459
高校の漢文かなんかで泣き女習ったことあるわ
あちらでは身内が死ぬと三年は泣いて暮らさなきゃいけないんだと
朝起きたら墓前に行って泣く×三年
ぶっちゃけやってらんねー!てことで代わりに泣いてくれる
泣き女って職種があるとか。
記憶曖昧だから間違った知識ならごめん

463:日出づる処の名無し
09/08/22 23:12:49 t5UPLvmW
いま用事から帰宅してN新書の録画見てるんやけど…
タロサの机を覗き込むまーごとの2ショット。

萌える…

464:日出づる処の名無し
09/08/22 23:16:19 Yd9I1+ea
>>452
JR新居浜駅からオカラさんち行きのバスが出てるから、
それに乗ればいいよ。


【09衆院選】危機感強く家族総出の選挙戦 愛媛1区
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
 「こちらが(麻生太郎首相に)要請して街頭演説会場へ来ていただくことは考えておりません」

 衆院解散前、自民党総裁選前倒し論を主張するなど「麻生おろし」の急先鋒のひとりだった
元官房長官の塩崎恭久(58)と、麻生の和解を繁華街で演出しようとした愛媛1区選対本部長の
県議、横田弘之の思惑は塩崎のこの一言で崩れ去った。

 24日に四国入りする麻生首相は、香川、徳島で応援演説した後、愛媛県東部の愛媛3区で
演説し、ヘリコプターで高知1、3区へ。その後、再び愛媛4区の応援に入るが、愛媛1区は
“素通り”する。

 党本部に麻生の愛媛1区入りの打診を検討した横田は「街頭で2人が握手をすれば、
有権者に対し、わだかまりが解けたように映ったのだが…」と漏らし、党の結束を有権者に
アピールするチャンスを失ったことを残念がる。

465:日出づる処の名無し
09/08/22 23:17:00 Q0ZsTig4
もう一個。
難波、活力ある高齢化社会の話に際して
「ずっと年上」「こっちも年上」と、
中山太郎さん、中馬こうきさんの肩を抱いていて、かわいかったーv

中馬さんは奥様がまわってらしたらしいです。
チラッとしか見えなかったですが、穏やかそうで上品な人でしたよ。

竹本さんのビラは麻生総理とのツーショが映ってて、欲しかったw

466:日出づる処の名無し
09/08/22 23:25:00 a+VzhT3f
政見放送を見てるんだけど、「みんなの党」ってどうなの?

467:346
09/08/22 23:26:04 bXtCJQmL
>>419さん
楽しいひと時をありがとうございました。本当にお疲れさまでした。
無事に梅田・難波と回られたようで良かったです。
またどこかでお会いできるのを楽しみにしていますね。

投票日まで一週間、ゆっくりお休みになる暇もないでしょうけど熱い気持ちの元気玉で頑張っていただきたいです。
でも、毎日あれだけ演説なさっているのに声が枯れておられないのも驚愕でした。
ホントにホントに応援してます!

468:日出づる処の名無し
09/08/22 23:26:37 YxeFaQMr
みんなの党は悪の公務員を倒せば景気が良くなるとか思ってる人間の集まりにしか見えん。

469:日出づる処の名無し
09/08/22 23:27:36 IbFuDFSb
こっち見んなの党って、こんなに候補者出してたのか

470:日出づる処の名無し
09/08/22 23:28:21 5OFh6ltb
民主党も、自民党と官僚を打破すれば
全てが良くなると本気で思い込んでるバカ揃いですけどね。

471:日出づる処の名無し
09/08/22 23:29:49 bqfyjoGb
>>470
いや、奴らは本気で思ってないよ
自民党と官僚を打破すれば経済が悪くなるのも解ってるよ
それでも政権が欲しいんだよ
マジキチ

472:日出づる処の名無し
09/08/22 23:31:11 Dt4/MZih
難波で、マルイと高島屋の間にいたんだけど、
かなり高齢のご婦人が植え込みの縁に若いのに混じって上っていたw

473:日出づる処の名無し
09/08/22 23:32:30 cKDHY42r
>>460
そういうことですね。葬儀ですらお金で人気を獲得してウリの家には徳があるニダと
ホルホルしてたわけです。基本的に見栄っ張りなんでしょうね

474:日出づる処の名無し
09/08/22 23:34:48 NRrelYrG
>>460
つまり、泣く人が多い方がいいから見栄で雇う人がいて、泣き女の風習が定着したと。

なかなか勉強になります

近い国なのに、やはり外国なんですな

475:日出づる処の名無し
09/08/22 23:37:49 a+VzhT3f
>>468
ああ、そういうことね。


476:日出づる処の名無し
09/08/22 23:38:28 HC6r4Zek
URLリンク(www.the-journal.jp)
宮川隆義は、この予測についてのコメントで述べている。「自民党は政権に復帰できるでしょうか」
と自民党議員や関係者から聞かれることが多いが、私の答えは決まっていて「できません。
少なくともあと20年はムリです」。本当を言うと20年どころか、このまま自民党が露と消える
かもしれない、とさえ思っている、と。

これは負けすぎである。檄論檄場TVでの対談で二木啓孝が言っていたように、自民党にとっての
防御ラインは180議席で、その程度の負け振りであれば、気を取り直して4年後に捲土重来を期そう
ということにもなるが、150を大きく割り込むのでは、その気が起きないどころか、バランバランに
なって事実上の解体し「露と消える」ことすらありえよう。これは「政権交代可能な政治風土を醸成
する」という時代の課題から見て望ましいことではなく、自民党としては、せめて150程度は確保
して、しかも保守再生に必要な中堅・若手を中心とした人材を比例重複でも何でもいいから1人でも
多く残すような「負けの形」を作ることが、最終版の唯一の戦略となる。

こういうことになってきた要因の第1は、麻生の不決断である。当初の想定通り、就任直後の昨年
10月に解散を断行していれば、再生が危ぶまれるほどの負けに陥ることはなかっただろう。宮川の
指摘で興味深いのは、田中角栄=元首相が「連続当選の途中で落っこちた奴は、総理にしちゃダメ
だ」と語ったというエピソードである。

477:日出づる処の名無し
09/08/22 23:38:29 NRrelYrG
>>462
三年ですか
見栄とかじゃなくて、儒教とかの関係なんかな?

478:日出づる処の名無し
09/08/22 23:42:50 3UOB2Gj1
泣き女は大陸発祥じゃなかったっけ?

479:日出づる処の名無し
09/08/22 23:48:23 84lXZfbB
>>466
マジメな話、Wってのは行革大臣の時に空港や、電力会社の株まで外資に参入させるべきだと騒いでたキチガイだから。
当時経産大臣だった甘利がストップかけたけどな。

480:日出づる処の名無し
09/08/22 23:48:40 NRrelYrG
大陸から属国だった朝鮮に渡ったのか

481:日出づる処の名無し
09/08/22 23:54:00 tBHvhFR4
>>478
確か中国のはずだよ
ちなみに初期は女に限らず男も
で、泣きっぷりのいい奴が評価された

482:日出づる処の名無し
09/08/22 23:59:24 NRrelYrG
>>481
属国だった頃の名残ですか
しかし、みんなよく知ってますね。
ありがとうございました
実に勉強になりました。

483:日出づる処の名無し
09/08/22 23:59:45 RocoX+AW
>>477
儒教だったはず。喪に伏してる期間が長いほど「考」とされた。

484:日出づる処の名無し
09/08/23 00:04:19 sFeG4Pqf
大変遅ればせながら、神戸大丸前組です! 
握手してもらえました!
思ってもみなくて、すごく嬉しい!

先にレポされてた方がいましたが、話も本当に聞き取りやすくて
するする耳に入ってきて、皆が聞き入ってる感じでした。

なんか、握手してもらってから、今日、立て続けにいいことがあって
たろさのパワーってすげーーーーっ!…、と今さらながらに驚きました。
こっちが元気を頂けた気がします。

暑い中、皆様、お疲れ様でした。

神戸大丸前、元町商店街サイドからの写真をアプしてみました。
笑顔イイ!
本当に皆、握手に殺到してましたよ。

URLリンク(u10.getuploader.com)
URLリンク(u10.getuploader.com)

写真下手ですんません。


485:日出づる処の名無し
09/08/23 00:06:13 RknwzEtu
>>483
やはり儒教でしたか。
ありがとうございました

486:日出づる処の名無し
09/08/23 00:09:45 NJKZUTPz
泣き女の存在は、幼稚園くらいの頃知ったな。
当時結構流行ってたキョンシーのおかげw
儒教とか道教とか、あの国の人のアイデンティティーのベースを
知るきっかけになったなぁ。

487:日出づる処の名無し
09/08/23 00:09:46 FnRdIu41
麻生も総理退任後のことを考えてるだろうな、地盤を誰に譲るとかさ
森みたいな大派閥の長じゃないから政界に何の影響力もないし
負けた前総理の講演なんか誰も聴きに行かないしね
負けた前総理なんかTV出演の需要もないしね



488:日出づる処の名無し
09/08/23 00:09:53 PLrKoolJ
>>333
高島屋前の方ですか?

489:日出づる処の名無し
09/08/23 00:10:39 /uiP0iZE
梅田と難波、両方行って来ました。
梅田では30分前から待っていたので、どれくらい人が集まったのかよく見渡せなかったのですが
難波はものすごい人の数でしたね。
麻生総理の演説は他の地方と同じものでした。生で見られて嬉しい。
総理が来るまでの演説も(梅田の方。難波は総理しか聞けなかった)、どの方も良かったです。
まさか松岡さんの名前が出るとは思わなくて不意をつかれました。

490:日出づる処の名無し
09/08/23 00:12:06 6gA9/oJj
>409
柳本じゃなかったっけ?

491:日出づる処の名無し
09/08/23 00:12:41 FnRdIu41
>午後 麻生首相が神戸市で街頭演説。「我々は保守政権です。間違いなく、
>日本に革命を起こすつもりなぞないのです。この国旗を大切にします。大事にやります」

これだけ選挙情勢が厳しいって言われてるのにこんな的外れな、のん気なこと
言ってたらだめだわ

492:日出づる処の名無し
09/08/23 00:14:43 /uiP0iZE
>>263
>「我々自民党は保守党だ。何を守るのか?それは国民であり、我々の郷土であり、
>皆さんが今手に持っているその日の丸、国旗・国歌であります」

良い言葉ですよね。

>>188
その後が気になるw

493:日出づる処の名無し
09/08/23 00:14:51 rU0zw/Ca
>>485
日本にも儒教は伝わってきたけど国民性なのか
この習慣は根付かなかったようだね。
日本は島国だからいろんな考えや文化が入ってきたけど
合うところやいいところは採用し改良・発展させるのがいいところ。

494:日出づる処の名無し
09/08/23 00:17:01 rS29P5qh
       、z=ニ三三ニヽ、
      ,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
     }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi
     lミ{   ニ == 二   lミ|
.      {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ
     {t! ィ・=  r・=,  !3l
       `!、 , イ_ _ヘ    l‐'   ぜひ「遺体」が見つかるように
       Y { r=、__ ` j ハ─   今後とも努力をしていただきたい
.  r‐、 /)へ、`ニニ´ .イ /ヽ   
  } i/ //) `ー‐´‐rく  |ヽ  
  l / / /〉、_\_ト、」ヽ!
  /|   ' /)   | \ | \

495:日出づる処の名無し
09/08/23 00:18:01 t2pIL39+
【選挙区全体で見ればどちらかと言えば少数派だけど、
自民党に投票すると決めている有権者たち】の前で演説するんだから、
あれでいいんだよ。

もう、
【演説を見てどちらに投票するか判断しようと思ってる有権者】
はほとんど残っていないんだから。全部セレモニーに過ぎない。

496:日出づる処の名無し
09/08/23 00:19:04 FAkXPOwC
489 kwsk

497:日出づる処の名無し
09/08/23 00:19:32 RC+sfijy
スネークのみんなお疲れさま。何処へ行っても大人気ですね麻生さん。
>40の女子高生もうらやましすぎる。
自民の最新ネットCMも見てきた。センスあるなww

>448
昨日の晩ここチェックしてなかったから知らなかったんだorz
画像ももう消えてるし。
ホントありがとおおおおおおおおお

URLリンク(news4vip.livedoor.biz)
これも日本人の底力って言えるんじゃないかな。

498:日出づる処の名無し
09/08/23 00:23:29 Z/S0dI83
PC変えたためID変更されているはずですが、
>>358および>>373です。

>>389
なるほどね。質問に答えてくれてありがとう。

>>413
当面は赤字国債あっても大丈夫なんだな。
民主党が政権交代したらすげぇ心配だけどな。


二党の予算について
自民:赤字国債
民主:節約部分から出す
こんな感じで伝えればいいのか。

499:日出づる処の名無し
09/08/23 00:24:41 nHMomjfd
>>486
テンテンちゃん(だっけ?)が可愛かったね

>>487
こんだけテレビに出たんだからいくらでも稼ぐ方法はあるんじゃないの

500:日出づる処の名無し
09/08/23 00:26:55 exXF4dC6
>>493
儒教は科挙との関係が強い。
だけど日本では科挙が根付かなかった
一言でいうと縁故採用が強かったから。
貴族の子弟が功なく叙任されるのがその例
すれ違いスマソ

501:日出づる処の名無し
09/08/23 00:27:13 uFnM2Waq
街頭演説の動画やら写真やらいっぱい保存したら
iBookのHDD残り容量が3GB台に突入してしまったので
今日500GBのポータブルHD買ってきた ¥15,800-
経済効果に貢献(`・ω・´)
明日は千葉・東京巡ってくるよー

502:日出づる処の名無し
09/08/23 00:27:23 RknwzEtu
>>486
キョンシーですか
なんとなく記憶にはあります
ただ、真剣には見ていませんでしたw
確か、ドラゴンボールの天さんの相棒のモデルにもキョンシーがなってたよーな
>>493
日本は漢字もそうですが、入ってきたものを魔改造しないと落ち着かない国民性ですからね。

503:日出づる処の名無し
09/08/23 00:27:50 nHMomjfd
>>498
借金には利子がつくだろ
大丈夫も何も、今の日本は警戒レベル超えてるじゃん

504:日出づる処の名無し
09/08/23 00:28:36 ZSHsMKMN
>>495
ほんまやで。そもそもみんなで日の丸を振ろうとか言ってる時点で国旗に興味のない
無党派層の取り込みを諦めたととられても仕方がない。

新聞でも保守層取り込みは無党派層は諦めた戦略って載ってたで。
逆に無党派層取り込みの戦術だと保守層はむくれるんだとさ。生ぬるくて。

505:日出づる処の名無し
09/08/23 00:30:36 up2Qs2QH
難波、高島屋側で見ていました。
全体像はまるっきりわからなかったけど、
人、多かったんですね。
握手できなくて残念でした。
だけど、マルイの方は主に背中を向けて話していたから
その分の気遣いなんでしょうね。
握手できた方、笑顔を見れた方、おめでとうです。
待ち時間や国旗・マニフェストが足りないことで怒っていた方を
感じ悪いと思っていたけど、総理に何かしてほしいとか思うでなく、
自分が総理に何ができるか考えないとですね。
パンフレットが届くのが楽しみです。

506:日出づる処の名無し
09/08/23 00:34:49 NJKZUTPz
>>498
民主は、よく家庭の話で例えるけど考え方もまさにそれ。
家賃、光熱費、食費に割り振る分をガラガラっと混ぜて
どこかに無駄はないかと探してみようと。
見つかるまで家賃は払わないけどw
で、電気なくても生きれるからやめようとかって感覚かな?と。

>>499
今は日本で活動してるみたいよw

507:日出づる処の名無し
09/08/23 00:38:34 sQc41mvC
不在者投票してきた。もちろん今回は自民。

508:日出づる処の名無し
09/08/23 00:40:13 Ff9X+Zub
> 総理に何かしてほしいとか思うでなく、
> 自分が総理に何ができるか考えないと

ものすごく恋に似てる。

509:日出づる処の名無し
09/08/23 00:40:50 wTi6UAJ5
神戸に無理やり友人を道連れにいってきました!
内容は、民主党のブレ(アフガン給油)、社民党の妨害(北朝鮮)などがメインでしたね。
具体的で良かったです。
麻生さーんと喜んでた近くのオバチャンは60代くらい。若い男性もカメラを向けてる人が多い。
通り過ぎる人は若い女。

なお、帰宅すると、なぜか母が民主党気持ち悪いと激怒。
何かで情報を仕入れたのでしょうか。いろいろ知るとだんだんむかつきますね。

>>484
あちら側におられたのですね。そこの上のお店のお姉さんものぞいて手を振ってましたよ。
実は以前そこで小泉演説を聴いたことがありますが、普通にささっと握手で帰られました。
タロサは、車から降りたあと、車を放ってさーっと歩み寄り、
さらにぐるっと反対側へ。応援する人への心遣いがすごい!
車に乗り込もうとした時、自分の居るほうにびよん!と背が伸びて、
バンザイするように手を振りました。
車のところに足をかけたのでしょうか。満面の笑みと白い歯がもう…思わず手を振りました~
向かいの握手側の人たちが、お年寄りから小さな子供までにっこにこだったのが印象的です。

510:日出づる処の名無し
09/08/23 00:40:53 /uiP0iZE
>>505
>自分が総理に何ができるか考えないとですね。

同意です。今週の月曜日に安倍さんと握手した時も、そう思いました。

511:日出づる処の名無し
09/08/23 00:43:35 KhhMmkB0
URLリンク(image.blog.livedoor.jp)
URLリンク(image.blog.livedoor.jp)
URLリンク(image.blog.livedoor.jp)
URLリンク(image.blog.livedoor.jp)


512:日出づる処の名無し
09/08/23 00:45:38 nHMomjfd
>>495
なるほどね
負けが込んでるのは承知で国旗アピールしてんのか

まあ、民主に流れた票は戻ってこないので諦めたってことか

>>506
混ぜないで縦と横に区切って予算絞るってハナシでしょ
あれはあれでアリじゃねえの

513:日出づる処の名無し
09/08/23 00:48:14 ZiVWKuZt
麻生内閣は日本文理状態だからなあ

2試合連続毎回安打、439と高打率 → 籤運だけ
諸外国より早い景気底打ち  → 中国の経済対策のおかげ

       ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \   勝ち進んだだけなのに叩かれてるお…
  /  o゚⌒   ⌒゚o  \  マスコミも初ベスト4なのにスルーだお…
  |     (__人__)    |  あんまりだお…

514:日出づる処の名無し
09/08/23 00:55:08 goFqUuQ8
955 名前:Trader@Live![sage] 投稿日:2009/08/23(日) 00:06:03 ID:muZeTBhq アフガンの荒地 4年で緑地に URLリンク(news4vip.livedoor.biz)

515:日出づる処の名無し
09/08/23 00:56:58 G76VRoSa
筒井康隆の小説よろしく、国家を挙げての壮大な釣りなんじゃないかと思えてきた
まさに勝利宣言を出そうかという兄ぽっぽを、集まった支援者・マスコミが一斉にpgrするという…

民主、比例投票先で優勢保つ 朝日新聞世論調査(2009/8/1-2)
URLリンク(www2.asahi.com)
> 朝日新聞社が衆院選に向けて1、2の両日実施した全国世論調査(電話)によると、
> 「いま投票するとしたら」として聞いた比例区の投票先は
> 民主39%(前回7月18、19日は42%)、自民22%(同19%)だった。
> 自民がやや持ち直したものの、民主が大きなリードを保っている。


09総選挙・終盤へ―民主党へと風は吹くが
URLリンク(www.asahi.com)
> だが、民主党の背中を強力に押しているかに見える民意の風も、そう単純ではない。
> 政権交代で日本の政治はどうなるか。「よい方向に向かう」と思う人は24%に過ぎず、
> 「変わらない」と思う人の56%を大きく下回った。

> 民主党が深刻に受け止めるべきは、看板政策に対する有権者の冷ややかな目だ。
> 子ども手当は55%、高速道路の無料化は67%が「評価しない」と答えた。
> これらの公約の財源を民主党が本当に賄えるのか。「不安を感じる」という人は83%にも達した。


つまるところは、
「自分で何かを変える気はないし、変えられるとも思ってはいないが、(なんでもいいから)誰かに変えて欲しい」
という、ある種の無責任なのかなあ
なんとなく、いつもとは違う美容院に行ってみるかのような

516:日出づる処の名無し
09/08/23 01:01:24 M1GCHKV5
>自分が総理に何ができるか考えないとですね。

ちゃんと麻生の最後を看取ることだろw

517:日出づる処の名無し
09/08/23 01:15:36 uFnM2Waq
緑キャンペーン2万超えキター

518:日出づる処の名無し
09/08/23 01:20:00 S75qZOda
>>515
民主主義の重みってものを理解できてないんだろうな
民主主義ってのは、国民一人一人が
”政治的な意思決定”を”しなければならない”という恐ろしいシステム
極論すれば、日本国民一人一人が独裁国家のコキントーでありキムなんとかだということ

コキントーやキムなんとかは、国家・人民をしょって立って
”政治的な意思決定をしてる”って自覚があるだろうけど
民主主義国家の国民一人一人にはそういう奴は少ないだろうな
特に日本には

だからこそ、テレビの垂れ流す悪口を、自分の考えであるかのように勘違いして
民主党に投票するとか言っちゃうわけだw
根本の原因はマスコミが狂ってることだが、マスコミが狂ってるということも認識してないんだから
つける薬がねーよ

PR会社に勤めてる友人がいるが、PR会社って広告代理店とは違って
マスコミに対する視聴者(国民)の無邪気な信頼感を前提にした仕事なんだよね
友人には悪いが、PR会社が日本から消滅するような日が来ない限り
日本の民主主義が健全に運営される日は来ないと正直思っている
日本のマスコミに、自浄能力は期待できないだろ
これまでの経緯を見ても

歴史上のあまたの為政者が、いかに心を砕いて国を運営してきたかを少しでも知っていれば
軽佻浮薄な投票行動=政治的な意思決定なんてできるはずがないんだけどねえ

519:日出づる処の名無し
09/08/23 01:21:16 wSRhXjft
>>509
とても詳しい状況説明ありがとうございます。

関東在住ですが麻生さんの街頭演説は未体験なので、
こういう、手に取るようにシーンが想像できるレポは
ホント嬉しい(^O^)
暑気負けせぬよう、ぐっすり休んで下さい。

520:日出づる処の名無し
09/08/23 01:22:10 FoDMirN0
民主党が売国政党って煽っても国民はそんな高尚な議論するレベルにはないのだ。
年金破壊、医療介護福祉破壊、雇用破壊・・・あらゆる生活破壊を行い、自公10年間
で急増した借金何と300兆円以上、自殺者の大量生産毎年3万人超を10年連続?
(※遺書がある場合に限定。遺書がないケースも含めれば自殺者は毎年6万人?)
一方で官僚・公務員はしっかりガード。あまりにも酷過ぎる。もちろん野党にも責任は
あろうけれど、郵政選挙で得た数を頼りに強行採決連発で医療破壊を強引に進めたのは
完全に与党の責任。民主党の地道な調査がなければ年金問題も隠蔽して発覚さえ
しなかったろう。小泉改悪の行き着くところ宗主国アメリカの金貸し資本主義崩壊。
通常なら自ら猛反省して政権を降りてもいいぐらい。
話は売国に戻るが、米国属国化をさらに進めた自民党小泉政権だった。今さらどの政党だろうが
その点でも五十歩百歩だ。
親朝鮮半島・中国でいえば公明党が基本的には全員売国議員、自民党にでも最強売国奴・河野洋平の息子で
ある河野太郎をはじめとして加藤など結構いる。
逆に民主には前原など右寄りもいる。したがってそんなもん、争点にはならん。


521:nttkyo687068.tkyo.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
09/08/23 01:22:21 wrd38+a2
>>351
個人所有の車両であれば問題でしょうけど、所有者は「内閣」ですから
個人情報が漏れるとかいう問題はありません。

で、現用の総理専用車LEXUS LS600hなんだが、ショーファーたるセンチュリーから
オーナーカーの最高級的なLEXUSに変わって、専用車の威厳が薄れた様な雰囲気。

トヨタがセンチュリーのハイブリッドを出していれば……

522:日出づる処の名無し
09/08/23 01:24:05 FBVbrJMZ
あ、そだ。
梅田で配られてた、ちっちゃい日の丸。
誰も捨てて帰ってなかったよ。

なんかすごい嬉しかった。

523:日出づる処の名無し
09/08/23 01:24:51 x/qwDiDr
>>521
それって、万が一ポポ山が総理になったら
あれが乗ることになるんか?
すごい嫌悪感なんだが

524:日出づる処の名無し
09/08/23 01:29:07 uFnM2Waq
>>521
個人情報云々じゃなくてさぁ…

525:日出づる処の名無し
09/08/23 01:30:03 TnrNLpRJ
>>515
投票で変化を求めるのは仕方ないと思うよ
自民党と同程度なら民主党でも最低限出来るって考えがあるんだと思う
官僚が頑張れば実際そうなのかも知れないけど今までの民主党を見ていて
あまりそういう気分にはなれないけどなあ、自分が不自由してない所為かもしれないけど


526:日出づる処の名無し
09/08/23 01:31:48 HCg/t63K
>>522
残念ながら、いくつか捨てられてたよ。
地面に落ちてるのは悲しかった。

527:nttkyo687068.tkyo.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
09/08/23 01:32:41 wrd38+a2
>>523
そう言う事です。
確か福田さんの代で入れ替えた筈なので、あと2-3年は使うと思われます。

もしくは中途半端なパフォーマンスでプリウス辺りを総理専用車にして、
無駄を省いたとか言いそうな予感。
車格に関しても、ハリウッドのセレブに人気だからオッケーとか言いそうだし。

528:日出づる処の名無し
09/08/23 01:48:37 FfLu4AIQ
昨日、家族と横浜に落語聞きに行った。

地元ねたに観客いじり、笑いの取り方、惹き付け方…
麻生総理の話術に通ずるものがいろいろあったよ。
やっぱりあれは落語の影響なのかな。


横浜出身の歌丸師匠が、Y150を広げるだけ広げたあと片付けもしないでやめる横浜前市長と
高速0円、国旗切り貼りの民主党のおかしさをさんざんやり玉に挙げた後、
これを機に横浜の皆さんにももっとよく政治について考えてほしい、
などと言ったら、うちの家族含め3割くらいから熱い拍手が巻きおこってた。


横浜もまだまだ捨てたもんじゃないと思ったよ。


529:日出づる処の名無し
09/08/23 02:06:23 rS29P5qh
  l::l::;イ__, ヽ、ト、::::ヽ、\:',ヽ〃l::::::l
  ';l l::l      ` ‐-   l:::::l::::::l
   l::::l == 、    ,.ィ== l:::::l:::::::l
   l:::::li //////////// l:::::l::::::::l
   l::::lヽ、  r....::´`ヽ /l:::;'>::::::l
   l: // ` r--‐ァ' ト´::: ::::::::::::l .
    / /  /._   /  \: . . : : l
   l |   |〈〉`>'´     \. : : 丶iヘへ.       民主党の正体知ってる?
丶/./─ 、 | /       / ̄l、 : : : 〉 |ヽ!Z_ .      オレは日本を守るために戦ってるんだけど
  l /  _,-吉`ヽ、    / /  ヘ: /l \`レ /、 ,、nfjfr.   ( ^+^ )
   /i l /: :/7:`、 `丶/ /  _ - Y  丶__`┴l´`i Y`っ   i‐一'  ヽ._
  '  `|: : / !: : 〉    ⊥  ̄ ¨/|      ̄/.  ノ`-r'´-‐‐´        ̄ ̄丶
\__/|: ∧ l: : !    ノ 〕   ,1      /  i  .i
     '´  | レ'` ‐‐ ' /!\  |      /   ヾ _ノ:_λ ・  人  ・ ノ Tヽ
    ,-=7  〇         /\    /          丶 ̄    ̄   │
   「  ,┤   人      /\ ` ‐<ユ            ヽ        }
  ┴´  |  / ∧     /、  \   |            ヽ       〃
  |   /レ' /  ト  /、 \   丶L            ノ  。    丿
  ! /    l  | |/  丶  丶    /           ノ ヽ、_ _,ノ  }
    X     l   l       丶  ヽ.  _/          /   (U)    |

                                麻生支持者無職の男(40)

鳩山氏ポスターに落書き 40歳無職の男逮捕
URLリンク(www.sponichi.co.jp)

530:日出づる処の名無し
09/08/23 02:17:32 xmRZUmC+
>>529
マル激トーク・オン・ディマンド PART17
スレリンク(mass板)
帰れw

ネットCMセンスいいよね 地上波放送されないのが惜しい
ところで、ラーメン編でポッポのエプロンに描いてる文字って何か意味あるの?

531:日出づる処の名無し
09/08/23 02:18:28 kZJedKpV
>>530
友愛

532:日出づる処の名無し
09/08/23 02:20:56 eaJbHxZW
>>528
そらぁ落語好きのじいさまに小学生の時分(へたすりゃもっと前)から仕込まれてるからな。
基礎はバッチリだろ。

学校を早退させて寄席に連行する、規格外のじいさまに感謝だw

533:日出づる処の名無し
09/08/23 02:24:56 xmRZUmC+
>>531
ありがとう

なるほど、Uう と I い でなんだろと昨日から考えてたw
このCMクセになる

534:日出づる処の名無し
09/08/23 02:27:10 uFnM2Waq
>>528
メルマガの太郎ちゃんねるで
スピーチをする時に心がけていることについて語ってるよ
笑点なんかも良く見てたそうでw
URLリンク(www.youtube.com)

535:日出づる処の名無し
09/08/23 02:44:07 C+6PgXb0
流れぶった切りだけど。

国債残高が多い国=預金残高が多い銀行 なわけだから、
むしろ国債残高が多いことは誇るべきなんじゃなかろうか。

預金残高が多い銀行を「赤字だ! 赤字だ!」って責め立てはしないだろうに。

536:日出づる処の名無し
09/08/23 02:46:34 ohN02RaA
・・・単に、適切な民間の需要が少ない、
とも言えるけどね。

需要が多くなり始めたら、
国債は、場所を譲るだろうけど。

537:日出づる処の名無し
09/08/23 02:50:47 TWXkgFXG
たろーだー落ちてる??

>>461
中曽根さんの口からそんな言葉が出るとは意外w

538:日出づる処の名無し
09/08/23 02:52:38 uwD7K/Xf
>>535
国の財布と国民(個人、法人)の財布をごっちゃにしてない?
子供に貯金があるからって親が借金しまくっていい訳がない。

539:日出づる処の名無し
09/08/23 02:56:18 ohN02RaA
いや、その考え方が、
財布をごっちゃにしてるだろ。

親が持ってるのは財布じゃなくて、
印刷機だって、分かってるか。

540:日出づる処の名無し
09/08/23 03:00:56 ohN02RaA
・・・失礼、

親は財布と印刷機の、
両方を持ってる。

541:日出づる処の名無し
09/08/23 03:04:02 l+mWcN+G
親が子供のお年玉を預かって家計や仕事の資金に使ったとして、
それで親の仕事がうまく回って家庭の生活が良くなれば子供も得をする。
しかも約束の期日通りにちゃんと利子をつけて返すとなれば、
自力での運用方法を知らない子供は預けた方がトータルで得なのかも。

542:日出づる処の名無し
09/08/23 03:04:07 nHMomjfd
>>535
アホか。

予算作るのにカネがないからってよそから借りてきても
返すときには利子をつけなきゃならん。

今年使うカネを来年以降の予算から借りてくるようなもんだぞ。

誇ってどーする。

543:日出づる処の名無し
09/08/23 03:10:41 bCK33eAO
太郎支援のお仕事も今月で終わりか…
自民が下野するようなら、もう必要ないって言われちゃったからなあ。
仕事とはいえ、太郎は好きだったので残念だよ…

544:日出づる処の名無し
09/08/23 03:11:17 SuGyHF93
>>542
日本の国債は95%以上が円建てですよ?
通貨発行権を持ってる日本が破綻することはありえない

545:日出づる処の名無し
09/08/23 03:15:33 ohN02RaA
つかさ、

現在の状況に対して、
「紙幣を刷りまくるべき」だ、

って主張もあって、
あー、そうかもとか思ったりするけど、
なぜか、赤字国債なんだよね。

個人的には、こういう方針って、
間違っていないんじゃないか、とか思ったりもする。

つか、実際に動かしてる人たちって、
ちっとも馬鹿じゃないだろ。

546:日出づる処の名無し
09/08/23 03:21:31 FoDMirN0
>544
誰相手でも借金には利子がつく訳で

円建てだからインフレで解決!
ってレベルじゃもう無いよ

547:日出づる処の名無し
09/08/23 03:26:57 ohN02RaA
経済が好調なら、
正常なインフレが進むだろ。

でも今は、新興国を引っ張ってるから、
あるべき正常なインフレに加えて、さらに、
国際的な経済格差の分も、背負ってんじゃないの。

重いねぇ、重量級の新興国は。
円安のためなら、えーんやこーら、
って感じですか。

いっそのこと引き綱、
切っちゃえばいいのにね、
とか言わせたいのかな。

548:日出づる処の名無し
09/08/23 03:27:02 4BZ6qGNm
どういうレベルなのか具体的に語ってもらおうかい。

円建てプラス購入者は日本国民がほとんどだ。
多少なりとも利子がついて結構な事じゃないか。

549:日出づる処の名無し
09/08/23 03:35:00 ohN02RaA
・・・こうしてる間にも、

こっちは環境に耐えるべく、
トレーニングを積んでるわけだが、

温室の中は、いかがなものかな。
そろそろ、外に出しても大丈夫かね。

550:日出づる処の名無し
09/08/23 03:41:45 nHMomjfd
>>548
政府は国民からお金を100万円借ります。
そのお金は将来、120万円にして返さなければなりません。


そんなアタリマエのハナシが通用しないのかい?

あンたが国債を買って利子ついて戻ってくるのはいいことさ。


でも、国は利子っていう余計な金を払うわけで

551:日出づる処の名無し
09/08/23 03:45:28 SuGyHF93
>>546
民主党が言ってるのはまさにその理論なんですが?

消費拡大のためにみんなにお金ばら撒こう!

そのお金は国債と税金なんですがね。
あと、そんなレベルなのに、国債の金利がこんなに低い理由を教えてくださいね?

552:日出づる処の名無し
09/08/23 03:47:44 Ooy2ZLav
>>550
アホはおまいだw

(国の債権-国の債務)=(政府の債権-政府の債務)+(国民の債権-国民の債務)+(企業の債権-企業の債務)

誰かの借金は誰かの貯金なんだから、この式は絶対に成立する。
この式から分かるように、国債残高を減らすには、国民か企業の債権を減らすしかない。

企業が金を借りて設備投資をじゃんじゃんして、その結果国債が減るならばそれは
結構なことだけど、バブルの時みたいな異常な状況じゃない限り、国の債務が増える
のは、マクロ経済的には当たり前。というかむしろ正常。

国民や企業が債務超過へ向かっていくのを正常とは言わんでしょ?
君はそっちが正常だといっているのと同じw

外国から金を借りて、左辺の値(国トータルでの債権)が減っていると大変だけどね。
これは毎年安定して増えている。

553:日出づる処の名無し
09/08/23 03:54:47 WwWOpjze
>>552
ストックとフローくらい理解しろ。
われわれは、フローから国の借金を返そうと努力してる。
これは民間の資産を減らすものではない。

554:日出づる処の名無し
09/08/23 03:57:37 f13pfa9o
バカにつける薬はないのですよw

555:日出づる処の名無し
09/08/23 04:00:49 0kL5IYEh
>>550
あのね、まずね、会計とか簿記の基本から考えた方がいいぞ。

日本国債のような種類の「借金」は通常「資産」計上されるようなものなの。
サラ金から借金するものと性質が違うの。

言ってみれば循環の為の油であり「円」の価値が薄まらないように回しているものなの。

556:日出づる処の名無し
09/08/23 04:01:13 ohN02RaA
円を、発行しまくるべきだ、
という主張もある。

確かに、意図は理解できる。

ただ、それをもう少し、
婉曲に活用して対応する、
ってだけじゃないの。

相手国を主権ごと買い占められるなら、
主権なんて、意味がないわけだし。

557:日出づる処の名無し
09/08/23 04:02:45 swadjMbx
不況時に景気の波を引き揚げようとするときに、赤字国債の発行は一つの有効な手段と考えるべきだろう。
一般に、不況の原因は「金を使わなくなる」こと。
極端なことを言えば、全国民が、入ってきた分だけ国内で使えば不況になどならない。
しかし、世の中で「不況」と言われだすと、この理想状態からとても離れた状態になる。
するとお金の流れがさらに滞ることになる。そして悪循環へ。
その滞ったお金を市中に引き戻すのが赤字国債と考えるべきだろう。
生活がそこそこ潤っている人でもかなりのお金をため込んでいることが多い。
そのいわば「遊び金」を、赤字国債を買ってもらうことで市中に流すのである。
すると金は流れ出し、景気が浮揚してくるというわけだ。
景気が浮揚すれば、当然税収が増える。また、景気が過熱すれば、増税も考えられる。
そうなれば、利子をつけてお金を返せる。
以上は、至極大雑把な話だが、
必要以上に借金を悪く言うことには賛成できない。
今、借金をしなければ日本経済は確実にどん底へ沈む。
無駄を排除?無駄の基準が至極曖昧なのに、そんなものに期待ができるか?
岡田克也は「防衛予算を削る」などとドアホなことを主張している。
結局は無駄を削ると言いながら、数多くの必要なものが削られるという結果に終わるのだ。
不利益を被るのは国民である。
少し話がそれた。
借金を必要以上に怖がるということは、
将棋で飛車や角行をなかなか捨てられずに、ぼやぼやしている間に詰まれてしまう
ということによく似ている。
ちょっとぼやぼやしているだけで景気はすぐに冷え込んでしまうのである。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch