09/01/14 02:36:27 j8vF0lRi
>>98
そういえばと思ってWikiですがみたところ既にオーストラリアの小型衛星は上げていた模様。
H-IIAロケット
URLリンク(ja.wikipedia.org)ロケット
ただ、受注という点では初めてらしい。
この不景気に追加があるかわからんけど軌道に乗るといいですね。
「H2A」に韓国の観測衛星、海外衛星の打ち上げ受注は初
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
101:日出づる処の名無し
09/01/14 03:17:58 PswafkdZ
だいぶ前に見たようなと思ったら昨年10月のネタだ。
------
【日韓/宇宙】アリラン3号、日本のロケットで打ち上げの見通し
~三菱重がロシア企業の半額で応札[10/30]
スレリンク(news4plus板:23番)
>>11
いや、向こうから送ってきた衛星を乗っけて飛ばすだけだから、
大した機密なんか無いよ。
---
スレリンク(news4plus板:36番)
この件についての関連記事を探してきたよ。
URLリンク(www.chosunonline.com)
ロケット開発事業は、三菱一社の次元にとどまらず、日本政府の指導の下に
行われている。同社航空宇宙事業本部宇宙機器部の浅田正一郎部長は、
発射事業の受注に成功した場合には韓国への技術移転に協力する考えが
あるかという質問に対し、「政府資金で開発した技術なので、自分たちだけ
で答えられる問題ではない」とだけ答えた。
---
スレリンク(news4plus板:426番)
日本の衛星と2つ一緒に打ち上げる事で安く出来たと言う事でしょう。
URLリンク(japanese.joins.com)
------
三菱としても試験的な事業なのかな。
とりあえずウリナラチラシのアホ質問に対して部長の返答は及第点か
102:日出づる処の名無し
09/01/14 03:56:10 JtvfKMjs
>>89
これ結構強烈なアドバイスなんだよなぁ
「衆院選で自民が政権を維持しても捩れ国会は解消されない」←今後マスコミが大々的に煽るであろう、この宣伝文句をいきなり殺せるワケだから
103:日出づる処の名無し
09/01/14 04:00:01 I88Drh14
>>100-101
情報感謝。
今回の訪韓では最終的な契約書にサインしただけって事か。
回廊の件もそうだったけど、周りを巻き込んだ壮大な規模での商売にやたら強いな太郎。
104:日出づる処の名無し
09/01/14 04:00:22 FTpceqLU
>93 お疲れ様です&御愁傷さまです
俺もこないだのニュースペーパー生コントがアウトで今日の朝7時過ぎまでうp禁止喰らってます
ニコではなくうpろだに元の動画ファイルのまま(必要なら圧縮して)置いてはいかが
で、それは全部ですか?最後だけですか?
105:日出づる処の名無し
09/01/14 04:25:48 Nn7Q/MJH
>>102
一院ですか。
公約にするのは勝負師すぎてついていけないのではw
106:日出づる処の名無し
09/01/14 04:38:45 ShFbLmyK
店晒し具合によっては参院不要論はでてくるよね
期待しすぎ?
107:日出づる処の名無し
09/01/14 05:42:20 Hm+Blgen
麻生ってコーヒーより紅茶ぽいな。
ココアはどうなんだろ?飲むのかな?
ウィスキーは飲むけど、ビールや日本酒は一口だけ飲むっぽいな。
焼酎は人には勧めるが、自分は飲まなさそう。
108:日出づる処の名無し
09/01/14 05:47:42 EKY4fk5E
1 名前:ビーフ・・・・・φ ★[] 投稿日:2009/01/13(火) 19:58:00 ID:???0
★NHK世調 内閣支持率20%
NHKの世論調査によりますと、麻生内閣を「支持する」と答えた人は、
先月より5ポイント下がって20%だったのに対し、
「支持しない」と答えた人は、6ポイント上がって71%でした。
NHKは、今月10日から3日間、全国の20歳以上の男女を対象に、
コンピューターで無作為に発生させた番号に電話をかけるRDDという方法で世論調査を行いました。
調査の対象となったのは1796人で、このうちの62%に当たる1106人から回答を得ました。
それによりますと、麻生内閣を「支持する」と答えた人は、先月より5ポイント下がって20%だったのに対し、
「支持しない」と答えた人は、6ポイント上がって71%でした。
そして、政府の経済対策に盛り込まれている2兆円規模の定額給付金に対する評価を尋ねたところ、
「大いに評価する」が6%、「ある程度評価する」が16%だったのに対し、
「あまり評価しない」が28%、「まったく評価しない」が45%でした。
また、消費や預貯金などの面で定額給付金の支給に期待しているかどうか聞いたところ、
「大いに期待している」が5%、「ある程度期待している」が16%だったのに対し、
「あまり期待していない」が39%、「まったく期待していない」が35%でした。(続く)
NHK URLリンク(www3.nhk.or.jp)
109:日出づる処の名無し
09/01/14 05:49:28 Zy0er4Gl
「知事の会」が「北朝鮮への申し入れ書」と「オバマ次期大統領への書簡」要旨を発表(2009/01/13)
URLリンク(www.sukuukai.jp)
★☆救う会全国協議会ニュース★☆(2009.01.13-2)
都道府県知事有志が集まり拉致問題早期解決を訴えるために昨年11月27日
に設立した「北朝鮮による拉致被害者を救出する知事の会」(会長=石原慎太郎
東京都知事、会長代行=泉田裕彦新潟県知事)は、本日、1月13日午後、東京
・有楽町の日本外国特派員協会で共同記者会見を行い、設立趣意書及び名簿とと
もに、北朝鮮への申し入れ書とオバマ次期大統領への書簡の要旨を発表した。
会見には石原会長、泉田会長代行ほか上田清司埼玉県知事、平井伸治鳥取県知
事、大澤正明群馬県知事が出席した。「知事の会」には本日現在、岩手県を除く
46都道府県の知事が加盟している。
岩手県知事だけが不参加な理由、誰か教えて。
110:日出づる処の名無し
09/01/14 05:50:29 OuiyKirB
>>107 お前普段そんな事ばっかり考えてるんだろう
111:日出づる処の名無し
09/01/14 05:53:46 G8H8o3vn
一院制にするのに憲法改正いるんだよねえ。いくら公約にして大勝しても、その総選挙
だけじゃ絶対成立しないよな。
で次の参議院でもし全部自民が議席とってもまだ参議院の2/3の賛成は得られない?
112:日出づる処の名無し
09/01/14 06:07:46 I63FBl2H
>>109
それを何とかして小沢叩きに繋げられないか?
113:日出づる処の名無し
09/01/14 06:26:19 fAG/wbxt
給付金「使われない方がいい」=財政難強調と釈明-中川財務相
中川昭一財務・金融相は13日の衆院財務金融委員会で、定額給付金について
「2兆円のお金が少しでも使われずに不要になって戻ってくる方が財政的な観点からはいい」と述べた。
政府・与党が国民に対し、景気対策の観点から給付金の活用を求めている中での発言で、
失言との指摘も出そうだ。松野頼久氏(民主)への答弁。
同相はこの後、佐々木憲昭氏(共産)に発言の真意を問われ、「財政が非常に厳しいということで言った。
(給付金は、景気対策と生活支援という)目的通りに使っていただくのが大前提だ」と釈明した。
1月13日18時29分配信 時事通信
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
114:日出づる処の名無し
09/01/14 06:33:15 /+7Q/S4q
>>113
なにがおかしいのかわからない
115:日出づる処の名無し
09/01/14 06:45:49 x90Ds38b
“財政的な観点からは”を抜かして「使われない方がいい」と「」でくくったら
意味が違ってくるっつの
姑息な印象操作いい加減止めろやマスゴミが( ゚д゚)、ペッ
116:日出づる処の名無し
09/01/14 07:47:57 oGlAZU6H
1 名前:ビーフ・・・・・φ ★[] 投稿日:2009/01/14(水) 07:41:00 ID:???0
★「反麻生」マグマ底流に 自民、造反2人に楽観できず
今年度第2次補正予算案の衆院本会議での採決で、自民党内の造反者は2人となった。
渡辺喜美元行政改革担当相だけでなく松浪健太内閣府政務官の退席は想定外で、
党執行部への不満のマグマがたまっている実態をうかがわせた。
衆院選が近づけば批判が一気に噴き出す可能性もあり、麻生太郎首相は綱渡りの政権運営が続く。
「定額給付金の採決に造反すれば大阪ではうける」。
松浪氏と同じ関西出身の同僚議員は造反にこう感想を漏らした。
松浪氏は内閣府で与謝野馨経済財政担当相の補佐役を務めており、造反は首相には痛手だ。
細田博之幹事長は2人目の造反者に関して記者団に
「1人も例外がないと思っていたが、1人出たことは残念だ」と語った。(07:27)
日経新聞 URLリンク(www.nikkei.co.jp)
117:日出づる処の名無し
09/01/14 07:58:33 epFOxXJ4
ニュースで二次補正が先送りになる責任は定額給付金にあるといってやがる
118:日出づる処の名無し
09/01/14 08:00:37 noHqVzIA
>108
前かき子したけど昔NHK世論調査バイトしたらサンプル数は数千~万人
だった記憶、だからバイトも150人位必要だった訳だが・・。そういや
新聞社もNHKも世論調査バイト募集をさっぱりかけてないね( ・Д・)
119:日出づる処の名無し
09/01/14 08:04:52 VTxB8Mgp
>>117
創価の集金になるだけだからさっさとやめた方がいい。
120:日出づる処の名無し
09/01/14 08:15:53 tOjVlSYC
在日朝鮮人の自慢ってのはよく理解できん
なんでも日本人の女をレイプして殺して祖国に帰ると同胞の間ではヒーローなんだとかw
レイプ自慢とか殺人自慢とか性犯罪自慢とか盗聴自慢とかw
日本人なら恥ずかしくて首釣って自殺しかねないことを逆に自慢するもんなwww
熊本隆談www
121:日出づる処の名無し
09/01/14 08:23:12 I1eli2u7
拉致問題を小沢叩きに利用する卑劣な麻生信者
112 名前: 日出づる処の名無し [sage] 投稿日: 2009/01/14(水) 06:07:46 ID:I63FBl2H
>>109
それを何とかして小沢叩きに繋げられないか?
122:日出づる処の名無し
09/01/14 08:32:07 DOLmNM2W
>>116
橋下府知事は麻生内閣を支持してるし、定額給付金にも前向きな姿勢を見せているのに…
123:日出づる処の名無し
09/01/14 08:38:42 DOLmNM2W
岩手県知事 達増拓也(外務省出身)「小沢学校の優等生」
URLリンク(ja.wikipedia.org)
124:日出づる処の名無し
09/01/14 08:41:45 fCdSMV32
小沢なんて、そんなもん問題にしなくても幾らでもネタ有るだろ。
それでもマスゴミが報道しないんだから、どうやってもマスメディアでの
叩きは有り得ん。
125:日出づる処の名無し
09/01/14 08:44:01 Cr+gVoX9
マスゴミ陣はWだけじゃなく松浪が造反したことで
麻生内閣もう打つ手無し!ってのを朝からズーーッとやっててウンザリ。
バカタレントとエセ政治評論家がはしゃぎまくり。
この閉塞感…時々心が折れそうになる。
126:日出づる処の名無し
09/01/14 08:48:59 kLBtN0Ar
阿呆ボンや
昨夜は
どこへ行ったやら
127:日出づる処の名無し
09/01/14 08:50:13 tk+y/FXe
>112 そこであえて直接叩かないで針のむしろに座らせる
128:日出づる処の名無し
09/01/14 09:07:44 noHqVzIA
>>124
主席ネタなんて毎日国会欠席お昼寝中だけでじゅうぶn…おっとスレ違い
一昨日の生総理みてて思ったのは、マスゴミは一人相撲が大好きって事
ディスカッション能力が極端に低い人間が「アナウンサー」「評論家」
と呼ばれている事。
>>125
テレビ消して( ゚д゚)つ(:゚::) ミカンデモ ドゾー
129:日出づる処の名無し
09/01/14 09:08:46 qN913y73
>>109
岩手県知事は民主から鞍替えした小沢の子飼い知事。
拉致問題の意見申し入れを断ったのが北朝鮮への遠慮だとしたら、
北朝鮮の子分、金丸→小沢と繋がるパイプがまだ生きてるんだろね。
130:日出づる処の名無し
09/01/14 09:09:58 akaonm/3
ゴミの渡辺ageうざすぎ
131:日出づる処の名無し
09/01/14 09:18:59 JtvfKMjs
まあ小沢はタイーホ寸前だから
昨日もインタビューでショボクレていたな
132:日出づる処の名無し
09/01/14 09:29:50 9Iu3z4Ar
>>130
まぁ、昨日・今日が彼の人生で一番輝いた時期になるんじゃないですかねぇ。
133:日出づる処の名無し
09/01/14 09:47:06 +kz0h4ob
【マスコミ】 テレビ朝日、「ネットは嘘だらけ!」番組用のやらせブログで1ヶ月間ウソ放置…テレ朝「元のブログが何かは答えません!」
スレリンク(newsplus板)l50
903 :名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 09:07:41 ID:gwU6VShSO
テレビ局がやってる街頭インタビューも、
100人に聞いたっていうようなデータもほとんどヤラセ。最初から、都合のいいデータを捏造してます(笑)。
おまけに調査の時に渡す謝礼の物品、商品券、金は自分たちのポケットに入れてる。いま業界にいるんで、あまりのインチキさに辟易してます。
134:日出づる処の名無し
09/01/14 10:07:35 YVPaPe6L
【産経抄】1月14日
09.1.14 02:49
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
ここまで落ちれば首相も吹っ切れたのではないか。
小社・FNNをはじめ、ほとんどの新聞・テレビの世論調査で、麻生太郎内閣の支持率は20%を切った。
したり顔の評論家にいわれなくても政権が危険水域に突入したくらいは小学生でもわかる。
▼「首相にふさわしい」政治家も麻生氏は、民主党の小沢一郎代表はもとより、渡辺喜美氏にも抜かれ、4位の5・9%に甘んじた。
わずか3カ月半ほど前に自民党「最後の切り札」として颯爽(さっそう)と登場した彼にとってこれほどの屈辱はない。
▼さっそくというべきか、渡辺氏は首相に三下り半をつきつけた。「派閥の前に党があり、党の前に国家国民がある。
国会議員は全国民の代表であり、誰の代理人でもない」との父・ミッチー譲りの弁は、正論である。
陰口をたたいても離党に踏み切れぬ腑(ふ)抜け議員よりは立派だ。
▼「渡辺喜美の反乱」にあった船長も「個人の問題」とうそぶかず、大いに反省しなければなるまい。
むろん、反省すべきは、漢字がろくに読めぬことでも、ホテルのバー通いでもない。改めるべきは、定額給付金が象徴する言動のぶれだ。
▼85%の人が受け取ると答え、男女、非正規、正社員の区別なく支給される給付金の評判が悪いのはなぜか。政策以前に首相ら与党政治家の軸足がふらついているからだ。
「信なくば立たず」はいつの世も政治の根幹のはずである。
135:日出づる処の名無し
09/01/14 10:15:40 hF4lDCHR
>>131
実現するかな?
叩けば埃はいっぱいでそうだけど、誰も叩かない小沢さんという感じだから、
実現しないんじゃないかと思って…不安だ。
136:日出づる処の名無し
09/01/14 10:25:13 0XQexozv
逮捕されたらされたで、これは政府の陰謀だ!で一大キャンペーンを張るから
全然問題ありませんよ。
137:日出づる処の名無し
09/01/14 10:53:17 +4qedDSN
>>89
相変わらず小泉は策士だな。
「売国奴切捨て」麻生もこれくらいやってもいいんじゃね。
138:日出づる処の名無し
09/01/14 11:10:26 qN913y73
>>137
実質、自治労と日教組の巣の参議院の切り捨てだよな。
わが党と公明党と自民の一部には飲めない案でしょう。
目指すものが似通ってても麻生の手法は小泉とは違ってますからな。
マスコミ対策を放置しながら、マスコミに躍らされている無党派をどう
操るかお手並み拝見っとw
139:日出づる処の名無し
09/01/14 11:22:03 zOv1zKoP
小沢って逮捕されるん?
なんたら建設のやつだけで終わっちゃいそうなんだが
140:日出づる処の名無し
09/01/14 11:47:17 ySilhfog
【経済対策に与野党関係ない】【速やかに審議】
ぶら下がりインタビューより
141:日出づる処の名無し
09/01/14 11:53:46 Y9tfsUZK
憲法改正の第一段階としては参議院廃止はちょうどいいかもね。
コスト削減を全面に出されたら反対しにくいというのもある。
まずは憲法改正ができる、と国民に教えることが必要だから
その最初としてはおいしい議題だと思う。
というか、それで無理なら永久に変えるのは不可能だな。
142:日出づる処の名無し
09/01/14 11:56:43 sbAQBCkG
西松の件はnhkの朝のニュースで少し触れてたね。
今後の展開が気になるところではあるけれど
民放は喰い付きそうにない雰囲気だなぁ。
以前は政治家の汚職とか嬉々として報道してた気がするのに。
143:日出づる処の名無し
09/01/14 12:00:06 zOv1zKoP
>>142
今フジのニュースでも30秒くらいやった
二階・小沢その他政治家の話は一切なかったけど
144:日出づる処の名無し
09/01/14 12:01:28 hCHE2mdT
自民の汚職は汚い汚職、野党の汚職はきれい(ry
まあ、これで逮捕とはいかなくとも事情聴取とか
されたらさすがに民放でも放送する…と思う
145:日出づる処の名無し
09/01/14 12:08:29 IdXW2PM+
カロルデンの延長はどう響くか…。
146:日出づる処の名無し
09/01/14 12:09:04 OuiyKirB
小沢の汚職問題を麻生が読み間違えば嫌でも報道するしかないだろ
147:日出づる処の名無し
09/01/14 12:18:23 +xHSuHP1
>>146
それやってくれないかなー
小沢のスキャンダル隠すために、
マスゴミ様の大好きな麻生総理の読み間違いをスルーしちゃうのかな?
148:日出づる処の名無し
09/01/14 12:19:18 BeLrZEgo
>>131
また死人がでるのか
149:日出づる処の名無し
09/01/14 12:20:10 xXjnanRu
今日もコメンテーターは元気にけなしてるな
でも造反二人しかいないのか、というのが正直なところだ
150:日出づる処の名無し
09/01/14 12:21:52 sbAQBCkG
続報が出ていたので、一応。
松浪政務官の辞任認めず罷免へ、本人は幹事長に謝罪
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
151:日出づる処の名無し
09/01/14 12:24:50 IdXW2PM+
謝罪かよ。
何がしたかったの、この人。
ちょっと目立ってみたかっただけなの?
152:日出づる処の名無し
09/01/14 12:26:20 7Xku2fI4
名前が出てきたのが二階だけなら嬉々として報道するだろうね。
小沢の名前も出てきたからなw
もう小沢が逮捕されてもマスコミはスルーしそうw
153:日出づる処の名無し
09/01/14 12:31:04 FhWyPtzH
>>152
「追い詰められた与党が国家権力を使って弾圧を開始した!!」
悪い事をしてる自覚が無いのでこうなりそう。
どこかの国の人達がよく使う言葉だぁね。
154:日出づる処の名無し
09/01/14 12:40:45 PdeJ/sxQ
二階と森も名前が出てるからうやむやで終わりそう
155:日出づる処の名無し
09/01/14 12:46:06 hF4lDCHR
「民主党のコザワ代表が西松タテ設の件で…」
ダメだ、読み間違うはずのない言葉が多すぎる。
問題になったら、自民党の議員の20万くらいのを大きい見出しに使って、
ベタ記事で「なお小沢議員にも2億が渡っていた」なんて扱いになるんだろうな。
156:日出づる処の名無し
09/01/14 12:48:13 IdXW2PM+
二階・森・小沢、いっそのこと全員逮捕されちゃえばいい意味での政界再編になるようなならないような…。
157:日出づる処の名無し
09/01/14 13:00:31 DOLmNM2W
>鳩山邦夫総務相は13日の衆院総務委員会で、定額給付金の受給申請を市町村が住民から
受け付ける期間を6カ月以内とする方向で検討していることを明らかにした。
総務省は「3カ月以内」も検討したが、期間を長く取ることで申請書が住民に届かないなどの
トラブルに備えることにした。民主党の田嶋要議員の質問に答えた。
>>84
着々と実施に向けて進んでいるようですね。
158:日出づる処の名無し
09/01/14 13:05:47 arz8wz3B
>>157
6ヶ月も地方公務員に無駄な労働をさせるわけだ
159:日出づる処の名無し
09/01/14 13:07:11 dXfQK2Se
>>156
森元はさすがに見逃してもらえる(元首相かつ現役議員というのは重要なのだ)だろうが、
2Fと首席は見逃してはもらえまい。最低ても役職を降りないと特捜部から納得してもらえないだろ。
160:日出づる処の名無し
09/01/14 13:10:05 OYN0M5wD
>>153
勝谷あたり普通に言いそうだがw
161:日出づる処の名無し
09/01/14 13:10:10 arz8wz3B
>>156
踏襲も読めないバカが首相をやってることの方が、はるかに重大な犯罪行為だが な
162:日出づる処の名無し
09/01/14 13:13:23 Nugbnto1
つつ161
さすがにそれは苦し過ぎるぞ
163:日出づる処の名無し
09/01/14 13:13:58 noHqVzIA
>>158
何で地方公務員限定なのか説明してみて、首相より頭のよいarz8wz3B。
164:日出づる処の名無し
09/01/14 13:15:41 arz8wz3B
>>163
おまえみたいなバカは自分で考えろ
165:日出づる処の名無し
09/01/14 13:16:33 noHqVzIA
>>164
2100回考えたけどなんで「地方公務員」なのかわかんないなあ、教えてよ
166:日出づる処の名無し
09/01/14 13:19:21 arz8wz3B
>>165
ならば4984回考えろ
167:日出づる処の名無し
09/01/14 13:20:02 IdXW2PM+
>>165
いちいち相手をしている自分も同じ穴の狢だということを分かっているのか。
168:日出づる処の名無し
09/01/14 13:21:19 arz8wz3B
>>167
そう。
そういうおまえも同じ知能程度しか持たない哀れな麻生支持者www
169:日出づる処の名無し
09/01/14 13:22:41 noHqVzIA
>>166
4984ってarz8wz3Bの今日の所持金?考えたけどわかんないなあ?
早く自分の発言を説明してみて。
170:日出づる処の名無し
09/01/14 13:22:44 FhWyPtzH
>>160
「小沢さんはね、人が良すぎるんですよ。
頼まれると断れない、自分さえ悪者になる事で救われるならっていう現在の日本人が忘れてしまってるような自己犠牲の精神の持ち主。
ある意味被害者なんですよ」
とか言い出すのに20000ホモかつ
171:日出づる処の名無し
09/01/14 13:24:44 AF5Kw8W1
人が善いから二億も裏金押し付けられるとww
6ヶ月なら臨時職員雇いやすくていいんじゃないかねえ
172:日出づる処の名無し
09/01/14 13:26:29 arz8wz3B
>>169
考えてもわからない奴に説明する奴はバカだ
173:日出づる処の名無し
09/01/14 13:29:14 noHqVzIA
>>172
俺が教えてやんないとだめ?なんで「地方公務員」限定が変なのか。
174:日出づる処の名無し
09/01/14 13:29:23 Nugbnto1
元派遣救済にうってつけだね。まあやつらがやりたがるかどうかは知らんが。
175:日出づる処の名無し
09/01/14 13:34:02 3EaK1Uym
>>171
自治体の雇用創出事業にもなりますな
176:日出づる処の名無し
09/01/14 13:35:31 arz8wz3B
>>175
その雇用した奴を、ゼロから使えるようになるまで教育するコストを考えたことはあるのか?
177:日出づる処の名無し
09/01/14 13:37:27 vRW3kkdM
給付金 足立区が専門部署設置
URLリンク(www.nhk.or.jp)
他の自治体でもやってんのかしらね
178:日出づる処の名無し
09/01/14 13:44:22 KFnp/M+H
森氏を巻き込んで、汚職のことがニュースになればいいんですが。
というか自民、民主関係なく、こういうのはちゃんとして欲しいところでは
ありますけれども。
179:日出づる処の名無し
09/01/14 13:45:27 Nugbnto1
それ言ったらどんな会社も新人やとえませーん。
ま、臨時のバイト君に頼む仕事くらいなら二三日で覚えてくれるでしょ。給付作業の補助なんて数が膨大で手間はかかるけどほとんどが単純作業だろうし。
それにコストってあーた、事務費用は国が負担してくれるんじゃなかったっけ?
180:日出づる処の名無し
09/01/14 13:47:27 noHqVzIA
定額給付金支給するに都市部は含まれず6か月間会計端末操作できない臨時雇用者を採用すると決まり
0から教育して多大な経費と労力が無駄であると頭の良いarz8wz3Bはおおせである:(;゙゚'ω゚'):
181:日出づる処の名無し
09/01/14 13:48:27 AF5Kw8W1
だいたい事務経験のある人間から雇うに決まってる
ニートはまず職業訓練校でもいけよと
182:日出づる処の名無し
09/01/14 13:48:34 arz8wz3B
>>179
一度きりの数ヶ月で終わる仕事のために雇うのと新入社員を
同じレベルで考えるのが、麻生支持者の哀れな知能レベルなんだよね
183:日出づる処の名無し
09/01/14 13:50:14 Nugbnto1
なんか今日のお客様は無理やりすぎて嘘っぽいなあ。釣りじゃね?
184:日出づる処の名無し
09/01/14 13:51:34 dKFh2Qir
>>150
当然だな
自民党からも追放して刺客を立てるべき
たとえ同士討ちになったとしても、二度と政界に復帰させるべきではない
185:日出づる処の名無し
09/01/14 13:52:43 noHqVzIA
>>183多分・・・おとといの夜くらいにいっぱいお触りしちゃったお客さん。
あたし女の子だけどと言いながらレスアンカしてあげると喜ばれるかも…
186:日出づる処の名無し
09/01/14 13:52:44 arz8wz3B
>>184
公明党と創価学会に楯突くと、そんなに怖いんですか・・・・・・
187:日出づる処の名無し
09/01/14 13:52:47 Nugbnto1
ほらね。ちゃんとバイト君て書いたのにこれだし。いかにも苦しい。
釣り宣言なら早くしてくれ。
188:日出づる処の名無し
09/01/14 13:54:36 arz8wz3B
>>187
愚かな麻生支持者は、自分のバカさ加減にも気づけないんだねwww
189:日出づる処の名無し
09/01/14 13:59:00 eKU2k1OS
おさわりはほどほどに
190:日出づる処の名無し
09/01/14 13:59:50 noHqVzIA
ごめんなさい:(;゙゚'ω゚'):
191:日出づる処の名無し
09/01/14 14:01:01 arz8wz3B
>>190
麻生太郎と同じで、麻生支持者には信念というものがないな
192:日出づる処の名無し
09/01/14 14:02:59 OuiyKirB
今日のNG
ID:arz8wz3B
193:日出づる処の名無し
09/01/14 14:03:24 dKFh2Qir
>>146
それ最高www
ぜひやるべきwww
面識ある麻生事務所の秘書さんにFAX&電話するわマジでwww
二階・森が傷ついても、自民党にとっては今更な話だけど
小沢が傷つけば民主党のダメージは大きいからね
絶対的かどうかはともかく、相対的には間違いなく
194:日出づる処の名無し
09/01/14 14:04:13 tk+y/FXe
そんなにおさわりしたいなら
おさわり探偵小沢里奈やっとれ
195:日出づる処の名無し
09/01/14 14:28:44 3EaK1Uym
>>193
森さんはともかく二階さんは現役大臣だからニンメーセキニンの集中放火を浴びるだろう
まかり間違って小沢だけスルリとノーダメージならなおさら
196:日出づる処の名無し
09/01/14 14:31:50 UaOo06Cn
>>174
少なくとも覇権村の奴らは行かないかと。
なんか昨日も似たようなのが来てたけど
逃げっぷりまで芸風が同じでつまらんなw
197:日出づる処の名無し
09/01/14 14:38:48 iGV9IStG
麻生さん何か派遣問題に対策とってるんかな?
198:日出づる処の名無し
09/01/14 14:42:04 rM8UVs1+
>>149
造反が出る:自民党の足下は揺らいでいる!!11 麻生政権崩壊までわずか!!!111
造反が出ない:自民党独裁政治!!!111 国民のために独裁者を引きずり落とせ!!111
>>151
Wみたいな主席の手先と違って、単に「空気を読んでみました」だけだろうね。
反対する根拠が、マスコミが悪いと言ってるから、その通りなんだろうって
マスコミの内容そのまんま発言するんじゃ、政治家としては国会に必要ない。
199:日出づる処の名無し
09/01/14 14:43:44 rM8UVs1+
すまない…スレ間違えたorz
>>197
行政任せにして、関わらない方が良いでしょ。
200:日出づる処の名無し
09/01/14 14:46:53 fCdSMV32
まーた何時もの奴かw 文面が同じだから解りやすいな。
201:日出づる処の名無し
09/01/14 14:48:37 jxnR/6M/
二階は現役大臣だから自民へのダメージも大きいね
ただ、小沢の場合はダメージとかじゃなく民主が瓦解する可能性が高いから、肉を切らせて骨を絶っちゃえばいいと思うんだけど
二階は更迭したら済むんじゃない?
なんにせよ小沢がいなけりゃ民社党なんて形を成さないんだからさ
そろそろ民社党に得意の大ブーメランが飛んで来る時期だと思うんだけどなぁw
202:日出づる処の名無し
09/01/14 14:48:43 cVbnYFc4
> 行政任せにして、関わらない方が良いでしょ
内閣総理大臣は行政府の長だよね。
203:日出づる処の名無し
09/01/14 14:50:09 GPlNCS34
なんか楽しそうだなぁ、みんな
元から見えないので少し寂しいw
204:日出づる処の名無し
09/01/14 14:57:29 arz8wz3B
>>197
麻生太郎自身が、公明党から派遣された首相のようなものだからね
だから、命をかけて給付金をやろうとしてるわけだ
205:木道 ◆VEkb2cSbK2
09/01/14 14:58:39 kT1BSthO
2ch全板共通。2chに何かを書く時は絶対に読みましょう。
「おやくそく」
URLリンク(info.2ch.net)
頭のおかしな人には気をつけましょう
利用者が増えるに従って、頭のおかしな人もそれなりに出没するようになって来ています。
頭のおかしな人に関わるとなにかと面倒なことが起こる可能性があるので、注意しましょう。
頭のおかしな人の判定基準
・「みんなの意見」「他の人もそう思ってる」など、自分の意見なのに他人もそう思ってると力説する人
他人が自分とは違うという事実が受け入れられない人です。自分の意見が通らないとコピペや荒らしなど
無茶をし始めるので見かけたら放置してください。
・根拠もなく、他人を見下したり、差別したりする人、自分で自分を褒める人
他人を見下すことで自分を慰めようとする人です。実生活で他人に褒めてもらう機会がないが
プライドだけは高いとか、匿名の掲示板しか話し相手のいない人です。可哀想なので放置してください。
・自分の感情だけ書く人
「~~がムカツク」とか自分の感情を掲示板に書くことに意味があると思っている人です。
何がどのようにムカツクのか論理的に書いてあれば、他人が読んでも意味のある文章になりますが、
そういった論理的思考の出来ない人です。もうちょっと賢くなるまでは放置してあげてください。
206:日出づる処の名無し
09/01/14 15:01:45 arz8wz3B
>>205
そうですね。
頭のおかしな麻生太郎とその支持者には十分気をつけましょう
207:日出づる処の名無し
09/01/14 15:02:20 E/WufSou
>>201
民社党はもうありませんよ、旦那
208:日出づる処の名無し
09/01/14 15:04:42 9EqD0Mju
>>205
頭のおかしな人っていうか、非常に残念な人というか、ご覧のありさまだよ!な人ですな。
自覚が無いからかわいそうな人でもありますよね。
ageが意図的であっても、自分の行為が自傷行為なのに気付けないのですから。
209:木道 ◆VEkb2cSbK2
09/01/14 15:05:08 kT1BSthO
ちょっと頼みごとをしても良いですか?
今朝から規制板で、「こういうケース」の場合、どうするべきかを探してるんですけど、
どうするべきか、知ってる人居ませんかね?
210:日出づる処の名無し
09/01/14 15:07:10 KFnp/M+H
派遣問題、っていうのがおかしな話で、雇用問題では?
その辺りなら七十五兆円の中に含まれていたはずですけども。
211:日出づる処の名無し
09/01/14 15:08:07 arz8wz3B
>>209
愚かな奴は、なんでもかんでも他人任せなんだよな
情けない
212:木道 ◆VEkb2cSbK2
09/01/14 15:10:15 kT1BSthO
sage進行のスレを延々と上げている。もしくは、スレにいる他人を延々と罵倒している。
この辺りを書いて、運営に報告を打ちたいのですが、それでとりあえず、大丈夫ですかね?
213:日出づる処の名無し
09/01/14 15:10:16 rM8UVs1+
>>202
かといって命令出したり、法で救済は、方法と時間の問題で有り得ないわなw
たかられる行政・住民は金を毟り取られるのだから気の毒だが
今までのホームレス対策が無かったかのように報道するメディアも何だかなぁ…
都市部の住所不定、日雇いの犯罪予備軍なんて、今に始まった話じゃないのに。
普通に公共事業やってれば、年末年始以外は派遣村3割弱の人間に仕事はあったわけだしな。
214:日出づる処の名無し
09/01/14 15:12:36 rM8UVs1+
>>212
恐喝・脅迫の準備段階や、犯罪に類する事案でなければ相手されないんじゃないかな?
215:日出づる処の名無し
09/01/14 15:14:05 arz8wz3B
よってたかって、たった一人を論破できないんだから救いようがない
216:日出づる処の名無し
09/01/14 15:14:50 ZgKOrT5g
論理破綻してる人がいますねw
217:日出づる処の名無し
09/01/14 15:15:09 jxnR/6M/
>>207
すまん、携帯の予測変換なんだw
218:日出づる処の名無し
09/01/14 15:15:30 arz8wz3B
>>216
麻生太郎ですね!!
219:日出づる処の名無し
09/01/14 15:17:12 9EqD0Mju
>>212
ここの>>1から見てみましたが、スルーが基本ですな。
コピペは対象になるかもしれませんが…
荒らし対策相談所 part44
スレリンク(sec2chd板)
220:日出づる処の名無し
09/01/14 15:17:44 Nn7Q/MJH
>>107
焼酎なんて太郎が育って来た環境と文化にはないんじゃないかw
庶民的すぎるし
221:日出づる処の名無し
09/01/14 15:18:43 rM8UVs1+
論そのものが無くて、結しかないのを弄ってもしようがないw
放っておきゃ、そのうち自爆するでしょ。
大体、こういうのは初見の人に対して誤解と嫌悪を植え付けられれば良いだけの存在だし。
222:日出づる処の名無し
09/01/14 15:19:36 ZgKOrT5g
独り言を書いたらレスがついたでござる の巻
223:日出づる処の名無し
09/01/14 15:23:14 yi9KL/Jv
>>220
太郎はトンスルだろ
224:日出づる処の名無し
09/01/14 15:27:41 rTY45kqv
実は「オレだけの太郎ちゃん」的な熱狂的麻生ファンだったりして
225:日出づる処の名無し
09/01/14 15:28:10 5iUaj5OB
>>212
このスレの対応が参考になるかもしれません
スレリンク(ghard板)
方法は
1)困ったちゃんへの対策テンプレを設ける
2)困ったちゃんは完全スルーしつつ、対策テンプレへアンカー、これは住民と困ったちゃんへの警告
3)困ったちゃんのレスがある程度たまったら削除依頼
4)以上を粛々と行う
こんな感じです(一部、あまり意味の無い伏字)
>【対策】
>彼は○○の工作員なので基本的には相手をせずあぼーん推奨
>わざと相手をする役の○○もいる模様だがスルー
>目的はこのスレの話題を逸らすことなので
>まんまと策略に乗って話題を逸らされないようにしましょう
>レス乞食なのですが、レスするだけ時間の無駄です
>『荒らしに反応するあなたも荒らしになります(byひろゆき』
>皆さんにお願いしたいことは以下の2点。
>・アイツにレスしないでください(アンカーなしの反応もしないでください)
>・アイツが現れたらスルーしつつ、このレス番を書込の末尾につけてください
>・注意を促すレス番を使用する場合は使用者も内容を確認してから書き込みましょう。
>アイツへの警告と荒らし抑制も兼ねていますので、
>皆さんのご協力をいただけたら幸いです。
226:日出づる処の名無し
09/01/14 15:28:10 coqGwjdo
ただ今日のお客様はちょっと変だからなぁ。気になる。
なんていうか、キレがないというか。さっきのコスト云々とかも
中途半端にない頭で考えちゃった感じがするし。
お客様にはもっと混じりけのないピュアな狂気を撒き散らしてほしいとこだが。
227:日出づる処の名無し
09/01/14 15:28:40 FTpceqLU
勝敗を決める審判がいない闘いで負けを認めない相手の戦意を消すには意識を飛ばすしかない
その結果不幸な事故が起ころうともそれは仕方ないことだとお互い覚悟の上で闘っているのだから
(意訳)
手段は問わないが自分の責任を負える範囲で干渉を遮断しろ。
読み飛ばすでも、(セルフ無視)
IDをNG指定するでも、(ブラウザによる無視)
-----責任発生の壁-----
通報してアクセス規制に追い込むでも、(議論からの排除)
気絶させるでも、(物理的排除)
死に至らしめるでも、(永続的存在抹消)
しかし審判がいない闘いで一方が戦意を失って戦闘が終了したとして
負けなかった方が戦意を放棄する保障などどこにもないのだ
誰もが肥大化する軍事費に喘いでいながら最後に武装解除する安心を求めているわけではない
最後の武力保持者となって周囲を蹂躙することを望む者が存在する限り
憲法第九条はあまりにも重い制約でありつづける
228:日出づる処の名無し
09/01/14 15:29:03 9EqD0Mju
>>224
ツンデレかw
いつかはデレデレになるんですね?
229:木道 ◆VEkb2cSbK2
09/01/14 15:39:38 kT1BSthO
とりあえず・・・運営に報告だけは入れてきました。
朝からずっと報告のやり方を確認していたんですが、どうにもエラーが連発するので、
正しく報告できたどうかが分かりませんが・・・
とりあえず、運営のマニュアル URLリンク(info.2ch.net)
に沿って報告してきましたので・・・
報告が通らなかったらまた、連日来るでしょうから・・・その時はまた報告に行ってきます。
230:日出づる処の名無し
09/01/14 15:47:17 DOLmNM2W
英 税率引き下げ効果生かせず
URLリンク(www3.nhk.or.jp)
景気の悪化が深刻なイギリスで、消費刺激策の1つとして、先月、日本の消費税に
当たる付加価値税の税率が引き下げられましたが、その先月の小売店の売り上げは、
前の年の同じ月に比べて過去最悪の落ち込みを記録し、大きな効果をあげていない
ことがわかりました。
231:木道 ◆VEkb2cSbK2
09/01/14 15:50:29 kT1BSthO
で、こんな時に書く話ではないのですが、内閣支持率の急落と給付金の評価が一般国民の皆様への
評価が想像以上に低いとのデータが出たみたいで正直、ショックだった訳です。
実を言うとマスコミのせいだとは思いたくないんです。
マスコミ如きがどうこうできるようなチャチな政治をしていると思いたくないから。
また、政党の党員として自らの政策が国民に受け入れられなかった場合、誰のせいにしてもいけないと
きつく先輩から言われいる。
自らの努力が足りなかった結果。それ以外に理由を考えてはならないと。
給付金の問題なんですけど、やっぱり時間が掛り過ぎたのかもしれない。
年末に配り終わっているくらいのスピードなら正に派遣村の人達にも配れたし、評価されたんじゃないか
と思う。
逆に言えば、これからやる事は、政策立案から実行まで素早く動く事を心掛ければ、国民の皆様の理解を
得られるんじゃないかと、思います。
ので・・・ちょっと末端の党員として、頑張ってきます。
232:日出づる処の名無し
09/01/14 15:51:17 GPlNCS34
>>230
こういうのを見るといつも思うんだけど、
1:対策をしたけど、同じだけ落ちたのか
2:対策をしたら、余計に落ちたのか
3:対策をしたから、この程度で済んだのか
のどれなんだろうねぇ。
3でも問題みたいに書くのはどうかと思うんだけど。
233:日出づる処の名無し
09/01/14 15:52:53 Z72nGZc0
>>232
平行世界で対比しないと分からないよなぁ。
自信満々に説明されても説得力ないのに。
234:日出づる処の名無し
09/01/14 15:56:45 5iUaj5OB
>>232
現地での報道のされ方と違うようですよ
928 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2009/01/14(水) 14:36:15 ID:KIZeumtt
>>918 そのニュース、FTでは
URLリンク(www.ft.com)
Economic conditions tumble to two-decade low
The BCC believes that further fiscal stimulus, rate cuts and lower business taxes are needed to head
off a deeper economic crisis.
効果が無かったというNHK的評価はFTなどのメディアには見られず、驚くべき20年来の絶不調なのだから、もっと
減税や利下げ、政府支出などが必要という報道
235:木道 ◆VEkb2cSbK2
09/01/14 15:57:03 kT1BSthO
2007年の12月と2008の12月の比較だったら・・・
そりゃ・・・下がってるに決まってますよね・・・
むしろ上がった国がある物なら逆にどこなのかを伺いしたいくらいですが・・・
236:日出づる処の名無し
09/01/14 15:57:06 ZgKOrT5g
>>231
年末にだそうが民主が足ひっぱってgdgdになってたと思われ・・・。
現状の給付金だけ外せ!審議拒否だ!を見てるとわかるけどw
237:日出づる処の名無し
09/01/14 15:58:19 FTpceqLU
前リチャード・クーの文章が出たときにやっぱり>232みたいなことが書かれてたね
238:日出づる処の名無し
09/01/14 15:58:38 1ef+Rmc1
>>231
あまり頑張り過ぎないようにね~
良い時もあれば、悪い時もありますよ。
>>230
一つのデータとしてはおもしろいですね。
しかしイギリス人は靴が好きなんですねぇ。
239:日出づる処の名無し
09/01/14 16:00:47 KFnp/M+H
>>231
あの、麻生内閣緊急財政案あるじゃないですか?
所謂三段ロケットのpdf。
あれって、ちゃんとネットを知らない人にも、読めるように
なっているんですかね?
なっているんならいいんですけども、その手段が
「自分から」だなんてなると、中々読んで貰えないのでは
ないのかなぁ、と。
>>232
床屋の方でも出ていましたけど、何だかんだで
バブルでしたから、向こうは。
240:木道 ◆VEkb2cSbK2
09/01/14 16:01:08 kT1BSthO
>>236
そういう時は、そんなチャチな民主党戦術に引っかかった私たちが悪いんです・・・
いくらマスコミが叩こうが強行採決するなりをしてれば良かった・・・
とにかく、その様な失敗を「教訓」として今年一年を頑張っていきます。
241:日出づる処の名無し
09/01/14 16:03:57 Qnb2hajA
>>240
悪いのは民主だろ
おまえ消えろよ
242:日出づる処の名無し
09/01/14 16:15:23 T0dyhKVd
>241
骨髄反射でレスするなよ。
少なくとも参院選で野党を勝たせたのは国民じゃないか。
243:日出づる処の名無し
09/01/14 16:18:45 DOLmNM2W
>>240
総理や閣僚が何かの機会に、官邸や財務省のサイトを閲覧するよう呼びかければ、
マスコミに歪められない形で真意を国民に伝えることができると思いますよ
244:日出づる処の名無し
09/01/14 16:19:27 xXjnanRu
ちょっと話題ずれるかもしれんが
派遣村への不満が派遣全員に向けられてるのはちょっとな…
派遣に八つ当たりしてるようにしか見えないんだよ
実際、元派遣社員の中に度重なるバッシングで精神的に追い詰められた奴もいる…
頑張ってる奴にまで過去にさかのぼって水差すようなことはやめてほしい
こうなったのは自業自得とかな…
245:日出づる処の名無し
09/01/14 16:20:46 ZgKOrT5g
村の連中に眉を潜めてただけで、派遣全体をけなしてる人なんかいないと思うんだが?
246:日出づる処の名無し
09/01/14 16:21:15 Nugbnto1
そんな誰彼構わず噛みつくなっての。
つつ木道氏
まあマスコミの力ってのはいまだに強大ですよ。それしか情報源がない人たちがまだ大勢いて、その人たちの一票で動いてしまうのが政治ってもんですから。
ただ、給付金に対しての批判って多分に建て前な気もしますが
247:日出づる処の名無し
09/01/14 16:21:24 9MnhhJ4Q
>>242
せ……脊髄反射ではないのか?
>>240
木道さん乙です。がんばってくださいね。
248:日出づる処の名無し
09/01/14 16:24:51 Z72nGZc0
朝日放送 「ムーブ」放送中から速報
W氏と生電話
離党して気分は?
「サバサバしている。」
今日も議論が紛糾していたようだが?
「消費税上げる前にやることがあるだろう!」
自民党内にも同じ気持ちの人がいると思うが?
「誰かがどカーン!と大きな石を放り込まないといけない。」
地元の人の反応は?
「親父のときもあるから、もう慣れているww」
渡り容認の件
「麻生さんは官僚を使いこなすといっていたが、使い捨てられている。」
国民会議とは?
「橋下知事の件がバレてしまったが、現職の首長は難しい。けど、現職でも賛同してくれている人がいる。」
いつ頃から離党を考えてた?
「11月頃から、解散を先送りにしたときから・・・・
よく、なんでこの時期なんですか?と聞かれるが、私にはなんの算段もない。このままでは国が滅びるから。」
民主党とは?
「民主党と組むということは、とくにありません。ただ、自民にも志を同じくする人がいるから、政界再編が一番希望。」
小泉チルドレンとは?
「武部さんから会に出てと今日も話があったが、さすがに今日は・・・ということで断っている。」
第3局を作るのが当面の目標?
「17人を目指すとかそういうことではない。近視眼的に見てるのではない。国が滅ぶかどうかというところなので。」
時間が来て終わり。このままでは国が滅ぶらしい!!!!
249:日出づる処の名無し
09/01/14 16:26:13 E/WufSou
>>243
にっこり笑って「続きはwebで!」とやるんですね
そんな事したら「政府はパソコン環境弱者を差別している!!1!」となることで分かっています
250:木道 ◆VEkb2cSbK2
09/01/14 16:27:14 kT1BSthO
内閣支持率が急落した一件については、個人的に思う事はありますが、民主党は悪くない。
対立する二つの政党。内閣支持率を落すために「あらゆる手段」を画策するのは当然。
それを防ぎきれなかったのは我々の落ち度。
国民の皆様はバカではない。
たとえ、「見てないような気がしていても、国民の皆様は絶対に見ている」ってしつこく言われて
ます。
たとえマスコミがフルボッコにしようが、強行採決すべきだったかもと思ってます。
本当に過去の事は仕方ないので、今後同じ事をしないようにいきたいとか思ってます。
251:日出づる処の名無し
09/01/14 16:28:53 KFnp/M+H
>>248
国が滅ぶんですかぁ。
それは大変で御座いますねぇ。
だったら、もっと確固たる基盤にしてから
引っ掻き回してもよかったんじゃないかなーと。
252:日出づる処の名無し
09/01/14 16:30:13 ZgKOrT5g
亡国レベルの危機なら、与党内に留まって暴れるほうが効果的だと思うんですけどねえw
国の危機に与党から飛び出すとかね・・・。
253:日出づる処の名無し
09/01/14 16:31:22 7Xku2fI4
今度はタイです
1人5000円、タイでも定額給付金
タイのアピシット政権は13日の閣議で総額1150億バーツの補正予算を承認した。タイ版の定額給付金や
インフラ整備など景気対策に充てる。
給付金は社会保障基金の加入者で月収1万4000バーツ以下の民間企業従業員、公務員が対象で、
1人2000バーツ(約5100円)を支給する。予算は190億バーツ。
タクシン派政権が昨年後半に始めた無料バス・列車、消費量が少ない世帯の電気・水道代減免なども
半年間延長する。
景気対策の詳細は20日の閣議でまとめ、28日に国会の承認を求める予定。
URLリンク(www.newsclip.be)
254:日出づる処の名無し
09/01/14 16:31:27 0m2ToAM1
>>240
まぁ、どんな仕事でもそうだけど全てが上手くいくわけもなくて、俺の商売みたいに
常に「客の目の前で進行」してゆく仕事なんかでも、裏では凄まじいトラブルが繰り広げられてるわけでして、
それでも「THE SHOW MUST GO ON」で、おあしを頂いた分はきっちりと楽しんでお帰り頂くわけですよ。
日本でも「必ず幕は上げろ、上げた幕は最後まで降ろすな」と、同じ事を大昔から申しておりますんでね。
失敗は次の成功の糧ですから、頑張ってくだせぇ。
255:日出づる処の名無し
09/01/14 16:33:29 GPlNCS34
>>250
別の場所でも出てましたが、自民党で政府案の中身を
示すCMをばしばし打つというのはいかがでしょうか?
75兆円の話とかをCMで打ち続けていれば、
それをメディアが無視し続けたりは出来なくなると思うんですけど。
256:日出づる処の名無し
09/01/14 16:34:45 wJb3rX8u
>>253
それはめでタイ。
257:日出づる処の名無し
09/01/14 16:38:39 RvDEik3A
>>248
>「消費税上げる前にやることがあるだろう!」
消費税上げる前にいろいろやるって言ってるだろう!
258:日出づる処の名無し
09/01/14 16:40:09 UsmyzgNy
>>250
マスコミ対策はどうなってるんですか?
それに、別に全部自民の責任ではないでしょうに。
特に今のマスコミは普通に常軌を逸してると思いますが。
体に気をつけて頑張ってくだされ。
259:木道 ◆VEkb2cSbK2
09/01/14 16:40:24 kT1BSthO
皆さん、どうも・・・ありがとうございます。
とりあえず、意見書と要望書だけ纏めて、出すだけ出してみます。
本当にどうも・・・
とりあえず、今晩もあちこち行かなきゃいけないので、今日は落ちます。お疲れ様でした。
260:日出づる処の名無し
09/01/14 16:41:57 0m2ToAM1
>>255
ミンスのCM回数は異常、いくらCM枠が余ってるとはいえ大杉。
どう言うカラクリなのかは調べ中だけど、木道さんの方が既に知ってそうだなw
ああ言うイメージCMの刷り込みに、日本人は弱いので昼間の安い時間帯に自民もばんばん政策を説明するCMをうつべきだね。
具体的な内容を何本か作って、シャッフルで流させればよろし。あんなん、全部PC制御なんだから。
261:日出づる処の名無し
09/01/14 16:43:01 FM1UER2/
>>248
>「このままでは国が滅びるから」
>「国が滅ぶかどうかというところなので」
じゃあ、離党云々やってる場合じゃないんじゃあ…
262:日出づる処の名無し
09/01/14 16:45:34 HTs3zTVo
ソフトバンク・インベストメントがフジテレビ筆頭株主に
URLリンク(www.itmedia.co.jp)
ライブドアへの対抗策?ソフトバンク系企業がフジテレビの筆頭株主に
URLリンク(itpro.nikkeibp.co.jp)
263:日出づる処の名無し
09/01/14 16:47:31 4629h6IZ
政権与党の矜持として民主党のせいにしないというのは美徳ではあるけれど
法案に反対するだけならまだしも、審議拒否や引き延ばしで国会を機能不全に陥れるのは責められて当然だと思うぞ。
政策協議もしない、国会での約束も平気で破る、自らで提出した案にすら政局の為に反対する。
これで与党を責めるのは本当に政治の事を知らない人間。
264:日出づる処の名無し
09/01/14 16:47:57 Z72nGZc0
「ムーブ」続報
その後、ミッチー時代のオジャワとの「50人引き抜いてこい騒動」をロマンティックな編集で流し、
こういうのを見てきているから、運動を潰されないよう、また、誰にも迷惑をかけることなく
自分ひとりで活動して頑張っているという美しいW氏の姿を演出。
最後はアナが「国民の手に早く政治を取り戻して欲しいですね。」みたいな感じで終了。
さすが「ムーブ」!!!期待を裏切らない!!
265:日出づる処の名無し
09/01/14 16:49:16 /+dLw9Pl
>243
もはやその程度じゃ挽回できないと思う。
>231のいううとおり強行採決でもなんでもいいから
衆議院で経済対策の法案を矢継ぎ早に通して、ドンドン参議院に送り込めばいいと思う。
そこで審議は停滞しても参議院の多数派は民主である以上怠慢ぶりはいやでも目に付くし、
マスゴミがたとえ無視しても、その場合は議員たちを地元に返して街頭演説で
参議院での野党の動きを糾弾するなり、参議院でも強行採決を試みるなり、とにかく積極的にうごかないと。
俺、国民は麻生さんに多少強引さというか積極的な政治運営を望んでいたとおもうんだけど、
それが登板以来gdgd振りばかり目に付く有様でそれに対する失望が
支持率の低下にでてきてるんだとおもう。
それになんか受身なんだよね、やっぱりここは先手をとらないと、
民主の鼻に指つっこんで引きずり回すような動きをしてもらいたい。
マスゴミの不景気キャンペーンでみんなフラストレーションたっまているんだから。
国民はスッカとしたいんだよ。
266:日出づる処の名無し
09/01/14 16:51:26 iYhYyzdE
>>257
こりゃクロだなあ・・・
もう真っ黒。
267:日出づる処の名無し
09/01/14 16:56:19 FM1UER2/
参院審議が空転 日程巡り駆け引き、2次補正の審議進まず
URLリンク(www.nikkei.co.jp)
>民主党は参院での補正審議中に麻生太郎首相が施政方針演説に入らないことを審議復帰の条件としている
これも"戦術"なんですかね、卑怯なやり方にしか見えないけど…
268:日出づる処の名無し
09/01/14 16:57:22 qv3ukb9Q
>>267
参議院の審議って中継あるんだっけ?
269:日出づる処の名無し
09/01/14 16:59:46 FM1UER2/
>>268
ネットでの中継はあるかも知れないけど
テレビではどうかなぁ?
詳しくは判らないや、申し訳ないです。
270:日出づる処の名無し
09/01/14 17:00:15 wJb3rX8u
>>268
ある。なんとなくザッピング中にミズポに出くわしてしまう。
271:日出づる処の名無し
09/01/14 17:04:07 qv3ukb9Q
>>269,270
サンクス
よくよく考えるとミンスが拒否で審議入りしてないのに中継もなにも分かるわけないですね
この前のフジ出演でちょいと疑問を持った人が中継をみて
マスゴミの偏向に気付くのを恐れたのかな、とか邪推したもので
272:日出づる処の名無し
09/01/14 17:13:00 ZgKOrT5g
>>256
さあ、月研へ帰ろう・・・。
273:日出づる処の名無し
09/01/14 17:17:32 YxpXtVmS
またほもかっちゃん来てたんだww
274:日出づる処の名無し
09/01/14 17:28:45 dXfQK2Se
>>255
全力を挙げて見逃すのではないかと
275:日出づる処の名無し
09/01/14 17:34:52 JtvfKMjs
>>250
どうも勘違いしているからハッキリ言っておく
そういう考えは単なる自虐史観、九条教だ
キチガイを相手にしている以上二次補正を年明け提出にしたのは当たり前
何も間違っていない
むしろ今こそ「二次補正を早く出せ」と主張してきた野党の二枚舌を叩くチャンスだろうに
バカかよ
マスコミがあかさらまに偏った報道を繰り返しているのにボケッといつまでも指を咥えて見ているか?
与党の強みは何だ?
その気になれば法律を通し偏向報道など簡単に改善できる立場だ
そろそろ戦え
日本の為にだよ
今や相手にしているのが言論統制すら画策している勢力だと理解していないと話にならない
要は、しくじれば次なんか無い
相手が「その気」だからだよ
かつてのようにマスコミさえ押さえておけば通用した時代じゃないからこそ相手は本気で統制を仕掛けてくる
相手は単なる一野党なんかじゃなく「外国勢力」
276:日出づる処の名無し
09/01/14 17:36:47 0m2ToAM1
フジの動画見てて気付いたんだが、麻生さんの妹さんで「牛育ててる」って相馬家の事か?
三人妹さんがいて武見家と、信子様以外は相馬家しか残らんのだがwww
277:日出づる処の名無し
09/01/14 17:52:35 OuiyKirB
TBSで西松建設が献金だとかやってる
278:日出づる処の名無し
09/01/14 17:53:26 FfvbJqbQ
今日休みだったんでワイドショーちょっと見たがやっぱり麻生さんの悪口全開なんだな。
「造反はもっといたと思うんですよ!」とか言ってるコメンテーターがいたが
そいつはアンタってかマスゴミ様の願望だろうがw
>248
消費税上げるのって景気が回復してからが前提だろ?
何言ってんだこいつは。
あと国が滅ぶって笑うところだよな?
>260
そうなん?PCいじりつつおみやさん&相棒見てたが
みんすのCMなんて全然やってなかったぞ?
地方によるのかね。
279:日出づる処の名無し
09/01/14 17:53:53 Y8V1eMcv
今度は鴻池不倫ネタが炸裂か
とことんついてないな
280:日出づる処の名無し
09/01/14 17:56:35 JtvfKMjs
いい加減安倍政権の教訓を活かせ
あれだけ重要法案を通し成果を強調しても安倍は負けた
理由はいくつかあるがデカいのは民主党の仕掛けてきた年金テロと戦わなかった事
「お前らこそ元凶だろうが、ふざけるな、お前らの支持母体になっている社保庁は与党が責任を持って解体する。」
これだけで間違いなく勝ってる
それを恐れたからこそマスコミは自民が攻撃する姿勢を見せた初期の段階で「泥仕合だ」と言い出した
そんなものは単に「与党は野党の汚点を叩いたりなんかするな、おとなしく一方的に攻撃されていろ。」と言っているに過ぎない
そして与党は「これは労働問題だと思っています。」というワケのわからない主張に終始した
勝てるわけが無い
281:日出づる処の名無し
09/01/14 17:56:54 /P46PzcQ
>>275
同意。
俺達が麻生を支持してるのは麻生本人の為でも自民の為でもない。日本の為だ。
ミンスと全ての日本マスコミは日本人であって日本人ではない。特アに魂を売った売国奴だ。
麻生や自民にはマスコミ・ミンスとの戦い=特アとの戦争でありミンス政権誕生=特アの支配下なんだと理解して欲しい。
282:日出づる処の名無し
09/01/14 17:57:44 0m2ToAM1
>>278
時間帯もあるだろうしね。
283:日出づる処の名無し
09/01/14 17:59:19 mlq2Ir6w
一院制wktk
284:日出づる処の名無し
09/01/14 17:59:23 YxpXtVmS
連続で20:00~21:00あたりで生放送の演説をするしかあるまい。
佐藤栄作のマネしてもいいかも知れんが。
285:日出づる処の名無し
09/01/14 18:01:37 d/BOWsDd
>>281
キモすぎwコピペになって晒されるレベル
286:日出づる処の名無し
09/01/14 18:03:09 ZwMOCDy+
あす発売の週刊新潮。麻生内閣に激震が走った(クリックで拡大) 麻生太郎首相の側近中の側近である
鴻池祥肇官房副長官(68)に、議員宿舎での美人妻とのダブル不倫疑惑が直撃した。15日発売の
週刊新潮が報じている。定額給付金を含む第2次補正予算案の衆院通過にホッとしたのもつかの間、
麻生派参院議員から吹き出したスキャンダルは首相にとって打撃だ。国民の税金で建てた議員宿舎が
舞台のため、野党は「辞任は不可避」と国会で追及する構えで、首相の任命責任も問われそうだ。
週刊新潮によると、鴻池氏は1月6日夜、都内の居酒屋で、妻とは別の40代半ばの女性と2人で
2時間ほど酒を飲んだ後、タクシーに同乗して東京・麹町にある参院議員宿舎に移動。一足先に
鴻池氏が議員宿舎に入り、女性は1分後、宿舎のカードキーで玄関を開けて宿舎に消えていった。
女性は「ちあきなおみ似」でスタイルがよく、「誰でも知っている超一流企業に勤める夫を持ち、
子供もいる家庭の主婦」という。鴻池氏とはお稽古ごとで知り合い、5-6年前から宿舎に
出入りするようになり、一昨年から泊まるようになったとされる。昨年の12月中旬にも複数回、宿泊していたという。
女性は同誌に対し、6日の宿泊については「申し上げられない」と話し、12月中旬については
「部屋には行かず、女性トイレの個室で明け方まで寝ていた」と説明したという。
民主党ベテラン議員は「子供や夫もいる人妻を、議員宿舎に何泊もさせたこと自体、常識的におかしい。
議員宿舎という公共物をラブホテル代わりに使っていたとしたら言語道断だ。家族や秘書でもない他人に
カードキーを渡すのも安全対策上問題がある。辞任すべきであり、今後、参院予算委員会などで追及していく」と話す。
議員宿舎ではないが、安倍晋三内閣では、当時の本間正明政府税調会長が、
愛人と官舎で同棲していたことを報じられ、辞任に追い込まれた。同内閣の支持率低下のきっかけとなった。
夕刊フジが14日午後、鴻池事務所に事実関係や進退について問い合わせたところ、女性秘書が
「公務が入っており、(本人も秘書も)つかまらない。後で連絡します」と言ったが、同日午後3時までに連絡はなかった。
ZAKZAK 2009/01/14
URLリンク(www.zakzak.co.jp)
麻生さんの最側近だからワイドショーが騒ぎそう
287:日出づる処の名無し
09/01/14 18:06:27 Z94sPZA0
>>277
さっき犬HKでもやった
いきなり穴が、「西松建設の~」って言ったから不意打ちだ
288:日出づる処の名無し
09/01/14 18:06:32 FfvbJqbQ
>286
ヒュンダイも大喜びで食いつきそうなネタだな。
しかし民主党ベテラン議員の下り、よくもまぁいけしゃあしゃあと言えたモンだね。
ブーメラン帰ってくるから黙ってた方がいいんじゃねーの?w
ねー、細田なんとかさん??www
289:日出づる処の名無し
09/01/14 18:08:33 /P46PzcQ
281
人にキモイというならあんたの支持してるであろう小沢やミンスの支持できる点を
キモイ俺に教えて。
プw何必死になってんのキモw、とか言って逃げるなよ。
290:日出づる処の名無し
09/01/14 18:08:53 ZwMOCDy+
安倍内閣のときも本間の不倫で痛い目にあったからさっさとなんとかしてほしい
麻生さんとの仲の良さをアピールする鴻池
URLリンク(jp.youtube.com)
291:日出づる処の名無し
09/01/14 18:09:36 YxpXtVmS
菅さんもホテルいって「なにもしてない」とか、言い訳してたことがったねえ。
当時は苦しい言い訳だと思ったが、年齢的に本当に起たなかったんだろうか。
292:日出づる処の名無し
09/01/14 18:15:48 jxnR/6M/
w不倫か…予算案通過を狙ってきたね
しかも総理の側近が不倫!なんてね
今日中に更迭が一番傷が小さいんじゃないか
逆風の中で下手な擁護は命取りだろ
293:日出づる処の名無し
09/01/14 18:16:53 0m2ToAM1
>官邸に入ってからTVにも出てこないしあまり発言も聞こえてこないなと、
>先日私の誕生祝いをしてくれた仲間の弁。そう、言いたいことは山積しているが
>国政の困難なこと山積の麻生総理を私の暴言で足を引っ張ることは許されない。
鴻池先生まじたのんますよー。
294:日出づる処の名無し
09/01/14 18:18:52 /P46PzcQ
>>292
しないだろうね、麻生は。
変な所で情があるし。
しかし、ミンス・社民・共産にこれを突付く資格あるか?
295:日出づる処の名無し
09/01/14 18:20:03 mlq2Ir6w
女ネタでどうこうっていうと、中川官房長官を思い出す。
>>291
菅が勃たなかったとしたら鴻池なんて年齢的に(ry
296:日出づる処の名無し
09/01/14 18:21:38 d/BOWsDd
>>289
いや、俺も民主が良いとはいはないが、じゃあ自民はどうなの?って話。
与党がカルト教政党と連立してるって時点で十分売国だと思うんだけどw
297:日出づる処の名無し
09/01/14 18:22:12 0m2ToAM1
>>295
いやわからんぞ、爺の方が元気だったりするからな。
富十郎が餓鬼こさえた時は、引っ繰り返るかと思ったぜ。
鴈治郎もとい藤十郎の愛人はピー(自粛)だしw
298:日出づる処の名無し
09/01/14 18:23:45 jxnR/6M/
麻生さん義理堅いからねぇ
これの問題は議員宿舎ってとこなんだな
安全管理情報管理の面からもかなりマズいはず
野党に燃料投下してどーすんだ
299:日出づる処の名無し
09/01/14 18:25:49 hLPtPdXu
ここは麻生さんの情がどうのこうのいう話になる前に鴻池さんが辞任して欲しい。
300:日出づる処の名無し
09/01/14 18:26:23 FhWyPtzH
何か小泉時代の郵政民営化否決→メディアと野党大勝利宣言の時みたいな雰囲気になって来たなぁ。
「追い詰められてる!」「崖っぷち!」「孤立!」はあの当時の小泉も言われてた事だが、麻生・小泉に共通するのが本人達から悲観ムードが漂ってない。
周りだけが大騒ぎしてる状況。
301:日出づる処の名無し
09/01/14 18:27:19 cHwoaNzB
>>286
別にどうでも良い話だと思うけどな。
馬鹿の麻生はさっさと総選挙で負けて退陣しろって思うけど、
無関係の家庭がスキャンダルに巻き込まれて崩壊してもつまらん。
鴻池が辞任しようが勝手だけど、相手の人妻やその夫は気の毒だよな
だいたい、「部屋には行かず、女性トイレの個室で明け方まで寝ていた」
そんな説明をする妻に、夫はどうツッコミを入れればいいんだ?
302:日出づる処の名無し
09/01/14 18:28:46 R+4vXOOs
安倍も事務所問題発覚の赤城かばってgdgdになったし、嫌な予感するなぁ…。
つか、何やってんだよ、鴻池。
暴言よりタチ悪いっつーの。
303:日出づる処の名無し
09/01/14 18:32:18 /P46PzcQ
>>296
じゃあ、どこに入れるの?誰が総理ならいいの?
層化が嫌なのは俺だって同じ。
でも、ミンスには層化以外の反日・反社会団体がほとんど付いてるんだが。
層化の影響力を排除したいなら自民に入れて層化の票を当てにしないようにするしかない。
ミンスに入れたら返って層化の影響力が増す。奴ら自民が過半数割れしたらあっさりミンスに鞍替えしそうだし。
現にこの前の参議院選挙で自民が負けてから奴ら妙にしゃしゃり出てくるようになったし。
304:日出づる処の名無し
09/01/14 18:33:21 xXjnanRu
ぶっちゃけ個人の事だしグダグダ言うなと思うの俺だけだろうか?
なんで政治に結び付けるのか本気でわからん
305:日出づる処の名無し
09/01/14 18:35:35 epFOxXJ4
>>304
バーにいっているやら、言葉のミスやら、どうでもいいことで支持率を下げられたから旨みを知っただけだよ
306:日出づる処の名無し
09/01/14 18:38:48 jxnR/6M/
>>304
だからさ、場所が問題だよ
議員宿舎に家族でも秘書でもない第三者が出入りしてたら
セキュリティ面や情報管理面で追及されても仕方ない
不倫って道徳面だけでなく、危機管理能力の欠如って言われるよ
307:日出づる処の名無し
09/01/14 18:39:42 I1eli2u7
支持率一桁のお知らせw
308:日出づる処の名無し
09/01/14 18:41:55 fCdSMV32
まぁこれは流石に辞任して貰わないと政権道連れにされるぞ
309:日出づる処の名無し
09/01/14 18:43:09 KFnp/M+H
わてくしはとりあえず続報待ちですかねー。
やはり麻生内閣を信じてますから、軽佻浮薄に
右往左往するのは嫌ですし。
310:日出づる処の名無し
09/01/14 18:43:18 gIUiv0fP
麻生さんが過去に一院制について言及してた事ってあります?
311:日出づる処の名無し
09/01/14 18:45:14 d/BOWsDd
>>303
俺は民主に投票するよ
一度政権交替させてみて日本が良くなったらそれでいいし
今よりダメになったら次は自民に入れる。ただそれだけのこと。
あと2005年の総選挙で自民圧勝したのに公明とズブズブなのは変わらなかったよね?
312:日出づる処の名無し
09/01/14 18:47:10 xXjnanRu
愚痴になるけど、マスゴミや野党のイビリ見てるほうが国民はきついと思うわ
教育にも良くないどころか間違ってる知識を植え付けるだけだし
麻生総理がこたえてないならいいが、見てるほうが死にたい
かといって自棄になって民主マンセー、マスゴミ様は偉いと変えるなら死んだほうがマシなわけで
頭痛くなってきた
313:日出づる処の名無し
09/01/14 18:50:00 Y9tfsUZK
2005当時、参議院が公明頼みだったのを忘れているのか。
そして今民主が衆議院第一党になると参議院の鍵を握るのは公明になる。
314:日出づる処の名無し
09/01/14 18:50:18 DF8JfM28
政府はPDFを見るよう言ってるのかっていう人たちは
自分たちがブログで宣伝するとかちょっとやってみたらいいと思うよ
高速道路が安くなるってことについて調べてみましたーとか引っ張りようはあるはず
12/24のフリップ用の資料はわかりやすぎるんだし、さんざん利用させてもらえばいい
個人的にはあの3段ロケット図をもっときれいな図にしたいww
麻生さん援護が2CH派生のコピペばっかりって飽きるし面白くない
それに政府がやってない、CM枠が少ないって言うより、自分でやる方が楽だよ
研究所で応援は別問題ならスレチすまんが
315:日出づる処の名無し
09/01/14 18:51:04 JtvfKMjs
こういうどうでもいいネタは今後も出て来る
特に選挙前に出てくるだろうな
こういうネタが出ようが出まいが支持が変わらないのは政党や政策の方向性を理解している連中
これは民主その他を支持する連中も同じ
各政党が争点隠しなどせず方向性を明確に示していればスキャンダルなんてのは殆ど無意味なんだよ
自民はこういうネタが無意味になる状態を作る必要がある
>>311
だったら公明の何が悪いのかを言ってみるんだな
それでお前の「程度」がわかる
316:日出づる処の名無し
09/01/14 18:51:13 +xHSuHP1
昨日の財務金融委員会の中川正春の質疑おもしろかった。
まとめ
民主中川「国民の気持ちが萎えている。給付金は1万2000円じゃ足りない。
アメリカみたいにインパクトのある規模にしろ。
景気対策をなにかやらないと大変なことになるから、
給付金に反対ではないんですよ。」
「ちょっと前の金融危機の時みたいに野党案丸のみしても
与党の価値がないなんて国民は思わない。
与党野党関係なく話し合いましょう、大きい気持ちを持ってください総理。」
麻生総理「前々から話し合いを政党間協議をと言ってたのにあの時はなぜ乗られなかったんですかね?
あのころからやってれば、今より建設的に前に進んでたんじゃないですかね?
幹事長の時に何回となく振り込んだけど、全く相手にしていただけなかった。
正直、今になって一方的に悪いのが与党かのごとき話にすり替えられても、
なかなかさようなわけにはいかない。これまで機会はあったのに残念だ」
民主中川「えー、話題を変えます」
317:日出づる処の名無し
09/01/14 18:51:51 6iWkuKd0
マスコミなんかからすれば
ようやっとスキャンダル出たって感じかね
さて今回はどうやって収拾するかなー
318:日出づる処の名無し
09/01/14 18:52:22 I1eli2u7
315 名前: 日出づる処の名無し [sage] 投稿日: 2009/01/14(水) 18:51:04 ID:JtvfKMjs
>>311
だったら公明の何が悪いのかを言ってみるんだな
それでお前の「程度」がわかる
創価系麻生信者晒し上げw
319:日出づる処の名無し
09/01/14 18:54:21 6iWkuKd0
>>316
また「もう皮肉言うのやめてよ><」て人が登場する予感www
320:日出づる処の名無し
09/01/14 18:57:49 DyPdwSvI
結局松浪の退席理由ってなんだったの?
321:日出づる処の名無し
09/01/14 18:58:48 dXfQK2Se
結局さ、ネットを見ない層、かつ、新聞テレビを信用し切っている層に正確な情報が届いていないのよ。
ど田舎なら回覧版である程度カバーできるけど、
一定以上の都市部(地方の数万人の町レベル以上)だとそうはいかない。
だから方法として、郵便のタウンメールサービスを使うというのはどうだろうか。
これなら億単位の金がかかるが、全戸に問答無用で配達されるので直接とどく。
URLリンク(www.post.japanpost.jp)
キャッチフレーズとサマリー程度にしておいて、詳細はウェブかケータイで!で。
322:日出づる処の名無し
09/01/14 18:58:55 xXjnanRu
>>319
それそっくりそのままそういう人に返したい件
麻生総理、よく心が折れないな、正直うらやましいよ
323:日出づる処の名無し
09/01/14 18:59:23 1ef+Rmc1
いつも思うんだけど次の選挙で
民主が単独与党になれるって信じてる人は、どこにその根拠があるんだろう?
324:日出づる処の名無し
09/01/14 18:59:52 Nugbnto1
なんかこの鴻池の件って前にもちらっと聞いた気がする。もしかして西松の件にぶつけるつもりでとっといたとか?
325:日出づる処の名無し
09/01/14 19:03:45 oTTpqEr+
★☆★政府の政策をあなたのセンスでカッコよく宣伝してみませんか?★☆★
HP、ブログ、動画、ドラマCD、歌、ポスター、チラシなどなど。
思い思いの方法で政策をアピールして見て下さい!
景気対策を安心感に繋げるには多くの人に周知することが重要です!!
頑張った御褒美には豪華賞品『明るい日本の未来』を国民の皆様に漏れなくプレゼント!
326:日出づる処の名無し
09/01/14 19:03:52 27PY0Emz
>>323
まあ願望とか希望的観測と言った類じゃあないですかねぇ。
あるいは週刊誌の予測記事の鵜呑みとか。
327:日出づる処の名無し
09/01/14 19:04:02 arz8wz3B
>>323
今の首相が、どうしようもなく無能だからですよ
328:日出づる処の名無し
09/01/14 19:05:02 arz8wz3B
>>322
麻生太郎は、都合の悪いことはすべて他人のせいか、聞こえないふりだからね~
329:日出づる処の名無し
09/01/14 19:05:54 0m2ToAM1
>>314
いちおう、blogとmixiでしてみてる、動画も時々はると案外思わぬ人からコメントが入って驚く事がある。
blogはブックマークが一番上にくる様にしてみたりとかもしてるお。
>>316
誰か前みたいに「コント」で動画まとめてくれないかなw
330:日出づる処の名無し
09/01/14 19:06:04 4/2vcZ4s
議員宿舎をラブホテル代わり…
これ完全に終わったね
支持率確実に一桁いく
331:日出づる処の名無し
09/01/14 19:09:15 arz8wz3B
>>330
いいじゃん
史上最低の支持率が、麻生太郎の目標らしいからww
332:日出づる処の名無し
09/01/14 19:11:42 Nn7Q/MJH
日テレで日本の底力的コーナー
333:日出づる処の名無し
09/01/14 19:12:47 JtvfKMjs
結局ミンス支持者のキムチってのは公明党の何が悪いのかと具体的に聞かれると黙るだけ
まあ当たり前だな
ミンスと公明党の政策は同じなのだから(笑)
334:日出づる処の名無し
09/01/14 19:12:52 xh+3Lw66
また週刊誌を手に国会質疑を行うんだなぁ・・・
週刊誌の記事を頼りに国会でスキャンダルを追及。
もし、記事が誤報だったらどうするなんて考えてもいないんだろうな・・・
もし誤報でも、質問者一人クビにして終わりなんでしょうね、民主党のことだから・・・
335:日出づる処の名無し
09/01/14 19:12:52 I1eli2u7
麻生の底支持率
336:日出づる処の名無し
09/01/14 19:14:45 I1eli2u7
>>333
学会系麻生信者晒しあげw
337:日出づる処の名無し
09/01/14 19:15:38 wuaWpr+v
>>330
>議員宿舎をラブホテル代わり…
>これ完全に終わったね
おおっと、民主党・寺田学議員と社民党・又市征治副党首の悪口はそこまでだ。
338:日出づる処の名無し
09/01/14 19:15:52 Y8V1eMcv
さっさと処理すれば評価も上がるぞ
泣いて馬謖を斬るだろ
339:日出づる処の名無し
09/01/14 19:16:44 4/2vcZ4s
>>334
今回は完全に黒だろw
仮に不倫じゃなかったとしても他人を議員宿舎に入れるとか…
合掌
340:日出づる処の名無し
09/01/14 19:17:05 xXjnanRu
自殺者まで出てるわけで>民主
創価の怖さは信者以外を人間と思ってないところだな
いや、信者ですら…(以下略
日本の宗教というのは割と他のところにも寛大だが、はっきり言って創価は日本じゃないからな
341:日出づる処の名無し
09/01/14 19:17:14 epFOxXJ4
2006年の記事だけど、こういうのもあるんだけどねー・・・
マスコミは絶対に報道しないよな
「民主党アホ議員」「議員宿舎で同棲中」
URLリンク(tamtam.livedoor.biz)
342:日出づる処の名無し
09/01/14 19:17:25 0m2ToAM1
連投こうさくいんが多いな(棒
まぁ、鴻池の親分さんの話は、きちんと話が出てこない事には何ともね。
マジなら自分から議員辞職ぐらいしてくれないと、なんだが・・・
森進一の話もありまして・・・
343:日出づる処の名無し
09/01/14 19:17:54 JtvfKMjs
>>321
いいね
そういう「マスコミが機能していない前提で組み立てる戦略」が重要
最重要課題と言っていい
344:日出づる処の名無し
09/01/14 19:18:06 FOAyeeae
>>330
DAIGO「おじいちゃんの支持率とか、はっぱー(8%)くらいだったしまだ全然いけるっすよ」
345:日出づる処の名無し
09/01/14 19:18:14 I1eli2u7
>>337
内閣官房副長官と一議員を同列に語るアホ晒しあげw
346:日出づる処の名無し
09/01/14 19:18:14 arz8wz3B
>>337
そんなにしてまで、麻生太郎を弁護したいのかねえ
哀れになってくるよ
347:日出づる処の名無し
09/01/14 19:20:22 0m2ToAM1
面白いぐらいコンビ芸だなw
露議長「極端な立場は放棄を」 民主・鳩山氏に4島返還を否定
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
たのむ、へたうつなorz
348:日出づる処の名無し
09/01/14 19:20:34 I1eli2u7
>>344
支持率一桁でも問題ない
ソース:DAIGO
末期だなw
馬鹿が多すぎだろw
349:日出づる処の名無し
09/01/14 19:20:52 dXfQK2Se
>>343
で、問題はこれを確実に内閣官房および自民の広報にどう伝えるかだな。
350:日出づる処の名無し
09/01/14 19:21:02 9EqD0Mju
というかw
支持率の低い麻生内閣がどうのこうのとか、わざわざこのスレで叩くなんてよほど暇で残念な人なんだなw
同意してくれるお仲間がたくさんいる板なら他にもあるじゃないかw
東亜なんてどうだい?
ν速や+だってあるじゃないかw
このスレのことは放置するのが精神的にも健全だと思うけどねw
それとも変態的な嗜好の持ち主かな?
マトモじゃないのはわかるけどね。
351:日出づる処の名無し
09/01/14 19:21:19 epFOxXJ4
細野議員とモナも不倫していたなー
そういえば、菅直人も不倫していたよなー
問題になりましたっけー
352:日出づる処の名無し
09/01/14 19:21:56 Z94sPZA0
たまには893から献金受けた議員も思い出してやって下さい
確か同じ自民だっけ?
353:日出づる処の名無し
09/01/14 19:22:13 4/2vcZ4s
これ本気で麻生終わりだよ
354:日出づる処の名無し
09/01/14 19:22:50 xXjnanRu
連投してまで、是が非でも否定しようとするほうが見てて哀れだよ
まあ、お仕事だし仕方ないんでしょうね(棒
355:日出づる処の名無し
09/01/14 19:23:04 0m2ToAM1
>>351
消えましたねー。
まぁ、官房副長官だからねぇ、問題にされるっしょ。
356:日出づる処の名無し
09/01/14 19:23:28 arz8wz3B
>>350
スレタイの通り、麻生太郎支持者を研究しているんですよ
踏襲さえ読めない麻生太郎を支持する人間には、そんなこともわからないんですねwwww
357:日出づる処の名無し
09/01/14 19:23:50 JtvfKMjs
336←まぁこの手のネットキムチが沸いた時はこれで十分
URLリンク(www.google.co.jp)
358:日出づる処の名無し
09/01/14 19:24:36 d/BOWsDd
>>337
なんで麻生信者って自民党の不祥事で批判されると
「野党でも同じことやってるし」って開き直るの?
なんの言い訳にもならないよ?
359:日出づる処の名無し
09/01/14 19:25:01 I1eli2u7
>>350
要約すると
このスレでくらい麻生をマンセーさせてくれよ
不支持率80%だからここくらいしかないんだ・・・ですね
わかったよw
虐めるのやめてやるよw
360:日出づる処の名無し
09/01/14 19:25:44 arz8wz3B
>>358
だって、麻生支持者は、幼稚園児並みの思考能力しかないんだもん
言うことは、幼稚園児と同じだよ
361:日出づる処の名無し
09/01/14 19:26:33 9EqD0Mju
なんか、「麻生太郎研究」が「麻生太郎信者又は支持者研究」に読めるスキルの持ち主がいますよw
362:日出づる処の名無し
09/01/14 19:26:53 epFOxXJ4
>>358
野党がやったときは問題にしないくせに与党だと大問題にしまくるダブスタを馬鹿にしているだけですがねーw
363:日出づる処の名無し
09/01/14 19:26:55 wuaWpr+v
>>351
>そういえば、菅直人も不倫していたよなー
ホテルには一緒に行ったけど何もしていないから問題ありません__
364:日出づる処の名無し
09/01/14 19:27:21 YxpXtVmS
ほもかっちゃん、もう収録おわったん?
365:日出づる処の名無し
09/01/14 19:28:55 4/2vcZ4s
お前ら現実を見ろ
現役官房副長官のスキャンダルだぞ
解散に追い込まれることはもう確定したようなものだろ
とりあえず涙拭けよ信者さんたちw
366:日出づる処の名無し
09/01/14 19:29:16 arz8wz3B
>>362
立場という言葉を勉強しましょうねww
367:日出づる処の名無し
09/01/14 19:29:25 epFOxXJ4
>スレタイの通り、麻生太郎支持者を研究しているんですよ
ID:arz8wz3Bは小学生の漢字も読めない馬鹿だということが分かりました
368:日出づる処の名無し
09/01/14 19:29:32 xh+3Lw66
>>351
菅直人は一晩一緒の部屋にいたけど、なにもしていないんじゃなかったでしたっけ?
又市も同じことを言っていたような・・・
369:日出づる処の名無し
09/01/14 19:29:55 0m2ToAM1
コンビ芸乙。
>>363
らしいですねwww
まぁ、今回はマジなら色々と揃いすぎかな。
370:日出づる処の名無し
09/01/14 19:30:22 Z94sPZA0
あれ?今日何かあったのか?
一昨日は総理生出演
昨日は善美造反
このkskは一体何処から…
371:日出づる処の名無し
09/01/14 19:31:11 YxpXtVmS
ホモカツよりゲッツ板谷のほうが、物書きとして面白い
372:日出づる処の名無し
09/01/14 19:31:15 epFOxXJ4
>>366
立場が違えば不倫も問題なし
逆に追求しても良い
素晴らしいお考えですことw
何処の人知国家にいたのですか?
373:日出づる処の名無し
09/01/14 19:31:24 I1eli2u7
>>370
要人が
議員宿舎を
ラブホテル
374:日出づる処の名無し
09/01/14 19:31:47 fCdSMV32
>>366
菅も一般人じゃないけどな。
どっちも処分されて当然だろ。片方無罪とかありえん。
375:日出づる処の名無し
09/01/14 19:32:35 I1eli2u7
362 名前: 日出づる処の名無し [sage] 投稿日: 2009/01/14(水) 19:26:53 ID:epFOxXJ4
>>358
野党がやったときは問題にしないくせに与党だと大問題にしまくるダブスタを馬鹿にしているだけですがねーw
372 名前: 日出づる処の名無し [sage] 投稿日: 2009/01/14(水) 19:31:15 ID:epFOxXJ4
>>366
立場が違えば不倫も問題なし
逆に追求しても良い
素晴らしいお考えですことw
何処の人知国家にいたのですか?
信者にもお前の発言は迷惑掛けそうな位低脳w
376:日出づる処の名無し
09/01/14 19:32:38 1ef+Rmc1
あえて障るが…
>>327
麻生が無能だから民主が単独過半数をとれるとw
根拠のかけらもないっすねw
政治の事よく知らないんだったら、N+辺りで遊んでる方がいいよ。
377:日出づる処の名無し
09/01/14 19:33:35 xXjnanRu
☆野生工作員に餌は与えないでください☆
378:日出づる処の名無し
09/01/14 19:33:45 arz8wz3B
>>372
となりの家のおっさんが不倫してても、大問題にしないといけないんだ
麻生太郎支持者は大変だね~~
379:日出づる処の名無し
09/01/14 19:33:49 RTSiOGuS
日米安保改定の時の岸首相の支持率は(当時は支持率調査がないけど、
仮にあったとしたら)麻生太郎よりはるかに下でしょう。
不支持にいたっては、国会議事堂を国民が取り巻くぐらいでしたし。
支持率がいくら高くても、馬鹿なことをやられては困るし、支持率が低くても
まともな政権運営をしてくれるなら別に一向構いませんね。
当時のマスコミも今に勝るとも劣らないぐらいひどかったみたいだけど。
中身を吟味すれば、反対する方が馬鹿だとすぐわかる内容なのに
マスコミのインチキ記事で国民が大反対ってのは当時とよく似た状況ですね。
380:日出づる処の名無し
09/01/14 19:34:13 wuaWpr+v
>>376
>麻生が無能だから民主が単独過半数をとれるとw
>根拠のかけらもないっすねw
根拠はこの世論調査の結果です
254 :日出づる処の名無し [sage] :2009/01/13(火) 19:16:11 ID:UevwhAVE
NHK世論調査
次の衆院選後の首相にふさわしいのは?
麻生太郎 12%
小沢一郎 25%
どちらも駄目 54%
すばらしい。ダブルスコアじゃないか__
381:日出づる処の名無し
09/01/14 19:36:22 9MnhhJ4Q
>>376
だってぇー、我が党は自治労とか民団とかの組織票があるからぁー、
政権の支持率が下がって投票率下がったらウマーなんだもんー
こうですか、分かりたくありませんorz
382:日出づる処の名無し
09/01/14 19:36:59 epFOxXJ4
>>375
意味が分からん
お前が頭大丈夫か?
>>378
問題にならないのなら、わざわざ問題にする必要はないと思うがね
お馬鹿は大変だね~w
383:日出づる処の名無し
09/01/14 19:37:02 oTTpqEr+
小沢さんの不祥事でたから同じように不祥事出して潰し合いに来たのかな?
でも選挙まで間があるし、今カード切るのは早過ぎるんじゃないかなあ?
今、国会審議は景気対策が通るかどうかで、自分たちに直接関係あることだから、
政局や議員個人レベルのごたごたははっきり言ってどうでもいいのだけど。
そんなことより審議拒否がどうにかならんかなあ?
384:日出づる処の名無し
09/01/14 19:37:15 1ef+Rmc1
>>380
くっ…主席スレからのコピペ…つっ釣られないぞww
385:日出づる処の名無し
09/01/14 19:37:27 cXMYWkcN
鴻池の件ではしゃいでる踊子さんに
ベタベタ触るのは自重してくれんか?
最近お触りが過ぎる方が多いよ。
386:日出づる処の名無し
09/01/14 19:37:46 arz8wz3B
>>381
あれ、公明党の組織票はどうしたの?
せっかく、叩かれてまで2兆円を公明党と創価学会のために用意してあげたのに
ちゃんと働いてもらわないといけないじゃないかwww
387:日出づる処の名無し
09/01/14 19:38:49 arz8wz3B
>>382
ああ、頭痛がする。
麻生太郎支持者がここまでアホだったとは・・・・・・
388:日出づる処の名無し
09/01/14 19:39:19 ZgKOrT5g
必死過ぎだろw
389:日出づる処の名無し
09/01/14 19:39:22 xh+3Lw66
>>376
しかし、今のマスコミ&政権交代をしたほうがいいって人の話が、
・自民党が悪いから日本が悪い。
・政権交代するしかない。
・自民党じゃなかったら、民主党。
・じゃあ民主党を支持しよう。
レベルだからねぇ。
民主党のここがいい!って話を一度は聞いてみたいものです。
390:日出づる処の名無し
09/01/14 19:39:31 Z94sPZA0
>>385
ダイゴ「たしかにぃ~」
391:日出づる処の名無し
09/01/14 19:40:10 bGU35MI+
鴻池って馬鹿なの?死ぬの?
392:日出づる処の名無し
09/01/14 19:40:13 JtvfKMjs
386
組織犯罪らしいよ
URLリンク(www.google.co.jp)
393:日出づる処の名無し
09/01/14 19:40:36 arz8wz3B
>>389
少なくとも、踏襲くらいは読めます
394:日出づる処の名無し
09/01/14 19:41:06 fCdSMV32
何時もの奴だから触るなってw
395:日出づる処の名無し
09/01/14 19:41:43 KFnp/M+H
>>383
もし、マスコミか民主党かは知りませんが、汚職の事を
潰そうとしているのなら今更手遅れなのではないかな、と。
はっきり言って、小沢氏が逮捕されればそれで終わりでしょうし、
それならもっと凄まじい事件、例えば、麻生総理が汚職、とか
持って来ないと潰しあいにもならないかと。
言ってしまえば(本当かどうかはワカリマセンが)不倫なんですし、
何人死んでもおかしくない西松汚職事件とは比べ物にならないですよ。
ま、そのことを報道しないで、小沢氏が逮捕されなければ、
十分カードになるんでしょうが。
396:日出づる処の名無し
09/01/14 19:41:57 epFOxXJ4
>>387
はいはいw
>>389
村山談話から何も学んでいないんだよな~
先日、安倍さんが言っていたのに・・・
397:日出づる処の名無し
09/01/14 19:43:07 ZgKOrT5g
>>396
ageて具体性のない罵倒レスしてるのは荒しだから放置でお願いします。
398:日出づる処の名無し
09/01/14 19:43:15 9MnhhJ4Q
>>389
>民主党のここがいい!って話を一度は聞いてみたいものです。
それ不可能命題だから。
399:日出づる処の名無し
09/01/14 19:43:21 o703zmEJ
定額給付金は単なるバラマキではない。自民公明党が税金から選挙資金を二度奪うためのものだ。
定額給付金は、自公の選挙目当てのバラマキだといわれている(きたないバラマキw)。
ほんとうの狙いはちがう。もっと生臭い直接的な理由がある。
都議選・総選挙と二大選挙を控えた公明党が選挙資金を必要としているのだ。
給付金―>財務(お布施)―>大作―>公明党選挙資金
という流れは誰もが予想できるだろう。こんなおいしい話はない。
一人一人には12000円でも800万人の信者の単位は大きい。1000億円の金が創価になだれこむ。
しかも無税で。
政党助成金をもらっているにもかかわらず、さらに税金から選挙資金を奪おうとする創価自民の狡猾な企みだ。
二 兆 円 も 国 が 出 す の に
本 当 に 苦 し い 人 が 一 人 も 助 か ら な い 凄 ま じ い 政 策
400:日出づる処の名無し
09/01/14 19:43:46 arz8wz3B
>>396
仕事を放り出すような無能下痢ピーが、何言っても説得力ないけどねwww
401:日出づる処の名無し
09/01/14 19:45:15 xXjnanRu
>>389
民主のいいところは日本人以外は得をするところだろ
つまり害にしかならない
402:日出づる処の名無し
09/01/14 19:46:35 arz8wz3B
>>401
こういう幼児並みのレスを平気で書けるのが、哀れな麻生支持者の思考レベルなんだよ
403:日出づる処の名無し
09/01/14 19:46:37 0m2ToAM1
いい加減ウザくなってきたので、みんなアボーンで。
404:日出づる処の名無し
09/01/14 19:47:31 epFOxXJ4
一時からほぼ書き込み続けているニートが何か言っていますが、ちゃんとした論が来るまで無視した方がいいな
まあ、民主党のいいところを”一つも”上げられないで喚いているからしょうがないか
405:日出づる処の名無し
09/01/14 19:47:47 I1eli2u7
>>382
そりゃ意味が分かってたらそんなアホな発言はしない罠w
もう一回晒しあげw
362 名前: 日出づる処の名無し [sage] 投稿日: 2009/01/14(水) 19:26:53 ID:epFOxXJ4
>>358
野党がやったときは問題にしないくせに与党だと大問題にしまくるダブスタを馬鹿にしているだけですがねーw
372 名前: 日出づる処の名無し [sage] 投稿日: 2009/01/14(水) 19:31:15 ID:epFOxXJ4
>>366
立場が違えば不倫も問題なし
逆に追求しても良い
素晴らしいお考えですことw
何処の人知国家にいたのですか?
406:日出づる処の名無し
09/01/14 19:48:11 9EqD0Mju
外交の仕事を放り出して、入退院を繰り返して、お昼寝も欠かさないそんな人に心当たりがありますが、野党だから問題無いんだねw
アメリカから釘刺されても野党だから問題無いんだねw
407:日出づる処の名無し
09/01/14 19:48:34 JtvfKMjs
>>396
むしろ支持率なんてのはドンドン下がった方がいいんだよ
安倍政権は支持率が高い状態が続いたから選挙前に一気にやられた
自民はありとあらゆるネガキャンがある事を前提にした戦略を立てろという事
408:日出づる処の名無し
09/01/14 19:48:35 Z94sPZA0
>>395
山札に眠る「西松建設 小沢一郎」カード
地検の捜査により藤巻が逮捕。
ついでに裏金の行方も調査中
ゆっくりだが、切札を使う時は近づいてる
409:日出づる処の名無し
09/01/14 19:48:57 FfvbJqbQ
わーあぼーんがいっぱいだー____
URLリンク(www.nicovideo.jp)
まぁコレでも見てちょっと和もうぜw
410:日出づる処の名無し
09/01/14 19:49:05 arz8wz3B
>>404
あれ、敗北&逃走宣言ですかwww
麻生支持者は、ほんとに弱っちい人間しかいないよねえ
411:日出づる処の名無し
09/01/14 19:50:09 epFOxXJ4
勝利宣言ktkt
答えられない事実にはどうにもならんがね
412:日出づる処の名無し
09/01/14 19:51:44 I1eli2u7
>>410
そいつは特に頭が弱いからねw
官房副長官と一議員を同列に語ってるw
413:日出づる処の名無し
09/01/14 19:51:54 arz8wz3B
そういうみっともないことは、いいかげん止めたら?
414:日出づる処の名無し
09/01/14 19:52:52 0p0vYcXT
でもさ、民主党は審議拒否するだけでちゃんとした案を持って早く審議しましょうとは言わないんだよね。
ジミンソウカーと叫ぶだけのイオナズンな人も民主党の案はこうだからこういう理由でココが良い!って説明しないんだよね。
その上で自民の案はこうだから・・・と喚き散らさずちゃんと論議すればいいのに。
信者信者と喚くだけの方が強制捜査を受けたオウム信者みたいに見える・・・何でワロス草生やして騒ぐだけなんだろう?
415:日出づる処の名無し
09/01/14 19:54:07 arz8wz3B
>>414
給付金外せば、いつでも賛成するって言ってるんじゃなかったっけ?
強情なのはどっちだろうね~
416:日出づる処の名無し
09/01/14 19:55:52 JtvfKMjs
>>414
医学調査上、人格障害が71.2%を占めているというアレだからです
417:日出づる処の名無し
09/01/14 19:56:50 Mwe5ro1i
鴻池官房副長官の不倫ごときで早期成立を要求した二次補正予算案審議を
脇に追いやるほど、民主党は腐っちゃいないだろ___
418:日出づる処の名無し
09/01/14 19:57:05 RTSiOGuS
>>414
いろいろ案を出してるじゃん。
「無駄な金を定額給付金を使うなら、こんなことが出来たはずだ!」
っていいながら、すでに予算が十分ついているものばかりに金を
使う案しかないけどw
419:日出づる処の名無し
09/01/14 19:57:36 epFOxXJ4
福田が超低姿勢で民主にすり寄ったときにどうなったのか忘れているからな民主信者は
裏切りは連中の十八番だというのに
420:日出づる処の名無し
09/01/14 19:57:55 9JHbwC1Y
>>414
このスレでワロス草生やしまくってたらもうアレですよ
そのようなアレな輩はほんとに鬱陶しいですよコレ
421:日出づる処の名無し
09/01/14 19:58:13 qdlE2ftE
すまんが誰か今日の朝ズバッ見た人いないかな?
仕事中に、画面の見えない位置で音だけ聞いていたんだが、
給付金以外の2次補正予算の内訳とかいうとこで、
みのが「中小企業支援策に5000億円」とか言ってるように聞こえたんだが、
自分の聞き違いか、勘違いかな?
そのどちらでもなければ、ここか既女のスレあたりで話題になってるかと思ってたんだが、
どちらでも全然触れられてないんだよなー。
422:日出づる処の名無し
09/01/14 19:58:26 arz8wz3B
>>418
充分に予算ついてるのなら、雇用も医療も安全も問題だらけなのはなぜなんでしょうね~
423:日出づる処の名無し
09/01/14 19:58:27 xXjnanRu
>>414
民主のやってることはただの妨害だから政策もなんもない
給付金を名前かえてパクったり、財源は埋蔵金とか平気で言ってしまうところだぜ?
後、粘着ニートはずっとくだらんこと述べてるなら仕事探せな
424:日出づる処の名無し
09/01/14 19:59:06 RTSiOGuS
>>417
日本国民すべての生活と、鴻池町間の不倫問題、ひいては政権交代
どっちが大切か、そんなもの自明じゃないですか。政権交代に決まってます_____
ああ、一応自分としては冗談を言っているつもりなんだけど。
そう聞こえないのはなぜだろう_______
425:日出づる処の名無し
09/01/14 19:59:52 xh+3Lw66
>>414
民主党もきちんと対案を持ってくるじゃないですか。
給油法案のときは「廃案という対案」を持ってきて対決してましたし、
ガソリン税のときも「暫定税率廃止という対案」を持ってきて対決してましたよ。
今回の第二次補正予算案も「定額給付金を除いた補正予算という対案」で対決するようですし。
・・・「きちんとした対案」なのかどうかは考えないでおこう。
426:日出づる処の名無し
09/01/14 20:00:13 bfkGVwu2
みな落ち着けよ
どう見ても予算案を理解してる奴の煽りじゃねえだろ
427:日出づる処の名無し
09/01/14 20:00:25 arz8wz3B
>>423
最後の1行は、小沢スレの廃人たちにいうことだよ
428:日出づる処の名無し
09/01/14 20:00:27 epFOxXJ4
完璧なものなんて存在しないんだけど・・・まあ、仕方ないか
そういえば日銀総裁やテロ特やいろいろあったよな
全部が全部民主の合意の反故から混乱が始まってるな
429:日出づる処の名無し
09/01/14 20:02:24 arz8wz3B
>>428
完璧じゃないなら、より良くするための努力をなんで拒否する?
そんなに公明・創価に義理立てしないといけないのか?
430:日出づる処の名無し
09/01/14 20:02:52 YxpXtVmS
400 名前: 日出づる処の名無し 投稿日: 2009/01/14(水) 19:43:46 ID:arz8wz3B
>>396
仕事を放り出すような無能下痢ピーが、何言っても説得力ないけどねwww
402 名前: 日出づる処の名無し 投稿日: 2009/01/14(水) 19:46:35 ID:arz8wz3B
>>400
こういう幼児並みのレスを平気で書けるのが、哀れな麻生支持者の思考レベルなんだよ
431:日出づる処の名無し
09/01/14 20:03:35 epFOxXJ4
>完璧じゃないなら、より良くするための努力をなんで拒否する?
拒否しているのは民主党です
民主 「早く補正予算案だせ、審議しよう、スピードが命だ」
↓
自民 「出したから審議な」
↓
民主 「審議拒否する」
↓
自民「約束が違う」
↓
民主「解散に応じない自民が悪い」
↓
マスコミ 「補正予算案審議が遅れるのは麻生政権の対応が遅いから」
432:日出づる処の名無し
09/01/14 20:03:39 qNhR9SLm
>>430
これは・・・・
433:日出づる処の名無し
09/01/14 20:04:22 xh+3Lw66
>>428
でもハンジミンな人から見ると
「民主党が納得できないような案しか提示しない自民党が悪い」か
「民主党ときちんと話し合いが出来ないような政治力しかない自民党が悪い」
なんですよねぇ。
自分からは、どう見ても政治を停滞させてるのは野党にしか見えないんですが・・・