09/01/08 13:35:12 scL40Nzd
20年前のあの日、第一子のお宮参りを計画していました。
こんな日にお祝い事なんて‥と気になり神社に電話で確認したら
普通に「やりますよ」との事。拍子抜けしながら爺婆達連れて神社に。
明治天皇の時の乃木さんの様に後追いしている人とかゴロゴロ居てて、
街宣車とかに乗った怖いおじちゃん達に襲われたらどうしよう‥と心配
していたのですが、平穏で静かな境内が見渡せるだけでした@京都
きちんと着物も着て、モロお祝いという私達だけが少し浮いていた気もします。
流石にお赤飯や紅白饅頭は何処を探しても無く、いつも行く和菓子屋さんに
「時期が時期やから‥
連絡くれはったら、こそっと作って裏口から渡したのに‥」と言われました。
仕方が無いので普通のお米と小豆の水煮缶で即席のお赤飯を炊いたのは
懐かしい想い出です。