09/09/17 02:59:03 LBPSPkvK
仮に、経済運動が安定していたとしても、
つまづいて、急激に縮小すれば当然、
ローンの破綻が相次ぐことになるわな。
・・・正直、世界的に経済がつながってる状況だと、
どこでコケられても、影響が広がっちゃうから困る。
201:日出づる処の名無し
09/09/17 06:55:46 A3PIiVkq
195でたーダチョウの脳より劣るバカ!
同じこと繰り返してる自己満足バカだー
202:日出づる処の名無し
09/09/17 08:43:47 H/i4FCCe
195はマジでダチョウより劣るんだな!
197 表はいいから裏側見せろよ!北京と一緒で
塀で囲って外国人に見せないようにしてるとこ
あるんじゃないのか!?
203:日出づる処の名無し
09/09/17 09:53:58 WOfzg+Ov
>>202
中国の都市なんぞ北朝鮮の平壌と同じだよね。
外国人には綺麗なとこだけ見せて汚い所は必死になって隠す訳だw
停電が頻発するような上海がアジアの中心地ってアホかとw
204:日出づる処の名無し
09/09/17 19:02:11 r3K4N7aB
URLリンク(kenplatz.nikkeibp.co.jp)
4月-6月の世界の大型不動産取引、日本と中国が席巻
205:日出づる処の名無し
09/09/17 19:04:09 r3K4N7aB
中国には六本木ヒルズよりデカいビル無いよね。
206:日出づる処の名無し
09/09/17 19:06:56 z24iXkJu
>>205
URLリンク(wirednewyork.com)
207:日出づる処の名無し
09/09/17 19:09:07 G/V7XHQf
中華人民共和国朝鮮省日本県東京村
208:日出づる処の名無し
09/09/17 19:18:42 o31w7Blq
>>1
安心しろ、米シンクタンクの出す一直線の右肩上がりなんてしないから
その前に崩壊分裂で、アジアの一小国、元中国の国が乱立するだけだ
しかも漢民族だけに政治は不安定な上に、同族同士で戦争しっぱなしの不安定地域になるだろうよ
209:日出づる処の名無し
09/09/17 19:52:44 1Mh4ze1l
三代東京に住んでる俺としては
東京がアジアの中心だったと思えないんだが
当然日本の中心ではあるが
そもそも東京は、国家機関、経済、文化?あと居住区として
すべてを網羅していて、範囲が広すぎるし
ではヨーロッパの中心はどこなの?って事になる
アジア有数の都市ではあるが
東京は別格でしょ
210:日出づる処の名無し
09/09/17 20:26:05 A3PIiVkq
206
あ~100階建のビルのことか?
あれ建てたの日本の建築会社だお!
211:日出づる処の名無し
09/09/18 18:39:45 J7UPf57I
URLリンク(image.blog.livedoor.jp)
↑丸の内大手町方面。連鎖の大手町再開発が数年後ひと段落すれば
丸の内~大手町は100~200m級のビルが並ぶことになる。
けど世界からみればまだスケールが小さいし、
当然欧州のように建築物に味もない
URLリンク(www.geocities.jp)
URLリンク(www.geocities.jp)
シカゴ・ダウンタウン
249 名前:名無しさん@お腹いっぱい。
URLリンク(www.geocities.jp)梅田
URLリンク(www.geocities.jp)新宿
7年前の写真らしいが
こうしてみるとやはり新宿のビル郡はやはり梅田より高くでかいな
212:日出づる処の名無し
09/09/19 01:58:38 6bMCtdct
こないだ朝日で東京が世界一の都市だって紹介してたよ~
でも上海、ニューヨークはマジで凄いね
213:日出づる処の名無し
09/09/19 10:54:42 eGVpjEJE
宣伝用パンフ、サイトからの見た目程度しか情報ソース無い奴は、都市比較
なんて大それたこと云うなよ。バカ丸出しでしかないから・・・。
コンビニの2~300円のケーキと、銀座や神戸の高級店のケーキが同じだと思っている
奴がいたらレベル低すぎだ。上海のビル群なんて住宅展示場の拡大版程度でしか
ないって事を知れ。
214:日出づる処の名無し
09/09/19 12:53:59 y/0gRoWK
中国人は勿論、韓国人、北朝鮮人、フィリピン人、ブラジル人も、
栄光ある輝かしい未来都市上海へ移住すべきじゃないか
東京は日本人だけが住むような駄目駄目都市でいいからさ
215:日出づる処の名無し
09/09/19 13:02:38 wmDkaW+r
>>214
え~と、その未来ある中国からどうして毎年何十万人も海外に逃げ出すんでしょうか(爆笑
答え:中国に未来が無いから。
216:日出づる処の名無し
09/09/20 06:58:18 y7XgGrrF
西海岸など行くと上海から移民した中国人に多く会うらしい
中国の玄関口だな
上海の繁栄は蜃気楼みたいだ
217:日出づる処の名無し
09/09/21 16:21:05 zvSOvbaZ
まあ、朝鮮土人やチョンカッぺに何を云われたところで、ぜ~んぜん屁でもないしなぁ…。
218:日出づる処の名無し
09/09/21 21:54:48 Y99+1jId
アジアの中心は英語が通じる香港かシンガポールだろ。
219:日出づる処の名無し
09/09/21 21:56:33 XItYwyke
東京じゃなくていいから、中国朝鮮人は出てってよ
220:日出づる処の名無し
09/09/21 22:44:26 aBEMqb+2
>>218
ネット時代に英語が通じるから中心って古いよw
221:日出づる処の名無し
09/09/22 14:11:39 1it7uWzI
ネットの時代だから、話したり、読み書きする必要がないとでも思っているのかw
ホームラン級の底なしのアホだなw
222:日出づる処の名無し
09/09/22 14:59:03 LV2rLSR7
>>221
お前が翻訳ソフトも使いこなせないほどアホなのが分ったw
223:日出づる処の名無し
09/09/22 15:41:17 1it7uWzI
人と会話するのにいちいち翻訳ソフトを使うバカw
224:日出づる処の名無し
09/09/22 23:41:20 J5m18m//
イチローの報道を一つとっても、日本とアメリカで大違いなのを暴いたのは、このアタクシ。
それは、日本に住む日本人には都合の悪い事かもしれないけど、結局、日本の黄猿のイチローなんてアメリカでは誰も注目してないのが現実なの^^
アタクシは、そういうスレを2009年8月27日に建てて、それが2009年9月14日に現実のものとなったわ。
アタクシの予言は、ほとんどが的中するから凄いのヨ^^先読みの女王の異名も納得でしょ^^
よくジャップで、NYと東京を同列に語るカッペがいるじゃない?w
でも、はっきり言えば、世界首都NYとアジアの僻地東京都では雲泥の差があるわけ。
街並み、所得、人々も美しさ、生活水準など月と鼈なのヨ。
東京が自慢してる、人ごみやネオン、小汚い銀座の街なんて、世界では失笑ものでしかないわけ^^
例えば、東京で2億円のマンションが出て自慢してたとするわね。
でも、それは、NY市内全域で見ても最安値の値段でしかないということ。
それほどの差があるわけヨ^^
NYに似た形態の街は、主要繁華街は繋がっていたり、
100棟規模の大超高層ビル群、300m超高層ビルなどから考えて、
大阪しかないでしょうネ♪♪♪^^
225:日出づる処の名無し
09/09/22 23:42:17 J5m18m//
>>180
信じたい気持ちはわかるけど、現実は違うのヨ。黄猿ちゃんは、ちゃんと文章読みましょうネw
■2009年9月14日速報!!!女帝予言的中!!!・∀・■
だから、イチローはアメリカでは相手にされてないって、アタクシの言った通りでしょw
次々と予言が的中していくわネ♪ 日本のマスコミはアジアの黄猿ごときで滅茶苦茶な報道しすぎなのヨw
■■■イチロー“金字塔”も…米での評価「ほとんど」ナシ (夕刊フジ)■■■
URLリンク(news.www.infoseek.co.jp) (2009年9月14日 夕刊フジ公式公認)
メジャーの記録を塗り替えるイチローの9年連続200安打。米国内では108年ぶりの“大記録”の割には報道は少ないのが実情だ。
マリナーズの地元紙「シアトル・タイムズ」(12日付)は、「イチローの記録は米国ではほとんど注目されていない」と伝えている。
アジアから来た1人の外国人選手の達成する大リーグ記録の重みはどれほどか。
同紙は、ヤンキースのキャプテン、ジーター内野手が今月、伝説のスラッガー、
ルー・ゲーリックの持っていた球団最多安打記録の2721安打を塗り替えた際の米報道陣の熱狂と比較している。
ジーターの記録は単なるチーム記録を塗り替えたに過ぎなかったのに米メディアはお祭り騒ぎ。
イチローの記録も現地での盛り上がりはあるが、主に日本人記者の取材によるものだと指摘している。
同紙は「この記録は米国よりも日本でより大きなニュースになっている」と皮肉っている。
大リーグ公式サイトでも同様の報道があった。「ジーターの取材陣とイチローの取材陣では比較にならない。
日本人の取材陣は増えているが、この記録の取材のために、米国人プレスから球団への新しい取材申請は1件もなかった」と伝えている。
一方で、「イチローは米国で正当に評価、報道されていないのではないか」という指摘も出てきている。
残念ながら、イチローの9年連続200安打は、まだ全米大絶賛の重みまではあと一歩というのが実情か。
[ 2009年9月14日17時00分 ]
226:日出づる処の名無し
09/09/22 23:43:21 J5m18m//
イチローって黄猿は日本でちやほやされてるようだけど、ここアメリカではまったく相手にされてない選手ヨw
どっちかって言うと、嫌われキャラ、自分勝手、ゴロを走ってヒットにする大リーグの恥でしかないの。
日本のマスコミは嘘を伝え過ぎ!!!知ってた?イチローがWBCにムキになってるのは、人種差別への仕返しなのヨw
■■■イチロー襲撃計画!チームメートとの亀裂深刻 シアトル紙衝撃報道■■■
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
エンゼルス戦の7回、三塁内野安打を放つマリナーズのイチロー=セーフコ・フィールド(共同)
衝撃の“イチロー襲撃計画報道”だ!!マリナーズのイチロー外野手(34)はエンゼルス戦に「1番・DH」で出場し、
張本勲氏のプロ野球通算最多安打まで、あと6本に迫る2安打を放った。残り3試合、孤軍奮闘を続ける中、
同日付のシアトル・タイムズ紙が、チームメートから総スカンを食らい“制裁案”が練られていたことを報道した。
仰天の“内部告発記事”だ。地元のシアトル・タイムズ紙が5日連続で「マリナーズ再建」と題した特集を開始。
25日付は第2弾として、イチローへの“暴行未遂事件”を掲載した。記事はクラブハウス内の情報提供者の証言を元に作成。
チームメートの一部がイチローのプレースタイルを「自分勝手」と“断罪”し、イチローに対して暴行を加えようという動きにまで発展した。
ある選手の1人は「knock him out(ぶっ飛ばしてやる)」と息巻いたほど。
前代未聞の“襲撃計画”を知った当時の監督、ジョン・マクラーレン氏(57)がミーティングを招集して、“未遂”に終わらせたという。
昨年も同様な騒動があり、「多くの選手がイチローのことを嫌っていることに驚いた」と関係者のコメントも載せている。
227:日出づる処の名無し
09/09/22 23:44:27 J5m18m//
中村とかいうブサイクは、イギリスでも差別されてるわヨw
てか、欧州で最下層のイタリア、スペインに馬鹿にされる黄色い猿って哀れだわネwww^・^ プププ
■■■中村俊輔選手への人種差別に米国人が義憤、ブログで問題提起■■■
URLリンク(www.narinari.com) 2008/05/23 22:06 Written by コジマ
5月22日の最終節ダンディー・ユナイテッド戦で勝利し、3季連続42度目の優勝を飾ったスコットランド・プレミアリーグのセルティック。
その中村選手が、今年1月に欧州サッカー連盟(UEFA)公式サイトのインタビューでレッジーナ(イタリア)時代に人種差別を受けていたことを明かし、
セリエAで日本人選手が活躍できない理由の1つとして挙げていた。
多数の人種と文化が混在する英国では、イタリアやスペインと比べ人種差別的な行為や野次が極端に少ないことが指摘されている。
しかし、UEFA杯準々決勝で最大のライバルであるレンジャーズのサポーターから人種差別的中傷を受けており、
今年4月にも同じくレンジャーズサポーターが中村選手の写真と人種差別的内容が書かれたTシャツを着用し、警官から退場を命じられている。
イタリアやスペインほどではないにせよ、こうした行為は英国でも行われているようだ。
そんな中、中村選手への人種差別に対して米国人が憤り、自身のブログで問題を提起している。
この人物はブログのタイトルを「Japan Blog」として日本の事象を紹介するなど日本を愛しているようだが、
米国でサッカーがマイナーであることからか、中村選手の存在は友人の紹介によって最近知った模様。
それからネットなどで情報収集したところ、中村選手が人種差別を受けていることが分かったとしている。
ブログでは、レンジャーズサポーターが「ナカムラに愛犬を食べられた(Nakamura Ate My Dog)」の
横断幕を掲げている様子が収録されている「YouTube」の投稿動画を紹介し、「私はこの人種差別行為を不快に思う」
「われわれはこれに対してなんらかの抗議行動が行える」と呼びかけた。さらに、「大半の日本人は犬を食べない。
この誤解も正さなければならないだろう」と述べている。
228:日出づる処の名無し
09/09/22 23:45:43 J5m18m//
でも、アタクシは感情抜きで冷静に分析したいの。
アタクシの予言が的中するのは、日本のマスコミのように感情や雰囲気に惑わされないからなの^^
イチローは、アメリカに来た当初は注目されてたけど、ここ5年は、全く注目されてないのが現状ネ。
なのに、日本では、さもアメリカ様がイチローごときを注目してるように捏造して、
日本国民を騙してる事に対して許せないのヨ。
イチローの9年連続200本安打だっけ???そんな記録アメリカで全く注目されてないというか、
誰も知らないのが現状なの。つまりWBCとかいう大会と一緒なのヨ^^
日本やチョンでは、それがさもサッカーのワールドカップのような存在のように捏造して大はしゃぎしてるけど、
決勝などを開催してる当のアメリカ様は、それが開催されてる時ですら誰も話題にすらしないのが現実なの。
日本というのは、滅茶苦茶な報道をしすぎなのヨ。
例えば宇多田の新作がアメリカビルボードポップチャートで初登場70位台で、
これはマドンナなど大物でも初登場は60位台からなので快挙とか、発想はチョンと大差なしなのヨ^^
はっきし言えばイチローのは、アメリカで全く話題にすら挙がらない選手だし、
どちらかと言えば、嫌われ者、ヒール役だと思うわ。
何故そうなるかと言えば、いろいろ理由はあるわ。
彼のプレースタイルは問題、どー見てもボテボテのゴロをセコく足で稼いだり、
バットを振り切らず、にちょこんと当てる迫力のなさ、
彼がヤンキースに言っても大差ないわ。ジーターは男前だし別格。
アレック・ロドリゲスだって、確か当時最弱小だったレンジャース時代から人気者だった。
アメリカ、大リーグは、パワーヒッターでないと認めないと思うわ。
イチローみたいにセコいプレーは賞賛されないのかもネ^^
あと、彼が黒人より身分の低いアジア人であることも差別される理由でしょうネ^^
日本のマスコミは嘘を書きすぎネ^^
229:日出づる処の名無し
09/09/22 23:46:37 J5m18m//
イチローは日本のマスコミ自体が勘違いして妄想にふけってるのが原因かもしれないけど、
よーは、日本のマスコミってプロじゃないのよネ。
一緒に、キャーキャー大はしゃぎしたい程度の人間がやってるのヨ。
だって考えてみて、宇多田が全米進出で大騒ぎ、ハンカチ王子を持ち上げ、
雑魚の渡辺謙や真田広之をまるでハリウッドスターのように持ち上げる。
そして、イチローのような嫌われ者を、さもヒーローのように奉るw
これが日本の現実、チョン子や中国と何も変わらない。
一方的な捏造放送、もちろん欧米先進国は日本になんか興味ゼロだから、
日本の完全な片思い、憧れみたいなもんなのよネ^^;
そして、何でも共産主義国家のように右にならえなのは、日本のいけないところ。
インフルエンザも、アメリカで大問題になってるようにでっち上げ、国民を不安な心理に陥れる。
実際にNYでは、インフルエンザパーティーとかあったし、街でマスクしてる奴なんて1人もいないわw
それにもかかわらず、日本の観光客はマスクしてくるでしょ?
あれって、アメリカ様でマスクするのは、凄い重病、伝染病患者、テロリスト、犯罪者がする者で、
アジア人が凄い危険因子な感じで、世界ではやめた方がいいけど、日本に住む日本人は馬鹿だからわからないのヨ^^
アタクシ、こういう真の情報を無料で流すのは、ある意味素晴らしい事だと思うわ♪♪♪^^
230:日出づる処の名無し
09/09/22 23:48:47 J5m18m//
東京なんて中国様と比べたら下痢だよ
重慶でさえこれ
URLリンク(www.recordchina.co.jp)
231:☆ちかっぺ☆ ◆CHIKA.Ukns
09/09/22 23:51:01 fo4vzZLr
韓国が中心になることは・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
232:日出づる処の名無し
09/09/22 23:55:10 J5m18m//
そもそもさあ~、冷静に考えても
世界首都であるNY(アメリカの首都はワシントン)とアジアみたいな三流の僻地にあるトンキン子では、
比較にならない事くらいわかるでしょうぅwww^・^
都市圏人口がNYは東京の半分なのに、GDPが同じという現実から考えても、
次元の違う都市だって事に気づかないとネw
超高層ビルもそうだけど、トンキン一の港区に建つ密集率でさえ、
ミッドタウンの最も密集してない部分の10分の1程度しかないし、
アッパー・イーストなど超高層ビルが少ないエリアと比較しても負けてるのがトンキン。
ビルのレベルも低いし、人々の生活スタイル、容姿、所得、
世界に与える影響力、発進力など比べものにならないのに、何を勘違いしてるのかしら。
嫌がるNYに一方的に片思いして、猿真似を繰り返すストーカー都市。
それが、トンキン子なのヨw^^
233:日出づる処の名無し
09/09/22 23:57:02 J5m18m//
>>231
単純に日本も朝鮮も嫌いなだけ。それだけの話ヨw
アタクシは偽物、イミテーション、猿真似、パクりが大嫌いなの。 そこにきて、トンキン子って全部当てはまるじゃないw
日本という国は、日本人が外から自分の国である日本を見た方が冷静に本当の日本がわかると思うわ。
今の日本は、はっきり言えば将来性が全くない感じなのヨ。 祖国であるから、愛もあるわ。
だけど、公平に見れば、世界の評価は日本人が思ってるほど高くないと言うか、超低いのが現実でしょ。
なんか悲しくなるわ。日本ってブランド性がないのヨ。
例えば、チョンや中国に勝った所で、どっちも世界的に見て、最底辺の国でしょw
だから意味がないのヨ。
自分の国と名乗る上で、もう一つブランド性がないのヨ。
これならアメリカ国籍の方を押した方がいいし、アメリカ人と思われた方が世界中の人々から羨望の眼差し受けるわ。
日本だと、そういうメリットどころか、マイナスなイメージなの。アジアは全部駄目なのよ。
ま、だけど日本には頑張ってほしいと願ってるわ^^
234:日出づる処の名無し
09/09/23 00:01:12 J5m18m//
>>213
>宣伝用パンフ、サイトからの見た目程度しか情報ソース無い奴は、都市比較
>なんて大それたこと云うなよ。バカ丸出しでしかないから・・・。
上海に比べたらド田舎の小日本の首都wwww
国土みたいに小さい高層ビルを自慢する小日本www
自慢は町の汚さ、人口の多さというお粗末さwwww
アジアの都市の中ではダッカよりも下で最低ランクに位置する東京wwww
上海
URLリンク(www.photofans.cn)
URLリンク(farm4.static.flickr.com)
URLリンク(i245.photobucket.com)
URLリンク(i245.photobucket.com)
URLリンク(i245.photobucket.com)
URLリンク(i245.photobucket.com)
URLリンク(i245.photobucket.com)
URLリンク(i245.photobucket.com)
URLリンク(farm4.static.flickr.com)
URLリンク(farm4.static.flickr.com)
URLリンク(img17.imageshack.us)
東京(大爆笑wwwww)
URLリンク(img.photobucket.com)
URLリンク(img.photobucket.com)
URLリンク(img.photobucket.com)
URLリンク(img.photobucket.com)
URLリンク(img.photobucket.com)
URLリンク(img.photobucket.com)
235:☆ちかっぺ☆ ◆CHIKA.Ukns
09/09/23 00:02:59 fo4vzZLr
>>233
猿婆なんてパクリだらけでオタが可哀相だわWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
236:日出づる処の名無し
09/09/23 07:39:51 W0H9JT2H
224~230 232~234
出たーダチョウの脳より劣るバカー
単純にイチローや中村に嫉妬してるだけ
プッみっともないWWWW
マジでダチョウの脳より劣るバカー
WWWWWWWW
237:日出づる処の名無し
09/09/23 08:10:32 UoINBZVB
236
ほんとだなイチローに嫉妬してるだけだな。
どうせイチローをリンチにするとか言った奴も
活躍できない三流だろう?
イチローがいらない人間ならとっくに解雇されてるからな。
しかしカキコしてるダチョウ君とやら嫉妬はみっともないよ。
何もできないチョンのひがみだね。
238:日出づる処の名無し
09/09/23 12:33:05 BXdPV3kp
東京はなんか貧乏臭いのが多すぎ
平均所得がトップクラスの三鷹市でさえ
スーパーの半額弁当に群がって見ててさもしい
239:日出づる処の名無し
09/09/23 12:40:51 ZpxolcG4
その半額弁当すら食えずに
ゴミをあさったり刑務所に志願するのが大阪
240:日出づる処の名無し
09/09/23 12:54:48 YFLgmgzH
■赤字全解消の価値の尖閣油田を中国に献上する鳩山を称えるマスゴミ■
URLリンク(www.amazon.co.jp)
中国は日本を併合する (平松 茂雄)
尖閣諸島付近に埋蔵量世界第2位のイラク油田や北海油田に匹敵する海底油田があることを
いったいどれだけの国民が知っているのか?日本政府は中国に遠慮して、30年間も試掘の許可を
留保し続けてきた。単純計算で日本の赤字国債を全て返済できるほど(700兆円)の経済的価値が
あるにもかかわらず! 日本が対中ODAで中国の軍拡をお手伝いし、その軍事力によって
いままさに侵略されつつあるのに 海上自衛隊は排他的経済水域で活動する法的根拠がない。
早晩この海底油田も中国に盗られることになるだろう。ガス田問題は序の口に過ぎないのだ。
URLリンク(www.nicovideo.jp) 南京虐殺公式サイト
URLリンク(www.youtube.com)
マスゴミが隠し続ける新作映画 南京虐殺百人切りの汚名を着せられ銃殺刑に
何卒我々の死を犬死にたらしめないようだけを切願いたします 遺書
URLリンク(www.youtube.com)真実はどこに…FLASH
URLリンク(www.youtube.com)「日本軍最強伝説
●NHKの正体―情報統制で国民に銃を向ける、報道テロリズム(OAK MOOK 293 撃論ムック)
●民主党の正体―矛盾と欺瞞と疑惑に満ちた、日本人への恐怖の罠(OAK MOOK 305 撃論ムック)
●中国の狙いは民族絶滅―チベット・ウイグル・モンゴル・台湾、自由への戦い
●シルクロードで発生した地表核爆発 高田純
オランダやフランスみたいに移民排斥運動起こせるならまだいい
売国マスコミで 言論統制もされ 運動もできなくなる
逆に日本人排斥運動がおきても政府警察はチベットウイグル族のように無視する気がする
報道はされないし。日本人粛清の見通しまで民主と話がついてるから
、全マスコミは強気で国民を欺いてるとしか思えん
241:日出づる処の名無し
09/09/24 00:44:47 EO6WmGwy
作ったダムを解体するのも日本人の税金ニダwww
CO2削減で
排出量で中国に支払われるのも間抜けの日本の税金www
日本の自滅wwwサヨクの日本解体ww
242:日出づる処の名無し
09/09/24 09:51:34 Ql0F/lgo
中国が何もできないだけじゃん。
243:日出づる処の名無し
09/09/24 10:23:05 d8Jd0Nl2
>>242
目先の金もうけしか考えてない中国人が環境について考慮する訳無いかと。
北京の鼻先まで砂漠化が進行しても手を打たないような連中ですから・・・
244:日出づる処の名無し
09/09/25 20:06:48 Vw6IODTg
東京モーターショー没落、海外勢はわずか2社に 現代自すら出展見送りに [2009/09/25]
URLリンク(www.nikkei.co.jp)
245:|∀゚)天痴人 ◆hoviW6l3wY
09/09/25 20:37:51 p9w9ADXj
半額弁当を侮辱するのはヤメロ!
