09/02/10 21:58:10 yDi/zKR3
>>24
フィアと同じことをおおせになられている
51:日出づる処の名無し
09/02/10 21:59:16 yDi/zKR3
>>39
ビッグマンモス乙
52:日出づる処の名無し
09/02/10 22:02:57 P2R1dPiR
民主党政権で韓日友好するから韓国は大丈夫
ヌトウヨ必至だなw
53:代表戸締役 ◆EP2zNwyYN2 @株主 ★
09/02/10 22:03:11 桜 31lReWRE
>>42
■プライム・ジャンボ住宅ローン延滞見通しを2倍に拡大-JPモルガン
URLリンク(www.bloomberg.com)
■米銀の経営破たん最大1000件に達する恐れ、貸倒損失増加で-RBC
URLリンク(www.bloomberg.com)
>>45
equus様からの情報
URLリンク(www.investorrelations.barclays.co.uk)
一番目を引くのがバランスシートの急激な増大です。2007年にGBP1,227bnだったのが、
2008年にはGBP2,053bnになっています。増加のほとんどがデリバティブがらみ。
そしてGBPの評価下落にも助けられたみたいです。詳細を調べると、株式市場の反応とは
違ったものが見えてくるかも。本件、Willem BuiterさんのブログとかFT Alphavilleとかでも
取り上げられています。
☆債権の場合、レベル1(市場価格のある商品)として時価評価することが可能です。
デリバティブの多くは相対取引である為価格が算定しにくい為、レベル3(自己評価)
としてそのまま温存することが可能です。
この膨れあがったデリバティブの評価が不明ですね。
債務は時価評価で減額し、債権は自己評価ということも不可能ではありません。
54:日出づる処の名無し
09/02/10 22:06:09 9Lzrqd2u
韓国を嘲笑っていたら自分が先に沈没寸前の日本。
とてつもない国とか抜かしていた奴はどこいったあ?w
970 名前:無党派さん 投稿日:2009/02/10(火) 19:48:38 ID:SAMAxsWW
頼みの経済も、失われた10年を経て、回復軌道に乗ったかと思ったら、世界金融危機勃発。アメリカの消費バブルに頼
った、日本の輸出バブルは崩壊してしまいました。
今回の危機は、一時的なショックでは終わりません。巨額の貿易赤字と財政赤字によって、無理に膨らましてきたアメ
リカの消費水準は、危機以前の姿に戻ることはないでしょうし、同じく、アメリカの需要に支えられてきた中国の成長
も失速しました。つまり、米中向け輸出のみに頼った日本の経済モデルは破綻をきたしたわけです。
アジア経済を特集している今週の英『エコノミスト』誌は、皮肉交じりにこう述べています。「かつて日本は、"輸出主
導の繁栄"というモデルを示し、アジアのリーダーを自認していた。今こそ他のアジア諸国は、日本を頂に置く既存の序
列を打ち破るべきだ」("Asia's Suffering"、The Economist, Jan 29th、2009)。
経済面でも、日本はアジアのリーダーから落っこちようとしているのです。(抜粋)
URLリンク(www.toyokeizai.net)
55:日出づる処の名無し
09/02/10 22:12:46 WBeHKWv8
>>53
質問してもいいでしょうか?
プライムジャンボ住宅ローンの引き受け先ってどこなんでしょうか?
下の銀行1000件父さんもすごい話ぎゃ
56:日出づる処の名無し
09/02/10 22:14:32 4vfvt9ya
イギリスはスペインと一緒にテメエの心配が先だろ、と。
57:日出づる処の名無し
09/02/10 22:15:54 xBRCFYI9
>54
具体的な数値もないもの張ってるしw
感想文コピペして楽しいか?
具体的な数値とソースもってこい。話はそれからだ。
58:日出づる処の名無し
09/02/10 22:16:35 LzlV6CfV
>44
対円で、スイスフランだけ上がってるのは何でだろ?
59:日出づる処の名無し
09/02/10 22:19:45 pJlslmGP
>>54
つまり輸出に頼っていた韓国も脱落ということですね。わかります。
60:日出づる処の名無し
09/02/10 22:22:20 cTjbSUus
>>58
スイスフランキャリーの巻き戻し。
61:日出づる処の名無し
09/02/10 22:22:24 FuIb6TY9
そして各国の輸出用製品を作るための工場地帯だった中国も、か
なるほどなー
62:日出づる処の名無し
09/02/10 22:22:52 Agg7AZju
貯蓄銀行、銀行の不良債権共同買い入れ推進(イーデイリー)入力:2009.02.10 16:47
貯蓄銀行など第2金融圏がコンソーシアムを構成して銀行が保有した不良債権(NPL)買い入れに出る。サミル会計法人は
10日、第2金融圏を対象にNPL投資説明会を開催して銀行が保有したNPL買い入れのための投資協約体構成を提案した。
投資協約体は銀行のNPLを基礎資産にした私募社債を取得したり私募社債担保付貸し出し(ABL)
方式で投資を進行する。投資期間は18~24ヶ月で計画されている。最初の投資資金規模は500億
ウォンで、貯蓄銀行が件別約定金額の比率により資金を投じる「キャピタルコール」方式でなされる。
サミル会計法人は来る17日までに貯蓄銀行の参加意向書を受けて対象債権
発掘などの過程を経て、今月末に投資協約体構成を完了するという計画だ。
イ・サンウン、サミル会計法人常務は「個別的には交渉力を持ちにくい貯蓄銀行が、コンソーシアムを構成して購買
力を高め第1金融圏が保有したNPLに対して安定した投資方案を用意するために投資協約体構成を提案した」と話した。
イ常務はまた「グローバル金融危機で外国系ファンドなどにこれという不良債権引き受け勢力が
ない現状況で、今回の投資協約体がNPL市場の新しい買収勢力になるだろう」と意義を話した。
一方、金融監督院によれば去る9月末現在、国内銀行のNPLは10兆4000億ウォンに達する。
証券業界はグローバル金融危機が実物景気へ本格転移すれば銀行NPL規模が
少なくとも18兆ウォン、多くても110兆ウォンまで拡大すると予想している。
URLリンク(www.edaily.co.kr)(韓国語)
おいおい。韓国の貯蓄銀行は真性ドMですか。
63:日出づる処の名無し
09/02/10 22:25:52 mIYkWpXU
黒字が16兆円くらいしか無いモンねぇ、ああ日本オワタオワタ。
で、隣の国はどうでしたかな。
64:日出づる処の名無し
09/02/10 22:26:36 WBeHKWv8
>>62
計画倒産ブームの気がする
65:日出づる処の名無し
09/02/10 22:28:01 LzlV6CfV
>60
おー、なるほど。
円キャリーはよく聞いたけど、スイスフランキャリーなんてのもあったんだ。
66:代表戸締役 ◆EP2zNwyYN2 @株主 ★
09/02/10 22:28:54 桜 31lReWRE
>>55
一義的には、主に米銀ですね。
証券化された物は、世界中に拡散していると思います。
67:日出づる処の名無し
09/02/10 22:31:58 OMZERY1f
>>39
> がんばらなくっちゃ~ がんばらなくっちゃ!
> スワップしゅしゅしゅ、手形をビシッビシッ、
> 逝け逝け クマ~の子孫チョン♪
また40歳前後にしか判らないにネタをw
「おもちゃへ行こう!」ではなく「IMFへ行こう!」で返すニダ。
68:日出づる処の名無し
09/02/10 22:32:54 rccntcz7
>>65
むしろこうなる前はスイスキャリーの方がよく耳にした気がする
69:日出づる処の名無し
09/02/10 22:35:36 WBeHKWv8
>>66
ありがとうございます。
恐ろしいw
70:日出づる処の名無し
09/02/10 22:38:03 2fvazMay
なあに、奴等ならきっと切り抜けれるさ。
71:日出づる処の名無し
09/02/10 22:39:49 Agg7AZju
ハンファ、2600億会社債発行..「運営+借り換え用」(イーデイリー)入力:2009.02.10 15:20
ハンファ(000880)が運営と借り換え用資金のために約8ヶ月ぶりに大規模会社債
(第192回無保証社債)を発行する。10日、ハンファ関係者は「ハンファが総額2600億ウォンの
会社債を発行する予定」と話した。昨年6月26日に1700億ウォン発行以後、一番の公募会社債だ。
会社債は満期により三種類で分割発行される。1年満期500億ウォン・2年6ヶ月満期1400億ウォン
・3年満期700億ウォンで発行予定日は来る18日だ。発行金利は順に5.8%・7.35%・7.5%に決定された。
主幹会社は昨年債権引き受け部門3位証券会社の韓国投資証券が引き受けた。
発行目的は借入れ金償還と運営資金になると会社側は明らかにした。ハンファは来月8日に1700億ウォンの
会社債満期償還を控えている。韓国企業評価によればハンファの純借入れ金は昨年9月末現在2兆2804億ウォンで、
前年末対比43.8%急増した。借入れ金依存度(総借入れ金/総資本)は54.9%で同じ期間13.5%ポイント拡大した。
韓国企業評価は「現在の借入規模は現金創出力対比で多過ぎる水準」としながらも「安定した現金創出力と
十分な与信限度・保有系列会社持分価値などを勘案すれば財務融通性は比較的優秀な水準」と評価した。
会社債信用等級は[A-(安定的)]で維持した。韓国企業評価は半期別で実施する
信用評価専門家アンケート(SRE)で2回連続等級信頼度1位を記録した信用評価会社だ。
URLリンク(www.edaily.co.kr)(韓国語)
72:日出づる処の名無し
09/02/10 22:44:54 ltYUEk4n
>>65
FXニュースより
東京タイムは欧州通貨中心にクロス円が下落。ロシアの民間債務の繰延べ返済との報道を受けて、
欧州通貨を中心としてリスク回避の動きが再燃した。ユーロドルは海外勢からの売りが持ち込まれると
下落基調が鮮明となり、一時1.2810ドルまで下落。ユーロ円も116.65円まで下げた。
その後、ロシア地域銀行協会のアクサコフ会長が同報道を否定したことで、それぞれ1.28ドル後半、
117円後半まで反発したが、買い戻し一巡後は上値を試す動きとはならず戻りは限られた。
また、スイスフラン(CHF)も1.1782CHFまでドル買い・CHF売りが進んだ。否定報道からCHFは買い戻されたが、
UBS銀行の業績悪化を受けて反発は限られた。その他のクロス円もユーロ円の下落に連れて軟調となり、
ポンド円は134.51円、豪ドル円は60.80円まで下落した。
73:日出づる処の名無し
09/02/10 22:50:21 sAtYJzSn
う~ん小泉ロシアに行ったがなんでしょ。北方領土は基本返してくれないなら、奴らがたかりに来た時に領土問題で遠ざけるカードとして使えるがw
74:日出づる処の名無し
09/02/10 22:52:05 KK6mZgSy
>う~ん小
ヽ( ・∀・)ノ 三●
75:サルベージ屋
09/02/10 22:52:57 5rejjssZ
>>53
乙です。FAS159を使うと同時に自己資本比率も上げる事ができそうですね。
BISが各国の裁量範囲を拡げたのはこう言うインチキのためではなかったはずですが。
>>46-47
明日、世界中の金融ニュースのヘッドラインを飾るのを希望しますw。
76:日出づる処の名無し
09/02/10 22:54:20 2fvazMay
>>73
今なら3島買えるかな?
77:日出づる処の名無し
09/02/10 22:57:27 Agg7AZju
ポスコ「しばらく海外債権発行しない」(イーデイリー)入力:2009.02.10 14:58
ポスコが市場状況悪化などを理由に当分海外債権を発行しないことにした。
イ・ドンヒ、ポスコ副社長は10日記者と会ってこのように明らかにした。
イ副社長は「現在国内では債権発行金利が5%水準なのに比べて海外では9%以上なる」
として「市場状況が良くなくて、しばらく海外債権発行をしない計画」と話した。
市場では現在ポスコ(005490)が国際原材料購入と海外投資のために5億~7億ドル規模の
外貨債発行を準備していると分かっている。したがってイ副社長のこのような発言は、
ポスコが当分金利が安定する時まで海外債権発行を先送りするものと理解される。
ポスコは昨年12月にブラジル鉄鉱石業者のナミサ持分6.48%引き受けのために、日本で
総額500億円規模のサムライ債権を発行したことがある。合わせて昨年8月には既存の
海外交換社債(EB)償還期間延長のために総額528億円規模の海外交換社債を発行した。
一方、来る3月の減産規模に対して彼は「3月も減産は続く」としながら「イ・グテク会長が明らかにした通り、
上半期までは減産が持続することであり、3月減産規模に対してはまだ決まらなかった」と明らかにした。
URLリンク(www.edaily.co.kr)(韓国語)
78:日出づる処の名無し
09/02/10 23:43:02 IubEQtr0
>>76
返還する代わりに日本からの経済的支援を求められたりして、
日本にとって喜ばしくない事態になるかもな。
79:日出づる処の名無し
09/02/10 23:47:16 sPxLPKK5
人道支援を要請して、今なら日本は断るだろうけど、断られたら「人道に反する行為」といって非難もできるしな。
80:日出づる処の名無し
09/02/10 23:52:57 HwUh+iIJ
>>67
新平ちゃん乙であります!w
>>76
戦後も朝鮮族は本国には帰らずに島に残った上に北か南かは判らんが増えてるらしいぞ、そんな輩の面倒見るのは勘弁してほしいわ。
81:サルベージ屋
09/02/10 23:58:37 5rejjssZ
長文連投失礼致します。ニュース貼り&翻訳SWATの皆様も、激乙です。
注:以下は個人的に勉強中の内容ですので誤りが含まれている可能性があります。
>>55
> プライムジャンボ住宅ローンの引き受け先ってどこなんでしょうか?
戸締りさんの>>66 のレスのような証券化された物が、主にCDSなどに含まれていて、
A) 一つのカテゴリ全体として毀損され、紙屑に近くなるので何割引きにするのか
世界的な合意を作って価値を再計算しなければならない場合
B) 個々の発行体(>>66 によれば米銀)の大幅な赤字を誘発する
C) 大部分を発行している少数の発行体が倒産しそうになる
等の状況に陥いりそうな場合は、ISDAと言う団体が世界中の加盟者にアンケートを採って
その報告が各国中央銀行、銀行、メディア等に流れることがあります。
ISDA (International Swap and Derivatives Association 国際スワップデリバティブ協会 イスダ)
URLリンク(www.isda.org)
スワップディーラーの親睦団体(International Swap Dealers Association)として1985年に設立。
デリバティブ取引市場の拡大で1993年に名称変更。契約書のフォーム統一化もISDAの大きな貢献のひとつ。
金融機関の間のスワップ取引のほとんどはISDAベースの契約書を使用しているらしい。
次に、ISDAは期日を定めて色々な取決め(情報収集、開示、値付け、オークション)の方法を
定めたプロトコルを公開してこれに沿って処理が進みます。
82:サルベージ屋
09/02/11 00:00:56 N3eIzNSA
>>81 から続く
A)が避けられなくなった場合は、何割かをISDAが計算して決めます。
B)C)が避けられなくなった場合は、発行体がどんな種類の証券を幾ら発行しているのか、
(転売先が判れば転売先も)発行時の時価で一覧表を作成し、公開します。
この表には引受け手の情報は書かれていません。
#この段階で、おおよそのボリュームや保有の多い国等の情報、「まじへ銀行が1千億円持っている」
#といった情報が、ISDAやBIS経由で既にニュースで流れているはずです。
オークションが終わった段階、あるいはその前の段階で、上の表が引受け手の情報や時価を
書き込んだ表に入れ替えられて公開されます。
今までに私が見たのはファニーメイ、フレディーマック、リーマン、モノラインなどです。
何でもかんでも処理の対象になる訳では無く、サブプライムなどは対象になっていません。
#理由は、拡散しすぎている、CDO部分はISDAのスキームに乗り難い(ISDAは主にCDSを処理します)
#RMBSは処理できそうだが、シニア部分が生きているのでまだまだ、などでしょうか。
今はNortelなどが進行中です。
尚、この表の発行体や証券名の情報はCusip又はISINと言うコードで書かれていますので、
このコードが読めた方が良いです。#必要があれば、後日読む方法をポストします。
ISDAで引受け者(購入者)あるいはオークションでの再購入者の情報が掲載される
タイミングだと全てが決している事が多いとおもいますので、業務用の情報ソースに
するには遅すぎるかも知れません。#が、勉強になります。
#業界関係の方ならもっと正確に説明できると思います。
以上です。長文連投失礼致しました。
83:日出づる処の名無し
09/02/11 00:03:10 PbLqM+RO
すえん
84:日出づる処の名無し
09/02/11 00:06:53 l06MZXpC
>>53
怪しい決算はそういうからくりだったんですね。バークレイズ。
85:日出づる処の名無し
09/02/11 00:10:41 W+6GttYK
>>54
東洋経済が引用したエコノミストの社説
URLリンク(www.economist.com)
読者コメントがいっぱい寄せられてる。
韓国のネットニュースでも記事ごとに読者コメントが付くのがあるけど、寡聞にして日本のネット記事だとヤフーニュースの一部記事しか知らない。
86:日出づる処の名無し
09/02/11 00:12:19 kuZp3p2x
>>78
エリツィンがやろうとしたじゃんw
結局、有耶無耶にされちゃったけど
しかし日本のマスコミは毎日毎日政府批判ばかりだな
野党もそうだが、対案も示さないし
二兆円バラ蒔くぐらいなら、年4千億円政府主導プロジェクト5年やって
新たな産業作るとか考えないんだろうか?
87:日出づる処の名無し
09/02/11 00:14:01 qnwM3Qd0
プライムジャンボと聞くと何となく宝くじを連想したけど、
実態は逆でしたなw
88:日出づる処の名無し
09/02/11 00:17:12 9evHp67d
>>86
2次元への移動装置とかパーフェクトメイドロボ産業を提案します
89:日出づる処の名無し
09/02/11 00:20:32 4QD/EubY
>>88
>2次元への移動装置とかパーフェクトメイドロボ産業を提案します
人口増加させずに、快楽を! 未来指向だなあ。
90:日出づる処の名無し
09/02/11 00:38:18 YdxIYmpd
>86
でも、ロシアも今ピンピンチじゃん。このネタに絡ませられないかなぁ?
【金融】ロシア、民間債務の繰り延べ要請へ 外国銀と交渉、最大36兆円[09/02/10]
スレリンク(bizplus板)l50
91:日出づる処の名無し
09/02/11 00:39:15 44SFmyxJ
>2次元への移動装置
移動先が「HELLSING」のロンドンとか「ぼくらの」のジアースコクピットとか
92:日出づる処の名無し
09/02/11 00:43:11 kn3KwTYV
>>89
今、金持ってる独身男も結構居ると思うが生活に潤いがないんだな。
仕事ばっかりしてる内に婚期も逃したし、自分の事を思ってくれる存在が
手に入るなら買いたいよ。プログラミングされた愛情でもOKだ。
ヌコでも良いけど、出来れば世話するよりも世話されたいっつーか。
93:日出づる処の名無し
09/02/11 00:44:01 dytaRMYH
弱みにつけこんでも、
ろくなことにならんと思うよ。
日本単独もマズい。
94:日出づる処の名無し
09/02/11 01:13:51 Y5jnQOI5
>>93
<ヽ`∀´>ウェーハッハッハ! 火事場泥棒は得意中の得意ニダ!
95:日出づる処の名無し
09/02/11 01:23:31 ZoFZPRRQ
高齢化社会対策と併せてロボット産業を発展させれば良いと思うが。
無論、製造業などの産業用だぞ。
96:日出づる処の名無し
09/02/11 01:30:51 3tX6R6fG
>>95
強調するところがむしろ…
97:日出づる処の名無し
09/02/11 01:36:03 C9leYRhF
アメ株急降下中なんだが?
98:日出づる処の名無し
09/02/11 01:38:34 mVkmrIBl
>>86
民主が政権とったら、日本の政治報道番組は朝鮮中央放送みたいになるのかな?
99:日出づる処の名無し
09/02/11 01:57:08 xiS+he+W
我らが敬愛なる小沢総理が国会で(ry
100:日出づる処の名無し
09/02/11 02:04:47 fF7DLLtt
HMX-13を造ってくれるんならなんでもいーや(ぇ
101:日出づる処の名無し
09/02/11 02:07:23 tgqDy04x
おじちゃん・・・・
102:日出づる処の名無し
09/02/11 02:27:44 6g2OAZ6R
EUR/KRW 1818.8267 20.0566 1.1150% 02:26(JST)@nida
USD/KRW 1400.8000 17.4499 1.2614% 02:26(JST)@nida
1400に返り咲いたので張っときますね
103:日出づる処の名無し
09/02/11 02:47:27 eUqO7tXe
>>98
現時点でそれに近い件w
104:日出づる処の名無し
09/02/11 03:14:00 7HKwxGOa
>>102
明日はどれくらい粘ってくれるか楽しみ
105:日出づる処の名無し
09/02/11 03:28:56 6g2OAZ6R
EUR/KRW 1812.5559 13.7858 0.7664% 03:27(JST)@nida
USD/KRW 1405.3000 21.9499 1.5867% 03:27(JST)@nida
すいません、突き抜けたので最新資料として
106:日出づる処の名無し
09/02/11 04:15:54 v8P8s0Yz
EUR/KRW 1821.66 04:14 @nidaaa
USD/KRW 1412.80 04:14 @nidaaa
うむ。
107:日出づる処の名無し
09/02/11 05:50:12 BkW8Qu3/
1422.4000 39.0500 2.8228% 15:34
108:日出づる処の名無し
09/02/11 06:12:21 CM3QjIYN
ひい!
USD/KRW 1424.3000 40.9500 2.9602% 06:03(JST)@nida
いっぺんに目が覚めたわw
109:日出づる処の名無し
09/02/11 06:12:49 5iiyXID4
ドーン(AA略
110:日出づる処の名無し
09/02/11 06:13:48 RoSc4ULj
ナニ騒いでるのやら、今日市場が開けば1380台にまで下がりますよ。
111:日出づる処の名無し
09/02/11 06:14:49 d071/Nxa
いや、もっと下げないとw
112:日出づる処の名無し
09/02/11 06:16:00 udqvH87c
今回のビッグウェーブで稼いだ人多いだろうな~
113:日出づる処の名無し
09/02/11 06:19:16 Sxhd1Y8b
こんな時間に、だ・・・駄目っ!!!!!!
で、でも・・・動いちゃうッッビクッビク
114:代表戸締役 ◆EP2zNwyYN2 @株主 ★
09/02/11 06:55:21 桜 ddO81U0J
おはようございます。
今日は大きなニュースが目白押しです。
■米上院本会議、8380億ドルの景気対策法案を可決-賛成61、反対3
URLリンク(www.bloomberg.com)
ミッチ・マコネル共和党上院院内総務(ケンタッキー州)は「米国は高いリスクを取っている。極めて高い
リスクだ。これに国民の資金が使われている。大統領が景気対策を求めるのは当然だが、この法案は
重要な点を見逃している。まったく無駄ばかりだ。雇用を生み出す保証も景気を回復させる保証もない。
分かっているのは米国の債務が拡大することだけだ」と述べた。
■ガイトナー米財務長官:政府は不良債権処理に最大2兆ドル拠出
URLリンク(www.bloomberg.com)
ガイトナー長官は「率直に言って、この戦略には資金やリスク、時間も掛かる」と述べた。ニューヨーク
連銀総裁として前政権時代に一役買った当初の救済計画については「不可欠だった」としながらも、
金融システムと証券化商品市場を支援する上では「不十分だった」との考えを明らかにした。
■スティグリッツ教授:米景気対策、成功の可能性は極めて低い
URLリンク(www.bloomberg.com)
2月10日(ブルームバーグ):ノーベル経済学賞受賞者のジョゼフ・スティグリッツ米コロンビア大学
教授は、米景気対策が成功する可能性は極めて低いとの見方を述べた。同教授はその理由として、
同対策が住宅差し押さえの増加を食い止められていないほか、金融機関の不良資産は誰が最終的な
責任を持つのかが明確になっていない点を挙げた。
スティグリッツ教授は9日遅く、クアラルンプールで開かれた中央銀行当局者向け夕食会でスピーチし、
「提示されている支援策の多くは最善策ではない。成功の可能性は非常に限られている。特に金融
機関のバランスシートにある損失が及ぼす影響を考えるとなおさらだ」と語った。
同教授は、未払いの住宅ローン返済をめぐり条件などを再交渉する際に、金融機関は適切な
インセンティブを受けていないと指摘。また政府はローン提供においてリスクを取り過ぎていると述べた。
またスティグリッツ教授は、オバマ政権が不良資産のリスクを負うのが最終的に誰なのかを明確に
せずに、金融機関のバランスシートから不良資産を取り除くことを検討していると批判した。
115:代表戸締役 ◆EP2zNwyYN2 @株主 ★
09/02/11 06:57:13 桜 ddO81U0J
■FRB:ターム物資産担保証券ローン制度、1兆ドルに拡大も
URLリンク(www.bloomberg.com)
2月10日(ブルームバーグ):米連邦準備制度理事会(FRB)は10日、家計・企業向け融資の拡大を
図るため、ターム物資産担保証券ローン制度(TALF)の規模を当初の2000億ドル(約18兆円)から
最大1兆ドルに拡大する可能性を明らかにした。FRBはまた、TALFの支援対象に住宅および商用
不動産ローンに裏付けされた証券を含める見通しだ。
FRBは「TALFの規模を大幅に拡大する準備を進めている」との声明を発表。規模拡大に伴い
必要となる資金は、問題債権購入計画(TARP)で賄われるとみられる。FRBは財務省と協議を重ね、
変更内容を決定していくと述べた。
■バーナンキFRB議長:情報開示方針「全面見直し」-議会の不満に対応
URLリンク(www.bloomberg.com)
バーナンキ議長は緊急の権限に訴えており、FRBのバランスシートは1兆 8000億ドルと2倍以上に
膨らんだ。そのため、FRBが過剰なリスク志向を促進し、金融市場の価格形成をゆがめ、FRBの
独立性を危険にさらしているとの懸念が強まっている。FRBは保有資産の多くや融資プログラムの
参加者を公表していない。
■米銀の経営破たん最大1000件に達する恐れ、貸倒損失増加で-RBC
URLリンク(www.bloomberg.com)
2月9日(ブルームバーグ):RBCキャピタル・マーケッツのアナリストらによると、商業用不動産向け
融資の損失が膨らむなか、今後3-5年で米金融機関の経営破たんが最大1000件に達する可能性が
ある。これは貯蓄貸付組合(S&L)の経営破たんがピークだった1年間のほぼ2倍の件数だ。
RBCのアナリスト、ジェラード・キャシディ氏は9日のインタビューで、法人顧客のデフォルト(債務
不履行)に伴い、資産規模が20億ドル未満の金融機関に破たんが集中する公算が大きいと予測。
同氏は「このシステムには多額の損失が組み込まれており、それを一掃する必要がある」と述べ、
「損失を被るのは納税者と金融機関の株主だ。当局が納税者の損失は多くはならないだろうと言うなら、
それはうそだ」と指摘した。
不良資産の政府保証が盛り込まれる可能性のある金融安定化策の準備をオバマ政権が進めるなか、
当局は金融機関の損失回避を図る措置を講じている。連邦預金保険公社(FDIC)は年初以降、破たん
した9行の業務を停止した。 2008年は25行の業務を停止し、7-9月(第3四半期)時点で問題のある
171 の金融機関を指定していた。 昨年10-12月(第4四半期)の金融機関決算でFDICの損失が
今後膨らむ可能性が示唆されており、FDICはすでに13年までの金融機関の破たんに伴うコストの
見通しを引き上げている。10月時点の予想は400億ドル超だった。 米政府はS&L経営危機が
ピークだった89年にS&L327社を含む534の金融機関を管理下に置いた。
116:日出づる処の名無し
09/02/11 06:57:47 WGT8kxUp
おはようございます支援
117:代表戸締役 ◆EP2zNwyYN2 @株主 ★
09/02/11 06:59:02 桜 ddO81U0J
■米銀救済、追加支援求める銀行に「健康診断」義務付けか-WSJ紙
URLリンク(www.bloomberg.com)
■ダラス連銀総裁:FRBの独立性維持が今こそ必要-政治の干渉排除を
URLリンク(www.bloomberg.com)
フィッシャー総裁はヒューストンでの講演原稿で、「FRBの独立性を維持することが今ほど
必要とされる時はない」と指摘。「行政機関と議会が米経済を安全な方向へと導くなか、
われわれは政治的な緊急性が」FRBの「足かせになるのを最小限に抑える必要がある」と語った。
■ダラス連銀総裁:米失業率は9%超える可能性-消費減速と生産縮小で
URLリンク(www.bloomberg.com)
リセッション(景気後退)が衰える兆しは見えず、1月の米失業率は1992 年以来の高水準となり、
非農業部門雇用者数は予想を上回る減少となった。米労働省が6日に発表した1月の雇用統計に
よると、1月の米失業率は7.6%と、昨年12月の7.2%から上昇した。
フィッシャー総裁は、失業率は「9%に向かって上昇していると思われ、恐らくこれを上回るのでは
ないか」と予想した。
■ルービニ教授:政府は米銀経営への関与拡大へ-追加資本注入必要
URLリンク(www.bloomberg.com)
米ニューヨーク大学スターン経営大学院のヌリエル・ルービニ教授は9日、ブルームバーグテレビジョン
とのインタビューで、米政府は今後、銀行システムに追加資金を注入する必要が出てくるとともに、
銀行経営への関与を強めることになるとの見解を示した。
ルービニ教授は「政府は銀行システムのかなりの部分を管理下に置くだろう」とした上で、最終的に
銀行は追加資本注入が必要になると指摘。「元の状態に戻すには、1兆5000億ドルの資金が必要に
なろう」と付け加えた。
また、米経済は少なくとも年内は「プラス成長」にならないとの見方を示した。2010年は3%未満の
成長にとどまる公算が大きく、「テクニカルにはリセッションを脱却しても、リセッションのように感じられる」
だろうと指摘した。
4年に及ぶ住宅不況については、住宅価格が「底」入れするまでには、ピークから少なくとも40%の
下落を迫られるとの見方を示した。
全米20都市を対象にした08年11月の米スタンダード・アンド・プアーズ(S&P)/ケース・シラー住宅
価格指数は前年同月比で18.2%低下と、集計開始以来で最大の落ち込みを記録している。
ルービニ教授は米議会が審議している景気対策法案について、米景気をめぐる「対処法の一部に
すぎない」との認識を示した。その上で、家計が借り入れを減らし、住居用や商業向け不動産在庫が
縮小した後に、景気回復が可能になると説明した。
118:代表戸締役 ◆EP2zNwyYN2 @株主 ★
09/02/11 07:00:54 桜 ddO81U0J
■プライム・ジャンボ住宅ローン延滞見通しを2倍に拡大-JPモルガン
URLリンク(www.bloomberg.com)
住宅値下がりが続き、米リセッション(景気後退)が深刻化するなか、住宅ローンでは世界的な
金融市場の崩壊を引き起こしたサブプライム(信用力の低い個人向け)ローン以外でもデフォルト
が急増している。JPモルガンによれば、60日以上延滞となっているプライム・ジャンボ住宅ローン
の割合は、1月のリポートで網羅した1カ月間に0.71ポイント上昇し、5.29%となった。
■米ファニーメイ、フレディマック:必要資金、2000億ドル超える公算も
URLリンク(www.bloomberg.com)
2月10日(ブルームバーグ):ロックハート米連邦住宅金融局(FHFA)局長は、住宅市況の悪化が
続けば、管理下に置いている住宅金融大手のファニーメイ(連邦住宅抵当金庫)とフレディマック
(連邦住宅貸付抵当公社)の必要資金が、政府の決めた最大2000億ドル(約18兆円)を突破する
可能性があるとの認識を示した。
■勝ち組はフォードやセンテックスか、米上院の景気対策法案立法化なら
URLリンク(www.bloomberg.com)
■「債券自警団」が帰って来た-米国債相場、1980年以降最悪のスタート
URLリンク(www.bloomberg.com)
■米AIGの個人向け金融部門をジャンク級「BB+」に格下げ-S&P
URLリンク(www.bloomberg.com)
☆米国部分だけでこれだけ大きなニュースが入ってきています。第二次金融危機が始まった
といってよいかもしれませんね。
119:日出づる処の名無し
09/02/11 07:10:45 0/SY4fcJ
おはようございます 紫煙
120:日出づる処の名無し
09/02/11 07:11:26 4D95nQRK
>>105
ニュースを聞いて自作PC板から馳せ参じました
121:日出づる処の名無し
09/02/11 07:15:59 0/SY4fcJ
>>117
>>テクニカルにはリセッションを脱却しても、リセッションのように感じられる
日本のバブル崩壊後の回復期と同じですね
122:日出づる処の名無し
09/02/11 07:18:51 aiPcJq7P
ここは韓国経済スレです
アメリカの話題は該当スレでどうぞ
123:日出づる処の名無し
09/02/11 07:23:22 ukoXa2/U
いや、ココでOK
124:代表戸締役@株主 ☆ ◆EP2zNwyYN2
09/02/11 07:25:05 桜 ddO81U0J
■日本株(終了)小幅続落、米対策控え輸出や海運中心安い-持ち高整理
URLリンク(www.bloomberg.com)
■アジア株:続落、オバマ米大統領の発言が響く-資源と消費関連が安い
URLリンク(www.bloomberg.com)
■欧州株(10日):反落、米景気対策の効果を疑問視-景気敏感株に売り
URLリンク(www.bloomberg.com)
■短期金融市場の取引、リーマン破たん後の状況に類似-英ICAP
URLリンク(www.bloomberg.com)
スミス氏は9日のインタビューで、LIBORは当時を下回る水準にあるものの、短期金融市場の
取引状況は「昨年末と全般的に似ている」と述べた。
同氏によると、3月は、銀行が四半期末の資金需要対応で手元資金を積み増すため、ドル建て
3カ月物LIBORは上昇する可能性がある。
■ロシア民間対外債務問題、新興国投資巻き戻しでドル高も-JPモルガ
URLリンク(www.bloomberg.com)
■ロシア銀行業界:対外債務の再編交渉、政府に調整役を要請-地銀協
URLリンク(www.bloomberg.com)
■フォルティス副会長:分割を株主拒否なら破たんの恐れ-オランダ紙
URLリンク(www.bloomberg.com)
■UBS:追加人員削減へ、09年黒字目指す-08年10-12月は赤字
URLリンク(www.bloomberg.com)
■UBSとスイス中銀:不良資産受け入れ機関の規模縮小で合意
URLリンク(www.bloomberg.com)
発表によると、UBSは学資ローンと金融保証会社(モノライン)保証の資産は受け入れ機関に
移管しない。これらの資産について時価評価が義務付けられなくなったためだという。
125:日出づる処の名無し
09/02/11 07:25:31 RoSc4ULj
URLリンク(japanese.yonhapnews.co.kr)
今日の歴史(2月9日)
1945年:大韓民国臨時政府が日本とドイツに宣戦布告
1967年:在韓米軍地位協定(SOFA)が発効
1971年:政府が第3次経済開発5カ年計画を発表
1990年:民主正義党・統一民主党・新民主共和党が統合し、民主自由党を結成
1993年:大統領選挙で落選した国民党の鄭周永(チョン・ジュヨン)代表が政界引退を宣言
1996年:忠清南道・泰安と中国の青島を繋ぐ韓中海底ケーブルが開通
2000年:臓器移植管理業務を総括する国立臓器移植管理センター(KONOS)が発足
2002年:北朝鮮を亡命後に再入国し当局に拘束されていたユ・テジュン氏がソウルに帰還
126:代表戸締役@株主 ☆ ◆EP2zNwyYN2
09/02/11 07:26:16 桜 ddO81U0J
■EU財務相会合:金融機関の支援、各国の協調が必要との見解で合意
URLリンク(www.bloomberg.com)
2月10日(ブルームバーグ):欧州連合(EU)の行政執行機関、欧州委員会のアルムニア委員(経済・
通貨担当)は10日、EU各国の財務相は金融機関のバランスシートから不良資産を取り除くために
協調して支援する必要があるとの見解で一致したことを明らかにした。詳細はまだ決定していない。
10日の財務相会合で競技された指針草案によると、欧州中央銀行(ECB)は、金融機関が不良
資産を取り除く上で最も費用効果の高い方法として、政府に対し「バッドバンク」と証券保証の併用を
検討するよう求めた。ECBはまた、信用危機に終わりの兆候はみられないの判断を示した。
アルムニア委員は欧州委が「資産の評価方法や不良資産として認められる資産の一覧、支援を
受けるための金融機関の条件、不良資産の購入、さらに必要に応じた再建について明確な枠組みを
提示する意向だ」と語った。
■ECB:「バッドバンク」と資産保証の併用を奨励、最も費用効果高い
URLリンク(www.bloomberg.com)
■ECBのウェーバー氏:危機時でも中期的視野に基づいた政策が適切
URLリンク(www.bloomberg.com)
■ウェーバー独連銀総裁:中銀は景気循環の十分な見極めを-危機防止で
URLリンク(www.bloomberg.com)
■ルクセンブルク首相とアルムニア欧州委員:不良資産についてコメント
URLリンク(www.bloomberg.com)
■シュタインブリュック独財務相:景気対策の規模はGDP比最大4.7%
URLリンク(www.bloomberg.com)
■G7声明、特定通貨には言及しない公算-バークレイズ・キャピタル
URLリンク(www.bloomberg.com)
■英住宅販売:11-1月は少なくとも1978年以来の低水準-RICS
URLリンク(www.bloomberg.com)
■英財務省、RBSの現金ボーナスを2万5000ポンドに制限か-英紙
URLリンク(www.bloomberg.com)
■英政府、新車購入者に最大2000ポンド支給も-ガーディアン紙
URLリンク(www.bloomberg.com)
■英HSBC:プライベートバンキング部門のブランド再生へ-FT紙
URLリンク(www.bloomberg.com)
127:日出づる処の名無し
09/02/11 07:28:46 XqTDWuUa
しえん
128:代表戸締役@株主 ☆ ◆EP2zNwyYN2
09/02/11 07:31:42 桜 ddO81U0J
■円は対ドルで20%割高、実体経済も正当化せず-ゴールドマン調査
URLリンク(www.bloomberg.com)
☆そうですか?米欧も国債の多発をしており通貨の希薄化懸念が強まっていますが、、、
■PIMCOホッジ氏:アジアの長期債購入を回避-国債増発に対応
URLリンク(www.bloomberg.com)
アジアの各国政府は、1930年代以降で最悪となった世界的な景気低迷に対応するため、総計
6850億ドル超の景気対策を打ち出している。シンガポールは先月、 137億ドルの景気対策を
発表。マレーシアは昨年11月の19億ドル規模の対策に続く追加策を検討している。中国は景気
刺激策として2年間で5850億ドルを支出する計画。
ホッジ氏は「アジアの利回り曲線は今後、スティープ化していく公算が非常に大きい。1年前と
比べてインフレ圧力が低下しており、アジア地域で金融緩和が続くと見込んでいる。財政出動は
ほぼ確実に長期債の増発につながる」と語った。
同氏はさらに「当社のポジションは短期債と利回り曲線の中間部分に大きく集中している」とし、
「金融緩和で短期金利が低下し、国債増発で長期金利が上昇することから、アジア全域で
スティープ化が進むのは明らかだ」との見方を示した。
■台湾のUMC:10-12月は過去最大の赤字-投資損失を計上
URLリンク(www.bloomberg.com)
■日銀が資金供給を拡大、ターム金利を押し下げる-共通担保オペ積極化
URLリンク(www.bloomberg.com)
■あおぞら銀:通期赤字1960億円に拡大-健全化計画未達で社長交代
URLリンク(www.bloomberg.com)
☆金融危機は米系銀行から欧州系銀行にその震源を移しつつある。米国の毀損も著しいが
それ以上に、時価評価に消極的で米国に比べ評価損計上をしてこなかった欧州の銀行の
財務内容に疑念が拡大している。
また、欧州バブルでの影響、ロシアの債権問題など欧州を中心とした被害の拡大も想定され、
これが危機感を高める結果となっている。
☆世界的なリスクは大きく上昇し、リスク連動通貨であるウォンの売り圧力が大きく高まる
事になると思われる。
129:日出づる処の名無し
09/02/11 07:33:27 zXVRJvsy
代替わりして為替政策も少し変えたのかな?
130:日出づる処の名無し
09/02/11 07:35:15 pTOLjqws
>>123
だな、アメの風邪で通貨がらんこるげする以上、まして死ぬ国が有る以上、ここでok
韓国の動向はアメに直結しないが、アメの動向は韓国(世界)に直結する。
もはや古典。
131:日出づる処の名無し
09/02/11 07:58:03 8XNO+Xd0
Stooqで見てるけど、USDKRWの飛び飛びっぷりは見てて清清しいな。
そういやジンバブエドルってstooqで見れるの?
132:日出づる処の名無し
09/02/11 08:01:25 2iV+ccDX
政府の経済展望に研究機関ら「当惑」(ソウル=聯合ニュース)2009/02/11 06:33..送稿
政府が今年の経済成長率展望値をマイナスに突然調整してしまうや、これまで表情だけ見ていた韓国開発研究院
(KDI)と韓国銀行などがきまりの悪い境遇に陥った。11日、企画財政部と国策・民間研究所などによればユン・ジ
ュンヒョン企画財政部長官は就任記者会見で今年の我が国の経済成長率展望値を当初の3%から-2%に電撃修正した。
これまで韓国銀行と国策研究所のKDI・三星経済研究所など民間研究機関らは政府のプラス成長
政策に歩調を合わせて、マイナス展望を自制して来たので突然後頭部を殴られた格好になった。
先制的な展望で経済政策を後押ししなければならない研究機関が政府の顔色を見てたために、後になって
騒いでついには政府の展望値を追いかけて行かなければならない「主客転倒」の状況になってしまった。
◇KDI・韓銀「マイナス修正に悩み」
KDIと韓銀の今年の経済展望値は各々0.7%と2.0%だ。これはイ・ミョンバク政府第1期経済チームの
カン・マンス前財政部長官の「プラス成長論」を多分に意識した結果だというのが専門家たちの指摘だ。
政府は昨年12月中旬に今年の経済運用計画を発表し、今年の成長展望として3%を提示していた。財政投入および
景気浮揚効果を勘案すればこの程度の成長が可能だということだった。昨年末から海外投資銀行が今年の私たちの
経済展望値をマイナスに修正する事例が相次ぐや、KDIも異例の先月21日修正分を通じて既存3.3%から0.7%に下げた。
KDI内部では客観的な数値に基づくとマイナス展望が避けられないという意見が提示されたが、政府がプラス成長を前に出し
た状況なので国策研究機関としてマイナス成長展望を出すのは無理という判断に至り0.7%水準と発表されたとが分かった。
KDIのハン研究委員は「先月の修正展望値を発表する当時、内部的にはマイナスで出そうとの意見があったが、そのように
するには対外的に困難があった」と心情を吐露した。韓銀もまた昨年12月に今年の成長率を2%と提示したので苦しい立場だ。
韓銀は来る4月に修正展望を発表する予定だが、内部的にはすでにマイナス展望側に比重を置いている。
(つづく)
133:日出づる処の名無し
09/02/11 08:01:47 2iV+ccDX
>>132のつづき
イ・ソンテ韓銀総裁も先月末ある外部講演で今年のマイナス成長の可能性を明らかにしたことがある。韓銀関係者は「下
方調整は避けられなくて、幅がカギなので現在としてはすべての可能性を残しておいている」として慎重な反応を見せた。
◇民間研究所も展望修正相次ぐもよう
政府がマイナス成長展望をすることによって民間研究所もまた大幅な展望値修正が相次ぐものと見られる。すでに民間研究所
内部でもマイナス展望が大勢なので政府までマイナス成長を予想することによって、これ以上邪魔になるものがなくなった。
今年の経済展望値は三星経済研究所3.2%・LG経済研究所1.8%・現代経済研究院3.1%・韓国経済
研究院2.4%で、まだ1%以下の所はない。このためにこれら機関が政府のように展望値をマイナス
2%内外に出すならば、既存より3.8~5.2%ポイントも修正しなければならないものと見られる。
すでにゴールドマンサックスとJPモルガン・モルガン・スタンレー・ドイツバンク・シティ
銀行など海外投資銀行10行(IB)は去る1月末に今年韓国の成長率展望値を平均-2.3%で展望した。
これは一ヶ月前の12月末集計分の0.8%に比べて3.1%ポイント下方調整したものだ。
IMFも去る3日、韓国の今年経済成長率展望値を既存2%から-4%に大幅修正した。ある研究機関関係者は「政府が
マイナス展望を認めているので、民間研究所もまた近い将来にある修正展望で悲観的なマイナス数値を争って出す」
としながら「だが来年から回復するということに関しては、政府と流れを同じにするものと見られる」と話した。
URLリンク(www.yonhapnews.co.kr)(韓国語)
まあ、そうだろうとは思ってましたが。改めて韓国という国の政・官・民の実態をよく現している内容だと思います。
134: ◆/vVRNC4SnI
09/02/11 08:03:23 zZT1sO7H
最近の韓国経済は国内惨状だけでなく、諸外国の動きに一揆一憂(何か違うけど気にしない)してる状態なので、参考になりますね。
なにしろ、かの国の銀行はほぼ外資に握られてますから・・・
URLリンク(stooq.com)
円、空気読め(笑)
135:日出づる処の名無し
09/02/11 08:08:27 5yyIZNZJ
まったく、空気嫁よなぁ。円広志。(ぇ
136:日出づる処の名無し
09/02/11 08:10:48 erVBddBG
>>125
> 1945年:大韓民国臨時政府が日本とドイツに宣戦布告
え?
137:日出づる処の名無し
09/02/11 08:11:11 zZT1sO7H
トぶのはかの国ですが。(ぇ
138:日出づる処の名無し
09/02/11 08:17:06 h+BGRSnD
>>131
思うんだけれども、下手したら3年内に韓国が1人当たりGDP
だけでなく、国全体のGDPでも台湾に負けるときが来るんじゃないか?
既に国際収支でも負け続けているし、
2008年の国際収支
日本 1878億ドル
台湾 239億ドル
韓国- 198億ドル
139:日出づる処の名無し
09/02/11 08:18:20 2iV+ccDX
造船業界、鋼板価格交渉の成功を期待(ソウル=聯合ニュース)2009/02/11 06:15..送稿
国内有力造船業者と海外鉄鋼会社が船舶用鋼板を昨年より安く取り引きする価格交渉を進めている。
造船業界は世界的な造船景気下落で受注は多くないだろうが、既存物量を安い
費用で作ることができて今年の生産性が一層高まるという期待感を表わしている。
11日、造船業界によれば現代重工業は最近日本と中国鉄鋼会社と鋼板価格交渉を行っており、今月末に大部分の
交渉を終える予定だ。国内造船業者と6ヶ月単位で価格を調整する日本の鉄鋼会社は現代重工業との交渉で、t当たり
1千300ドルであった鋼板価格を大幅に下げてt当たり700ドルほどで供給することに糸口をつかんだと伝えられた。
常時価格交渉をする中国鉄鋼会社も先月t当たり700ドル水準だった鋼板供給価格を、今回の
交渉を通じて600ドル台後半に下げるという展望が支配的だ。現代重工業は現代尾浦造船と現代
三湖重工業を合わせて昨年390万tほどの鋼板を使ったし、この中の半分程度は輸入製品を使った。
通常、現代重工業の価格交渉結果は他の国内造船会社と海外鉄鋼会社の取り引き基準のように活用されて
いるから、今回の交渉が価格を相当幅低くする方向で終えられているということは造船業界としては朗報だ。
国内鋼板供給先のポスコはt当たり92万ウォンという比較的安い価格を維持していて、東国製鋼も先月t当たり141万ウォン
だった造船用鋼板価格を116万ウォンに下げた状況で、輸入製品価格まで下がって行けば費用を多く節約できるということだ。
造船業界のある関係者は「鋼板を安く調達すればそれだけ収益性が高まるので、
新製品開発と市場開拓に投資できる余力も多くなるだろう」と期待感を表わした。
URLリンク(www.yonhapnews.co.kr)(韓国語)
140:日出づる処の名無し
09/02/11 08:34:38 2iV+ccDX
家計・企業貸し出しの延滞が30兆に肉迫(ソウル=聯合ニュース)2009/02/11 08:15..送稿
[中小企業の延滞金額、1年ぶりに2倍へ]
金融業界の貸し出し延滞規模が1年間で6兆ウォン以上増えて、30兆ウォンに肉迫したことが把握された。
特に中小企業延滞金額は1年ぶりに2倍へ急増した。
これは景気低迷により適時に返せない家計と中小企業が続出しているのに従ったものだ。景気下降速度が
予想よりはやくなり、家計と企業・金融会社の連鎖不良はこれから始まるというのが専門家たちの意見だ。
11日、金融監督院と金融業界によれば金融業界の全体貸し出し規模は昨年末現在1千251兆9千700億ウォン
(銀行・保険・カード会社を除いた貯蓄銀行・相互金融会社は昨年9月末基準)であり、この中で延滞金額は29兆1千200億
ウォンと集計された。延滞金額が1年前より29%・6兆5千600億ウォンも急増し、延滞率は2.04%から2.33%に上昇した。
金融業種別で見れば、銀行の延滞規模が5兆9千億ウォンから10兆ウォンに急増することによって延滞率が0.74%から
1.08%に上がった。貯蓄銀行延滞金額は6兆9千300億ウォンから8兆5千800億ウォンに、農協・水産協同組合・信協・山林組合
など相互金融会社は5兆8千400億ウォンから6兆4千800億ウォンに、保険会社は2兆8千億ウォンから3兆ウォンに各々増えた。
これに伴い貯蓄銀行延滞率は14.7%から16%に、相互金融会社は4%から4.3%に各々高まった。
反面、保険会社は延滞より貸し出しがさらに多く増えて延滞率が3.93%から3.76%に低くなった。
経済主体別には中小企業と家計の延滞が明確に増えている。
中小企業の銀行延滞金額は1年間で3兆7千億ウォンから7兆2千億ウォンと2倍程急増したし、延滞率は0.7%ポイント
上がった1.7%で計算された。家計の銀行延滞金額は2兆ウォンから2兆3千億ウォン(延滞率0.55%→0.6%)に増えた。
保険会社もやはり中小企業延滞金額は2千億ウォンから4千億ウォンに、延滞率は2.01%から2.5%に各々増加した。
今年の景気悪化と企業構造調整の余波で貸し出し延滞規模はこれから著しく増加するという展望が出てきている。
IBK投資証券は金融業界の貸し出し延滞規模が近い将来40兆ウォンを越えると推定した。
ハナ金融研究所は貸し出し不良にともなう銀行の最大損失規模を12兆~26兆ウォンと予想した。
金融研究員のシン・ヨンサン、マクロ経済研究室長は「銀行と貯蓄銀行などの不良が表面化するのはもう始まった」
としながら「この問題を解決するためには企業構造調整を持続的にして、社会安全網を拡大しなければならない」と話した。
URLリンク(www.yonhapnews.co.kr)(韓国語)
141:日出づる処の名無し
09/02/11 08:46:59 X1UHY4Vj
>>132,133
事大精神を発揮してバカを見て
懲りたのかと思いきや
>「だが来年から回復するということに関しては、政府と流れを同じにするものと見られる」と話した。
結論はこれですか
142:日出づる処の名無し
09/02/11 08:54:33 iQLZl+Uz
>>141
国内の某党が政権政党になったらこんな事態が日本でも起こるかもしれませんねぇ。
143:日出づる処の名無し
09/02/11 08:54:48 hwE4bK8U
大韓民国臨時政府 wikiの下記を見て、ワロタ。
『怪鮮人は春画を売って上海仮政府へ走らうとした不逞の徒』 神戸新聞 1924/7/27 〔6/3〕 神戸・兵庫 【民族運動】
144:日出づる処の名無し
09/02/11 08:55:56 2iV+ccDX
金融業界の延滞貸し出し「雪だるま」(ソウル=聯合ニュース)2009/02/11 08:01..送稿
景気低迷により金融業界の延滞貸し出しが雪だるまのように増えている。
中小企業と自営業者を中心に延滞率が急上昇し、昨年末の延滞貸し出し規模が30兆ウォンに近接したのに
続き、今年の景気下降速度が速くなる事により40兆ウォン突破も時間の問題という観測が出てきている。
◇中小企業・自営業者の債務償還能力落ちて
11日、金融監督院と金融業界によれば企業と家計の債務償還能力が悪化し、
金融業界延滞貸し出しは昨年1年間で6兆5千600億ウォンも増えた。
貸出資産は昨年末に1千251兆9千700億ウォンと13.38%増えたし、この中で延滞金額は29兆1千200億ウォンで29.07%
急増した。これは昨年4分期から景気低迷が本格化して借金を返すことができない中小企業と自営業者が増えたためだ。
今のところは大企業と一般家計は債務償還能力が比較的良好な方だ。金融業界全体貸し出しの80%以上を占める
銀行と保険の昨年末家計延滞貸し出しは4兆2千億ウォンで、前年末に比べて4千億ウォン増えた。この期間家計
貸し出し延滞率の場合、銀行は0.55%から0.60%に増えるのに終わったし、保険は3.56%から3.27%に低くなった。
銀行と保険の大企業延滞貸し出しも昨年末1兆ウォンで1年前と似た水準だ。反面、中小企業の延滞貸し出しは
7兆6千億ウォンに達して1年間で3兆7千億ウォン急増した。延滞率も銀行が1.00%から1.70%に、保険が2.01%
から2.50%に各々上がった。中小企業と自営業者が主に利用する庶民金融機関の延滞率も著しく上昇している。
昨年9月末基準での貯蓄銀行の延滞貸し出し規模は8兆5千800億ウォンで、2007年末に比べて1兆6千500億
ウォン増えたし、延滞率は14.70%から16.00%に上がった。信協など相互金融機関も昨年9月末の延滞貸し
出しが6兆4千800億ウォンで、前年末より6千300億ウォン増加したし、延滞率は4.00%から4.30%に上がった。
(つづく)
145:日出づる処の名無し
09/02/11 08:56:18 2iV+ccDX
>>144のつづき
◇延滞貸し出し40兆ウォン突破は時間の問題
今年に入り景気低迷が予想よりはるかに深刻化して、中小企業と自営業者だけなく家計と中堅企業の借金償還
能力も落ちている。特に雇用事情が悪化すれば500兆ウォンに達する家計貸し出し延滞率が上昇する可能性が高い。
去る1月失業給与申請者数は前月と比べて37.6%増えた12万8千人で、1996年7月失業給与を支給し始めた以後13年ぶりに
月別統計で最高値を記録した。企業経営難が増加されれば、中堅企業まで貸し出しを償還できない事例が増えることに
なる。専門家たちは今年は景気不振と企業構造調整などで金融業界全体貸し出し延滞額が著しく増加すると見ている。
貸し出し延滞率が昨年3分期の最低点からすでに上昇傾向に変化したうえに、上昇速度が速くなっているためだ。
イ・ヒョクチェIBK投資証券アナリストは「今年は景気が悪化されているところに企業構造調整まで重なって、金融
業界の延滞額はより一層増える」としながら「金融業界全体延滞額が40兆ウォンを越えるのは時間の問題」と指摘した。
IBK投資証券は昨年9月末基準として国策銀行を除いた普通銀行の全体貸し出し額803兆ウォン中で、5%水準の40兆ウォンが
これから3年間不良債権(1ヶ月以上延滞)に変わる可能性があるという展望を出した。貸し出し債権以外にもファンヘッジ
商品のKIKO・RG保険・保有企業手形および会社債などが不良化する可能性も銀行の健全性を威嚇する要因に選ばれている。
三星証券は国内銀行業界の不良憂慮規模を44兆ウォンと推算した。▲KIKOなどによる不良可能資産2兆ウォン
▲不動産・建設会社貸し出し10兆ウォン▲PF貸し出し8兆ウォン▲SOHO貸し出し11兆ウォン
▲中小企業貸し出し7兆ウォン▲家計貸し出し6兆ウォンなどと推定して算出した金額だ。
ハナ金融研究所は建設・不動産・中小企業貸し出し不良とRG保険・KIKOなどの
不良による国内普通銀行の最大損失額を12兆~26兆ウォン水準で推定した。
イ・ヒョクチェ、アナリストは「景気が今年下半期に回復するという仮定により不良率と不良額を推定した」
として「不動産などの担保貸し出しの元金回収が正しくなされなければ、不良率は5%以上に高くなりえる」と話した。
URLリンク(www.yonhapnews.co.kr)(韓国語)
146:日出づる処の名無し
09/02/11 09:09:11 oPlmddqd
支援
147:日出づる処の名無し
09/02/11 09:11:17 79AYi6sa
>>49
反故にするでしょ。朝鮮人だから。
148:代表戸締役 ◆EP2zNwyYN2
09/02/11 09:23:45 桜 ddO81U0J BE:269055825-2BP(222)
1404.6 +21.6 (+1.56%)
おはようございます。
うーん、頑張ってるw
149:日出づる処の名無し
09/02/11 09:24:45 63tv4p55
なんて酷い説得力なんだ
150:代表戸締役 ◆EP2zNwyYN2
09/02/11 09:25:43 桜 ddO81U0J BE:1506708678-2BP(222)
>>148
失礼しました。誤爆です。
151:日出づる処の名無し
09/02/11 09:26:27 HSuPxsDt
>>150
いや、あながち誤爆でもないw
152:日出づる処の名無し
09/02/11 09:27:07 Eczd6QjN
>>148
まだ今日はホップでしょうね。
次にステップが来るとは限らないけれど、来たら来たで高確率でジャンプまで見せてくれるかと期待。
153:日出づる処の名無し
09/02/11 09:38:45 sj+Cx+3i
アメリカ大陸再発見は今月中か?
154:日出づる処の名無し
09/02/11 10:25:08 hwE4bK8U
戸締役さんのキャラは、東亜とこことは別人28号ダネ。w
155:日出づる処の名無し
09/02/11 10:29:55 07m17s8l
北朝鮮の警備艇が北方限界線侵犯 NLL(朝鮮日報)
URLリンク(www.chosunonline.com)
北朝鮮の警備艇1隻が今月4日、西海(黄海)の延坪島西側の北方限界線(NLL)を侵犯して南下して
いた事実が10日、明らかになった。
韓国軍合同参謀本部によると、侵犯があったのは4日未明で、北朝鮮側の警備艇が北朝鮮漁船を自
国領海内に引き戻すために南下したという。当時は警備艇がNLLを超えたことを受け、韓国海軍の高速
艇が緊急出動するなど緊張が走った。合同参謀本部の関係者は「北朝鮮漁船が潮に流されてきたた
め、それをえい航するために南下したと北朝鮮側が説明したことから、それ以上の対応は取らなかった
」とした。
一方、西海ではこれまで見られた中国漁船が姿を消し、北朝鮮の警備艇がNLL近海を偵察するなど
異常な兆候が見られるため、海軍と関係機関が警戒している。
156:日出づる処の名無し
09/02/11 10:30:21 ELXV9sCN
新しい長官はかなりまとも?
▼‘-2%’告白…力強い景気浮揚を予告 (ソウル新聞)
ユン・ジュンヒョン企画財政部長官が10日、現在の貧しい経済状況を国民に率直に知らせてこれに対する
理解を求めたことで、李明博政府第2期の経済チーム長として業務を始めた。
ユン長官は就任式直後の記者会見で、今年の韓国経済が-2%の‘逆成長’をして、雇用も去年より20万件
程減ると思われると明らかにした。去年12月の発表に比べれば、成長率は5%(3%→-2%)、雇用は30万件(10万
件増加→20万件減少)に低めたのだ。長官は深刻な危機状況にあって、政府ができるすべての力量を動員
して景気浮揚に総力を尽くすと言った。実態が貧しいのに無理に大丈夫な振りをして隠そうとせず、率直な
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
姿勢で国民と疎通するので政策に幅広い信頼を送ってくれと訴えったわけだ。
ユン長官は今年下半期から全般的な回復傾向を見せ、来年には成長勢を回復するとの希望のメッセージ
^^^^^^^^^^^^^^^^
を投げたが、過度な楽観論に対しては彼らしい言葉で率直に警告した。“経済を一瞬で正常軌道に戻せる
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
マジックはない”と言った。
^^^^^^^^^^^^^
ユン長官就任の辞には、信頼・疎通・共感など信頼に係わる単語が多様に登場した。“政府の政策に反対
だけすればいいと言う市場の笑い話があるが、この言葉が本当に笑い話になるようにする”、財政部職員には
^^^^^^^^^^^^^^
“できもしない事をあれこれ言ってはだめだ”と強調した。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
財政部がマイナス成長予測を果敢に公開したのも、ユン長官の指示によるものと知られた。当初、成長率
展望値2%に政策効果1%を足して3%達成を目標と提示した前経済チームと違い、純粋に展望値だけ出した。
長官は“専門家の意見と各種指標を通じて予想したもので、これをプラス成長に転換させるために政策的
努力を尽くす”とだけ言い、政策目標の具体的な数値は提示しなかった。
(1/2)
157:日出づる処の名無し
09/02/11 10:33:15 ELXV9sCN
>>156つづき
新しい経済チームはこんな予測を前提に、内需振興用追加予算の早期編成、信用梗塞解消のための
保証供給拡大、雇用維持、新貧困層など庶民生活安定、サービス産業競争力強化など経済体質改善、
実効性ある構造調整など6大課題を提示した。
特に早期追加補正予算の編成を強調した。今月中には予算案を定めて、来月末までに国会に提出、4月
中には通過させるという目標だ。規模は政府が成長率を-2%と予想することで、多ければ20兆ウォンまで
増えるという分析も出ている。
政府はまた企業が一時的な資金難で倒産の危機に置かれないように、信用保証基金と技術保証基金
などを通じた信用供給を大幅に拡大する事にした。構造調整は個別企業の場合債権団中心に推進して、
銀行に対する十分な資本拡充と不良債権買入を通じて、迅速に成立させる方針だ。
陳棟洙金融委員長もこの日の記者会見で、迅速な企業構造調整を強調した。彼は“企業の財務改善
支援団を主軸に、関係省庁と外部専門家の助言を求める三角体制を整える。状況によっては構造調整
戦略会議を作って直接主催することもできる”と言った。公的資金に関しては“現在銀行に投入する段階
ではない”と明らかにした。
キム・テギュン、チョン・テソン、イ・ドゥコル記者windsea@seoul.co.kr 2009-02-11
URLリンク(www.seoul.co.kr) (韓国語)
158:日出づる処の名無し
09/02/11 10:34:22 36WGtsFY
深淵
159:日出づる処の名無し
09/02/11 10:55:30 ELXV9sCN
これでほぼ大統領の「任天堂」発言に関する主要紙記事が出揃ったでしょうか。(日本語版除く)
支援お願いします。
▼[キム・ヨンソク記者のdigi談] 韓国に任天堂がない理由 (東亜日報)
“任天堂ゲーム機のようなものをどうして私たちは作る事ができないか”という李明博大統領の発言以来、
情報技術(IT)業界では‘任天堂談論’が盛んです。‘韓国の任天堂’が誕生できるかどうかを見積ろうと
すれば、日本の任天堂が韓国で成功したのかどうかを計算するのも一つの手と考えられます。
ゲーム業界の人々は、任天堂は韓国市場で200万台の任天堂DSを販売したが、韓国事業はあまり成功
的ではないと評価しています。その理由として、他国よりソフトが売れないからです。任天堂は不法コピー
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
がはびこった韓国市場では、ゲーム機1台当たりでソフトを2個も売れないと知られました。一方韓国を除く
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
世界市場では、1台当たり平均5.39個のソフトを売っています。韓国市場では不法コピーソフトの利用が
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
不可能なゲーム機の新製品が、利用可能な旧型より安値で売られるほど歪曲された市場です。(2008年
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
12月9日付けB1面参照。逆行する‘デジタルコリア’URLリンク(www.donga.com)
『(ソニーのプレイステーションポータブル)‘PSP-3005’の価格は21万ウォンだった。しかし旧モデル‘PSP-
2005’は液晶画面の画質、マイク性能、デジタルマルチメディア放送受信性能が落ちるにもかかわらず、
価格が26万ウォンで5万ウォンも高かった。』)
それだけに‘韓国の任天堂’が誕生しにくいという話です。国内企業の力量も問題です。韓国企業は日本
企業より携帯電話やデジタルTVをもっと上手に作りながらも、任天堂をしのぐゲーム機を作ることができ
ません。実際ゲーム機開発に出た国内有数の大企業は、任天堂の‘Wii’に対抗するゲーム機の開発に
失敗したと知られました。某ゲーム業界関係者は“国内の大企業は‘任天堂よりもっと良いゲーム機’を
開発しようとばかりして、具体的にどんな概念の新しいゲーム機を創造するかは考えられなかった”と言い
ました。
(1/2)
160:日出づる処の名無し
09/02/11 10:56:14 4DCGF6UR
私怨
161:代表戸締役@株主 ☆ ◆EP2zNwyYN2
09/02/11 10:56:33 桜 ddO81U0J
支援
162:日出づる処の名無し
09/02/11 10:57:32 xVGQP1QJ
戸締役て人を見ると、政経板の闇の声を連想するんだよね。
つまり、中の人は一人の人なのかな? それとも多数なのかな?
それとも多数を装った一人の人なのかな?
163:日出づる処の名無し
09/02/11 10:58:51 WRGbZK2W
>>147
反故にするからこそ報道するべき。
164:日出づる処の名無し
09/02/11 10:59:49 ELXV9sCN
>>159つづき。支援ありがとう。
優れた機器を製造してから、便利なソフトウェア・面白いコンテンツと連携して商品を作り出す‘ソフトパワー’
が不足しているという指摘です。一例として、三星電子とLG電子はアップルのiPhoneに匹敵する携帯電話を
一番うまく作る会社だが、まだiPhoneのような携帯電話を創造することはできません。
それならば国内の中小企業は‘韓国の任天堂’になれるでしょうか。韓国の某中小企業は任天堂DSに劣ら
ないゲーム機を作るのに成功しましたが、任天堂ほど多様なソフトを提供できずに、注目を受けることが
できませんでした。規模の経済を確保することができなかったためです。
‘韓国の任天堂’は善良な消費者と創造的なゲーム開発者、たゆまぬ市場などの企業生態系が造られた
^^^^^^^^^^^^^^
時に、初めて誕生できるようです。
キム・ヨンソク記者nex@donga.com 2009-02-10 02:59
URLリンク(www.donga.com) (韓国語)
165:日出づる処の名無し
09/02/11 11:00:40 0XNSu5zn
任天堂を買収すりゃいいじゃん
166:代表戸締役 ◆EP2zNwyYN2
09/02/11 11:01:43 桜 ddO81U0J BE:215244342-2BP(222)
支援
>>162
ずっと、一人ですよ。情報源が複数あるからでしょう。
167:日出づる処の名無し
09/02/11 11:03:07 07m17s8l
新しい長官、残念だが本当のことを言うと更迭されちゃうんじゃないの?
168:日出づる処の名無し
09/02/11 11:04:13 WRGbZK2W
>>165
任天堂が没落するでしょうね。
169:日出づる処の名無し
09/02/11 11:05:03 r5Zhvc1K
やる気のない4\
170:日出づる処の名無し
09/02/11 11:06:16 J8NM/fhm
本当の黒幕は神輿の上には乗らず神輿を担ぎながら
自分の行きたい方向へ誘導しているのですw
171:サルベージ屋
09/02/11 11:07:19 N3eIzNSA
>>132 乙です。休日SWAT部隊も激乙です。
> 政府がプラス成長を前に出した状況なので国策研究機関としてマイナス成長展望を出すのは無理
KDI、それを言っちゃうとレゾンデートルがww。
>>81-82
長すぎるので1行にまとめ:
ISDAに「Prime Jumbo Protocol」と出たら、(遅いが)二次引受け先等が見れる可能性があります。
172:日出づる処の名無し
09/02/11 11:07:40 88q8vZB9
韓国人にはニセモノで充分、って事なんだろ。
173:日出づる処の名無し
09/02/11 11:12:36 IRvALosY
>>165
時価総額3兆8千億を買収とな!
174:日出づる処の名無し
09/02/11 11:15:33 0XNSu5zn
>>173
4兆ウォンなら出してやるニダ!
175:日出づる処の名無し
09/02/11 11:22:17 IRvALosY
どうせなら、宮ポン拉致って来ればいいのにね。
で、開発大詰でちゃぶ台返し食らって、ファビョーン!
176:日出づる処の名無し
09/02/11 11:23:53 ELXV9sCN
>>159の参照記事を翻訳してみました。
▼逆行する‘デジタルコリア’ (東亜日報)
-- 旧型ゲーム機の方が新型よりもっと高い?
-- 不法ダウンロードを遮断する新製品に消費者がそっぽを向く
-- PSP最新モデル21万ウォン…旧製品は26万ウォン
日本のソニーが最近性能を改善して出したポータブルゲーム機、プレイステーションポータブル
(PSP)の新型が去年9月に発売開始された。ところが旧型よりも安く売られる不思議な現象が国内
市場で現われている。
ソウル竜山区漢江路2街竜山電子街の某ゲーム機販売コーナー。ある店で販売中のPSP最新
モデル‘PSP-3005’の価格は21万ウォンだった。しかし旧モデル‘PSP-2005’は液晶画面の画質、
マイク性能、デジタルマルチメディア放送の受信性能が落ちるにもかかわらず価格が26万ウォンで、
5万ウォンも高かった。別のほとんどの店でも旧モデルが新モデルより5万ウォン近く高く売られて
いた。二つの製品の定価は22万8000ウォンで同じだ。販売価格に差がある理由を質問すると
“‘3005’は不法複製ゲームが使用できなくて、高い正規品ゲームを購入しなければならないから”
という答が帰って来た。
PSP利用者たちは別名‘コポム(カスタムファームウエア)’と呼ばれるOSをインストールした後で
不法複製したゲームを利用するが、新たに出た‘3005’製品はこの方法が使えないから、ゲーム
機価格が(旧型より)もっと安いという説明だった。ある商人は“‘2005’の(仕入れ)代金が聳えて
最近では商品が足りなくて売る事ができない”と言いながら、“3005シリーズは誰かが技術的に
くぐらない(不法複製に成功しない)限り、多分ずっと売れないだろう”と打ち明けた。
日本の任天堂のポータブルゲーム機‘任天堂DSライト’も、韓国では‘R4’などのゲーム不法
複製チップが幅を利かせながら、ゲーム機1台当りで正常品ゲームパックが2個も売れない‘韓国
^^^^^
的現象’に苦しんでいる。韓国任天堂関係者は“世界的にはハードウェア1台当りゲームパックが
^^^^^^
平均5.39個売れている。ゲーム業社の収益は主にゲームパック販売から出るが、韓国ではゲーム
パック不法複製による被害がとても大きい”と言った。
(1/2)
177:日出づる処の名無し
09/02/11 11:26:30 erVBddBG
紫煙
178:日出づる処の名無し
09/02/11 11:27:51 IRvALosY
しえん
179:日出づる処の名無し
09/02/11 11:28:48 xnLXM0py
どうせゲームする余裕もなくなるだろうに
180:日出づる処の名無し
09/02/11 11:31:16 kWcviZal
いやいや、ゲームする時間だらけになるんだよ。
充電できるかどうかは謎だけどね
181:日出づる処の名無し
09/02/11 11:31:17 ELXV9sCN
>>176つづき。(支援ありがとう。↓ものすごい皮肉ですな)
不法複製による特異な市場現象は、ゲームだけでなく大部分のコンテンツ市場でも現われて
いる。アメリカのワーナーブラザースは最近今年最高のヒット映画‘ダークナイト’を、韓国市場
ではDVDではなくインターネットTV(IPTV)で先に公開する事にした。この会社はアメリカでは
収益極大化のためにDVDを売り出した後、IPTVなどのオンデマンド型ビデオ(VOD)で供給して
いる。
会社は“韓国市場のオンライン環境がよいからでもあるが、不法ダウンロードの影響も排除でき
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
ない。韓国は不法ダウンロードが多く、映画封切り後にVODに切り替える速度を繰り上げる必要
^^^^
があった”と説明した。
ワーナーブラザース・パラマウント・ソニーピクチャーズなどメジャーハリウッド配給会社たちが
皆、韓国でのDVD直接配給を相次いで諦めたことも不法複製の影響が大きい。著作権専門家は
“韓国でいまだeブック(電子本)が活性化しないのは技術が不足したためではなく、出版業者が
不法複製を恐れているから”という分析を出している。
イ・デヒ高麗大法大教授は“無限複製が可能なデジタル時代を迎え、コンテンツ市場の変化が
韓国で相対的に早く起きると見ることもできる。しかし不法複製はコンテンツ産業の崩壊を促進
するから、新規雇用創出を阻むなど、韓国経済の足首をつかまえかねない”と指摘した。
キム・ジヒョン記者jhk85@donga.com キム・ヨンソク記者nex@donga.com
記事入力 2008-12-09 03:00
URLリンク(www.donga.com) (韓国語)
182:日出づる処の名無し
09/02/11 11:33:34 0XNSu5zn
>>181
乙ー。面白かったです。
183:日出づる処の名無し
09/02/11 11:40:09 Y5jnQOI5
>>181
つまり世界のソフト産業は朝鮮から孤立して行くわけですなw
184:日出づる処の名無し
09/02/11 12:11:39 sj+Cx+3i
日本の勘定奉行のような業務用ソフト市場も育っていないのだろうか?
185:日出づる処の名無し
09/02/11 12:18:30 ezPLJ6hG
エゲレスの批難シチャルタイムス日本批判でえらい盛り上がってるなっし。
日本に借金ことわられたのかなっし。
186:日出づる処の名無し
09/02/11 12:26:13 07m17s8l
金融危機は相変らず現在型, 為替また 1400ウォン台に(オーマイニュース)韓国語機械翻訳
URLリンク(e.ohmynews.com)
< アメリカ景気浮揚策に対する失望感が国内外為金融市場にも打撃を加えた....11日為替は開場するや
いなや 37.1ウォン走った 1420.0ウォンで取り引きを手始め..去年 12月 9日(1447ウォン)以後2ヶ月だけだ
...金融圏関係者は "各国の大規模景気扶養にもかかわらず金融危機火種が相変らず残っているからしば
らく金融外為不安は持続すること"と言った..>
昨日双竜車協力業社初不渡り消息とともに最近普通ではない為替級等を接したら本当に焦燥..
187:日出づる処の名無し
09/02/11 12:30:51 d1LeW78R
>186
USD/KRW 1392.5500 -31.7500 -2.2292% 12:29(JST)@nida
今はごらんのように急降下さ
188:日出づる処の名無し
09/02/11 13:00:55 Y5jnQOI5
>>187
<;`∀´> 正規取引時間に爆上げは流石のウリナラ新聞も取り上げざろうえないから体裁を整える為に9cm砲を撃ちまくるニダ!
189:日出づる処の名無し
09/02/11 13:08:44 WYcfzuna
時間外取引のグラフにwktkするチャンスを再提供するためですね、わかります。
190:日出づる処の名無し
09/02/11 13:13:56 07m17s8l
拾い物
332 : ◆/vVRNC4SnI :2009/02/11(水) 13:08:50 ID:fX/Ij+lE
USD/KRW 1392.4500 -31.8500 -2.2362% 13:06(JST)@nida
現地情報が少し入ってきたので投下(・ω・)ノ
かの国は輸出入の際、ウォン-外貨換金を銀行が代行するという仕組みがあります。
その銀行が現在、外貨枯渇にあえいでおり、閑吟が放出したドルでは、必要量の半分も無い模様です。
格付けの件もあり各銀行も必死で、夜間のウォン暴落はそのあたりが関係してそうです。
なにより、ウォン安でありながら、輸出で得られる外貨より輸入で支払う外貨の方が上回る現象は、すぐには是正できないでしょうから、しばらくはこの状態が続きそうで時間外が目が離せないかもです(・ω・)ノ
191:日出づる処の名無し
09/02/11 13:13:59 oPlmddqd
二次電池めぐり韓日メーカーの競争激化
サムスンSDI、ソニーを抑えて世界シェア2位に
サムスンSDIは最近、海外からのうれしい知らせに沸いている。
世界の二次電池市場シェア調査企業のIITが発表した「2008年の業界順位」で、初めてソニー(3位)を
抑えて2位に浮上したのだ。サムスンSDIはわずか3年前まで、日本企業に押されて4位か5位にとどまっていた。
サムスンSDIの李鎮乾(イ・ジンゴン)専務は、「2000年からこの分野に参入したが、2位にまで上り詰めたのは
今回が初めてだ。この勢いで昨年15%ほどだったシェアを今年は20%にまで引き上げたい」と述べた。
未来の有望産業として注目が集まる二次電池分野で韓国メーカーの大反撃が始まった。
サムスンSDIとLG化学は大規模投資、合弁、新規顧客の発掘などにより、
二次電池市場で先頭を走っていた三洋電機やソニーなどを追撃し、トップの座を狙えるほどになった。
◆電池市場での世界トップ目前
LG化学は今年の二次電池事業での売り上げ目標を、昨年の100%以上増へと大胆に定めた。
これを実現するために昨年、忠清南道梧倉と中国・南京に月1600万個の製造が可能な生産ラインを新たに設けた。
携帯電話メーカーのノキアやコンピューターのヒューレット・パッカードなど、各分野のトップメーカーへの
供給も拡大が続いている。
LG化学の金磐石(キム・バンソク)副会長は「2013年まで二次電池への投資を集中的に行い、
LG化学の未来を支える事業として育てていきたい」と述べた。サムスンSDIも、二次電池の販売目標を
昨年比20%増の5億8000万個とした。
両社とも今後新たな市場となるハイブリッド車や電気自動車市場の拡大に備えて積極的に動いている。
LG化学は先月、米国の大手自動車メーカーGM と電気自動車用二次電池の供給契約を結んだ。
韓国国内では現代自動車から、LG化学製の二次電池が搭載されたハイブリッド車が登場する。
サムスンSDIは昨年末にドイツの大手自動車部品メーカーのボッシュとハイブリッド車用電池製造の合弁会社を
設立し、今後5年で5億ドル(約452億円)を共同で出資することにした。
URLリンク(www.chosunonline.com)
192:日出づる処の名無し
09/02/11 13:17:56 9MrKAJGy
>>184
そういえば「韓国製フリーソフト」ってのも聞いた事がない。
GIMPやらなんやら世界中にフリーソフトがあるけど、
韓国発想の「抗日ゲーム」以外の実用フリーソフトってあるんだろうか。
193:日出づる処の名無し
09/02/11 13:18:03 oPlmddqd
半導体業界の生存競争、韓国が優位に
日独台の競合メーカーが「白旗」
最悪の不振にあえぐ半導体業界が回復の兆しを見せている。
日本、ドイツ、台湾の競合メーカーが巨額の累積赤字に耐えられず、相次いで「白旗」を掲げる中、
半導体業界の生存競争は最終局面を迎えている。
今回の生存競争では、メモリー半導体世界3位のエルピーダメモリと5位の独キマンダの体力がまず尽きた。
エルピーダは10-12月期(第3四半期)で 723億円の最終損失を記録した。
損失額は売上高(618億円)を上回るほど最悪の業績だった。同社の坂本幸雄社長は
「(生き残りのためには)400億-450億円が必要で、日本政府の公的資金や台湾当局による投資など
いかなる形式の資金でも歓迎する」と述べた。
(中略)
一方、サムスン電子とハイニックス半導体は最近、相次いで40ナノメートル製造プロセスを開発し、
海外の競合メーカーとの技術格差をさらに広げている。生存競争に終止符を打つのが狙いだ。
40ナノメートル技術は頭髪の2500分の1の細さまで半導体の回路線幅を微細化するもので、
海外主力メーカーの 60ナノメートル技術より生産性が2倍以上高い。サムスン電子とハイニックス半導体は
今年7-9月期から40ナノメートル技術を採用したDRAM(記憶保持動作が必要な随時書き込み読み出しメモリー)の
量産に入る計画だ。
世界の半導体業界が再編の兆しを見せたことで、今月のDRAM契約価格は7カ月ぶりに上昇に転じた。
主力製品のDDR2・1ギガバイトDRAMは 1月の0.81ドル(約74円)を8.64%上回る0.88ドル(約81円)を付けた。
契約価格とはデルやヒューレット・パッカードなど大口顧客に対する供給価格だ。
URLリンク(www.chosunonline.com)
URLリンク(www.chosunonline.com)
194:日出づる処の名無し
09/02/11 13:20:07 07m17s8l
双竜自動車、韓国人・中国人役員全員が辞表提出2月11日12時46分配信 YONHAP NEWS
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
【ソウル11日聯合ニュース】企業回生手続き(法定管理)に入った双竜自動車の役員が一斉に
辞表を提出した。
双竜自動車は11日、藍青松代表理事を含む中国人4人と韓国人役員20人余り全員が辞表を
出したと明らかにした。同社関係者によると、韓国人役員らは法廷管理が始まり裁判所が会社
経営を行うことになったことを受け辞表を提出。中国人役員らは筆頭株主・中国上海自動車の
役割が消滅したため辞表を出した。ただ、会社側は必要人材に対しては辞表を受理せず、業務
を続けさせる考えだという。
みんな辞めて、協力業者も債権者も放置プレー?
195:日出づる処の名無し
09/02/11 13:22:36 mVkmrIBl
>>192
自分が使うものは出来るだけ安く、自分が作るものは出来るだけ高く
ってことで、収入にならないフリーソフトは作らないんじゃね?
196:日出づる処の名無し
09/02/11 13:25:23 oPlmddqd
危機を機会に変える技術革新の凱歌
ハイニックス半導体が40ナノ級の半導体DRAMを生産する技術を開発したと発表した。
今回開発されたナノプロセスでの生産技術は、速度が速いDDR3DRAM生産に世界で初めて適用されたものだ。
これによりハイニックスは最近40ナノDDR2DRAMを初めて開発した三星(サムスン)電子とともに
40ナノ級半導体時代を開いた。40ナノ半導体を生産できる技術を持つ企業は世界で韓国の三星電子と
ハイニックスだけだ。現在50ナノ半導体生産工程を商用化した企業も三星電子とハイニックスだけだ。
韓国の2大半導体メーカーが、まだ60~70ナノクラスのプロセスにとどまっている外国の半導体メーカーを
技術力で大きく引き離しているのだ。
40ナノDRAMの生産性は既存の50ナノに比べ50~60%高いという。
海外メーカーが運営する60~70ナノ級とはまったく比較できないほど生産性が高い。
ナノプロセス技術こそ半導体産業の競争力を左右する核心要素だ。
ここで韓国企業が実力で世界の最先端を走っているのだ。このような韓国企業の技術開発能力は昨今の経済危機の
中でより輝いている。先端技術力を基にした高い生産性は危機から生き残る最後のとりでだ。
三星電子は昨年第4四半期に赤字を出したが、年間では黒字を守り、昨年1兆9000億ウォンの営業損失を
計上したハイニックスも外資系企業に比べればまだ耐えられる。
URLリンク(japanese.joins.com)
197:日出づる処の名無し
09/02/11 13:26:42 bBE8vnpW
>>192
GOMは韓国製じゃなかったっけ?
198:日出づる処の名無し
09/02/11 13:28:34 WYcfzuna
>192
無料動画プレーヤーのGOM Playerは韓国製だったと思う。
199:日出づる処の名無し
09/02/11 13:31:34 oPlmddqd
韓国5年連続「ディスプレー4冠王」
韓国ディスプレー産業が、昨年の景気低迷にもかかわらず、マーケットシェアを広げて5年連続「4冠王」の
栄誉に輝いた。
8日、市場調査企業のディスプレーサーチによると、国内ディスプレー企業は、昨年、液晶画面(LCD)、
プラズマ(PDP)、有機発光ダイオード(OLED)、ブラウン管(CRT)など4部門ですべて日本と台湾を
抜いて世界市場シェア1位(売上げ基準)を記録した。
大型LCDパネルは、韓国のシェアが2007年より2.4ポイント増の46.1%になり、2位台湾との差を
7.3ポイントまで広げた。三星電子とLGディスプレーが1、2位を獲得し、AUO、CMO(台湾)と
シャープ(日本)がその後に続いた。今年、三星電子とLGディスプレーのシェアはさらに広がり、
韓国が全市場の49.9%を占めるものとみられている。
PDP市場も三星SDI、LG電子、オリオンPDPのシェアが52.3%に達し、47.7%である日本
(パナソニック、日立、パイオニア)をリードした。
ただし、企業別順位では、パイオニア(39.1%)が1位となった。
次世代ディスプレーに浮上したOLED市場でも三星SDI(43.9%)とLGディスプレー(1.4%)の
韓国が、台湾(32.2%)と日本(19.2%)を抑えた。ブラウン管市場では韓国が60%を超えるシェアを
維持し、10年連続トップの座を守った。
URLリンク(japanese.joins.com)
200:日出づる処の名無し
09/02/11 13:31:37 5yyIZNZJ
昔はlinux用オフィススィートを出してたような気がするが、
いつの間にか聞かなくなったな・・・>Kの国
201:日出づる処の名無し
09/02/11 13:32:37 bB02ieEY
>>198
あれは、ここでのフリーとちょっと意味あい違いますなぁ
202:198
09/02/11 13:35:48 WYcfzuna
>201
まぁ、いわゆる無料配布でソースも公開、とかじゃあ無いですね。
プロプライエタリのソフトを無料で配っているだけのようですから。
203:日出づる処の名無し
09/02/11 13:58:51 +h3zaC1o
>>200
> 昔はlinux用オフィススィートを出してたような気がするが、
> いつの間にか聞かなくなったな・・・>Kの国
HancomOfficeだったっけ。
購入して使用したことがあるが、
まったく使い物にならずに、すぐ捨てた。
画期的だったが、ぜんぜん詰めが甘くて実用には程遠かった記憶がある。
204:日出づる処の名無し
09/02/11 14:03:08 IRvALosY
>>197-198
GOMはFFmpegを核に使っている、フロントエンドでしかないよ。
205:日出づる処の名無し
09/02/11 14:22:42 AnZUCatH
KMPlayerというのもあるよね。あれもMプレイヤーの改造版。
206:日出づる処の名無し
09/02/11 14:25:03 /NMl1wco
>>181
>韓国市場のオンライン環境がよいからでもあるが、不法ダウンロードの影響も排除できない
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
知ってか知らずか、因果関係が反対だなぁ。
こういうこと書いてるうちは安心してヲチできる。
207:日出づる処の名無し
09/02/11 14:29:54 sF3+m75z
実際今韓国って経済どうなの?
208:日出づる処の名無し
09/02/11 14:41:24 zvwO285I
KOSPI意外にしぶといね。日経のほうが脆い感じがするくらい。
理由がよく判らん。政府がインチキしてる?
しかし日本もこの有様では、企業幹部の舵取りもイマイチというしかない。
209:日出づる処の名無し
09/02/11 15:19:29 +NktjpZy
>>208
年金砲もあるし企業の自社株買いもあるからね。
KIKO損失未計上や為替計算を昨年6月末のレート計算なんてやってるから、
帳簿上は大幅黒字だけど実態は・・・・・・
だから企業が突然死でバタバタと逝くってパターンもあるんじゃないかと個人的には思ってる。
日本企業はバブル崩壊後に損失をなかなか計上しなかった事が後々の足枷になったから、
その教訓として今回は体力のあるうちに計上してるんで大幅赤字になってる。
210:日出づる処の名無し
09/02/11 15:40:54 RoSc4ULj
赤字になれば税金納めなくていいからね。しかも繰り越せるしw
211:日出づる処の名無し
09/02/11 15:51:58 T1YGibuq
207
サイコロを振って1~6が出たら14へ行け。
噛み砕いて知りたきゃvipのまとめwikiにでも行け
212:日出づる処の名無し
09/02/11 15:51:59 hwE4bK8U
昼は高くなり、夜は安くなるような商品(WON)があれば、儲けることができる。
配当を出すためKIKO損失を5年で償却するように会計処理をする。
結局、毟り取られているだけじゃあないかと思う。
韓国に援助しても、悪徳金融業者を喜ばすだけ。日本はやめて欲しい。
213:日出づる処の名無し
09/02/11 16:27:47 RoSc4ULj
>>212
ほんと、これほど楽に儲けられる通貨も珍しいと思う。
214:日出づる処の名無し
09/02/11 16:41:14 bbOMojMc
俺もFXやろうかなw
215:日出づる処の名無し
09/02/11 16:42:40 I8/nUSkJ
>>211
「14へ行け」の元ネタって、どの程度一般に理解されてるのだろ?
私は詩的魔神の登場を毎回楽しみにしながら読んでたクチですが。
216:日出づる処の名無し
09/02/11 16:51:09 RoSc4ULj
>>211
8が出たんですけど何処に行けばいいですか?
217:対韓番長認定委員会委員長 ◆KRAEZTHDss
09/02/11 16:53:42 Vl9cUCnb
韓国人なだけに糞食決算だからですね。
わかります
うーまだあたまいたい
218:sincerelee ◆fcs1rllchQ
09/02/11 16:53:45 Z+Eso/K1
ホルホル記事とがんばれCM(大韓民国がんばれ国家CF)が急激に増えています。
そういうのを見るたび「ああ。やっぱり苦しいんだな・・・」と思う今日この頃です。
今日も待機室で政府に不満を言う患者さんが興奮してファビョん一秒前で
「静かにしてください」とスタッフに指摘されました。
政府のせいというより、もっと大きな範囲での問題ですけどね・・・
気になる記事いくつか持ってきました。
銀行健全性 '赤信号'…延滞率・不実債券急増(総合)
国内銀行たちの健全性が悪化一路を歩いている. 貸し出し延滞率と不実債券割合は一斉に 3年余ぶりに最高値を記録した.
専門家たちは銀行健全性悪化が手始め段階に過ぎないという悲観的見込みまで出している.
11日金融監督院によれば国内銀行たちの 1月末基準家計・企業WON貨貸し出し延滞率は景気悪化で
去年 1月末 0.92%から 0.58%ポイント上昇した 1.50%を記録した.
この中企業貸し出しは去年 1月の 1.15%に比べて 0.89%ポイント上昇した 2.04%で現われた.
同期間中小企業貸し出し延滞率は 1.28%で2倍近い1.08%ポイント急増, 2.36%で聳えた.
企業貸し出しと中小企業貸し出し延滞率はそれぞれ
2005年 8月 2.11%, 2.44%を記録した後 41ヶ月ぶりに最高値だ.
家計貸し出し延滞率上向きも険しい. 家計貸し出し延滞率は去年 1月末 0.67% 備え 0.15%ポイント上がった
0.82%を記録, 2007年 5月(0.83%) 以後最高値を記録した.
ヤングヒョングン金融監督院銀行業サービス本部健全経営チーム長は "中期貸し出しを中心に
延滞率上昇勢が拡がりながら銀行健全性が低下される素地がある"と
"潜在不実に対するリスク管理を強化するように指導すること"と明らかにした
(続きます)
※この延滞率は前から低すぎるのではという指摘がありました。しかもほとんど増えませんでした。
なにかの錬金術なのではという話でしたが・・・
219:日出づる処の名無し
09/02/11 16:54:47 ech67PMJ
>>216
SANチェック失敗。あなたは発狂しました。
220:sincerelee ◆fcs1rllchQ
09/02/11 16:55:18 Z+Eso/K1
>>218から
(中略)
しかし銀行の健全性悪化はしばらくは改善しにくいことと見込まれている.
景気鈍化で雇用が不安になって企業退出が加速化されながら家計・企業貸し出し延滞率が
めったに鎮まることができず, 構造調整幅が拡がりながら不実債券も尻馬に乗って急増する手順が
予告されているからだ.
イ・ヒョックリョン IBK証券アナリストは "今後の景気鈍化と構造調整によって銀行の負担が増えるしかない"と
"これはそっくりそのまま損益に影響を及ぼして赤字状態が持続するしかないこと"と言った.
URLリンク(media.daum.net)
221:日出づる処の名無し
09/02/11 16:57:55 9e+02CPh
>>192
X11なんかだと両班気質丸出しで手を動かさないくせに、
指図だけはいっちょまえでうるせーよ。
つーか、有害で邪魔。
222:sincerelee ◆fcs1rllchQ
09/02/11 16:59:10 Z+Eso/K1
`雇用大乱、現実に`..自営業者・青年 `直撃弾` - 1月就業者数 10.3万名急減..5年4ヶ月という `最悪`
- 自営業者、青年等 `社会弱者` 失業急増.・・・対策切実
雇用大乱が現実に現れた.去年 12月 5年2ケ月ぶりに `働き口マイナース時代`に進入したのに相次ぎ 1月には
2003年9月以後最大であるおおよそ 10万3000個の働き口が消えた.
アメリカ発金融危機による世界景気低迷で成長の二本の軸である輸出と内需がともに沈滞局面で墜落したせいだ.
政府が働き口分け(ジョブ・シェアリング) などを通じる働き口を守るのに踏ん張っているが
景気後退(recession)が本格化しながら憂慮した `雇用大乱`の兆しが明らかになる姿だ. `
景気低迷→働き口減少→消費減少→景気低迷深化→働き口減少深化`という悪循環の輪が公告されている.
特に景気寒波による消費萎縮と新規雇用不振で自営業者と青年層が直撃弾を受けている.
また景気低迷の強度が一番ひどいと予想される上半期雇用市場は残酷な試錬期を予告している.
ギムフィサム韓国開発研究院(KDI) 研究委員は "最近の内需消費など指標悪化を勘案する時
このような水準の雇用不振は予想されたし不可避な側面がある"と
"来る 3半期までは働き口減少成り行きが持続して, 4半期には増加傾向に変わる可能性が高い"と見通した.
(続きます)
223:日出づる処の名無し
09/02/11 17:01:34 bB02ieEY
お久しぶり、お仕事いそがしいのかな?
224:sincerelee ◆fcs1rllchQ
09/02/11 17:02:58 Z+Eso/K1
>>222から
◇ `雇用ショック` 1月就業者 10.3万名減少..5年4ヶ月ぶり `最悪`
雇用市場にひどい寒風が迫りながら 1月就業者数が 10万3000名も急減した.
去年 12月 -1万2000人に引き継いだ 2ヶ月連続減少傾向で `カード大乱` 時であった 2003年9月の -18万9000人以後
5年4ヶ月という最悪の水準だ.
15歳以上人口中就業者の割合を見せてくれる雇用率も毎月下落勢を繰り返えしながら 57.3%まで落ちた.
これは 2001年2月以後最低値だ.
アメリカ発景気低迷による輸出急減と内需鈍化で景気後退の谷が深くなっているからだ.
事情がこのようから雇用創出と直結される企業の設備投資はマイナス行進を引き続いているし, 消費心理は真冬のようにかちかちに凍りついた.
ユンズングヒョン企画財政部長官が前日就任と同時に今年経済成長率を以前の 3% 目標で -2%で大幅に下向き調整して,
働き口が 20万名内外減少することと見通した背景だ.
先立って政府は 2月経済動向(グリーンブック) 報告書を通じて "世界景気低迷の加速化で私たちの景気萎縮が早く進行されている"と
景気後退進入を事実上認めた事がある.
設備投資は去年 10月 7.7% 減少傾向で切り替えた後 11月 -18%に引き続き 12月 -24.1%で険しく減少した.
去年 9月から減少傾向に変わった消費財販売は 10月 -3.7%, 11月 -5.9%, 12月 -7.0%を記録した.
乗用車など急減している耐久財需要はもちろん衣服織物など準耐久財, 加工食品など非耐久財皆減少傾向だ.
世界景気低迷余波で輸出減少傾向も著しい. 11月には 19% 減ったのに相次ぎ 12月には 17.4%の減少率を見せた.
分野別雇用は製造業が -12万7000人, おろし売りと小売り及び飲食宿泊業 -9万4000人, 伝記運輸通信金融業 -6.4000人,
建設業 4万1000人の減少傾向を記録した.
(長いです。まだ続きます)
225:日出づる処の名無し
09/02/11 17:03:28 bB02ieEY
支援
226:sincerelee ◆fcs1rllchQ
09/02/11 17:05:22 Z+Eso/K1
>>224から
◇ 自営業者不正規職青年等 `社会弱者` 失業急増
雇用大乱が現実化される度にそうだったが社会両極化を加速化し、脆弱階層が増えている.
特に国民が財布を閉めながら門を閉める自営業者たちが急増していて注目される.
自営業者減少幅は 12月 9万3000人に引き続き 1月には 11万2000に拡がった.
新しい働き口が減りながら青年失業率も険しく高くなっている.
1月青年失業率は 8.2%で 1.1%p 上昇した.
それに大学卒業シーズンが近付いただけに青年失業問題がもっと深刻になる見込みだ.
政府は今月大学を卒業する新規大卒者が約 46万名(1月基準推算)になることと見込んでいる.
自営業者と青年は雇用保険から除かれていて政府の政策的思いやりが切実に必要な状況だ.
不正規職の雇用不安もひどくなっている. 常雇勤労者は 28万7000人増えた一方
臨時勤労者は 13万4000人減少したし, 日雇い労働者は 13万3000人減った.
民間研究所ある関係者は "景気低迷で零細業者の構造調整が早く進行されていることと見える"と
"特に「家長」が大部分である自営業者が脆弱階層に落ちることに対して政府が生計対策を
もっと強化しなければならない"と指摘した.
以上です。
URLリンク(media.daum.net)
227:日出づる処の名無し
09/02/11 17:07:24 DqaFAer0
>>218>>226 お疲れ様です ノシ
一般の人も指標が変だと気付いてるのか
228:sincerelee ◆fcs1rllchQ
09/02/11 17:09:15 Z+Eso/K1
>>223
そうでもありません。いつもROMしています^^
>>支援の方たち
ありがとうございます。
ご存知かと思いますが韓国では解雇がとても難しいです。労働組合が強いですからね。
ある程度ならそれは大いに役に立つことですが・・・
政府は「ただでさえ怪しいと指摘されている」失業率があがるのを恐れ、ウォークシェアリング。
一人で1日8時間勤務で給料100万WONだったなら、二人で1日4時間ずつ勤務して給料は50万WONという
(極端に言うと、ですが)案をだしていますが、さすがにどこまで受け入れられるのか疑問です。
それでは。仕事に戻りますノシ
229:日出づる処の名無し
09/02/11 17:15:28 4D95nQRK
>>166
あの、サイン下さい><
230:日出づる処の名無し
09/02/11 17:24:09 wJa7t+Ve
韓国では派遣も労働組合入ってるの?
231:日出づる処の名無し
09/02/11 17:29:32 3+52GJNq
>>228
いつも乙です
仕事がんばって下さい&ミネルバ氏みたいに
当局に目をつけられないよう気をつけて下さい
232:日出づる処の名無し
09/02/11 17:34:30 UQEz/O4i
>>228
お疲れ様でした。
いつも、貴重な情報をありがとうございます。
お体その他ご自愛下さいませ。
233:日出づる処の名無し
09/02/11 17:42:32 Eczd6QjN
>>215
学生時代に“新刊”を読んでいた人たちにしか通用しないでしょ。
234:日出づる処の名無し
09/02/11 17:43:17 QLv9n1KH
>>228
シンシアさん、1月に入って中国台湾等出張先で会う韓国の人達が愚痴ばかり言うようになっています。
三星やLGの人でも、今回の本当に底の見えない不況の中で、今迄のようにダンピング攻勢でシェアを
取ってライバルを蹴落とすやり方に固執している経営陣を非難する人も出てきました。
彼らの場合中国市場の急減速も見ていますので、北米や欧州が駄目でも中国がいち早く回復して
韓国製品を買ってくれるなんていう韓国メディアの妄想も鼻で笑っています。
ワークシェアリングに関しては、工場の連中は赤いからリストラもワークシェアも難しいと言っていましたね。
それに一旦大企業が大規模リストラしたら、消費が一気に凍り付いて、国内販売の利益で食ってる現代は
即死、三星LGもICU送りだと嘆いていました。
235:日出づる処の名無し
09/02/11 18:09:39 0XNSu5zn
作者不明の『朝鮮カルタ』その過激な内容とは
URLリンク(news.livedoor.com)
日本古来のカードゲームといえば、カルタだ。その起源は、平安時代までさかのぼるという。そして昭和の時代ではそのブームが再燃。
多くの子どもたちに愛され続けてきた遊び道具のひとつでもある。そして現代、『朝鮮カルタ』という過激な内容のカルタが登場した。
『朝鮮カルタ』は、韓国人や北朝鮮人のとる行動や文化を描写したものから、どう考えても悪意がこもっているように思える描写まで、
幅広い内容のイラストと短文で構成されている。この『朝鮮カルタ』は2005~2006年ごろに作られたとされているが、まったくもって作者は不明。
企業が作ったのか、個人が作ったのかさえわかっていない。
しかし、元となったカルタはちゃんと存在する。『朝鮮カルタ』の元となったのは『アクションかるた』といい、昭和40年代に発売されたものと考えられている。
イラストの絵柄や文字の大きさも『朝鮮カルタ』とほぼ一致することから、これが元と考えて間違いはない。
週刊誌『宝島』でも掲載されたことは、カルタマニアの間であまりにも有名だ。
しかし、よく『朝鮮カルタ』と『アクションかるた』を見比べてみると、絵がまったく同じ事に気がつく。そう、絵はそのまま使用し、
文字だけ韓国人や北朝鮮人に対する内容になっているというわけだ。だが、微妙に違う部分もある。
たとえば日本人女性の服装が『朝鮮カルタ』ではチマチョゴリになっていたり、顔のつくりを韓国人や北朝鮮人の骨格に変形させているのである。
カルタのひとつに、実際に韓国人俳優がした日本への冒涜発言を皮肉ったものもあった。
韓国のテレビ番組で「何かミスをしたら日本語でスミマセーンって言えば日本人のフリができて韓国人の評判を落とさずにすむ」
といった内容の発言がされたことに対する皮肉である。
当編集部の見解としては、韓国や北朝鮮との関係に対して、国を挙げてさらなる改善を進め、親睦を深めていくべきだと考えている。
それには、日本人として歩み寄りが必要であるとも考えている。確かに、韓国において日本の国鳥といわれているキジを殺害したり、
国旗を燃やすなどの行為は受け入れられない理解に苦しむ行為である。
しかし、だからといって「目には目を」で立ち向かっては解決策は見出せない。
『朝鮮カルタ』は単に韓国人や北朝鮮人を悲しませるだけであり、そこからなんら得るものはないのである。
236:日出づる処の名無し
09/02/11 18:11:40 ZTDH4AMz
>日本人として歩み寄りが必要であるとも考えている
馬鹿な編集部だなあ
237:日出づる処の名無し
09/02/11 18:19:13 9MrKAJGy
でっていう
238:日出づる処の名無し
09/02/11 18:21:42 iQLZl+Uz
朝鮮人とつきあっても日本人を悲しませるだけであり、なんら得るものはないのである。
239:日出づる処の名無し
09/02/11 18:26:36 /NMl1wco
>>236
読み札の内容の是非に言及していない点は評価できるな。
編集部の人間は書かれている文言を否定していない。
つか半年前の記事に釣られんなよと。
240:日出づる処の名無し
09/02/11 18:29:58 ZTDH4AMz
>>239
俺がコメントしてるのは下記の文についてだよ。
おまぬけちゃん。
>日本人として歩み寄りが必要であるとも考えている
241:日出づる処の名無し
09/02/11 18:31:24 V51axumi
____
/_ノ ヽ、_\
ミ ミ ミ o゚((●)) ((●))゚o ミ ミ ミ <おまぬけちゃん。だっておwww
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\ /⌒)⌒)⌒)
| / / / |r┬-| | (⌒)/ / / //
| :::::::::::(⌒) | | | / ゝ :::::::::::/
| ノ | | | \ / ) /
ヽ / `ー'´ ヽ / /
| | l||l 从人 l||l l||l 从人 l||l バ
ヽ -一''''''"~~``'ー--、 -一'''''''ー-、 ン
ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒)) バ
ン