09/02/09 09:09:16 dRnKTlKO
>>942
内外の金融経済情勢と政策対応
水野審議委員講演
>日本銀行は、2008 年度に入ってから景気判断を徐々に下方修正してきました。
>具体的にみると、昨年 10 月 30 日に公表した「展望レポート」では、「わが国金融
>経済は、既往のエネルギー・原材料価格高の影響や輸出の頭打ちなどから、停滞
>色が強まっている」という景気判断としました。その後、金融経済月報の「概要」
>における景気に関する冒頭表現は、昨年 11 月こそ 10 月末の「展望レポート」と
>同じ表現でしたが、個人的には景気の下振れリスクはかなり高いと考えており、
>本来は財政政策の領域である分野まで踏み込んだ金融政策も選択肢の中に入れて
>おく必要があると考えていました。
URLリンク(www.boj.or.jp)
>個人的には景気の下振れリスクはかなり高いと考えており、本来は財政政策の領域で
>ある分野まで踏み込んだ金融政策も選択肢の中に入れておく必要があると考えていました。
日銀内部にも去年十月以降の対応が不味かったと思ってる人はいるみたいですよ
>>945
まあ一般的な認識と言うことで