246:日出づる処の名無し
09/09/26 01:35:55 6ujCLxva
まぁ アジアに極は存在しないのだろう
東京は日本というエリアの首都だ
東京都を引合いにだすのは見っともないね
大阪さえ黄猿の街やろ~ww
247:日出づる処の名無し
09/10/01 17:30:31 KIdm4pYY
[55] ♪ルンルン女帝superNYセレブ梅田 北区民^^♪ ◆OrCKhAhDY/ly
2009/09/19(土) 16:53:18 ID:6TPmzYlI0 BE:1600190257-PLT(16601)
URLリンク(img.2ch.net)
■2009年9月14日速報!!!女帝予言的中!!!・∀・■
だから、イチローはアメリカでは相手にされてないって、アタクシの言った通りでしょw
次々と予言が的中していくわネ♪ 日本のマスコミはアジアの黄猿ごときで滅茶苦茶な報道しすぎなのヨw
■■■イチロー“金字塔”も…米での評価「ほとんど」ナシ (夕刊フジ)■■■
URLリンク(news.www.infoseek.co.jp) (2009年9月14日 夕刊フジ公式公認)
メジャーの記録を塗り替えるイチローの9年連続200安打。米国内では108年ぶりの“大記録”の割には報道は少ないのが実情だ。
マリナーズの地元紙「シアトル・タイムズ」(12日付)は、「イチローの記録は米国ではほとんど注目されていない」と伝えている。
アジアから来た1人の外国人選手の達成する大リーグ記録の重みはどれほどか。
同紙は、ヤンキースのキャプテン、ジーター内野手が今月、伝説のスラッガー、
ルー・ゲーリックの持っていた球団最多安打記録の2721安打を塗り替えた際の米報道陣の熱狂と比較している。
ジーターの記録は単なるチーム記録を塗り替えたに過ぎなかったのに米メディアはお祭り騒ぎ。
イチローの記録も現地での盛り上がりはあるが、主に日本人記者の取材によるものだと指摘している。
同紙は「この記録は米国よりも日本でより大きなニュースになっている」と皮肉っている。
大リーグ公式サイトでも同様の報道があった。「ジーターの取材陣とイチローの取材陣では比較にならない。
日本人の取材陣は増えているが、この記録の取材のために、米国人プレスから球団への新しい取材申請は1件もなかった」と伝えている。
一方で、「イチローは米国で正当に評価、報道されていないのではないか」という指摘も出てきている。
残念ながら、イチローの9年連続200安打は、まだ全米大絶賛の重みまではあと一歩というのが実情か。
[ 2009年9月14日17時00分 ]
248:日出づる処の名無し
09/10/01 17:35:17 KIdm4pYY
URLリンク(img.2ch.net)
この女性は、約1ヵ月前の 2 0 0 9 年 8 月 3 0 日 にこの文を作成されたみたいネ^^
ドイツに実際に住んでらっしゃる方の意見だから、面白いと思うわ。ドイツが親日派なんて基地外みたいな事言っててはダメね^^
ゲルマン系ドイツ人から見れば、差別は東欧にするもの。
そこにきて、アジアなんて差別以前に人間扱いされてないってのが2009年8月30日現在での現実であり事実なのヨ♪♪♪^^¥
■■■ドイツ人の人種差別について 2009年8月30日■■■
URLリンク(ameblo.jp)
ドイツ人。人種差別が凄い。今までに経験したことのない”人種差別”を痛いほど感じております。
たとえばスーパーに買い物いくじゃない?
レジのババァとか、こっちが挨拶しても無視するし、レジで私の番が来たとたんに急に機嫌悪くなるし。
他の人には釣銭手渡しなのに、私の場合はどっか適当なところにポイっておかれる。まぁ、こんなの朝飯前。イラつくけど。
外歩いていると「ビッチ!!」ってよく叫ばれるんだよねー。
今日なんて横断歩道待ってたら後ろから「うわ~中国人だよ、呼吸できねー!!」ってわざわざ英語で言ってきたからね。
しかも周りにたくさんドイツ人がいたにも関わらず、誰もそいつらを咎めてれない。なんなのこの国。
まだ住んで2か月なのに、不快指数80パーセント超。確かに、愛想の良いドイツ人もいるけれど稀。
たまに凄い親切な人だなと思ったらトルコ系の移民だったり。
ちなみに、ドイツはドメスティックバイオレンスも多く、国の問題になっているらしい。
”緑が多く、環境に配慮した真面目な国”という国際社会に対する外見とは裏腹、中身はどす黒い。
人種差別と銜えタバコと石頭の国ドイツ。ちなみにスペインとメキシコでこんな人種差別にあったことは1度もありません。
たまに”チニータ(中国人)”って呼ばれることはあっても、そんな悪意はないものだし。
明るく陽気なラテンの国を経由してドイツに入ったから、余計気に障るのか。
人種差別が酷いと感じているのは私だけじゃありません。もっと酷いことされてる人もたくさんいます。
私が「ドイツ最高!」って思う日はいつか来るのかな。
249:日出づる処の名無し
09/10/01 17:47:23 PBjhS4XC
>>224-230>>232~234は在日チョンかと思ってたが違ってたか、安心しますた
>>224-230>>232~234が言っている事は何かと癪に障るけど事実だよな
高層ビル群が好きな俺はNY行った時に感動したもんだよ
何もかも次元が違ったミッドタウンなんてずっと丸の内や汐留を歩いてるようなもの
古い西欧風の外観のビルだから重厚感と統一性があってかなり良い雰囲気だった
日本は雑居ビルが多すぎて汚い、それに輪をかけて雑居ビルの外観は形が分からなくなるくらいべたべたに張られた汚い看板で埋もれている
ただでさえ醜い外観なのに更に汚くしてる
少しくらい規制しろよ、せめて銀座くらいは・・・
250:日出づる処の名無し
09/10/02 08:42:05 8L3GvaXC
出た~ダチョウの脳より劣るバカー
相変わらずイチローに嫉妬の炎だー
身の程をしれーダチョウの脳より劣るバカー
247 248自演乙
ダチョウの脳より劣るバカー
251:日出づる処の名無し
09/10/02 19:51:52 o+mxAYSV
「江沢民総書記」って6年以上前のコピペか。
しかし中国人は摩天楼が好きだなあ。
東京のよいところは足で歩ける街なところ。
車サイズの街ってなんかなあ。貧乏は困るけど。
252:日出づる処の名無し
09/10/03 15:48:41 kdIpc+mB
世界トップ500の大企業数 フォーブス2009 ★最新版★
URLリンク(money.cnn.com)
---------------------------------------------60社
東京(51)
---------------------------------------------50社
---------------------------------------------40社
---------------------------------------------30社
パリ(27)
北京(26)
---------------------------------------------20社
ニューヨーク(18)
ロンドン(15)
ソウル(11)
---------------------------------------------10社
マドリード(9)
トロント(7) チューリッヒ(7) 大阪(7) モスクワ(7)
ミュンヘン(7) ヒューストン(6) ムンバイ(5) アトランタ(5)
アムステルダム(5) 上海(4) ストックホルム(4) カルガリー(4)
台北(4) メルボルン(4) エッセン(4) フランクフルト(4) ローマ(4)
デュッセルドルフ(4)
---------------------------------------------4社以上
253:日出づる処の名無し
09/10/20 12:47:01 adDDqyNh
[66] ♪ルンルン女帝superNYセレブ梅田 北区民^^♪ ◆OrCKhAhDY/ly
2009/10/05(月) 11:27:48 ID:QGMj1WsH0 BE:1280152447-PLT(16601)
URLリンク(img.2ch.net)
結局、NYから見ればトンキン子なんてゴミ以下の存在でしかないのw
首相がじきじきに出向いても、ボロ負けする地、アメリカ様はオバマ大統領がドタキャンでやる気なしだったけど、
日本のトンキンって、やる気満々で、首相まで言って必死にアピールしたのに、
初めからやる気ゼロのアメリカを除いて、実質的に最下位、これが日本の首都とか言うトンキン子の実力なのヨ。
ちなみに、シカゴも当選したリオデジャネイロも、首都でないし、最大の都市でもないのヨ^^
日本の首都で、自称日本一の大都市で、日本の首相&東京都知事まで借り出し、はりきりまくって乗り込んだトンキン子w
でも、結果は実質最下位落選って、あまりに悲惨で涙チョチョ切れそうだわネwww^・^
254:日出づる処の名無し
09/10/20 12:49:08 adDDqyNh
>>251
トンキンって世界から見たら完全に三流都市だと思うわ。
フリッカーとか見ても、NYや香港、パリ、ロンドンとかと比べて、
東京のレスって異常に少ないのよネw
結局、自己満足の尺度でしか物事を見れないのヨw
自由の女神や東京LOVEが世界の人々にバレたら、
三流都市どころか世界の失笑もんヨw
ルイルイコムでは、まもなくNYと東京の行列比較で、
よりNY様とゴミ屑トンキン子の差が歴然である事が立証されるわwww^・^
255:日出づる処の名無し
09/10/20 13:19:23 cf1wPBX1
大きいことがいいことだ、と言う旧弊な価値観から観れば、確かに上海に軍配が上がるでしょう。
貧民窟、治安の悪さ、、、中国の負の面に目をつぶって、はい行け行けどんどん、地球を壊すまで
おったてて世界の嫌われ者になってね。
256:日出づる処の名無し
09/10/20 13:40:53 gtYslb7S
中獄がアジアの中心になることは有り得ない
今現在リアルにホロコーストの真っ最中だし、
第一非民主国を世界が信用しない
今は一時的に景気が良いだけであろう
株と土地のバブルが弾けたら地に墜ちるだろうし
歴史上弾けないバブルはないのである
貧困層の逆襲の足音がひたひたと近づいている・・・・・
257:日出づる処の名無し
09/10/20 13:46:59 lsMVxJtj
上海や香港のGDPは実は埼玉より少ない。
258:日出づる処の名無し
09/10/20 17:39:02 d2L25HCJ
香港などを東京の郊外と直接比較することは妥当性を欠く。
何故なら、埼玉県は経済的には単独で機能している地域というわけではなく、東京のベッド
タウンという位置づけだからだ。埼玉県には東京ほどたくさんの高層ビルが建っているわけ
ではないが、実際には東京の高層ビルで働いている人たちも数多く住んでいるような地域で
ある。従って、埼玉県という地域を見る場合には、見た目的には住宅街に過ぎないが、そういっ
た背景を持った人たちが数多く居住する地域であるということを考慮する必要があるのだ。
259:日出づる処の名無し
09/10/20 18:09:59 MNuMzL2g
GDPだったら上海や香港より福岡が大きい
260:お国自慢板の某コテハン^^
09/10/20 18:23:50 R4l//VX3
>>256
アタクシも別にイチローや松井が嫌いというわけではないわ。
偶にイチローの発言が肝いとか、松井って不細工チョンの骨格とか思う程度で、はっきり言えば興味ないの。
ただ、アタクシが問題だと思うのは、イチローがアメリカで偉大な選手と思われてるとか、
日本で報道されてる様に(たぶん毎日してるんでしょw)、アメリカ様でも扱われてると思う勘違いが問題だと思うの^^
それは、あなたみたいな人は、よく理解してるから問題ないと思うけど、
マスコミの捏造に騙されてる日本に住む日本人は意外と多いのヨ、て言うか圧倒的に多いのヨ。
イチロー出したのは、別に彼が憎いからではないの。ちょうど良い例だからヨン♪♪♪^^
アタクシが、言いたいのは、日本で報道するものは、チョンと大差がないレベルで、
実際は、現実はかなり違う、と言うか180℃正反対であると言いたいわけネ^^ キャハ
犬食い中村俊介もそんな感じで、例えにしただけヨン。
アタクシが思うに、日本に住む日本人は世界から日本をどー見られてるか、
もっと大きく言えば、アジアをどういう位置で見てるのか正確に知らないのが問題だと思うの。
それは、無知で通り過ぎれば害はない事かもしれないけど、メディアは真実を伝えるべきだと思うわ。
今の世界は白人社会、それは確固たる者。
アタクシ達、アングロ=サクソン系、はたまたゲルマン系なんて自分達が世界一の民族であると自他共に認めてるもの。
それを、根底から崩さないと違った世界は生まれてこないでしょうネ。
それを変えるとすれば、中国が世界一になって、世界基準を変える事、
それくらいの変化が必要だと思うわ♪♪♪^^ ドイツ人が親日派なんてノーテンキなことを言ってる、今の日本は問題ヨン^^
261:日出づる処の名無し
09/10/20 18:36:21 d2L25HCJ
URLリンク(www.fissc.net)
若干古いデータだが、香港と福岡はGDPではほぼ同等みたいだぞ
262:お国自慢板の某コテハン^^
09/10/20 18:52:36 rCH4iBeY
>>251
東京なんて中国様と比べたら下痢だよ
重慶でさえこれ
URLリンク(www.recordchina.co.jp)
263:日出づる処の名無し
09/10/20 19:25:18 W++biaU+
>>262
貧民窟と乞食を減らしてから偉そうなこと言えやw
264:日出づる処の名無し
09/10/21 10:26:56 9av7fW8u
260
出た~ダチョウの脳より劣るバカー
相変わらずイチローに嫉妬してるアホ~
お前松井やイチローに嫉妬なんかして恥ずかしくないか?
マジでダチョウの脳より劣るバカ~
261
表を見て裏を見ず。
こいつもアホだねダチョウの脳より劣るバカ~
265:日出づる処の名無し
09/10/21 10:29:01 9av7fW8u
261さんすまん間違えた。
表を見て裏を見ずは262でした!
訂正します。
266:日出づる処の名無し
09/10/21 10:56:33 D5amwBRO
ってか落ちてるスレに粘着してる奴って・・・
267:日出づる処の名無し
09/10/21 11:00:46 ihGWDL3M
>>262
重慶は一人当たりのGDPが1000ドル程度のアフリカ諸国レベルの貧困地域。
268:日出づる処の名無し
09/10/22 07:43:03 3lm1VQmQ
〓モーターショー しぼむ「東京」〓
URLリンク(www.asahi.com)
世界の主なモータショーの出展企業数と入場者数比較
東京 113社 100万人 ←113社w
デトロイト 131社 65万人
ジュネーブ 246社 65万人
パリ 362社 143万人
フランクフルト 781社 85万人
上海 1500社 60万人 ←1500社(東京の13倍以上)
URLリンク(www.asahi.com)
269:日出づる処の名無し
09/10/22 13:59:45 5z36ILoB
>>267
重慶は北海道ぐらいの面積があることを知っての発言か?
270:日出づる処の名無し
09/10/22 16:44:09 lSEIp/kW
>>268
つうか出展する会社の数が多くても入場者数が少ない時点で上海の規模ってちっちゃいのが分るけどw
上海とほぼ同数の入場者数であるデトロイト・ジュネーブと比べたら上海には泡沫自動車会社が
寄せ集まってるだけなのが実情でしょ?
271:日出づる処の名無し
09/10/22 17:19:01 cqvsv4zJ
また言い訳か
カスみたいな自動車メーカー「も」あるというだけで、欧米の有名メーカーは東京を蹴って
挙って上海モーターショーに出展している。
いい加減に現実を見ろ
272:日出づる処の名無し
09/10/22 18:21:32 uQt3HsEL
【外国人参政権】【人権侵害救済法案】についての
反対署名が下記HP(署名TV)で始まりました。
住所本名を晒さなくても署名ができるようです。
今月開催の臨時国会で提出されてしまう可能性の高い法案です。
出来るだけ多くの署名および拡散協力をお願いいたします。
URLリンク(www.shomei.tv)■ject-1300.html
_,‐/.| ヽ.,лi'\,‐i
ノ .| ,ノ ('A`) ´i
/ `'‐´`'-,_,‐'v'‐-ー,__,、,-、_`'!_ _
_ __ノ‐-ー' ,‐^'‐‐,iー,,l´ ~ ,}
‐‐=''‐'`フ 中国 ,‐´ `\ 朝鮮 /"
.t_ . i`ヽ_/ < `∀´ > ~j `i、
.л) .`j ___,,,--、 '‐! ζ
__| . jヽ‐'´~ /'' `ヽ ヽ, ,,---'´´~
`フ `i ノ ヽ, / ※軽犯罪法違反、韓国は日本の44倍
`'''ーt´ ,‐,/~ .i /
< _j
『あなたの隣町が上九一色村になってしまうかもしれません・・・』
273:日出づる処の名無し
09/10/22 19:03:41 lSEIp/kW
>>271
「も」じゃなくて「カスばっかり」集めたんだろ(失笑
いい加減日本のメーカーに類似した企業名をつけるの止めろよこのインチキ民族w
274:日出づる処の名無し
09/10/22 21:31:16 cqvsv4zJ
どこがカスばかりなのか言って見ろ
貴様いい加減にしろよ
URLリンク(j.peopledaily.com.cn)
275:日出づる処の名無し
09/10/22 22:05:20 9rymAjxL
URLリンク(www.youtube.com) 東京の夜景動画
世界ビルランク2009
URLリンク(homepages.ipact.nl)
1、香港
2、ニューヨーク
3、東京
4、上海
5、シガゴ
6、ドバイ
276:日出づる処の名無し
09/10/22 22:10:02 l+7b7lyB
大陸は、いまいち人治主義だからなぁ。
韓国も可能性はあるんじゃないの。
ただ、身持ちが堅い傾向があるのと、
北朝鮮絡みもあるのが、難点だけど。
277:日出づる処の名無し
09/10/22 22:22:54 l+7b7lyB
・・・って言うか、
急いでバスに乗らないと、
みんなに追い越されますよ、
とか煽られると逆に、
利用する立場で考えてみたりして。
278:日出づる処の名無し
09/10/23 01:00:37 Zh85yWwa
【経済】「日本はデフォルト(債務不履行)か通貨が崩壊する」との予測 - ニューヨークタイムズ
スレリンク(newsplus板)l50
URLリンク(www.chosunonline.com)
アインホーン氏は「日本はすでに引き返せない地点まで来た」
ペセク氏は「すでに日本経済は“失われた20年”に突入した」
279:日出づる処の名無し
09/10/23 02:13:20 CCa5qP8z
欧州が切羽詰ってるのは知ってるけどさ。
280:日出づる処の名無し
09/10/23 05:07:48 n+dAmDAE
そもそも東京がアジアの中心であったことはないけどね。
国際金融市場、港湾、空港…。国際都市の要件は欠いていた。
281:日出づる処の名無し
09/10/23 05:15:26 CCa5qP8z
つか、逆に考えてみ。
周辺から人があつまる土地には、
どのような条件が必要なのか。
自発的に行う場合は、
何に配意するべきか。
282:お国自慢板の某コテハン^^
09/10/23 07:58:27 3zAPqcxx
>>264
おらぁ~チョン子w 在日チョンのお前のオマエがどさくさに紛れて己の事を語ってるのかしら?w
アタクシは、昔から言ってるはずよ。オマエのようなチョンがこの世で一番嫌いだってネ。
オマエは、日本語すらまともに読めないから、チョン疑惑スレまで乱立させられるのヨw わかる?
日本語、文字も読めないチョンのオマエには、理解しがたい事かもしれないけど、
基本アタクシは、日本は好きよ。それは、アタクシが、アングロ=サクソン系の日本人であるから、
そして、日本に長年住んでたから愛着はあるわ。
でも、欧米の、西洋の白人社会を見れば、アジアなんて僻地のゴミ屑のような存在なんだと誰だって気づくものなの。
日本はアメリカの属国という認識だし、チョンや中国なんて論外、人間扱いじゃないわけよ。
アフリカの諸国が、アジアというエリアを自分達より下の民族が住むエリアと認識してるのヨ。
これは、彼らが無知だからだと思うけど、アタクシは強いもの、美しいもの、愛されるものが好きなの。
そこにきて、日本ではダメだと認識できるのヨ。てか、アジアではダメなの。
オマエの言ってる意見は、アタクシ達欧米人の発想とは正反対。
日本がおかしくても、日本のおかしい部分、トヨタが最悪な部分を批判するのはおかしいと思うオマエこそが、
半島的であり、共産主義思想の持ち主なのヨw
アメリカでは、愛国心があっても、ダメなものはダメと言える人間こそが尊敬に値する人間なの。
オマエは、永遠に金正日でもマンセーしてなさいw プププ
283:日出づる処の名無し
09/10/23 11:58:57 jPGCQWx9
>>278
民間も政府も世界で一番金持ちな日本がデフォルトで崩壊する前に世界中全ての国が崩壊するかとw
ニューヨークタイムズってこういうアホな日本批判ばっかりするから知性を疑われるのだ・・・・
>>280
はい、突っ込み。
「アジア」というのは東は日本から西はトルコ辺りまで含む概念なんだけどね?
どうも「東アジア」と「アジア」を混同する馬鹿が多すぎる。
284:日出づる処の名無し
09/10/23 12:54:09 4yY6ejjD
東アジアに限定しても、中心といえるのだろうか?
中心という言葉の解釈の問題でもあるが、中心の意味としては以下の二つが考えられる
1.該当エリアで一番大きな経済勢力である国あるいはそのような国の経済的な中心都市
2.グローバル企業、金融業者が該当エリアを統括するための地域拠点が数多く所在する国や都市
1の意味での中心地は、日本から中国に移りつつある。
2の意味では、東京から香港、シンガポールに移転した、と言い切っていいだろう
80~90年代は日本が東アジアで最大勢力であり、日本の拠点(東京)がそのまま東アジアの
拠点を意味していた。
285:日出づる処の名無し
09/10/23 22:52:36 4LGcPPDN
単純に言えば、租界だろ。
286:日出づる処の名無し
09/10/23 23:33:44 jPGCQWx9
>>285
確かに上海は昔の租界に戻りつつあるわな。外資無しじゃ立ち行かない体質や農村から浮浪者が
流れ込んでくるところがそっくり。
287:日出づる処の名無し
09/10/23 23:39:37 4LGcPPDN
町は栄えるけど、村のようにはいかないわけで、
押し付けられたにせよ、自発的に受け入れるにせよ、
嬉しいこともあれば、困ることもあるね。
288:日出づる処の名無し
09/10/23 23:45:01 Zh85yWwa
急成長する中国 アジアの基軸通貨は、ドルから元へシフト [2009/10/22]
URLリンク(www.dailymotion.com)
289:日出づる処の名無し
09/10/23 23:48:50 4LGcPPDN
だったらいいな、とか言われても困る。
290:日出づる処の名無し
09/10/24 00:20:09 59aMQ0f/
東京は国際的には昔から巨大な地方都市で
国際金融市場も貿易港もあったことはない。
上海が成長する前から金融市場・貿易港は
香港や星港だったし、コンテナ港は高雄や基隆。
291:日出づる処の名無し
09/10/24 00:35:19 CCYSswEC
志願する国があるなら、
温かく見守ってもいいよ。
・・・国だと大きすぎるかな。
292:日出づる処の名無し
09/10/25 12:54:11 R5n+mJ5q
2008年度世界主要港コンテナ取扱量
1位:シンガポール…2992万
2位:上海…2798万
3位:香港…2425万
4位:深セン…2141万
5位:釜山…1343万
6位:ドバイ…1183万
7位:寧波…1123万
8位:広州…1100万
9位:ロッテルダム…1080万
10位:青島…1032万
URLリンク(news.searchina.ne.jp)
293:お国自慢板の某コテハン^^
09/10/25 21:08:02 08gMhUyg
NYCマンハッタン区の平均所得は 1 5 0 0 万 円♪♪♪
この中には、貧乏人エリアのハーレム(す い て い 8 0 0 ま ん え ん)
さらに、チャイナタウン( す い て い 1 0 0 0 ま ん え ん )
が含まれてるの。
しかも、それでいて、マンハッタン区の人口は 1 7 0 万 人 もいるの。
東京都心4区の倍以上の人口で割りながら、その平均年収は東京都心4区の倍以上という驚異の数字なの^^
実際に、NYマンハッタンクに住む為には、週給32万円が平均値だけど、
週給40万円はないと生活できないと思うわ。
だって、築50年の8畳一間のワンルームでさえ、お家賃は最低35万円もするのヨ。
それに白人は車かタクシーを使うの(※観光客は除く)。そして、貧乏人は地下鉄に乗るのw
マンハッタン区のほぼ全域でパーキングは、1時間辺りで平均20ドルよ。
100均オンパレードの貧乏人に優しい街、トンキン子とは次元が違うのw
わかるぅ?w
NYCマンハッタン区のヘドロであるチャイナタウンの住民の1000万円以下の地なら、
それは、100万円であろうが、999万円であろうが同じ。
底辺のどんぐりの背比べを、アタクシは聞いてないのw
わかった?w
チ ャ イ ナ タ ウ ン 以下って、ほんと最低ネw
チ ャ イ ナ タ ウ ン 以 下 の 底 辺 の 話 は 、 聞 い て な い わ w
294:日出づる処の名無し
09/10/25 22:13:58 XZKEM8vQ
外国人労働者を容認するアンチ内航船員(自称:外航船員)がついに竹島へ内航船員は送ればいいと発言し始めました。
前原国交省大臣の名前を借りて暴言し放題です。
大臣の名前騙って国際問題になりかねない発言って、ある意味テロじゃないの?
現政府を転覆させようって意図にも感じ取れます。
御一見あれ。
【掃き溜め】ギャハハなんでも相談室vol.2
スレリンク(space板:26番)+45
295:日出づる処の名無し
09/10/26 17:19:20 +T2slfmq
【東京モーターショー09】一般公開2日間の入場者12万6400人…前回比4割減
URLリンク(news.livedoor.com)
296:日出づる処の名無し
09/10/27 11:21:51 hj1X7uU7
293
でた~ダチョウの脳より劣るバカー
もともと基本が違うのに東京とニューヨークを
比較して意味なんかねー
やっぱりダチョウの脳より劣るバカだー
297:日出づる処の名無し
09/10/27 13:05:35 ggFju/P3
>>296
ちなみに「都市圏」という枠で見たら東京の方が遥かに大きい3000万居住地域になってます。
298:日出づる処の名無し
09/10/27 16:16:05 dfVEpTBU
もともと上海の方が都会だろ。
ただアジアの中心も何も、それぞれ別々の国だからな。
299:日出づる処の名無し
09/10/27 17:12:38 zUrqCt1A
まだまだ上海都市圏のGDPは福岡都市圏ぐらいの規模。
15年前は熊本とか新潟くらいのGDP規模しかなかった。
300:日出づる処の名無し
09/10/28 01:55:56 zeTScEU6
中心というのは金融、貿易、輸送、流通の中心という意味。
香港、シンガポールは自由港(無関税)で昔からアジア貿易の中心。
流通の中心はハブ港という。積荷はいったんここへ集積する。
昔は神戸や大阪もそうだったが、政府の港湾事業規制によって衰退し、
台湾の高雄や基隆に移っていたが、近年は上海、広州、寧波などに
替わられつつある。ハブ空港も日本にはない。
301:日出づる処の名無し
09/10/28 02:06:08 NwbaUr9C
租界は栄えるね。
大都市には隣接して、
輸送の拠点があったりするし、
地方では市役所やら駅の周辺よりも、
街道沿いが栄えてたりもする。
日本が目指す位置は、
どんなもんかね。
302:名無し募集中。。。
09/10/28 02:37:32 /RE3OdBe
今の上海って経済だけだぞ
上海は水不味いから料理もうまくないし
東京のほうが断然上だよ
303:日出づる処の名無し
09/10/28 06:01:23 uS2uBDrX
こうやってまだ中国は大したことが無いと言い続けて、気付いたら追い越されてるんだろうな
仮に中国が内乱で三等分されても、アメリカ以上の人口を持つ大国であることに変わりは無い
304:日出づる処の名無し
09/10/28 06:08:18 NwbaUr9C
追い越すって、
総質量なら最初から、
追い越してるだろ。
問題なのは密度が、
どこまで高まるかじゃないの。
不均衡の放置は、問題を招くし。
305:日出づる処の名無し
09/10/28 12:55:44 QebdQxpV
ということは、今は追い越してはいませんよと。つまり、これから追い越されるということだから
間違ってないということだな。
306:日出づる処の名無し
09/10/30 09:37:22 8VT01jwW
追い越せるかどうかもわからない
307:日出づる処の名無し
09/11/18 03:56:01 99OJhM6l
上海興味あるんだけれど現状ではまだまだだねインフラなんて
日本に遠く及ばないし、上海一都市整備したところで、内陸から押し寄せる
人民がすごいし、日本とは異なる大陸的な発展を遂げるだろう
上海に惹かれるのはそこに宿るスピリットかな国際都市として名を鳴らした
だけあってglobal cityとしての潜在的可能性は十分ある
世界の富は北米に移ったけれどアジアの州都として輝くのでは
五輪は不発に終わったし、日本の首都東京には正直興味がない・・
上海に投資しようかな
308:日出づる処の名無し
09/11/19 11:13:18 HM4wZn/P
無駄になるでしょう
309:日出づる処の名無し
09/11/19 11:17:37 If5wO/va
>>307
どうぞお好きなように w
310:日出づる処の名無し
09/11/19 18:00:37 95LhzyQv
大中華 小日本w
311:日出づる処の名無し
09/12/04 19:20:12 wWJbedQg
それでいいから、日本に来るな。
312:日出づる処の名無し
09/12/07 21:24:23 9v4MLPIC
■トンキン子なんて、世界の通信簿で見たら、こんなもんでしかないのヨwww^・^
ニューヨークが世界首位を29%と圧倒的差で維持♪♪♪ 2位にはロンドンを抑えて、シンガポールが入ってるの^^
シンガポールを選んだのは17%で、ロンドンの16%、上海の11%。東京を支持したのはわずか1%にすぎなかった。←wwwwwwwwwwww
■■■世界金融センター番付:NYが29%首位維持、ロンドンは16%に後退 東京支持はわずか1%■■■
URLリンク(www.bloomberg.co.jp) (2009年10月22日 米ブルームバーグ公式公認♪♪♪)
10月30日(ブルームバーグ):ブルームバーグが実施した最新のグローバル調査に基づく世界の金融センター番付で、
過去70年で最悪の経済危機を切り抜けたニューヨークが首位を維持した。2位にはロンドンを抑えて、シンガポールが入った。
世界のブルームバーグ端末ユーザー1452人を対象に今月23-27日に実施した今回の四半期調査では、
回答者の29%が2年後の世界最高の金融センターとしてニューヨークを挙げた。
シンガポールを選んだのは17%で、ロンドンの16%、上海の11%を上回った。東京を支持したのはわずか1%にすぎなかった。
シンガポールの躍進とロンドンの後退は、特定の分野に特化した金融センターの台頭が反映されているようだ。
過去70年で最悪の経済危機を切り抜けたニューヨークが29%で首位を維持した。2位にはロンドンを抑えて、シンガポールが入った。
シンガポールを選んだのは17%で、ロンドンの16%、上海の11%を上回った。東京を支持したのはわずか1%にすぎなかった。
過去70年で最悪の経済危機を切り抜けたニューヨークが29%で首位を維持した。2位にはロンドンを抑えて、シンガポールが入った。
シンガポールを選んだのは17%で、ロンドンの16%、上海の11%を上回った。東京を支持したのはわずか1%にすぎなかった。
過去70年で最悪の経済危機を切り抜けたニューヨークが29%で首位を維持した。2位にはロンドンを抑えて、シンガポールが入った。
シンガポールを選んだのは17%で、ロンドンの16%、上海の11%を上回った。東京を支持したのはわずか1%にすぎなかった。
313:日出づる処の名無し
09/12/07 21:25:11 9v4MLPIC
■■■世界で一番住みやすい都市はバンクーバー、日本では大阪 英誌■■■
URLリンク(www.afpbb.com) (2009年6月9日 英誌エコノミスト公式公認^^)
世界で最も暮らしやすい都市はカナダのバンクーバーで、最悪な都市はアフリカ・ジンバブエの
首都ハラレ―英誌「エコノミスト」の調査部門「エコノミスト・インテリジェンス・ユニット(EIU)」が
実施した調査で2,009年6月8日、こうした結果が発表された。
EIUは、世界各都市の暮らしやすさを医療サービス、治安、文化・環境、教育、インフラ整備の5項目に
ついて調査し、0%(耐え難い)から100%(理想的)で表し、ランク付けした。
世界1位 バンクーバー(カナダ)
世界2位 ウィーン(オーストリア パリに対して女帝がお勧めしたのは記憶に新しいわネ)
世界3位 メルボルン (オーストラリア)
世界4位 トロント (カナダ)
世界5位 パース (オーストラリア)
世界6位 カルガリー (カナダ)
世界7位 ヘルシンキ (フィンランド)
世界8位 ジュネーブ (ジュネーブ)
世界9位 シドニー (オーストラリア)
世界10位 チューリッヒ (スイス)
世界13位 大阪(日本 日本・アジアトップ)
世界14位 ストックホルム (スウェーデン)
世界14位 ハンブルグ (ドイツ)
世界17位 パリ (フランス)
世界19位 東京(日本)
314:日出づる処の名無し
09/12/07 21:25:52 9v4MLPIC
アメリカの外交専門誌フォーリンポリシーのグローバルシティのランキングを2008年年10月に世界ランキングが発表されてるわ。
「ビジネス活動」「人的資源」「情報流通」「文化的経験」「政治関与」の5部門による総合結果によって世界ランキングが発表されてるの。
総合1位(世界首都・別格)NY、総合2位ロンドン、総合3位パリ
そして、別格の称号であるAlpha World Cities ++のを得ているのは、世界では世界首都NY様とロンドンの世界で2都市だけヨン♪♪♪^^
URLリンク(en.wikipedia.org)
ビジネス活動 人的資源 情報流通 文化的経験 政治関与
1位 ニューヨーク★ ニューヨーク★ パリ◎ ロンドン◆ ワシントンD.C.
2位 東京w ロンドン◆ ブリュッセル パリ◎ ニューヨーク★
3位 パリ◎ シカゴ ロンドン◆ ニューヨーク★ ブリュッセル
=============部門別トップ3の壁================
4位 ロンドン◆ ロサンゼルス ニューヨーク★ トロント パリ◎
5位 香港 香港 ソウル ロサンゼルス ロンドン◆
=============部門別トップ5の壁================
6位 シンガポール 東京w 香港 モスクワ 東京w
7位 ソウル シンガポール 東京w 東京w 北京
8位 上海 シドニー チューリッヒ ベルリン イスタンブル
9位 北京 ボストン マドリード メキシコシティ ウィーン
10位 アムステルダム トロント ワシントンD.C. ソウル カイロ
トンキンは部門別世界1位はゼロw
ビジネス活動以外は、全てトップ5以下なのが現実なわけヨwww^・^
世界首都NY様は、世界で唯一複数部門で世界一に君臨し、情報流通以外を除いて全てトップ3に入る快挙を達成♪♪♪v^^v
また、論破されたネwww^・^ プププ
315:日出づる処の名無し
09/12/07 21:46:19 4k293EkJ
トンキン子が世界一の都市という日本の一般常識概念を覆した女帝様の功績大きいわネ^^
トンキン子の世界評価なんて、香港以下なのヨw
■■■世界都市の特徴■■■
Globalization and World Cities Study Group and Networkなどが提唱している、世界都市とする顕著な特徴の主な点は以下の通り。
URLリンク(ja.wikipedia.org)
・都市名の国際的な知名度が高い。例:世界には「ロンドン」や「パリ」という名を冠した土地や地方自治体が数多く存在するが、
「イギリスのロンドン」や「フランスのパリ」は国名を補足しなくても何かが自明である。「ポートランド」や「アレクサンドリア」などではそうはいかない。
・世界規模での国際貢献がある。例:ニューヨークには国連本部があり、そのため各国の総領事館の数が他の都市と比べて桁違いに多い。
通常数百万人規模の人口がある大都市であり、かつさらに大きな大都市圏の要として機能している場合が多い。
・複数の航空会社がハブ空港としている大規模な国際空港がある。 公共交通機関や高速道路網が整備され、多種多様な交通手段をもつ。
「チャイナタウン」や「リトルイタリー」など、都市の内部に複数の移民コミュニティーや異文化圏が存在することが多い。
・大手の金融証券関連企業の本社や証券取引所、大規模企業グループの主体となる企業など、世界経済に影響を及ぼす組織の中枢が所在する。
・世界的に有名な学府や文化施設を擁する。例:パリのソルボンヌ大学やルーブル美術館、ニューヨークのコロンビア大学やメトロポリタン美術館など。
・アートシーンをリードするさまざまな媒体や受け皿となる施設がある。例:ニューヨークのブロードウェイ(演劇)、リンカーンセンター(オペラ、バレエ)など。
・世界的に有名で世界情勢に多大な影響力をもつ通信社やマスメディアが本拠を置く。
例:ニューヨークのAP通信やニューヨーク・タイムス、ロンドンのロイター通信やBBC、パリのフランス通信など。
★主な研究結果のポイント★
ニューヨークとロンドンが世界都市の中でも明らかに突出した2強である。
香港が一貫して第3位(東京ではない)であり、重要度を上げ続けており、第1級世界都市++のレベルに近づいている。
316:日出づる処の名無し
09/12/07 21:47:30 4k293EkJ
89 名前: ♪ルンルン女帝superNYセレブ梅田 北区民^^♪ ◆OrCKhAhDY/ly 投稿日: 2009/12/06(日) 14:38:56 ID:vdP77BAu0 ?PLT(16601)
URLリンク(img.2ch.net)
反べ、魔トヨタと違い、驚異的な影響力を誇る女帝様、待望の新作凄い好調ネ♪♪♪^^
まもなく、名古屋、横浜に対する答えが出るものと思われるわ^^
名古屋と横浜なら、横浜の方が明らかに上だけど、
アタクシのことだから、当然それを超える都市景観が出現するのは間違いなさそうネ♪♪♪^^
いったい何処が登場するのは、間もなく明らかに♪♪♪^^
日本に住む日本人が誰も知らなかった、日本の教育では、教えてもらえない本当のNYC。
そんな世界首都NYのバイブル的ブログを、アングロサ=クソン系大阪生まれNY在住のリアルNY民よって、
無料でプレゼントされるリアルNYの姿が今明らかになろうとしています♪♪♪^^
それにしても、パゴヤの糞汚い景観を見て、世界が感動とか笑わせるし、
横浜のみなとみらいは、パゴヤと比べると圧倒的に凄いけど、
それど、世界レベルで判断すると、不十分なところが多いわ。
日本に住む日本人も、世界一の超大国アメリカの世界最強の世界首都NY在住日本人(アングロ=サクソン系)のように真実を知り、
世界を目指してほしいわ♪♪♪^^
317:日出づる処の名無し
09/12/07 21:53:13 9v4MLPIC
あらゆる2009年の最新データから見ても、トンキンは完全に世界三大都市から脱落してるわ。
世界三大都市 NY、ロンドン、パリ
世界四大都市 NY、ロンドン、パリ、大阪
アジア四天王 香港 大阪 上海 シンガポール
悪の枢軸都市 バグダッド ピョンヤン 東京 ソウル
世界金融センター番付:NYが29%で首位維持、ロンドンは16%で後退 シンガポール17%上海の11% 東京支持わずか1%(Update1)
URLリンク(www.bloomberg.co.jp) (2009年10月22日 ブルームバーグ)
ニューヨーク連続首位、東京は4位-世界の都市ランキング(Update2) (2009年10月22日 ブルームバーグ)
URLリンク(www.bloomberg.co.jp)
都市総合力、東京は世界4位…経済・環境両立 (2009年10月22日22時53分 読売新聞)
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
森記念財団/世界都市ランキング発表、東京は4位 (2009年10月23日 週間住宅)
URLリンク(www.shukan-jutaku.com)
318:日出づる処の名無し
09/12/08 12:34:01 Ln7yXdle
トンキンに質問状^^
1 ロスチャイルド家の総本山イングランド銀行に対してトンキンは何銀行?w
2 バッキンガム宮殿と同レベルのお城はトンキンにあるの???皇居?w
3 大英博物館とトンキンの世界的美術館は?w
4 シャード・ロンドン・ブリッジ306mと同規模の300m超級超高層ビルは建設着工されていますよね?w
5 ロンドンチューブ(世界ランク1位)と世界9位でしかないトンキン地下鉄は大差なしの世界評価と信じてるの?w
6 オックスフォード・ストリートやボンド・ストリートに比べて、世界評価で銀座は負けてるみたいだけど?w
7 ロンドン・タワー・ブリッジとレインボーブリッジがは互角とでも?w
8 ロイターと共同通信は、同じ世界的メディア?w
7 ハロッズと負け組三越は、同じ世界的な超高級百貨店と思っていますか?w
8 ビジネス・ランキング世界一のロンドン(世界2位はNY)に対して、トンキンは何位?w
9 ロンドンの観光客数、トンキンの観光客数は同規模ですか?w
10 ヒースロー空港(外国人利用世界一)の7000万人利用の世界的ハブ空港に対して、成田はどうなんですか?w
(ロンドンは他に、シティ空港、ガトウィック空港、ルートン空港、スタンステッド空港を保有)
知ってる?
ロンドン・ヒースロー空港 利用者7000万人 (世界2位 外国人利用者世界一の世界的ハブ空港)
ロンドン・ガトウィック空港 利用者3100万人
ロンドン・スタンステッド空港 利用者2300万人
ロンドン・ルートン空港 利用者1100万人
ロンドン・シティ空港 利用者330万人
トンキンは、当然ロンドンの何倍も凄いんでしょうネ? 当たり前だわよネ。
世界首都NYやロンドンのように2000万人以上の利用者を誇る空港が最低3つ以上はあるんでしょうネ?^^
319:お国自慢板の某コテハン^ ^
09/12/08 12:37:58 Ln7yXdle
謎の天才名無しが登場してトンキンを論破してるわネ♪
608 :謎の名無し@良識派さん:2009/12/02(水) 04:25:05
良識派は、信頼できるソースや情報が盛り沢山で、
アタクシもよく拝見させて頂いておりますヨ^^
そこで皆様にプレゼントです。
世界首都NYのミッドタウンには、日本の首都東京のように、沢山の繁華街があります。
五番街、六番街、コロンバスサークル、タイムズスクエア、ヘラルドスクエア、アッパーイーストサイド、マディソン街、
ユニオンスクエア、グラマシー、グリニッチビレッジ、ソーホーとノリータ、チャイナタウンとトライベッカやチャイナタウン。
その数は、実は東京に引けをとらない数なのです。
その中でも、ミッドタウン周辺の五番街、六番街、コロンバスサークル、タイムズスクエア、
ヘラルドスクエア、アッパーイーストサイド(ミッドタウン街外)は、完全に連続した繁華街なのです。
繁華街だけで見ても、世界首都NYの繁華街は数、大きさで別格です。
しかも、その知名度、レベルも世界一であると、世界中の人々が認識しています。
大阪は、素質的に世界首都NYになれる要素が多くあります。
ミナミ、大梅田の超高層群、天王寺の世界クラスの300m超級超高層ビルです。
そこで、皆様にプレゼントです。
NYミッドタウンに位置する、タイムズスクエアの繁華街の動画です。
関西のタレントのカンペ~ちゃんが、マラソンをした時のものです^^サンマさんとも話しています。
サンマさんは好きですが、かんぺ~ちゃんは関西のタレントだけど、あまり面白くないわネ。
NYのタイムズスクエアの前で、ギャグをしたみたいだけど、サンマ様の表情と『何にもウケてへん。』というのは笑えました。
タイムズ・スクエアは、NYミッドタウンの中でも、比較的超高層ビルの少ない繁華街です。
にも拘らず、そのレベル、密集率は驚異的で、アタクシが新宿を見た時とは、別次元の繁華街だと思いました。
御鑑賞ください^^
URLリンク(www.youtube.com) (1分45秒辺りから始まります。再生回数7300回)
320:お国自慢板の某コテハン^ ^
09/12/08 12:44:00 Ln7yXdle
>>296
おらぁ~チョン子w 在日チョンのお前のオマエがどさくさに紛れて己の事を語ってるのかしら?w
アタクシは、昔から言ってるはずよ。オマエのような土民な朝鮮人がこの世で一番嫌いだってネ。
>>296は、日本語すらまともに読めないから、チョン疑惑スレまで乱立させられるのヨw わかる?日本語、文字も読めないチョンのオマエには、理解しがたい事かもしれないけど、
基本アタクシは、日本は好きよ。それは、アタクシが、アングロ=サクソン系の日本人であるから、そして、日本に長年住んでたから愛着はあるわ。
でも、欧米の、西洋の白人社会を見れば、アジアなんて僻地のゴミ屑のようなどうでもいい存在なんだと誰だって気づくものなの。日本はアメリカの属国という認識だし、チョンや中国なんて論外、人間扱いじゃないわけよ。
アフリカの諸国が、アジアというエリアを自分達より下の階級の民族が住むエリアと認識してるのヨ。これは、彼らが無知だからだと思うけど、アタクシは強いもの、美しいもの、愛されるものが好きなの。
そこにきて、日本ではダメだと認識できるのヨ。てか、アジアではダメなの。 >>296の言ってる意見は、アタクシ達欧米人の発想とは正反対。
日本がおかしくても、日本のおかしい部分、トヨタやデンソーが最悪な部分を批判するのはおかしいと思う>>296こそが、半島的であり、共産主義思想の持ち主なのヨw
アメリカでは、いくら愛国心があっても、ダメなものはダメと言える人間こそが尊敬に値する人間なの。
>>296は、永遠に金正日でもマンセーしてなさいw m9(^Д^)プギャー
321:お国自慢板の某コテハン^ ^
09/12/09 17:32:21 tlmDyMTq
■トンキン子なんて、世界の通信簿で見たら、こんなレベルでしかないのヨwww^・^
ニューヨークが世界首位を29%と圧倒的差で維持♪♪♪ 2位にはロンドンを抑えて、シンガポールが入ってるの^^
シンガポールを選んだのは17%で、ロンドンの16%、上海の11%。東京を支持したのはわずか1%にすぎなかった。←wwwwwwwwwwww
■■■世界金融センター番付:NYが29%首位維持、ロンドンは16%に後退 東京支持はわずか1%■■■
URLリンク(www.bloomberg.co.jp) (2009年10月22日 米ブルームバーグ公式公認♪♪♪)
10月30日(ブルームバーグ):ブルームバーグが実施した最新のグローバル調査に基づく世界の金融センター番付で、
過去70年で最悪の経済危機を切り抜けたニューヨークが首位を維持した。2位にはロンドンを抑えて、シンガポールが入った。
世界のブルームバーグ端末ユーザー1452人を対象に今月23-27日に実施した今回の四半期調査では、
回答者の29%が2年後の世界最高の金融センターとしてニューヨークを挙げた。
シンガポールを選んだのは17%で、ロンドンの16%、上海の11%を上回った。東京を支持したのはわずか1%にすぎなかった。
シンガポールの躍進とロンドンの後退は、特定の分野に特化した金融センターの台頭が反映されているようだ。
過去70年で最悪の経済危機を切り抜けたニューヨークが29%で首位を維持した。2位にはロンドンを抑えて、シンガポールが入った。
シンガポールを選んだのは17%で、ロンドンの16%、上海の11%を上回った。東京を支持したのはわずか1%にすぎなかった。
過去70年で最悪の経済危機を切り抜けたニューヨークが29%で首位を維持した。2位にはロンドンを抑えて、シンガポールが入った。
シンガポールを選んだのは17%で、ロンドンの16%、上海の11%を上回った。東京を支持したのはわずか1%にすぎなかった。
過去70年で最悪の経済危機を切り抜けたニューヨークが29%で首位を維持した。2位にはロンドンを抑えて、シンガポールが入った。
シンガポールを選んだのは17%で、ロンドンの16%、上海の11%を上回った。東京を支持したのはわずか1%にすぎなかった。
322:日出づる処の名無し
09/12/09 17:34:59 fInGiTqK
日本の首都をそんなにバカにするなら日本人やめろ、
日本から出て行け
323:日出づる処の名無し
09/12/13 17:31:42 UVzBHvq9
■2009■謎の天才名無しが良識派に出現&驚異のジャージーシティの景観■12月10日■
URLリンク(blogs.yahoo.co.jp)
URLリンク(blogs.yahoo.co.jp) 例の公式公認広告
NY大都市圏の先陣を切って、ジャージーが登場してきてるわネ^^
でも、ルンルン様の公式公認ブログの予告での1枚目の画像がジャージーシティだったの^^
でも、NYマンハッタン区から放たれた画像は4枚。
残り3枚は、残念ながら全て別の地なのヨ。
ジャージーシティだけでも、200m超級の超高層ビルに、
150m級の超高層ビルが8棟。
人口密度は、日本一の中野区を遥かに凌ぐ2万人を複数で突破♪
それでいて、トンキンのようにゴミゴミしていなくて、美しい緑も多いNY大都市圏。
まさに高度な技術で計画的に作られた街、それがNYなの♪♪♪^^
残り3枚の画像の地も、早くも話題騒然だけど、
間もなく明らかになるでしょう。
その前に、後2枚ジャージー最強の画像が公開される予定よん^^
ほんと、凄い勉強になるルンルン様の公式公認ブログだわネ^^
324:日出づる処の名無し
09/12/13 17:33:42 UVzBHvq9
>>322
必死ネw
権力者と無力のオマエとの差は途方もない感じだわネ。
ジャージーシティは、一応一通り出したわ♪♪♪v^^v
いよいよ第二幕にいくわヨン♪♪♪^^
ま~これらは、NYマンハッタン区の前座的ものだけど、
それでも、ジャージーシティの超高層ビル群ですら超えてるのは、
大阪様とトンキンくらいのものヨン。
トンキンでも、ごく僅かなエリアよんw
240m超高層ビルを頂点に、150m超高層ビルが8棟、100m超高層ビルが30棟近くも抱え、
尚且つ、それが一エリアに密集し、低層ビルもトンキンでは考えられない美しさ♪
さらに、トンキン中野区の日本最高の人口密度2万人ですら、勝てない驚異の人口密度を誇りながら、
美しい緑もあり、さらに周辺エリアには、金持ちエリアが犇いてるわ♪
さらにその上にマンハッタン区があるわ。
世界都市から見れば、トンキンは五流。
なにもかも。
まだまだ、驚くべき新事実が発覚する驚異の内容になってるワン♪
それにしても、アタクシの影響力って凄まじいわネ♪♪♪v^^v 喜屋武
325:日出づる処の名無し
09/12/13 18:12:41 6MOSFVzT
ハドソン川を挟みNY・マンハッタン区対岸のNJには、ジャージー・シティ以外にも多くの都市などがあります。
★NJ州のマンハッタン区対岸の主だった都市など(沿岸部周辺エリア限定の一部)★
ジャージー・シティ 面積 38.6km² 人口 24万人 人口密度 6195人/km²
シティ・オブ・ホーボーケン 面積 3.3km² 人口 4万人 人口密度 11675人/km²
ウエスト・ニューヨーク(タウン) 面積 2.6km² 人口 5万人 人口密度 17372人/km²
ユニオン・シティ 面積 3.3km² 人口 6万人 人口密度 20395人/km²
ガテンバーク(タウン) 面積 0.5km² 人口 1万人 人口密度 21626人/km²
★全国市町村区の中で日本一の人口密度★
東京都中野区 面積 15.6km² 人口 31万人 人口密度 20180人/km²←日本一でNYマンハッタン区は雲の上で、NJの市や準市以下の水準www^・^
神奈川県横浜市 面積437.3km² 人口367万人 人口密度 8400人/km²
愛知県名古屋市 面積326.4km² 人口225万人 人口密度 6920人/km²←ただ面積だけ増やして超えただけの虚栄アジア低層平面都市パゴヤ←www^・^
日本の常識を覆すような、NJの驚異の街並みと市の面積とその驚異の人口密度に驚きますね。
後半になるにつれ、どんどん凄い画像が登場してきますヨ^^
パゴヤを見て世界が感動とか、勘違いも甚だし過ぎますネwww^・^
326:日出づる処の名無し
09/12/13 21:05:25 Cq1odL9e
URLリンク(blogs.yahoo.co.jp)
支那の繁栄なんて、こんなもの
NHKは煽りまくってますが
のせられちゃあいけません。
連中に世界経済を牽引する気概などありゃせん
実力もないし~
それができるのは実のところ日本だけだが
あの総理・政党では今のところ無理だろ
それが判っているから
中国は日本を吸収しようとしてんだろネ
327:日出づる処の名無し
09/12/13 21:10:16 Cq1odL9e
上のリンク先間違えた(汗)
URLリンク(blogs.yahoo.co.jp)
ま、そういうこっちゃ
328:日出づる処の名無し
09/12/13 23:28:19 ALuN8zfy
なんだ、ここしんしょう(身体障害者)多いな。
329:日出づる処の名無し
09/12/14 09:42:09 tjcBLig0
日本なんてね、中国にある辺境市の行政区にしか思われてねえよ。
中華人民共和国コリア市ジャパン区
アメリカならグァムにある町名ぐらいにしか思われてねえよ。
これがグローバル思考てもんだよ。
330:日出づる処の名無し
09/12/14 09:59:49 Os6/KNAa
>>329
中国に東京圏のような3000万人居住圏は無いけどなw
というか世界最大の都市圏な訳で。ニューヨークでも2000万住んでないし。
上海なんぞ文化発信が全くできない「田舎」だっつうのwwwwwwwwwwwwwwwwww
331:日出づる処の名無し
09/12/14 11:15:39 9tMhac5X
321,323,324,325
久しぶりに覗いたら!
出た~ダチョウの脳より劣るバカ~
またニューヨークと東京比べてる!
比べたところで意味がね―
どこまでアホなんだ?
人種も違えば考え方も違ってくることがわからないバカ~
やっぱりダチョウの脳より劣るバカ~
332:日出づる処の名無し
09/12/14 13:41:09 Y9HfrZ+a
> 久しぶりに覗いたら!
俺はムキになっていないぞアピールw
333:日出づる処の名無し
09/12/14 17:02:17 tjcBLig0
>>330
重慶市単独で3000万人いる件について。
東京しかない日本と違って
中国には上海だけでなく北京、シェンチェン、香港、重慶など
東京以外にも大都市がたくさんある。
ちなみに重慶はチョンチンと読む。
334:日出づる処の名無し
09/12/14 17:16:59 9tMhac5X
10億人もいればちょっとした都市にそれだけいても不思議はない。
ただ人口が多いだけ
335:日出づる処の名無し
09/12/15 09:45:35 exhXBPgA
>>333
水道・ガス・電気などの公共インフラが整備されていないスラム街が広がる中国の都市なんぞを日本の都市と一緒にする奴は馬鹿だろ?
安心して生活できない都市は犯罪の温床になってる訳で。
336:日出づる処の名無し
09/12/15 11:15:55 N4ly56wr
>>330
重慶は都市圏人口が300~500万人程度で東京圏の10%程度。
重慶市は県の集合体でアメリカで言えば州。
ほとんどの重慶の県は農村部で重慶の人口密度は青森くらい。
337:♪ルンルン女帝superNYセレブ梅田 北区民^^♪
09/12/16 08:02:42 uc/9Bnd3
ジャージーシティは、一応一通り出したわ♪♪♪v^^v
いよいよ第二幕にいくわヨン♪♪♪^^
ま~これらは、NYマンハッタン区の前座的ものだけど、
それでも、ジャージーシティの超高層ビル群ですら超えてるのは、
大阪様とトンキンくらいのものヨン。
トンキンでも、ごく僅かなエリアよんw
240m超高層ビルを頂点に、150m超高層ビルが8棟、100m超高層ビルが30棟近くも抱え、
尚且つ、それが一エリアに密集し、低層ビルもトンキンでは考えられない美しさ♪
さらに、トンキン中野区の日本最高の人口密度2万人ですら、勝てない驚異の人口密度を誇りながら、
美しい緑もあり、さらに周辺エリアには、金持ちエリアが犇いてるわ♪
さらにその上にマンハッタン区があるわ。
世界都市から見れば、トンキンは五流。
なにもかも。
まだまだ、驚くべき新事実が発覚する驚異の内容になってるワン♪
それにしても、アタクシの影響力って凄まじいわネ♪♪♪v^^v 喜屋武
338:♪ルンルン女帝superNYセレブ梅田 北区民^^♪
09/12/16 08:07:46 uc/9Bnd3
>>326>>329
■●■アジア人は差別される側の人種ってのを知ってる?■●■
あのさあ、最近特に思うんだけど、日本に住む日本人って勘違いしてるのよね。アジア人の分際で、白人と同等とか目に余る勘違いぶりで正直許せません。
まず、アメリカの黒人が白人に差別されて可哀想とか、まるで人事みたいに言ってるけど、ぶっちゃけ、その黒人に差別されてんのが、アジア人やヒスパニックって事を知らないのかと?w
アメリカで圧倒的1位の私達白人と、2位の黒人。この関係は、日本で言う日本人様と、在日チョンみたいなものです。
そこにあって、アジアは日本で言うフィリピンとかベトナムみたいな存在なの。日本で差別といえば日本とチョンが大部分で、フィリピンとかベトナムなんて差別以前に蚊帳の外でしょ。
それが、中国人であり、日本人であり、チョンなのよ。
欧州では、差別大国のイギリスを筆頭にフランスとスペイン、イタリアが、かなりアジア人を嫌ってるわ。これらの田舎で道を歩いてれば石が飛んでくるのよw
これは、何十年も前の話でなく、現在進行形の今の話よ^^ 特に、イギリスは相当ヤバイみたいですよ^^ フランスもアニメ人気とか、テレビに勘違いしちゃダメ。基本アジア人なんて人間と思ってないないからw
イチローは、日本では英雄だけど、アメリカでは完全に人種差別を受ける苛められっ子だし、それ故に、何の世界的人気もないWBCでアメリカを倒したかったの。
サッカーの中村俊輔?とかいうブサ◎クなんて、イタリアで人種差別されまくって声明まで発表したでしょw
イエローモンキーがサッカーしてるとか、犬を食う猿は帰れとかボロカスだし、同僚にも無視されてるらしいわね。
★アジア人を最下層として差別する白人国家^^★
イギリス>ニュージーランド>オーストラリア>>>アルゼンチン>スペイン(自称白人)>フランス>イタリア
こういう事実は意外でしょ? ニュージーランド?アルゼンチン!? えっ親日なんて思ってたら大間違いよw
こういう現実を、アングロ・サクソン系のあの女帝を中心に日本人に知らしめ、日本人の地位向上に役立てていきたいと思っています♪♪♪^^
339:日出づる処の名無し
09/12/16 09:38:33 6203ZlEt
337,338
出た~ダチョウの脳より劣るバカ~
わかりきってることを今更カキコしてどうするんだー?
人口比率も違えば差別されていることもわかりきってるのにカキコしてるバカ~
やっぱりダチョウの脳より劣るバカだー
340:日出づる処の名無し
09/12/16 09:42:21 6203ZlEt
カキコ忘れた337,338
相変わらずイチローや中村に嫉妬してるバカ~
救いようのないバカ~
やっぱりダチョウの脳より劣るバカ~
341:日出づる処の名無し
09/12/16 11:52:40 dqv/S2+h
イチローは単に「有名な日本人」というだけ。
日本人が有名とかすごいとかじゃないからね。
ゾマホンは有名なベナン人だけど
ベナンが有名かどうかは別。そゆこと。
342:日出づる処の名無し
09/12/16 14:36:12 +K3flNDA
そもそも、野蛮の語源がJapanなわけで。
343:日出づる処の名無し
09/12/16 18:48:55 H62n4Dzy
野蛮だっていいじゃん
だって日本人だもの
JAPAN
344:日出づる処の名無し
09/12/19 10:09:10 5xH/14ex
俺は基本的に愛国心のある保守だが、日本は中国と併合すべきだと思うぜ
俺のような現実主義の保守はいる?
345:日出づる処の名無し
09/12/22 17:51:03 1panApOp
東京は人口多いだけだからな
都市圏がでかければ中心都市になれるわけでもないし
346:♪ルンルン女帝superNYセレブ梅田 北区民^^♪
09/12/25 21:12:48 eyHjPrHB
謎の天才名無し様が、良識派に登場してるわヨン♪♪♪^^
373 :謎の名無し@良識派さん:2009/12/20(日) 20:52:32
>>338
キャハ^^ル○ルン様に変わって御礼を申し上げますわ^^
ル○ルン様は、今回、東京の方が、ブルックリン区は住宅しかないとか、
マンハッタン区だけでジャージーシティには超高層ビルがないとか、
嘘の報道のうんざりされ、リアルNY世界首都民ならでは画像を投入されたようですネ^^
さて、ル○ルン様は次のように述べられてました^^
日本を見てみて。今の日本を見てみて。どうあなたは思うかしら?^^
東京を見てみて。今の東京を見てみて。それでどうあなたは思うかしら?^^
現在の東京の世界ランクを御存知ですか?
世界で言えば6番目です。これが上昇しての6位なら素晴らしい事なんだけど、
かつては世界1位に並び、3位、4位と順位を落としての順位なのです。
よ~は、落ち目って事なの。残念ながら今の日本も同じ感じネ。
将来的に参考になる似た国と言えば、ポルトガルが似ていると感じますわ。
なぜ、東京がこれだけ地位が短期間で下がったのか?
それは、オンリー1でないからなの。猿真似ばかりで世界へ発信するものがないからなの。
それと、世界の情勢を的確に把握していないのも問題だと思いますね。
NYやロンドンが世界最強と言われるのは、それだけ世界発信する武器を持っているのヨ^^
347:♪ルンルン女帝superNYセレブ梅田 北区民^^♪
09/12/25 21:13:58 eyHjPrHB
374 :名無し@良識派さん:2009/12/20(日) 21:15:58
今、世界はもの凄い勢いで変貌を遂げています。
世界は、とんでもない勢いで進化してるのです。それは日本に住んでいては体感できないことでしょうネ。
でも、その事実・現実は変わらないし避けられないの。
その真実を性格に伝えない東京のツミも大きいと感じます。
世界首都をNYCを含むNY大都市圏は、マンハッタン区だけでなく周辺都市も凄い勢いで変わっています。
ジャージーシティは、この20年間の間にゼロから240mの超高層ビルを筆頭に30棟の超高層ビルが建ちました。
ブルックリン区は、10年前まで5棟程度の超高層ビルが、今では30棟に膨れ上がってます。
そして、さらに2012年までに超高層ビルが倍増するのわ^^
それにプラス、大阪の北ヤードみたいなアトランティックヤード8ヘクタールの大再開発がありますの。
これは最初の案では16棟の超高層ビルを建てる案で、その後いろいろな問題でまだ確定はしていませんが、大変な計画ヨン。
日本見てみましょう。
名古屋が大名古屋ビルヂングを建て替えると発表し、名古屋市民は喜んでましたね。
でも、よく考えてみて?^^
かつて、名古屋市民は、大名古屋ビルヂングの再開発が音沙汰なしなのは、
近鉄のような300m級の為とか言ってましたネ。だから温存してるだと。
それが高さ制限がないにも拘らず190mです。
あの場所は名古屋で最高の一等地です。
これには憤りを感じましたし、名古屋人でなくても怒りを覚えました。
5年に一度の新規で、しかも近鉄より110m低いビルが名古屋の一等地に建つのは残念で仕方ありませんわ。
名古屋が遅れを取ってる間に、25万人都市のNJジャージーシティーが追い抜いてしまいました。
日本第4の都市の名古屋がジャージーシティに抜かれたのは非常にショックです。
でも、これは現実・事実です。
日本は再開発のスピードが格段に遅いわ。
名古屋のスピードでは世界には到底追いつけないし、差は広がる一方。。。。
日本で、世界の流れについていけるのは大阪と東京だけでしょうネ^^
348:♪ルンルン女帝superNYセレブ梅田 北区民^^♪
09/12/25 21:15:08 eyHjPrHB
382 :名無し@良識派さん:2009/12/20(日) 23:35:08
いい機会だから、東京のマスメディアも問題についても語るわネ。
嘘の情報が多いわ。東京を世界一とか言ってるけど、
世界の評価は、NYとロンドンは別格で、パリが続くと言うのが共通な認識なわけ。
アジアではシンガポールと香港が抜けてると言うのも、大方の見方ヨン。
ル○ルン様は、東京物価や生活水準など、言い訳のできない完璧なものでロン派されてきたし、
東京の繁華街も完璧に嘘をあばかれていますネ^^
東京のメディアは、NYは五番街しか繁華街がないとか、ブルックリン区は住宅しかない、ジャージーシティは森しかないと言いつつ、
上野や中野、代官山、果ては五反田まで繁華街とか言ってるわ。
これらは天六の商店街と比べても大差ないものではないかしら?
ブルックリン区は、名古屋市の半分程度の面積に250万人以上が住む区であり、人口密度は東京23区と同規模なの。
一見、一戸建てに見える建物の、マンハッタン区などの超高層ビル群が凄すぎて、そう見えるだけで、
実際は4階建程度のマンションの場合が多いのヨ^^ 東京都心部にあるような一戸建ては逆に郊外にいかないと見れないわ。
3500万人都市圏の東京はGDPでも世界一とか言ってるけど、NYは2000万人で東京とほぼ同じと言うことに注目すべきだわ。
むしろそっちの方が問題。なぜ、1500万人もの差があって、ほとんど同じレベルなのか?
それこそが問題なのヨ^^そういった見方をするル○ルン様の切り口は、やはり鋭いわネ。
349:♪ルンルン女帝superNYセレブ梅田 北区民^^♪
09/12/25 21:20:09 dRtxWykE
ジャージーシティは、一応一通り出したわ♪♪♪v^^v
いよいよ第二幕にいくわヨン♪♪♪^^
ま~これらは、NYマンハッタン区の前座的ものだけど、
それでも、ジャージーシティの超高層ビル群ですら超えてるのは、
大阪様とトンキンくらいのものヨン。
トンキンでも、ごく僅かなエリアよんw
240m超高層ビルを頂点に、150m超高層ビルが8棟、100m超高層ビルが30棟近くも抱え、
尚且つ、それが一エリアに密集し、低層ビルもトンキンでは考えられない美しさ♪
さらに、トンキン中野区の日本最高の人口密度2万人ですら、勝てない驚異の人口密度を誇りながら、
美しい緑もあり、さらに周辺エリアには、金持ちエリアが犇いてるわ♪
さらにその上にマンハッタン区があるわ。
世界都市から見れば、トンキンは五流。
なにもかも。
350:♪ルンルン女帝superNYセレブ梅田 北区民^^♪
09/12/25 21:23:12 dRtxWykE
■■■高級ブランド:さよなら日本 相次ぐ撤退・縮小■■■
URLリンク(mainichi.jp) (2009年10月29日 毎日新聞)
海外の高級ファッションブランドが相次いで日本からの撤退・縮小を決めている。
世界のブランドが日本を「プレミアム市場」と位置づけた時代は過ぎ去ったのか。【宮崎泰宏】
◇経済環境が激変
英フィナンシャル・タイムズは今月7日、イタリアの高級ブランド、
ジャンニ・ベルサーチが日本の直営店を既に閉店し、日本法人の事務所も月内に閉鎖すると報じた。
東京・紀尾井町のホテルニューオータニにあった日本法人の本店に電話すると、
「番号は使われていません」のメッセージが流れるだけ。ホテル関係者によると、すでに店舗を閉鎖したという。
三井物産などは5日、英「バーバリー」と結んでいる日本でのコートの生産販売に関する2020年までの契約期間を5年間短縮した。
◇カジュアル席巻
数寄屋橋交差点近くで工事が進む地上12階建てのビルには、ルイ・ヴィトン・ジャパンの顔になる大型旗艦店が入居する計画があった。
しかし昨年12月に白紙に戻った。ヴィトンの代わりに入居を決めたのは、低価格のカジュアル衣料を世界で展開する専門店、米ギャップ(GAP)。
大手商社の幹部は「流行鮮度の高さと安さが両立するファストファッションの時代の象徴だ」と話す。
海外の高級ブランド店はかつて、百貨店を日本進出の足場とし、客を集めて、路面店を増やした。
しかし、不況で百貨店からの客離れが進む中、人気は「ユニクロ」に代表される手ごろな価格の専門店に集中、高級ブランド離れが加速。
◇業界包む寂寥感
高級皮革バッグなどで知られる米「コーチ」の09年7~9月期の日本の売上高は前年同期比3%減となる一方で、中国では2けた成長を記録した。
世界的な景気低迷が続く中、欧米有名ブランドの関心は高成長が続く中国など新興市場に移り、日本のファッション業界には寂寥感すら漂っている。
351:♪ルンルン女帝superNYセレブ梅田 北区民^^♪
09/12/25 21:28:05 dRtxWykE
今、世界での東京の地位は著しく低下しています。
東京が世界一、銀座が世界一とか、いまだにあなたは信じていませんか?
それは、>>326-327みたいなお調子者が東京のメディアに騙され洗脳されてるからです。
銀座なんて、東京なんて、日本なんて、もう世界は見てません。
相手にしてない、眼中に無いのが実際なのです。
日本が停滞したのは、東京の責任、東京の勘違いが原因です。
★あらゆる2009年の最新データから見ても、トンキンは完全に世界三大都市から脱落しています。★
世界三大都市 N Y ロンドン パリ
世界四大都市 NY ロンドン パリ 上海
アジア四天王 香港 大阪 上海 シンガポール
悪の枢軸都市 バグダッド ピョンヤン 東京 ヨハネスブルグ
アジア停滞都市 ピョンヤン ソウル 東京 マニラ
世界金融センター番付:NYが29%で首位維持、ロンドンは16%で後退
シンガポールは17%でロンドン16%、上海の11%を超える。 東京支持はわずか1%だった(Update1) (2009年10月22日 ブルームバーグ)
URLリンク(www.bloomberg.co.jp)
ニューヨーク連続首位、東京は4位-世界の都市ランキング(Update2) (2009年10月22日 ブルームバーグ)
URLリンク(www.bloomberg.co.jp)
都市総合力、東京は世界4位…経済・環境両立 (2009年10月22日22時53分 読売新聞)
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
森記念財団/世界都市ランキング発表、東京は4位 (2009年10月23日 週間住宅)
URLリンク(www.shukan-jutaku.com)
352:日出づる処の名無し
09/12/25 21:36:14 1D6WLQGv
アジアの中心地は東京から上海へ 世界の警察官は世界癌細胞ヤクザから資金調達させてもらう時代へ
スレリンク(asia板)
353:日出づる処の名無し
09/12/25 22:13:45 oZaORFMZ
ここって妄想掲示板じゃないよね
354:日出づる処の名無し
09/12/25 23:34:15 Y0pISocT
東京及び日本が停滞しているのは認めるが上海が三大都市とは認めない
355:日出づる処の名無し
09/12/26 00:54:46 a9PsD/aF
上海だけでなく天津もすでに大都市だよ。
356:日出づる処の名無し
09/12/26 09:27:40 cK0Y9M/O
227 これって中村が哀れなのか?世も末だな。亜細亜はこれから大変だろうな。
357:♪ルンルン女帝superNYセレブ梅田 北区民^^♪
09/12/26 21:31:04 p2NRlNei
>>356
日本なんて、世界の経済大国どころか、車のない遅れた国という認識が実際だからね。
海外の人が街を見てとか、そういう意見をちょくちょく目にするけど、世界がだいたい日本みたいな僻地の国なんて興味ないのヨ。ラテン系ではメキシコ>>>日本だからネ^^
パゴヤを欧米人が見て感動するとか、トンキン子に日本を完全に馬鹿にしてるフランス人が多くて自慢とか、もう笑わせないでほしいわと思うのよネw
アニメブームとか勘違いして、フランスを親日なんて思っていたら大間違いよ。日本食がブームであっても、タイ料理がNYで人気が高くても、中国料理が美味しくても、 それと、人種は全く別物だからってことを認識しないとネw
その中でもイギリスは、別格。とにかくアングロ・サクソンが地球上で一番の勝ち組であると自他共に認めているけど、特に、本人自身が一番に世界最高の民と思ってるから^^ある意味、ユダヤ人と一緒よ ^^
それと、たまに中国人やと言われて日本人と必死になって答える馬鹿がいるけど、世界では、日本人=中国人、朝鮮人=中国人、韓国人=中国人ってのは常識中の常識だから。
中国人ってのは、白人みたいな感じで、世界でぶっちぎりで最下層有色人種のオリエンタル・イエロー・モンキー全般を指すわけ^^
イギリス>ニュージーランド>オーストラリア>>>アルゼンチン>スペイン(自称白人)>フランス>イタリア>>>アメリカ>>>カナダ
こんな感じネ^^ ラテン系はペルーを筆頭にアジア人差別が強烈らしいわネw^^
ま、それにしても、いろいろタダで勉強できていいわネ^^ 質問は、気まぐれだけど受け付けるし、また、どんどん海外でのお話を載せていくわ^^
358:日出づる処の名無し
09/12/26 22:27:07 X+esLpat
アジアの中心はすっかり日本から中韓になっちゃったな・・・・・
359:♪ルンルン女帝superNYセレブ梅田 北区民^^♪
09/12/26 22:44:17 dJQw/zIF
>>356
犬食い中村ブサイク俊介なんてイタリアで差別されまくりで、イギリスに逃げ移籍したほどヨ。だけど、イギリスでも苛められまくったらしいけどネw
でも声明まで出すってどんだけ苛められてるのヨwww^・^アジア人なんて、欧米ではサルと同じ扱いだから納得できるけど哀れね。
日本人は、こういった現実をまったく知らないで、欧米と同等とカン違いしてるからタチ悪いのヨw
■■■中村俊輔、人種差別的中傷を受ける■■■
URLリンク(supportista.jp) 2008年04月22日
中村俊輔がレンジャーズとのダービーで、人種差別的中傷を受けていたと英紙が報じる。
レンジャーズサポーターは、UEFA杯準々決勝でも中村を中傷するダンマクを掲げていた。
レンジャーズとのダービーでは、中村の写真と人種差別発言が書き込まれたTシャツを着用したサポーター8人が、
警官にTシャツ没収と退場を命じられたという。
レンジャーズサポーターは、UEFA杯準々決勝でも中村を中傷するダンマクを掲げていた。
もっとも「Nakamura Ate My Dog」という横断幕の言葉は、日本人に対する人種差別的中傷としては、
若干的が外れている気がするのは気のせいだろうか。
360:♪ルンルン女帝superNYセレブ梅田 北区民^^♪
09/12/26 22:47:15 dJQw/zIF
みんなよく考えてほしいの^^
そして、冷静に^^
欧米白人社会は、アフリカを奴隷にしてたけど、
アフリカだけでなくアジアも奴隷にしてたでしょ。そして、ゴキブリを殺すようにアジアに核爆弾を落として枯れ葉剤をバラ撒いた現実・事実を♪♪♪^^
そんな崇高な欧米白人社会が、東京なんかに興味があると思う?^^
んんん???
キャハ
361:♪ルンルン女帝superNYセレブ梅田 北区民^^♪
09/12/26 23:04:29 TZHKhJpE
>>358
日本に住む日本人は無知すぎるわ。
アメリカが悪くなり、日本が復活とか夢物語です。アメリカが悪くなれば、日本はもっともっとだめになるし、 アメリカは必ず復活するけど、日本は今のままでは無理のままです。寝言を言っててわダメ。現実を見ないと。
これからはアメリカと中国の2ヵ国が世界の二大超大国になる時代に突入するの。
この2ヵ国は、世界経済発展、潜在てき資質があり、さらに人口増加率が凄いから底力があります。 アメリカは先進国の中では、人口増加率はオーストラリアを除いてカナダと共にトップであり、
その増加率は、中国をも上回る凄まじいものヨ^^
年間人口増加率では
アメリカ様=カナダ0.96>>>中国0.63>>>>>>日本-0.07
年間人口増加数では
中国830万人>>>アメリカが300万人>>>-120万人(2012年から)
アメリカは2050年に4億5000万人 中 国は2050年に14億8000万人
わかる?まだまだ、経済規模が大きくなるってこと^^
アメリカは1980年代は2億4000万人でした。それが今は3億1000万人だけど、不法移民を入れて実質3億5000万人とも言われています。
日本はといえば2050年には8000万人に人口が落ち込み、アメリカとの差は6倍以上に開いてしまいます。また、GDPで中国が日本を来年抜きます。2012年の予測が、2年も前倒しできてしまい、
さらに2020年に抜く予測も早まる可能性がありますね。それと、2050年でもアメリカや中国の人口ピラミッドは働き盛りが多い人口構成です。
戯言はダメ、日本を愛するなら、しっかり現実を見る事が大事。
金美鈴は台湾人だけど、発想が欧米系の私と似てると思いました。 凄く自分の意見を持ち、日本人より日本を良く知る方ネ。ある意味、尊敬しました。細木和子とは大違いね。
URLリンク(www.youtube.com)
それに引き換え、こういうタイプは典型的な理屈いいの日本人で、現実離れした意見を言いすぎ 馬鹿すぎ 平和ボケしすぎ。
URLリンク(www.youtube.com)
362:日出づる処の名無し
09/12/27 00:28:01 jnaALeYI
大阪、神戸はすでに目をさましている。東京にもそろそろ現実を直視してもらわなければならんな。
363:日出づる処の名無し
09/12/27 14:03:18 qUr9uueW
中国の凄さは中国人の国だって事だ。
世界中でトラブルを起こし現地住民の足を引っ張ってる中国人。その中国人が
世界中で最も多く、故に世界中のどの国よりも中国人に足を引っ張られている
にも関わらず経済成長。
もし中国から中国人が排除されたらどれだけ発展するかと思うと、あまりの伸び
しろに気が遠くなる思いだ。
364:日出づる処の名無し
09/12/27 22:57:14 jnaALeYI
中国の超高層ビルの高さは日本と比べものになりません。
URLリンク(www.geocities.jp)
365:日出づる処の名無し
09/12/27 23:15:47 7EDdge45
香港大>>東京大学
366:♪ルンルン女帝superNYセレブ梅田 北区民^^♪
09/12/28 22:03:06 XmZ8WK8i
アメリカの外交専門誌フォーリンポリシーのグローバルシティのランキングを2008年年10月に世界ランキングが発表されてるわ。
「ビジネス活動」「人的資源」「情報流通」「文化的経験」「政治関与」の5部門による総合結果によって世界ランキングが発表されてるの。
総合1位(世界首都・別格)NY、総合2位ロンドン、総合3位パリ
そして、別格の称号であるAlpha World Cities ++のを得ているのは、世界では世界首都NY様とロンドンの世界で2都市だけヨン♪♪♪^^
URLリンク(en.wikipedia.org)
ビジネス活動 人的資源 情報流通 文化的経験 政治関与
1位 ニューヨーク★ ニューヨーク★ パリ◎ ロンドン◆ ワシントンD.C.
2位 東京w ロンドン◆ ブリュッセル パリ◎ ニューヨーク★
3位 パリ◎ シカゴ ロンドン◆ ニューヨーク★ ブリュッセル
=============部門別トップ3の壁================
4位 ロンドン◆ ロサンゼルス ニューヨーク★ トロント パリ◎
5位 香港 香港 ソウル ロサンゼルス ロンドン◆
=============部門別トップ5の壁================
6位 シンガポール 東京w 香港 モスクワ 東京w
7位 ソウル シンガポール 東京w 東京w 北京
8位 上海 シドニー チューリッヒ ベルリン イスタンブル
9位 北京 ボストン マドリード メキシコシティ ウィーン
10位 アムステルダム トロント ワシントンD.C. ソウル カイロ
トンキンは部門別世界1位はゼロw
ビジネス活動以外は、全てトップ5以下なのが現実なわけヨwww^・^
世界首都NY様は、世界で唯一複数部門で世界一に君臨し、情報流通以外を除いて全てトップ3に入る快挙を達成♪♪♪v^^v
また、論破されたネwww^・^ プププ