【政治経済】平成床屋談義 町の噂その181at ASIA
【政治経済】平成床屋談義 町の噂その181 - 暇つぶし2ch515:日出づる処の名無し
09/04/07 09:41:14 qr7HbJDr
ブルームバーグ、重い…
昨日のチャペスも、アメとの関係改善を期待してたな。


制裁緩和なら油田参入歓迎 キューバ 米と関係改善の動き[2009/4/7]
URLリンク(www.business-i.jp)
 キューバの海底油田開発にからみ、米国とキューバの間に関係改善の動きが見え
ている。47年におよぶ米国の制裁措置が緩和されれば、キューバは油田開発事業
への米国企業の参入を歓迎する意向だ。

 キューバ基幹産業省のマヌエル・マレロ・ファズ上級石油顧問は「われわれはオ
ープンだ」と述べ、海底の油田開発について中国、ロシア、アンゴラの企業と協議
中であることを明らかにした。

 キューバ側のデータによると、同国の海底には、米国の消費量3年分に匹敵する
200億バレルの石油埋蔵量がある。

 マレロ・ファズ上級顧問は、これまでキューバの海底油田が1カ所しか開発され
ていないのは「地球の裏側から開発資材の提供を受けているのが大きな理由」とし、
地理的に近い米国企業の協力があれば、石油開発コストの削減や開発スピードの向
上が期待できると説明。「われわれは非常に近い隣人同士ではないか。ビジネスを
しない手はない」と述べた。

 同上級顧問のこのコメントは、オバマ政権との間で新たな関係を構築する準備が
あるというラウル・カストロ議長の意向を強く表したものだ。

(1/2)


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch