09/04/11 21:44:14 RsRypbep
>>140
> 軍人は「4条件を満たしている」前提で語られているのだがw
そんな前提は条文上のどこにも書いてありません。国際法学者の藤田久一先生も
軍人は無条件で交戦者資格があると仰っておられますよ。
> ハーグ法に批准していて私服を着て戦う軍人を、キミ、知ってる?w
おっしゃる要点がわかりませんが、当時、日本軍も便衣戦術をしていましたね。
> そもそも「市民と交戦者を区別した上で市民でも戦う権利を与える」為にこの条文があるのであって、
> 軍人が市民と見分けがつかなくなったら意味がないのだがw
市民、というよりも軍以外のものに交戦者資格を与えられる場合がある、
というのが所謂四条件ですね。
それ以外のことは陸戦規則上に何も書いてありません。
> そのあたりはK-Kなどの肯定派も認めていると思うが、なぁw
いえ、K-K氏はこのあたりよく分かっておられます。
東中野に代表される交戦者資格の観点を持ち出して日本軍の行った便衣の
中国兵殺害を正当化しようとする試みはその,観点自体が誤っているということなのです。