【政治経済】平成床屋談義 町の噂その233at ASIA
【政治経済】平成床屋談義 町の噂その233 - 暇つぶし2ch830:日出づる処の名無し
09/08/12 18:08:59 8QuI9xc0
>>816
それ、実際に計算してみたらとんでもないことになった件
あれは、160kWhのバッテリーを積んでモータを回し、そこがへたったらガソリン充電するタイプ。
リッター100kmってのは、このバッテリーをフル充電しておいての数字。

・・・フル充電に必要な電気代が燃費に入って無い。
日本の電気代で計算すると、大体20円/1kWh。つまりフル充電には3200円かかる。ガソリン
1リットルを120円で計算すると、大体27リットル分のガソリン代になる。

このバッテリー&モータの燃費は、フル充電で64km走れる性能とのことだから、その燃費は
64km/27l=2.4km/l

リッター100kmは最高性能らしいから、たぶん最初の64km相当をあらかじめ充電しておいた
電力で、残り36kmをガソリン1リットルで走るんだろう。だとするとガソリンによる駆動効率は
36km/l(嘘くさいが。たぶん100kmってのは丸めた数字だろう。)
換算すると、28リットルのガソリンで100kmをはしる燃費性能に相当するから、
100km/27l=3.6km/l

えーと・・・・
私自動車にあまり詳しくないんですが、専門家の皆さんが燃費効率が素晴らしいと言っているから、
この数字はたぶん良好な燃費をしめしているのでしょう(棒


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch