【wktk】韓国経済ワクテカスレ 219won【窮性韓鮮ショー】at ASIA
【wktk】韓国経済ワクテカスレ 219won【窮性韓鮮ショー】 - 暇つぶし2ch182:日出づる処の名無し
09/05/09 10:22:09 CzNe79rb
'テスト安堵+雇用改善'ニューヨーク ラリー、ダウ2%↑
イーデイリー|チョン・ソルリ|入力2009.05.09 06:00 |修正2009.05.09 08:27 |
URLリンク(media.daum.net)

-テスト+雇用不確実性晴れて
-ストレス テスト安堵→金融株ラリー
-米雇用減少幅'6ヶ月最低'、景気底論に'重さ'

[ニューヨーク=イーデイリーチョン・ソルリ特派員]
8日の(現地時間)ニューヨーク株式市場は上昇の勢いで終えた。

今週ずっと市場に不安を押し付けたストレス テストと雇用指標の不確実性が晴れて、上昇の勢いで出発した
主要指数はハイテク株が遅れて、乱調傾向に入り込むようだったがすぐ上昇の勢いにのぼった。 以後ずっと
上昇幅をふやして、一日での最高点の水準で終えた。

前日場の締め切り後のストレス テスト結果が発表されたがテスト結果は予想と似ていたという評価だ。 ストレス
テストを受けた19行の大型銀行の中で10行の銀行が総746億ドルの資本拡充の要求受けた。 しかし追加での
公的資金投入の可能性は希薄だと明らかになった。 これに伴い金融株が強勢を現わしてラリーを主導した。

米国の雇用減少傾向も鈍化したことが分かった。 4月の非農業部門雇用は53万9000人減って、昨年10月以後
では6ヶ月ぶりに最も少ない減少幅を記録した。 失業率は8.9%で上昇したが予想値に符合した。

通常、実体景気の改善の後で現れる、雇用の険しい萎縮傾向が回復の兆しを見せて、戦後最悪の景気の後退
(recession)が終わるという展望に、より一層重きがおかれた。

ブルーチップ中心のダウ指数は8574.65で前日対比164.80ポイント(1.96%)上昇した。

ハイテク株中心のナスダック指数は1739.00で22.76ポイント(1.33%)上がった。
大型株中心のS & P500指数は929.23で21.84ポイント(2.41%)前進した。

(1/3)続きます。

183:日出づる処の名無し
09/05/09 10:23:39 CzNe79rb
>>182の続き
主幹基準ではダウ指数は4.4%、ナスダック指数は1.2%、S & P500指数は5.9%各々上昇した。

◇ストレス テスト安堵→金融株ラリー
ストレス テスト結果に対する安堵感に力づけられて、金融株がラリーを広げた。
シティーグループ(C)が5.5%、バンクオブアメリカ(BOA、BAC)が4.9%各々上昇した。 JPモルガンチェース(JPM)と
ゴールドマンサックス(GS)は10.5%、4.4%上がった。

アメリカ連邦準備制度理事会は経済最悪のシナリオを仮定する時、米国銀行らが今年と来年にかけて、総6000億
ドルの追加損失を記録すると展望した。 これに伴いBOAなど10行銀行らに対して追加損失に備えて、746億ドルの
資本を拡充することを要求した。

銀行別にはBOAが339億ドルと必要な資本拡充規模が最も大きかった。 引き続きウェルズ・ファーゴが137億ドル、
GMACが115億ドル、シティーが55億ドルの資本拡充が必要なことが分かった。

JPモルガンチェースとゴールドマンサックス、アメリカンエクスプレス、バンクオブニューヨークメロンなど9行銀行は
資本拡充が必要ないとアメリカ連邦準備制度理事会は明らかにした。

資本拡充を要求された銀行らは来月8日までに資本拡充計画を金融監督当局に提出し、来る11月9日まで計画を
履行しなければならない。

決まった期間内に資本拡充が履行されない場合、政府は該当銀行に公的資金投入を代価に確保した優先株を
普通株として切り替えると展望されている。
この他にオイル価額上昇でエクソンモービル(XOM)が2.7%上がるなどエネルギー株も強勢を現わした

◇米雇用減少幅'6ヶ月最低'景気底論'に重さ'
米国の雇用減少傾向は鈍化したことが分かった。
労働部は4月の非農業部門雇用が53万9000人減ったと明らかにした。 これは昨年10月38万人以後最も少ない減少
幅だった。 ブルームバーグ通信が集計したウォール街展望値の60万人は行かなかった水準だ。

(2/3)続きます。

184:日出づる処の名無し
09/05/09 10:24:44 sK/6/SGW
紫煙プカ

185:日出づる処の名無し
09/05/09 10:24:52 CzNe79rb
>>182,183の続き

企業らが相変らず雇用を増やしはしないが既存人材を減員する速度が減っていると分析される。

失業率は前月の8.5%から8.9%に上昇した。 これは去る1983年9月以後では最高値だ。ウォール街展望とは符合する
水準だ。

これで去る2007年12月に景気後退が始まって以来、何と570万人が働き口を失ったことになる。 これは景気後退期
であった去る1958年以後では最も大きい減少幅だ。

雇用減少傾向が鈍化しているといっても失業率は当分高空行進を持続するという観測だ。 ブルームバーグ通信の
集計によればエコノミストらは失業率が年末までには9.5%に上がると展望した。

◇オイル価格'6ヶ月最高'-ドル安

国際原油価格は米国の雇用指標改善にともなう原油需要回復期待感に力づけられて、6ヶ月ぶりに最高値にのぼった。

ニューヨーク商品取引所(NYMEX)で取り引きされた西部テキサス産原油(WTI) 6月物引き渡し分価格は前日対比
バレル当たり1.92ドル(3.4%)上がった58.63ドルを記録した。 これは昨年11月以後で最高値だ。これで今週に入って、
オイル価格は10.2%上がった。

米国外国為替市場でドル貨幣は主要通貨に対して劣勢を現わした。 米国の雇用減少傾向が鈍化したことが明らか
になって、安全資産のドルに対する選好現象が退色した結果だ。

午後4時38分現在ユーロ-ドル為替レートは1.3639ドルで前日対比2.49セント(1.8626%)上昇した。 ユーロ-ドルが
1.36ドルラインを越えたことは去る3月以後で初めてだ。

(3/3)以上です。

186:日出づる処の名無し
09/05/09 10:32:55 mFSu9aQy
支援がてら、ヨットの次はペット?

187:サルベージ屋
09/05/09 10:34:16 XVCW9H2y
長文連投失礼致します。

>>150 >>159
シンシアリさん、鶏さん、いつも乙です。

>>161
乙です。FTは登録していないので助かりました。

IMFやGoogleのキャッシュからは既に古いバージョンは消されてしまっていますので、
修正前のGFSRをまとめサイトにアップロードしました。
#chap1ではなく、全体なので大きくて(7.1MB)申し訳ございません。

GFSR 2009Apr全体:URLリンク(toanews.info)
P.10 Table 1.1 :URLリンク(toanews.info)
         二列目:External Debt Refinancing Needs in 2009 (外貨準備高に対する%)
P.16 ページ全体 :URLリンク(toanews.info)
P.16 Figure 1.16:URLリンク(toanews.info)
         左側目盛:各年毎に工面が必要な外債の総額(単位:10億ドル)
         右側目盛:この総額がGDPの何%を占めるのかの比率(単位:%)

次レスがコピーした該当部分のテキストです。

(1/3)

188:サルベージ屋
09/05/09 10:35:01 XVCW9H2y
Figure 1.16. Figure 1.16. External Debt Refinancing Needs (In billions of U.S. dollars)
URLリンク(toanews.info)
Sources: Bloomberg L.P.; IMF, International Financial Statistics database,
     World Economic Outlook database; and IMF staff estimates.
Note: Amortization of medium- and long-term debt on the year and short-term debt
   oustanding at the end of the previous year. Corporate debt includes financials.

P.16の文章:
 Emerging market corporates are vulnerable to financial distress, as they
have high external debt refinancingneeds...

 Given the run-up in emerging market corporate external debt in recent years,
a slowdown in financing will impair the ability of these corporates to meet
their debt refinancing needs. IMF estimates suggest refinancing needs
(calculated as short-term debt plus amortizations of medium- and long-term debt)
faced by emerging markets will grow from an estimated $1.8 trillion in 2008 and in 2009
to $2.0 trillion by 2012 (Figure 1.16). These figures include refinancing needs
in the Middle East and Africa, which are not shown in Figure 1.15. (注13)
The bulk of the increase is projected to come from corporates (including financial institutions).
The requirements of emerging Europe are large not only in absolute terms - estimated corporate
refinancing needs in 2009 amount to $124 billion in Russia, $83 billion in Poland, and $62 billion
in Turkey - but also in relation to official reserves, highlighting the region’s vulnerability
to a continued seizing up of capital flows to emerging markets (see Table 1.1).
As a share of GDP in U.S. dollars, the estimated refinancing needs in 2009 amount
to 9 percent in Asia, 23 percent in emerging Europe, and 8 percent in Latin America.
Although substantial, corporate refinancing needs are less alarming in relation to
official reserves and GDP in Asia and Latin America, and corporate debt spreads have
not increased as dramatically as in emerging Europe (Figure 1.17).
 注13:The time profile through 2012 assumes that a sudden stop does not occur,
with refinancing needs in each year including around $1 trillion of short-term
liabilities such as trade credits, intercompany loans, and nonresident deposits.
(2/3)

189:サルベージ屋
09/05/09 10:35:34 XVCW9H2y
「外債借換要求比率(割合)」の翻訳についてですが、
特に特別な用語がGFSR中でで使われている訳ではなく、記者が縮めたので判り難くなっていますね。
FTが書いている「2009 external debt refinancing/reserves ratios」を普通に読んで判るように
書き直すと「2009年中の外債借り換え必要額の外貨準備高に対する割合」でしょうか。

「External Debt Refinancing Needs」は直訳すると「外債の返済を工面する必要性」の事で、
工面の方法(Refinancing)には以下のような方法がありますが、
普通は借り換えますので「外債借り換えの必要性」と訳せば良いと思います。

 ・短期債で借り替えて自転車 ・そのままロールオーバー ・より長期債へのおまとめ
 ・毎年黒字なのでそこから払う
 ・油田が沸く・島を売る・ドルを刷る
 ・理由も無く輸出が世界第4位に

P.10の表1.1、P.16の図1.16で使われているExternal Debtは、図1.16のノートにあるように
「ある年についての短期外債の残額(前年末時点での集計)+中・長期外債の
 年あたりの償却額(Amortization:年賦分の、又は年数で割った)の合計金額」のようです。
# 中・長期外債については、文章からは単純に年数で割った金額なのか、それとも
# 年毎の支払い額が決まっていればそれも考慮しているのか、までは読み取れません。

推測ですが、IMFは2009年の中・長期分を年数で割るのを忘れたのではないでしょうか。

wktk的には、この修正に便乗して「ウリ達は4/9に30億ドル外平債を発行できたし
銀行も外債発行できているから2009年分を修正して出すニダ!」とネジ込む国が
あるかどうかに注目ですね。

以上です。長文連投失礼致しました。

(3/3)

190:日出づる処の名無し
09/05/09 10:38:49 xhhi8fxC
>>189
・油田が沸く・島を売る・ドルを刷る
・・・島売る?ドルを刷る?
これは、まさか・・・?偽札?!

191:日出づる処の名無し
09/05/09 11:20:06 CzNe79rb
>>187 いえこちらこそ、いつもお世話になっております。まとめもありがとうございます。

中産層で生き残り4戒律
マネートゥデイ|チョン・ヨンファ記者|入力2009.05.09 04:06
URLリンク(media.daum.net)
[マネートゥデイ チョン・ヨンファ記者]
経済不況が深まるほど中産層は崖っぷちに追い出されやすい。経済不況の間には今まで、何とか維持してきた
中産層という位置が威嚇を受けやすいということだ。

ある程度の暮らしをしていて、それでも少しは財テクも考えてみるという層らが、薄くなることはそれだけ社会を
支える安全弁が弱まっているという信号と見ることができる。 貧民層への転落、これは決して他人の話ではない。

大統領直属機関の未来企画委員会によれば10年前と比較して、我が国の中産層の比重が10%も減ったという。
6年前と比較しても7%ポイント減った数値だ。 KDIなどの色々な資料等を見ても中産層の比重がますます低く
なることが分かる。

景気が回復しているという話が一部には出てきてはいるが、相変らず世界的な不況があちこちで進行中という
のが多くの専門家たちの見解だ。 それなら今後も中産層がますます減る可能性が高いということは火を見る
ように明らかなことだ。

問題は自分、そして私たちの家庭だ。 今までは中産層として耐えて来たが、いつまで今の状態が持続できるか
分からない。 失業、資産価値下落、金融負債などでいつ中産層の下へ押されて降りて行くのか分からないのが
現実だ。

中産層から押し出されないで、最後まで生き残ることができる方法はないだろうか。
◆雇用が生命、持ちこたえてこそ生きる

中産層から貧困層へと下落する最も大きい通路は'失業'だ。 突然の失職などはこれ以上中産層として持ちこたえる
ことができるお金が不足する事を意味する。

(1/3)続きます。

192:日出づる処の名無し
09/05/09 11:22:01 sK/6/SGW
紫煙 プカプカ

193:日出づる処の名無し
09/05/09 11:22:22 CzNe79rb
>>191の続き
失職の補償金も退職金も応急薬にはなっても治療薬はなりにくい。 退職金などを集めて、創業を試みるけれども
決してバラ色を期待するのは容易でない。 今と同じ不況では、どんな事業も核心的な技術がない限り(仮にあっても)
成功するのが難しい。 ごく少数に過ぎない成功事例を見て、たやすく飛び込んでいっては、ややもすると不覚を
取りやすい。

専門家たちは月給だけは、まともに貰えているならば簡単に退職を決めずにどうにか雇用状態を維持しろと助言する。
今は退職を決定できる適切な時期ではないということだ。 雇用を維持していてこそ不況に最後まで耐え抜くことが
できるという指摘だ。

◆家を担保で取り引きするな

しばしばたくさんする失敗の中の一つが短期間にお金をたくさん儲けるという目的で家を担保として貸し出しを受けて、
投資をすることだ。 家庭の中のゾーンと直結する家(自家でも賃貸でも)を担保として取引する行為は最も危険な
行為というのが専門家たちの指摘だ。

余剰資金で金を儲けるということは悪くないだろうが、最後の砦にならなければならない家を担保としてはいけない。
家を担保にして連帯保証を立てるといった取引をする行為は最後の隠れ場所まで奪われても良いという意味と同じだ。
触ってはいけない最も、最後の砦がまさに'家'または'家庭'というのが共通した意見だ。 中産層が貧困層に転落する
近道がまさに家を担保で取引する行為ということを忘れずにおこう。

◆資産価値の下落に備えなさい

景気がこれからどうなるかは誰にも解らない事だが、世界的な景気不況が持続すると考えれば不動産など資産価値が
下落する可能性が高くなる。

借金は減らないのに不動産などの資産価値が落ちることになれば自分の財産が減る結果を産むことになる。
3億ウォンの価値と考えた不動産を1億ウォンの借金をして買ったがある日、不動産の価格が2億ウォンに減れば自分の
資産はあっという間に1億ウォンの負債が増えたことになる。 住居価格が上がれば売って、借金を返せば良いと考えた
シナリオに大きい誤差がでる。
問題は借金だ。 資産価値が下落しても借金は絶対減ることがないためだ。 相対的に自分が返さなければならない借金
の重さはむしろ増えたわけだ。 (2/3)続きます。

194:日出づる処の名無し
09/05/09 11:24:03 CzNe79rb
>>191,193の続き

専門家たちは不況を耐えることができる最も大きい知恵は、資産価値の下落に備えて、借金を最大限に縮めることだ
と話す。 不況期には金を儲けることより危険の管理を重視しなければならないということだ。 中産層として生き残る
焦点は'自分が持っている資産を守ることだ'と指摘する。

不動産購入はひとまず先送りして、借金を最大限はやく返すことが危険に備える最も安全な方法という忠告だ。

◆物価上昇分だけに惜しめ

景気が悪いといっても景気浮揚策などの余波で物価は着実に上がる傾向を見せる場合が茶飯事だ。 景気は
低迷していながらも、物価が上昇する'スタグフレーション'現象が現れる可能性が高くなるということだ。

自分の月給額はそのままなのに資産価格が下落して物価まで上がるならば、結局自分の財産は減っているわけだ。
資産価格が下落するのは自分の力でままならない仕方がない事といっても物価上昇分だけは相殺させる方法がある。
まさに惜しむことだ。

貯蓄を出来ない理由は一つだ。 儲けることより使うことが多いということだ。 儲けが減ったとすれば使うのも減らせば
良い。物価上昇分だけさらに節約しなければならないという事だ。

もちろん支出管理は無条件で縮めることが出来ることではない。 支出管理の核心はあまり重要でないことを減らす
知恵だ。 代表的なことが自分への教育と同じことだ。 必ず直ちに必要な教育ではないならばインターネットや家庭学習などで代替をさせても、支出管理をしていかなければならない。

経済がこれからどうなるのか誰も分からないが重要なのは不況に備えて、家計を計画する戦略だ。 最上のシナリオで
ない最悪のシナリオを想定して持ちこたえることができる家計構造を作れということが財務設計専門家たちの共通した
助言だ。

(3/3)以上です。

195:sincerelee ◆fcs1rllchQ
09/05/09 11:32:59 8gzwhN07

皆様こんにちは。

>「外債借換要求比率(割合)」の件

いろいろ助言、ありがとうございました。実に勉強になりました。
要するに「まだまだお金が足りません」的なことのようですね。
93%ですか・・・う~ん・・・

最後に関連というか余談になりますが・・・既に既出かもしれませんが、韓国では
「1年以上(1年含み)」は中長期外債に分類されるという話を聞きました。
1年未満(1年は含まれない)だけが短期外債になるとのことです。
他の国でもこうなんでしょうか?

以下、記事の一部を引用します。



196:日出づる処の名無し
09/05/09 11:33:25 UXmKV2cJ
支援

197:sincerelee ◆fcs1rllchQ
09/05/09 11:37:26 8gzwhN07
>>195からです

「“国際的な基準の場合 1年満期は全部「短期」に計算するにもかかわらず私たちは今まで
‘1年以上満期’を全部「中長期」の割合に合算してきたせいで銀行が金融当局の
中長期外債の割合目標値を満たしていても短期外債が多いという 問題が指摘されて来た”と
明らかにした. 彼は “その間、統計便宜上こんな間違いがあったが今度は直して銀行の
海外借入負担を減らす”と付け加えた. 実際金融政府によれば国内銀行の中長期の割合は
1年満期が約 15.5%, 1年超過〜2年が 14.5%, 2年超過は 70% 位だ.

1年満期の割合(15.5%)を中長期の割合から除く場合銀行は外貨貸し出し財源調逹中長期目標を
満たすためにもっと多い借り入れに出なければならないように見える.」

URLリンク(kr.news.yahoo.com)

以上です。それでは御機嫌よう。



198:日出づる処の名無し
09/05/09 11:39:12 CzNe79rb
1月財政収支8兆5千億ウォン赤字
聯合ニュース|入力2009.05.09 10:37 |修正2009.05.09 10:55
URLリンク(media.daum.net)

(ソウル=聯合ニュース)パク・ヨンジュ記者=
我が国の財政収支が今年最初の月から8兆ウォンこの越える赤字を記録したことが分かった。

9日の企画財政部によれば我が国の統合財政収支は1月末の基準で8兆5千410億ウォンの赤字と集計された。

統合財政収支で国民年金基金・雇用保険基金など社会保障性器金の黒字を除いた管理対象収支は9兆4千570億
ウォン少ない額だった。

企画財政部関係者は"景気の急落を防ぐために、今年は1月から積極的に財政に対する早期執行に出たことで、
財政赤字の幅が大きくなった"として"ただしこれは政府が予想した軌道から抜け出しはしていない"と説明した。

政府は今年28兆4千億ウォンの追加経費まで執行する場合には、統合財政収支は22兆ウォンの赤字で管理対象
の収支は51兆ウォン赤字を記録すると予想している。


199:日出づる処の名無し
09/05/09 11:54:43 CzNe79rb
>>197
お疲れ様です。鶏です。

>3年間から10年の中長期
とありました。
URLリンク(www.kanekasegu.com)

あとその後の記事を少し訳してみました。

一方銀行らは残存満期3ヶ月以内の負債比率(3ヶ月以内ですぐ満期が帰ってくる資産対応負債比率)を意味する
外貨流動性比率を85%以上、1年以上中長期外貨貸し出し財源調達比率(以下中長期外貨調達比率)は
80%以上に合わせるようになっている。 この比率を犯した場合‘銀行業監督規定’により制裁を受けることもある。
去る6日の金融監督院によれば、今年2月末現在国内18行の銀行の外貨流動性比率は106%で昨年末(98.9%)より
大幅に上がったし中長期外貨調達比率はやはり110%台に達している。

200:日出づる処の名無し
09/05/09 12:00:41 wyyZzQo+
>>170
AIGビルで検索したら面白いものが引っかかりましたぜ旦那
URLリンク(plaza.rakuten.co.jp)

201:日出づる処の名無し
09/05/09 12:06:00 mgiXwf51
(゚д゚)y─┛~~  紫煙

202:日出づる処の名無し
09/05/09 12:14:44 wyyZzQo+
やはりAIGビルには秘密があった。
AIGビル9階の貸しオフィスはマネーロンダリングの震源地となっていた。
これらの処理が終わったので売却することにしたのだろう。

米AIGは丸の内のビル売却計画撤回を-グリーンバーグ元CEO

2月19日(ブルームバーグ):米保険大手アメリカン・インターナショナル・グループ
(AIG)のモーリス・グリーンバーグ元最高経営責任者(CEO)は19日、AIGが米政
府からの融資を返済するため資産売却を進めていることについて、東京の丸の内
に保有するオフィスビルの売却計画を撤回すべきだとの考えを示した。

  グリーンバーグ氏はニューヨークでの会合で、このビルを売却すれば日本の
傘下各社の従業員や代理店の「メンツをつぶす」ことになると指摘した。
URLリンク(www.bloomberg.com)

203:日出づる処の名無し
09/05/09 12:16:52 CzNe79rb
精油会社別供給価格最大17ウォン差…ガソリンスタンド別販売価格は400ウォン差も
[東亜日報] 2009年05月09日(土)午前02:57
1 L当たり週間平均額を初めて公開
URLリンク(kr.news.yahoo.com)


精油会社らが代理店とガソリンスタンドなどに供給する、週間平均価格が会社別に初めて公開された。 会社別に
最高額と最低価は1L当たり17ウォン程違いが生じたが、流通構造差にともなう錯覚現象で正確な価格差では
ないとの指摘も出る。

知識経済部が8日韓国石油公社石油情報網のガソリンスタンド総合情報システムに公開した資料によれば、
4月第5週の(4月26日~5月2日)ガソリン平均供給価格はSKエネルギーがL当たり525.50ウォンで最も低かったし、
エスオイルが542.29ウォンで最も高かった。 GSカルテックスは542.25ウォン、現代オイルバンクは539.96ウォンだった。
歳後基準ではSKエネルギーがL当たり1397.89ウォンで最も安かったしエスオイルは1416.35ウォンで最も高かった。

しかし状況部が暫定集計した今月第一週(3~9日)基準のガソリンスタンド別ガソリン販売価格はSKエネルギーが
L当たり1550.98ウォンでむしろ最も高かった。 その次にGSカルテックス(1544.48ウォン)エスオイル(1532.33ウォン)
現代オイルバンク(1531.03ウォン)の順だった。 供給価格と売り値が差を見せる理由は業者ごとに流通構造が
違うためだ。

一方ガソリンスタンド別消費者への販売価格差はより一層激しい。 先月30日基準でソウル、永登浦区(ヨンドンポク)、
汝矣島(ヨイド)周辺ガソリンスタンドの場合では、最も安いところはL当たり1499ウォン、
最も高いところは1896ウォンで約400ウォン違いが生じた。


204:サルベージ屋
09/05/09 12:24:39 XVCW9H2y
>>197 乙でした。
種類によりますが、国債などでは2~3年でも短期ですし、
IMFの外貨準備高ではちょうど1年満期は短期に分類されています。
国際収支でも(少なくとも日本は)ちょうど1年満期は短期に分類されています。

IMFの外貨準備高のフォーマット:URLリンク(www.imf.org)
 II. Predetermined short-term net drains on foreign currency assets (nominal value)
  一番右の列:More than 3 months and up to 1 year
 III. Contingent short-term net drains on foreign currency assets (nominal value)
  一番右の列:More than 3 months and up to 1 year
日銀の訳:URLリンク(www.mof.go.jp)
 II.短期の外貨建債務等
  一番右の満期別(残存期間)の列:3ヶ月超1年以内
 III.短期の外貨建偶発債務等
  一番右の満期別(残存期間)の列:3ヶ月超1年以内

日本の統計局の「貿易・国際収支」F-9表 国際収支
URLリンク(www.stat.go.jp)
| 中長期債:発行時の満期が一年超の債券。
| 短期債:発行時の満期が1年以下の債券及びCPなど短期の金融市場商品。

また、「満期1年未満の短期債務の外貨準備高に対する割合」が外貨準備高の適正値を計る
目安に使われています。#満期1年の債務が中長期に入る訳ではない
IMFが新興国に提言しているのはこれですね(韓国は提言を満たしていなかったはず)。

「外貨準備を考える-受取利息分は積極運用を」RIETIファカルティフェロー 伊藤 隆敏
URLリンク(www.rieti.go.jp)
| メキシコやアジアで通貨危機が起きる前は、途上国は、外貨準備を輸入額の3カ月分
| 保有すればよいとの「経験則」が使われていた。しかし、資本移動が活発になり、
| 97年のアジア通貨危機後には、満期1年未満の短期債務以上の外貨準備を保有すべきであるとの
| 「新しい経験則」が用いられるようになった。そのため、アジア通貨危機後は、外貨準備を潤沢に
| 保有したいと考える発展途上国が増え、現在では、「新しい経験則」の2-3倍を目標とする国が増えている。

205:日出づる処の名無し
09/05/09 13:06:59 CzNe79rb
>>204 なるほどです。

5月は税金返してもらう月
マネートゥデイ|イ財政経済長官記者|入力2009.05.09 06:50
URLリンク(media.daum.net)

[マネートゥデイ イ・ジェギョン記者]
税金は出すのも重要だが返してもらうのも重要だ。 課税は本人の意志と関係なしで強制的にされるが、払い戻しを
受けるのは本人の努力なしでは不可能だ。 少しだけ関心を持って動けば自分が出した税金中で返してもらうことが
できることが相当多い。

5月は総合所得税の確定申告をする月だ。 税金が確定すれば予め出した税金の中で払い戻し要件になるものは、
申請だけすれば返してもらうことができる。

特に退職者、大学院生、作家など税金と関係がないと思った場合でもいくらでも払い戻し受けることができる道がある。

昨年出した税金中その他所得税などは払い戻し要件になるのか几帳面に整えてみよう。 また政府では低所得勤労階層
のために課税特例で勤労奨励金を用意して支給する。 これらすべてのものが5月になされるので今月が過ぎる前に
一回ぐらい関心があるように覗いて見よう。

◆大学院生も税金返してもらうことができる

昨年研究員活動等を通して、キ他所得をする大学院在学生、フリーランサー、作家や非正規職勤労者らの場合。
その他所得税を返してもらうことができる。 大学院生の調査・研究プロジェクト参加にともなう一時所得とフリー
ランサーの原稿料、作家の印税、各種講演料、諸税公課金を離して受けた景品当選金などその他の所得が全て
該当する。

今回の5月に総合所得税確定申告をやれば出来る. その他の所得が1500万ウォン(所得金額300万ウォン)を超過した
納税者は義務的に総合所得税の確定申告をしなければならない。

(1/3)続きます。

206:日出づる処の名無し
09/05/09 13:09:00 mgiXwf51
(゚д゚)y─┛~~  紫煙

207:日出づる処の名無し
09/05/09 13:09:04 CzNe79rb
>>205の続き

例えば昨年教授が進行するプロジェクトに参加して、800万ウォンの研究手当てを受けてこの中で4.4%(35万2000ウォン)
の税金を源泉徴収であらかじめ納付した大学院生の場合、今回の5月所得税確定申告をすれば納付した税金全額
(35万2000ウォン)の払い戻し受けることができる。

アン・スジン韓国納税者連盟年末精算チーム幹事は"大学院生など相当数のその他所得者らはこのような税法条項を
知らなくて、最高数十万ウォン、多くて100万ウォンを越える税金を返してもらえずにいる"と説明した。

イム・ジョンギル納税者連盟事務局長は"企業らが4大保険と退職金の負担を避けるために非正規職(実際勤労所得者
)勤労所得者の相当数をその他の所得者で申告している"として"給与の4.4%を源泉徴収で取られた非正規職勤労者ら
は今回の所得税確定申告を通じて、予め出した税金の相当部分を返してもらうことができる"と話した。

◆年末精算逃した分も返してもらおう

今年のはじめ実施した年末精算で返してもらうことが出来ない税金があるといってもまだ払い戻し受けることができると
開いている。 特に2008年の改正税法を分からないで控除を受けられなかった場合もあるため、遅くなる前に取りまとめ
てみよう。

本来勤労所得者などの勤労所得税納付義務は毎年末日に成立する。 しかしこういう納税義務が確定する日は毎年
5月31日(今年は休日なので6月1日)であるためだ。 合わせて昨年帰属分ではなくても去る2004~2007年年末精算の
時に、もれた所得控除分も追加で控除受けることができる。

キム・ソンテク韓国納税者連盟会長は"勤労所得税納税義務の確定時期(5月末である)が重要なのはこの日以前に
年末精算した税金の誤りや脱漏があっても加算税なしでまた精算して、納付できるという点"と強調した。

連盟はのがしやすい所得控除で△育児休職給の非課税、出産・養子縁組での追加控除、配偶者・子供寄付金控除
△ご両親扶養控除 (妻の両親、舅姑、実家両親、祖父母など含む) △中風・痴呆など長期治療を要する重症患者
障害者控除△再婚した配偶者の子供や離婚で養育費をあたえる子供の為の控除△昨年退職して昨年に失業状態で、
年俸が2000万ウォン以上の場合などを挙げた。

(2/3)続きます。

208:日出づる処の名無し
09/05/09 13:09:05 KjqtWevt
しえん

209:日出づる処の名無し
09/05/09 13:10:32 CzNe79rb
>>205,207の続き

◆勤労奨励金取りまとめよう

夫婦の年間総所得合計額が1700万ウォン未満ならば最大120万ウォンまで勤労奨励金を受けることができる。
今年の需給対象者は76万人余りだ。

対象者は来月1日までに住所地管轄税務署に勤労奨励金申込書と証拠資料を提出すれば良い。 証拠資料は
勤労所得証拠資料、貸し切り契約の書写本などだ。

資格要件は夫婦合算年間総所得額が1700万ウォン未満であって且つ、18才未満の子供などを1人以上扶養しな
ければならない。 また無住宅だとか基準時価5000万ウォン以下の住宅一戸を保有した場合だ。 財産として5000万
ウォン以下の住宅を含んで、財産合計額が1億ウォン未満ならば良い。

勤労奨励金の金額は夫婦の総給与額(非課税所得除外)を合算した金額が0~800万ウォン未満ならば総給与額の
15%となる。 所得が800万ウォン以上~1200万ウォン未満の場合120万ウォンを定額支給される。 1200万ウォン以上
~1700万ウォン未満の場合1700万ウォンと総給与額差額の24%を受けることになる。

申請者または配偶者が勤労所得以外の総合所得がある場合は、総合所得税申告と勤労奨励金申請を皆履行して
こそ勤労奨励金を支給されることができる。 勤労奨励金総所得要件は勤労所得と事業所得など他所得を皆合算
した総所得を基準として判定するためだ。

申請はインターネットでも可能だ。 勤労奨励税制ホームページ(www.eitc.go.kr)では申請案内文発送の有無、
所得金額照会、受給資格確認、勤労奨励金計算および勤労奨励金電子申請などが可能だ。

遠距離居住申請者のために現地受付窓口を用意して、運営する税務署もあるので税務署訪問前に、現地受付窓口
設置の可否をホームページで確認するのも良い。

(3/3)以上です。

210:日出づる処の名無し
09/05/09 13:51:13 CzNe79rb
北朝鮮祖国平和統一委員会"南北対話、議論の余地ない"
聯合ニュース|入力2009.05.09 11:12 |修正2009.05.09 11:17
URLリンク(media.daum.net)

(平壌(ピョンヤン)朝鮮中央通信=聯合ニュース)チャン・ヨンフン記者=
北朝鮮祖国平和統一委員会(祖平統)は韓国政府の北朝鮮人権問題提起を北朝鮮の"尊厳と体制に対する
全面否定、全面挑戦"と規定して"私たちを公然と冒涜し露骨に否定して出た条件で、南北間の対話に対しては
議論する余地さえない"と話した。

祖平統は9日の'スポークスマン談話'でチェ・ソンホ人権大使の'北脱出者定着村建設'発言とホ・チョル平和外交
企画団長の訪米時に北脱出者および現代牙山(アサン)職員の抑留問題協議などを聞いて"イ・ミョンバクの
暴言が私たちの度重なる警告にもかかわらず、反共和国人権騒動により一層狂奔している"と主張してこのように
話した。

祖平統のスポークスマンは"外勢と結託して広げる反共和国の人権騒動は私たちの尊厳と体制に対する全面否定、
全面挑戦としてわが軍隊と人民の沸き上がる怒りをかもし出している"として"私たちは逆賊暴言は対決だけを
追求している条件としているとして、断固として無慈悲な懲罰を最後の決断を見てしまうだろう"と主張した。

北朝鮮の対南機構の祖平統がこのような立場を明らかにすることによって早ければ次にある南北当局間の個別
接触を開城(ケソン)工業団地関連懸案を議論するため正式な南北会談形式で行うというわが政府の方針が
貫徹されるか不透明に見える。

この談話は北朝鮮では"全てのものが人民大衆のために服務する人民大衆中心の社会主義の国であるため、
指摘される人権問題というのは存在することもない"と主張した。

談話は特にチェ・ソンホ大使が北脱出者らと共に先月ワシントンで開かれた'北朝鮮自由主幹'行事に参加した
のを取り上げ論じて、これら北脱出者を"私たちの人民らに罪を犯して越南逃走した30人余りの人間のゴミ"
と北脱出者の存在を認めることもした。

211:††
09/05/09 13:56:08 blpyb8KN
>>195
債券の分類と、会計上の「流動」「固定」の分類を混同されているように思います。
債券自体は発行時点の満期までの期間で「短期」「中期」「長期」と慣習的に分類します。
日本においても、「短期(1年以内)」「中期(2年以上9年以内)」「長期(10年以上。11年
以上のものを特に超長期と呼ぶこともある)」と分類し償還まで変わりません。
会計上(国際・米国・日本共通(韓国についてはよく判りませんが、EUが韓国の会計基準を
国際財務報告基準(IFRS)として認定してるので恐らく同じ))は、1年以内に満期を迎える
負債を「流動負債」として認識します。これには満期間近の長期債務も含まれます。
上記レスにあった「外貨準備残高に占める短期債務の割合」は一種の財務分析指数なので、
国際的に会計上の分類で「短期=流動」を定義しているのですが韓国では誤解(意図的?)が
有ったのでしょう。
かなり減ったのですが、日本でもこの種の混同が残っています。日銀が中長期国債を買い入れ
る時の「日銀券ルール(中長期債保有額を日銀券発行額以内に抑えるというルール)」におけ
る「中長期」の定義には満期まで1年以内のものも含まれています。「外すべきだ!」との声も
上がっていますが、財務に保守的な日銀は今のところ無視しています。

212:††
09/05/09 14:19:38 blpyb8KN
>>205
債券の分類としては概ね1年以内(曜日の関係で54週とかが多い)を短期、
それを超えるものを中長期とするのが一般ですね。日本証券業協会が使用
している名称も2・3・5年国債は中期国債です。
会計的には厳密な定義があり、次の年度決算日までに償還を迎えるものが
流動=短期となるので、ちょうど1年は短期となります。

213:日出づる処の名無し
09/05/09 14:20:41 CzNe79rb
>>211,212
ありがとうございます。

214:††
09/05/09 14:35:38 blpyb8KN
>>212 自己レス
一行目
× 曜日の関係で54週とかが多い
○ 曜日・祝日の関係で1年を超えることもある
例:国庫短期証券(第4回)発行日平成21年2月20日、償還日平成22年2月22日
URLリンク(www.mof.go.jp)

レスしてから、ちょっと不安になったので確認してみたら日本のTDBは
基本、54週ではなくて丸一年(翌年応答日)でした。不正確ですみません。

215:††
09/05/09 15:08:23 blpyb8KN
>>213 わざわざの御礼恐れ入ります...って、安価も間違えてましたね。
>>212の安価はサルベジさんの>>204が正しいです。
>>205=213さん。戸惑われたことでしょうね。本当にスミマセン...orz

216:日出づる処の名無し
09/05/09 15:12:59 CzNe79rb
>>215言え勉強になりました。ありがとうございます。
また長文すいませんが…

クルーグマン-ルビニー両大学教授"結局詐欺だった""不良は減らし利益は増やす"
"日本型長期不況に陥ること"
ビュスエンニュ?ス|パク・テキョン記者|入力2009.05.09 11:01 |修正2009.05.09 12:17 |
URLリンク(media.daum.net)

ノーベル経済学賞受賞者のポール・クルーグマン プリンストン大教授と'ドクタードゥーム'ヌリエル・ルビニー 
ニューヨーク大教授が8日に(現地時間)異口同音に前日の米金融当局のストレス テストを"詐欺"と叱責した。

オバマ政権スタート当時に積極的支援者であった彼らが辛らつな批判者に変身する様相だ。 理由はオバマが
ウォール街に包囲されたということだ。

クルーグマン"オバマ、金融危機の嵐を過ぎ去ろうとして"

クルーグマン教授はこの日<ニューヨークタイムズ(NYT) > に寄稿したコラムを通じて"7日に詐欺に近いストレス
テスト結果がついに発表されたが、その結果が伝達しようとする意味は知るべき人らはすでにすべて知っていた。
一部の大型銀行らは資本を拡充する必要があるが、とにかく大丈夫だということ"としながら"だがこういう結果を見て
安心しても良いという人は銀行関係者たちだけだろう"と詰問した。

彼は引き続き"今回のストレス結果が見せる重要な事実はオバマ大統領と経済チームは銀行らが自ら回復するのを
期待して、金融危機をなりゆきで過ごすことに決めたという点だ"としながらオバマ政権を批判した。

彼は今後の展望と関連して、"誤った方向に事態が進展する場合がある。 アメリカ連邦準備制度理事会が出した、
ペニメイ、プレディメクの貸し出しが健全な金融システムを十分に代えることが出来るかは確実でない"として"これらが
代替物になれないならば、'おおまかに行う戦略'は以前の日本経済のように高い失業率と低成長が長期化する結果を
招くことだろう"としながら90年代日本が経験した長期複合不況を警告した。

(1/3)続きます。

217:††
09/05/09 15:15:25 blpyb8KN
お詫び支援

218:日出づる処の名無し
09/05/09 15:15:48 CzNe79rb
>>216の続き
彼は引き続き"どんな方式を選ぼうが今後数年の間は、経済はぜい弱な状態になる可能性が高く、経済がこれ以上
悪化しなくても真の景気回復を見ることはかなり難しいことだろう"としながら"経済が長期間低調な状態に処する
ならば、銀行らは今回のストレス テストで上想定したシナリオよりはるかに深刻な苦境に立たされるだろう"と指摘した。

彼はまた"米国政府が銀行らを国有化や、破産させるのを明確に敬遠する方法を取ることによって経済条件が良くなり、
銀行らが利益を取る事ができれば問題はないが、もし現在の戦略が失敗すれば納税者らが、また再び公的資金を
追加で負担しなければならない状況になっている"として"オバマ政府は金融に対する規制と監督を強化するという
立場には変わることがないと強調しているけれど、ウォール街内部者らはオバマ政府の融和的な金融政策を近い
将来、以前と同じゲームを楽しめるとの信号と見なしている"とし、オバマがウォール街に包囲されていることに言及した。

ルビニー氏曰く"銀行ら結局ゾンビ銀行なることだろう"

ヌリエル・ルビニーニューヨーク大教授もこの日自身のホームページにあげた長文の文を通じて、ストレス テストの
10種類の問題点をいちいち指摘した。

ルビニー教授は"ストレス テスト結果は果たして信じるに足るか"という問いを投げた後、"とても多くの理由でその
結果は19行の大型銀行らの資本拡充必要性を過小評価した"と指摘した。 彼は"損失過小評価および銀行・金融
危機に対する不明瞭な判断は米国金融システムの部分的国有化を加速化して、モラルハザードを深化させ、問題を
解くことができなく、今回の金融危機に対する財政負担を増やし、結局は今でもほとんど支給不能状態の銀行らを
'ゾンビ銀行として'作るだろう"と断言した。

引き続き彼はストレス テストの10種類問題点をいちいち指摘し始めたが、最も大きい問題点と指摘したことは米政府
が今後の景気を過度に楽観的に展望した後、これに基づいて、銀行の不良らを縮小評価したとのことだった。 彼は
具体的に米国の失業率が年末に10.5%まで高まって来年には11%まで高まると展望するが、しかし米政府は今回の
失業率を今年でなく来年に10.3%になるだろうという楽観的展望の下でストレス テストをしたと批判した。
彼はまた国際通貨基金(IMF)が2009~2010年米国のすべての銀行らが稼ぐ収益を3千億ドルと推算している反面、
今回米政府は19行の大型銀行らが同じ期間で稼ぐ収益を3千620億ドルと推算したと詰問した。 彼は19行の大型
銀行が米国銀行全体資産の半分ほどを占めているという点を勘案する場合、IMFの計算を基にすればこれらの
収益は1千500億ドルに終わることだと付け加えた。
(2/3)続きます。

219:††
09/05/09 15:17:55 blpyb8KN
もういっちょ4円

220:日出づる処の名無し
09/05/09 15:19:03 CzNe79rb
>>216,218の続き
彼は一歩進んでウォール街のロビーで米政府が必要拡充資本を大きく縮小したと批判することもした。 彼は代表的
例としてシティーグループを挙げて、報道によれば当初シティーに必要な拡充資本は300億ドルだったがシティーとの
交渉結果で50億ドルと縮小発表したと指摘した。

ルビニーの主張は一言で潜在不良と必要拡充資本は最大限減らし予想利益は雪だるまのように膨らませる方式を
通じて、あたかも金融危機が終わったように、状況を糊塗しているという指摘だった。

果たしてこれらの指摘がどれくらい的中するかは見守ってみることにしても、クルーグマンは1997年韓国などアジア
金融危機を、ルビニーは昨年米国発世界金融危機を何年か前に正確に予想した世界的経済大学者らという点で
これらの警告を流して聞いてはいけないものと見られる。

次はクルーグマン教授とルビニーの教授の文専門が続きます。

Stressing the Positive

In the end, the actual release of the much-hyped bank stress tests on Thursday came as an anticlimax.
Everyone knew more or less what the results would say: some big players need to raise more capital,
but over all, the kids, I mean the banks, are all right. Even before the results were announced, Tim Geithner,
the Treasury secretary, told us they would be "reassuring."

But whether you actually should feel reassured depends on who you are: a banker,
or someone trying to make a living in another profession.

~以下略~

(3/3)以上です。
目新しいニュースが出ない限り最後にします。支援ありがとうございました。

221:日出づる処の名無し
09/05/09 15:53:39 28pd9pAI
デンジエ~ンド

222:††
09/05/09 15:56:17 blpyb8KN
>>216,218,220
乙です。正確さを追求する学問の世界と、結果が全ての政治の世界とは目的が
異なるので、こういった指摘はまだまだ出てくるんでしょうね。
ストレステスト発表の場でガイトナー財務長官が「米銀オワタ ┐(´д`)┌ ヤレヤレ」
って死んでも言えませんからね(見てみたい気もするが...)。
テスト発表後、楽観論の広がている間に米銀の自力増資やGM処理を成功させられるか
どうかでオバマ政権の評価も変わってくるんでしょうね。

223:日出づる処の名無し
09/05/09 16:25:20 wyyZzQo+
クルーグマンって日本型の長期不況に陥ることを恐れてはいても回避可能だと
去年からずっと主張しているが、いったいいつになったらどうあがいても長期不況
は不可避だと悟るのだろうか?

880 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2009/05/09(土) 01:10:19 ID:/+YRVAI2
クルーグマンのストレステストへのコメンタリー、辛口だけれど現状認識としてはAlex J. Pollockのそれに通じるもの
があるような。でも、楽観的では全くない。

URLリンク(www.nytimes.com)
Stressing the Positive By PAUL KRUGMAN Published: May 7, 2009

In the end, the actual release of the much-hyped bank stress tests on Thursday came as an anticlimax.
*クルーグマンは、是で全てがハッピーに向かうとは決まっていない、と念を押していて

Can the economy recover even with weak banks? Maybe. Banks won’t be expanding credit any time soon, but
government-backed lenders have stepped in to fill the gap.
・・・
But there are many things that could go wrong. It’s not at all clear that credit from the Fed, Fannie and
Freddie can fully substitute for a healthy banking system. If it can’t, the muddle-through strategy will turn
out to be a recipe for a prolonged, Japanese-style era of high unemployment and weak growth.
*政府の採っている「困難に耐えながら前進(muddle-through)」する戦略は、上手くゆかない場合、日本型の長期の景気
*低迷に陥るだろう、という。クルーグマンは楽観論者ではなくて、

Actually, a multiyear period of economic weakness looks likely in any case. The economy may no longer be plunging,
but it’s very hard to see where a real recovery will come from.
*経済は下降を続けるという風ではなくなったが、真の回復が何処から来るのか不明で、数年にわたる景気低迷がありそう
*なシナリオだ、と書いている。彼は依然として財務省・FRBの政策に疑問を呈しているような。

224:日出づる処の名無し
09/05/09 17:08:32 rP2Twhdm
>>223
今から不可避だと言ってしまうと「あのクルーグマンが諦めた
もうだめだー」で雪崩起きるのが怖いとか・・・?

225:日出づる処の名無し
09/05/09 17:30:03 x1jTLK4i
乙です。絶対無理なのにね。誤魔化しようがないよ

226:サルベージ屋
09/05/09 17:59:30 XVCW9H2y
>>212
†† 氏、有難うございます。勉強になります。
日本の国債の分類は知りませんでした。
#一応18才から中国ファンドを買っていたんですが、「中期」については認識無しでした...

>>204
|  国債などでは2~3年でも短期ですし、
頭の「英」を削ってポストしてしまいました。申し訳ございません。
ちょっと逝ってきます orz

「海外調査事項及び諸外国における債務管理レポートについて」
URLリンク(www.mof.go.jp)

227:日出づる処の名無し
09/05/09 18:47:31 5tCxTkfE
>>216
>'おおまかに行う戦略'は以前の日本経済のように高い失業率と低成長が長期化する結果を
>招くことだろう"としながら90年代日本が経験した長期複合不況を警告した。
ちょっとカチンと来ますな。
日本の銀行は正直に資産デフレを織り込んでいったから10年不況になったと思うんだけど。
地価が10年下げ続けたから。
会計基準をインチキしたから10年続いたわけじゃないとおも。

228:日出づる処の名無し
09/05/09 19:23:56 9IBiXs2A
ヒュンダイエクウス: 白馬の騎士ですかそれともむだ骨ですか?
URLリンク(blogs.consumerreports.org)

229:日出づる処の名無し
09/05/09 19:57:17 rqZdcGyi
馬の骨じゃね?

230:Emobile
09/05/09 20:10:18 i+QOVJiz
キムチの騎士

231:日出づる処の名無し
09/05/09 20:54:24 oBAEhcG+
>>230
ウリの見る夢は♪

232:日出づる処の名無し
09/05/09 20:57:14 XcoPXLmg
キ・ム・チ~ニダ♪

233:日出づる処の名無し君
09/05/09 21:40:44 IcDASwMh
>White knight or dead horse?

きつい見出しですねw

234:日出づる処の名無し
09/05/09 22:27:15 f7dxp6m2
生産拠点の海外逃避と外国人労働者の帰国促進、不法就労者の徹底取締を行えば
日本型の高失業率、自殺率不況は避けられるな。

235:日出づる処の名無し
09/05/09 22:30:38 hvArempQ
生産拠点の海外逃避で、失業率が下がるとは思えんが。

236:日出づる処の名無し
09/05/09 22:36:43 qNCwty4P
ウォン高傾向で輸出企業から苦しくなりそうだ。
去年の半額程度だが、NY原油58ドルまで上昇しているしこれも不安材料。

237:日出づる処の名無し
09/05/09 23:09:01 gMcO+Z4k
>>234
そもそもとっくに日本の失業率、自殺率を突破してる社会だと思うが。
避けられるか否かを議論する段階じゃないだろ。
それと、そんな政策では無理。

238:日出づる処の名無し
09/05/10 00:02:30 ZxAW6uY4
きっと日本型でない高失業自殺率になるんだよ

239:日出づる処の名無し
09/05/10 01:46:10 Xna71Ykc
韓国人はその前に国外にでてしまうからな。

240:日出づる処の名無し
09/05/10 02:11:49 s3tyt3QX
>>239

( `ハ´) 全く愛国心のカケラもないアル!

241:日出づる処の名無し君
09/05/10 03:23:18 Mnt7tedk
出生率は日本を下回り、子供10万人当たり死亡率はOECDでTOP3という偉業を達成済、と聞きましたが・・・。

242:サルベージ屋
09/05/10 04:47:37 BGQwh/gV
弁当さん、まとめサイト100万アクセス達成 おめでとうございます!


243:ロム専
09/05/10 07:08:58 konMz2++
     ./V\    弁当さん
    /◎;;;,;,,,,ヽ
 _ ム:::::(,,゚Д゚)||  まとめサイト
ヽツ.(ノ::::::::::.:::::.:...||)  
  ヾソ:::::::::::::::::.:ノ 100万アクセス達成 おめでとうございます! 
   ` ー U'"U'



244:日出づる処の名無し
09/05/10 10:05:01 YOV6E4u5
おはようございます。ニュースも少ないです。

IMF“今年の韓国経常黒字先進国8位”先進33ヶ国中黒字転換事実上唯一
記事登録:2009-05-10午前09:04:37
URLリンク(www.hani.co.kr)

韓国がグローバル景気低迷にもかかわらず、今年経常収支黒字規模が先進国の中で8位まで跳ね
上がると展望された。

また先進国中、昨年の経常収支赤字から今年に黒字に転換できる事実上唯一の国家と評価された。

10日の企画財政部などによれば国際通貨基金(IMF)は最近の経済展望修正で先進33ヶ国の経常収
支規模を予測して、韓国は昨年64億ドル赤字から今年207億ドル黒字となって先進国の中で黒字の
規模が8位に達すると分析した。

これに伴い韓国は昨年には経常収支赤字で先進国の中で21位だったが、たった1年で13階段を上昇
すると予測された。 これは為替レートの影響で今年の輸出より輸入が大幅に減って、貿易収支の黒字
幅が急増すると予想されたためだ。

33ヶ国先進国の中で今年の経常収支黒字の規模は日本が763億ドルで1位になると展望された。
ドイツ(716億ドル)、ノルウェー(376億ドル)、スイス(342億ドル)、台湾(323億ドル)、スウェーデン(248億ドル)、
シンガポール(230億ドル)、韓国(207億ドル)、オランダ(175億ドル)、香港(148億ドル)が10位圏に布陣した。

反面米国は3千932億ドルの赤字で先進国の中で最悪を記録することと評価された。

韓国は今年207億ドル黒字で8位を記録した後、2010年と2011年には221億ドルと241億ドルの黒字で7位
までのぼって2012年259億ドル、2013年250億ドル、2014年280億ドルで8位を維持すると展望された。

(1/2)続きます。

245:日出づる処の名無し
09/05/10 10:06:15 6WG8XsVz
紫煙プカ

246:日出づる処の名無し
09/05/10 10:06:19 YOV6E4u5
>>244の続き

また昨年と比較した今年の経常収支改善は韓国が先進国の中で4番目に大きいことと予測された。 韓国は
昨年に64億ドル赤字から今年207億ドル黒字となり経常収支が271億ドルも改善されるものと見られる。

米国は昨年6千732億ドル赤字から今年3千932億ドル赤字と赤字幅が2千800億ドルも減って、スペインと
フランスの赤字の規模も各々785億ドル、365億ドルが減少すると分析された。

特に昨年赤字を記録した先進18ヶ国の中で今年に黒字転換が予想された国家は韓国とアイスランドだけ
だった。

だがアイスランドは昨年60億ドル赤字から今年6千万ドル黒字となるのが展望されて、真の意味で黒字
転換国になると見られる先進国は事実上韓国が唯一だ。

オーストラリアは昨年428億ドル赤字から今年439億ドル赤字と、むしろ赤字幅が大きくなって、カナダは
昨年96億ドル黒字から今年109億ドルの赤字に転換するなど一部先進国の場合によって経常収支の事情が
大きく悪化すると展望された。

IMFは報告書で"日本と同じようにアジアの新興工業国がグローバル不況で深刻な景気低迷に陥っている
中で唯一韓国は為替レートの影響などで輸出が恩恵を見て、2010年もそれ以前に強く経済が反騰するもの
と見られる"と分析した。

(2/2)以上です。

247:日出づる処の名無し
09/05/10 10:11:37 hDNYni6M
支援

248:日出づる処の名無し
09/05/10 10:54:17 YOV6E4u5
たいした内容の記事でなく且つ長くて申し訳ないですが、あの時あんな記事だしてたのにって意味でw。

経常黒字‘快速行進’続くか?
記事登録:2009-05-10午前09:31:23
URLリンク(www.hani.co.kr)

国際通貨基金(IMF)が、我が国の経常収支が今年はもちろんで少なくとも来る2014年まで毎年200億ドルを
上回る黒字を見せると展望した事が注目される。
最近の黒字は高為替レート現象と内需沈滞にともなう不況型黒字と受け入れられるがIMFが傾向的黒字の
展望を出した基底には、グローバルな景気が回復する場合には韓国経済の回復速度が最も速いと見る
分析が敷かれていると見られる。

◇IMF今年207億ドル展望、政府は160億ドル

10日のIMFの経済展望修正報告書によれば韓国は経常収支の黒字が今年207億ドルに続き来年には221億
ドルになると予想された。 2011~2014年にも年間241億ドル、259億ドル、250億ドル、280億ドルと各々展望された。

これは政府の予想値を大きく上回る。 政府は当初昨年12月には今年は100億ドル黒字を出すと見たが去る
2月130億ドルに続き4月には160億ドルの黒字と各々上方修正した。 来年展望値も政府が予想した黒字幅
より100億ドル上回る。

政府の展望値の上方修正で見られるように今年の黒字予想は最近の高為替レート現象や内需沈滞が複合的に
作用して、競争国に比べて、輸出競争力が高まって輸出より輸入減少率がより大きくなったのに伴ったと解釈される。

実際経常収支は去る1月赤字(-16億4千万ドル)から2月黒字(35億6千万ドル)に転換されたのに続き3月には
史上最大規模の66億5千万ドルの黒字を出したことは為替レート急騰にともなう影響が大きかったことを否めない。

IMFが先進33ヶ国の中で昨年赤字を見せた18ヶ国中で今年に黒字転換展望国としてアイスランドと韓国だけ
挙げたのも同じ脈絡からと解説される。

(1/3)続きます。

249:日出づる処の名無し
09/05/10 10:55:20 GP9jdeoW BE:138809322-2BP(1)
支援

250:日出づる処の名無し
09/05/10 10:55:34 6WG8XsVz
紫煙プカ

251:日出づる処の名無し
09/05/10 10:55:45 YOV6E4u5
>>248の続き

世界経済の不確実性が去らない状況で長期展望の正確性を期待することは、大変だが我が国が少なくとも
2014年まで毎年200億ドルを越える黒字を出すこととIMFが見たのは眼に触れる大きな課題だ。

これは私たちの経済が他の国家に比べてはやい回復速度を見せて、経常収支を左右する商品収支で黒字の
流れを継続すると予想したのに伴ったと見なされる。

◇まだ不況型、傾向的黒字転換に注目

IMF展望のとおりならば、我が国は経常収支黒字基調が続いて、これから外国為替事情にも何の問題が
ないものと解釈される。

だが今発生する黒字は輸出入がすべて減少する中で、輸出額の減少より輸入が減ったことによるのに伴った
縮小型、不況型貿易収支黒字という点で今後もこのような基調を維持できることが出来るかに対しては、
簡単にIMFの考えに同調しにくい。

最も大きい要因は現在の黒字基調を導いたウォン・ドル為替レートが低くなっているという点だ。

ウォン・ドル為替レートは最近も下落傾向を持続して、去る8日現在1,247.00ウォンで7ヶ月ぶりに最低水準を
記録中だ。 外国人らが景気回復の可能性が高い我が国の株式をずっと買い入れていて今後も為替レート
下落傾向は続くと展望される。

域外勢力が為替レートの下落を主導して、中期的には1,100ウォン台に落ちることもあるとみている。

産業銀行経済研究所は最近の報告書で"為替レートが粘り強い下降線を継続することで、今年第4四半期には
1千150ウォン台まで降りて行くことだろう"と予想した。

為替レートがこのように下落傾向を見せれば、まだ内需が回復しない状況で輸出が打撃を受けるほかはない。

(2/3)続きます。

252:日出づる処の名無し
09/05/10 10:57:10 1Hx271Zi
支援する

253:日出づる処の名無し
09/05/10 10:57:26 YOV6E4u5
>>248,251の続き

貿易協会ウォン・ジョンヒョン研究委員は"輸出企業らがその間ウォン貨劣勢と日本円、元貨の強気に
助けられて、ファインプレーしたが今はウォン高の勢いと円安が同時に進行されて、競争力が急激に
弱まっている"と話した。

為替レートが下落すれば製造業だけでなく慢性的な赤字を見せているサービス収支の追加悪化も予想する
ことができる。

サービス収支は去る2003年74億2千万ドル、2006年189億6千万ドル、2007年197億7千万ドル、昨年
167億3千万ドルなど持続的な赤字を記録中だ。

政府は赤字規模の大きい9種のサービス業の分野に先進化方案を出したりもしたが主要懸案が除外
されたうえに利益集団や主務部署の反発もあって、それさえもまともに推進されるかが不透明だ。

もちろん世界各国で景気の底を知らせる信号が感知されるなど、世界経済回復に対する期待感が
大きくなっていて韓国ウォンの価値が上がっても輸出に及ぼす影響は制限的であるという期待も
形成されている。

為替レートの下落は、各国の金融市場の安定と景気回復の信号と解釈されるという点で内需と
国家間交易が増えるという展望も出てきている。

(3/3)以上です。

254:サルベージ屋
09/05/10 11:08:04 BGQwh/gV
こう言うニュースはフラグが立ったようなものですね。

255:日出づる処の名無し
09/05/10 11:29:39 Xna71Ykc
支援 日本がそれでも一位とか、いかに空気読んで死んだ振りしてるか

256:日出づる処の名無し
09/05/10 11:44:04 YOV6E4u5
'マティス'タクシー出てくる、20才でもタクシー運営可能
アジア経済|ファン・ジュンホ|入力2009.05.10 11:02
URLリンク(media.daum.net)

1000cc未満の軽自動車もタクシーの営業ができるようになる。
また小型タクシーの基準が1600ccに変更される計画だ。
さらに高級型タクシーは乗客要求時には外部表示灯を付着しないで運行することができるように変わる予定だ。
タクシー運転可能年齢も20才に下げる。

国土海洋部は需給不均衡のため経営困難を経験しているタクシー業界を支援するために旅客自動車運輸事業法
施行規則の改正案を用意して、去る7日に立法予告した。

改正案によればタクシーの大きさにともなう基準が新設や変更される。
先に多様なタクシーサービス需要に応じて新規タクシー需要を創り出すために1000cc未満の軽自動車タクシーの
基準も新設する。
小型タクシー基準は現在生産される車種に合わせて、1500ccから1600ccに変更する。
高級型タクシー(3000cc以上)は乗客要求時には外部表示灯を付着しなくても運行できることになる。
またタクシー詰め所を設置し、タクシーに容易に乗れる場所をつくり顧客を誘導するための拠点が用意される。
タクシー運転可能年齢も21才から20才に下方修正される。 一般タクシー業界の求人難を緩和するためだ。

一般タクシー業界の負担を軽減するために免許権者(自治体長)が交通条件を勘案して、車庫面積軽減基準を25%
から40%に拡大できることになる。
また一般タクシー運送事業者は運行の種・営業実績などメーター器の運行情報を収集・保存して操作を防止できる
設備(運送情報記録計)を義務的に行うようにした。

立法予告した旅客自動車運輸事業法施行規則改正案は法制処審議を経て、6月から施行される予定だ。

国土部の関係者は"改正案が施行される場合、新規タクシーの需要創出を通した需給不均衡の解消およびタクシー
業界の求人難が相当水準緩和されるものと見られる"として"徘徊式営業から待機式営業への転換にともなう
エネルギーおよび運送原価の節減にも大きく寄与するだろう"と期待した。

257:日出づる処の名無し
09/05/10 11:59:33 MA1hBGX9
タクシー強盗増えそうだなあ。日本と違って運転手が客から強盗するw

あらかじめ打ち合わせしておけばグルの人間が居る人気の無い所に降ろせるし。

258:日出づる処の名無し
09/05/10 12:03:45 hf/Q9Nzt
まあ、タクシーに乗ったら、人気のないところでズドン。
死体はポイ捨てとかいところまで落ちてないだけマシだろう。

259:日出づる処の名無し
09/05/10 13:05:03 YOV6E4u5
多少前もって説明しておきます。4月29日の補欠選挙で与党が全敗(5箇所全部)しています、その敗北から
キム・ムソン代表’(2MB派)への選択は、ほぼ無理になっています。支持率も下がっているようです。
これはシンシアリーさんからの情報ですが(「景気回復」ニュースが「どこの国の話だ」とむしろ不評だった
みたいです。)これが国民の反応みたいです。

李大統領・パク・クネ前代表会合可能だが
連合ニュース | 入力 2009.05.10 09:26 | 修正 2009.05.10
URLリンク(media.daum.net)

(ソウル=聯合ニュース)キム・ギョンヒ記者=
'キム・ムソン院内代表'カードが座礁する可能性が高くなって、イ・ミョンバク大統領とパク・クネ前代表の会合の
必要性がまた議論されている。
結局派閥葛藤の当事者の両者が直接問題を解決するしかないのではないか、という次元からだ。
不明瞭な'一つの屋根2家族'の弊害は補欠選以後の一連の事態ですでに赤裸々にあらわれた。 合意離婚をしよう
が再結合をしようが今は当事者どうし談判をしなければならないという主張だ。

去る8日にパク・ヒテ代表と常任顧問団の昼食でもイ大統領とパク前代表会合の必要性を指摘する声が列をなした。
少壮派をはじめとする党内部でも会合の要求が提起されている。

しかし両者の会合が成立する可能性は現在では低く見えるがやはり会合した方が良い。 キム・ムソン院内代表カードが
座礁したことで派閥同士の葛藤が爆発直前の状況となったため、イ大統領とパク前代表が会合をした後で、何らかの
解決法を出しておくことができない場合には各自の負担があまりにも大きくなるためだ。

会合が無為に終わる場合にはイ大統領としては言葉どおり'半分の与党'で残った国政を引っ張っていかなければ
ならなく、実体がある提案を拒否したパク前代表でも今までとは違い責任を負わなければならない状況に直面する。

イ大統領は10日から4泊5日の日程でウズベキスタンとカザフスタンを訪問する予定で、訪米中であるパク前代表は
来る11日に帰国するために時間的にも交錯する。

~以下略~
支援ありがとうございました。

260:日出づる処の名無し
09/05/10 13:32:14 ClyhhwOb
前の通貨危機の時はほとんどのリストラ会社員がタクシー運転に転職して
そのせいでタクシー業界がものすごい人あまりになったとか言ってなかったっけ

261:日出づる処の名無し
09/05/10 13:35:30 ohLHtmRh
>>259
>多少前もって説明しておきます。4月29日の補欠選挙で与党が全敗(5箇所全部)しています、その敗北から
>キム・ムソン代表’(2MB派)への選択は、ほぼ無理になっています。支持率も下がっているようです。
>これはシンシアリーさんからの情報ですが(「景気回復」ニュースが「どこの国の話だ」とむしろ不評だった
>みたいです。)これが国民の反応みたいです。

物価高を我慢させて、輸出企業支援のためのウォン安維持は無理か
国民の支持さえあれば、どこの国でも取りたい政策なんだが

262:日出づる処の名無し
09/05/10 16:21:24 c20rF5pZ
支援者の遠吠え ワォーン

263:日出づる処の名無し
09/05/10 17:17:18 YqfVzple
食品が上がっちゃあ我慢しようが無いからなあ。

264:日出づる処の名無し
09/05/10 17:30:50 7pZa8JkI
>>244

> これに伴い韓国は昨年には経常収支赤字で先進国の中で21位だったが、たった1年で13階段を上昇
> すると予測された。 これは為替レートの影響で今年の輸出より輸入が大幅に減って、貿易収支の黒字
> 幅が急増すると予想されたためだ。

え、これってアメリカンジョークだよね?
韓国が1年で13階段を上りきって・・・あとは言わずもがな。

265:日出づる処の名無し
09/05/10 17:40:25 MaRsTCVm
亀だけど
>>128
どこの話ですか?

266:日出づる処の名無し
09/05/10 17:54:43 jlyvi05Y
アメリカがものすごい赤字だけど、巨人だから少し体勢を立て直すだけで大幅リードも可能。
一方韓国経済は縮小している。この先は黒字になろうが赤字になろうが少額にしかならない。

267:日出づる処の名無し
09/05/10 17:55:52 TE9g+wLI
>>264
単に外国が韓国を信用しなくなって物を売ってくれないだけデソw

268:日出づる処の名無し
09/05/10 17:57:05 xcbBP3e8
 韓国で開通前に破損が見つかったてーと、10月開通予定の仁川大橋かな?

269:日出づる処の名無し君
09/05/10 18:00:07 IKDrSN2v
>>268
こういうのも政争の副産物だと思ってしまう。
見つかっても黙っているのが韓国クォリティだろ、普通・・・。

270:日出づる処の名無し
09/05/10 18:07:21 uB6pbGzo
このスレに入り浸ってて韓国経済しか見てなかったけど、台湾って凄いんだな
>>244見て思った

271:日出づる処の名無し
09/05/10 18:14:55 SDhYbrIZ
>>264

> え、これってアメリカンジョークだよね?
> 韓国が1年で13階段を上りきって・・・あとは言わずもがな。

きっついジョークですなw
上った先でロープの輪っかに吊されて床が開くと。

272:日出づる処の名無し
09/05/10 18:17:37 Is3L6sOw
日本人観光客、韓国警察の暴行で肋骨にひび
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

273:日出づる処の名無し
09/05/10 19:36:35 UALnhgOh
>>17

いっかい、シバいたる!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!。

274:日出づる処の名無し
09/05/10 20:35:26 kZUJ9mcE
韓国経済はいつになったら破綻するのですか?
やはり、あなたたちの妄言にすぎなかったのですか?

275:日出づる処の名無し
09/05/10 20:37:14 5GTBfe3v
いつ韓国がまともになるかの予想のほうが簡単だな。
ぜってえまともになんかならねえ。

276:日出づる処の名無し
09/05/10 20:37:34 8lE32OxV
そうですよ
はい次どうぞ

277:日出づる処の名無し
09/05/10 20:41:09 Cr/7ge2e
ここまで単発ID連続18人

278:日出づる処の名無し
09/05/10 20:42:04 Cr/7ge2e
そしてスレチ伸び阻止!

279:日出づる処の名無し
09/05/10 21:02:49 TE9g+wLI
韓国は経済がクランチしてるっつうことは、どういうことか分かるけ?
すばらしい未来が待っているっつうことだよw

280:日出づる処の名無し
09/05/10 21:12:01 NIPV3WS7
まぁ、韓国は10月以来ロスタイムに突入してると思う。
IMF無しでアキヒロにできることは
1.ロスタイムを引き伸ばして世界が上向くまで耐え、無効試合にする
(運河を掘ったり、粉飾したり)
2.北と開戦して没収試合にする
3.どうしようもない。現実は残酷だ
4.斜め上の解決法

あー、どうにかなったらIMFの代表にしていい才覚だと思うよ

281:日出づる処の名無し
09/05/10 21:14:07 5GTBfe3v
しかし何で運河なんだ?
なんか運河の同音異義語で誤訳してるわけじゃないよね。

282:日出づる処の名無し
09/05/10 21:16:24 YOV6E4u5
低所得層25万人に働き先与える'労勤希望プロジェクト'参加者11日から・報酬賃金30~50%
商品券で支給、論議あるもよう
聯合ニュース|入力2009.05.10 11:32 |修正2009.05.10 16:08 |
URLリンク(media.daum.net)

(ソウル=聯合ニュース)キム・インチョル記者=
景気低迷で困難を経験する低所得層に雇用先を提供する'希望勤労プロジェクト'が来月から本格施行される。

行政安全部は希望勤労プロジェクトに参加する人を11日から全国246箇所の地方自治体で募集すると10日
明らかにした。
希望勤労プロジェクトは政府が1兆7千億ウォンの予算を投じて、低所得層失業者、自主廃業自営業者、育児が
終わった女性など25万人に6ヶ月間に一時的に働き口を提供する事業だ。
これらは来月から生活環境整備、公共施設物改善補修事業などに投入されて、一日8時間週5日勤務で月に83万
ウォン(交通費など一日3千ウォン別途)程度の賃金を受けることになる。
賃金の30~50%は迅速な消費を誘導して、地域経済を活性化する目的として伝統(地場)市場などで使用できる
商品券で支給される。
1千ウォン、5千ウォン、1万ウォン札など3種で発行される商品券の支給比率は自治長が決める、流通期限は3ヶ月
だ。

発行時の地元だけで使うのを原則でするものの広域・基礎自治団体間協議を通じる事によって、市・道単位でも
使うことができる。
しかし商品券で賃金を与えることに対する世論の批評も多いためこのプロジェクトが本格施行されれば論議が
おきるものと見られる。
希望勤労プロジェクト参加資格は世帯所得が最低生計費の120%以下で財産が1億3千500万ウォン以下の満18才
以上で、失業者と自主自営業の廃業者などがまず選抜される。

世帯当りでは1人の選抜が原則だ。
地域別選抜予定人員はソウル5万1千812人、キョンギド5万4千375人、釜山(プサン)2万438人、慶南(キョンナム)
1万6千250人、大邱(テグ)1万3千563人、仁川(インチョン)1万3千250人、慶北(キョンブク)1万2千875人、
忠南(チュンナム)1万438人などだ。

283:日出づる処の名無し
09/05/10 21:45:05 k1GExwvl
>報酬賃金30~50%商品券

いい案じゃないかな、換金出来ないように出来れば。

284:日出づる処の名無し
09/05/10 22:21:43 G9r9WrXA
ウォン・ドルレート1,250ウォンより下に...どこまで落ちるか
「政府介入可能性… 1,200線は守る」
外貨流動性改善·株価強気で 1,200台序盤は不可避
ソウル経済 入力時間 : 2009/05/10 17:05:36 修正時間 : 2009/05/10 17:10:16
URLリンク(economy.hankooki.com)

ウォンㆍドル相場が7カ月ぶりに1250ウォンに落ちて、さらに下落するかどうかに関心が集まっている。
市場では、外貨流動性問題の改善と、国内外の株価の上昇傾向などを理由に、 1200ラインの序盤まで押されると
みている。しかし、輸出競争力向上のために、政府が急な為替相場の下落を見ているだけではないという見方も
根強くある。すなわち、通貨当局の介入の可能性を勘案すれば、1,200ラインは保たれるというのが専門家たちの
分析だ。

ウォンㆍドル相場は、先週8日、前日比15ウォン30チョン安の1,247ウォンで取引を終えた。これは昨年10月15日
1,239ウォン50チョン以降の最低値だ。3月初めに1,600ウォン間近までそびえ立った為替相場が、わずか2ヵ月で
20%以上急落したのは、外貨流動性が改善され、景気回復への期待感で国内外の金融市場が急速に好転して
いるからだ。

(中略)

だからと言って、為替レートが1200ウォンを突破して1,100ラインに進入するのは容易ではないと専門家は判断する。
輸出採算の悪化を懸念した外国為替当局が適切な時点でドル買いに乗り出す可能性が大きいからだ。オ・ソクテ
韓国シティ銀行エコノミストは、「第1四半期の平均為替レートは、1400ウォン水準だったが、200ウォンも下落すれば
輸出企業の採算は急激に悪化する」とし、「為替レートが1200ウォンの序盤まで押される場合は、政府による介入の
可能性は高い」と言った。政府が輸出競争力を維持するためにも、1,200ラインは守り抜くという分析だ。

これを裏付けるかのように、三星経済研究所などの民間経済研究機関の代表らとの5つの国策研究機関長は、8日、
知識経済部の主催で開かれた懇談会で、最近の為替相場の下落について政府の対応を注文した。彼らはますます
為替が下落して、各国の保護貿易措置も強化され、輸出競争力が弱まる為替レート下落のスピード調整について
触れた。政府が急な為替相場の下落を阻止してほしいと要請したのだ。
ウォンㆍドル相場が1,200ラインを保つのかどうかについては、政府の選択次第と言っても過言ではない。

(以上、終わり)

285:日出づる処の名無し
09/05/10 22:41:48 Xna71Ykc
面白くなってきた 1200に達したら外人にウォン売りされるだけされて吸い取られるな。

286:日出づる処の名無し
09/05/10 22:45:20 AYR4Pr0/
>>274
妄言というか、ここの人たちの願望にすぎなかったということ。

287:日出づる処の名無し
09/05/10 22:46:57 s3tyt3QX
>>281

明博君はソウル市長の前は土建屋だったからじゃないのかな?タネ銭の賠償金が取れなくていきなりトーンダウンしたけどw

288:日出づる処の名無し
09/05/10 22:54:05 yqrCJrDm
相変わらず大気圏突入並みに狭い幅ですね

289:日出づる処の名無し
09/05/10 22:57:49 NIPV3WS7
>>287
落ちる橋、歪む軌道よりもましなインフラに見えたんじゃないでしょうか
水門、エレベータ以外は掘って護岸する比較的難易度の低い工事なのか・・・

自分の印象では賠償金よりも議会と世論の工作に四苦八苦してるような
牛肉騒ぎが無ければFTAが進んで少しは米との繋がりを強くできたでしょうに

290:日出づる処の名無し
09/05/10 23:14:17 BGyiBUQF
さっさと、統一できなかったバカ。

東独国=東側のエリート
西独国=西側、欧州の機関車
妨害や引き止められても、しっかり、統一。

北朝鮮=東側のお荷物、ゴミ
南朝鮮=独立国の体すらなさない、西側の落伍者
だーれも、引きとめもしないのに、いまだ未統一で、どうにもならない世界の笑いもの

291:日出づる処の名無し
09/05/10 23:14:48 3hYVHwX8
>>244
>たった一年で13階段を上昇

偶然とはいえ、ブラックすぐるw

292:日出づる処の名無し
09/05/10 23:15:58 I/m6BP0H
まだ日本に4兆円の請求してないですね。もう忘れちゃったかな?

293:日出づる処の名無し
09/05/10 23:41:18 tcNH5W5Q
忘れちゃいけないのは、為替は大きな変動こそが最大の悪影響なのだということ。
一度極端にウォン安が進み、そこから急激にウォン高に振れるのも韓国経済にとっての苦しみの形の一つ。
もちろんそこで終わりではなく、輸出企業の体力が弱まってからまたウォン安へと転じていく。
内需が痛めつけられ、外需が痛めつけられ、これを繰り返しながら回復の持続が途切れ途切れになって
これまで貯めてきた富を失っていく。

294:日出づる処の名無し
09/05/10 23:56:25 sXLxufz7
>>292
明博の選挙公約のことだっけ?

295:日出づる処の名無し
09/05/11 00:01:03 b3JBBBqc
>>292
民主政権に期待してるんだろ

296:日出づる処の名無し
09/05/11 00:01:22 s3tyt3QX
>>289

後世に残る仕事がしたくてブチ上げた政策じゃないかな~と思うなアレw

支持母体の土建屋にもいい顔出来るし雇用も増える一石二鳥じゃん、ただノムタソがやらかした後始末でそれどころじゃなくなったんじゃないかなとw



297:日出づる処の名無し
09/05/11 00:02:25 GCbzoMsA
>>292
っ 公約の前提条件は「北朝鮮が核を放棄した暁には」

298:日出づる処の名無し
09/05/11 00:20:52 QiyCqkcx
>>297
それで請求できないのかw。まあ、日本も北朝鮮もそんな事に同意していないから、
請求されても無視するけどなー。

299:日出づる処の名無し
09/05/11 00:21:14 4bEje+tV
そもそも、「南北を結ぶ」という発想からして、安全保障に目が向いてない。
潜水服を着た工作員を大量に引き入れる計画としか思えんw

Wikipedia【朝鮮半島大運河】より抜粋
URLリンク(ja.wikipedia.org)

朝鮮半島大運河とは、韓国が計画している大規模な運河の建設計画のことである。
最終的には、韓国と北朝鮮を結び、船で行き来できるようにする。
韓国においては、主に韓半島大運河と呼ばれている。

2007年の韓国大統領選挙において、議員時代からこの構想を持っていた李明博が
公約のひとつとして表明。李明博が大統領選挙に勝利したため、2008年現在、
計画が具体的に動き始めるかにみえたが、国民の反対が大きく、
また技術的に困難な事などから、2008年6月に計画は事実上白紙撤回された。

朝鮮半島大運河には反対意見が多く出されている。
特に、京釜運河の建設だけで15兆-16兆ウォン(約1兆7560億-1兆8730億円)とも言われる
莫大な建設費の財源と、費用対効果の問題である。
韓国は現在、経済的に苦しんでおり、その費用をどうやって捻出するかは重要な問題である。
また、つくったとして、その費用が果たして回収可能なのかどうかも未知数である。

2007年6月4日の韓国水資源公社、国土研究院、韓国建設技術研究院が行なった調査の結果も
「収益性がない」としており、この構想自体に疑問を投げかけている。
最大の目的である物流においても、ソウルから釜山まで19個の閘門を
通過しなければならない京釜運河が輸送路としてまともに機能するかどうか、
妥当性が疑問視されている。

さらに、生態環境破壊の危険性とともに、国民の3分の2が飲料水や生活用水を依存している
漢江と洛東江の上水源の汚染に対する懸念も伴う。
また、2008年1月5日には、京釜運河の予定地だけで、170カ所余の文化遺跡が
点在している事が判明している。その中には韓国の国宝まで含まれている。<


300:日出づる処の名無し
09/05/11 01:02:44 pDqCE0m9
真面目な話、韓国は急いで北に侵攻し統一を果たさないと大変なことに・・・
wktk住人は朝鮮人同士でとことん殺し合いするのを見るのも乙かもしれないけど
2012年の米軍撤退&北朝鮮の核の技術向上と大量配備で
冗談抜きに韓国民は戦争で大量に死ぬか北主導統一で南住人は大量収容所送りで
事実上の虐殺になるよ。
統一戦争が遅くなれば遅くなるほど韓国の被害は大きくなるの分かっているのかな?


301:日出づる処の名無し
09/05/11 01:27:29 wb40X9tY
>>300
それは日本にとっても脅威であるんでないの

302:日出づる処の名無し
09/05/11 01:35:53 DyRbWUJt
北朝鮮は今の状態が一番強い。

南朝鮮を支配したら失うものが多すぎる。日本にとっても好都合。
南を吸収するならどうぞご自由に。

303:日出づる処の名無し
09/05/11 01:42:46 pDqCE0m9
>>301

そう日本にとっても脅威だよ。
日本としても早めに統一戦争が望ましい。
しかし北朝鮮には占領能力がないから日本に侵攻侵略はない。
つーか、北は日本に核打つかも疑問。
打てば日本の報復があるからね。
韓国の場合は北側も統一朝鮮を悲願としているので
当然に侵略侵攻して南の人間は粛清で資産は没収だろうね。

304:日出づる処の名無し
09/05/11 01:47:51 3XJoeYJ7
>>300
いくら食い詰めた歩兵戦力で優位を保っていても
南の方が装備は上だから38度線まで戻したら後は膠着状態じゃないのかな。

305:日出づる処の名無し
09/05/11 01:49:40 wb40X9tY
>>302
俺もそう思う

少しでも体制を維持させたいなら、南を吸収するのはむしろ逆効果だわ。
万が一経済基盤を無傷で手に入れられたとしても、扱える人間がいないんだから。
それよりも南へ大挙する貧民のコントロールがきかなくなって結局崩壊する事のリスクの方がでかい

306:日出づる処の名無し
09/05/11 02:31:49 jumgBmmD
>>299
運河w鉄道の線路外してるのをちゃんと繋げよって感じだなw

307:日出ずる処の名無し
09/05/11 03:46:58 B0V9YsI4
880 金持ち名無しさん,貧乏名無しさん 2009/05/11(月) 03:14:30
>>875
韓国の物価高しらないの…しかも国内では,ぼったくりの輸出業者…
そもそも韓国の輸出業者は,利益が少ない。
あなたも当然そのからくりをご存知のはずだ。
884 金持ち名無しさん、貧乏名無しさん 2009/05/11(月) 03:17:35
>>880
知らないの?とかどうでもいい
僕はGDP信者なんで・・・
大好きな日本(ここ注意)のGDPが急減しっ放しで悔しいのは理解しますがね 昨年の第四四半期も悲惨でしたな・・・


308:日出ずる処の名無し
09/05/11 03:49:50 B0V9YsI4
884 金持ち名無しさん、貧乏名無しさん 2009/05/11(月) 03:17:35
>>880
知らないの?とかどうでもいい
僕はGDP信者なんで・・・
大好きな日本のGDPが急減しっ放しで悔しいのは理解しますがね
昨年の第四四半期も悲惨でしたな・・・ 891 金持ち名無しさん,貧乏名無しさん 2009/05/11(月) 03:38:47
>>884
大好きな日本の…って… 正体分かりましたよ。
だから、あなた方が必死に円高悪玉論をPC・携帯を使って述べているんですね。しかも,三橋をやたら意識している方もいらっしゃるようで。
これだけでも、釣ったかいがありましたよ。


309:代表戸締役 ◆EP2zNwyYN2 @株主 ★
09/05/11 05:10:04 LhsddQSf
おはようございます。
■■■ルービニ教授:米失業率は7月までに10%に上昇へ-CNBC
URLリンク(www.bloomberg.co.jp)
☆もし、ルービニ氏の想定が正しいならば、先日のストレステストの最悪のシナリオを想定
しなくてはいけないだろう。失業率が上昇すれば、クレジットリスクが高まり、急激な勢いで
デフォルトが多発することになる。この状況下では、金融機関の多くが資本不足となり、
破綻の危機に陥ることになる。
☆過去記事より
■■■米金融機関10社、計746億ドルの資本増強必要-健全性審査
URLリンク(www.bloomberg.com)
>審査結果では、大半のエコノミストの予想よりも「厳しい」経済環境の下で19社が被る損失が
今後2年間で計5992億ドルに達する恐れがあるとの見通しも示された。

■■■米クライスラーの有担保債権者団、資産売却への抵抗を断念
URLリンク(www.bloomberg.co.jp)
ローリア氏は、「債権者グループは多大な苦痛を伴う検討を重ねた結果、米政府の巨大な圧力
と仕組みに抵抗するには力が足りないとの結論に至った」と述べた。

☆有担保債権よりも、無担保のUAWの保有する債権が優先される現実、これは金融の信頼を
根底から覆すことだろう。オバマの最大の支持母体はUAWである。今回の決定は、オバマ政権が
自らの支援者を保護するために、超法規的な対応をしたということである。
そして、債権者はそれに屈せざる得なかった。
■■米ヘッジファンドのサテライト・アセットが閉鎖へ-顧客の解約で
URLリンク(www.bloomberg.co.jp)
■■米バークシャー1-3月期:01年以来の赤字、コノコ株投資損響く
URLリンク(www.bloomberg.co.jp)
発表資料によると、純損益は15億3000万ドル(1株当たり990 ドル)の赤字。前年同期は9億
4000万ドル(同607ドル)の黒字だった。社債指数に連動したデリバティブ(金融派生商品)の
評価損約13 億ドルやコノコ株投資損失19億ドルが響き、バークシャーは少なくとも過去20年で
最悪の純損失を計上した。


310:日出づる処の名無し
09/05/11 05:12:47 Ou7ySoVY
しえんですかー

311:代表戸締役 ◆EP2zNwyYN2 @株主 ★
09/05/11 05:12:53 LhsddQSf
■■■三菱UFJ信託:日興シティ信託銀行の買収見送りで最終調整-毎日
URLリンク(www.bloomberg.co.jp)
 破産手続き中のSFCGの過払い利息返還請求問題に日興シティ信託が絡んでいることが
背景という。情報源は明示していない。  同紙によると、日興シティ信託はSFCGの貸し出し
債権を数百億円規模で保有。SFCGが抱える過払い利息返還請求を日興シティ信託が負担
する必要が出てきたという。三菱UFJ信託は米シティグループから日興シティ信託を250億円
で買収することで昨年12月に合意したが、シティ傘下の企業買収から事実上撤退する可能が
出ているとしている。
☆SFCGに関しては、債権の二重譲渡や親族企業への資産逃しなど、各種不正が疑われている。
SFCGの債権者リストでも、シティは筆頭債権者となっている。当事者間でどの様な取引が
行われたかわからないが、非常に気になる報道である。
☆また、日本振興銀行との間で行われた様々な債権売買と株式の移動等、不可解な動きも
気にかかる所である。
☆あくまでも一般論であるが、企業が破綻する時には、債権者が真の債権者であるかわからない
場合が多い。企業破綻を利用して、利益を出す金融業者も多く、特定の債権者の表面上の債権
のみが膨れあがっている場合も多々ある。
☆シティ、GE、東京スター、新生銀行など外資系金融機関は消費者金融にも積極的で、日本国内
に於いても、ハイリスク投資に傾斜してきた傾向がある。また、国内のノンバンクも破綻リスクが
高まっており、今後の動向次第では、親会社であるメガバンクなどに大きなダメージとなる可能性もある。
☆SFCG債権者リスト(主要債権者のみ)
【金融債権者】                     (単位:千円)
シティバンク銀行 本店                  54,640,387
バイエリッシェヒポフェラインス銀行 東京支店       36,967,679
新生信託銀行(信託口5)                 26,130,976
オリックス信託銀行(信託口)               25,858,021
SFCGファンディング・コーポレーション         12,171,250
新生信託銀行(信託口2)                 10,600,000
【保証債務】
TCA Multi Strategy Opportunity Fund 6,250,000
佐藤食品工業(株)                    4,000,000
オリックス・アルファ(株)                1,100,000
日本振興銀行              

312:代表戸締役 ◆EP2zNwyYN2 @株主 ★
09/05/11 05:13:43 LhsddQSf
今週の予定の紹介
■来週の欧州金融機関決算
URLリンク(www.gci-klug.jp)
05/11 フォルティス (N/A)
05/13 アリアンツ (1.495ユーロ)
05/13 ウニクレディト (N/A)
05/13 ゼネラリ保険 (0.013ユーロ)
05/13 INGグループ (-0.072ユーロ)
05/14 インテサ・サンパオロ (0.053ユーロ)
05/14 クレディ・アグリコル (N/A)
05/14 ドイツ証券取引所 (1.084ユーロ)

■来週の主な米主要企業決算
URLリンク(www.gci-klug.jp)
05/12 アプライド・マテリアルズ (-0.097)
05/12 MBIA* (-0.742)
05/13 ホールフーズ・マーケット (0.186)
05/14 ウォルマート・ストアーズ (0.769)
05/14 フレディマック* (N/A)
05/15 JCペニー (0.085)

☆米国系の決算発表は一段落、今月は欧州を中心に金融機関の決算発表が行われる。
米国に比べると、市場への影響は小さいが、結果次第では市場の混乱が予測されるわけである。

313:日出づる処の名無し
09/05/11 05:14:43 1tGyjKXg
しえんです

314:日出づる処の名無し
09/05/11 05:15:23 Ou7ySoVY
( ゚Д゚)y─┛~~

315:日出づる処の名無し
09/05/11 05:17:02 VFTLtfLl
しえん?


316:代表戸締役 ◆EP2zNwyYN2 @株主 ★
09/05/11 05:21:59 LhsddQSf
>>310
支援ありがとうございます。
日本語報道はありませんが、今週末も地方銀行が一行破綻しています。
Failed Bank List(FDIC)
URLリンク(www.fdic.gov)

非公式銀行破綻リスト
URLリンク(www.geocities.com)
リスト18位 Westsound Bank 
随分、トリアージカラーに黒が増えてきましたね。


317:代表戸締役 ◆EP2zNwyYN2 @株主 ★
09/05/11 05:26:49 LhsddQSf
>>313-315
支援ありがとうございます。
■構造調整対象の10グループ企業、週明けに選定
URLリンク(japan.donga.com)
 債権団は週明け、45の主債務系列大手企業グループのうち、10グループ企業余りを、構造調整
の推進対象と選定する。この対象に含まれるグループ企業は今月末まで、債権銀行と債務構造
改善の覚書(MOU)を結んだ後、系列会社の売却など、強い構造調整を行わなければならない。
 10日、金融界によると、債権団は先月行った財務評価で不合格となった14グループ企業と、
合格はしたものの経営悪化の可能性の高い一部のグループ企業を対象に、MOUを結ぶことを
決め、詰めの調整を行っている。金融当局の関係者は、不合格グループ企業とはMOUを結ぶのが
原則だが、業種の特性上、負債比率が一時的に高くなった一部の不合格グループ企業はMOU
から外す代わりに、市場での不安要因のあるいくつかの合格グループ企業を追加で含める計画だ」
とした上で、「週明けに対象グループ企業が決まることになるだろ」と語った。
 これを受け、各債権銀行はウォン安ドル高や原油価格のため負債比率が急に高まった造船や
       ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^-
輸出企業中心のグループ企業は、不合格の判定を受けても、構造調整の対象から外すことにした。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
 一方、財務評価において合格したものの、かつての無理な買収合併(M&A)による負担のため、
財務構造が急激に悪化する可能性の高いグループ企業は、MOUの対象に盛り込んでいる。
例えば、株価が急落する際、株を買い戻す条件で企業を買収し、今後、資金難に陥る可能性の
高いグループ企業は、財務構造は悪くなくても、構造調整を行うべきと、当局は見ている。
 各該当グループ企業は自主的に構造調整を行う一方、主債権銀行を相手に、「MOUから外して
ほしい」とロビーを行っている。各グループ企業が最近、系列会社を売りに出したり、大規模な
債権発行に乗り出すのは、自助努力を通じて自ら債務構造の改善を図ることができることを、
銀行側に示す試みと見られる。しかし、債権団はこの程度では足りないと見て、MOU締結を
拒否するグループ企業に対しては、新規の融資を打ち切る案まで検討している。
 一方、債権団はグループ企業中心の構造調整とは別に、大手企業400社余りに対する信用
危険度についての評価を今週から実施する。この評価で不良が明らかになった大手企業は、
企業改善作業(ウォーク・アウト)に入ったり、市場から淘汰される。

318:ねぎとろ ◆/8RtpwoNzw
09/05/11 05:30:04 ItGXfr+i
支援

319:日出づる処の名無し
09/05/11 06:57:54 5plPyT3e
為替レート効果除けば韓国企業の実績、非常に不振(ソウル=聯合ニュース)2009/05/10 12:00..送稿

我が国の企業実績が他の国家に比べて良好だと評価されているけれど、為替レート効果を除けば成長性と収益性が極めて振
るわないという主張が出てきた。したがって為替レートに頼った実績を根拠に景気回復を予断するのは性急だという指摘だ。

LG経済研究院は10日「最近のグローバル企業と韓国企業の経営成果比較」という報告書で「世界経済危機にも我が国
企業の成長性は相当良好な水準を見せたが、ドル基準では米国や日本・ヨーロッパ企業に比べて低かった」と分析した。

研究員は経済専門フォーブス紙が選定した世界的企業2千の中で2007年・2008年の実績
資料がある1千243非金融企業を分析した。韓国企業は非金融企業44社を対象にした。

為替レートが反映された自国通貨基準として韓国企業の売り上げ増加率は2007年13.2%で、昨年24.3%から約2倍に高まった。
昨年のウォン劣勢で為替レートが急落したのに伴ったものだ。円が強勢を現わした日本企業の売り上げ
増加率は6.9%から0.5%に落ちたし、米国は8.5%から7.8%にユーロ地域は7.3%から5.4%に各々下落した。

反面為替レート要因を除去したドル基準として見れば状況が逆転する。日本の売り上げ増加率は5.6%から
14.4%と非常に高くなり、ユーロ地域は17.0%から13.1%に小幅下落したが韓国は16.4%から5.1%に急落した。
収益性の側面でも韓国企業の営業利益率は2007年の7.2%から昨年6.2%に小幅下落したが、純利益は4.4%から2.1%と半分になった。
(つづく)

320:日出づる処の名無し
09/05/11 06:58:37 5plPyT3e
>>319のつづき
これは為替レート下落が営業利益を助けるが、外貨換算損失や外貨評価損失などを拡大して純利益には減少要因
として作用するためと説明した。分期別で見れば為替レート効果がさらに明確になる。昨年4分期の韓国企業(39社基準)
の売り上げ増加率はウォン基準で13.4%とファインプレーしたが、ドル基準では-23.2%と大幅のマイナスを見せた。

世界的にも為替レートにともなう悲喜が交錯した。昨年日本企業の売り上げ増加率は0.5%と米国(7.8%)とヨーロッパ(5.4%)
に比べて顕著に低いが、ドル基準として見れば日本・ヨーロッパ・米国の順に順位がさかさまになる。研究員は「昨年は為替
レートの下落が企業実績に肯定的に作用したが、これから為替レートが上昇すれば実績は大きく悪化するだろう」と指摘した。

今年1分期も企業実績が改善される兆しはないと評価した。
予想より悪くはなかったが、絶対的な成長性や収益性は昨年4分期よりさらに低いということだ。

研究員は「全体的に企業実績が下落する中で企業間実績格差が拡大して、競争は深刻化する」としながら
「産業構造調整が加速化して家計購買力が萎縮することによって今年の実績は昨年より減る可能性が大きい」と見通した。

業種別では電子・自動車など耐久消費材業者の実績が昨年4分期を基点に急落したと分析した。
概して私たちの主力輸出品という点で世界経済の不振が私たちの経済に大きい影響を及ぼしていると憂慮した。

URLリンク(www.yonhapnews.co.kr)(韓国語)

321:日出づる処の名無し
09/05/11 07:17:20 5plPyT3e
金融研「外国為替保有額の拡大案を講じなければ」(ソウル=聯合ニュース)2009/05/10 09:00..送稿

急激な資本輸出入に伴う外国為替市場不安定を予防するために、外国
為替保有額を拡大する方案を講じなければならないという指摘が出た。

金融研究員のイ・テギ研究委員は10日「最近の金融危機に対する外国為替政策対応の評価と今後の課題」
という報告書で「国際金融市場が好転すれば外国為替平衡基金債権の発行を拡大したり、為替レート急騰時
に適切な水準で外国為替を買い入れることによって、保有外国為替を増やす必要がある」と明らかにした。

米国・中国・日本などとの通貨スワップ規模を増やして、利用条件を緩和する方法
で使用可能外貨流動性を増やす方案も用意しなければなければならないと強調した。

イ委員は「我が国は中国や日本との貿易規模が非常に大きいが、これらの国との貿易代金
を主にドルで決済している」として「対中貿易代金支給などでウォン直接決済を通じて
ドルに対する依存を低くして、ウォン需要を増やす方案を講じる必要がある」と提案した。

昨年下半期のグローバル金融危機以降、当局の政策は適切だったと評価した。
イ委員は「リーマンショック以降、国際金融市場の信用収縮が深刻化するや外国為替当局は直接的な為替レート対応
よりは外貨流動性供給に注力した」として「供給規模と時期・方法などの面で対応が適切だったと判断される」と話した。

URLリンク(www.yonhapnews.co.kr)(韓国語)

322:日出づる処の名無し
09/05/11 07:24:32 2Xl73K/Y
Ⅳ塩

323:日出づる処の名無し
09/05/11 08:01:56 DX11lw8q
ドルで取り引きしているからこそ、取り引き国、輸出入に係わらず
ある程度の評価がされて、売るのも買うのもドルさえ用意すれば、
(スワップもそれかな)取り引きできると思うんだけど。

ウォン直接決済にしたら、だれも見向きもしなくなる気がするし
逆に、取引き相手国通貨しか取り引き出来ないんじゃね。

324:日出づる処の名無し
09/05/11 08:22:02 mxGw2Kdx
ウォン直接決済とか大冒険すぎだろ…数ヶ月で何百と変わるのにw

325:日出づる処の名無し
09/05/11 09:18:02 zWTKhlMs
今度の防衛ラインは…いえ、マジノ線は、1$=1200wですか。
今回の防衛戦は、刷るだけで済むので楽ですね(棒

でも、ウォンの価値を上げないと、いつものようにあっさり資本逃避されてしまうような気が…w

326:日出づる処の名無し
09/05/11 09:20:37 3g4u4bCy
貿易の相手企業がウォンを持つメリットはないので、結局市場でドル転されて
ウォン安ドル高を誘発するだけってことじゃないのかなあ。

327:日出づる処の名無し
09/05/11 09:40:01 cbCRaG4Z
おはようございます。

"景気最悪状況過ぎなかった" 97%
韓国日報|入力2009.05.11 03:12
URLリンク(media.daum.net)
"来年上半期ぐらいになって景気回復" 50%…韓国日報、30大企業実物決起診断緊急質問

実体経済現場の実感としては我が国の主要企業らは'まだ景気の底ではない'と判断していると調査された。
特に本格的な景気回復動向は来年上半期でやっとで可能だろうと見通した。 企業らはむしろ政府が積極的
な内需拡大策を、前もって出るべき時だと注文した。 資産市場が活気を帯びて、景気回復に対する期待感
が高いが産業現場の景気は相変らず冷たいということだ。

本誌が6~10日に三星電子・現代車・ポスコ・SKエネルギー・LG化学など30大主要企業企画担当最高責任者
と役員らを対象に実物景気の診断アンケート調査を実施した結果によれば景気が最悪の状況をすぎたと見る
企業はただ一ヶ所もなかった。

'底をまだ過ぎていない'と答えた企業が16ヶ所(53.3%)、'底点付近だ'とみる企業が13ヶ所(43.3%)だった。 実際
底に近づいてはいるがまだ底ではないとの話だ。

底とはまだまだ違うと答えた企業と'分からない'と答えた17ヶ所に、底が何時くると見るのかと尋ねたところ
第4四半期と答えた企業が7ヶ所、来年上半期という企業が6ヶ所だった。 また来年下半期以後と見た企業
も3ヶ所もあったし、最初から再来年以後と見た企業もあった。

底が直ちに回復とかみ合わさることでもなかった。 本格的な景気回復時期を尋ねる質問には半分(15ヶ所)が
来年上半期を挙げた。 来年下半期と答えたところも10ヶ所(33.3%)にもなった。 最初から再来年以後になると
見る所も2ヶ所があった。

このように景気回復時期に対する確信ができないのに投資に対する決定を下すのは大変だった。 投資拡大
計画があるのかを尋ねると14ヶ所(46.7%)が未定だと答えた。 しかし検討中だと答えた企業が8ヶ所(26.7%)、
拡大すると明らかにした企業も6ヶ所(20%)に達して、景気回復が確認される場合には直ちに投資に出ること
だと示唆した。
(1/2)続きます。

328:日出づる処の名無し
09/05/11 09:41:45 cbCRaG4Z
>>327

市中にお金が回り始めたという一般的な認識とは違って企業経営の最優先順位は相変らず'流動性の
確保'であった。 12ヶ所(40%)の企業が現金の流れ(Cash Flow)を最も重視していると答えた。 また未来
成長動力確保と経費節減だと答えた企業が各々6ヶ所ずつだった。

景気の展望がまだ不透明なために政府が最も力点を置いて推進しなければならない政策は内需の
振興だと注文した企業が13ヶ所にもなった。 また流動性支援、財政支出拡大、規制緩和と答えた
企業も各々5ヶ所ずつと調査された。 反面過剰流動性の回収と答えたところは2ヶ所に終わった。

一方下半期ウォン・ドル為替レートに対しては1,200ウォン台になると見る企業が19ヶ所(63.3%)で
圧倒的だった。 国際原油価格(ドバイ油基準)もバレル当たり40~60ドルだと展望する企業が17ヶ所(56.7%)、
60~80ドルで見た企業が12ヶ所(40%)で今よりは高くなるという予想が多かった。

(2/2)以上です。

329:日出づる処の名無し
09/05/11 09:41:52 uIyaNUUs
紫煙プカ

330:日出づる処の名無し
09/05/11 10:12:09 Sr3cMusR
伝説のワロス曲線がまた見れるのかw?
リアルタイムで見たことない昨年9月からの新参なんでwktkだなあ

331:日出づる処の名無し
09/05/11 10:21:42 cbCRaG4Z
>>330私も10月からの新参ですので、よろしくお願いします。

下半期大卒正規職'就職大乱なのか'
聯合ニュース|入力2009.05.11 06:13 |修正2009.05.11 09:26 |
URLリンク(media.daum.net)

(ソウル=聯合ニュース)金融チーム=大学卒業者の'就職大乱'が下半期も続くものと見られる。

相当数の金融会社の採用規模は昨年の水準に達し得ない展望だ。一部の銀行が採用人員を昨年よりは
拡大する予定だが、就職需要を吸収するには非常に不足だ。

就職準備生に人気が高い公共機関は新規採用が全くないのが実情だ。
金融会社と公企業を中心に採用した青年インターンも大部分は今年の下半期に期間が終わって、求職市場
に合流することになる。 採用市場が正常化するのには少なくない期間が必要と予想されるだけに深刻な
就職難が憂慮される。

◇金融業界の採用は例年にはおよばなくて
銀行と証券、保険など大部分金融会社が下半期に大卒正規職採用を計画しているが、それが就職予定者
らの突破口を開いてくれるものと見られる。

11日の金融業界によればウリ銀行はジョブ・シェアリングの次元で正規職採用規模を昨年下半期の145人
から今年250人に100人以上増やす計画だ。 農協と外換銀行は採用人員を拡大する。

しかし国民、ハナ、新韓銀行など他の主要銀行らはまだ採用計画を出していない。
保険と証券など2金融業界は採用規模が増えるものと見られる。
三星生命とニューヨーク生命、プルデンショルセンミョン、三星火災などは昨年の水準で下半期の採用を
検討しているが、ミレアセット生命と東部火災、ロッテ損保などは少ない人員を選ぶ予定だ。 昨年36人を
採用したハナHBSC生命は今年下半期の採用計画はない。

証券業界では大宇証券が昨年下半期(約60人)水準の採用に出る。 ウリ投資証券は小幅採用するという方針だ。 三星証券は昨年(130人)より多少少ない人員を選ぶという方針だ。

(1/3)続きます。

332:日出づる処の名無し
09/05/11 10:23:39 cbCRaG4Z
>>331の続き

新韓カードは2007年過去のLGカードとの統合という特殊な状況で2007年と昨年は下半期公開採用をしなかったし
今年も公開採用の可否を決定することが出来ない状態だ。 三星カードと現代カードは70人程度の採用を検討
している。

韓国銀行は例年のように35人内外を採用するものと見られる。 金融監督院は昨年下半期に18人を選んだが
今年はまだ予定がない。

◇ '公企業mp職場'入社失踪
相当数公企業の正規職働き口は2年目供給が切れた状態だ。
政府が2012年まで'10%以上の人員削減'を目標に提示することによって公企業らは人人員削減に頭を痛めて
いる。退職などの自然減少だけでは目標に達しない状況なので新規採用は無理になっている。

信用保証基金と技術保証基金、韓国観光公社、馬事会、仁川(インチョン)国際空港工事など公企業らは
昨年に続き今年も正規職採用計画を立てられずにいる。 住宅工事と土地公社は組織統合にともなう組織
のスリム化作業がより強固に進行されるため昨年と今年はもちろん来年以後も採用はしにくい。

今年の下半期に限ってみれば新規採用計画はほとんどない。
農漁村公社が下半期に100~ 150人を採用するのを除けば採用を探してみることは難しいものと見られる。
韓国電力は下半期に約200人の採用を内部検討はしているが、定員縮小問題とかみ合わさって不確かだ。

石油公社は昨年下半期に88人を採用したが今年は採用が不透明だ。 今年の上半期に89人を採用した
水資源公社も下半期には追加採用が難しいとしている。

昨年下半期に18人を採用した韓国取引所は今年は公共機関と指定された影響などで例年水準の採用は
難しいと見ている。

仁川(インチョン)国際空港公社の関係者は"長期間新入職員を採用しなければ人材構造などに問題が生じ
得て、来年には最小限でも採用しなければならないという必要性は認識している"として"だが採用をしても
例年規模で採用するのは難しい"と話した。
(2/3)続きます。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch