【wktk】韓国経済ワクテカスレ 206won【エコノミストに凍る怒負け】at ASIA
【wktk】韓国経済ワクテカスレ 206won【エコノミストに凍る怒負け】 - 暇つぶし2ch170:日出づる処の名無し
09/03/09 21:25:15 O+mKFBys
率直にそして堂々と(イーデイリー)入力:2009.03.09 18:33

「人不知而不慍 不亦君子乎」孔子様のお言葉です。「他者が自分を認めてくれなくとも怒らないという人は、君子で
ないはずがない」という意味だが、世の中にへつらわないで黙黙と修養精進する高尚な人の毅然とした気概が感じられる。

もちろん最近の世の中をそのように生きていては、いじめられやすい。
限りなく自己開発に努めて積極的に自分を広報してこそ機会も捉える事が出来る。
事実あのように口ずさんだ孔子もやはり「官職を探して三万里」をした人物であるから、もしかしたらあの話は自分の慰めや
合理化の方便だったかもしれない。とにかく古今東西を問わず自身を分かってくれなかったり、見下されれば気に障るものだ。

最近、外債償還能力について外信と対立した神経戦を行っているわが政府も気に障ると言っている。激しい攻防が行き来
しているが、海外言論が誤った定規で余計な是非を論じているのか、そうでなければ政府が頑として我を張っているのか。
論争の核心は我が国の外貨準備高対比短期外債比率と銀行業界の預貸率だ。ここに短期外債(満期1年分未満
の外債)と流動外債(短期外債+残存満期1年未満の長期債)という基準適用を囲んだ攻防もより増している。

先月27日、英国の有力経済紙エコノミストはHSBCの報告書を引用して「韓国銀行業界の預貸率が130%に達
して、短期外債比率も今年末102%に至る展望なので、開発途上国の中で3番目に脆弱だ」と報道しました。
この報道で3月初めての取り引きで、外国為替市場と株式市場は大きく波打った。

企画財政部はカッと怒り、誤った情報と数値に基づいた誤報として反論寄稿文を掲載した。
「昨年末現在の短期外債は外貨準備高の75%に過ぎなくて、ずっと減少している」ということが要旨だ。
したがって年末までに102%に達する可能性は低いと強調した。

またエコノミストが「130%と指摘した銀行の預貸率もやはり昨年末現在118%で、昨年6月から減っている」と明らかにした。
エコノミストはわが政府のこのような反論寄稿文を載せて、また自分たち
の主張を入れた編集者注を並んで掲載したが、それは次のようなものだ。

「短期外債比率が75%という韓国政府の主張は、満期1年分の借金だけ含んだものだ。IMFが行う方式で1年内に
満期が帰ってくるすべての借金を含む場合、短期外債比率(政府説明のとおり厳密に話せば流動外債比率)は96%
に達する。預貸率も商業銀行と特殊銀行を含めたもので、譲渡性預金(CD)は含まなかった。これは私たちが調査
したすべての国家に同一に適用した。韓国銀行が明らかにした銀行業界預貸率も昨年末基準として136%に達する」(つづく)


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch