【世界からも極めて高評価】麻生太郎研究第210弾【優秀な人を選んだ】at ASIA
【世界からも極めて高評価】麻生太郎研究第210弾【優秀な人を選んだ】 - 暇つぶし2ch613:日出づる処の名無し
09/02/19 12:03:13 AqHunKCw
今回の北方領土問題について参考になりそうなことを瀧沢一朗氏が言ってたよ。
桜の報道姿勢はあまり好きじゃないんだが、この方と青木直人氏と宮脇淳子さんの話は物凄く面白い。
URLリンク(www.nicovideo.jp)

要旨
①一昨年にウクライナとのガス問題で欧州ガス危機と言われたが実はロシアの“負け”である
②ウクライナはロシアからのガスの一部を抜き取る契約の元、パイプラインを通しているのであってウクライナのガス抜き取りは正当性がある
③3年前にも、同じようなことが起きておりその折から欧州各国はエネルギー供給源の多角化、ガス備蓄をしており影響は軽微
④実はウクライナに売っているガスはトルクメニスタンから買ったもので、⑤の事情によりできるだけ早く高値で裁きたかった。
⑤天然ガスには市場は存在しない。が、石油の価格に連動するのでガスの値段が暴落。
⑥世界有数のガス産油国でありながら、ロシア国内ではガスが逼迫している。資源の存在と、その流通は別。
⑦ロシアで年末年始のガス需要急増で今回の問題に火がついた。
⑧ところが③の事由により欧州に大きな影響力を与えることができず、副作用として見込んだウクライナの政情不安定は与野党の結束を生んだ(日本では有り得ない)
⑨国策のガス会社は大変な赤字であり欧州でガス問題は不発、次に狙うは…日本
続く


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch