09/12/25 21:23:12 dRtxWykE
■■■高級ブランド:さよなら日本 相次ぐ撤退・縮小■■■
URLリンク(mainichi.jp) (2009年10月29日 毎日新聞)
海外の高級ファッションブランドが相次いで日本からの撤退・縮小を決めている。
世界のブランドが日本を「プレミアム市場」と位置づけた時代は過ぎ去ったのか。【宮崎泰宏】
◇経済環境が激変
英フィナンシャル・タイムズは今月7日、イタリアの高級ブランド、
ジャンニ・ベルサーチが日本の直営店を既に閉店し、日本法人の事務所も月内に閉鎖すると報じた。
東京・紀尾井町のホテルニューオータニにあった日本法人の本店に電話すると、
「番号は使われていません」のメッセージが流れるだけ。ホテル関係者によると、すでに店舗を閉鎖したという。
三井物産などは5日、英「バーバリー」と結んでいる日本でのコートの生産販売に関する2020年までの契約期間を5年間短縮した。
◇カジュアル席巻
数寄屋橋交差点近くで工事が進む地上12階建てのビルには、ルイ・ヴィトン・ジャパンの顔になる大型旗艦店が入居する計画があった。
しかし昨年12月に白紙に戻った。ヴィトンの代わりに入居を決めたのは、低価格のカジュアル衣料を世界で展開する専門店、米ギャップ(GAP)。
大手商社の幹部は「流行鮮度の高さと安さが両立するファストファッションの時代の象徴だ」と話す。
海外の高級ブランド店はかつて、百貨店を日本進出の足場とし、客を集めて、路面店を増やした。
しかし、不況で百貨店からの客離れが進む中、人気は「ユニクロ」に代表される手ごろな価格の専門店に集中、高級ブランド離れが加速。
◇業界包む寂寥感
高級皮革バッグなどで知られる米「コーチ」の09年7~9月期の日本の売上高は前年同期比3%減となる一方で、中国では2けた成長を記録した。
世界的な景気低迷が続く中、欧米有名ブランドの関心は高成長が続く中国など新興市場に移り、日本のファッション業界には寂寥感すら漂っている。
351:♪ルンルン女帝superNYセレブ梅田 北区民^^♪
09/12/25 21:28:05 dRtxWykE
今、世界での東京の地位は著しく低下しています。
東京が世界一、銀座が世界一とか、いまだにあなたは信じていませんか?
それは、>>326-327みたいなお調子者が東京のメディアに騙され洗脳されてるからです。
銀座なんて、東京なんて、日本なんて、もう世界は見てません。
相手にしてない、眼中に無いのが実際なのです。
日本が停滞したのは、東京の責任、東京の勘違いが原因です。
★あらゆる2009年の最新データから見ても、トンキンは完全に世界三大都市から脱落しています。★
世界三大都市 N Y ロンドン パリ
世界四大都市 NY ロンドン パリ 上海
アジア四天王 香港 大阪 上海 シンガポール
悪の枢軸都市 バグダッド ピョンヤン 東京 ヨハネスブルグ
アジア停滞都市 ピョンヤン ソウル 東京 マニラ
世界金融センター番付:NYが29%で首位維持、ロンドンは16%で後退
シンガポールは17%でロンドン16%、上海の11%を超える。 東京支持はわずか1%だった(Update1) (2009年10月22日 ブルームバーグ)
URLリンク(www.bloomberg.co.jp)
ニューヨーク連続首位、東京は4位-世界の都市ランキング(Update2) (2009年10月22日 ブルームバーグ)
URLリンク(www.bloomberg.co.jp)
都市総合力、東京は世界4位…経済・環境両立 (2009年10月22日22時53分 読売新聞)
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
森記念財団/世界都市ランキング発表、東京は4位 (2009年10月23日 週間住宅)
URLリンク(www.shukan-jutaku.com)
352:日出づる処の名無し
09/12/25 21:36:14 1D6WLQGv
アジアの中心地は東京から上海へ 世界の警察官は世界癌細胞ヤクザから資金調達させてもらう時代へ
スレリンク(asia板)
353:日出づる処の名無し
09/12/25 22:13:45 oZaORFMZ
ここって妄想掲示板じゃないよね
354:日出づる処の名無し
09/12/25 23:34:15 Y0pISocT
東京及び日本が停滞しているのは認めるが上海が三大都市とは認めない
355:日出づる処の名無し
09/12/26 00:54:46 a9PsD/aF
上海だけでなく天津もすでに大都市だよ。
356:日出づる処の名無し
09/12/26 09:27:40 cK0Y9M/O
227 これって中村が哀れなのか?世も末だな。亜細亜はこれから大変だろうな。
357:♪ルンルン女帝superNYセレブ梅田 北区民^^♪
09/12/26 21:31:04 p2NRlNei
>>356
日本なんて、世界の経済大国どころか、車のない遅れた国という認識が実際だからね。
海外の人が街を見てとか、そういう意見をちょくちょく目にするけど、世界がだいたい日本みたいな僻地の国なんて興味ないのヨ。ラテン系ではメキシコ>>>日本だからネ^^
パゴヤを欧米人が見て感動するとか、トンキン子に日本を完全に馬鹿にしてるフランス人が多くて自慢とか、もう笑わせないでほしいわと思うのよネw
アニメブームとか勘違いして、フランスを親日なんて思っていたら大間違いよ。日本食がブームであっても、タイ料理がNYで人気が高くても、中国料理が美味しくても、 それと、人種は全く別物だからってことを認識しないとネw
その中でもイギリスは、別格。とにかくアングロ・サクソンが地球上で一番の勝ち組であると自他共に認めているけど、特に、本人自身が一番に世界最高の民と思ってるから^^ある意味、ユダヤ人と一緒よ ^^
それと、たまに中国人やと言われて日本人と必死になって答える馬鹿がいるけど、世界では、日本人=中国人、朝鮮人=中国人、韓国人=中国人ってのは常識中の常識だから。
中国人ってのは、白人みたいな感じで、世界でぶっちぎりで最下層有色人種のオリエンタル・イエロー・モンキー全般を指すわけ^^
イギリス>ニュージーランド>オーストラリア>>>アルゼンチン>スペイン(自称白人)>フランス>イタリア>>>アメリカ>>>カナダ
こんな感じネ^^ ラテン系はペルーを筆頭にアジア人差別が強烈らしいわネw^^
ま、それにしても、いろいろタダで勉強できていいわネ^^ 質問は、気まぐれだけど受け付けるし、また、どんどん海外でのお話を載せていくわ^^
358:日出づる処の名無し
09/12/26 22:27:07 X+esLpat
アジアの中心はすっかり日本から中韓になっちゃったな・・・・・
359:♪ルンルン女帝superNYセレブ梅田 北区民^^♪
09/12/26 22:44:17 dJQw/zIF
>>356
犬食い中村ブサイク俊介なんてイタリアで差別されまくりで、イギリスに逃げ移籍したほどヨ。だけど、イギリスでも苛められまくったらしいけどネw
でも声明まで出すってどんだけ苛められてるのヨwww^・^アジア人なんて、欧米ではサルと同じ扱いだから納得できるけど哀れね。
日本人は、こういった現実をまったく知らないで、欧米と同等とカン違いしてるからタチ悪いのヨw
■■■中村俊輔、人種差別的中傷を受ける■■■
URLリンク(supportista.jp) 2008年04月22日
中村俊輔がレンジャーズとのダービーで、人種差別的中傷を受けていたと英紙が報じる。
レンジャーズサポーターは、UEFA杯準々決勝でも中村を中傷するダンマクを掲げていた。
レンジャーズとのダービーでは、中村の写真と人種差別発言が書き込まれたTシャツを着用したサポーター8人が、
警官にTシャツ没収と退場を命じられたという。
レンジャーズサポーターは、UEFA杯準々決勝でも中村を中傷するダンマクを掲げていた。
もっとも「Nakamura Ate My Dog」という横断幕の言葉は、日本人に対する人種差別的中傷としては、
若干的が外れている気がするのは気のせいだろうか。
360:♪ルンルン女帝superNYセレブ梅田 北区民^^♪
09/12/26 22:47:15 dJQw/zIF
みんなよく考えてほしいの^^
そして、冷静に^^
欧米白人社会は、アフリカを奴隷にしてたけど、
アフリカだけでなくアジアも奴隷にしてたでしょ。そして、ゴキブリを殺すようにアジアに核爆弾を落として枯れ葉剤をバラ撒いた現実・事実を♪♪♪^^
そんな崇高な欧米白人社会が、東京なんかに興味があると思う?^^
んんん???
キャハ
361:♪ルンルン女帝superNYセレブ梅田 北区民^^♪
09/12/26 23:04:29 TZHKhJpE
>>358
日本に住む日本人は無知すぎるわ。
アメリカが悪くなり、日本が復活とか夢物語です。アメリカが悪くなれば、日本はもっともっとだめになるし、 アメリカは必ず復活するけど、日本は今のままでは無理のままです。寝言を言っててわダメ。現実を見ないと。
これからはアメリカと中国の2ヵ国が世界の二大超大国になる時代に突入するの。
この2ヵ国は、世界経済発展、潜在てき資質があり、さらに人口増加率が凄いから底力があります。 アメリカは先進国の中では、人口増加率はオーストラリアを除いてカナダと共にトップであり、
その増加率は、中国をも上回る凄まじいものヨ^^
年間人口増加率では
アメリカ様=カナダ0.96>>>中国0.63>>>>>>日本-0.07
年間人口増加数では
中国830万人>>>アメリカが300万人>>>-120万人(2012年から)
アメリカは2050年に4億5000万人 中 国は2050年に14億8000万人
わかる?まだまだ、経済規模が大きくなるってこと^^
アメリカは1980年代は2億4000万人でした。それが今は3億1000万人だけど、不法移民を入れて実質3億5000万人とも言われています。
日本はといえば2050年には8000万人に人口が落ち込み、アメリカとの差は6倍以上に開いてしまいます。また、GDPで中国が日本を来年抜きます。2012年の予測が、2年も前倒しできてしまい、
さらに2020年に抜く予測も早まる可能性がありますね。それと、2050年でもアメリカや中国の人口ピラミッドは働き盛りが多い人口構成です。
戯言はダメ、日本を愛するなら、しっかり現実を見る事が大事。
金美鈴は台湾人だけど、発想が欧米系の私と似てると思いました。 凄く自分の意見を持ち、日本人より日本を良く知る方ネ。ある意味、尊敬しました。細木和子とは大違いね。
URLリンク(www.youtube.com)
それに引き換え、こういうタイプは典型的な理屈いいの日本人で、現実離れした意見を言いすぎ 馬鹿すぎ 平和ボケしすぎ。
URLリンク(www.youtube.com)
362:日出づる処の名無し
09/12/27 00:28:01 jnaALeYI
大阪、神戸はすでに目をさましている。東京にもそろそろ現実を直視してもらわなければならんな。
363:日出づる処の名無し
09/12/27 14:03:18 qUr9uueW
中国の凄さは中国人の国だって事だ。
世界中でトラブルを起こし現地住民の足を引っ張ってる中国人。その中国人が
世界中で最も多く、故に世界中のどの国よりも中国人に足を引っ張られている
にも関わらず経済成長。
もし中国から中国人が排除されたらどれだけ発展するかと思うと、あまりの伸び
しろに気が遠くなる思いだ。
364:日出づる処の名無し
09/12/27 22:57:14 jnaALeYI
中国の超高層ビルの高さは日本と比べものになりません。
URLリンク(www.geocities.jp)
365:日出づる処の名無し
09/12/27 23:15:47 7EDdge45
香港大>>東京大学
366:♪ルンルン女帝superNYセレブ梅田 北区民^^♪
09/12/28 22:03:06 XmZ8WK8i
アメリカの外交専門誌フォーリンポリシーのグローバルシティのランキングを2008年年10月に世界ランキングが発表されてるわ。
「ビジネス活動」「人的資源」「情報流通」「文化的経験」「政治関与」の5部門による総合結果によって世界ランキングが発表されてるの。
総合1位(世界首都・別格)NY、総合2位ロンドン、総合3位パリ
そして、別格の称号であるAlpha World Cities ++のを得ているのは、世界では世界首都NY様とロンドンの世界で2都市だけヨン♪♪♪^^
URLリンク(en.wikipedia.org)
ビジネス活動 人的資源 情報流通 文化的経験 政治関与
1位 ニューヨーク★ ニューヨーク★ パリ◎ ロンドン◆ ワシントンD.C.
2位 東京w ロンドン◆ ブリュッセル パリ◎ ニューヨーク★
3位 パリ◎ シカゴ ロンドン◆ ニューヨーク★ ブリュッセル
=============部門別トップ3の壁================
4位 ロンドン◆ ロサンゼルス ニューヨーク★ トロント パリ◎
5位 香港 香港 ソウル ロサンゼルス ロンドン◆
=============部門別トップ5の壁================
6位 シンガポール 東京w 香港 モスクワ 東京w
7位 ソウル シンガポール 東京w 東京w 北京
8位 上海 シドニー チューリッヒ ベルリン イスタンブル
9位 北京 ボストン マドリード メキシコシティ ウィーン
10位 アムステルダム トロント ワシントンD.C. ソウル カイロ
トンキンは部門別世界1位はゼロw
ビジネス活動以外は、全てトップ5以下なのが現実なわけヨwww^・^
世界首都NY様は、世界で唯一複数部門で世界一に君臨し、情報流通以外を除いて全てトップ3に入る快挙を達成♪♪♪v^^v
また、論破されたネwww^・^ プププ
367:♪ルンルン女帝superNYセレブ梅田 北区民^^♪
09/12/29 01:30:25 CTzg/20o
欧米白人社会の頂点、世界首都のNY様から見れば、
アジアイエローモンキーのニップのトンキン子ごときで勝てるはずがないのw
世界がトンキン子を見ているとか、カン違いも甚だしいわw
世界は、トンキン子や、醜いジャップを見て笑ってるのにwww^・^ プププ
はっきし言ってトンキン子なんて、都市レベルから見れば、3流以下なの。
それは、まず厨房での皿洗いで白人にコキ使われているアジア人主体の都市ってだけで、
欧米では即刻差別の対象なんだけど、
さらに、最も日本人を馬鹿にして嫌いなフランス人が新宿にいると、大はしゃぎしてる時点で、いかに低脳無知かよくわかるでしょw
ほんと、トンキンなんてNYから見れば、世界では痰壺くらいにしか思われてないの。
早く、馬鹿なトンキン子は、その現実に気づくべきネw
368:♪ルンルン女帝superNYセレブ梅田 北区民^^♪
09/12/29 01:34:08 CTzg/20o
■■■マンハッタン居住者の平均週給は31万円、米国内でトップ■■■
URLリンク(jp.reuters.com) (2007年 11月 20日 ロイター)
[ニューヨーク 19日 ロイター] 米労働統計局が19日に発表したところによると、
2007年第1・四半期におけるニューヨークのマンハッタン居住者の週当たりの平均収入は2821ドル(約31万円)となり、
国内全体でみた同期の平均収入の3倍となっていることが分かった。
年収に換算すると約14万7000ドルにもなるマンハッタン居住者の所得だが、
前年同期比では16.7%増となり、米国内で最も裕福な人々が暮らす行政区としての地位を維持した。
一方、国全体の収入は、昨年同期と比べ5.1%増の週885ドル、年収にして4万6000ドルだった。
キャハハハハハハ~wwwトンキン子がネット難民無職に60万貸し付けるだってwww^・^
■東京のネットカフェ生活者に無利子で60万貸付、全国初■ (▽News Source NHK ONLINE 2007年11月7日5時33分)
URLリンク(same.u.la)
インターネットカフェなどで寝泊りしながら生活している人たちが住居を見つけられるように、
東京都はアパートの敷金や礼金を無利子で貸し付ける支援策を、全国で初めて導入することになりました。
インターネットカフェなどで、1週間の半分以上寝泊まりしながら生活する人たちは、
東京都内におよそ2000人いるとみられ、都によりますと、その多くが日雇いや派遣など非正規雇用の労働者だということです。
この中には、アパートの敷金などのまとまった資金を用意できずに住居を見つけられない人も多いことから、
東京都では全国で初めてとなる総合的な支援策を導入することになりました。
具体的には、専門の窓口として「サポートセンター」を設置し、ネットカフェなどで生活している人たちの相談を受け付けたうえで、
アパートの敷金や礼金、生活用品の資金として60万円を上限に無利子で貸し付けを行うということです。
また、求人の情報提供を行うとともに、職業訓練を受けるための費用についても援助するということです。
369:♪ルンルン女帝superNYセレブ梅田 北区民^^♪
09/12/29 01:53:08 CTzg/20o
>>363
オーストラリアは、アメリカを遥かに超える人種差別大国だけど、その上に、実はニュージーランドがあるということは盲点なのヨ^^
実際に、日本人は、ニュージーランドは親日とか思ってるくらいだからネw とんでもない誇大妄想ヨw
世界で親日なのは、東南アジアと台湾くらいね。 白人社会での差別は
欧州>オセアニア>ラテンアメリカ白人>北米
かしら^^
アメリカは差別大国最強のように思われてるけど、実際は、黒人が権力持ちすぎちゃって、それでトーンダウンしてる感じネ。
何しろ、大統領や政治の重要ポストに多数黒人がいるし、ハリウッド、音楽業界、スポーツと完全に白人を超えてきた感があるのヨ^^
特に大統領が黒人になったのは、決定的だわ。まさに、アメリカの在日チョンみたいな存在w
それに比べて、アジアは、世界経済を牛耳るアメリカの重要政治ポストになんて誰もいないし、
映画、音楽、スポーツとどの分野を見ても、大したことないわネ^^
370:♪ルンルン女帝superNYセレブ梅田 北区民^^♪
09/12/29 01:58:23 CTzg/20o
>>363
後、黒人男は、最近ブロンド女にモテるのヨ^^
やっぱ体系的に優れてるし、背が高くて、頭小さくて、脚が長くて、筋肉しつで、
最近のアメリカの黒人は、肌も凄く白いでしょ。一種のブランド化されてるのよネ。
そこに来て、 日本人や中国人や朝鮮人ってチビだし、短足だし、頭が超デカくて、歯は出歯でまっ黄々でしょw
さらに鼻は呼吸できないくらいに低くて、目はサルのように釣りあがってる。そ~と~金持ってないと、誰も相手にしないでしょうネ。
それと、日本や朝鮮や中国の女がモテるとかも、大きな勘違いネ。
それは、アングロ・サクソン系の白人女に相手にされない落ちこぼれの階級にちやほやされてるだけだからw
誰だって、60歳以上の白人ジジイと結婚なんてゴメンでしょw
でも、60際以上の白人ジジイに声かけられて、モテてると勘違いしてる20代の黄猿女は痛すぎネw
それ、ほんと白人社会の粗大ゴミを看護してるようなもんでありがたいけど、モテてるというのは、勘違い過ぎるわwww^・^
稀に、もの好きもいるけど、基本的にアジア女と付き合うなんて、欧米白人社会では典型的な負け組扱いよw
ほんと、アジア人ってブサイクだと認識はないの?
371:日出づる処の名無し
09/12/29 05:29:33 RYEw7sxL
アメリカの議員の大半は白人だろ
文化とかフロントエンドで有色人種が幅を利かせてきても、
結局エスタブリッシュメントは白人が占めているんだろ
372:♪ルンルン女帝superNYセレブ梅田 北区民^^♪
09/12/29 18:35:38 FH/jCLjD
NY州NY市マンハッタン区の女神とか言う天才が、トンキン子を完全に論破してるわネwww^・^
この方の意見は、頭良すぎて誰も歯が立たないみたいヨン♪♪♪v^^v
693 :名無し@良識派さん:2009/12/29(火) 15:21:03
>>633 :名無し@良識派さん:2009/12/28(月) 09:03:52
>>そのためには国交省をあげて東海道リニアを建設するしかない。
>>品川~新大阪の全線開業すれば空港アクセス列車が入る容量が出来る。
>>リニア完成後の東海道新幹線に新しい増収策。JR東海もニンマリw
>>東京駅ー羽田空港 1500円! 乗り換えなし12分で到着なら需要あり!
これは凄く、矛盾した浅はかな意見だと思いますわ。
まず、リニアの建設費に数千億から数兆円かかる事を考えてるの?
アクセスがよくなるって、別に東京から品川なら新幹線で10分程度でしょ???
それで人が来た?欧米から人が来るとでも思ってるの???
あまりに無知すぎる意見に思いますわ。
建設費を考えても、1500円は安すぎるわ。
100%に近くないと断言できるけど、仮に羽田がハブ空港となって、
乗り継ぎに使う欧米人などに、リニアが関係ある?^^
むしろ恩恵を受けるのは国内に住む人間でしょ。
リニアはどこでも赤字路線になるわ。
それは膨大な建設費と日本の将来が関係しているの。
日本はこの30年間で、人口が1億3000万人から8000万人に激減するわ。
つまり5000万人近く減るということ。
さらに、65歳以上のお年寄りが占める割合が、今の三倍になるの。
世界が猛烈なスピードで人口増加をしようとしてる時に、世界最速で人口が減るわけヨ^^
にもかかわらず、建設費は膨大。
だから新幹線の倍にしないと元は取れないのは明らかだけど、
日本の所得は増えないのは目に見えてるから、料金を上げれない不のスパイラルなわけヨン。
数兆円規模なら利息だけでも膨大。数千億でも大変なこと。
返す見込みはゼロになるわ。
373:♪ルンルン女帝superNYセレブ梅田 北区民^^♪
09/12/29 18:37:34 FH/jCLjD
あと>>300も触れているんだけどオマケに羽田空港の世界的ハブ空港の資質ネ。
面積が羽田1100haと成田940haを足したものが、JFKの2000haなわけヨ。
滑走路でもJFKが4500m級、3500m級、3000m級、2500m級の4つの滑走路を保有してるわ。
しかも、ニューアークリバティ空港が3300m級と3000m級、2000m級の3本、ラガーディア空港がが2000m級2本。
そこにきて、成田が4000m級と2000m級のたった2本に、羽田が3000m級2本に2000m級1本の3本。
日本は世界的な観光立国でもないし、東京はNYような世界首都的人気都市でもない。
資質がないのが、現実事実でしょうネ。
埋め立てとか言ってる人もいるけど、ニーズがないのに、何で膨大な金額を使うわけ?
埋め立ては維持費も大変ヨ。まともな意見とは思えないわ。
全ての問題は、浅はかに成田を作った東京の責任なの。
素人的ミスには唖然とするわ。
だって、国を代表する空港が手狭で、広げるのが不可能と判明して、
一から出直しますって、どんだけお粗末な発想なのかしら?前代未聞だと思うわヨ^^
374:♪ルンルン女帝superNYセレブ梅田 北区民^^♪
09/12/29 18:39:59 FH/jCLjD
トンキン雑魚は、勘違いしちゃ駄目ヨンwww^・^ プププ
良識派でボコボコにされても、手も足もでないってのが辛いところネw
98 :NY州NY市マンハッタン区の女神:2009/12/29(火) 16:12:30
>>618 :名無し@良識派さん:2009/12/27(日) 18:06:51
>>617
>>東京は新興都市ではない。
>>それに、いまさら東京で、某共・産主義国家のような人権・無視の
>>強制的な地上を行うつもりですか?
>>あと、>>614はニューヨークを引き合いに出しているが、
>>ニューヨークは世界の中でも別格都市。自信の無さではなく、あくまでも客観的な見方。
その通りネ^^
でも、その現実・事実を全くわかってないのが東京の方達だと思うわ。
NYは世界首都であり、世界の最も信頼できる格付けで常にトップに君臨する、別格中の別格都市なのヨ。
例えば、ある機関の評価では、NYだけが、世界で唯一の複数世界一の評価で、全てがトップ3にランクされてるのに対し、
東京は一つのトップ3位以内以外は、全てがトップ5以下の評価でしかない。これが世界の現実・事実なわけヨン。
375:♪ルンルン女帝superNYセレブ梅田 北区民^^♪
09/12/29 18:45:44 FH/jCLjD
★こうやって見るとよくわかると思いますわヨ^^★
五番街 ---- 銀座
タイムズ・スクエア ---- 新宿
セントラルパーク ---- 代々木公園
ラジオシティMH ---- 新歌舞伎座 ※ラジオシティMHはトニー賞の公式会場。
マディソンスクエアガーデン---- 武道館 ※マディソンスクエアガーデンは世界一有名なアリーナよん。
NY自由の女神 ----東京自由の女神
エンパイアーステートビル ----東京ミッドタウン ※エンパイアーステートビルは20世紀最高の建造物に認定されたわよネ^^
ヤンキースタジアム ----東京ドーム
NYヤンキース ----巨人
ウォール街 ----兜町
全米オープンテニス ----東レ・パン・パシフィック
フラッシング・メドウズ ----有明テニスの森公園 ※フラッシング・メドウズはグランドスラムの全米オープンテニスの公式会場でもあるわ^^
タイムズ・スクエアの看板 ----新宿アルタの看板 ※タイムズ・スクエアの看板料はアルタの10倍で世界一の広告料ヨン^^
JFK国際空港 ----成田国際空港
メトロポリタン美術館 ----東京国立美術館 ※メトロポリタン美術館は世界三大美術館
リンカーンセンター ----新国立劇場 ※リンカーンセンターはNYフィルハーモニーやアメリカンバレエシアターの聖地
これは、ほんの一部にしか過ぎないけど、
NYの地名や施設は世界中の人々が知って当然の世界標準の単語よネ?^^
でも、
銀座、新宿、代々木公園、新歌舞伎座、武道館、東京自由の女神、東京ミッドタウン
東京ドーム、巨人、兜町、東レ・パン・パシフィック、有明テニスの森公園、新宿アルタの看板
成田国際空港、東京国立美術館、新国立劇場って施設や地名を世界の人が知ってるのかしら?
つまりは、それが世界評価って事であり、世界最強の世界首都NYと東京の差なわけヨン^^
376:♪ルンルン女帝superNYセレブ梅田 北区民^^♪
09/12/31 04:15:21 4lxvI9Rq
▼25万人都市のジャージーシティ以下w発覚記念♪日本一の低層都市の名古屋を真剣に議論しよう▼
都市規模から見て日本で断トツの低層都市の名古屋。
超高層都市の大阪東京横浜神戸の日本四天王と違った、低層には低層の良さがある名古屋の街並み。
2棟だったタワーズは、近年、世界の法基準、日本の法律、世界建築基準、日本の建築法で、
1棟であると紛れもない、揺るぎようのない真実が発覚し、ますます低層都市の代表格とされる名古屋。
そんな名古屋について、どうすればより美しい街並みになるか?
さらに、観光客のまったく来ない名古屋に人を呼べるか??
そして、零細赤字企業しかない沈没名古屋企業を、どうやったら勝ち組の大阪などの関西のように再生できるのか???
みんなで真剣に考えていきましょう^^
現実・真実の写真画像は嘘をつきませんね。
名駅タワーズを2棟計算は間違いであると世界200ヶ国の法律で認定さています。
■■■
■■■ ■■■
■■■ ■■■
■■■ ■■■
■■■ ■■■
■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■
名駅ますます低層都市の代名詞となります。
377:♪ルンルン女帝superNYセレブ梅田 北区民^^♪
09/12/31 04:16:05 4lxvI9Rq
ハドソン川を挟みNY・マンハッタン区対岸のNJには、ジャージー・シティ以外にも多くの都市などがあります。
★NJ州のマンハッタン区対岸の主だった都市など(沿岸部周辺エリア限定の一部)★
ジャージー・シティ 面積 38.6km2 人口 24万人 人口密度 6195人/km2
シティ・オブ・ホーボーケン 面積 3.3km2 人口 4万人 人口密度 11675人/km2
ウエスト・ニューヨーク(タウン) 面積 2.6km2 人口 5万人 人口密度 17372人/km2
ユニオン・シティ 面積 3.3km2 人口 6万人 人口密度 20395人/km2
ガテンバーク(タウン) 面積 0.5km2 人口 1万人 人口密度 21626人/km2
★全国市町村区の中で日本一の人口密度★
東京都中野区 面積 15.6km2 人口 31万人 人口密度 20180人/km2←日本一でNYマンハッタン区は雲の上で、NJの市や準市以下の水準www^・^
神奈川県横浜市 面積437.3km2 人口367万人 人口密度 8400人/km2
愛知県名古屋市 面積326.4km2 人口225万人 人口密度 6920人/km2←ただ面積だけ増やして超えただけの虚栄アジア低層平面都市パゴヤ←www^・^
日本の常識を覆すような、NJの驚異の街並みと市の面積とその驚異の人口密度に驚きますね。
後半になるにつれ、どんどん凄い画像が登場してきますヨ^^
パゴヤを見て世界が感動とか、勘違いも甚だし過ぎますネwww^・^
378:♪ルンルン女帝superNYセレブ梅田 北区民^^♪
09/12/31 19:32:41 iQXuw/gL
日本に住む日本人って、わかってる現実をしっかり受け止めてるくせに、それを見て見てなかったことにするふりをするという事。それは、問題解決ならないわ。
今のままでは、日本は10年後には韓国やフィリピンみたいな弱小国家に成り下がってしまうわ。
とにかく>>354みたいな一部分だけ掻い摘んで発言する人が多いのヨ。例えば、中国が経済成長率が12%から3%になれば、中国経済大失速みたいにw
でも、よく考えれば、この世界恐慌間近の御時勢に世界で3%の成長率を達成してるなんて奇跡ヨ。こういう国が、内需がんばりますとか言うなら理論として成立するし、 そうするのも納得だけど、
日本の場合、人口は世界一の速度で減少し、65歳以上の老人が世界最大の増加率となるわけ。それで内需とか自足自給は、アタクシは絵に描いた餅にしか見えないし、危機を感じるわけ。
道州制で徳島や福井、三重、鳥取をいらないって言ってる人もいるけど、それも違うと感じるわ。今より、ちょっとでも勢力範囲を広げる必要があると思うし、そうしないと生き残れない。
はっきし言えば、世界都市圏として今後生き残れるのは、関西と関東の2エリアだけ。後は、結論を言って悪いけど、そして残念だけど終わる運命ヨ。
これは、信じれないかもしれないけど事実だと感じるし、最も可能性の高い予測ネ。人口が8000万人なるという事を他人事で考えてはいけないの。
中国では年間800万人増えるけど、インドなんて年間1600万人増えていくのヨ。横浜が10万人増えました、でも日本の人口は減ってますぅ!とかそんなレベルじゃないのヨ^^
道州制は最初が肝心、都道府県制だって1度決まってから、もう100年間以上ほとんど変化なくきてるでしょ^^
そういうことからも、最初が肝心、最初にできるだけ多くもぎ取る必要があるの。オセロって、端を取ったもん勝ちでしょ。そして、角をとったら負けないでしょ。
それと一緒。真ん中でチマチマやってもダメ。一度決まったものは都道府県制のようにそう覆せない。だから、アタクシは徳島や福井、三重、鳥取はウェルカムなのヨ^^
どんあことにも問題はつきもの。無いものなんて無いと考える方がいいわ。何もアクション起こさず、こういう問題が、あーいう問題がでは前進しないからネ^^
379:♪ルンルン女帝superNYセレブ梅田 北区民^^♪
10/01/03 22:56:21 8gPuSdhv
パゴヤって、常に見えない敵と戦わされて悲惨だわネw
無限のスレ立て権を保有する女帝様の前では、手も足も出ないといったところかしらwww^・^
あそうそう
アタクシのブログでNY州NY市クイーンズ区が登場してきたわネ♪
たっぷり見せつけますわ♪♪♪^^
ちなみに、クイーンズはパゴヤの都市を少し大きくしたような区ですの。
超高層ビルは、マンハッタン区対岸のロングアイランドシティ地区や大通り沿いに点在していますのヨ^^
人口は1980年には札幌の人口並みの189万人だったけど、
この30年間で41万人も増えて、230万人とパゴヤを超えたわン♪
もうさあ、駅前毛が3本の時代はとっくに終わったのヨw
しかも、クイーンズにも1軒家がほとんどないこともお見せするつもりヨン。
とにかく5区の中でも最大の面積だけあって、
いろんな面をお見せするつもりヨン♪
ココがNYなんて画像も出てくるわ。
ちなみにクイーンズの大通りは100mクラスだから、今までの概念を覆すものになるでしょうネ♪♪♪^^
最高層の超高層ビルは210mで、これもパゴヤと似てるわネ^^
マンハッタン区が大阪様なら、パゴヤはクイーンズ区以下の存在でしかないのヨw
画像の最終先行に時間がかかって、ちょっと大変だけど頑張るワン♪
380:♪ルンルン女帝superNYセレブ梅田 北区民^^♪
10/01/04 00:53:58 rBa8UgDO
608 :謎の名無し@良識派さん:2009/12/02(水) 04:25:05
良識派は、信頼できるソースや情報が盛り沢山で、
アタクシもよく拝見させて頂いておりますヨ^^
そこで皆様にプレゼントです。
世界首都NYのミッドタウンには、日本の首都東京のように、沢山の繁華街があります。
五番街、六番街、コロンバスサークル、タイムズスクエア、ヘラルドスクエア、アッパーイーストサイド、マディソン街、
ユニオンスクエア、グラマシー、グリニッチビレッジ、ソーホーとノリータ、チャイナタウンとトライベッカやチャイナタウン。
その数は、実は東京に引けをとらない数なのです。
その中でも、ミッドタウン周辺の五番街、六番街、コロンバスサークル、タイムズスクエア、
ヘラルドスクエア、アッパーイーストサイド(ミッドタウン街外)は、完全に連続した繁華街なのです。
繁華街だけで見ても、世界首都NYの繁華街は数、大きさで別格です。
しかも、その知名度、レベルも世界一であると、世界中の人々が認識しています。
大阪は、素質的に世界首都NYになれる要素が多くあります。
ミナミ、大梅田の超高層群、天王寺の世界クラスの300m超級超高層ビルです。
そこで、皆様にプレゼントです。
NYミッドタウンに位置する、タイムズスクエアの繁華街の動画です。
関西のタレントのカンペ~ちゃんが、マラソンをした時のものです^^サンマさんとも話しています。
サンマさんは好きですが、かんぺ~ちゃんは関西のタレントだけど、あまり面白くないわネ。
NYのタイムズスクエアの前で、ギャグをしたみたいだけど、サンマ様の表情と『何にもウケてへん。』というのは笑えました。
カンペ~ちゃんのギャグは、正直苦手ですし、笑いの坪がわかりませんし、
お顔もアジア的なので、NYでは浮いていたのが、大阪育ちNY民とはいえ正直の感想です。
タイムズ・スクエアは、NYミッドタウンの中でも、比較的超高層ビルの少ない繁華街です。
にも拘らず、そのレベル、密集率は驚異的で、アタクシが新宿を見た時とは、別次元の繁華街だと思いました。
御鑑賞ください^^
URLリンク(www.youtube.com) (1分45秒辺りから始まります。再生回数7300回)
381:日出づる処の名無し
10/01/05 00:38:37 a9wGfp7g
346~351 357 359~361 366~370 372~380
出た~ダチョウの脳より劣る馬鹿ー相変わらずの馬鹿丸出し!!
しょーもないアホが今だにイチローや中村に嫉妬してる(マジアホ)
こんだけ都会に憧れるアホ~だから超ド田舎者だな!
身の程を知らないからやっぱりダチョウの脳より劣る馬鹿だ~
しかしマジ愚か者だな。
382:♪ルンルン女帝superNYセレブ梅田 北区民^^♪
10/01/05 01:27:24 r3x2sYfe
>>381
必死ネw
権力者と無力のオマエとの差は途方もない感じだわネ。
トンキン子なんてゴミ屑同然ヨン。
NYのマンハッタン区(山手線内とほぼどう面積・都心4区)の平均年収は1500万円。
これにハーレムとチャイナタウンの貧乏人(推定年収800万円)を省くと、マンハッタン区の平均年収は2000万円。
さらに、その中に住む、低所得者層(推定年収1000万円)を除くと、標準マンハッタン区民の平均値は2500万円程度と言われているわ。
トンキン子の年収って450万円程度なんでしょw
もうハーレムの貧乏人の半分給料しかないのに、セレブ面されるのムカつくのよネ。
ほんと気づいてほしいものだわ。
東京はNYとは次元が違う三流都市だってことにwww プププ
1000万円以下なら、100万も900万も同じ。
3000万円ないと、まともな生活のできないNYマンハッタン区では物乞いするしかない運命だからネw
383:♪ルンルン女帝superNYセレブ梅田 北区民^^♪
10/01/05 19:49:07 So4X1mJk
『NYマンハッタン区の女王』という超天才の姫君が、
良識派でトンキン子完全論破に成功し、喝采を浴びていますネ♪♪♪v^^v
トヨタも叩かれる時期が迫ってきたわネwww^・^
スカイ・ツリーとか糞鉄塔を一喝されましたわw プププ
ルンルングループは2010年も勢いは衰えてないようネ^^
384:日出づる処の名無し
10/01/05 23:26:21 061+ONTx
382 383
出た~ダチョウの脳よ劣る馬鹿~
自分が必死になりすぎてるのに気がつかないぞ~
やっぱりダチョウの脳より劣る馬鹿だ~
385:♪ルンルン女帝superNYセレブ梅田 北区民^^♪
10/01/06 01:40:35 GtfhljyY
NYマンハッタン区の女王という方が、良識派に初登場していますネ^^
747 :NYマンハッタン区の女王:2010/01/05(火) 21:43:14
ル○ルン様公式公認ブログで、3枚目の謎が解け、NY州NY市クイーンズ区が満を持して登場してきたわネ^^
URLリンク(blogs.yahoo.co.jp)
★NY州NYC・クイーンズ区のデータ★
面積 282.9km² (名古屋市の8割程度の面積です。)
人口 230万人
人口密度 8104人/km²
★愛知県名古屋市のデータ★
面積 326.4km2
人口 225万人
人口密度 6920人
NY市5区で最大の面積のクイーンズ郡クイーンズ区は、日本の名古屋市の都市規模を少し大きくした区らしいわ。
マンハッタン区のルーズベルト島まで僅か約200m、ミッドタウンエリアにも約700mと利便性にも優れてエリアのようネ^^
ミッドタウンへ地下鉄で最短で約10分程度で行け、幹線道路も充実し人口増加率が非常に高い区らしいわヨン。
1980年くらいは札幌市並みの189万人の人口が、現在までに41万人も増え名古屋市を超える230万人に増大してるの^^
ブルックリン区も1980年から33万人増えてるから、約30年間でこの2区だけで74万人の人口増を記録しているのヨ!?
激しい人口増加で再開発も盛んで、超高層ビルがロング・アイランド・シティなどを中心に建設されています。
中でもシティコープ・ビルは210mの高さで、マンハッタン区以外ではNY市の中で最も高い超高層ビルらしく名古屋と似てる都市形態ネ。
またNY三大空港のうち、成田空港の2倍の面積を誇るJFKとラガーディア空港は、クイーンズ区にあるし、
全米オープン・テニス開催やNY・メッツの本拠地で、世界的に有名なフラッシング・メドウズもこの区にあるらしいわ。
386:♪ルンルン女帝superNYセレブ梅田 北区民^^♪
10/01/10 17:48:49 eM5bkbiF
■女帝速報!!!・∀・■
ルンルン女帝様公式公認ブログで、人気沸騰中の新作『パゴヤvsNY大都市圏郊外』が、
予定画像を大幅に上回る事が発覚し、マンハッタン区の前に2部構成の変更が確定したようですネ^^
アタクシも、なんと一つに収めようと努力したけど、
当初の50枚程度の予定が、100枚を超え、まだ最低でも50枚くらい追加となる為、
2部構成に踏み切りました。。。。
110枚程度になった1部は、クイーンズ区を2部に組み込み88枚まで減らすそうですヨ^^
そして、4枚目の都市と、オマケ2つか3つの都市が出現しますわ^^
クイーンズ区の後に控えるエリアは、強烈な画像があるとの事なので乞う御期待だわネ♪♪♪^^
キャキャキャ♪♪♪v^^v
387:♪ルンルン女帝superNYセレブ梅田 北区民^^♪
10/01/10 17:50:39 eM5bkbiF
■女帝速報!!!・∀・■
ルンルン女帝様公式公認ブログで、人気沸騰中の新作『パゴヤvsNY大都市圏郊外』が、
予定画像を大幅に上回る事が発覚し、マンハッタン区の前に2部構成の変更が確定したようですネ^^
アタクシも、なんと一つに収めようと努力したけど、
当初の50枚程度の予定が、100枚を超え、まだ最低でも50枚くらい追加となる為、
2部構成に踏み切りました。。。。
110枚程度になった1部は、クイーンズ区を2部に組み込み88枚まで減らすそうですヨ^^
そして、4枚目の都市と、オマケ2つか3つの都市が出現しますわ^^
クイーンズ区の後に控えるエリアは、強烈な画像があるとの事なので乞う御期待だわネ♪♪♪^^
キャキャキャ♪♪♪v^^v
NYCでも、地味なクイーンズ区にすら負けてるパゴヤって、終わってるわネw
パゴヤの電線だらけで小汚いウサギ小屋民家に建つ画像や薄汚い寂れた畑と民家ばかりの地に見える毛が三本画像w
名駅を発車する2両編成の電車画像に、道路から見えるあまりにショボ過ぎるパゴヤの似非超高層ビル群。
強烈過ぎて笑ったわwww^・^
NYメトロポリタンから、ジャージーシティ、ブルックリンに次クイーンズ、そして次は何所が迎え撃つのか、目がはなせない展開になってきたわネ♪
あまりに完璧過ぎる、見るもの全てを満足させる女帝公式公認ブログは、さすがの一言だわネ♪♪♪^^
それと、トンキン子の町田ごときが繁華街とか、舐め腐った言ってちゃ世界で笑われるわヨンw プププ
388:♪ルンルン女帝superNYセレブ梅田 北区民^^♪
10/01/10 18:07:38 4NcARFgB
トンキンが世界一の繁華街を保有してるとか、夢物語もたいがいにほしいものだわネw
謎の天才名無し様が、真実を暴露されていますネ♪♪♪v^^v
634 :謎の名無し@良識派さん:2009/12/02(水) 19:34:22
>>608の動画を出しましたが、みんなに本当に見せたかったのは、こちらの動画です^^
同じカンペーちゃまのものですが、こちらの方がより詳しいです。
世界首都NYの世界の頂点に君臨するミッドタウン(大阪で言うミナミ)のタイムズ・スクエア地区の動画です。
世界の頂点を認識する事は重要です。タイムズ・スクエア周辺はミッドタウンの中でも、
世界最強の五番街と双璧をなす世界の横綱と世界中の人から認められている大繁華街です。
カンペーちゃんは、ミッドタウンのヘラルド・スクエア地区方面からブロードウェーで、
タイムズ・スクエアの始まりと言われる42番街/ブロードウェーに入っていきます。
ちょ~ど、その場面は1分20秒ぐらいからかしら^^
かんぺーちゃんは、関西出身だけどお笑いのセンスはイマイチね。。。。
マラソンで活路見出そうとしているのも、イマイチ理解できないです。
そして、お顔が欧米の人から見たらどう映るのかと、ちと心配ですわ^^;
だけど、彼はなんとタイムズ・スクエアの東芝側の電工掲示板に映ります。
これは、彼の人生で最大の栄誉なことではないでしょうか。
大ファンであるル○ルンさんの新作記念秒読み段階を記念して、
温存していたものを公開しますので、たっぷりお楽しみください^^
それと街並みと言う観点から見れば、東京の新宿とは対照的なので、
新宿の街並みと比較して、大阪が向かう道を考えてほしいものですね^^
NY代表 タイムズ・スクエア
URLリンク(www.youtube.com) (必見の新バージョン♪ 1分20秒あたりからタイムズスクエアに進入)
URLリンク(www.youtube.com) (1分45秒辺りからタイムズスクエアが始まります)
東京代表 新宿東口
URLリンク(www.youtube.com)
東京代表 新宿歌舞伎町
URLリンク(www.youtube.com)
389:日出づる処の名無し
10/01/10 18:25:17 /97udtSj
>>388
東京の動画ワロタwwwマジで凄くもなんともないwww
しかも乗降客数世界一(全然自慢にならないw)とか言う割には全然活気も無いしwww
390:♪ルンルン女帝superNYセレブ梅田 北区民^^♪
10/01/10 18:36:17 lNHhXtl1
>>389
そうネw
トンキンの実力なんて日本のマスゴミの妄想以外、日本中をダマしたサギみたいなもんでしかないのヨw
トンキンのレベルの低い生活水準、小汚いヘドロのような街並み、
凄い不細工で、地味な格好の背が低くペラペラに薄い見栄えの悪い人々w
こんな都市が世界一とか笑わせてくれるでしょwww^・^
トンキンがズーホクに好かれて喜んでるけど、それすら何の根拠もないけど、
でも、ズーホクなんて好かれようが嫌われようがどっちだって良い問題じゃない?
だけど、それに必死になるトンキン。それこそがトンキンの真の実力なわけヨ。
アタクシって、どんなものですぐ論破してしまう自分が恐いわ♪♪♪^^
391:日出づる処の名無し
10/01/11 11:46:03 hMz7fRP+
こんなつまらん書き込みをする暇があるのなら、帰国に備えて韓国語を練習したほうがいい。
韓国は、韓国語が下手な在日に風当たりが強いから。
392:♪ルンルン女帝superNYセレブ梅田 北区民^^♪
10/01/15 21:04:39 NhdY4X3j
URLリンク(img.2ch.net)
>>391
負け犬って哀れネw
393:♪ルンルン女帝superNYセレブ梅田 北区民^^♪
10/01/15 21:08:09 NhdY4X3j
URLリンク(img.2ch.net)
■2010年1月15日 超最新の都道府県所得情報!!!・∀・■
東京都の次に多いのは大阪府の31万9800円。神奈川県の31万8300円、愛知県の30万7600円と続いた。
■■■東京と青森で14万円の開き 所定内給与、地域差縮小■■■
URLリンク(www.47news.jp) (2010年1月14日 日本政府・厚生労働省公式公認♪♪♪)
厚生労働省が13日発表した2009年賃金構造基本統計調査の都道府県別速報によると、
残業代などを除く所定内給与の平均額(09年6月の月額)は、最も多いのは前年に続き東京都の36万6200円、
最少は青森県の22万2400円で、前年最も少なかった沖縄県を下回った。09年の東京都と最少県の差は14万3800円で、前年より2200円縮小した。
東京都の次に多いのは大阪府の31万9800円。神奈川県の31万8300円、愛知県の30万7600円と続いた。
一方、青森県の次に少ないのは沖縄県で22万3200円。3番目に少ないのは秋田県の23万200円だった。
前年より所定内給与が増えたのは岩手、山形、和歌山、山口、香川、佐賀、宮崎、沖縄の8県。残りの39都道府県では減少した。
★日本都道府県別の所得ランキングのトップ3★
別格 NY市 65万0000円 (NY市マンハッタン区全住民170万人の平均値は月収120万円・週給30万円)
======世界最強・世界首都の壁======
1位 東京都 36万6200円
2位 大阪府 31万9800円
3位 神奈川 31万8300円
======2010年の日本政府・厚生労働省公式公認の年間平均所得トップ3の壁======
4位 愛知県 30万7600円←w
以上、日本政府・厚生労働省公式公認の2010年1月15日の最新速報でした♪♪♪^^
394:♪ルンルン女帝superNYセレブ梅田 北区民^^♪
10/01/15 21:20:57 omhGR3vK
URLリンク(img.2ch.net)
世界的超セレブ女帝様の公式公認ブログに、
お待たせ~♪ キャはん
まもなく予告編4枚目の謎画像の答えが、
後数10分以内に明かされますわヨン♪♪♪v^^v
ジャージーシティ→キングス郡ブルックリン区→クイーンズ郡クイーンズ区ときて、
いったい何所にバトンが渡るの注目されますネ^^
今まで想像もしなかった真のNY大都市圏郊外の姿が明らかになり、
出る画像出る画像全てが、日本に住む日本人が全く見た事もない光景のオンパレードで話題騒然ようネ♪
その後には、いよいよ大御所横綱のNY州NY市(NY郡)マンハッタン区は、
新作として大々的にトンキン子と比べてあげますわヨンw
トンキン子がいかにハリボテ、望遠レンズごまかし捏造詐欺画像か、
密度が全く違うか、上空から見ればどうなるか、遠近法でごまかし、
日本中をだました似非都会トンキン子をめったギリにさせていただきますワン♪♪♪^^
キャキャキャ
395:♪ルンルン女帝superNYセレブ梅田 北区民^^♪
10/01/15 21:26:11 omhGR3vK
>>391
必死ネw
世界的超セレブ女帝様の公式公認ブログに、
お待たせ~♪ キャはん
まもなく予告編4枚目の謎画像の答えが、
後数10分以内に明かされますわヨン♪♪♪v^^v
ジャージーシティ→キングス郡ブルックリン区→クイーンズ郡クイーンズ区ときて、
いったい何所にバトンが渡るの注目されますネ^^
今まで想像もしなかった真のNY大都市圏郊外の姿が明らかになり、
出る画像出る画像全てが、日本に住む日本人が全く見た事もない光景のオンパレードで話題騒然ようネ♪
その後には、いよいよ大御所横綱のNY州NY市(NY郡)マンハッタン区は、
新作として大々的にトンキン子と比べてあげますわヨンw
トンキン子がいかにハリボテ、望遠レンズごまかし捏造詐欺画像か、
密度が全く違うか、上空から見ればどうなるか、遠近法でごまかし、
日本中をだました似非都会トンキン子をめったギリにさせていただきますワン♪♪♪^^
キャキャキャ
♪ルンルン女帝superNYセレブ梅田 北区民^^♪公式ブログ
URLリンク(blogs.yahoo.co.jp)
396:♪ルンルン女帝superNYセレブ梅田 北区民^^♪
10/01/15 21:28:41 omhGR3vK
URLリンク(img.2ch.net)
天才名無しが良識派に登場しているようですネ♪♪♪^^
223 :謎の超天才名無し@NYの良識派さん:2010/01/13(水) 16:52:48
■■■ル○ルン様の公式公認ブログで予告編4枚目の謎が公開されたようですネ■■■
URLリンク(blogs.yahoo.co.jp) (新作のクイーンズ区やザ・ブロンクス区^^コープ・シティが登場!!!)
URLリンク(blogs.yahoo.co.jp) (ジャージーシティ、ブルックリン区)
URLリンク(blogs.yahoo.co.jp) (次期新作の序章みたいなもんだけど、少しマンハッタン区が登場しているわ^^)
世界的に超人気者で、各国の政界の人間からも頻繁に読まれるル○ルン様公式公認ブログで、
世界首都NY市の世界中枢マンハッタン区を頂点とするNY大都市圏郊外で、
ジャージーシティ→ブッルクリン区→クイーンズ区ときて、4番手でザ・ブロンクス区が登場してきたようですネ^^
ブロンクス区は、名古屋市の3分の1の面積に140万人が住む区で、人口密度は東京と同規模です。
しかし、区内の25%近くが公園であり、実際の人口密度は東京より遥かに多いようですヨ。
アメリカ最大のニュータウンである『コープ・シティ』は、25階~33階のマンションが35棟もあり圧巻の風景ですネ^^
日本に住む日本人に『コープ・シティ』の存在を詳しく知らせたのは、ル○ルン様が日本初との事です。
またここまで『コープ・シティ』を徹底研究したブログも、ル○ルン様が世界初との事ですネ^^
この他にも、いろいろなエリアが登場する予定で、ザ・ブロンクス区を見せ付けるとの事なので期待大ですネ^^
NY市マンハッタン区以外は、一軒家しかないとかの誤報には憤りを覚えます。
日本と比べて、スケールが全く違うアメリカが保有する世界首都NYは、やはり段違いの凄さがありますネ^^
397:♪ルンルン女帝superNYセレブ梅田 北区民^^♪
10/01/15 22:26:03 vKhfNB/I
■★■女王★NYセレブ・ルンルン女帝公式公認ブログ■★■
URLリンク(blogs.yahoo.co.jp)
数々の伝説を築き上げ、お国板の頂点に君臨する神ことルンルン女帝♪ 9年間女王の座を守り抜き、数々の伝説、大記録を樹立したまさに女王♪♪♪^^
大梅田ビル群日本一、梅田百貨店規模日本一、近鉄の300mを見事的中させ、 トヨタの凋落や、名古屋の経済失速もズバリ当てきる実績♪
イタリア村も早くからショボさしてきし、レクサスが三流車という意見も見事的中♪
また、パリよりウイーンがいいなど、驚異的な先読み力♪後付で言わない潔さも人気の秘密ネ^^ 外しまくりの細◎和子とは大違いだわネw^^
世界レベルの視点で、膨大なデータからはじき出す女帝の意見は、今や、お国板最高レベルであり、最高権力者になった証拠ですネ♪♪♪^^
ヤフー150万ブログ中、ルンルン女帝公式公認ブログは、週間日本総合最高24位(超高層ビル部門日本1位)、
月間日本総合最高74位(超高層ビル部門日本1位)を記録!!!・∀・
398:日出づる処の名無し
10/01/15 22:54:32 iEw6yHBX
と、朝鮮人の>>391が申しておりますwww
399:♪ルンルン女帝superNYセレブ梅田 北区民^^♪
10/01/26 22:25:00 RTLWBk6E
■2010年1月22日 白人様に馬鹿にされ続けるトヨタがまたしでかしたようネ速報!!!・∀・■
また新たな不具合を出し、アメリカ様から総スカン状態になっている、自称高品質の朝鮮トヨタw
札人車を作らせたら天下一品で右に出るものなし、さすがはF1優勝回数ゼロ、レクサス完敗のトヨタテクノロジーだわネwww^・^
■■■米トヨタ、230万台リコール…アクセルに新たな不具合■■■
URLリンク(www.yomiuri.co.jp) (2010年1月22日 読売新聞公式公認♪♪♪)
【ニューヨーク=小谷野太郎】トヨタ自動車は21日、アクセルペダルが戻らなくなる危険性があるとして、
米国で販売している「カムリ」など8車種、計230万台を対象にリコール(回収、無償修理)を行うと発表した。
トヨタは暴走事故が起きた高級車「レクサス」など8車種を対象に
過去最大規模となる426万台の自主改修を昨年11月に発表したばかり。
今回は部品の欠陥を認めたうえでの正式なリコールで、
安全性など高品質を売り物に米市場で占有率を伸ばしたトヨタの販売に悪影響を与えかねない。
トヨタによると、アクセルペダルを踏み込んだ後にそのまま位置が固定されたり、
元に戻るのに時間がかかったりする不具合が見つかったという。
対象車種は、米国で人気の「カムリ」や「カローラ」、スポーツ用(SUV)「RAV4」など2005~10年モデルの8車種。
前回は運転席のフロアマットがはずれてアクセルペダルに引っかかり、アクセルペダルが戻らない事例だったが、
今回はアクセルペダルに不具合があり、前回とは別の原因としている。
■■■トヨタ、欧州でもリコール検討=米と同じ問題部品使用■■■
URLリンク(www.jiji.com) (2010年1月22日 読売新聞公式公認♪♪♪)
トヨタ自動車が米国で販売した乗用車約230万台のリコール(回収・無償修理)を届け出た問題で、
同社が欧州などで販売した車にも事故の原因となり得る同じ部品が使われていることが22日、分かった。
同社は対象車種や台数を明らかにしていないが、各国政府との間でリコールを含めた対応を協議しているという。
これまで主に米国内にとどまっていた品質問題が拡大する恐れが出てきた。
400:日出づる処の名無し
10/01/27 16:28:34 aQFg/l6Q
出た~ダチョウの脳より劣る朝鮮人バカ~
自分の愚かさに気が付くことができないぞー
やっぱりダチョウの脳より劣るバカだ~
401:日出づる処の名無し
10/01/27 19:15:38 RW7cfk0S
自意識過剰の一人芝居w
402:日出づる処の名無し
10/01/27 19:46:17 4Zo69bAC
>>399
脳に蛆が沸いた黄色人種か根気のいい反米家か知らないけど、
釣られてやるよ、女帝さん。
あんたの言う通り、NYが威容を誇っていたのは事実だ。
比較的、超大国から距離を置いていたうちの母国にも十二分に
有名だったよ。
蒙昧なインディアンからダッチが安値で騙し取ったって話も有名だが、
まあここじゃあ関係ないな。
NYは凄いよ。だが、あんた、本当にNYがまだ白人の物だと思っているのかい?
WASPとかあんたみたいな時代遅れのジャップの婆さんならそう信じてても不思議じゃないが、
あんなのはお飾りだよ。実際は中国系のイエローとか、インド系が仕切ってる。
ユダヤのアシュケナジムも陰謀説ほどじゃないがそこそこ頑張っているしな。
それに、NYの根底を支えているのはあんたらジャップの資本だ。
アメリカ人は体がいいのが好きだからジャップから毟り取ってやったとか、
得意そうに言っているが一度ジャップが本気出せばNYは崩壊までは行かなくても、
干上がりはするだろうな。そこに気付かないのがあんたらジャップが痴呆な証拠でも
あるが。
ところであんた自体は大丈夫なのか?
見たところ文才もないし、大して何かに造詣が深そうでもない。外人の俺に負けている
ぐらいだからな。それにあんたが死ぬほど好きそうなジャップの地方都市の大阪とやら
は、工業にしても金融にしてもTokyo(笑)の二流でしかなくて、犯罪者のレベルなら
トップクラスらしいじゃないか。その汚らしい町の界隈のウサギ小屋みたいな家で
キモジャップのあんたが必死にパソコンにかじりついている姿が目に浮かぶよww
あと、このスレのダチョウ連呼厨。ジャップの女帝さんが屑なのはどこの国の奴が
見たって明らかだが、恥ずかしいからってグックのせいにするのは卑怯じゃないのか?
仮にこの女帝さんがグックだったとしても、グックもジャップの一部みたいなものだろ。
そうやって自分の一部のグックを叩いてるからジャップはいつまでも世界中の笑いものなんだよww
403:日出づる処の名無し
10/01/27 22:30:55 RW7cfk0S
>>402
生暖かく見も持ってやろう
残念だがここは匿名掲示板
404:日出づる処の名無し
10/01/28 12:17:32 fFjSP8rJ
>>14
え?年金は2030年まで現在の人口減少の推移でも大丈夫みたいですが?w
405:日出づる処の名無し
10/01/29 11:43:10 9ijwL7p6
402 の~ん!ワシはアホ女ではなーい
ましてや大阪人でもなーい!
それにダチョウではなーい
ダチョウの脳より劣るだ!!細かく言うと!
どうでもいいことだけどね。
406:♪ルンルン女帝superNYセレブ梅田 北区民^^♪
10/01/31 18:07:33 TyYyBUQe
皆様に世界の真実を教えて差し上げますわ^^
こうやって見ると、将来の地位が縮まるのか?広がるのか???よくわかりますネ^^
世界首都NYC(アメリカ合衆国の中の都市国家であり、断トツの世界最高格付を誇る世界中枢都市)
★世界首都NYCの人口推移★
1950年 789万人(過去最高)
1980年 700万人
1990年 732万人
2000年 800万人(東京23区より10年も早く1950年の過去最高を上回る史上最高を記録)
2010年 840万人
2015年 880万人
2020年 910万人 (2015年~2020年の間に東京23区を抜かします。)
2030年 ★950万人 (カウントされていない不法移民の数を加えるとNYCの人口は1000万人の大台を突破すると予測されています^^)
★東京23区の人口推移★
1965年 889万人(過去最高)
1980年 835万人 NYCとの人口差は135万人
1990年 816万人 NYCとの人口差は 84万人
2000年 813万人 NYCとの人口差は 13万人
2010年 880万人 NYCとの人口差は 40万人
2015年 ★892万人 NYCとの人口差は 12万人(東京は平成27年で史上最高を記録し、その後は急速な人口減少に突入していきますのヨ)
2020年 885万人 NYCとの人口差は-25万人
2030年 870万人 NYCとの人口差は-80万人(しかも老人の数の比率が、NYの2倍以上になると予測されています。)
やはり未来を見据えた都市計画というのは重要なのですネ^^
東京が人口が増えたといっても、それはいまだに1965年に記録した889万人の過去最高を超えていません。
それを超えるのは2015年と言われ、そこを境に東京は人口が減少すると、あらゆるデータから分析して世界人口白書などで予測されています。
冷静に考えて、日本は計画をしっかり立てて、NYのような都市づくりをしないと世界では生き延びれないと思いますね。
407:日出づる処の名無し
10/02/01 06:38:07 +xRyr/qD
出た~ダチョウの脳より劣るバカ~
少子化が進んでいるのに人口なんか増えるかーバカ~
やっぱりダチョウの脳より劣るバカだ~
408:♪ルンルン女帝superNYセレブ梅田 北区民^^♪
10/02/01 20:57:00 9nQncm+X
落ちぶれ奈落の樹海行きの赤字王トヨタを尻目に、賠償金をふんだくり、GMが顧客奪い、フォードが黒字化、
サブプライムの張本人のアメリカ様のGDPは6年ぶりの高水準♪ いつも勝つのはアメリカ様なのヨン♪♪ 結果が全てネ♪♪♪^^
■■■トヨタ、リコール700万台超改修 世界販売上回る規模に■■■
URLリンク(www.47news.jp) (2010年1月30日 共同通信公式公認)
■■■米で集団訴訟も?トヨタに巨額賠償リスク??■■■
URLリンク(www.sponichi.co.jp) (2010年1月30日 スポーツニッポン公式公認)
■■■トヨタ・リコール問題 アメリカ新聞各紙、大きく報じる 中国でも朝のニュースで報道■■■
URLリンク(www.fnn-news.com) (2010年1月30日 フジFNNニュース公式公認)
■■■トヨタ・レクサス中国で完敗 現地化に立ち遅れたツケ■■■
URLリンク(www.j-cast.com) (2010年1月18日 Jキャストニュース公式公認)
■■■都市への人口流入にかげり 名古屋圏、7年ぶり転出超過■■■
URLリンク(www.asahi.com) (2010年1月31日 朝日新聞公式公認)
■■■GM:トヨタからの乗り換え客を優遇 リコールで狙い撃ち■■■
URLリンク(mainichi.jp) (2010年1月29日 毎日新聞公式公認)
■■■フォード、4年ぶり黒字 09年、コスト削減が寄与■■■
URLリンク(www.nikkei.co.jp) (2010年1月30日 日本経済新聞公式公認)
■■■米GDP:年率5.7%増 6年ぶりの高成長--10~12月期■■■
URLリンク(mainichi.jp) (2010年1月29日 毎日新聞公式公認)
■■■IMF:10年の世界経済3.9%成長、上方修正、日本横1.7%で横ばい■■■
URLリンク(www.zaikei.co.jp) (2010年1月26日 毎日新聞公式公認)
409:♪ルンルン女帝superNYセレブ梅田 北区民^^♪
10/02/01 22:24:39 qVgl2yQ9
■★■女王★NYセレブ・ルンルン女帝公式公認ブログ■★■
URLリンク(blogs.yahoo.co.jp)
数々の伝説を築き上げ、お国板の頂点に君臨する神ことルンルン女帝♪ 9年間女王の座を守り抜き、数々の伝説、大記録を樹立したまさに女王♪♪♪^^
大梅田ビル群日本一、梅田百貨店規模日本一、近鉄の300mを見事的中させ、 トヨタの凋落や、名古屋の経済失速もズバリ当てきる実績♪
イタリア村も早くからショボさしてきし、レクサスが三流車という意見も見事的中♪
また、パリよりウイーンがいいなど、驚異的な先読み力♪後付で言わない潔さも人気の秘密ネ^^ 外しまくりの細◎和子とは大違いだわネw^^
世界レベルの視点で、膨大なデータからはじき出す女帝の意見は、今や、お国板最高レベルであり、最高権力者になった証拠ですネ♪♪♪^^
ヤフー150万ブログ中、ルンルン女帝公式公認ブログは、
週間日本総合最高24位(超高層ビル部門日本1位)、
月間日本総合最高74位(超高層ビル部門日本1位)を記録!!!・∀・
410:♪ルンルン女帝superNYセレブ梅田 北区民^^♪
10/02/02 07:59:49 Ef2t1hQL
トヨタの前代未聞の700万台リコール、名古屋圏の人口が激減しています。
名古屋圏の人口減は4537人で、大阪圏の8555人より少ないですが、
名古屋圏は500万人都市圏で、大阪圏は1900万人都市圏です。そこから考えると名古屋圏の人口激減は驚異的な数字ですね。
しかも名古屋圏は今まで人口が増加した中での急減で、大阪圏は減少者が大幅縮小。
名古屋圏は、アメリカのデトロイトのような廃墟無法地帯となるのか心配です。みんなで名古屋圏の未来を真剣に語り合いましょう!!!
■■■トヨタ、リコール700万台超改修 世界販売上回る規模に■■■
URLリンク(www.47news.jp) (2010年1月30日 共同通信公式公認)
■■■米で集団訴訟も?トヨタに巨額賠償リスク??■■■
URLリンク(www.sponichi.co.jp) (2010年1月30日 スポーツニッポン公式公認)
■■■トヨタ・リコール問題 アメリカ新聞各紙、大きく報じる 中国でも朝のニュースで報道■■■
URLリンク(www.fnn-news.com) (2010年1月30日 フジFNNニュース公式公認)
■■■トヨタ・レクサス中国で完敗 現地化に立ち遅れたツケ■■■
URLリンク(www.j-cast.com) (2010年1月18日 Jキャストニュース公式公認)
■■■都市への人口流入にかげり 名古屋圏、7年ぶり転出超過■■■
URLリンク(www.asahi.com) (2010年1月31日 朝日新聞公式公認)
■■■GM:トヨタからの乗り換え客を優遇 リコールで狙い撃ち■■■
URLリンク(mainichi.jp) (2010年1月29日 毎日新聞公式公認)
■■■フォード、4年ぶり黒字 09年、コスト削減が寄与■■■
URLリンク(www.nikkei.co.jp) (2010年1月30日 日本経済新聞公式公認)
■■■米GDP:年率5.7%増 6年ぶりの高成長--10~12月期■■■
URLリンク(mainichi.jp) (2010年1月29日 毎日新聞公式公認)
■■■IMF:10年の世界経済3.9%成長、上方修正、日本横1.7%で横ばい■■■
URLリンク(www.zaikei.co.jp) (2010年1月26日 毎日新聞公式公認)
411:ルンルン女帝の正体
10/02/02 08:08:21 TF+688/E
>>403
574 :ワッソ大阪:2010/01/18(月) 10:13:02 ID:8qdJo/9lO
俺も昔質問したぞ。ルンルン本人から回答貰いましたよ。その当時はもっとまともな人だったなあ。お互いよくスレでまったり語り合ったもんです。悩みもたくさん聞いた。
色々やり取りした中で分かった事は、ルンルン曰く、
・女は趣味で言っているだけで、男性である。
つまり、おすぎやピーコなどと同じ人種。
・童貞。女に興味なし。
・高校時代上記が原因でいじめにあい、中退。引きこもっていたが、一旦大阪の某工場に就職するも長くは続かず退職。現在は実家(岐阜)で再び引きこもっている。
・実家は裕福である。生活には困っていない。
・肥満体質らしい。
・年齢は当時38才と言っていたので、現在は42才だと思われ。
・髪が薄いのが悩みらしい。アデ〇ンスで植毛をしているらしいが、育毛コースも試している。諦めたくないらしい。
・高層ビルに興味を持ったきっかけは、シムシティらしい。いつかNYに行ってみたいんだとさ。
引きこもりだからありえないけど。
つまり、岐阜出身で就職で一時期だけ大阪にいた事があるということだろう。梅田北区民というのは、当時北区に住んでいたんじゃないか?
以上です。
ちなみに、最近のルンルンはしりません。
質問してもまともな回答は期待できないと思います。色んなスレで書き込みしている内容から判断すると、まだ引きこもっているんじゃないかなと。精神病んでる感じがするね。
俺も近況が聞きたいな。
昔スレで語り合った中じゃないか。少しだけでも昔のルンルンに戻ってくれ。
412:日出づる処の名無し
10/02/02 10:19:55 oWfvMwv0
サンサダムからリヴァイアサンの大海嘯が来るお。
413:♪ルンルン女帝superNYセレブ梅田 北区民^^♪
10/02/02 12:35:31 OxKftFcm
■2010年トヨタ凋落速報!!!・∀・■
世界経済の4分の1を握る世界最強の超大国アメリカ様に睨まれたらど~なるか、身をもって教えてもらうといいわw
トヨタどころか日本ですら、アメリカ様の気分しだい、さじ加減一つでなんとでもなるのヨwww^・^
被害者だけでなく、保有する車の評価額の低下に不満を持つオーナーらまでも集団訴訟になったら、とんでもない金額になるわヨwww^・^
■■■米で集団訴訟も?トヨタに巨額賠償リスク??■■■
URLリンク(www.sponichi.co.jp) (2010年1月30日 スポーツニッポン公式公認♪♪♪)
欧米と中国で主力車の大規模な改修に踏み切ったトヨタ自動車が巨額賠償を迫られるリスクに直面している、
と29日付の米紙ウォールストリート・ジャーナルが報じた。部品の欠陥で死傷したとされるケースだけでなく、
保有する車の評価額の低下に不満を持つオーナーらが集団訴訟の動きを見せているという。
交通事故訴訟を手掛ける法 律事務所には、予想外の急加速を経験したトヨタ車オーナーから問い合わせが殺到。
実際にケガをしたケースだけでなく、今後の被害発生を懸念したオーナーも含まれていた。
リコールなどの措置は中古車価格の下落を招く上、修理を待つ間にオーナーが代替の交通手段を確保すれば、その費用もかかる。
複数の弁護士がそうしたオーナーを対象に集団訴訟を提起しようと準備を進めている。
米国の集団訴訟に詳しい専門家はこうした動きがトヨタに対し「かなり大きな資金負担を強いる可能性が高い」としている。
トヨタ自動車は米国、中国に次いで欧州でもリコール実施を正式発表し、世界中で品質問題を抱えることになった。
巨額の赤字から脱却するために各国で販売の巻き返しを図ろうとしていたトヨタの世界戦略にとって、大きな痛手となりそうだ。
今回の問題は、いったん踏み込んだアクセルペダルが戻りにくくなるという、自動車の安全性の根幹にかかわる欠陥だ。
消費者の間で品質への不安が高まり、イメージが悪化するのは必至だ。販売で大きな割合を占める欧米と、
世界最大の市場に成長した中国でリコール問題を抱えたことで、計画達成への取り組みは大きく遅れかねない。
414:♪ルンルン女帝superNYセレブ梅田 北区民^^♪
10/02/02 12:37:55 OxKftFcm
■2010年トヨタ凋落速報!!!・∀・■
トヨタが2007年にぺだるの件を把握していたにも拘わらず、闇雲にし、何の対策も採らなかった。
これは列記とした犯罪行為だわ。これだとリコールの保険も契約違反で降りないかもwww^・^
さらに被害者だけでなく、保有する車の評価額の低下に不満を持つオーナー、今後の被害発生を懸念したオーナーまでも集団訴訟だと、
これは自腹確実で、トヨタがいよいよ倒産秒読み段階に入ったと言えるわネ♪♪♪^・^
アメリカ様や中国では、殺人車トヨタの話題で騒然ヨン♪♪♪^^
■■■トヨタ・リコール問題 アメリカ新聞各紙、大きく報じる 中国でも朝のニュースで報道■■■
URLリンク(www.fnn-news.com) (2010年1月30日 フジFNNニュース公式公認♪♪♪)
トヨタのリコール問題について、28日付のアメリカの新聞各紙は大きく報じている。
「ウォールストリート・ジャーナル」は、2ページにわたり、特集記事を掲載し、「消費者を心配させている」と厳しく伝えている。
ニューヨーク郊外にあるトヨタ車の販売店では、店先には、今も販売停止となったカムリが並べられている。
こうした中、トヨタ車への信頼が揺らぐ声も聞かれた。
リコール対象車の所有者は「ショック。トヨタがこんな問題を起こすなんて」と話した。
トヨタ車のディーラーは「ディーラーやっているけど、街に安全でない車が走るのは嫌だね」と話した。
一方、トヨタは中国でも大規模なリコールを発表した。
中国のCCTVは、29日朝のニュースでこの問題を大きく報じた。
北京市民は、「中国の国産車にとって、ちょうどいいチャンス。競争力をつけてほしい」、「とても責任ある行動。質の向上に努めてほしい」などと話した。
世界最大市場となった中国でのリコールは、今後、トヨタにとって大きな打撃になる可能性がある。
415:日出づる処の名無し
10/02/02 23:59:08 JDfZyTqh
出た~ダチョウの脳より劣るバカ~
リコルーの隠蔽なんぞ世界中のメーカーがやってることを
しらないバカー(マジバカー)
トヨタはまだ正直なほうだーまともにリコールを発表するほうが
めずらしのにそんなことも知らないバカー
やっぱりダチョウの脳より劣るバカだ~
416:日出づる処の名無し
10/02/04 00:04:22 Fsqd+F3w
おっさんは中国勢いあるなと感じてるが
若者は歌、芸能人、映画、テレビ番組、スポーツ、エンターテイメントが
しょぼい中国には興味が湧かないどうでもいい国なのであった
あんだけ人口いてサッカー、野球が弱い中国ってかっこいいな(笑)
417:♪ルンルン女帝superNYセレブ梅田 北区民^^♪
10/02/04 18:48:32 W5+QDrE2
■2010年札人車屋トヨタに全米がパニック寸前速報!!!・∀・■
全米でパニック寸前!!!トヨタ副社長が公式公認でアメリカ国民に謝罪の異例自体!!!・∀・
2007年に知りながら、何の対処のせずに嘘で塗り固めたトヨタはの行為は犯罪そのもネw これが893トヨタの本性だったのネ。。。。
トヨタ副社長が謝罪する(=非を認める)というのも異例中の異例の事態だわwww^・^
■■■トヨタ大規模リコール問題 アメリカで2007年にアクセルペダルの不具合を把握■■■
URLリンク(www.fnn-news.com) (2010年1月31日 フジFFNニュース公式公認♪♪♪)
トヨタの大規模リコール問題で、トヨタは、2007年にアメリカで問題となった、アクセルペダルの不具合を把握していたことがわかった。
トヨタによると、2007年3月に、アメリカでピックアップトラック「タンドラ」のアクセルペダルが戻りにくいという苦情が寄せられていた。
トヨタが調査した結果、アクセルペダルの根元の部品が、湿気を含むと膨張することが原因と判明し、
部品の材質を変更したが、「安全性に問題はない」として、リコールなどの措置はとっていなかった。
しかし、その後、材質を変更したあとのアクセルペダルにも不具合が見つかったことから、今回の大規模なリコールに発展したという。
トヨタの当時の対応によっては、今回の大規模リコールに発展しなかった可能性もある。
■■■トヨタ副社長、海外での大規模リコール陳謝■■■
URLリンク(www.yomiuri.co.jp) (2010年2月2日 読売新聞公式公認♪♪♪)
トヨタ自動車の佐々木真一副社長は2日、名古屋市内で、米国など海外での大規模リコール(回収・無償修理)発表後、
トヨタ幹部として国内で初めて記者会見し、「世界のトヨタの顧客に心配をおかけし、心からおわびする」と陳謝した。
今回の不具合は、アクセルペダルの部品の材質や設計ミスが原因だった。
佐々木副社長は「部品そのものの耐熱試験はやったが(アクセルの)システムとして様々な環境条件下でのテストが抜けていた」と述べ、
トヨタの品質管理体制に不十分な点があったことを認め、再発防止のため部品の試験体制を強化する方針を示した。
(2010年2月2日20時20分 読売新聞)
418:♪ルンルン女帝superNYセレブ梅田 北区民^^♪
10/02/04 18:54:06 /FGZdwXO
■2010年札人車屋トヨタに全米がパニック寸前速報!!!・∀・■
トヨタが凋落するなか、すこぶる元気なアメリカ様のフォード&GM様♪♪♪v^^v
アメリカ様の属国が、アメリカ様を怒らせたらど~なるか、見せしめのようなものネwww^・^
■■■トヨタ3位に後退 1月の米新車販売、米大手は2ケタ増 ■■■
URLリンク(www.nikkei.co.jp) (2010年2月3日 フジFFNニュース公式公認♪♪♪)
2日まとまった1月の米新車販売台数は69万8346台と、前年同月に比べ6.3%増えた。市場が回復に向かう中、
トヨタ自動車は15.8%減と、大規模リコール(回収・無償修理)に伴う主力8車種の販売停止の影響が表れた。
米フォード・モーターなど米大手は2ケタ増だった。対応が長引けば販売や業績への影響が深刻化することになりそうだ。
米調査によると、1月の市場規模は年率換算で1078万台と、4カ月連続で1000万台を上回った。新車市場の回復は鮮明になっている。
シェアも大きく変動した。トヨタは14.1%と前年同月から3.8ポイント下落。一方、GMが1.5ト、フォードが2.4ポイントシェアを伸ばした。
トヨタは7カ月ぶりにフォードに米2位の座を譲り3位となった。
■■■トヨタ、1月の米新車販売15.8%減=リコール問題響く-フォード、GMが急増■■■
URLリンク(www.jiji.com) (2010年2月3日 時事通信公式公認♪♪♪)
【ニューヨーク時事】トヨタ自動車が2日発表した1月の米新車販売台数は、前年同月比15.8%減の9万8796台と激減した。
トヨタは2月8日から販売と生産を再開する計画だが、リコール問題は米政府、議会の調査も始まっており、
消費者の信頼回復には相当な時間がかかるもよう。当面は逆風の中で極めて厳しい営業を強いられそうだ。
調査会社オートデータが集計した1月の米新車販売台数は、業界全体で6.3%増の69万8378台。
トヨタが前月の32.3%増から大きく落ち込んだ一方で、米メーカーはフォード・モーターが24.4%増、
ゼネラル・モーターズ(GM)が14.6%増と急拡大。不振が続いていたGMは、トヨタ不振で息を吹き返した格好だ。
419:♪ルンルン女帝superNYセレブ梅田 北区民^^♪
10/02/04 19:00:28 /FGZdwXO
>>415
大手新聞社、報道機関は、いつも女帝様の見方のようネ♪^^
■2010年札人車屋トヨタに全米がパニック寸前速報!!!・∀・■
トヨタが凋落するなか、すこぶる元気なアメリカ様のフォード&GM様♪♪♪v^^v
アメリカ様の属国が、アメリカ様を怒らせたらど~なるか、見せしめのようなものネw
■■■トヨタ3位に後退 1月の米新車販売、米大手は2ケタ増 ■■■
URLリンク(www.nikkei.co.jp) (2010年2月3日 フジFFNニュース公式公認♪♪♪)
2日まとまった1月の米新車販売台数は69万8346台と、前年同月に比べ6.3%増えた。市場が回復に向かう中、
トヨタ自動車は15.8%減と、大規模リコール(回収・無償修理)に伴う主力8車種の販売停止の影響が表れた。
米フォード・モーターなど米大手は2ケタ増だった。対応が長引けば販売や業績への影響が深刻化することになりそうだ。
米調査によると、1月の市場規模は年率換算で1078万台と、4カ月連続で1000万台を上回った。新車市場の回復は鮮明になっている。
シェアも大きく変動した。トヨタは14.1%と前年同月から3.8ポイント下落。一方、GMが1.5ト、フォードが2.4ポイントシェアを伸ばした。
トヨタは7カ月ぶりにフォードに米2位の座を譲り3位となった。
■■■トヨタ、1月の米新車販売15.8%減=リコール問題響く-フォード、GMが急増■■■
URLリンク(www.jiji.com) (2010年2月3日 時事通信公式公認♪♪♪)
トヨタ自動車が2日発表した1月の米新車販売台数は、前年同月比15.8%減の9万8796台と激減した。
トヨタは2月8日から販売と生産を再開する計画だが、リコール問題は米政府、議会の調査も始まっており、
消費者の信頼回復には相当な時間がかかるもよう。当面は逆風の中で極めて厳しい営業を強いられそうだ。
調査会社オートデータが集計した1月の米新車販売台数は、業界全体で6.3%増の69万8378台。
トヨタが前月の32.3%増から大きく落ち込んだ一方で、米メーカーはフォード・モーターが24.4%増、
ゼネラル・モーターズ(GM)が14.6%増と急拡大。不振が続いていたGMは、トヨタ不振で息を吹き返した格好だ。
420:日出づる処の名無し
10/02/05 00:39:21 LdxyhR7s
トヨタは昔ほどいい企業とは言えないことはだれでも知ってる
一人で長文コピペの連投レスがさすがにうざいな 死ね
421:日出づる処の名無し
10/02/06 22:59:36 iqAmMgr9
高度経済成長時の東京から3、40年遅れてやっと越える都市ができた・・・
あれだけ中国は偉大と言うのに発展が遅すぎて笑えてくるんだがw
中国人はそれを自慢して馬鹿だなww
422:日出づる処の名無し
10/02/06 23:23:43 x4GIzg55
>>421
しょっちゅう停電が起きる上海が東京以上と思うのは中国人ぐらいですよ。
都市インフラが全然整備されてないからゴミとか収集つきません。
423:日出づる処の名無し
10/02/07 04:09:09 J0x/QCjZ
WW2戦前 上海>東京
(当時 上海は魔都と呼ばれ世界一)
WW2戦後 上海<東京
(バブル期 東京はNY、ロンドンと並ぶ世界3大都市に成長)
20??年 上海>東京?
424:♪ルンルン女帝superNYセレブ梅田 北区民^^♪
10/02/07 18:53:27 N93AqS/l
>>420
■2010年2月6日 大復活を遂げる大阪様と地獄に真っ逆さまの朝鮮トヨタパゴヤ速報!!!・∀・■
大阪様が勝ち組の世界首都・断トツの世界最高格付けのNY様とすれば、パゴヤはチョンコロ富士夫ピョンヤンみたいなもんネwww^・^
大阪は天国、パゴヤは地獄に真っ逆さまって、大笑いなんだけどwww v^・^v
■■■電機、薄型TV下支え パナソニック、今期営業益2.1倍に■■■
URLリンク(www.nikkei.co.jp) (2010年2月6日 日本経済公式公認速報♪♪♪)
電機大手9社の2009年10~12月期決算が5日、出そろった。薄型テレビがエコポイントなどの国内の消費刺激策と、
新興国の景気拡大を追い風に収益に貢献。パナソニック、ソニーなど消費者向け製品の比重が高い企業を中心に損益改善が進んだ。
パナソニックが5日発表した09年10~12月期の連結営業利益(米国会計基準)は1010億円と前年同期比3.8倍。
特に薄型テレビは好調で、販売台数は497万台と48%増。売上高も日本が1.5倍、中南米が1.7倍、中国が1.9倍となり全地域で増収となった。
白物家電なども好調で、同社は10年3月期の連結営業利益見通しを従来の1200億円から前期比2.1倍の1500億円に上方修正した。(07:00)
■■■パナソニックが上方修正 営業利益1500億円に■■■
URLリンク(www.47news.jp) (2010年2月6日 共同通信公式公認速報♪♪♪)
キャハハハハハハ八wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
↓
■■■トヨタ社長会見、欧米メディアも一斉報道■■■
URLリンク(www.nikkei.co.jp) (2010年2月6日 日本経済新聞公式公認速報♪♪♪)
■■■トヨタ社長謝罪会見 米で批判的報道■■■
URLリンク(www.tokyo-np.co.jp) (2010年2月6日 東京新聞公式公認速報♪♪♪)
425:♪ルンルン女帝superNYセレブ梅田 北区民^^♪
10/02/07 19:04:14 N93AqS/l
今、世界での東京の地位は著しく低下しています。
東京が世界一、銀座が世界一とか、いまだにあなたは信じていませんか?
それは、あなたが東京のマスゴミの偏向報道にまんまと洗脳されてるからです。
銀座なんて、東京なんて、日本なんて、もう世界は見てません。相手にしてないのが実際なのです。
日本が停滞したのは、東京の責任、銀座の勘違いが原因です。
世界三大都市NYロンドンパリで確定し、東京は脱落し、代わりにアジア首都の大阪がアジアの盟主として、
世界四天王都市としてNY・ロンドン・パリ・大阪として、世界の頂点として世界指標となります。
★あらゆる2009年の最新データから見ても、トンキンは完全に世界三大都市から脱落しています。★
世界三大都市 N Y ロンドン パリ
世界四大都市 NY ロンドン パリ 大阪
アジア四天王 香港 大阪 上海 シンガポール
悪の枢軸都市 バグダッド ピョンヤン 東京 ヨハネスブルグ
アジア停滞都市 ピョンヤン ソウル 東京 マニラ
世界金融センター番付:NYが29%で首位維持、ロンドンは16%で後退
シンガポールは17%でロンドン16%、上海の11%を超える。 東京支持はわずか1%だった(Update1) (2009年10月22日 ブルームバーグ)
URLリンク(www.bloomberg.co.jp)
ニューヨーク連続首位、東京は4位-世界の都市ランキング(Update2) (2009年10月22日 ブルームバーグ)
URLリンク(www.bloomberg.co.jp)
都市総合力、東京は世界4位…経済・環境両立 (2009年10月22日22時53分 読売新聞)
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
森記念財団/世界都市ランキング発表、東京は4位 (2009年10月23日 週間住宅)
URLリンク(www.shukan-jutaku.com)
426:♪ルンルン女帝superNYセレブ梅田 北区民^^♪
10/02/07 19:20:14 wMGBinRX
ハドソン川を挟みNY・マンハッタン区対岸のNJには、ジャージー・シティ以外にも多くの都市などがあります。
★NJ州のマンハッタン区対岸の主だった都市など(沿岸部周辺エリア限定の一部)★
ジャージー・シティ 面積 38.6km² 人口 24万人 人口密度 6195人/km²
シティ・オブ・ホーボーケン 面積 3.3km² 人口 4万人 人口密度 11675人/km²
ウエスト・ニューヨーク(タウン) 面積 2.6km² 人口 5万人 人口密度 17372人/km²
ユニオン・シティ 面積 3.3km² 人口 6万人 人口密度 20395人/km²
ガテンバーク(タウン) 面積 0.5km² 人口 1万人 人口密度 21626人/km²
★全国市町村区の中で日本一の人口密度★
東京都中野区 面積 15.6km² 人口 31万人 人口密度 20180人/km²←日本一でNYマンハッタン区は雲の上で、NJの市や準市以下の水準www^・^
神奈川県横浜市 面積437.3km² 人口367万人 人口密度 8400人/km²
愛知県名古屋市 面積326.4km² 人口225万人 人口密度 6920人/km²←ただ面積だけ増やして超えただけの虚栄アジア低層平面都市パゴヤ←www^・^
日本の常識を覆すような、NJの驚異の街並みと市の面積とその驚異の人口密度に驚きますね。
後半になるにつれ、どんどん凄い画像が登場してきますヨ^^
パゴヤを見て世界が感動とか、勘違いも甚だし過ぎますネwww^・^
■★■女王★NYセレブ・ルンルン女帝公式公認ブログ■★■
URLリンク(blogs.yahoo.co.jp)
427:♪ルンルン女帝superNYセレブ梅田 北区民^^♪
10/02/08 20:12:41 L1bbQDDb
>>421
>高度経済成長時の東京から3、40年遅れてやっと越える都市ができた・・・
>あれだけ中国は偉大と言うのに発展が遅すぎて笑えてくるんだがw
★今時の中国北京の風景
URLリンク(www.kjclub.com)
URLリンク(www.kjclub.com)
URLリンク(www.kjclub.com)
URLリンク(www.kjclub.com)
★今時の上海の風景
URLリンク(www.kjclub.com)
URLリンク(www.kjclub.com)
URLリンク(www.kjclub.com)
★今時の中国広州の風景
URLリンク(www.kjclub.com)
URLリンク(www.kjclub.com)
広州ですらこのレベルです
アジア№1は北京・上海です
リニアも実用化されてない田舎都市に用はありません
428:日出づる処の名無し
10/02/21 23:25:42 VNOe/Iwo
他の都市の中国人にすら毛嫌いされる上海人の一人芝居乙。
429:日出づる処の名無し
10/02/22 00:43:18 LKF2qHyC
日本は先進国にこだわる必要無いね。
ただの小国でよし。
430:日出づる処の名無し
10/02/22 00:55:58 sJ5i6g4S
ずっと張り付いてるNYババアはなんなの?
分かった、NY、上海はスゴイんだな
そんで、白人はアジア人を差別して
トンキン子はたいしたことなくて
チョンはクズなんだろ?
で?
そうゆうの出羽の守って言うんだぜ?
世界の実態を知ることは重要だけど
それでなんか運動でもしたの?
予言とかほざいて
やることがwww
所詮おまえ黄猿で底辺なんだろ?
431:日出づる処の名無し
10/03/07 21:00:49 j5rw34pJ
日本人でも東京が世界一なんて思ってる人間居ないぞ
432:日出づる処の名無し
10/03/13 21:16:15 HhWGqyP3
NYババアは日帝が大嫌いな阪国ナショナリストなんだろw
433:○った親善大使
10/03/28 00:59:57 DQcbEvLu
日本人でもNYが世界一なんて思ってる人間は、
少数の海外未経験貧乏人だおー
434:日出づる処の名無し
10/04/14 15:48:59 ZOVTDphQ
地球は丸いから
自分のいる場所が世界の中心だと誰でも思うんだよ
435:日出づる処の名無し
10/04/17 17:23:43 5cwn+4Nr
ノーベル賞受賞者に中国人がいない理由は「功利を急ぎ、研究をおろそかにする、上っ面な姿勢にある」のだそうだ。
436:日出づる処の名無し
10/04/17 17:36:04 WzCpCTRP
【中国】上海万博PRソング「パクり疑惑」、岡本真夜さんの曲
スレリンク(dqnplus板)
ほか類似スレッド多数
香港レベルにもまだまだ達していないよ、上海は。
>>1はとっとと上海にいって臨時政府ニダ。とかいいながらトンスルのめよ。
437:日出づる処の名無し
10/04/17 17:40:06 v1SRHfcI
違うな。
アジアの中心は香港だ
438:日出づる処の名無し
10/04/24 20:26:48 hsfR9/5j
5月1日の万博開幕を控える中国上海市で10日、市内を東西に走る地下鉄10号線
(全長36キロ)が開通し、地上部分を含む同市内の地下鉄11路線の総延長が
420キロに達する見通しとなった。
これにより上海は地下鉄総延長でロンドン(2008年末で408キロ)を抜いて、
世界一に浮上する。
総延長で3位はニューヨーク(同370キロ)、4位は東京(同304キロ)。
これにモスクワ、ソウル、マドリードが続く。上海では1995年4月に地下鉄
1号線が開通したばかり。わずか15年で世界の都市をごぼう抜きしたことになる。
439:日出づる処の名無し
10/04/25 00:51:55 3DT9wRCL
>>437
いやシンガポールだろう
香港はSARになってから単なる中国の一都市になり下がりつつある
440:日出づる処の名無し
10/04/25 02:15:41 tOJuB0Fb
中国って世界の中心の国っていう意味だぜ。
中華思想ってのがあってやがて全世界の人間が中国人の前にひれ伏すであろうって考えだ。
吉と出るのか凶と出るのか?
441:日出づる処の名無し
10/05/08 09:06:55 Hq2/VSZ7
>>1
1よ、アジアの中心は北京でなくて上海になるのか?
中華人民共和国は分裂するっていう、予知なんですか?
442:日出づる処の名無し
10/05/09 21:55:17 mIfIwyQH
東京なんかでっかいソウルみたいなものw
443:日出づる処の名無し
10/05/10 21:49:15 eQybw+hT
>>442 だよなw なんかネトウヨは東京はすごい都市だとか言ってうぬぼれてるが
実際は東京はパリに比べたら街並みが汚く、上海に比べたら高層ビルは低く壮大さが
ない 本当にソウルを少々大きくしたって感じだよなw
444:日出づる処の名無し
10/05/11 09:23:29 n5pIBF1F
アジアの中心ってニューデリーあたりじゃないか?
上海だと東に偏りぎだろ。
445:日出づる処の名無し
10/06/07 18:25:00 Sc5QKMBO
>>441
■世界に名の知れた東アジアの都市
北京・・・12億人の巨大超大国の首都。ソ連に変わる米国の仮想敵国の総本山。
上海・・・中国の経済中心地。NYやシカゴにせまる超高層ビル。世界二位の高さのビルも建設中。 事実上東洋経済の中心地。
香港・・・世界三大高層都市、世界三大夜景、世界三大美港 のひとつ。観光地としても有名かつ人気。
台北・・・高さ世界一の台北101ビル。
東京・・・??? えーっと、何かありましたっけ?
そうそう、アニメとマンガとデジタル家電の本場はTokyoでしたね。
世界の現実逃避したヲタク文化の発信地・東京。キモっ(笑
446:日出づる処の名無し
10/06/07 18:27:57 qB+u6zIb
>>445
まったくもって其の通り!
だからチョンシナは帰ってください
447:日出づる処の名無し
10/06/07 19:33:38 ccwBeKsA
>>445
農村にアフリカの最貧国並みの生活してる農民が9億存在する「発展途上国」が何偉そうな事言ってるの?
上海も北京もスラム街無くして停電がすぐ起こる環境が改善できない時点で所詮「ハリボテ」に過ぎんしw
448:日出づる処の名無し
10/06/07 19:54:42 ff9NJfaZ
>>440
ギリシャも世界のヘソだし日本も日出る国だ
共通点は一気に滅びるってところだな
かっての韓国がそうであったように中国も低コストで繁栄しているに過ぎないからな
予言しとくよ
中国は呆れるくらい簡単にばったりいくよ
同じことは家電界最大のチョン企業にも当て嵌まる
449:日出づる処の名無し
10/06/07 19:59:18 m8Nr6/Qt
アジアの中心が上海でも構わないし、日本がアジアの一員でなくても構わないし。
450:日出づる処の名無し
10/06/07 20:01:29 ff9NJfaZ
覇権を争い合うアジアの中にあってヨーロッパとアメリカに挟まれた
中国なんて先が見えてるだる、中国が世界の中心になることなんてないよ
最終的にはアフリカ、アメリカ、ヨーロッパの三国志になると思う
451:日出づる処の名無し
10/06/07 20:03:14 ff9NJfaZ
なんだ
考えたら結局生き残るのは白人じゃんw
452:日出づる処の名無し
10/06/08 17:01:01 ABmnWBiJ
各国にハブられた東京モーターショーのお通夜を見た後
北京モーターショーの欧米各国による販売バトルの熱気をみると泣けてきたよ
勝負あった
453:日出づる処の名無し
10/06/08 19:00:11 ABmnWBiJ
日本経済新聞より
伊高級服飾ブランドのドルチェ&ガッバーナ・グループは日本事業を縮小する。国内で展開する2ブランドのうち、若者向けブランド「D&G」は撤退、全18店を来年1月に閉鎖して販売を停止。
富裕層向けの「ドルチェ&ガッバーナ」の事業に特化する。中国など成長が期待できる市場に経営資源を集中する。
「D&G」はTシャツが1万~2万円程度で、20代など若い男女向け。全国の百貨店などで18店を運営する。売り上げは伸びているものの、価格が安いために利幅が薄く、人件費負担が重くなっていた。
一方、ドルチェ&ガッバーナはスーツで20万~30万円程度。国内店舗数は16店とD&Gより少ないが、富裕層向けに特化しているため販売効率が良く、日本事業の年間売上高約100億円の7割を占めている。
ドルチェ&ガッバーナ・グループは欧州を中心に世界23カ国・地域で事業を展開している。日本では1996年から2ブランドの販売を開始し、2001年には日本法人のドルチェ&ガッバーナ・ジャパン(東京・港)を設立している
454:日出づる処の名無し
10/06/09 12:08:02 jbU6CZ7x
ヨーロッパの街並
スウェーデン
URLリンク(img.smcb.dena.jp)
URLリンク(gushiken17.tokyobookmark.jp)
URLリンク(pds.exblog.jp)
URLリンク(swedenlife.cocolog-nifty.com)
URLリンク(swedenlife.cocolog-nifty.com)
URLリンク(swedenlife.cocolog-nifty.com)
URLリンク(swedenlife.cocolog-nifty.com)
URLリンク(pds.exblog.jp)
URLリンク(tabimaro.net)
URLリンク(pds.exblog.jp)
クロアチア
URLリンク(www.nttdocomo.co.jp)
URLリンク(www.maptour.co.jp)
URLリンク(img.blogs.yahoo.co.jp)
URLリンク(pds.exblog.jp)
URLリンク(www.wallpaperlink.com)
チェコ
URLリンク(www.josep.jp)
URLリンク(image.blog.livedoor.jp)
ちなみに日本の街並
URLリンク(image.blog.livedoor.jp)
URLリンク(gigazine.jp)
URLリンク(www.water.sannet.ne.jp)
URLリンク(www.c21prosper.co.jp)
URLリンク(mikkagashi.cocolog-nifty.com)
URLリンク(www.geocities.jp)
URLリンク(yoshiarai.fc2web.com)
455:予知能力者ごるごるもあ ◆753Z/RLFiY
10/06/23 08:52:51 /zleRFJV
■■■2ヶ月以内にアジア太平洋沿岸部で大津波■■■
2010年8月前後、午後6時から午前6時頃に過去最大規模の大津波が発生し、自動車の流失、津波遡上と地盤洗掘による高層マンション倒壊が起きる。
阪神大震災・四川大地震に次ぐ凄まじい被害が出る。
456:日出づる処の名無し
10/06/24 04:40:06 oEMRNX/o
東京ww
せいぜいオタクの中心地でしょww
457:日出づる処の名無し
10/06/24 10:15:14 qPqa9+vk
世界の中心は、上海でいいよ。
だから、アルもニダもこっち見んな。
458:日出づる処の名無し
10/06/24 11:57:21 zn8eR99N
>>456
上海って何にも文化発信できない都市ですねw
パクリしかできない中国人には何も生み出せないか(プププ
459:日出づる処の名無し
10/06/24 21:09:55 SK4q4OW8
経済も文化の一部だよ