【政治経済】平成床屋談義 町の噂その157at ASIA【政治経済】平成床屋談義 町の噂その157 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト250:日出づる処の名無し 09/02/06 22:36:22 yMpUmE74 >>249 外国人高齢者福祉手当なんて馬鹿な制度もございます。 いい加減に川を渡って他所で暮らすことを考えるよ。 251:日出づる処の名無し 09/02/06 22:44:33 6gHQ5hI1 甘過ぎる政府の経済見通し独立的な予測チームが必要だ http://www.nikkeibp.co.jp/article/news/20090205/130013/?bzb_pt=0 恐怖のデフレスパイラルに陥りつつある日本経済 http://www.nikkeibp.co.jp/sj/2/column/o/168/ 金融大地震に世界がやるべきこと、日本ができること(1) http://www.nikkeibp.co.jp/sj/2/column/a/164/ 252:日出づる処の名無し 09/02/06 22:53:46 ZdhMV93r >>242 給付金で少しは潤うはずだった、川崎市の小売店・・・ 春物の服、モバイル資金、子供の新学期に合わせた小物、お祝いのお菓子、ファミレス、 日帰りバス旅行、カー用品、介護用品、ゲーム いろいろあっただろうに。 拘束力が無いとはいえ、受け取りづらくなるのは確実ですね。 253:日出づる処の名無し 09/02/06 22:55:03 Uv0LtWpA 川崎ってブラジル人多いんだっけ 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch