09/06/27 00:28:09 LDvlsnj8
先日、選挙に行こうのリンクを辿っているうちに、日本ユニセフ協会の悪評があった。要点は以下の通り。
・日本ユニセフ協会の謎
URLリンク(tanukur.blog8.fc2.com)
・ユニセフから直接委任を受けてできた団体ではない.
・25億円を使って品川に豪華ビルを建設.
・国連ユニセフ親善大使の黒柳徹子氏が困惑している.
ざっと見て、私は日本ユニセフ協会に募金するなら、黒柳徹子氏の口座に募金しようと思う。善意の金額が 100%相手に届くのが明確だからだ。
別段、日本ユニセフ協会が10%近くも経費としてピンハネ使用するのを非難するつもりはない。
ただ、募金をビジネスとして捉えている姿勢と、募金を大事に扱い、ユニセフに届けようする気持ちが見えないのは頂けない。
財団法人なのだから仕方ないのだろうが、平成17年度予算書で、今年度は138億円の募金を目指している。
予算書の都合上、目標額を出さなければならないのはわかるが注目すべきはピンハネ率。
募金が20億円減っているのに、先ほどと同じ計算をすると、15%、20億円以上と、かなり上乗せしている。これは一体何なんだろうか。
アグネスが所属してるのはピンはねしてる 日本ユニセフのほうです。募金するときは黒柳哲子のほうへ